100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
420万円~1416万円 / メンバー
東京都
■業務の概要 モビリティ・スマートシティ向け分散リアルタイムシステムの研究開発を行います。クラウドデータセンターからIoT・車載の組み込みシステムまでのEnd-To-Endがターゲットとなります。内製・アジャイルにて技術サーベイ・要件・仕様・設計・実装・テストといった開発作業を行います。 ■配属先部署情報 キャリア入社社員を中心に立ち上がったばかりの開発チームです。トヨタの内製開発をリードするべく、知見を持ち合いながら妥協することなく日々業務を遂行しています。 ■配属先部署のミッションと今後の方向性 お客様に最高のUX (User Experience) を提供するため、コネクティッドカーと、それを支えるクラウド基盤におけるEnd-to-Endでの技術開発を担っています。国内企画部署や海外事業体と連携しながら、サービスの実現に必要な要件を、次世代の車両やクラウド基盤の企画に取り込んでいます。また、企画・開発のみならず、システムの安定的な運用や、サービスを提供しながらの機能拡張の実現を目指しています。TMCにおいては内製開発をリードすることを期待されており、プロジェクトを遂行しながらその働き方自体をTMC内に広めていくミッションを持っています。 ■職場イメージ トヨタ大手町 https://www.toyota-tokyo.tech/ ■社員インタビュー よりよい世界の実現に向けて──根っからのシステムアーキテクトが挑むトヨタの内製化 https://www.talent-book.jp/toyota/stories/48298 ■やりがい トヨタ自動車が保有する様々な車両データ(CANデータ、位置情報データ、リモートダイアグデータ、車載カメラ画像データ等)を活用し、サービスを通じて新しい価値を生むためのデータフローを効率的に処理するためのアーキテクチャ設計から実装まで、理想を追求しながら研究開発・本番適用への検証を自らの手で行うことができます。 ■PR コネクティッドカー・自動運転領域は、自動車業界のみならず、テック系企業の参入により競争が激化していますが、トヨタは、コネクティッドカーの展開では優位性があると言えます。 私たちは、その展開を支えるICT基盤の研究・開発を牽引する立場にあり、研究・開発を推進するための環境を整えています。例えば、研究機材や、実機検証の環境(サーバー、ネットワーク、車両等)は、将来を見据え、大規模なデータの扱いや、先端技術の評価ができる内容・規模になっています。世界をリードするIT関連ベンダーや、日本屈指のICT事業者、OSS等のコミュニティと連携した研究開発体制を構築し、関係を進化させ続けています。
<MUST> ■POSIX APIを使用したC/C++言語での3年以上のソフトウェアプロダクト開発経験 ■ネットワーク技術に関する実務・プログラム経験 ■コンピュータサイエンスまたは関連分野の学士号 ■英語でのコミュニケーション能力(読み書き) <WANT> ■暗号化や署名などの基本的なセキュリティ知識 ■アジャイル/スクラム環境での開発経験 ■CI/CDの実務経験 ■組込みシステムの開発経験(ベアメタル、ブートローダ、OSカーネル) ■OTAソフトウェアアップデートの開発経験 ■テスト自動化の設計・開発経験 ■ソフトウェア開発環境・ツールの開発経験(VSCode等のプラグイン) ■パブリッククラウド(AWS、GCP、Azureなど)で大規模アプリケーションを構築・運用した経験 ■セーフティクリティカルなソフトウェア設計(ISO26262) <選考ステップ補足> 書類選考合格の方にはテクニカルチャレンジ及びコーディング面接受験をお願いさせて頂きます。
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
420万円~1416万円 / メンバー
東京都
■業務の概要 汎用ソフトウェアアップデートシステムを内製でソフトウェア開発します。ソフトウェア更新を実現するホストPC上のツールソフトウェア開発を担当頂きます。内製・アジャイル開発にて技術サーベイ・要件・仕様・設計・実装・テストといった開発作業を行います。 ■配属先部署情報 キャリア入社社員を中心に立ち上がったばかりの開発チームです。トヨタの内製開発をリードするべく、知見を持ち合いながら妥協することなく日々業務を遂行しています。 ■配属先部署のミッションと今後の方向性 お客様に最高のUX (User Experience) を提供するため、コネクティッドカーと、それを支えるクラウド基盤におけるEnd-to-Endでの技術開発を担っています。国内企画部署や海外事業体と連携しながら、サービスの実現に必要な要件を、次世代の車両やクラウド基盤の企画に取り込んでいます。また、企画・開発のみならず、システムの安定的な運用や、サービスを提供しながらの機能拡張の実現を目指しています。TMCにおいては内製開発をリードすることを期待されており、プロジェクトを遂行しながらその働き方自体をTMC内に広めていくミッションを持っています。 ■職場イメージ トヨタ大手町 https://www.toyota-tokyo.tech/ ■社員インタビュー よりよい世界の実現に向けて──根っからのシステムアーキテクトが挑むトヨタの内製化 https://www.talent-book.jp/toyota/stories/48298 ■やりがい トヨタ自動車が保有する様々な車両データ(CANデータ、位置情報データ、リモートダイアグデータ、車載カメラ画像データ等)を活用し、サービスを通じて新しい価値を生むためのデータフローを効率的に処理するためのアーキテクチャ設計から実装まで、理想を追求しながら研究開発・本番適用への検証を自らの手で行うことができます。 ■PR コネクティッドカー・自動運転領域は、自動車業界のみならず、テック系企業の参入により競争が激化していますが、トヨタは、コネクティッドカーの展開では優位性があると言えます。 私たちは、その展開を支えるICT基盤の研究・開発を牽引する立場にあり、研究・開発を推進するための環境を整えています。例えば、研究機材や、実機検証の環境(サーバー、ネットワーク、車両等)は、将来を見据え、大規模なデータの扱いや、先端技術の評価ができる内容・規模になっています世界をリードするIT関連ベンダーや、日本屈指のICT事業者、OSS等のコミュニティと連携した研究開発体制を構築し、関係を進化させ続けています。
<MUST> ■POSIX APIを使用したC/C++言語での3年以上のソフトウェアプロダクト開発経験 ■ネットワーク技術に関する実務・プログラム経験 ■コンピュータサイエンスまたは関連分野の学士号 ■英語でのコミュニケーション能力(読み書き) <WANT> ■暗号化や署名などの基本的なセキュリティ知識 ■アジャイル/スクラム環境での開発経験 ■CI/CDの実務経験 ■組込みシステムの開発経験(ベアメタル、ブートローダ、OSカーネル) ■OTAソフトウェアアップデートの開発経験 ■テスト自動化の設計・開発経験 ■ソフトウェア開発環境・ツールの開発経験(VSCode等のプラグイン) ■パブリッククラウド(AWS、GCP、Azureなど)で大規模アプリケーションを構築・運用した経験 ■セーフティクリティカルなソフトウェア設計(ISO26262) <選考ステップ補足> 書類選考合格の方にはテクニカルチャレンジ及びコーディング面接受験をお願いさせて頂きます。
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
420万円~1416万円 / メンバー
東京都
