持続可能な社会の達成に貢献!国内最大級の認証機関でのソリューション業務
500万円~700万円 / メンバー
東京都
GHG検証業務や持続可能性についてのソリューション業務(環境分析・コンサルティング)に携わっていただきます。 ■CDPに関わる環境分析・検証業務・ソリューション業務(CDP回答支援含む) ■SDGsや地球温暖化対策に関する企業・自治体へのソリューション業務(コンサルティング) ■Jクレジット制度、ASSET制度やJCMのGHG検証業務 など ※CDP:金融機関や機関投資家が連携して運営している英国の非営利団体。企業に対して温暖化対策の戦略や具体的なGHG排出量に関する情報公開を求めている。 ※Jクレジット制度:GHGの排出削減・吸収量を「クレジット」として国が認証する制度。 ※ASSET制度:先進的な設備導入と運用改善を促進するとともに、市場メカニズムを活用することで、CO2排出量大幅削減を効率的に図る制度。 ※JCM(二国間クレジット制度):優れた低炭素技術・製品・サービス等の普及を加速し、途上国の持続可能な開発に貢献するため、従来のCDM(クリーン開発メカニズム)を補完する仕組み。
■歓迎する経験 ・環境、社会などの持続可能性に関わるコンサルティングの経験、専門知識 ・仕事内容に記した業務の実務経験 ・企業内CSR関連部門での業務経験 ■未経験の方も歓迎します。 ■優遇するスキル ・ビジネスレベルの英会話力
取り扱い転職エージェント
愛知県
当社の外販機械部において、生産技術(設備導入・工程改善)をご担当いただきます。 外販機械部では、工作機械から産業用ロボット等、多品種小ロット品に対応し、大物部品加工を得意としています。 (対応材質:FC鋳物、アルミ鋳物、鉄が中心) ※管理職候補の募集の為、将来的に管理職を目指して頂きたいと考えていま す。 【詳細】 ・生産ラインにおける新設、設変ラインの企画導入 ・既存ラインの工程改善 ・冶工具、検査具、刃具の設計 ・使用材料・試作品の寸法評価 ・上記の業務に付随する工程確認等 将来的に管理職を目指していただくことを期待します ■配属先: 生産技術職は全体で20名程度であり、プロジェクトにあわせて、3名前後のチーム体制で担当いただきます。 【魅力】 200年の歴史がありながら、現在では自動車、産業車輛向けのエンジン、カーエアコンの機能部品の量産加工を行っています。工程設計、 設備計画、量産開始までを一貫生産しており高硬度鋳物を量産で提供できる日本有数の企業として、豊田自動織機様、ブラザー様など数々のお客様に厚い信頼を頂いています。 中途入社の方が約半数を占めており、年次に関わらずスキルや経験に応じて、給与や役職に反映される環境です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■必須条件: 生産技術((設備導入・工程改善など)の実務経験者 ■歓迎条件: ・切削加工、治具設計等の知見をお持ちの方 ・フォークリフト、クレーン資格などをお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
千葉県
技術系総合職として加工工場における生産技術職を募集致します。入社後3~5年程度は、加工設備・加工方法・梱包出荷など工場運営について3~5年程度実地業務を踏まえて幅広く深く理解して頂きます。将来の工場長候補としてのご活躍を期待しています。 【業務内容】: ■入社後3~5年は幅広い工場業務に携わって頂きます。 ■歩留まり改善、品質向上に向けた生産技術業務 ■設備導入、設備改善、設備保全の計画・実行 ■顧客からの技術要望の対応、加工技術の改善・開発。 【残業時間】:15~20h/月程度 【取扱製品】:電磁鋼板ほか(電磁鋼板とは、モーター・変圧器・MRIの磁場遮断シールドパネルなど様々な電気製品に使用される鉄芯材料です。http://www.denshi.co.jp/services/electricalsteelsheets/denjigai/) 【募集背景】:定期的に採用している事と、海外赴任者の欠員補充のための増員募集。 【配属先】:袖ヶ浦工場:約25名(製造職20名/工場長,工場長代理,総務,生産管理など5名) ※初任地は千葉県/袖ケ浦工場ですが、技術系総合職のため大阪府/堺工場・海外の関連会社・本社技術部等に転勤となる可能性もあります。 ※参考URL:http://www.denshi.co.jp/company/factorylist/ 【魅力】: ●技術系総合職は同社内でも貴重な人財として、将来の経営幹部候補としても期待されています。工場の生産技術から工場長へのステップだけでなく、技術部や営業部など本社側の基幹人財のキャリアパスの可能性もあります。 ●同社は世界最高水準の電磁鋼板(日本製鉄社製)の加工・販売を担っており、様々な電気機器の製造を支えています。特にEV向けのニ-ズが拡大しており今後の成長も期待できます。 ●同社では、鋼板の切断にエッジがたたず滑らかになるような独自技術をもっています。 ●土日祝日休み。有給取得率70%以上とワークライフバランスも良好です。平均勤続年数17年/平均有給休暇取得日数14日(2021年実績)と働きやすい環境です。 ●転居者には借上社宅制度もあり、家賃のほとんどが会社負担(詳細は規定あり)等の福利厚生が充実しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■理系の学部をご卒業の方 【歓迎要件】 ▼生産技術または設備保全など工場での技術職経験をお持ちの方 ▼鉄鋼系の工場での業務経験 ▼床上操作式クレーン、玉掛け技能講習、フォークリフト免許 【求める人物像】 ◆粘り強く誠実に業務に取り組める方。 ◆モノづくりや機械いじりが好きで、同社の製品や技術に関心を持って頂ける方。 ◆マネジメントや経営に携わっていきたい方 ◆顧客や工場スタッフとのコミュニケーションが円滑に取れる社交性がある方。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
宮城県
【職務概要】 同社において、下記業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ・入社当初は電気・制御関連技術者として、医薬品や医療衛生材料の既存生産設備の年次点検・月次の定期点検。計画修繕、突発故障に対しての初動対応と、是正措置検討~実行。既存装置の改良・合理化対応、S&B対応等。また、工場ユーティリティ設備の電気・制御部分について、協力業者を通じた営繕・改修・新規導入を担っていただく予定です。 ・将来的にはゼロカーボンファクトリーを目指しており、新たな環境貢献技術の検討~導入、建築・建築設備設計~導入、海外拠点支援対応等、一般的な設備導入、保全業務にとらわれない活躍の機会があります。 【キャリアについて】 ある転職者のケースでは、ユーティリティ設備の運用をきっかけに、ボイラ・空調・熱源設備の設計から導入実施。また別の方では、工場ユーティリティの維持・更新に加え、前職でのプロセス技術の経験を活かし、新規工場ラインの設計に従事。また別の転職者は、同じく工場ユーティリティの維持・更新に加え、海外工場の設立メンバーとして活躍の場を広げています。
【必須】 ・製薬、化粧品、診断薬、食品、飲料、化学、素材メーカー等の生産技術部門での電気計装、制御、PLC関連の経験 【採用背景】 ・メディカル事業部の工場である東北事業所は、約半世紀にわたり医薬・医療衛生材料の主力製造工場として稼働。会社としても注力事業の一つであり、核酸医薬品事業の拡大など、ニーズと設備投資が増加しており、組織強化のための増員採用。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 同社が受託する不動産について、各種工事の施工管理業務を幅広くお任せします。 【職務詳細】 ・外壁改修工事 ・設備導入工事 ・設備更新工事 ・ビル内テナント入退去に伴う原状回復/リニューアル/リノベーション関連業務 ・その他監督業務 ☆おすすめポイント☆ (1)基本的には受託物件の中で発生する工事を中心とした取り扱いとなるため、担当者間で案件の融通が利くことから業務調整が容易です。 (2)施工管理職として長時間労働を抑制することが可能な職場で就業環境を改善したい方にお勧めです。 (3)受託不動産運営、管理など組織横断的に社内各部門と連携を取りながら施工管理を行うため安心して働くことが可能です。
