◆用地取得から企画設計、施工、販売、アフターサービスまで自社一貫体制が強み ◆賞与年4回 ◆一級建築士取得時【資格助成金最大100万円】◆ご入居者さまの快適な暮らしを実現する家族に誇れる仕事
450万円~680万円 / 管理職 | メンバー
香川県 / 東京都 / 栃木県 / 大阪府 / 宮城県 / 新潟県 / 長野県 / 石川県 …
◎営業職として、マンション用地仕入れ、不動産活用(マンション、ホテル、高齢者施設、商業施設等)およびソリューション営業(各社デベロッパーからの請負受注、事業組成等)を行っていただきます。 ◎クライアントは、各種企業、不動産会社、デベロッパーとなり、BtoBの仕事となります。チームで戦略を立てて、活動していただきます。 ・地域の不動産業者や地主さまと関係性を築き、日頃から情報を収集。適切な土地が見つかったら、土壌の汚染や遺跡などのリスク、日影規制などを確認した上で、建てられるマンションの規模を計算します。 ・それから事業収益を試算し、利益率に問題がなければ契約・購入・施工などを進めていくイメージです。 ・施工以降は社内の施工管理にバトンタッチ。各部署と連携しながら仕事を進める必要があります。 ※1つの土地の買い付けには1年〜1年半ほどかかります。 ※常に3つほどの買い付け候補をリストアップしておき、年間で1件は仕入れられるのが理想です。 資格取得サポートが充実!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ●宅地建物取引士 (1)資格学校の模擬試験を無料で受験いただけます。 (2)資格学校の講座を申し込み時に半額助成、合格時にさらに半額を助成します。
【必須条件】 不動産営業経験(優遇:不動産営業経験3年以上) 【必要な資格】 普通自動車免許(AT限定可) 宅地建物取引士、再開発プランナー資格保有者は優遇します。
取り扱い転職エージェント
東京都
【再開発コンサルタント】約90年続く老舗の設計事務所~裏打ちされた豊富な実績~ ご経験を活かして再開発プロジェクトの最上流「プロジェクトリーダー」として活躍できるポジションです。ご経験を活かして再開発プロジェクトの最上流「プロジェクトリーダー」として活躍できるポジションです。 都市企画部にて、再開発プロジェクトのプロジェクトリーダーとして、地元関係権利者、各種コンサルタント、デベロッパー、行政等を束ねる仕事に関わる事が出来ます。 ・再開発コーディネート業務:市街地再開発事業、防災街区整備事業、マンション建替え事業等に係る地元組織の立ち上げと運営支援、事業フレーム構築、事業計画立案、関係者の意向調整、事業全体のとりまとめを行います。 ・都市計画コンサルタント業務:各種調査計画立案業務、都市開発諸制度等活用の提案 ・企画プランニング業務:都市マスタープラン立案、土地利用計画、土地有効活用計画の提案、マンション再生・地域・地区再生計画の立案等 ■プロジェクトの詳細 ・プロジェクトは基本2~3名体制で実施し、設計部と協力しながら、ひとつのプロジェクトに数年から10年程度のスパンで業務に携わります。 ・街づくりの企画段階から、設計、竣工に至るまで一貫して当社で受注する事ができるため、町全体の将来を作る実感と達成感を味わうことができます。 ※担当エリアは首都圏になるため出張もほとんど発生いたしません。
下記いずれかで5年以上の勤務経験 ・再開発における何かしらの実務経験 ・不動産開発におけるコンサルティングの経験 ・土地活用における営業の経験 (例:再開発コンサル出身、設計事務所での再開発経験、ゼネコンやディベロッパーでの設計や施工管理の経験、行政での再開発の経験など) 一級建築士、再開発プランナー資格を有するか、資格取得を目指している方
株式会社カリス
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 同社の都市再生コーディネーターとして下記の業務をご担当していただきます。 【職務詳細】 ■都市計画及びまちづくり関連調査や、再開発・共同化コンサルティングのプロジェクトに取り組みます。様々なプロジェクトフェーズのご経験を積んで頂きたいことから、ペアチーム制で案件をご担当頂きます。 ■行政機関やまちづくり団体からの依頼を受けて、都市再生の実務家集団ならではの知見を活かし、都市計画やまちづくり構想の策定を支援します。 ■地元組織の依頼を受けて、災害に強く活気あるまちを創造。机上の調査検討に終わらせず、コーディネーターとして事業を提案し、協議します。 【配属先情報】 ■大阪本社 開発部9名(20代1名、30代4名、40代1名、50代1名、60代2名) 案件数は1人につき3-4件ご担当頂きます。各案件2名のペアチーム制です。
【必須】※下記いずれかの経験もしくは資格をお持ちの方 ■都市計画/不動産開発/建築設計のうち1年以上の実務経験者 ■技術士/技術士補/不動産鑑定士/再開発プランナー/一級建築士/マンション管理士/宅建士のうちいずれかの試験合格者(または登録資格保有者) ■大学または大学院で、都市計画/建築設計系を専攻した方 【尚可】 ■再開発プランナー資格をお持ちの方 ■第一種市街地再開発事業のコーディネートの経験がある方 ■マンション建替え事業のコーディネートの経験がある方 ■権利変換計画の作成経験がある方 ■市街地整備及び土地利用に係る調査検討の経験がある方 ■公民連携事業の調査/企画の経験がある方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社の都市再生コーディネーターとして下記の業務をご担当していただきます。 【職務詳細】 (1)市街地の再整備手法の企画提案 行政や地元団体の依頼を受け、設計チームと協働しながら都市計画やまちづくり構想のプランニングを行います。 公的セクターと民間セクターの間に立って、実現性のある、まちとっての最適解を提案することができるという、稀有なポジションであるといえます。 大規模な都市再生プロジェクトから、公民連携のプロデュース、防災まちづくりまで、活躍できる場の広さが特長です。 (2)共同建替えによるまちづくりの支援 推進フェーズでは、事業区域内に権利を持つ方々の合意形成に丁寧に取り組む一方、不動産開発業者・建設会社・様々な専門コンサルタントを統括し、プロジェクトを完成に導きます。 様々な困難を乗り越えての人間的な成長や、完成に至ったときに皆で分かち合う達成感があります。
【必須】 〈下記のいずれかの要件を満たす方〉 ・再開発コンサルタントとしての実務経験が5年程度、かつ再開発プランナー試験合格者 ・都市計画系の実務・研究経験10年程度、かつ技術士補(建設部門)となる資格をお持ちの方 【尚可】 ・技術士(建設部門) ・技術士補(建設部門) ・建築士一級 ・再開発プランナー ・土地区画整理士 ・マンション管理士 ・不動産鑑定士
株式会社ワークポート
高給与・好条件の多くは未公開求人です
送信に失敗しました。