■業務の概要 モビリティ・スマートシティ向け分散リアルタイムシステムの研究開発を行います。クラウドデータセンターからIoT・車載の組み込みシステムまでのEnd-To-Endがターゲットとなります。内製・アジャイルにて技術サーベイ・要件・仕様・設計・実装・テストといった開発作業を行います。 ■配属先部署情報 キャリア入社社員を中心に立ち上がったばかりの開発チームです。トヨタの内製開発をリードするべく、知見を持ち合いながら妥協することなく日々業務を遂行しています。 ■配属先部署のミッションと今後の方向性 お客様に最高のUX (User Experience) を提供するため、コネクティッドカーと、それを支えるクラウド基盤におけるEnd-to-Endでの技術開発を担っています。国内企画部署や海外事業体と連携しながら、サービスの実現に必要な要件を、次世代の車両やクラウド基盤の企画に取り込んでいます。また、企画・開発のみならず、システムの安定的な運用や、サービスを提供しながらの機能拡張の実現を目指しています。TMCにおいては内製開発をリードすることを期待されており、プロジェクトを遂行しながらその働き方自体をTMC内に広めていくミッションを持っています。 ■職場イメージ トヨタ大手町 https://www.toyota-tokyo.tech/ ■社員インタビュー よりよい世界の実現に向けて──根っからのシステムアーキテクトが挑むトヨタの内製化 https://www.talent-book.jp/toyota/stories/48298 ■やりがい トヨタ自動車が保有する様々な車両データ(CANデータ、位置情報データ、リモートダイアグデータ、車載カメラ画像データ等)を活用し、サービスを通じて新しい価値を生むためのデータフローを効率的に処理するためのアーキテクチャ設計から実装まで、理想を追求しながら研究開発・本番適用への検証を自らの手で行うことができます。 ■PR コネクティッドカー・自動運転領域は、自動車業界のみならず、テック系企業の参入により競争が激化していますが、トヨタは、コネクティッドカーの展開では優位性があると言えます。 私たちは、その展開を支えるICT基盤の研究・開発を牽引する立場にあり、研究・開発を推進するための環境を整えています。例えば、研究機材や、実機検証の環境(サーバー、ネットワーク、車両等)は、将来を見据え、大規模なデータの扱いや、先端技術の評価ができる内容・規模になっています。世界をリードするIT関連ベンダーや、日本屈指のICT事業者、OSS等のコミュニティと連携した研究開発体制を構築し、関係を進化させ続けています。
<MUST> ■C/C++言語を使用した3年以上のソフトウェアプロダクト開発経験 ■AWS, Azure, GCPといったパブリッククラウドを使用したバックエンドサービス構築の経験 ■ネットワーク技術に関する実務・プログラム経験 ■コンピュータサイエンスまたは関連分野の学士号 ■英語でのコミュニケーション能力(読み書き) <WANT> ■CDNを用いた大規模な配信システムの構築・運用経験 ■Rust, Go, Java, Pythonでのプロダクト開発経験 ■暗号化や署名などの基本的なセキュリティ知識 ■ネットワーク技術に関する実務・プログラム経験 ■サイバーセキュリティ(ISO 21434)の経験 ■MISRA C/C++ and AUTOSAR C/C++の経験 ■アジャイル/スクラムでの開発経験 ■CI/CDの実務経験 <選考ステップ補足> 書類選考合格の方にはテクニカルチャレンジ及びコーディング面接受験をお願いさせて頂きます。
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
420万円~1416万円 / メンバー
東京都
■業務の概要 モビリティ・スマートシティ向け分散リアルタイムシステムの研究開発を行います。クラウドデータセンターからIoT・車載の組み込みシステムまでのEnd-To-Endがターゲットとなります。内製・アジャイルにて技術サーベイ・要件・仕様・設計・実装・テストといった開発作業を行います。 ■配属先部署情報 キャリア入社社員を中心に立ち上がったばかりの開発チームです。トヨタの内製開発をリードするべく、知見を持ち合いながら妥協することなく日々業務を遂行しています。 ■配属先部署のミッションと今後の方向性 お客様に最高のUX (User Experience) を提供するため、コネクティッドカーと、それを支えるクラウド基盤におけるEnd-to-Endでの技術開発を担っています。国内企画部署や海外事業体と連携しながら、サービスの実現に必要な要件を、次世代の車両やクラウド基盤の企画に取り込んでいます。また、企画・開発のみならず、システムの安定的な運用や、サービスを提供しながらの機能拡張の実現を目指しています。TMCにおいては内製開発をリードすることを期待されており、プロジェクトを遂行しながらその働き方自体をTMC内に広めていくミッションを持っています。 ■職場イメージ トヨタ大手町 https://www.toyota-tokyo.tech/ ■社員インタビュー よりよい世界の実現に向けて──根っからのシステムアーキテクトが挑むトヨタの内製化 https://www.talent-book.jp/toyota/stories/48298 ■やりがい トヨタ自動車が保有する様々な車両データ(CANデータ、位置情報データ、リモートダイアグデータ、車載カメラ画像データ等)を活用し、サービスを通じて新しい価値を生むためのデータフローを効率的に処理するためのアーキテクチャ設計から実装まで、理想を追求しながら研究開発・本番適用への検証を自らの手で行うことができます。 ■PR コネクティッドカー・自動運転領域は、自動車業界のみならず、テック系企業の参入により競争が激化していますが、トヨタは、コネクティッドカーの展開では優位性があると言えます。 私たちは、その展開を支えるICT基盤の研究・開発を牽引する立場にあり、研究・開発を推進するための環境を整えています。例えば、研究機材や、実機検証の環境(サーバー、ネットワーク、車両等)は、将来を見据え、大規模なデータの扱いや、先端技術の評価ができる内容・規模になっています。世界をリードするIT関連ベンダーや、日本屈指のICT事業者、OSS等のコミュニティと連携した研究開発体制を構築し、関係を進化させ続けています。
<MUST> ■C, C++, Python, Go, Rustでの3年以上のソフトウェアプロダクト開発経験 ■コンピュータサイエンスまたは関連分野の学士号 ■英語でのコミュニケーション能力(読み書き) <WANT> ■暗号化や署名などの基本的なセキュリティ知識 ■ネットワーク技術に関する実務・プログラム経験 ■ソフトウェアアップデートの開発経験 ■サイバーセキュリティ(ISO 21434)及び機能安全(ISO 26262)の経験 ■MISRA C/C++ and AUTOSAR C/C++の経験 ■アジャイル/スクラムでの開発経験 ■CI/CDの実務経験 <選考ステップ補足> 書類選考合格の方にはテクニカルチャレンジ及びコーディング面接受験をお願いさせて頂きます。
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
420万円~1416万円 / メンバー
東京都
■業務の概要 汎用ソフトウェアアップデートシステムを内製でソフトウェア開発します。ソフトウェア更新を実現するターゲットデバイス上の大規模組み込みソフトウェア開発を担当頂きます。内製・アジャイル開発にて技術サーベイ・要件・仕様・設計・実装・テストといった開発作業を行います。 ■配属先部署情報 キャリア入社社員を中心に立ち上がったばかりの開発チームです。トヨタの内製開発をリードするべく、知見を持ち合いながら妥協することなく日々業務を遂行しています。 ■配属先部署のミッションと今後の方向性 お客様に最高のUX (User Experience) を提供するため、コネクティッドカーと、それを支えるクラウド基盤におけるEnd-to-Endでの技術開発を担っています。国内企画部署や海外事業体と連携しながら、サービスの実現に必要な要件を、次世代の車両やクラウド基盤の企画に取り込んでいます。また、企画・開発のみならず、システムの安定的な運用や、サービスを提供しながらの機能拡張の実現を目指しています。TMCにおいては内製開発をリードすることを期待されており、プロジェクトを遂行しながらその働き方自体をTMC内に広めていくミッションを持っています。 ■職場イメージ トヨタ大手町 https://www.toyota-tokyo.tech/ ■社員インタビュー よりよい世界の実現に向けて──根っからのシステムアーキテクトが挑むトヨタの内製化 https://www.talent-book.jp/toyota/stories/48298 ■やりがい トヨタ自動車が保有する様々な車両データ(CANデータ、位置情報データ、リモートダイアグデータ、車載カメラ画像データ等)を活用し、サービスを通じて新しい価値を生むためのデータフローを効率的に処理するためのアーキテクチャ設計から実装まで、理想を追求しながら研究開発・本番適用への検証を自らの手で行うことができます。 ■PR コネクティッドカー・自動運転領域は、自動車業界のみならず、テック系企業の参入により競争が激化していますが、トヨタは、コネクティッドカーの展開では優位性があると言えます。 私たちは、その展開を支えるICT基盤の研究・開発を牽引する立場にあり、研究・開発を推進するための環境を整えています。例えば、研究機材や、実機検証の環境(サーバー、ネットワーク、車両等)は、将来を見据え、大規模なデータの扱いや、先端技術の評価ができる内容・規模になっています。世界をリードするIT関連ベンダーや、日本屈指のICT事業者、OSS等のコミュニティと連携した研究開発体制を構築し、関係を進化させ続けています。