【必須】 ※下記いずれにも該当する方 ・1級施工管理技士(建築もしくは管工事)の有資格者 ・建築・電気・配管設備いずれかの施工管理のご経験をお持ちの方 【尚可】 ・CADを使用し図面修正できる方 ・1級建築士 ・2級建築士 ・1級電気施工管理技士 ・2級電気施工管理技士 工期のほとんどが長くても2~3ヶ月です。巡回型で、自分でスケジュールをたてて業務に取り組むことができます。
株式会社ワークポート
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
千葉県
【職務概要】 新規・既存の楽天フルフィルメントセンターにて、物流機器・周辺什器の検討/導入/稼動管理を担っていただきます。 【職務詳細】 物流マテリアルハンドリング設備の安定的な機器稼動および品質改善業務を担っていただきます。 ・新規倉庫での物流設備作業標準書作成およびトレーニング、安定稼動の実現 ・既存倉庫での物流設備稼動品質向上および能力改善/改造による生産キャパシティ数向上 【内容・責務】 ・安全/品質/生産性の基準に則り、物流設備標準作業手順書の作成およびオペレーターへのトレーニング ・機器仕様に応じた予防保全/修繕によって機器稼働を止めない ・物流設備に関連するKPIを取得し、具体的な施策を実施し改善する ・月別の予防保全計画および予算を立案し、メンテナンスを遂行する ・コスト、ピープルマネジメントに責任を持つ
【必須】 ・製造業または物流業における設備/機器・什器の予防保全/修繕業務の経験 (生産技術、設備保全、メンテナンス、工程設計、設備導入など) ・設備に関する仕組みを理解し、定量/定性情報の集計/分析を行った経験 ・組織のマネジメント経験(規模不問) 【尚可】 ・システムや制御の構造を理解している方 ・コストを意識した改善の経験 ※配属地を拠点とし、出張ベースで日本全国の物流拠点を訪問することもあります。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
埼玉県
同社生産技術職で、主に車載用リアクタの生産技術全般をお任せいたします。 【具体的には】 ■工程設計、設備構想 ■検討から設備導入、立上 ■製造支援・設備メンテ ■設備設計・改造 ■治具設計 ■電気設計 ■プログラム制作 等 ※上記の業務のうち、入社する方の経験に合わせて業務をお任せします。 【募集背景】 ■中国工場立ち上げのための移動による欠員 ■エコカーなどにより車載用リアクタの需要増加のため、坂戸事業所にて車載用リアクタのラインを増設、立ち上げをしておりそれにともなっての募集 【製品の魅力】 車載用リアクタ:同社車載用リアクタはハイブリッド車、電気自動車などの電圧を最適に制御するための基幹部品です。電気駆動の効率化を図ることで燃費・環境性能を高めます。主に、ハイブリッド車に利用されており業界内で高いシェアを誇っています。同社の製品は大手企業メーカーと企画・開発しておりその安全性と品質において高い評価を得ています。 【配属部署】 マグネティック事業本部 生産本部 車載生産技術G マネージャー50代の男性含めグループは5名在籍(40代1名:30代1名:20代2名) ■組立設備関連担当:2名(組立装置関連) ■ダスト関連設備担当:2名(粉末製造・混合・解砕・粉体熱処理、粉体プレス装置 【就業環境】 ■全社的に残業時間は少なく、20時間~30時間程です。平均勤続年数13.6年・離職率2.5%台と働きやすい環境です。状況に応じて海外出向の可能性あり。海外出張もあります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
生産技術部門にて以下いずれかの業務のご経験 ■設備設計(メカ・エレキ問わず) ■ラダープログラム設計 ■設備関連業務 ■粉末成形関連業務
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
兵庫県
【職務概要】 同社のプロジェクトエンジニアとして、電気誘導設備導入に伴うプロジェクト管理をお任せします。 受注から設備導入・試運転完了まで、全ての工程に関わる事ができるやりがいのある業務です。 【職務詳細】 ・電気誘導設備導入に伴うプロジェクト遂行業務 (設備全体の仕様決定、営業支援・提案、設備レイアウト図作成、コスト管理 等) ・電気誘導設備の付帯設備の詳細仕様決定、調達 (受電盤、動力盤、水ポンプ 等) ・現地据付時の顧客および業者との折衝、現場指導 【取引業界について】 主に鋳造業界や鉄鋼業界等、鉄などの素材を加熱・加工する企業が顧客となります。 大手企業様も同社設備を利用しており、それが最終的に車のエンジンや船の部品やマンホール等になり、私たちの生活を根底から支えています。
【必須】 ※下記全てを満たす方 ・大学で機械工学、または電気工学を学んだ方 ・AutoCADが扱える方、また設備の導入経験がある方 ・英語に対して抵抗感がない方(TOEIC500点以上程度) 【働き方について】 日常会話程度の英語の使用機会(マニュアルの一部読解や海外エンジニアとのメール等)が発生します。 社員の中には英語が話せない人もいますが、社内の英会話教室などを利用し、日々英語力を向上しています。 ★配属先情報★ プロジェクトエンジニア3名(60代1名、30代2名)が所属しています。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
医薬プラントまたは膜分離装置のプラントの技術を担当 医薬プラント(無菌製剤調整設備、製薬用水製造設備、ドリンク/外用/固定剤調整設備等)および膜分離装置のプロセスエンジニアリング業務のいずれかをご担当頂きます。 ●職務詳細 顧客企業のニーズ抽出から提案・プラント設計業務・設備設計計画の作製など取引先企業をトータルサポートして頂きます。 業務を遂行する上で、現場との調整、購買部署との間に入り円滑に設備導入が行えるよう調整して頂くことも御座います。 弊社は設計から機械製作~立上げまで⼀貫サポート体制を敷いており、お客様のニーズに合わせた開発・製造装置を提供しております。 《主な仕事内容》 ・依頼のあった企業様への対応、提案 ・顧客の要望に応じた設備の提案、⾒積書(積算書)の作成 ・受注、設備設計 ・必要部材の調達、管理業務 ・施工管理(顧客や工事会社との調整など) ■詳細: 同社は工場を持たないファブレス企業のフットワークを活かして迅速かつ適切なソリューションを提供することで事業を拡大しています。 顧客企業のニーズの抽出から提案・プラント設計業務・調達手配・設備設置工事~試運転の作成・実施など取引企業の医薬製造設備に関する課題に対応しています。 メンテナンス業務においても、顧客はもとより協力企業との折衝もあります。言葉で伝えられた顧客の要望を具体化し、実現します。打合せを重ね、設計部門や協力会社と協力しながら、部材調達も行ないます。 メンテナンス作業には監督者の立場で、最終的な試運転や完成図書の作成まで関わります。 入社後は、まずは得意な分野(機械設計・電気設計・施工管理 他)でプロジェクトに関っていただき、経験を積みながらトータルでプロジェクトを監理出来るプロジェクトマネージャーを目指していただきます。
■必須要件: 膜分離装置(プロセス膜・用水)の技術経験者 選考フロー: ・書類選考 ・一次面接 ・最終面接 ・内定
株式会社ダンネット
取り扱い転職エージェント
山口県
・産業用ロボットの設営および設定技術者 ・産業用ロボットを活用した生産工程の立ち上げ 【募集背景】 生産体制の効率化及び強化を目的とした設備投資を進めており、 生産現場のロボット導入に知見のある方を募集することとなったため。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■産業用ロボットの据付設計、動作プログラミング・ロボットティーチングのご経験者 (歓迎要件※必須ではありません) ・産業用ロボット特別教育インストラクターの経験 ・3DCADでの作図経験 ・設備製作メーカーと打合せを行い、指導、進捗管理できる能力 Uターン、Iターン希望者歓迎です!
