取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 各国の管制センターと連携しながら、国際宇宙ステーションの運用管理をお任せします。 【職務詳細】 国際宇宙ステーション内の運用管制員として、運用計画を立案、計画の進行状況確認を実現して正常な動作を実現していただきます。 安全な運用のサポートのため決して華やかな業務とは言いがたいですが、無くてはならない業務です。 宇宙の仕事に興味のある方はぜひご応募ください! 【その他】 宇宙開発の経験者自体が少ないので、これまでに入社した方も未経験から始めた方ばかりでした。じっくり時間をかけて宇宙開発について知識を身につけていただきますので、ご安心ください。
【必須】 ・TOEIC650点以上 ・宇宙の仕事に対する関心 ※下記のいずれかの実務経験3年以上 ・機械電子系(制御関連)開発 ・ネットワーク設計構築・運用 ・設備運用・運用計画作成 【尚可】 ・理系出身
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
福岡県
【職務概要】 同社の人工衛星コンステレーション事業において、 衛星運用全般を指揮統制するエンジニアをお任せします。 【職務詳細】 各種ビジネス要求を満たすために衛星運用を計画するとともに、軌道上で発生した不具合の一次解析や修正の実行など、運用統制エンジニアとして衛星運用全般を指揮していただきます。 ■衛星コンステレーションに最適化した運用計画の立案と実行 ■監視・運用効率向上のための自動化システムの仕様策定と構築 ■軌道上不具合の迅速な調査とその復旧の実施 衛星コンステレーションを用いてサービスを実現するにあたり、衛星運用を適切に指揮していく必要があり、そのための業務全般を担当できる方を募集します。 ビジネスチームと協力してサービス運用を取り仕切るだけでなく、各種軌道上実証や不具合調査・復旧運用などの計画から実行までを幅広く率いて実施する業務です。また、今後36機のコンステレーションを構築した状況を見据え、運用指揮担当としてそのための監視・運用システムを立案計画してほしいとも考えています。小型SAR衛星のコンステレーション構築という、壮大なプロジェクトのために自身のスキル・経験を宇宙開発という領域で活かし、世界に新しい価値を生みたいという方を同社は待っています。
【必須】 ■人工衛星に関連した開発・運用の実務経験(3年以上)もしくは それに相当する知識・経験 ■大卒レベルの通信工学、電気・電子工学の知見 ■相反する要求を効果的に実現する企画立案力 【尚可】 ■衛星姿勢制御の知識・経験 ■各種ソフトウェア開発経験 ■英語力(技術上のコミュニケーションがとれる程度)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
兵庫県
◆同社にて、ガスセンサの開発をご担当頂きます。 【具体的には】 ■既存センサの小型化、高感度化などの改良 ■ニオイセンサの開発 ※これまでの研究成果を基に新しい分野への可能性も積極的に広げており、産学官連携の研究開発も行っております! 【取扱い製品例】 耐熱式半導体式センサ/低電位電解式センサ/ガルバに電池式センサ など ◎やりがい◎ 火災予知や医療分野、宇宙開発などの先端技術に欠かせないガスセンサを手掛けております。 研究開発の強化・海外市場でのシェア拡大に注力しており、警報器シェアトップクラスのメーカーにて、市場ニーズに合わせたガスセンサ開発を行うことが出来ます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■化学/電気化学分野での開発経験をお持ちの方 【同社 主要取引先】 大阪ガス(株)、東京ガス(株)、岩谷産業(株) 、コスモ石油(株)、昭和シェル石油(株)、(株)神戸製鋼所等
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
福岡県
【職務概要】 同社の人工衛星コンステレーション事業において、衛星で撮影したSAR データをもとにしたその処理・解析ソフトウェアの開発を行います。 【職務詳細】 同社の衛星により取得したSARデータをもととし、 データ処理・解析(画像化および各種付加機能)に関する ソフトウェア開発を担当していただきます。 ■SARデータの画像化処理ソフトウェアの開発 ■画像の各種補正や高精度化を行うアルゴリズムの開発 ■最先端の画像処理アルゴリズムの研究開発 36機の衛星コンステレーションを実現し、かつ平均10分間隔で観測データを顧客に提供するためにSARデータの画像化並びに最先端の並列コンピューティング技術を駆使した画像処理の高性能化が不可欠となります。そのためのデータ・画像化処理全般を担当いただける方を募集します。 小型SAR衛星のコンステレーション構築という、壮大なプロジェクトのために自身のスキル・経験を宇宙開発という領域で活かし、世界に新しい価値を生みたいという方を同社は待っています。