<MUST> ■C/C++言語を使用した3年以上のソフトウェアプロダクト開発経験 ■組込みシステムの開発経験(ベアメタル、ブートローダ、OSカーネル) ■ネットワーク技術に関する実務・プログラム経験 ■コンピュータサイエンスまたは関連分野の学士号 ■英語でのコミュニケーション能力(読み書き) <WANT> ■暗号化や署名などの基本的なセキュリティ知識 ■ソフトウェアアップデートの開発経験 ■サイバーセキュリティ(ISO 21434) 及び機能安全(ISO 26262)の経験 ■MISRA C/C++ and AUTOSAR C/C++の経験 ■アジャイル/スクラムでの開発経験 ■CI/CDの実務経験 <選考ステップ補足> 書類選考合格の方にはテクニカルチャレンジ及びコーディング面接受験をお願いさせて頂きます。
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
ITセキュリティ技術の評価、エンジニアリング、ITセキュリティレファレンスアーキテクチャーの設計及び応用推進、Secure SDLCの推進等に関してSMEとしてのリーダー役を担っていただきます。 行動力に富み、難しい課題に対して精力的に取り組む姿勢があれば、チャンスを掴める機会は絶えず存在します。また、公私に渡りどんな時でも、幅広い興味と関心を持つことで、問題やチャレンジを広い視点で捉えることができ、その描くシナリオは未来に必ず結実するものとなります。そうした個人の能力を発揮できる企業風土が当社にはあります。
・ITインフラ及びビジネスアプリケーションのアーキテクチャ、設計経験。 ・各種ITセキュリティ技術(認証、暗号化、FW、IDS/IPS、WAF、Anti-Malware、SIEM等)、及びクラウドコンピューティングに関する知識に関する高度な知識。 ・ITシステムやアプリケーションの開発、DevOpsSecに関する知識。 ・英語によるコミュニケーション(読み書きのみならず会話によるコミュニケーションができること、特に対面のみならず電話会議含む)。 ・以下のいずれかの資格保有者。 -情報処理安全確保支援士 -CISSP(情報セキュリティプロフェッショナル) -TOGAF certification ・高いコミュニケーション能力。 「仕事の進め方・働き方がちがいます!」 同社は、時間外労働の削減の観点に留まらず、仕事の進め方自体を抜本的に見直す取り組みであり、社員一人ひとりが、生産性を向上させそれぞれの仕事により大きな付加価値を生み出しながら、ライフの充実を図り、個人の価値も向上できるようになることを目指しています。 ■在宅勤務制度 同社は、全社員が「時間と場所に捉われない働き方」を実現できる環境を整えています。具体的には、全社員がシフト勤務・フレックスタイム制度等の柔軟な勤務制度を利用することができます。シフト勤務は、朝7時から夜9時の時間帯で8パターンの勤務帯を一日単位で選択することができ、フレックスタイム制度は、組織単位でコアタイムの有無を選択できます。また、短時間勤務制度や時間単位年休も整備しており、時間に制約のある社員でも、柔軟に勤務できる環境を整備しています。 ■コワーキングルーム 同社では、全社員に在宅勤務を認めています。シンクライアント形式のノートPCやタブレット端末を用いて、テレビ・Web会議を併用しながら通常業務を行うことが可能で、一部の業務では、個人情報を扱う場合についても在宅勤務を認めています。さらに、自宅や事業所以外でも、タブレット端末やスマートフォンを利用して社内システムにアクセスできるモバイルワーク環境も整備しているほか、全社員が利用できるサテライトオフィスやコワーキングルームを首都圏を中心に主要拠点内に設置しています。
ニューベリービジネスコンサルティング株式会社
取り扱い転職エージェント
福岡県
(1)統合会計パッケージ「Super Stream/400」の改修 (2)業務アプリケーション開発(流通システム、販売管理システム、会計システム、生産管理システム、各種検索システムの開発) 【キャリアステップ】 ■入社後、当面は(1)のSuper Stream/400の改修・要件定義を行っていただきますが、キャリアの広がりとして(2)や会計×AIなどのプロジェクトアサインなどが検討されます 【組織構成】 ■年齢層として20~60代の幅広い社員が在籍しています 社内開発メンバーが30数名いる中で、10数名が会計システム(SS事業部)に所属 ★開発期間は約3か月~1年(プロジェクト規模による) ★基本的には社内での開発になります ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■会計システム開発ご経験の方 【歓迎要件】 ▼SQLまたはVB.NETでの開発ご経験の方 【同社の開発環境】 ■言語:SQLまたはVB.NET.PB ■DB:SQL、Oracle ■OS:OS400
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社グループのセキュリティレベルを向上させる施策立案・実行におけるリーダー候補として業務をお任せします。 【職務詳細】 ・SOC機能の強化、SASEの推進 ・暗号化対策(PC、USB、HDD)、暗号化製品の選定しグループ全体へ展開 ・IT資産管理、ソフトウェアライセンス管理 ・ウィルス対策 (EDR、脆弱性対策) ・情報セキュリティ対策 (FireWall、プロキシ、カテゴリフィルタ) 【特徴・魅力】 ・同社の親会社富士電機株式会社の福利厚生を導入している為、非常に働きやすい環境です:月の残業は全社平均で16時間、夜間の障害対応はデータセンターにて1次対応している為、緊急出社などは発生しません。 ・年間休日は133日、土日祝休みで、月に10日のリモートワークを導入しており、週23日は在宅での勤務が可能です。 ・積極的なIT投資を行っています:世界トップクラスのシェア商品やサービスを開発しているからこそ、新システムの導入や自主研究に投資を行い、「IT新技術へのチャレンジ」を行っています。※自主研究:「3千万~1億円/年」金額はその時点の状況により変動します
【必須】 ・SOC経験者 ・SASE(SecaaS、CASBなど)関係の構築経験者 ・プロジェクトリーダー経験 【尚可】 ・セキュリティ関係資格の保有者
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
富士電機グループに新しいITインフラの仕組みを構築するため、SDx、SDiを活用したインフラの構築や導入 の推進を担当頂きます。特に人的調整、機器選定、構築プロジェクトマネジメントが中心となります。 ■国内外の富士電機グループ全体の情報インフラ・セキュリティ施策の実行 ■事業所間WAN、事業所内WAN (国内外239拠点 : 日本、中国、アジア、欧米) ■クラウド上のコミュニケーションツール (メール、スケジュール、ビデオ会議など) を提供。利用者数 : 25,000人 ■ウィルス対策 (EDR、脆弱性対策) ■情報セキュリティ対策 (FireWall、プロキシ、カテゴリフィルタ) ■DMZ、デジタル証明書発行 ■暗号化対策 (PC、HDD、USBなど) 【勤務地】 富士電機東京工場内にオフィスがあるため日野市の勤務となりますが、富士電機グループ全体の情報インフラについて担当して頂きます。 【配属先部署:監視・運用センター】 ■全社男女比率2:8/平均年齢:45歳 社員数 : 58名、協力会社 : 28名一全体で86名の方が在籍 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかに当てはまる方 ■情報システム構築・運用経験 ■インフラ構築・運用経験(CSIRT/SOC/NW等) ■ウイルス対策・EDRの運用経験者 ■サーバ・アプリケーションの脆弱性検査等の経験者 ■プログラミングのご経験(C#尚可) 【キャリアパス】同社は親会社の富士電機と同じキャリアパスを用いており、幹部試験等をクリアして頂く事で、処遇等も変化していきますので、キャリアアップのチャレンジも出来る環境です。また、富士電機内のIT系の部署を含めた部署移動も可能性としてはございます。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 同社ホスティングサービスにおけるインフラの管理・開発・運営業務を担当していただきます。 同社はホスティングサービスを主軸にして展開しているため、インフラの運用業務を任されるサーバーエンジニアは、同社の中核として、非常に重要な役割を担っています。 【職務詳細】 同社運営サービスをより安定的に、よりセキュアに利用されるよう、インフラ運用保守業務に携わっていただきます。 ・OS、ミドルウェア、著名CMS等、同社サービスで使われている各種ソフトウェアにおいて、報告される脆弱性へのセキュリティ対策の検討~実施 ・一般公開される脆弱性への攻撃内容不正アクセスのトレンド分析、対策検討、対策実施。 ・その他セキュリティー関連のインシデントへの対応