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
大阪府
■募集背景: 同社のビジネス開発部は、Daigasグループ全体で取り組んでいる低、脱炭素をキーワードに掲げたビジネス開発を進めるための部署です。本ポジションでは、お客様の工場内の課題に対してIoTなどのシステム提案をすることがミッションとなります ■仕事内容: ・主に工業用(工場)のお客さまが保有する熱設備を対象に、電気・計装の観点から技術提案を行います。具体的なメニューは、省エネ診断・発電設備の導入・燃料転換・設備改善等です。 ※燃料転換:重油やLPガスを都市ガス化すること ・本ポジションでは、上記の省エネ診断や設備導入の中で明らかになった課題に対して、システムやIoTの提案を行っていただきます。基本的には課題に対する提案・要件定義などの上流工程がメインミッションとなります。 ※全国の顧客先への出張有(1日~1週間程度) ■当社の特徴: ・法人のお客さま向けガス/電気の販売及び保守等、機器販売・エンジニアリング/施工、エネルギーサービス事業、液化天然ガス・液化石油ガス販売事業、熱供給事業を営む、Daigasグループの基盤会社です。 ・法人のお客さまに向けて、省エネルギーの提案、コンサルティング、システム設計施工、機器販売、燃料転換からメンテナンスまでワンストップでサポート。地球環境の保全とエネルギーコスト削減に貢献しています。 ※全国の顧客先への出張が発生する場合あり(1日~1泊2日程度) ■当社の強み: エネルギー技術に関する豊富なノウハウで、充実のワンストップサービスをお届けします。コンサルティング・エンジニアリング・ファイナンスノウハウなどを最大限に活用し、システム検討からエネルギー供給・エネルギーマネジメントに至るまで「ワンストップサービス」でお客さまをサポートします。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■「工場用」向けのカスタマイズ導入の経験 ■下記いずれかのご経験 ・ICT(情報通信技術)の知識 ・IT企業での営業・コンサル・エンジニアいずれかご経験 【歓迎要件】 ■工場のお客様に対する営業・やりとりのご経験 ■SIer従事経験者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
京都府
設備保全や設備管理の強化企画、施策のグローバル推進を担当して頂きます。
(必須) 以下何れかに該当する方 ・メーカーサイドでの設備保全や設備管理業務 ・プラントやエンジニアリングサイドでの設備導入、開発、プロマネ経験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
岐阜県
セラミック基板製品の製造設備の生産技術・設備保全業務をお任せします。 ・生産設備、設備体制の課題抽出と改善業務 ・新規ラインの立ち上げ ・設備保全、保守 ご経験、得意分野に応じて業務をご担当いただきます。 【担当製品】 窒化アルミニウム基板、窒化ケイ素基板など 【この仕事の面白さ・魅力】 セラミック基板製造における設備全般(シート成型機、プレス機、加熱炉、洗浄装置等)の技術業務をお任せします。新規工場・設備導入に伴いご経験を活かしながら、幅広くセラミック製造装置の設備技術のご経験を積むことが可能です。 【企業概略】 世界No1製品を多数輩出する東証1部上場材料&電子部品メーカー!! 例)ハイブリッド車や鉄道車両向けのパワー半導体など大量に熱が発生する電子部品に使用される窒化アルミニウム基板において世界シェア60% [2020年3月期]自己資本比率82.6%(無借金経営を継続)/営業利益率22.7%/経常利益率23.1%/純利益率14/3% ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■生産技術や設備保全の経験5年以上お持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
当事業部は、自動車関連企業様に計測装置・システム、FA関連設備、計測機器、分析装置等の販売を行っています。事業として二つの柱があり、メーカー商品を仕入・販売する商社機能と自社内で計測装置・システム、専用機、自動機、省力化装置等を設計・販売するメーカー機能があります。単なる計測商社ではなく、自社技術と専門メーカーとの融合により、お客様の課題やニーズを解決し、お客様を成功へと導く営業形態を重要視しております。得意先としては、中部地区の自動車関連企業様が中心となり、トヨタグループとの取引が大半を占めております。その企業様との取引拡大が、営業活動のメインテーマとなります。お客様はグローバルに活躍されている大手企業様がほとんどなので、自らの成長も期待できる仕事です。 <主な取扱ソリューション> 内製の検査装置、専用機、自動機、省力化装置の製造・販売および各専門メーカーの商材仕入・販売(一般計測器、電波計測器、特殊計測器、モデルベース開発ツール、FA関連設備、シミュレーションツール 等) <具体的業務内容> 顧客アポイント(新規、継続)、顧客訪問・提案活動、メーカー同行営業、設備導入立ち合い、各種事務処理(受発注、見積、納期管理 等)、クレーム処理、営業活動報告、中長期施策立案、研修、セミナー/展示会 等 ■配属先 萩原テクノソリューションズ株式会社 計測FA事業部 計測FAシステム部 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・自動車業界の顧客に対して生産設備の提案営業経験 【歓迎要件】 ・検査装置・専用機・自動機・省力化装置のいずれかの営業経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
三重県
■同社の工場施設管理業務を担当していただきます。 ・建屋改修工事の計画、発注、進捗、施工管理 ・電気、エアー配管工事の計画、発注、進捗、施工管理 ・自家用電気工作物管理 など ※簡単な内容については社内、それ以外は外注にて施工しています。 【募集背景】 親会社であるデンソーより製品移管に伴い新たなラインの設置などによる増員採用です。また、現在岐阜の本社工場に組織を置いておりますが三重県の東員工場にも部署設置予定です。 【組織構成/教育体制】 現在5名程が所属しております。三重県の工場には、現在は出張ベースで工事案件が発生した際や、呼ばれた際など必要に応じて訪問しております。 それぞれが常に何かしらの工事案件を抱えておりますが、みんなでフォローしながら進めております。 現在は会社全体の施設の更新に力を入れており、同社で働く社員の方々が働きやすい環境を提供しております。 原則ご入社後OJTにて学んでいただきますが、社外研修を受講いただき学ぶこともあります。同社の雰囲気は失敗を責めることなく、反省して次につながるように面倒見の良い先輩社員がフォローをしております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記、いずれかのご経験 ・設備保全、設備導入、改造、工場および建屋改修の工事発注・管理業務 ・保全・改修工事の実務経験 【転勤について】 当面は無し。将来的に岐阜本社工場への転勤が発生する可能性が御座います。(家庭事情への配慮あり)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 グループ最大級の物流拠点における新システム(設備/IT)立上げを通じた自働化・効率化の推進をご担当いただきます。 【職務詳細】 【工程設計】:40% - 倉庫内のプロセス、レイアウト、オペレーションの設計 - プロジェクトベースで設計・実行・効果検証まで一気通貫で行う ?【設備導入】:40% - 導入する設備の仕様変更などベンダ-との折衝 - 実行計画起案~導入まで完結(適宜伴走あり) 【プロジェクト管理】:20% - 担当プロジェクトにおける進捗の管理・報告 - 導入を計画的に進めるための社内連携、ベンダーマネジメント 《社歴関係なしのフラットな新組織でこれまでの経験を存分に発揮ください》 ■仕事のやりがい(面白さ) 面積約10万平方メートル、在庫点数約54万アイテム、500名以上の方が働いているグループのグローバルマザー倉庫における新プロジェクトに参画していただきます。 EC発展に伴い物流の重要性は非常に高まっている一方、その物流の運営を3PL(物流業務請負会社)に任せる企業が多い中、同社は「自社運営」にこだわり、仕組みも改善も全て自分たちで取り組んでいます。
【必須】 ※下記いずれかにあてはまる方 ・事業会社において何らかの設備導入/改修の経験のある方 ・生産技術に携わったことのある方 ・物流企業でマテハンの導入経験のある方 ・ソフト面でのWCS/PLC等の設計や改修の経験、或いはハード面での設計や改修の経験 【尚可】 ・プロジェクト管理のご経験 ・WMSに関する知識、ご経験 ・生産工学、IE、業務改善のご経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
今後さらなる変化を引き起こす自動車業界で、車体部品メーカー「ジーテクト」では、時代を先取りした技術の開発が必要になっております。国内外の情報を積極的に吸収し、未知なる技術の開発に当社でチャレンジしてみませんか。 <業務内容> ・部品性能評価を行うための衝突、剛性、耐久性予測CAE業務および性能試験 ・材料疲労耐久試験実施にむけた設備導入計画 ・CAD業務、モデリング ・新事業領域の評価技術導入にむけた計画立案 <募集背景> 業務拡大に向けて、戦略的な進化を確実にしていくため。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※履歴書に顔写真必須※ ■研究開発職 3年程度 ■工業系大学出身者 ■3D CADによる設計業務の経験 ■基本的なPCスキル(Word・Excel・PowerPoint) 【歓迎要件】 ・自動車業界経験者 ・解析ソフト(LS-DYNA、NASTRAN、ANSA)での業務経験者 【求める人物像】 ・解析に関する学習意欲が高く、その実績を兼ね備えている方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
兵庫県
設備管理グループ長候補 ■概要 自社工場全体のインフラ(ボイラー、電源、給排水、エアー、ユーティリティ等)設備保全部門の管理職として統括管理業務、並びに、必要に応じて専門分野でのスタッフ業務として従事して頂きます。 ■詳細 ・組織マネジメント ・予算策定、予算管理 ・設備導入や改良工事等の進捗管理 各事業部門の生産設備等は各事業部門が管理。 改良や新規導入時の支援に設備部隊として支援頂きます(見積もり比較等) ■配属について 環境・設備管理部 設備管理グループ 尼崎本社工場5~6名程度(別途滋賀工場、和歌山工場の保全部門と連携図っていただきます)
・マネジメントまたはリーダー等の経験 ・下記いずれかの設備に携わった経験 建築、機会、電気、空調、給排水、衛生 ■歓迎要件 ・電気主任技術者 、エネルギー管理士、高圧ガス製造保安責任者、1級施工管理技士(建築、電気、管工事いずれか)