【必須】 ■MATLAB を用いたデータ処理プログラム開発経験 ■リモートセンシング画像処理の研究、開発の経験 ■ArcGISやQGIS 等の地理情報システム(GIS)ソフトウェアの知見 ■並列コンピューティングに関する開発経験 【尚可】 ■リモートセンシング、もしくは人工衛星に関連のある分野の修士号以上を取得している方 ■機械学習やディープラーニングに関する開発経験 ■クラウドコンピューティングに関する開発経験 ■英語での技術上のコミュニケーション
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
群馬県
【職務概要】 同社顧客先である国内最大手の科学観測や実用衛星打ち上げ用ロケットの開発を行う企業において、人事・総務業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ・雇用保険、健康保険、厚生年金業務 ・経費伝票処理業務 ・その他(文書管理)等 【業務の魅力】 本ポジションの業務内で直接的に宇宙開発などに触れることはなかなかありませんが、バックオフィスで日本の宇宙開発を支えることができます。 【配属先企業】 国内最先端の宇宙・防衛・航空分野を誇る企業です。宇宙の新時代を築く固体ロケット開発に貢献しています。
【必須】 ・雇用保険、健康保険、厚生年金業務等の人事業務経験3年以上 ・基本的なExcel、Word、Outlookの操作スキル ・全国転勤可能な方 【尚可】 ・理系学科での学業経験 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【オススメポイント】 ◇転勤に関する福利厚生:社員の意向に沿って転勤なども提案しております。その補助として家賃補助や引っ越し費用など会社で負担いたします。 ◇稼働率は98%と高く、業界内でもトップクラスの実績を誇り業績は右肩上がり。直近4年の定着率も88%で成長率は業界の中でも上位です。 ◇豊富な案件で豊富なスキルを磨けるため、働きながら自分の最適なキャリアを身につけることができます。
株式会社ワークポート
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
埼玉県
トランス・リアクタ生産設備、治工具、生産ライン設計業務を担当いただきます。 【具体的に】 ■治工具設計、設備導入 ■工程内不具合の解析/改善 ■新規開発商品の試作/立上げ業務 ■既存製品の品質向上/コストダウンなどの生産技術業務 ■製造に関する生産技術開発業務 ※上記の業務のうち、ご経験のある業務からお任せします。 【配属部署】 マグネティック事業本部 生産本部 生産技術G ※マネージャー含め7名が在籍 【募集背景】退職による欠員募集 【取扱い製品について】 自動車のみならず、人工衛星や打ち上げロケットにも長年採用され、電圧を最適に制御するための基幹部品として使?されております。 【主要市場】 インバータ機器、産業ロボット、工作機械、空調設備、発電/蓄電エネルギー設備(太陽光、風力他)、宇宙開発(電力系トランス・リアクタでは国内唯一のJAXA(宇宙航空研究開発機構)規格認定を取得、航空機搭載品 他、幅広い業界/市場にてご活躍頂くことが可能です。 【就業環境】 ■全社的に残業時間は少なく、20時間~30時間程です。平均勤続年数13.6年・離職率2.5%台と働きやすい環境です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■生産管理のご経験 ー生産設備、治工具の設計、制作、トラブル対応経験 ー生産工程設計、改善経験など 【歓迎要件】 ■英語・中国語などのスキル
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
<募集背景> note内サービスのテクノロジー・サイエンス分野に特化した担当者の募集です。noteをテクノロジー・サイエンス業界関係のみなさんに使っていただくための取り組みや、関連企業・関連メディア・関連団体とのリレーションなどを担当いただきます。 noteのテクノロジー・サイエンス担当は、非常に幅広い分野を担当します。電気自動車や宇宙開発、ロボティクスなどの先端技術はもちろん、一般的な自然科学分野(物理、化学、生物、天文、地質など)まで、知的好奇心の限り、手を広げていただけます。 企画立案だけではなく、その後の運用までサポートしていくため、社内外問わずたくさんの人を巻き込みながら仕事を進めていけます。具体的なnoteの活用方法の提案からオフライン・オンラインでのイベント企画など、より多くのテクノロジー・サイエンス分野の関係者の利用促進や情報が多くの人に届くアイデアを練り、具体化していきます。 <お仕事内容> ・クリエイターの創作活動のテクノロジー・サイエンス分野をサポート(noteの効果的な使い方の提案など)して、影響力を拡大し成功に導く。 ・テクノロジー・サイエンスのカテゴリを、お題やイベントの企画を通じて盛り上げる。 ・関連企業やメディアとの連携で、カテゴリ全体を活性化する。 <みなさんに読んでいただきたい記事> https://note.jp/n/nc7e8f057dd07 <活躍中のnoteディレクター(カテゴリ)> https://note.com/fromdeepsea https://note.com/j_fuji https://note.com/maikoo ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■テクノロジー/サイエンス関連メディアで編集を担当したご経験 【応募課題】※文字数、ファイル形式は自由です。 応募に際して、以下テーマについてご自身の考えをお教えください。応募者の皆様についてよく知れるようご提出をお願いしています。 1,自分の好きなものについて、その魅力を伝えてください 2,それをnoteをつかって世の中に広めていくには、どうしたらいいか、アイデアをお書きください