【必須】 ・Linuxサーバの設計・構築・運用・保守いずれかの経験 【尚可】 ・WEB、インターネットサービスに関する基礎知識(DNSの仕組みや、SSLに関する暗号化通信の流れや仕組み等の基礎知識など) ・Linuxを用いた、Web、Mail、FTP、DBサーバー構築もしくはチューニング経験 ・PHP、Ruby、シェル等でのスクリプト作成経験 ・WordPressサイトの構築経験 ・WordPressなどの著名CMSによる、Webサイトの構築または運用におけるセキュリティ対策経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
■多様なデータについて、セントライズされたデータプラットフォーム基盤と高度なBIツールを用いて、データガバナンスに準拠したEtoEでのデータマネージメントを行い、正確で効率的なレポーティング及び分析環境を提供するだけでなく、事業にとって役立つデータインサイトを提供できる組織ケイパビリティを開発する。 1)ステークホルダーマネジメントとリーダーシップ ・弊社のデータプラットフォーム、またAI・MLとBI・レポーティングの開発・進化におけるソートリーダーシップを発揮する ・事業部のリーダーその他と協業し、包括的なデータ管理要件およびデータ・インテリジェンス要件を定義する ・経営陣やITマネジメントとコミュニケーションを図り、データウェアハウス、BI、アプリケーション及びシステムの有用性についてコミュニケーションし、理解を得る 2)技術評価、メトリクス(KPI)設計・開発 ・グローバルを含む、データマネージメントのトレンドと手法(DMBOK)のキャッチアップと展開推進 ・メトリクス(KPI)の設計管理、ダッシュボードの設計構築 ・GRC(ガバナンス、リスク、コンプライアンス)視点を加味したBI及びデータマネジメントに責任を持つ ・データレイクに取り込まれるデータ ソースの特定とロールベースアクセス制御 (RBAC) を定義、また機能横断プロジェクト要件に対する RBAC のマトリックスの定義する。 -スノーフレークでのデータベース/テーブル命名規則の定義 -データ カタログ/メタデータ情報の定義 -Snowflake にデータを格納する場合のデータ形式とデータ暗号化の定義 -MDM(Informatica/MDG)の基盤推進の統合マスタモデル、コード標準の定義 3)プロジェクトデリバリー ・オンショア及びオフショアにおけるプロジェクト実行を推進する ・ビジネスインテリジェンス技術、ベンダー、製品について経験し、実装する ・技術及び業務ノウハウを元に、社内顧客及びステークホルダーマネジメントを行う ・関連部門と連携し、継続的な改善活動並びに、エンドユーザー、経営陣に向けた教育研修を実施する ・開発のための標準 API エンド ポイントの可用性( BE 、 FE )とプロジェクトに必要な前提条件プロセス ( データの識別 、 アクセス権 ) を定義する ・開発、QA、PRDランドスケープ環境を準備する、アジャイルソフトウェアの提供と DevOps の設計を行う。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■データプラットフォーム、MDM導入経験とテクノロジーに関する深い理解とデータモデル定義の能力 -Snowflake / Informatica、その他DPF/MDMソリューション実装技術とSAP ERP/HANAのナレッジ及びスキル
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■ITプロジェクトセキュリティレビュー ・各種ITプロジェクトにおけるITアーキテクチャーに対するセキュリティ観点のレビュー ・暗号化やデータラベリングなどのデータ保護、サーバー間/ユーザー間の認証認可などのアクセスコントロール、Webアプリケーションセキュリティといった観点でのテクニカルレビュー ・セキュリティチェックリスト(ガバナンスフォーカス)の充足度の確認 ■セキュリティアドバイザリー業務 ・BAUとしてのアドバイザリー業務 ・ITメンバーやBusiness部門からの各種セキュリティ関連の照会に対する対応 ・SaaS契約の際のベンダーセキュリティレビュー アプリケーションセキュリティテスト管理 ・ Penetration testプロジェクト管理 ・SAST/DAST/IASTのプロセス管理 ■IT監査サポート ・各種監査(内部監査/外部監査/アクサグループ監査など)に対する対応 ・監査プロセスにおける必要エビデンスの提出および内容説明 ・監査指摘が発生した際の改善対応 ※セキュリティガバナンス、アウェアネスプログラム運営、セキュリティ部門主導のプロジェクトマネージメントや セキュリティリスクアセスメント業務等を担当することもできます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・情報セキュリティ業務経験 ・IT監査経験 ■英語に抵抗のない方/学ぶ意欲のある方 [歓迎要件] ■下記資格取得者 ・CISSP ・CISA ・AWS関連資格
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 以下の業務を遂行していただきます。 【職務詳細】 ・テクノロジーマーケティングの支援 担当技術に対してビジネスを意識したユースケースに基づいたソリューションに対するホワイトペーパーの作成等技術マーケティングの支援 ・ゼロトラストセキュリティ技術の習得・深化 ・年度毎のテーマに応じて、習得、深化し、プリセールス支援、プロジェクト支援を実施する。 ・脅威インテリジェンス パブリッククラウドでの脅威インテリジェンスの実装方法を習得し、利用上のポイント、ユースケースの実現方法、リファレンスアーキテクチャの理解を通じて、脅威インテリジェンス技術の取得をめざす。 【今期のテーマ】 パブリッククラウドでのSIEMの実装方法を習得し、利用上のポイント、ユースケースの実現方法、リファレンスアーキテクチャの理解を通じて、SIEM技術の獲得をめざす。
【必須】 ・セキュリティ・フレームワーク(NIST等)に関する知識 ・基本的なITインフラに関する知識(ネットワーク、サーバー、ディレクトリサービス、エンドポイントセキュリティ) ・セキュリティの基本技術(暗号化・符号化、認証・認可、アクセス制御、SSO) 【尚可】 ・個人情報を含む情報資産管理及びリスク管理に関する知識および経験 ・セキュリティ製品の知識およびプロジェクトへの導入 ・セキュリティ要件の洗い出しおよび調整の経験 ・プロジェクトにおける侵入テスト/脆弱性テストの経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
製品の上市及び海外事業展開を見据えて社内ネットワークやシステム及び、自社開発をおこなっているAI製品の情報管理におけるセキュリティインシデントを防ぐ体制構築及び推進をして頂ける方を求めております。 ご入社後はご経験とスキルに合わせて下記のいずれかの業務をご担当頂きます。 ・セキュリティポリシー及びセキュリティ管理体制の維持 ・各種法令、規格、ガイドライン等に定められたセキュリティ要求事項の管理 ・当社製品、サービス、インフラストラクチャのセキュリティベースラインの確立と維持 ・セキュリティリスク管理の維持、並びに継続的な脅威分析、脆弱性管理 ・定期的なセキュリティ検証(セキュリティスキャン、ファズテスト、ペネトレーションテスト等) ・脅威情報、脆弱性情報の監視 ・インシデントレスポンス ・SBoMの維持 ・その他、上記を運用するための管理プラットフォームの導入 また現在ISMS認証審査の為、審査企業決定と申し込みの段取りを進めています。ご入社のタイミング次第ではこちらに関してもご担当頂きたいと考えております。
【必須】 ・セキュリティ関連業務経験(適用分野は問いません) ・ネットワークプロトコル、暗号化、電子署名、認証技術の基本的理解 ・英語の読みができること(海外市場での製品販売及び、海外拠点がある為) 【歓迎】 ・NIST SP800シリーズに関わる基本的理解 ・セキュアプログラミングの基本的理解(C C++ Javascript Java Python PHPなど) ・セキュリティ検証に関わる実務経験 脅威モデリングを用いた脅威分析、リスクアセスメント セキュリティスキャン (OWASP ZAP Nessus Fortifi WebInspectなど) ファジングテスト経験(Defensics Raven beSTORMなど) ペネトレーションテスト ・インシデントログ検出及び改善経験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