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
愛知県
製造の自動化・省力化を支えるFA向け産業用モータの品質保証/品質管理業務 ●採用背景 品質コンプライアンスの徹底は企業存続のための絶対条件であるため、法令・規格やお客様との契約事項を遵守する「品質マネジメント・製造品質の更なる強化」が急務な状況であり、品質保証/品質管理を強化するため募集します。 ●業務内容 FA向け産業用モータにおける品質保証/品質管理に係る業務 ・市場クレーム処置および生産工程内で発生した規格外品に関する調査検証と再発防止策の立案と未然防止活動による品質不良の削減 ・試験装置のデジタル化(自動化)により、測定漏れやデータ転記ミス防止とデータ改竄防止を実現し、品質マネジメント・製造品質の強化を図る ・ISO9001(品質マネジメント)規格の維持管理 ●業務の魅力 ・お客様のモノづくりを支える「三菱電機FA」の中で、高い品質保証・品質管理を実現するための中心的ポジションでの業務に携わることができます。 ・モノづくりの上流から下流までの生産工程に加え生産を請け負う協力会社に至るまでの広範囲に渡る、品質保証/品質管理業務に携わることができます。 ●キャリアステップイメージ ・現状の品質保証/品質管理に関する手法や仕組みを学び、市場クレームおよび生産工程内で発生した不具合品処置、試験装置のデジタル化(自動化)に向けた企画立案と設備導入、およびISO9001(品質マネジメント)規格の維持管理等の業務遂行により、品質マネジメント・製造品質の更なる強化への貢献を期待します。 ・その後、複数の重要案件を纏める品質マネジメントのキーマンとして活躍いただきたいと考えています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■品質保証/品質管理の実務経験 【歓迎要件】 ・解析・評価技術。 生産技術、設計職の実務経験 ・ISO9001(品質マネジメント)規格の維持管理の実務経験、品質管理検定(QC検定)2級の資格保有 ・産業用モータの法令・関連規格に関わる実務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
3Dプリンターに用いる樹脂(フィラメント材料)事業を確立するコントロールタワーとして関係者を牽引してください。営業や開発、製造などの関係部門と連携して事業化計画を立案、実行します。 また、事業化後は、経理情報等をもとに、経営上層部に事業環境や損益状況の報告を行い事業方針や事業の方向性を定めていただきます。 ■具体的な業務内容 自動車業界を中心に、造形物の性能(耐久性・耐熱性など)を最適化する樹脂事業の基盤を構築して下さい。 ・事業化計画や中期経営計画の策定および進捗状況の把握 ・各部門(営業や開発、製造)が掲げる事業計画内容を整理し事業化企画書を作成。 経営層への提案を行い、合意形成を行います。 事業化実行後は、定例会議で業績状況や事業戦略を確認し各部門への提言を行います。 ・事業運営の支援 予算計画策定や実績管理、設備投資計画策定や原料調達など。関係部門と共に事業を推進します。 ≪具体的な事例≫ ・原料調達:社内関係部門や国内外の提携企業と協力し、原料および加工品を調達 ・投資計画:製造やエンジニア部門と連携し、最適な生産拠点の選定や設備導入を計画 ・計数管理:各部門の予算計画を基に、経理担当者と業績予測や予算実績を管理 ・契約書作成:法務部門と連携し、事業運営に必要なアライアンス等の契約書を作成 ・ビジネス展開への支援 自動車業界以外への用途拡大に向けた市場調査と販路戦略 ・製品の最適な販売戦略を導き出し、提携企業との条件交渉(契約や価格)支援 ・新規市場(世界各国)へのビジネス展開に向けたM&A事案の検討 ■その他 業務上出張が発生いたします。 国内外の技術提携企業(関東圏や北米)との折衝があります。 昨今の社会情勢により、現在は出張は行わず、オンラインで対応しています。 今後は、国・社会や当社全体の動きにあわせて慎重に対応します。 <仕事の魅力・やりがい> 3Dプリンタ事業立ち上げから推進に携わっていただきます。事業の中核人財として、関係者をコントロールしながら事業拡大を実感いただく事ができます。まずは、新規事業の立ち上げに注力いただきたいと考えています。関係するメンバーに寄り添いながら、事業と組織の成長を肌で感じていただく貴重な経験を積んでいただけます。 また、将来は事業をグローバルに展開する予定です。世界中の人々と繋がりながら、ダイナミックな環境で持続可能な新規事業を創出し『人々のいのちと暮らし』に貢献できます。 <キャリアパスイメージ(1~3年後)> 3Dプリンタ事業(フィラメント材料)の事業推進リーダーとしてご活躍ください。 事業基盤および体制を構築し、事業化へのコントロールタワーとして関係者への業務展開を行っていただきます。 <キャリアパスイメージ(3~5年後)> 3Dプリンタ事業(フィラメント材料)の責任者としてご活躍いただくことを期待しています。 経営に近い立場で、ビジネス拡大や用途拡大に繋がる方針決定を行っていただきたいと考えます。 また、グローバルに事業展開する最適な運営体制の構築にも携わっていただきます。 <取り扱い商材> プラスチック(エンジニアリングプラスチック、ポリプロプレン) <参考URL> https://www.asahi kasei plastics.com/
<最終学歴> 大卒以上 <必要な業務経験/スキル> 以下、いずれかの経験がある方(業界問わず、実務経験10年以上) ・営業またはマーケティング経験 ・事業企画または事業戦略立案経験 <望ましい業務経験/スキル> ・樹脂に関係する業務(営業、経理、物流、技術、研究)経験 ・3Dプリンターに関係する業務経験 ・英語を用いた日常会話程度のコミュニケーション能力 <求める人物像> 自らアイディアを提案し、実行することが好きな方 主体的に社内外の関係者とコミュニケーションを取り、関係者を巻き込んで業務推進ができる方 物事を俯瞰的な視点で捉え、組織全体をコントロールできる方 市場動向をキャッチし、事業の方針や運営の決断と浸透が出来る方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
群馬県
【職務概要】 下記の業務をお任せ致します。 【職務詳細】 ・特高設備の保守、保全管理 ・空調や電気設備の省エネ性を踏まえての設備導入と運用 ■同社について ・創業110年以上のランプとミラーの専業メーカーです。 ・大手自動車メーカーの看板ラインナップに同社のランプ・ミラーが使用されています。 ・自動車の安全性が注目される昨今、同社の最新技術である次世代ハイビームヘッドランプシステムをはじめとする高い技術力が注目されており、国内外での追加シェアの獲得、顧客基盤の拡大などの強化を行っています。 ・日本国内に17ヶ所の生産拠点、7ヶ所の研究開発センターを構え、多くの従業員が活躍しています。
【必須】 ・第2種電気主任技術者 ・エネルギー管理士 ※上記いずれかの資格をお持ちの方※ 【尚可】 ・特高受電知識 ・省エネルギーに関する法令知識 ※おすすめポイント※ ・年間休日121日、土日休み、夏期、年末年始休みが各9日!ワークライフバランスが整った環境で就業できます。 ・手当、福利厚生充実 └退職金制度、食堂施設利用可能、残業代全額支給など従業員が長く働きやすい環境です。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
愛知県
フォークリフトの製造工場に関わる、工程設計・設備導入をお任せ致します。 ・組立、溶接、その他多様なフォークリフト製造に関わる業務、海外関連会社への支援業務。 ・フィリピン・ベトナムの部品製造工場への支援、出張、駐在。 ※入社後は、組立に関する工程設計、及び設備導入をお任せ致します。組立のみではなく、幅広い業務を実施してもらいますが、 メインは組立ラインを見て頂きます。 多品種・少量を1つのラインで流すことを目指し工場のレイアウトや物流の仕組みに関して常に考えております。営業を通してカスタマーからの良いフィードバックを聞く事が出来る為やりがいをダイレクトに感じることが出来ます。また、自動化を2~3年後に実現していきたいと構想している為、自動化という最先端業務に携わることも可能です。 【組織構成】製造部は生産技術課、製造課、生産管理課に分かれております。(約190名)同ポジションは生産技術課への配属となります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■生産技術のご経験もしくは組立、設備の導入経験をお持ちの方 ※専門的な深さよりも幅広い業務経験している方。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
工場生産プロセスの改善並びに新技術・新設備導入に関する業務また、新規設備導入工事の計画立案及び施工に関する業務(機械関係)をお任せします。 【関連設備】 ◇ガラス原料調合搬送設備、ガラス溶解設備、 ◇グラスウール焼成設備、表皮材(主にPE)貼り設備 ◇グラスウール切断粉砕設備、搬送設備、圧縮梱包設備。燃焼排ガス処理(脱硫、脱アルカリ)設備、 ◇水処理設備(場内循環工程水)、環境改善(CO2削減)、省力化・省エネ設備 【配属先】 生産技術部エンジニアリンググループ 【募集背景】 ■生産能力・製品品質向上、環境改善設備の導入検討に伴う業務量増加に伴う増員募集 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■機械設備を設計、導入する上での基礎的な知識と現場管理力 ■製造ライン設備導入改善業務、設備管理経験 ■生産工場でのプロセス管理、改善、保守、点検に関する業務経験 ■基本的なPC操作(エクセル、ワード、パワーポイント、メール等) ■外部業者との折衝能力 【歓迎要件】 ■CADによる作図 ■エネルギー管理士(熱) ■公害防止管理者(大気、水質)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
静岡県
車の完成検査について、工程検討・工程設計・設備設計・立ち上げまでの一連の業務を担当いただきます。 ≪具体的には≫ 以下のような完成検査工程の導入を行っていただきます。 日本国内の工場のみではなく、海外工場への導入も担当することができます。 ・サイドスリップ検査 ・ブレーキの制動力検査 ・ヘッドライトの主光軸検査 ・速度計検査 ・排ガスシステム検査(走行、アイドリング) ・先進安全機能検査(CASE) 【募集背景】 完成検査設備の導入は、クルマの開発と同時に実施する必要があります。CASEへ の対応によって車が大きく変わる中であっても、車両開発の上流から参画して 早期に検査設備を導入できる人材を求めています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