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
福岡県
【職務概要】 同社の人工衛星コンステレーション事業において、衛星コンステレーションに最適化された衛星内ソフトウェアの開発を行っていただきます。 【職務詳細】 衛星ソフトウェアにおいて、各種組込みデバイスを活用するミドルウェアならびにソフトウェアプラットフォームの開発を担当していただきます。 ■衛星に搭載する各種デバイスのためのファームウェアならびに ミドルウェアの開発 ■新規ソフトウェアの導入や変更を容易とする ソフトウェアプラットフォームの開発 ■高度な衛星運用自動化を実現するための衛星ソフトウェアの開発 36 機の衛星コンステレーションを実現するにあたり、衛星内ソフトウェアを継続的に効率よく開発していくことを目指しています。そのためのミドルウェアやソフトウェアプラットフォーム開発に参加いただける方を募集します。 小型 SAR 衛星のコンステレーション構築という、世界初の壮大なプロジェクトのために自身のスキル・経験を宇宙開発という領域で活かし、世界に新しい価値を生みたいという方を同社は待っています。
【必須】 ■人工衛星、ロボット、IoT 機器などの分野での 組込み機器向けソフトウェアの設計・開発経験(5年以上) またはそれに相当する知識・経験を有していること ■C言語・C++に習熟していること ■大学卒業レベルの通信工学、電気・電子工学の知識 【尚可】 ■英語を使った技術上のコミュニケーション力 ■機械学習や画像処理技術 ■FPGAを用いた組込み機器開発経験 ■Ruby・Python等のスクリプト系言語開発経験 ■UnitTestフレームワーク使用経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
京都府
■大手メーカー中心に電気系の回路設計、開発、評価、実験、検査などをお任せします。★スキル、ご経験に応じて担当案件を決定致します。 【具体的には】 ◆プロジェクト例 ・大手メーカー製品電気設計・評価 ・大型発電機及び関連部品設計・評価 ・航空機開発製品及び試作機設計・評価 ・宇宙開発、衛生関連製品及び試作機設計・評価 ・その他メーカー製品の設計・評価 ※各プロジェクトは評価業務からスタートすることも可能。 ※各メーカー専用の研修もご用意。 ◎事業会社ではできない、幅広いプロジェクトに携われます ◎資格取得支援制度充実☆ ◎定時帰宅&子育て両立で活躍する社員多数! ◎上場企業ならではの充実した手当、福利厚生♪ ◎年休127日、プライベートも充実♪ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■回路設計や制御設計のご経験 【使用ツール】 ■オシロスコープ/デジタルアナライザ/LSIテスタ/HDL/VHDL/spice3f/ngspice/HSPICE/PSpice/LTSpice 等
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
千葉県
■鉄鋼、自動車をはじめ食品から宇宙開発まで幅広い業界のメーカー様に対し、自動車・化学などのプラントやセンサー・計測機器の営業を行って頂きます。 担当エリア:千葉県内と茨城県鹿島地区 【詳細】 基本的には既存顧客のフォローとなりますが、毎回同じ担当者様というわけではなく、様々な部署にご提案をしていただきます。新規2割:既存8割のといったイメージです。出張はほとんどございません。 【入社後イメージ】 3ヵ月~半年かけて先輩同行を進め、営業の流れと商品知識を習得。毎年4月に売上目標を設定しスタートしていただきます。1人前とし活躍していただくにあたり2~3年を想定し育成していきます。 【魅力】 ・メリハリをつけた働き方、居心地の良さから平均勤続年数14.2年 ・年間休日126日、月平均残業時間も10時間とワークライフバランスがしっかりしております ・社員の家族も大切にしており、家族手当・保育手当が充実
【必須】 メーカーや商社、機械系商材の営業経験2年以上 普通自動車免許 【歓迎】 ポンプ、計測器、油圧機器、ヒーター、センサー等の商材に携わったことがある方
株式会社エボルカ
取り扱い転職エージェント
大阪府