神奈川県
◆SSDやSDカード、eMMCなどフラッシュメモリ応用製品のファームウェア開発。コントローラHWとフラッシュメモリを制御し下記の様な多様な機能を実現。 ・論理アドレス/物理アドレス変換 ・負荷平準化(長寿命化) ・誤り訂正(信頼性向上) ・暗号化・復号化技術開発(セキュリティ強化) 顧客ごとの要求仕様に応じたカスタマイズなどにも対応できるファームウェアの開発、実装を担当。信頼性、耐久性、高速応答性能と大容量、更には暗号化などの付加機能まで、多様な性能要求を実現するため、HWの特性を知り尽くし、性能を引き出すFWの開発を追求して頂きます。 【採用背景】 当社が手がけるフラッシュメモリは、世界最先端の3Dプロセス技術を用いており、スマートフォンの普及加速・高性能化やIoTの進展を背景に需要が拡大。今後、更なる増産投資、技術開発投資を行うことから、部門強化のため、大規模募集を行っています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■各種組込ソフトウェア開発経験者 ※製品分野不問 【歓迎要件】 ■メモリコントローラ ■高速データインターフェース ■暗号化・復号化技術 ■誤り訂正(エラーコレクティング) ■画像処理経験 ■アルゴリズム開発
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
◆SSDやSDカード、eMMCなどフラッシュメモリ応用製品のコントローラSoC開発をお任せします。 【具体的には】 ・アーキテクチャ設計、仕様検討 ・LSI開発、ボード設計 ・高速I/F IP開発 ・誤り訂正、暗号化・複合化技術開発 など、多様な機能が求められ、SSDなど製品性能の鍵を握るコントローラの開発を担って頂きます。 ※担当業務はご経験を踏まえ、面接を通じて決定。 【採用背景】 当社が手がけるフラッシュメモリは、世界最先端の3Dプロセス技術を用いており、スマートフォンの普及加速・高性能化やIoTの進展を背景に需要が拡大。今後、更なる増産投資、技術開発投資を行うことから、部門強化のため、大規模募集を行っています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■回路設計経験者(※製品不問※) ※ASIC / FPGA / ASSPなどのご経験がある方や、システム・アーキテクチャ設計からRTL設計、論理合成、レイアウト設計等のご経験がある方、歓迎致します。 ※半導体業界に限らず、精密機器や通信機器の回路設計のご経験がある方、ぜひご応募ください。 ※業務内容により、京浜地区の別拠点配属の可能性あり。 配属先は選考を通じ決定。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社でインフラエンジニアとして活躍していただきます。 【職務詳細】 スキルや適性・志向を元に下記いずれかの業務を担当していただきます。 ▽ネットワークセキュリティ: ゲートウェイセキュリティ、DLP、CASB製品の検証/提案/構築/保守 ▽ワイヤレスネットワークセキュリティ ワイヤレスネットワーク機器の保守/検証/提案/構築 ▽特権アクセス管理セキュリティ ・アクセス管理ソリューションの保守/検証/提案/構築 ・暗号化通信製品の保守/検証/提案/構築
【必須】 ・インフラ(ネットワーク・サーバ)の設計・構築経験 ~インフラエンジニアとしてのスキルアップが望めます~ ネットワークとセキュリティの入口から出口まですべての技術の プロフェッショナルを目指すことが可能です。 業務内容は多彩なため、成長段階に応じてベストなポジションに取り組めるのはもちろん、着実にステップアップを実現できます。 また、ほとんどの案件で自社勤務が可能です。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社が提供するAIを活用した不動産流通総合プラットフォーム「RENOSY」のサービス全般に関わるインフラ周りの構築および運用に携わっていただきます。 【職務詳細】 ・サーバー構築の自動化 ・アプリケーションのパフォーマンス監視や改善 ・デプロイ改善、開発環境改善、CI改善などの開発業務効率化 ・各種監視システムの構築 ・機微情報の暗号化やセキュア情報の保護 ・インフラ運用(障害対応、ログ解析等) 【開発環境】 - 開発言語: Ruby - フレームワーク: Ruby on Rails 5/6 - 構成管理: terraform、 - 開発.運用環境: docker - インフラ環境: AWS - 監視モニタリング運用ツール: NewRelic、CloudWatch
【必須】 ・クラウド上でのインフラ構築、運用経験 ・RDB運用経験 ・アプリケーションのパフォーマンスチューニング業務経験(言語不問) 【尚可】 ・複数人のチームでの運用リーダー経験、および、アプリケーション開発チームとの連携経験 ・AWSやGCPなどのクラウドでのサービス運用経験 ・適切な技術選定のもと、新技術の導入の経験 ・インフラコストの適切性の評価、最小化方法の経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社が扱う多種多様なツール(製品)を用いて、企業の課題やニーズに合わせ、要件定義、導入、開発、フォローまでの業務を一貫して担当していただきます。その他、機能追加や連動システムを自社内開発しているため、自社製品開発もお任せします。 【職務詳細】 ・同社取り扱い製品の製品知識、技術知識の習得、Apps開発 ・お客様が解決したい課題のヒアリング、導入スケジュール設計 ・既存のツールからデータ移行する際の環境構築と実行、発生したトラブルの解決 ・運用開始後の保守・サポート業務 【開発環境・手法】 開発言語:Java JavaScript TypeScript Python Ruby フレームワーク:React Django Node.js Angular Spring Framework jQuery データベース:MySQL PostgreSQL DynamoDB サーバ環境:Linux Windows クラウドプラットフォーム:AWS Azure Heroku その他:Git Apache Tomcat nginx Docker Ansible Zabbix Kubernetes
【必須】 ・Java や Python Ruby等のオブジェクト指向プログラミング言語による開発経験3年以上 ・Linux系OSでのコマンド操作およびシェルスクリプト作成の経験 ・Webアプリケーションに関する知識や環境構築の経験 ・MySQL や PostgreSQL などのRDBに関する知識 【尚可】 ・Java JavaScript Reactを使ったWebアプリケーションの開発経験 ・ファイヤーウォールや暗号化などネットワークおよびセキュリティ関連の知識 ・大規模サーバー環境におけるログ解析およびチューニング経験 ・ウォーターフォールやアジャイル、DevOps 等ソフトウェア開発プロセスに関する知識や経験 ・英文マニュアルの読解が問題のない方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 秘密分散技術を用いた自社開発ソフトウェア・クラウドサービスの紹介や導入支援等を担当していただきます。 【職務詳細】 ・案件に基づいた製品紹介・デモの実施 ・お客様要件の確認と対応 ・POCの実施支援と進捗確認 ・顧客提案 等 仮想デスクトップソリューション「ZENMU Virtual Desktop」をはじめとする秘密分散技術を用いた同社のセキュリティソリューションに引き合いが増えており、体制強化のため新たにプリセールスエンジニアを募集いたします。 ★在宅勤務やテレワークの需要が益々高まる中、ネットワーク環境によるパフォーマンスの低下を防ぎ、快適な環境で生産性向上やエンドポイントでのセキュリティ強化を見直す企業が増えています。
【必須】※下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・IT領域に関するエンジニアの経験 ・導入セールスエンジニアの経験 【尚可】 ・Windows 全般のご経験 ・セキュリティ(暗号化、情報漏洩対策)関連のご経験 ・クラウド、クライアント仮想化、認証連携 等に関する知識・経験 ・情シス部門でインフラエンジニアとして導入や運用に携わっていた方 ※セキュリティの管理、導入に関わっていた方歓迎!