以下のいずれかについて経験を持つ方 ■自動車メーカーで完成検査工程を導入した経験 ■検査設備メーカーで設備設計の経験 【必須資格】 ・高専卒以上 ・普通自動車運転免許 【歓迎要件】 ≪部門からのPR≫ 経験者からのOJTを受けつつ、検査工程の設計・設備導入・立ち上げにかかわることで、完成検査の生産技術において中核を担うことができます。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
岡山県
取引先への表面処理・塗装設備導入に伴う施工管理を中心に、導入営業、工事後(導入後)のアフターフォローを行っていただきます。また、設備以外では表面処理薬品の販売営業も行っていただきます。 【具体的な仕事内容】 ■設備導入営業 ■施工管理 ※工事は外注しております。 ■現場施工に伴う安全書類の作成 ■顧客対応 ■顧客折衝 ■トラブル対応 ■導入後のアフターフォロー 【主要取引先】 自動車メーカー、自動車部品メーカー、農業機械メーカー ※担当案件によっては土日出勤や長期連休中の出勤が発生します。 【組織構成】 配属予定先は、10名(男性8名、女性1名)の組織です。平均年齢は47歳で、部門責任者は50代男性です。 【入社後について】 先輩社員の指導を受けながら業務にあたっていただき、慣れてきたら単独で業務を行っていただきます。 【職場の雰囲気】 穏やかな雰囲気で、分からないことも気軽に聞ける環境です。また、チームワークを大切にしながら働ける環境です。(チームで目標達成に向けて動いていただきます。) 【仕事のやりがい】 ■お客様のニーズを汲み取り、新たな設備を提案することも発生します。お客様の課題解決に携わりたいという思いを持っている方には、やりがいを感じることのできる環境です。 ■工事が無事終わり、新たな設備が完成した際は、大きな達成感を感じることができます。 ■設備導入後もお客様のフォローをしていただくため、お客様と深い信頼関係を構築したいという方にはおすすめです。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■社会人経験3年以上の方 ■普通自動車免許をお持ちの方 ■Excel、Wordなどの一般的なPCスキル 【歓迎要件】 ■自動車業界にて、生産技術業務・設備保全業務のご経験をお持ちの方 ■CAD図面を見て内容が理解できる方 ■理系学部・学科(化学系尚歓迎)をご卒業されている方 ※職種未経験の方もご応募可能です!※ ★U・Iターン希望の方、歓迎です!★
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
愛知県
カーボンニュートラル実現のため、モビリティの電動化からエネルギーインフラまで、電池技術を応用して、持続的社会の実現に向けた開発・生産準備に取組む仲間を募集しています 【業務の概要】 カーボンニュートラル実現に向けた各種の技術開発に不可欠なキーデバイスとして、世界中で高性能電池の開発がすすめられています。 トヨタでは、初代プリウスを世に問うて以来、安心・安全・高品質な電池ユニット、制御システムを一貫して社内開発しています。 この中で電池ユニット生産技術開発・生産準備に対しては、世界トップの高性能新型電池を全世界のお客様に タイムリーにお届けすべく、総合的な視点と技術力を持った人材が求められています。 【具体的な業務内容】 ・HEV・BEV・PHEV用新型電池ユニットの生産技術開発・生産準備 【ミッション】 電池はモビリティの電動化を進めるうえでのコア技術であり、 全世界で激しい開発競争が行われている領域です。 当部は電池セル~組電池ユニット~制御システムの製品開発と 電池ユニットの生産技術開発・生産準備を一貫して担当しており、 トヨタ内でも重点強化領域と位置付けられています。 【やりがい】 電動車の駆動用電池は基本構成単位である電池セルの性能向上に加え、 組電池化して効率的に車両に搭載する技術、グローバルな量産体制の構築、 入出力や温度を最適管理する技術、安全管理システム技術や 回収・再利用の技術まで幅広いシステム構築が求められる 総合的な技術領域ですので、自動車の枠をも超えて広い視野を持って 仕事に取組める魅力的な業務がたくさんあります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
1)以下いずれかの技術領域で大卒レベル以上の知識を有する方 ・電気、電子工学 ・機械工学 2)生産設備開発や生産準備に関心を持ち 関連領域の設備開発・生産準備実務経験を有すること 【歓迎要件】 以下に関わる設備開発・生産準備実務経験を有する方 ◇自動車用部品の製造設備開発・工程/設備計画・設備導入 -機械加工、組立、締結、溶接技術等 -生産性検討、量産品質管理等 中国語でのコミュニケーションスキルを有する方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
marutaのえごまオイルを始め、生産量日本トップの商品を多々持つ老舗油脂メーカーの当社にて、工場長候補としてご活躍いただきます。 【具体的には...】 ■経営陣との折衝※将来的に工場全体のマネジメントもお任せ致します。 ■老朽化によるリプレースや生産性向上のための新設備導入などの設備投資計画の策定・実行 ■社員への技術指導など 【就業環境】 ・残業時間:月平均20~30時間です ・就業場所:岡崎以外に名南と茨城に工場がありますが、現在双方の工場長は岡崎に住んでいます(茨城には現場を見ることができる部長がいるため、茨城の工場長はたまに出張して管理しています)。 【当社の特徴】 ★生産量日本トップの商品群:「marutaのえごまオイル」に代表される、えごま油を日本で初めて食用化したのが当社です。えごま油以外にも、コーン油や映画館のポップコーンに使われる油など、日本一の生産量を誇る商品を7つ持っています。 ★経営基盤の安定性:味の素が出資するJ-オイルミルズの関連会社として、同社の油脂事業の中核を担っています。J-オイルミルズへのOEM製品の他、自社製品も保有しています。 ★挑戦するDNA:果敢に挑戦することを大切にする当社は、100年以上の経験と実績に裏付けされた開発力と生産力で、「個性的・健康的な商品とサービスを通じて、世界を健康で笑顔にすること」を目指しています。高品質・独自性・市場性あるモノという基準を元に、現在では油製品以外にも、肥料、飼料、海産物、農産物まで事業を広げています。 【当社の方針】 当社はブランディング/IoT化/新技術の開発/生産性の向上/健康経営の推進を重点取組みテーマとし、「小さくて強い会社」というスローガンを掲げています。当社の「小さくて強い会社」という言葉の定義は、新しい価値を生み出し、世の中になくてはならない会社のことです。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※応募書類への写真貼付必須です 【必須要件】 ■生産技術や設備導入の経験がある方 ※衛生管理等の知識や経験をお持ちの方歓迎 ■マネジメント経験がある方 【歓迎条件】 ・食品・化粧品業界において、機械設備の保守・メンテナンスの経験がある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
栃木県
<工場設備の保全及びメンテナンス> ■ユーティリティー管理:電気、高圧エアー、水、排水 ■クリーンルーム、エアーシャワー、 クリーンブース維持管理:フィルターの清掃、空調機の簡易点検 ■建屋不具合時の対応:水漏れ、凍結、停電等の対応 ■生産設備、施設関連設備の保全及びメンテネンス ■生産設備、施設関連設備の手順書、点検表等帳票類の書類作成及び実施 ■設備導入、老朽化設備の更新(設備入れかえ、オーバーホール) 設備レイアウト変更に関連する業務 【募集背景】欠員 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■設備保全(機械・電気)業務の経験者 【歓迎資格】 ■普通自動車免許(AT限定可能) 【歓迎要件】 ▼画像処理のできる方、シーケンサ(ラダー図)やタッチパネルに知識がある方、改善提案(歩留り、品質、稼働率向上等)ができる方歓迎
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
岡山県
【募集背景】 後進育成の為の募集です! 【職務内容】 ■矢掛工場の生産設備(電気設備)の保守・保全・維持 ■新規生産設備導入時の電気分野担当 ■生産工程管理における品質向上への取り組み ■保全時の設備メーカー折衝、手配 ■施工管理 ■場合により本社工場での設備管理(設備導入、メンテナンス時など) 【組織構成】 製造技術課(矢掛工場):8名 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・設備の導入、メンテナンス等の経験ある方歓迎 ・電気系学科にて知識を習得された方 ・普通自動車運転免許(AT限定可) 【求める人物像】 体を使う仕事となりますので体力に自信のある方が望ましい
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
愛知県
自動車生産設備(溶接工程)の生産準備業務 【職務詳細】 ・新車種追加における設備新設または設備改造仕様の検討 3次元CADを使用した構想検討やロボットシミュレーションも一部含む ・工場及び発注者との仕様合意、設備メーカーへの仕様照会及び発注業務 ・設備製作及び工事日程計画と日程管理業務(関係者との調整業務を含む) 【業務の魅力】 自立的に業務を推進できる環境において、新たなチャレンジによる高い達成感を得られます。交渉力や調整能力、マネジメント能力など、様々なビジネススキルを身につけることができます。 【募集背景】 昨年の売上高132億と安定経営を行っている同社ですが、今後EVなどの新しい領域のマーケット成長が見込まれております。 そこで、業務拡大に向けて増員を行うことといたしました。 【勤務地・転勤について】 勤務地:本人希望と面接等でスキル・経験を確認し、適性を踏まえて決定します。 転勤:愛知県内でのトヨタ自動車構内事業所にて可能性あり ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■社会人経験2年以上 ■自動車生産設備の導入業務経験者(工程は不問) (設備導入の計画者として日程計画及び関係者との調整合意などを経験された方) 【歓迎要件】 ・複数の関係者との折衝や合意形成を得意とされている方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
同社の生産技術室にて、厨房機器製造に必要な自動化・省力化設備の導入から詳細設計(電気)までをメインにお任せ致します。 【入社後すぐにお任せしたい業務】 (1)自動化設備・省力化設備の詳細設計 (2)設備修繕業務(トラブル対応含む) ※夜勤はございません。 【将来的(数年後)お任せしたい業務】 設備投資案件の立案・構想設計~量産化まで一貫した設備導入業務 【部署構成】生産本部 ものづくり技術部 ※生産技術室は、自動化グループ(設備導入~詳細設計)と設備管理グループ(定期点検・トラブル対応)がございます。今回の配属は自動化グループとなります。 ■自動化グループ…20代1名・30代2名・40代1名・50代2名・60代1名の計7名 【残業時間】平均20~30時間程度/月 【募集背景】自動化・省力化推進のための増員 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■生産技術経験 ■電気制御設計のご経験者(制御盤・PLC) 【求める人物像】 ■周囲と円滑にコミュニケーションが取れる方 ■トラブル発生時などに、冷静に対応ができる方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