医療機器、ロボット、宇宙開発、AI、IoT、半導体、デジタル家電など、最先端技術に携わるエンジニアとして活躍できます。 【職務詳細】 ■機械設計業務 ・鉄道車体、鉄道台車、鉄道艤装設計(原動機や制御ユニット等各種装備のレイアウト設計) ・半導体製造装置・FPD製造装置・産業用装置の機械設計 ・農業用特殊車両・大型特殊車両の機械設計および実験評価 ・輸送機器や自動車の外装・内装(シート、トリム、空調 等)設計 ■電気設計・回路設計、検証・シミュレーション業務 ・半導体製造装置・FPD製造装置・産業用装置の電気設計および実験評価 ・電源IC:DCDC(PWM、PFM)などのレギュレータ回路設計 ・センサーIC:CCD、CMOSセンサー設計(低消費CMOS温度センサー回路 等) ・車載向けデジタル回路設計:車載向けのマイコンを使用した制御開発、FPGA設計 <プロジェクトの例> 幅広い分野・ポジションがありますので、あなたのスキルに応じた配属が可能です。 特に、何らかの開発経験を3年以上お持ちの方は、配属先のご希望など、ご相談の上で優遇させていただきます! 下記のプロジェクトそのものにご経験がない方も、安心してご応募ください! ★チームで取り組める案件が多数! ★自社内での受託開発案件もあり、上流工程に携われるチャンスも豊富です! 【研修制度/キャリアビジョン】 キャリアやスキルに応じた研修をご用意しています。 また、社内には国家資格を持つキャリアコンサルタントが在籍しており、継続的なキャリアサポートが可能。安心できる環境のもとで、エンジニアたちが徐々にスキルアップを叶えています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■機械・電気設計などのエンジニア経験が1年以上ある方 【歓迎要件】 ■何らかの開発に携わる経験を3年以上お持ちの方 ■CADオペレータとして図面の修正などを行っていた方 ■PLCラダー解読、プログラム作成、デバッグ、動作確認ができる方 ■設備の機械・電気制御の保守/改修などの経験がある方 ■半導体設計、材料開発、解析評価、ソフト開発などの経験がある方 ■電子機器や家電製品、センサーIC、半導体デバイスなどの開発経験がある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■リサーチ(50%) ・コンサルタントからの依頼に基づく、調査設計(アプローチ、情報ソースなど)、実査、リサーチアシスタントへのディレクション ・調査テーマの例:特定領域における規制動向調査、リスク分析/セキュリティ関連最新動向・内外先進事例 など ・調査手法:セカンダリ調査(頻度高): 当社契約ツール、業界紙/業界団体、など、プライマリ調査(頻度低):専門家紹介エージェントを通じた定性調査、定量調査 ■オファリング開発・外部発信サポート(40%) ・市場ニーズの理解に基づくサービス開発に資する情報の収集・展開(市場トレンド,顧客・競合情報,海外デロイトの注力サービスなど) ■ナレッジマネジメント・ナレッジ活用サポート(10%) ・担当ビジネスにおけるプロジェクトに関連する資料収集・管理 ■アピールポイント ・日本を代表するクライアント企業の様々な戦略策定・実行の材料となる各種情報収集を通じ、リサーチスキルを獲得いただけます。採用ポジションの担当業界は以下の通り (1)重工・重電コングロマリット/エンジニアリング/商社(例:電力設備、交通インフラ、プラントエンジニアリング、総合商社) (2)産業機械・精密機器(例:建機、農機、工作機械、ロボット) (3)建設・不動産(例:ゼネコン、デベロッパー、都市開発) (4)航空・宇宙・防衛(例:民間航空、ドローン、エアモビリティ、宇宙開発) ※ご入社された場合は、1~4のいづれかもしくは複数の関連調査/業務をご担当いただきます ・調査の実施だけでなく、その結果を整理してアウトプットを作成し、リサーチ観点からの示唆出しをすることによりクライアント報告資料作成に寄与いただけます(ケースにより) ・ナレッジマネジメントやエミネンス活動支援を通じて、リサーチに限定しない、企画やプロジェクトマネジメントのご経験も積んでいただけます ・グローバルの最新トレンドや知見に触れる機会やグローバルファームのメンバーとのコミュニケーション機会が多くあり、世界各国の知見やグローバルデロイトネットワークを獲得いただけます 【組織構成】 M1名(他Team兼任)、M1名のチーム体制 【募集背景】 欠員補充 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※応募書類全てに今までの雇用形態をご記載下さい ※併願先にデロイトトーマツの他法人を応募されているのであれば事前にご教示ください 【必須要件】 ■マーケティングリサーチ(調査企画・分析)経験、またはコンサルティング経験/またはリサーチツール・文献を駆使し、多様なアプローチによる調査経験(調査企画~情報収集~分析~レポーティング) ■企画系業務経験(現状分析~企画立案~実行) ■海外の情報(記事・レポート・ウェブサイトの情報等)を理解し、サマライズできる英語力 【英語使用頻度】 リサーチでの利用に加え、将来的にはグローバル活動の中で英語を使用いただく場面が増えることを想定しています
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
鹿児島県