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
インターネットを介したeビジネスが拡大する中、「不正アクセス」「なりすまし」「情報漏えい」などを防止し、安心して利用できる環境を整備する等、セキュリティの確保は絶対条件となっています。 セコム電子証明書発行サービスでは、ホームページのSSL暗号化通信と実在証明や確実な個人認証などインターネット上における”電子証明書発行サービス”を提供し安全・円滑なeビジネスの推進をサポートします。 この電子証明書発行サービスの導入提案、または新サービス開発における設計・開発を行います。 【具体的には】 ■SSLサーバ証明書等のお客様への導入提案業務 ■新サービスの設計・開発業務 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかのご経験 ■Javaを使用したシステム開発経験をお持ちの方 ■C言語を用いた開発経験をお持ちの方/WEBサーバーやアプリケーションサーバーの構築経験をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】 以下の様な思考を持ってらっしゃる方はぜひ応募ください。 ・Internationalな環境で働きたい ・技術的なスキルを持ってセキュリティ分野に転身したい ・グローバル企業で働いてみたい Technical Security Assurance Teamの一員として、自社におけるIT環境のセキュリティ強化、ならびにビジネス部門におけるセキュリティ課題の解決を目標とする。 【業務内容】 【ITプロジェクトセキュリティレビュー】 ・各種ITプロジェクトにおけるITアーキテクチャーに対するセキュリティ観点のレビュー ・暗号化やデータラベリングなどのデータ保護、サーバー間/ユーザー間の認証認可などのアクセスコントロール、Webアプリケーションセキュリティといった観点でのテクニカルレビュー ・セキュリティチェックリスト(ガバナンスフォーカス)の充足度の確認 【セキュリティアドバイザリー業務 】 ・BAUとしてのアドバイザリー業務 ・ITメンバーやBusiness部門からの各種セキュリティ関連の照会に対する対応 ・SaaS契約の際のベンダーセキュリティレビュー アプリケーションセキュリティテスト管理 ・ Penetration testプロジェクト管理 ・SAST/DAST/IASTのプロセス管理 【IT監査サポート】 ・各種監査(内部監査/外部監査/アクサグループ監査など)に対する対応 ・監査プロセスにおける必要エビデンスの提出および内容説明 ・監査指摘が発生した際の改善対応 学歴 ■以下のいずれかの資格を保有していることが望ましい ・CISSP ・CISA ・AWS関連資格 その他 セキュリティガバナンス、アウェアネスプログラム運営、セキュリティ部門主導のプロジェクトマネージメントや セキュリティリスクアセスメント業務等を担当することもできます。
・スキル -IFRS会計とその解釈の確かな理解 -英語の強力なコマンド(電子メールと口頭でのコミュニケーション) -MicrosoftExcelとPowerPointの強力なコマンド -優れた分析力と問題解決能力 ・経験 -経理関連のポジションでの経験があれば尚可 -保険業界での経験があれば尚可 -会計/監査会社の事前費用はプラスです 行動スキル -世界有数の保険グループの国際的な環境で働くことを目指す -柔軟性と学習意欲 -前向きな考え方 -よいコミュニケーション力 -チームとして働く能力 -焦点を絞った結果 語学力:要・英語 ビジネスレベル (入社時は必須ではないが、その場合は入社後に学ぶ意欲があること。)
マンパワーグループ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
■お任せしたい業務 -お客様の情報処理環境/ICT環境で発生するセキュリティ課題に対し、 提案・設計・導入を行う業務 -セキュリティ関連システム導入のプロジェクトマネジメント業務 -お客様の情報セキュリティに関する要望をヒアリングし、整理・分析・最適解へ導くコンサルタント業務
■必要とされる技術スキル・経験 -Windows/Linux 基礎知識 -ネットワーク・プロトコル全般の知識 -セキュリティ強化案件のPM/PL経験または以下のいずれかを有する人 -企業ネットワークの設計・構築および運用において、セキュリティに関わる業務経験 -セキュリティ製品/装置の設計・構築・運用経験 -セキュリティ事案(事件/事故)対応の経験 ■あれば尚よい技術スキル・経験 以下のいずれかの設計・構築経験を有する人 -IPS/IDS(イベント分析、シグネチャ作成) -サンドボックス(動的解析のスキルを有する) -SIEM等のセキュリティログ基盤(ルール作成、分析) -Webアプリケーション -データベース環境構築・運用経験 -仮想環境構築・運用経験 -脆弱性アセスメントやペネトレーションテストツール -マルウェア解析 -x86アセンブリ言語やC言語 -暗号化アルゴリズムや暗号通信プロトコル -認証と証明書の知識 -メモリやファイルシステムなどのデジタルフォレンジック -CSIRTまたはSOC立上コンサル
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
神奈川県
◆SSDやフラッシュメモリ応用製品全てに活用されるコアIP/アルゴリズムの研究開発業務です。 下記のような情報理論の先進的成果を活かした技術研究に取り組んで頂きます。 ・誤り訂正(エラーコレクション)技術:誤り訂正符号の設計 ・データ圧縮・伸張技術 ・暗号化・復号化:SSDやメモリ組込製品のセキュリティ技術開発 【採用背景】多層化・微細化の進展で増加してしまうエラーを制御する誤り訂正(エラーコレクション)、容量の効率的利用に繋がるデータ圧縮はSSDやメモリ製品の基本性能を大きく左右する技術。更に、データセンターにおける情報セキュリティ強化・機密保持などの観点から暗号化技術へのニーズも高まっており、これら分野での技術力を高めることが製品競争力向上に向け、非常に重要になる事から、部門強化のための募集となります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■誤り訂正・圧縮・暗号化など、応用数学や情報理論を活用した技術開発の御経験をお持ちの方 ※半導体経験不問。大学や研究機関在籍の方も歓迎
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
当社SSD事業部 cSSD技術部において、車載QMS構築、展開活動業務をお任せいたします。具体的には世界標準の品質を担保するために、IATF16949にて規定されている内容・水準を基にQMSを構築し啓蒙活動や教育を通じて社内へ展開して頂きます。 【採用背景】 当社では現在車載向けの事業を拡大しており、それに伴い車載向けSSDの開発~生産における安定した体制・品質担保の為、車載QMSの構築・展開が急務となっております。 そういった中、今後のビジネス成長のための体制づくりを一緒に推進して頂ける方を募集します。 ご入社後は企画部門や開発部門、品質部門等と連携をしながら、QMS構築・推進を行って頂きます。 【担当製品】 ・クライアント向けSSD製品 https://business.kioxia.com/ja-jp/ssd/client-ssd.html 当社のSSD製品は自社開発した半導体フラッシュメモリを搭載し、ハードディスクドライブ (HDD) と比べ転送速度、衝撃・振動等の耐環境性に優れ、小型軽量、低消費電力です。 さまざまな形状やインターフェイスの商品ラインアップで、PCからエントリーレベルのサーバーを中心に幅広い分野にご使用いただけます。 さらに、暗号化機能を持つモデルは、機密性を要求される用途にも対応できます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■IATF16949に基づいたQMS構築・推進業務経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ■半導体及び半導体応用製品の開発~製造の業務経験をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 製品の上市及び海外事業展開を見据えて社内ネットワークやシステム及び、自社開発を行っているAI製品の情報管理におけるセキュリティインシデントを防ぐ体制構築及び推進をして頂きます。 【職務詳細】 ・セキュリティポリシー及びセキュリティ管理体制の維持 ・各種法令、規格、ガイドライン等に定められたセキュリティ要求事項の管理 ・同社製品、サービス、インフラストラクチャのセキュリティベースラインの確立と維持 ・セキュリティリスク管理の維持、並びに継続的な脅威分析、脆弱性管理 ・定期的なセキュリティ検証(セキュリティスキャン、ファズテスト、ペネトレーションテスト等) ・脅威情報、脆弱性情報の監視 ・インシデントレスポンス ・SBoMの維持 ・その他、上記を運用するための管理プラットフォームの導入 また現在ISMS認証審査の為、審査企業決定と申し込みの段取りを進めています。ご入社のタイミング次第ではこちらに関してもご担当頂きたいと考えております。