【配属先部署の担う役割】 ・全事業のサステナブルな成長を「モノづくり」の視点から 指導・支援を行っています。 −事業のグローバル化、事業の体質強化を支援 −市場・先端技術の動向を見ながら、モノづくり力の強化 −常に中期的な目標を設定し、現状の課題を解決 【具体的な仕事内容】 ・事業拡大・モノづくり力強化を実現するするために、 下記の業務を通して事業部・工場を支援しています。 −生産設備の設計・開発、現場導入 −製造戦略の検討・作成、設備投資計画の作成 −固有技術の開発、拠点展開、蓄積 ・工場/ライン立上げ、新機種立上げなど、プロジェクトベースでの業務が中心となります。 ・チームリーダーのもとで、工場への短期出張、長期出張で支援を行います。 ※仕事の進め方など※ 【風土】チームリーダーの下、経験に基づく考えや意見は 積極的に発信できる風土が御座います。 【体制】 ・テーマは規模や投資額によって異なるものの、実行プロジェクトであれば、 当部門から2〜3名が参画し工場の支援を行っています。 ・最初は1テーマからご担当頂き、将来的には並行して 案件規模によるものの平均して3〜4テーマご担当頂きます。 【仕事の進め方】 ・担当する業務については、必ず計画書を作成し、 進捗をフォローしています。(上司・先輩からも) ・設備そのものを設計・開発することはないものの、 設備メーカーとの詳細な打合せ、メーカーでのテストなどを入念に行っています。 ・装置や治具については自ら設計し、 自部門の開発現場の方に協力を仰いで内作、工場ラインに据え付けを行います。 ・テーマ完了後は、必ず「テーマ完了報告書」を作成し、 本部長・部長に報告、部内での報告会も開催しています。 ・テーマ内容によっては、全クボタ技術研究発表会で 発表する機会もございます。 【関わる部門】工場の生産技術部門・製造部門との関りが多く、 まずは工場ラインでの確認・調査(現場・現物)が基本となります。 【働くスタイル】 ・堺製造所(自部門)と支援先工場との行き来になりますが 設備据え付け時は1〜2週間程度の出張対応となります。 ・国内で規模が大きい案件は、 最初から長期出張対応になる場合も御座います。(定期的に自部門には戻ってくる) ・海外工場への設備導入については、 1週間/月程度の出張対応で、据え付け時に出張期間を延ばして対応しています。 ・据え付け後のフォローとして、不定期での出張対応する場合も御座います。 【入社後のキャリアパス】 必要に応じて部内のグループ間異動(組織変更も含む)を実施しております。 その他、国内工場の生産技術部門・製造部門への異動や 海外工場への赴任(駐在)頂く場合も御座います。 また上記異動の後、生産技術統括部へ戻ってくる場合もあり、 ご経験やご志向性によってさまざまなキャリアパスを描くことが可能です。 【現在の課題と目指す姿】 ・同社生産方式を基軸としたグローバル・メジャー・ブランドの モノづくり体制の確立を目指しています。 −モノづくり力の強化 (標準化・生産技術開発機能・人材育成機能) −同社生産方式のグローバル展開 ・事業部経験者や中途採用者を含め、様々な視点から「モノづくり力強化」を推進して います。 【課題】 ・事業部からの支援依頼が増える状況下で、慢性的なマンパワー不足が続いています。 ・支援業務を納期内に終わることに精一杯で、先端技術への挑戦・蓄積が十分とはいえません。 ・モノづくり力の強化を図る上で基盤となるべき「生産技術開発」のさらなる底上げが必要。 そのためにも当部門が先頭に立って、「先端技術を応用した生産ライン・設備の構築」を進めて いくことを求められています。 ・全社の生産技術部門に横串を通す統括部門であり、同社の全製品・生産ラインに 関わるチャンスが御座います。 ・事業計画に基づいた支援テーマであり、事業に与える影響も大きく、責任も大きい仕事です。 ・海外の新拠点/ラインの構築に関わる機会もあり、自身のスキル・経験を深めるチャンスにも 恵まれています。 ・自身のアンテナ次第で、学会への参加や最先端技術や新鋭化工場に触れる機会も作ることが 可能です。 ・キャリア入社者も多く、仕事をしやすい雰囲気があります。 ・担当ラインの一工程だけでなく、ライン全般に関わることができます。
【学歴】高専、大学、大学院卒 【語学】不問 【必須】 ・機械電機メーカーでの設備投資、設計、導入、立ち上げ経験など ・関係者との技術的交渉や現場が納得できるようななスムーズなコミュニケーションが可能な方 ・図面の読み書き ・転職回数の少ない方 【歓迎】 ・海外工場・ラインの立ち上げ経験、海外工場への赴任経験 ・設備・治具の設計や固有技術(加工・溶接・塗装・計測 等)の知識・実践経験が豊富 ・工場のIoT・AI技術導入の立ち上げ経験が豊富(システム設計・分析技術 等)
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【概要】 ・検査設備導入、改造、維持(搬送コンベア設置、三次元測定機移設/設置/改造、建造物改修工事など) ・三次元検査用プログラムの作成、修正、更新 ・測定/点検/校正に関して、要領書/手順書の作成 ・サプライヤ検査データの分析管理 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■検査設備導入、検査工程設計等の検査技術に関連する業務経験 【歓迎要件】 ・サプライヤへの検査指導経験者 ・部品検査データや計測GaugeR&Rや校正結果等の統計的視点から測定システムの妥当性を評価できる方 【キャリアイメージ】 入社後3年間は、ドライポンプ部品受入検査工程の工程設計、設備導入等に関する業務を行います。リーダとして適性が見られれば、3年目以降基幹職試験へ推薦を想定しています。将来的には、コンポーネント事業部製品全般の検査工程の工程設計、設備導入に加え、測定要領整備、検査設備資産管理、新規計測法導入等、検査に関して幅広く携わってもらいながら、検査技術全般のスペシャリストになるよう支援をしていきます。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
【職務概要】 同社の本社大草キャンパスの緑地・空調、ボイラーなどの管理業務、設備導入の検討業務などをお任せします。 【職務詳細】 ・建物及び付帯設備の点検、保守依頼及び管理 ・空調設備・ボイラー・コンプレッサー・クリーンルーム管理 ・環境測定・水質測定依頼及び管理 ・ガス、水道及び電気関係の管理 ・産業廃棄物、一般廃棄物運搬整理及び廃液処理 ・省エネ提案(水道光熱費の分析と対策) ・本社敷地内の緑地管理 等 【大草キャンパスについて】 敷地面積約15000坪という広大な敷地に複数の低層階の社屋と工場を構え、芝生の中庭など緑地化も進んでいます。
【何れか必須】 ・工場における施設管理経験 ・製造設備保守や製造経験 【企業風土】 研究開発型の企業で、世界中の企業や機関と共同研究や学会発表も積極的に参加しています。 世界マーケットへのアンテナも高く、リスクを取り、チャレンジングに研究開発を行う方針です。社員の家族を招いたクリスマスパーティーを行うなど社員同士も仲が良く、アットホームな風土です。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
愛知県
次世代パワーデバイス製品の生産システム実現に向けた構想検討と実証ラインの具現化。 ・構想実現に向けた現状分析と開発テーマ形成 ・実証ラインの構想検討と実証ライン仕様検討 ・要素開発部署と連携した接合技術の開発・評価 ・実証ラインの立上げと量産ライン設計・開発 【募集背景】 世界の脱CO2の流れにより、車両の電動化ニーズが拡大している。私達は電動化の主力製品であるインバータの最重要部品のパワーデバイス製品を対象に、製品・製造競争力の向上と循環社会実現に貢献すべく、製品構想にまで踏み込んだ次世代の生産システム開発を推進しています。これからのモノづくりのスタンダードとなる新しい生産システム開発を一緒にチャレンジする仲間を募集しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■工程設計(設備導入や生産ライン立上げ)または生産技術開発の実務経験5年以上 【歓迎要件】 ・生産技術開発プロジェクトの推進経験 ・自動車業界での業務経験 ・インバータ/パワーモジュールに関する研究または生産技術開発の実務経験 ・インバータ/パワーモジュールの基礎知識
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
静岡県
【期待する役割】 国内外工場の省エネ推進、エネルギーの見える化など、製造部門のカーボンニュートラルを推進していただきます 【職務内容】 ・各事業所エネルギーデータ、CO2排出量データ収集、分析 ・エネルギー見える化導入と推進のため社外、社内関係者との調整、効果検証 ・省エネ設備、再エネ(太陽光発電、風力発電等)設備導入、及びそのための情報収集、設計仕様検討 【募集背景】 2020年12月以降、輸送機器製造時におけるカーボンニュートラル達成のため、弊社でも省エネ推進、再エネ導入業務活動に力を入れて活動を進めています。これらの活動は既存の業務へ新たに加わった領域ですが、会社としての重要な取り組みであり、今後も力を掛けていく必要があります。エネルギー管理に興味があり、省エネ、再エネについての提案・実行できる人材を求めています。 【部門のミッション】 各製造工程におけるCO2排出量の削減推進・とりまとめ、カーボンニュートラル達成のための太陽光発電、風力発電、他新技術導入への取り組みを強化していきます。 【入社後の教育体制】 ・集合教育、職場内教育、自主的能力向上支援 ・上記業務において同僚とペアを組んで、互いのノウハウを共有しながら進めてまいります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■エネルギー管理業務実務経験3年以上ある方 [歓迎要件] ・エネルギー管理士有資格者 ・データ収集、分析に必要なIT関係の知識豊富な方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
埼玉県
【職務概要】 ◆畜舎建設工事の施工管理をおこないます。 【職務詳細】 ◆畜舎建設の施工管理 ☆最終的には、施工管理を経て建物全体を設計していただくことを期待しています! ◆資材の準備やお客様との調整、在庫管理や工事担当者・設備制作スタッフとの調整業務等、幅広く携わっていただきます。 ☆すぐにひとりで業務をおこなうことはなく、先輩社員からの教育を受けてからの独り立ちとなります。 ☆現社員は業界・実務未経験の方ばかりです。業務に興味のある方を求めています!