【職務概要】 既存大型設備の運用(ロケット打ち上げ時)およびメンテナンス(打ち上げがない時期)を担当していただきます。 ※JAXA種子島宇宙センターに常駐勤務となります。 【職務詳細】 具体的には下記業務をお任せします。 ・作業計画の作成 ・作業の工程管理 ・検査記録の作成 繁忙期は、ロケット打上前の約1ヶ月間となっており、休日出勤が発生します。 ただし、週1回は休日を取得できるよう運営していますので(ロケットの打ち上げは年3~4回)、繁忙期以外の時期の残業はほとんどありません。 単身赴任などで勤務している方には、月に1度自宅へ帰れるよう、帰省手当を支給しています。
【必須】 ・プラントエンジニアリングの経験(機械、電気いずれも可) ・設備保全、保守・メンテナンスの経験 【尚可】 ・機電系の設計経験 ◎宇宙への興味・関心がある方におすすめ◎ 種子島宇宙センター内には、様々な施設(大型ロケット組立棟、燃料貯蔵供給所、衛星フェアリング組立棟)があり、これらの施設では人工衛星の組み立て・最終チェックからロケットへの搭載、ロケットの組み立て・整備・打ち上げ、打ち上げ直後のロケット追跡まで一連の作業を行っており、日本の宇宙開発における中心的役割を果たしています。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 宇宙機搭載機器の品質保証業務を担うグループのリーダーとして宇宙機搭載機器の品質向上を主導していただきます。 【職務詳細】 ・グループ員を統率し、同社製品の品質保証を実施 ・品質問題の未然防止活動を主導 ・部門内/外の関係者と協働して社内の設計/生産プロセス改善を推進 【具体的な対象製品】 ・ロケット搭載機器 ・人工衛星搭載機器 【ポジションのアピールポイント・想定キャリアパス】 国内外の宇宙機システムのインテグレーター各社から様々な宇宙機搭載機器の開発/生産を受託しており、人工衛星やロケットのモノづくりに携わることができます。 これらの搭載機器の品質を高めることで、お客様の信頼を得て更なる事業拡大を目指します。 この品質向上の要としてご活躍頂くことを期待しています。
【必須】 ・製造業において、品質保証、品質管理業務の経験を5年以上有すること ・ピープルマネジメント(部下の評価や育成・指導を含む)の経験を有すること 【尚可】 ・TOEIC700点以上 ・宇宙開発関係の業務経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 陸・海・空自衛隊を統制する統合幕僚監部向け、機密情報を扱う 情報本部向けのシステム開発・構築を行っている部門です。 国家の安全保障を支えるため、最新技術の取り込みを積極的に図り、 機能向上等を継続的な事業として推進しています。 【職務詳細】 システムインテグレーション業務を中心として、関連部門及び関係会社と協力し 提案活動/設計/製造/試験/構築の各フェーズをチームリーダーとして チームを導いていただきます。防衛省独自技術の適用および民需の 最新技術を適用するケースもあり、IT分野の技術動向を広く収集及び習得しつつ、 他事業への展開を含めてプロアクティブに提案していくことも期待しています。 ◇◆…このポジションの魅力…◆◇ 関連する陸・海・空の自衛隊のお客様、関連するメーカーなど 多岐にわたるステークホルダーと連携して事業遂行することが醍醐味であり、 必然と統制力・折衝力が養われます。 現在、所属するビジネスユニットの執行役員や歴代の事業部長も 同部門の出身者が多いことも特徴の一つです。 防衛省では安全保障や宇宙開発に関わる事業も多く、最先端技術の知見を得て 事業提案を行いながら技術力を高めていくことも可能な環境です。
【必須】 ※※下記いずれかのご経験※※ ・プロジェクトリーダーやプロジェクトメンバーという立場で システム/ネットワーク/ハードウェア/ソフトウェアの設計・開発の経験 ・システム/ネットワーク/ハードウェア/ソフトウェアの 設計・開発プロジェクト管理の経験 【尚可】 ・プロジェクトマネージャーまたは、プロジェクトマネージャー補佐の経験 ・クライアントサーバーの構築に関わる技術経験 ・ネットワーク/システム構築に関わる技術経験 (IPネットワーク機器を使用したシステム構築 またはデータベースを使用したシステム構築など)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
兵庫県
【職務概要】 新事業として推進中、近年ニーズも増加しているIoTの可視化サービスの開発をご担当いただきます。 【職務詳細】 同社はIoTをデバイスから通信、バックエンド、フロントエンドまで1ストップで提供しています。 基本的には1人1案件をお任せし、お客様のヒアリング、要件定義から最終的な実装までご担当いただきます。 【開発するシステム】 産業全般にて使用されるIoT可視化サービス※下記は例の一部です。 ・製造業(工場):人や温度、二酸化炭素濃度、稼働率を読み取り、建物の全体図が表示された画面上に正常/異常区間を色分けすることで一目で状況が確認できる管理システム。 ・交通(鉄道、飛行機等):エンジンやモーターが正しく作動しているのかをモニターにてリアルタイムにて表示するシステム。
【必須】 ・フロントエンドエンジニアとしての開発経験 【尚可】 ・JavaScriptを使用した経験 【おすすめポイント】 新技術としてロボット用センシング技術から宇宙開発、医療分野まで幅広い事業展開をしている為、様々な開発分野に関われます!キャリアアップしていきたい方におすすめ!