【必須】 ・セキュリティ関連業務経験(適用分野は問いません) ・ネットワークプロトコル、暗号化、電子署名、認証技術の基本的理解 ・英語の読みができること (海外市場での製品販売及び、海外拠点がある為) 【尚可】 ・NIST SP800シリーズに関わる基本的理解 ・セキュアプログラミングの基本的理解 (C言語 C++ Javascript Java PythonPHPなど) ・セキュリティ検証に関わる実務経験 ・インシデントログ検出及び改善経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 新規スマートフォン向けネイティブゲームのサーバ側の設計・実装を中心に業務を行っていただきます。 【職務詳細】 ・スマートフォン向けゲームのサーバ側設計と実装 ・基盤ライブラリ、フレームワークの調査、利用、拡張 ・開発環境の整備 ・システム障害の調査、対応 ▼プロジェクトは2年程度をかけて数十名で開発する規模感です(そのうちサーバエンジニアは数名です)。実装はGo言語を利用し、APIや管理ツールなどを開発していきます。 ▼開発力の高いメンバーが多数いらっしゃり、スキルアップにはもってこいの環境です。 ▼裁量も大きく、やりがいを持って働いていただける環境です。 ▼同社は当事者意識、チーム意識が強いメンバーが揃っており、ユーザーファーストで、妥協することなくものづくりをされていらっしゃいます。
【必須】 ・サーバAPI(WEB向けないしネイティブ向け)の設計、実装経験 ・RDBMS(MySQL、PostgreSQLなど)を用いての設計、実装経験 ・認証、通信、クラウドについての基礎的な知識と理解 【尚可】 ・自社開発ゲーム/サービスの運用経験 ・Go言語の知識、経験 ・データ分析システムの利用経験(BigQuery Snowflake など) ・サーバセキュリティ、暗号化、通信プロトコル、ゲームのチートについての知識 ・3名以上のチームでの開発経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
多様なデータについて、セントライズされたデータプラットフォーム基盤と高度なBIツールを用いて、データガバナンスに準拠したEtoEでのデータマネージメントを行い、正確で効率的なレポーティング及び分析環境を提供するだけでなく、事業にとって役立つデータインサイトを提供できる組織ケイパビリティを開発する。 1)ステークホルダーマネジメントとリーダーシップ ・弊社のデータプラットフォーム、またAI・MLとBI・レポーティングの開発・進化におけるソートリーダーシップを発揮する ・事業部のリーダーその他と協業し、包括的なデータ管理要件およびデータ・インテリジェンス要件を定義する ・経営陣やITマネジメントとコミュニケーションを図り、データウェアハウス、BI、アプリケーション及びシステムの有用性についてコミュニケーションし、理解を得る 2)技術評価、メトリクス(KPI)設計・開発 ・グローバルを含む、データマネージメントのトレンドと手法(DMBOK)のキャッチアップと展開推進 ・メトリクス(KPI)の設計管理、ダッシュボードの設計構築 ・GRC(ガバナンス、リスク、コンプライアンス)視点を加味したBI及びデータマネジメントに責任を持つ ・データレイクに取り込まれるデータ ソースの特定とロールベースアクセス制御 (RBAC) を定義、また機能横断プロジェクト要件に対する RBAC のマトリックスの定義する。 -スノーフレークでのデータベース/テーブル命名規則の定義 -データ カタログ/メタデータ情報の定義 -Snowflake にデータを格納する場合のデータ形式とデータ暗号化の定義 -MDM(Informatica/MDG)の基盤推進の統合マスタモデル、コード標準の定義 3)プロジェクトデリバリー ・オンショア及びオフショアにおけるプロジェクト実行を推進する ・ビジネスインテリジェンス技術、ベンダー、製品について経験し、実装する ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・BI経験とテクノロジーに関する深い理解、BI標準化とSelf-BIの展開推進に向けたHands-Onスキル -Power-BI / SAP Analytics / Grafana等での可視化・分析技術
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
静岡県
同社は誰もがご存じなコンピュータ周辺機器トップメーカーのグループ会社で、産業機器向けストレージデバイス部門を担当しています。 近年の産業機器もIoTの風に乗り、制御やデータログ保存、データの送信などの機能が充実し、巨大なストレージデバイスを必要としています。 同社では、市場のニーズに応えるため汎用デバイスおよび顧客要求に沿ったカスタムデバイスの開発を独自で行っています。 ここで、下記設計業務のいずれか、または一連の業務をお任せできる人材を募集します。 <産業用SSD(Solid State Drive)制御用ファームウェアの設計(C/C++独自OS)> ・ARMプロセッサーを使ったファームウエア設計 ・SSDに特化した独自リアルタイムOS(RTOS)の開発 ・ストレージインターフェースの制御(NVMe/UFSなど) ・NANDフラッシュメモリインターフェース制御 ・NANDフラッシュメモリの制御アルゴリズム開発 (論理物理アドレス変換、ウェアレベリング、ガーベッジコレクション、不良ブロック管理などを含むFTL(Flash Translation Layer)の開発) ・キャッシュ制御及びデータバッファー制御 ・LDPC符号を使ったエラー訂正制御 ・RAID/Chipkillなどによるデータ保護機能設計 ・暗号化技術を使ったファームウェア設計(TCG Opal/IEEE1667) 等、いずれかまたは一連の業務をお任せいたします。 <開発環境> ・C言語(アセンブリ言語) ・ICE ・ロジックアナライザー ・デジタルスコープ(高速信号/差動信号) ・バスアナライザ
【必須要件】 1. ARMプロセッサー(C/C++言語)によるファームウエア開発経験 2. ストレージインターフェース制御(SATA/PATA/USBなど)、 またはドライブファームウェア開発(CD/DVD/HDD/SSDなど)経験 3. 以下のご経験があれば、ネットワーク機器のFW設計経験も可とします。(各種I/F、データチャネル対応、データインテグリティの概念、リアルタイム処理の理解と経験) 4. 技術者として必要な英語力(目安としてTOEIC 600以上) 【優遇要件】 5. NANDフラッシュメモリの制御アルゴリズム開発、キャッシュ制御を含むデータバッファー管理設計経験 6. リアルタイムOSを使用したマルチタスク制御 7. ファームウエア開発マネージメント経験
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
東京都
・ヘルプデスク ・サーバーの稼働状況確認 ・サイバーセキュリティチェック ・ベンダー対応 ・事務効率化の推進(RPAツールの利用)