【必須】 ◆普通自動車免許をお持ちの方(AT可) ◆施工管理経験をお持ちの方 【尚可】 ◆普通自動車免許(MT)をお持ちの方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
千葉県 / 中国
同社の生産技術担当として、磁性製品製造における設備仕様立案,設備導入業務に携わっていただきます。成田工場にて半年~1年間ほどOJTならびに研修後、中国拠点へ赴任いただく形となりますので、海外で活躍したい方は是非、ご応募ください。 <募集背景> 中国拠点の生産技術体制の強化、海外工場勤務要員ローテーションのための増員になります。 <応募者様への期待> 当社磁性製品BGではEV、HEV、風力発電、その他成長市場向け磁石の開発、生産を急速に拡大中です。 生産拠点は成田工場、中国工場、タイ工場とグローバル化が進んでおり、国際的な舞台での活躍が可能かと思います。 生産技術系のエンジニアが対象となりますが、生産設備に対しての一般的な知識と海外勤務(中国)希望の方であれば問題ありません。 成田工場で習得した技術を中国工場で情熱を持って展開して頂く方を募集いたします。
【必須条件】 ・何らかの生産設備に関する一般的な知識を有する方 ・日常会話レベルの中国語力をお持ちの方 【求める人物像】 ・業務に熱意をもって取り組める方。 ・製造現場との連携を積極的に図れる方。 ・海外勤務に対応可能な方。
キャリア・ネットワーク株式会社
取り扱い転職エージェント
千葉県
めっき及び洗浄装置の需要増による設計技術者増員のための採用になり、主に自社開発の「めっき及び洗浄装置」の仕様決め~設計及び立上げに携わっていただきます。 【期待すること】 生産技術センター、装置開発部に属している今回のポジションは、開発の拡大により装置開発の需要が増している状況であり、同部門でご活躍いただくことを期待しております。 【魅力ポイント】 TDKはスマートフォン、PC、自動車、そして産業機器や医療機器に至るまで、エレクトロニクス社会の先進アプリケーションを支える多種多様な電子部品を提供する世界有数の電子部品メーカーであり、世界各地に研究開発拠点・生産拠点・販売拠点を有しするグローバル企業です。 本業務では、自社製品の開発全般に携わっていただき、かつ、国内のみならず海外との業務にも携わることができます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
装置の設計開発・設備導入に関する経験をお持ちの方 【配属部署】生産技術センター 装置開発部
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
千葉県
※経験やスキルに応じて、生産技術の下記いずれかに携わっていただきます。 ■設備導入/装置の設計(機械性能の向上) ■工程企画・設計(工程の企画の推進) ■工程改善・効率工場 (生産性を上げていく) ■海外の向上立ち上げや、工場の見える化をしていく(IoT化)/デジタル化の推進。 【配属】生産技術本部 生産技術企画グループ 【期待すること】 自社生産設備はすべて内製化しております。 今後のニーズの多様化に向けて設備も要求を満たすものでなくてはならないが、それ以上に「生産効率を上げる、品質を向上し続ける」ことを、実現していく必要があるため今回の人材採用に踏み切りました。 その中で、その生産体制を強化していくために部門横ぐしでフォローができる体制づくりを実現し、現場だけに頼らない体制を構築すべく、広い視野で状況を確認しながら、推進いただける方を募集いたします。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■生産技術の経験をお持ちの方(業界不問) ■現状の英語スキルは不要ですが、将来的にスキルアップに前向きな方。 ※語学力や電子部品業界での経験をお持ちの方は歓迎いたします。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
岐阜県
◇クリーンルーム内工程の製造技術・工程管理業務 成膜工程(スパッタ成膜および蒸着成膜)、フォトリソ工程、剥離・洗浄工程などの工程改善・管理業務。 ・各工程のプロセスの見直し、改善提案 ・工程異常、クレーム等の原因調査や分析 ・各工程の自動化の提案、設備の提案・設計・立ち上げ ・部下やスタッフへの指導、マネジメント業務 【担当製品】薄膜部品 【この仕事の面白さ・魅力】 受注量や生産量が増加する中で、設備導入や歩留まり向上などの工程改善、プロセス改善が重要となってきています。ご経験を活かし、新しい視点から工程改善に取り組んでいただくことができます。
◇半導体作業現場でのリーダー、マネジメント経験 ◇成膜装置(スパッタ装置および蒸着装置)の取扱いがある方歓迎 ◇めっき製造経験歓迎
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 同社が受託する不動産について、各種工事の施工管理業務を幅広くお任せします。 【職務詳細】 ・外壁改修工事 ・設備導入工事 ・設備更新工事 ・ビル内テナント入退去に伴う原状回復/リニューアル/リノベーション関連業務 ・その他監督業務 ☆おすすめポイント☆ (1)基本的には受託物件の中で発生する工事を中心とした取り扱いとなるため、担当者間で案件の融通が利くことから業務調整が容易です。 (2)施工管理職として長時間労働を抑制することが可能な職場で就業環境を改善したい方にお勧めです。 (3)受託不動産運営、管理など組織横断的に社内各部門と連携を取りながら施工管理を行うため安心して働くことが可能です。
【必須】 ・未経験歓迎!! ・土木/建築系学科を卒業された方 【尚可】 ・建築士(1級、2級) ・建築施工管理技士(1級、2級) ・電気施工管理技士(1級、2級) ・管工事施工管理技士(1級、2級) 工期のほとんどが長くても2~3ヶ月です。巡回型で、自分でスケジュールをたてて業務に取り組むことができます。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
埼玉県
【職務概要】 くら寿司店舗の設備(空調等)店舗内システム機器の修理・メンテナンス業務をお任せします。 【職務詳細】 店舗の設備(主にエアコン)の修理・メンテナンス業務(エアコン修理、入替、施工、洗浄の実務) 新店舗へのエアコン設備導入/既存店舗でのトラブルや故障の修理や洗浄/定期的なメンテナンス/各店舗への指示など お客様に快適に過ごしていただけるよう、各店舗を裏から支える重要な業務となります。 ★業務の特徴★ ・22:00までに埼玉事務所へ出社いただき、業務終了後は埼玉事務所帰社となります。 ・埼玉事務所から片道2時間圏内の店舗対象です。移動は社有車を貸与いたします。店舗の場所によって直帰も可能です。
【必須】 ・普通自動車免許 ・エアコン修理、入れ換え、施工、洗浄などの実務経験 ・第2種電気工事士 【尚可】 ・第2種冷媒フロン類取扱技術者 ・メンテナンス、施工管理経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
千葉県
磁性製品製造の要素技術開発・設備仕様立案・設備導入業務をご担当いただきます。 【期待すること】 車載用途、旺盛な磁石需要が現状増加しています。その中で、生産技術者の増員計画を策定することとなりました。基本的に、新規製造装置の設計から製作導入までを担って頂くため、幅広い業務経験を積むことができます。 【配属部門】磁性製品BG 生産技術部門 【魅力】 ■本業務では幅広い業務に携わっていただきますが、海外拠点への出張などの可能性もございます。英語スキルを将来的に身に着けることもでき、グローバルに活躍頂けることを期待しています。 ■同社は日本・東京工業大学発の企業として誕生、今やグローバル企業として業界をリードしています。TDK株式会社では創業時から材料そのものから開発、生産するモノづくり力を強化し成長してきました。開発・設計・生産のみならず、購買や品質管理、営業に至るまですべての組織が一体となり市場のニーズを形にしています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
生産設備または要素技術に関する一般的な知識を有する方 【歓迎要件】 画像検査に関する知識を有する方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