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 プロジェクトマネージャーという立場で システムインテグレーション業務の推進をしていただきます。 【職務詳細】 ・関連部門および関係会社と協力し、 提案活動/設計/製造/試験/構築の各フェーズを管理 ・防衛省独自技術の適用および民需の最新技術を適用するケースもあるため、 IT分野の技術動向を広く収集及び習得しつつ、 他事業への展開を含めてプロアクティブに提案および調整 ・要員管理(勤務管理、人材育成、要員アサイン調整) ◇◆…このポジションの魅力…◆◇ 関連する陸・海・空の自衛隊のお客様、関連するメーカーなど 多岐にわたるステークホルダーと連携して事業遂行することが醍醐味であり、 必然と統制力・折衝力が養われます。 現在、所属するビジネスユニットの執行役員や歴代の事業部長も 同部門の出身者が多いことも特徴の一つです。 防衛省では安全保障や宇宙開発に関わる事業も多く、最先端技術の知見を得て 事業提案を行いながら技術力を高めていくことも可能な環境です。 また、国の安全保障のための長期的な安定した事業であることが特徴です。
【必須】 ・プロジェクトマネージャーの立場で通信システム、 または通信関連ハードウェアの設計・開発、またはプロジェクト管理の経験 ・ネットワーク/システム構築に関わる技術経験 (IPネットワーク機器を使用したシステム構築 またはデータベースを使用したシステム構築など) ・予算管理経験 ・要員管理経験 【尚可】 ・クライアントサーバーの構築に関わる技術経験 ・クラウド基盤の構築に関わる技術経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
・弊社で開発したソフトウェア(主に粒子線、放射線による癌治療機器向け)の客先(装置メーカー)での導入作業 ・客先仕様に基づくソフトウェアの開発・導入(加速器関連向け、上記の医療機器向けなど) ・上記に伴うソフトウェアの保守作業 *放射線を浴びる危険性はありません。 *世の中の最先端機器の制御開発に携われることが魅力です。特に粒子線治療は日本が世界最先端です。 *物理や加速器を勉強されてきた方は、その経験が存分に発揮出来ます。 *弊社は大学教授、高エネルギー加速器研究機構、量子科学技術研究開発機構などどの付き合いも多数あります。
【必須条件】 ・エンジニア経験2年以上 ・30代前半の上長(プロジェクトマネージャー)の元で働くことに抵抗ないこと ・一定期間(3~6ヶ月程度)客先常駐勤務可能なこと(寄り駅は都営新宿線の船堀) ・国内外の出張が可能なこと(海外出張はあっても年1回程度) ・チームワーク重視 ・報連相が出来ること(客先に入って作業する際には尚更重要です) 【歓迎条件】 ・PLCでの作業経験(PLC=Programable Logic Control) ・FA機器の経験 ・C++又はPythonの経験(両方なら尚良) ・英語力(必須ではないが、抵抗ないこと) ・客先に入ってソフトウェア開発の作業をした経験 ・コミュニケーションスキル ・加速器や超伝導の理解(物理専攻者など)
有限会社インターブリード
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務内容の詳細 ・リサーチ(50%) - コンサルタントからの依頼に基づく、調査設計(アプローチ、情報ソースなど)、実査、リサーチアシスタントへのディレクション - 調査テーマの例:特定領域における規制動向調査、リスク分析/セキュリティ関連最新動向・内外先進事例 など - 調査手法:セカンダリ調査(頻度高): 当社契約ツール、業界紙/業界団体、など、プライマリ調査(頻度低):専門家紹介エージェントを通じた定性調査、定量調査 ・オファリング開発・外部発信サポート(40%) - 市場ニーズの理解に基づくサービス開発に資する情報の収集・展開(市場トレンド,顧客・競合情報,海外デロイトの注力サービスなど) ・ナレッジマネジメント・ナレッジ活用サポート(10%) - 担当ビジネスにおけるプロジェクトに関連する資料収集・管理 ■アピールポイント ・日本を代表するクライアント企業の様々な戦略策定・実行の材料となる各種情報収集を通じ、リサーチスキルを獲得いただけます。採用ポジションの担当業界は以下の通り ①重工・重電コングロマリット/エンジニアリング/商社(例:電力設備、交通インフラ、プラントエンジニアリング、総合商社) ②産業機械・精密機器(例:建機、農機、工作機械、ロボット) ③建設・不動産(例:ゼネコン、デベロッパー、都市開発) ④航空・宇宙・防衛(例:民間航空、ドローン、エアモビリティ、宇宙開発) ※ご入社された場合は、①~④のいづれかもしくは複数の関連調査/業務をご担当いただきます ・調査の実施だけでなく、その結果を整理してアウトプットを作成し、リサーチ観点からの示唆出しをすることによりクライアント報告資料作成に寄与いただけます(ケースにより) ・ナレッジマネジメントやエミネンス活動支援を通じて、リサーチに限定しない、企画やプロジェクトマネジメントのご経験も積んでいただけます ・グローバルの最新トレンドや知見に触れる機会やグローバルファームのメンバーとのコミュニケーション機会が多くあり、世界各国の知見やグローバルデロイトネットワークを獲得いただけます ■想定されるキャリアパス 想定されるキャリアパスとしては、複数のパターンを想定しています: ・担当業界/領域の専門家として、ご自身の知見やネットワークを活かし、社内外のクライアントに向け、インパクトのある
■MUST <経験> ①マーケティングリサーチ(調査企画・分析)経験、またはコンサルティング経験 ②リサーチツール・文献を駆使し、多様なアプローチによる調査経験(調査企画~情報収集~分析~レポーティング) ③企画系業務経験(現状分析~企画立案~実行) (①or②) and ③ のご経験がある方 <スキル> ①PPT(成果物をゼロベースで作成できる / 上位者の支援を受けながら成果物を作成できる) ②海外の情報(記事・レポート・ウェブサイトの情報等)を理解し、サマライズできる英語力 ①and②のスキルがある方 ■WANT <経験> ・調査会社(総研系)での業務経験、コンサルティングファーム等でのリサーチプロジェクト業務経験 ・英語でのインタビュー経験 <スキル> ・英語が基礎言語のメンバーや、海外ファームのメンバーと業務上のコミュニケーションができる英語力があれば尚可 ・EXCEL関数やマクロを駆使し定量データ分析が可能な方 ■英語使用頻度 リサーチでの利用に加え、将来的にはグローバル活動の中で英語を使用いただく場面が増えることを想定しています ■求める人物像 ・ 発言の背景・目的を理解し、ステークホルダーの関心・懸念を把握するための適切なコミュニケーション能力を有し、良好な人間関係が構築できる ・ 状況判断力があり、チームメンバーからのオーダーに対し、優先順位をつけて柔軟に業務を遂行できる ・ 論理的思考(イシューを分解すること)ができる ・ 時間管理、課題管理、コミュニケーション管理において、主体的なアクションがとれる
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
★月探査技術を開発するエンジニアとしてチームに参加していただきます。 ◆今まで宇宙開発は国家事業でした。 失敗が許容されにくくそれゆえ開発スピードが大きく減速する要因にもなっていました。 一方、当社のようなスタートアップ企業は、より大胆にリスクを取りよりスピード感を持って果敢なチャレンジを遂行できます。 いまや宇宙産業でも、スタートアップによるブレークスルーがいくつも生まれ、宇宙以外の多分野との融合によるイノベーションが加速しています。 当社も積極的に様々な分野と融合し、その全体像を捉えて最適化するシステム的思考を重視して活動しています。
必須(MUST) -機械、無線、IoT関連を中心にエンジニアを幅広く募集 -公用語が英語なので日常会話以上の英語力(国籍問わず) 歓迎(WANT) シニアエンジニアも歓迎!(定年75歳)
タリスマン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都 / 神奈川県 / 埼玉県 / 群馬県 / 栃木県 / 大阪府 / 岩手県 / 新潟県 …
輸送機器、装置、民生製品、航空宇宙関連など幅広い分野における機械設計及び周辺業務 【製品分野】 ・自動車及び児童二輪車(パワートレイン、シャーン、懸架、外装、内装、電装など) ・半導体製造装置 ・半導体検査装置 ・環境エネルギー機器 ・航空機、宇宙開発 ・情報通信機器 ・OA機器(複写機など)・医療用機器 ・ゲーム機および遊技機 ・音響映像機器(車載含む)・衛生機器 ・産業用ロボット ・光学機器 ・食品加工装置 ・自動工作機械 ・FAメカトロ機器 【技術分野】 ・機械設計(動力伝達機構、位置決め機構など) ・構造設計(車体、装置架台、真空チャンバーなど) ・筐体設計(樹脂筐体、板金筐体など) ・解析(強度解析、流体解析など)
・設計実務経験及びCAD設計実務経験が1年以上ある方 ・3DCAD経験者歓迎 ・能動的な方 ・コミュニケーション力が高い方
株式会社みどり会