【製造DX化に関するプロジェクトマネージャー】をお任せします。 製造業におけるDX化に向けて、 課題分析/最適化検討/企画立案をし、新たな価値となるスマートファクトリーを総合的に支援いただくポジションです。 ●業務事例 ・生産設備の高度化支援コンサルティング (IoTプラットフォームを活用した生産効率の最適化) ・生産ラインの自動化支援 ⇒省人化用ロボット開発、設備導入 ⇒工場設備の最適化支援 ・産業用ロボット開発支援 ・IoTソリューション導入及び各種デバイス開発支援 ・設備保全ツールの企画、開発、導入支援 【同社の特徴】 豆蔵ホールディングスの事業会社として、東海地区の大手自動車メーカーを中心にR D、エンジニアリングサービスを提供しています。デンソーテクノ株式会社を主要取引先とし、その他大手自動車関連企業/航空/船舶系の企業とも取引、他領域にも進出しております。 エレ・メカ・ソフトの3事業で顧客に対し幅広いサービスが展開できることが同社の強みです。 また、2020年にグループ会社の株式会社豆蔵が名古屋拠点を開設し、メーカーに対して上流の開発コンサルを実施する同社とのシナジーにおいて、さらにエンジニアリング会社としての拡大を目指しております。
【必須】 ・生産設備の高度化支援(最適化/省人化/自動化)の経験 ・画像処理技術、センサ制御技術を活用した設備のデジタル化、自動化開発の経験 ・ロボットを含めた工場設備のシステムインテグレーションの経験 【歓迎】 ・ロボット制御開発の経験 ・データ分析に関する知識 ・AI開発の経験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 新規・既存の楽天フルフィルメントセンターにて、物流機器・周辺什器の検討/導入/稼動管理を担っていただきます。 【職務詳細】 物流マテリアルハンドリング設備の安定的な機器稼動および品質改善業務を担っていただきます。 ・新規倉庫での物流設備作業標準書作成およびトレーニング、安定稼動の実現 ・既存倉庫での物流設備稼動品質向上および能力改善/改造による生産キャパシティ数向上 【内容・責務】 ・安全/品質/生産性の基準に則り、物流設備標準作業手順書の作成およびオペレーターへのトレーニング ・機器仕様に応じた予防保全/修繕による機器稼働を止めない ・物流設備に関連するKPIを取得し、具体的な施策を実施し改善する ・月別の予防保全計画および予算を立案し、メンテナンスを遂行する ・コスト、ピープルマネジメントに責任を持つこと
【必須】 ・製造業または物流業における設備/機器・什器の予防保全/修繕業務の経験 (マテハン導入、設備導入、設備保全、メンテナンス等) ・設備に関する仕組みを理解し、定量/定性情報の集計/分析と改善経験 ・組織のマネジメント経験(規模不問) 【尚可】 ・システムや制御の構造を理解している方 ・コストを意識した改善の経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
愛知県
営業として、大手完成車メーカーの車体の生産技術担当者と打ち合わせをし、新ラインの設備の仕様の検討と導入までの調整を行っていただきます。打ち合わせは社内のエンジニアと同席し、設備に関するプレゼンはエンジニア中心に行います。将来的には、設備導入に関しても営業で説明できるように知識を付けていただきます。 ※導入設備例:溶接機、搬送機、洗浄機、その他顧客から要望があった設備に幅広く対応していただきます。 ■業務詳細: 朝礼、メールチェック、社内MTG、客先打ち合わせ、議事録作成 ※営業職のポイント: 納期を守るために各工程について社内の情報精査と顧客との調整が必要です。将来のための仕事を進めていくのか、単年度の売上目標を追うのかのバランス感覚が求められます。 ■組織構成: 40代3名、30代3名、20代が4名の組織です。 顧客担当者が4名と事務処理担当が6名おり、営業をサポートする体制が整っております。 【魅力 ★これまで大手自動車メーカー様が担っていた生産技術の領域まで入り込み、今後フルターンキーで設備受注を行える体制を整え、より顧客から選ばれるエンジニアリングメーカー・開発パートナーを目指しております。 ★創業以来大手完成車メーカー様との取引を続けております。国外にも生産拠点があり、海外向けの設備受注も拡大しており今後注力していきます。 ★残業平均20時間程度、平均勤続年数15.6年、平均有給取得日数15.4日、転勤原則なしの環境で長期的な就業が可能です。 ★100年続く企業を目指して従業員満足度(ES)の向上を大切にしております。従業員の声を積極的に取り入れ、働きやすい環境づくりを進めています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■必須条件: ・メーカーでの営業経験をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 ■同社にて、生産技術業務をお任せいたします 【職務詳細】 ■生産ライン設計、工程設計、冶具設計 ■既存ラインの改善 ■設備開発(自動化、ロボット化)の検討・設備導入 ■同社では生産ラインの省人化、ロボット化に注力しています。現場で試行錯誤しながら生産ラインの効率化を推進していただき、そのノウハウを他拠点にもご共有いただきたいと考えています。 【おススメポイント】 ■自動車のエアコン、スピーカー、ブレーキなどのカバーをはじめ、生活にかかせない身近な商品のプラスチック部品について、デザイン提案、試作、金型設計・政策、成形、2次加工、仕上げ・組立、量産までの全ての工程を行うDAIMEIグループです。
【必須】 ※下記いずれかに該当する方 ■工場の自動化に精通していた方 ■省力化・ロボット化に伴う設備を扱うメーカーにて、セールスエンジニア・サービスエンジニアのご経験をお持ちの方 ■設備保全のご経験をお持ちの方 ■生産技術業務のご経験 【尚可】 ■マネジメント経験がある方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
愛知県
自動車排ガス浄化用のセラミックス通電加熱式触媒品の開発です。モノ造りの最前線で、世界初、世界最高品質の製品を目指して取り組んでいます。同社が最も大切にする”品質”をリードし、信頼を生み出す仕事です。 【業務詳細】 ・セラミックス電気加熱式触媒製品の量産技術開発&量産工程立上げ ・セラミックス抵抗制御材料開発 ・セラミックス成形技術開発 ・セラミックス焼成技術開発 ・セラミックス加工技術開発 ・セラミックス製品検査評価技術開発(電気特性検査評価含む) ・上記各開発技術の設備投資による具現化、量産工程構築 ・完成品、ユニット、部品、材料まで一貫した品質評価及び品質改善 ・海外工場量産工程立上げ、品質安定化&品質改善 現行のエンジンシステムでは達成できない排ガス規制をクリアーするためには新たな開発品が必須との方針の下で編成された組織です。世の中に未だ出ていない新規商品を開発し、形にするのが部門のミッションです。当社の通電加熱式触媒は主要な自動車会社とのやり取りを経て量産化が見えて来ており、最終段階へ向けて動き始めています。量産に向けて開発継続中の技術もあり、開発業務から量産設備構想、立上げ、運用までの新規商品化への一連のプロセスを経験・習得できる環境にあります。また、量産・増産時には、海外工場へ展開する可能性もあり、グローバルに活躍できるチャンスがあります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■セラミックまたは電子製品の生産技術開発業務(3年以上) ※キーワード:材料、成形、焼成 【歓迎要件】 ■セラミックス&電子系における量産工程技術開発から設備仕様決め、設備導入立上げ経験 ■技術開発において社外内(大学研究機関含む)との情報交換、共同研究等のリーダー経験 ■海外工場において現地メンバーへ指示しながらの設備立上、生産技術管理業務の経験 ■IATF16949内部監査員資格 またはVDA6.3監査員資格
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
群馬県
同社にて顧客からの技術相談への対応や技術部門、製造部門との調整や橋渡しを担当頂きます。 【具体的には】 ■顧客に対しては個別案件に対して技術的な相談に応じたり ■製造部門に対しては顧客の要求を正確に伝え、要望どおりのものづくりに通じるようサポートを行います。 【配属部署】営業部門 【残業時間】30時間程度 太陽誘電グループオリジナル表面処理コーティング技術である 「JCコートTM] を開発しております。撥水撥油性 防汚性 洗浄性 親水性 耐磨耗 耐熱性 絶縁性等々、金属 樹脂 セラミックス カーボン等々の多種基材へのコーティングが可能で現在 食品分野を始め様々業界で採用され、売り上げ拡大中です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
以下いずれかのご経験をお持ちの方 ■機械、装置設計開発業務のご経験 ■設備導入や工程立上げ業務のご経験 【同社について】 ■東証一部上場の太陽誘電株式会社の完全子会社です。 ■安定的経営基盤を持ちながらも、スマートフォンなど高度情報通信機器部品の分野で技術開発を続けています。 ■群馬県高崎市に本社を構え、埼玉県熊谷市、本庄市等の埼玉北部から通勤する方も多くいます。
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
送信に失敗しました。