取り扱い転職エージェント
東京都
宇宙機搭載機器の品質保証業務を担うグループのリーダーとして当社の宇宙機搭載機器の品質向上を主導 ・グループ員を統率し、当社製品の品質保証を実施 ・品質問題の未然防止活動を主導 ・部門内/外の関係者と協働して社内の設計/生産プロセス改善を推進 <具体的な対象製品> ロケット搭載機器 人工衛星搭載機器
【MUSTスキル・経験・資格】 ・製造業において、品質保証、品質管理業務の経験を5年以上有すること。 ・ピープルマネジメント(部下の評価や育成・指導を含む)の経験を有すること 【WANTスキル・経験・資格】 ・TOEIC700点以上 ・宇宙開発関係の業務経験があると尚可 【求める人物像(ソフトスキル)】 ・顧客や社内関係者とのコミュニケーション力。 ・ロジカルシンキング。
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
■プロジェクトマネージャーという立場でのシステムインテグレーション業務の推進 ・関連部門および関係会社と協力し、提案活動/設計/製造/試験/構築の各フェーズを管理 ・防衛省独自技術の適用および民需の最新技術を適用するケースもあるため、IT分野の技術動向を広く収集及び習得しつつ、他事業への展開を含めてプロアクティブに提案および調整 ・要員管理(勤務管理、人材育成、要員アサイン調整) 【ポジションのアピールポイント】 関連する陸・海・空の自衛隊のお客様、関連するメーカなど多岐にわたるステークホルダーと連携して事業遂行することが醍醐味であり、必然と統制力・折衝力が養われます。現在、所属するビジネスユニットの執行役員や歴代の事業部長も当部門の出身者が多いことも特徴の一つです。 防衛省では安全保障や宇宙開発に関わる事業も多く、最先端技術の知見を得て事業提案を行いながら技術力を高めていくことも可能な環境です。 また、国の安全保障のための長期的な安定した事業であることが特徴です。
【MUST】 以下の要件をすべて満足していること ・プロジェクトマネージャーの立場で通信システム、通信関連ハードウェアの設計・開発、またはプロジェクト管理の経験 ・ネットワーク/システム構築に関わる技術経験 (IPネットワーク機器を使用したシステム構築またはデータベースを使用したシステム構築など) ・予算管理経験 ・要員管理経験 【WANT】 ・クライアントサーバの構築に関わる技術経験 ・クラウド基盤の構築に関わる技術経験
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
人工衛星に搭載する装置のモノづくり技術の分野で、ご自身のスキルを発揮できます。 装置の組立、プリント基板の実装技術に関するリーダーとして、工程改善や設備の導入・評価、新技術開発などを推進するポジションに就くことを予定しています。宇宙空間という特殊な環境で使用される装置を、「早く、安く、確かなもの」につくりあげるため、モノづくり技術の改善に取り組みます。 国内外の衛星・ロケットのモノづくり技術に関して、下記の業務を横断的に担当してもらいます。 ・生産のデザイン(設備投資を含む)、生産レイアウト ・生産工程の改善(生産の自動化、省力化、効率化の推進) ・新技術開発(要素技術開発、検証試験)など 【ポジションのアピールポイント・想定キャリアパス等】 ニュースなどで報道される人工衛星やロケットのモノづくりに直接携わる仕事です。 会社は、フラットな組織体制で経営トップとの距離感が近く、ご自身のモノづくりの経験を活かして工程改善のアイデアを積極的に発信できる風通しのよい環境です。 将来は、本人の希望を鑑みたうえで生産技術部門のリーダーとなって、生産技術や開発に関わる人たちのまとめ役になって欲しいと考えています。
【MUST スキル・経験・資格】 下記のいずれかのスキル、または経験を有していることを望みます。 ・プリント基板実装に関する工程改善、設備保全、工程評価などの経験 ・半導体部品の生産ラインデザイン、工程評価などの経験 ・ハンダ接合、表面実装部品、プリント板製造プロセスの知識 【WANT スキル・経験・資格】 下記のスキルまたは経験は、業務をすすめる上で役立ちます。 ・自動化ラインの制御(PLC、機械学習 など) ・3D-CADの操作、機械製図の知識 ・英語でのコミュニケーション 【求める人物像(ソフトスキル)】 ・社内外の利害関係者の間をwin-winの関係に保つ調整力 ・過去の実績や慣習にとらわれず、真実を追求するロジカル シンキング力 ・タフなネゴシエーション能力 ・自分のメッセージを確実に相手へ届けるプレゼンテーション力
株式会社コトラ
送信に失敗しました。