必須 ・WindowsPCの知識(WindowsPCのセットアップができる) ・インターネットについての知識(ブラウザの設定、暗号化、証明書など) ・メールについての知識(pop、imapなど) ・Windowsネットワークの基礎知識 (Active Directoryの簡単な仕組み、ファイルサーバ共有など) 尚可 ・ネットワークの知識(IPアドレスの仕組み、ルーティングなど) ・Windowsサーバの知識 (Active Directoryの管理、ファイルサーバの管理、WSUSの管理など) ・EXCELマクロ ※システムの課題等改善に向けた提案・取り組みができる方 ※IT関連資格、証券外務員資格等があれば尚可
株式会社ヒューマンディベロップメントインスティテュート
取り扱い転職エージェント
東京都
自動車サイバーセキュリティ ソリューションの開発を担当 ISO 21434 に沿って ECU および関連機能のリスク評価 (TARA) を実施する責任を負う 車両、システムおよびコンポーネント レベルの要件の管理、分解および仕様定義 プロジェクトおよびお客様の要件に応じて、WP.29 および ISO21434 への準拠を実現 サイバー セキュリティに関するトピックについてお客様と話し合い、サイバー セキュリティ要件を確実に理解する テスト ベンチおよび車両で ECU 検証を実施する (ファズ テスト、ペネトレーション テスト) 技術的な問題を解決するための部門横断的なレビューを調整 成果物の納期を品質コストと時間に合わせる ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
優れた日本語/英語のバイリンガル コミュニケーション スキル セキュリティコンセプトに関する確かな知識と、自動車エレクトロニクスのノウハウを持つ自動車業界での経験 暗号技術とその応用に関する専門知識。ソフトウェア署名、セキュア ブート、および関連する暗号化技術に関する確かな知識。 セキュリティ評価 (脅威分析とリスク評価)、脅威モデリング、脆弱性評価の技術的な経験。 ECU セキュリティ テストにおける技術的な経験 (ファズ テスト、ペネトレーション テスト) 組込みシステム向けのセキュリティ ソリューションの開発および展開におけるノウハウ WP.29、ISO21434 および SAE J3061 の知識 一般的な知識だけでなく、自動車固有の標準的なセキュリティ アプローチ (ファイアウォール、仮想化、IDPS など)、フレームワーク、ベスト プラクティス、および利用可能なソリューションに関する知識
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務内容 弊社およびグループ会社の情報システム機器におけるヘルプデスク業務と各種キッティング等をお任せします。 <業務の一例> ・ヘルプデスク ∟・各種IT機器やソフトウェアに関する問い合わせ対応(電話/メール/Teamsなど) ・ソフトウェアやPC等の資産管理 ・ユーザー管理 ・FAQの作成やデータ提供 ・IT機器のキッティング ∟・WindowsUpdate ・Administrator設定 ・ドメイン参加 ・BIOSパスワード設定/HDD暗号化設定等 ・ウイルス対策ソフトインストール ・管理Agentインストール ・Microsoft365関連設定 ・ソフトウエアインストール →AdobeCreativeCloud →Morisawaフォントなど 経験やスキルによっては、基幹システムの保守/運用、ネットワーク・サーバー運用/監視/障害対応、セキュリティ対策、データ保全体制の強化、インフラ関連の対応などに携わっていただく可能性もあります。
■必須条件 ・企業内の情報システム部などでのヘルプデスクやキッティングの経験 ・各種IT機器の基本的な知識と興味関心 ・ExcelやPowerPointの基本操作 ■歓迎条件 ・マネジメント経験 ・IT機器の調達/購買経験 ・情報システム関連の契約/請求管理経験
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 SSDやフラッシュメモリ応用製品全てに活用されるコアIP/アルゴリズムの研究開発業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 情報理論の先進的成果を活かした技術研究に取り組んで頂きます。 ・誤り訂正(エラーコレクション)技術:誤り訂正符号の設計 ・データ圧縮・伸張技術 ・暗号化・復号化:SSDやメモリ組込製品のセキュリティ技術開発 【採用背景】 多層化・微細化の進展で増加してしまうエラーを制御する誤り訂正(エラーコレクション)、容量の効率的利用に繋がるデータ圧縮はSSDやメモリ製品の基本性能を大きく左右する技術。更に、データセンターにおける情報セキュリティ強化・機密保持などの観点から暗号化技術へのニーズも高まっており、これら分野での技術力を高めることが製品競争力向上に向け、非常に重要になる事から、部門強化のための募集となります。
【必須】 ・誤り訂正、圧縮、暗号化、セキュリテイなど、応用数学や情報理論を活用した技術開発の経験 【尚可】 ・半導体に関する実務経験 ・大学や研究機関での研究開発経験 ※半導体メーカーでの業務経験は不問です! また、他ポジションでも幅広く検討可能です!
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 同社運営サービスをより高速に、より安定的に、よりセキュアに利用していただけるよう、インフラ構築業務をお任せします。 【職務詳細】 Linux環境で、下記サーバーのチューニングおよび機能評価、機能追加を行って頂きます。 ・WEBサーバー ・プロキシ/リバースプロキシサーバー ・メールサーバー ・FTPサーバー ・DNSサーバー ・データベースサーバー ☆★☆★☆★オススメポイント☆★☆★☆★ 大規模なマルチユーザーシステム向けのチューニングや改修に携わることができるのが魅力です。全てのサービスを同社で開発・運営しているため、継続して改善や変更をしながら自分でシステムを育てることができ、同社サービスならではのやりがいと満足感があります。
【必須】 ・Web、インターネットサービスに関する基礎知識がある方(DNSの仕組み や、SSLに関する暗号化通信の流れや仕組み等の基礎知識など) ・Linuxを用いた、Web、Mail、FTP、DBサーバー構築もしくはチューニング 経験 ・Linuxサーバーの3年以上の運用経験がある方 ・Linuxサーバーの1年以上の設計・構築経験がある方 ・PHP、Lua、シェル等でのスクリプト作成経験がある方 【尚可】 ・ホスティングサービスの利用経験 ・Linuxカーネルやミドルウェアのコードリーディング、ビルド、改修経験 ・C、C++の開発経験 ・英語、中国語の技術文章の読解能力
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
愛知県
【職務概要】 中日本エリアの大手・優良メーカーを中心に、クライアント先にて設計開発に携わって頂きます。同社だからこそ携わることのできる上流工程の案件をお任せします。 【職務詳細】 車載用ECU向け組込ソフトウェア開発業務において、要件定義から検証までの一連の業務をご担当いただきます。 また、ご経験に応じて小規模プロジェクトのマネジメントを担当いただくこともあります。 ・セキュリティシステムの研究開発業務 ・イーサネットゲートウェイECUのソフトウェア 開発 ・オートマチックトランスミ ッションのコントロールユニット 【おすすめポイント】 ソフトウェア開発において基本設計~詳細、実装、テストに関わる経験が積める為、開発者、設計者として更にスキルの醸成に繋がります。」車載システム、ソフトウェアにおけるモデルベース開発に携わるチャンスがありますので、更なるスキルアップに繋げることが可能です。
【必須】 ・C言語、C++、Pythonいずれかのコーディング経験 ・MATLAB、Simulinkの使用経験 ・ソフトウェア要件定義、基本設計経験 ・モデルベース開発の経験 【尚可】 暗号化、画像認識、プロジェクトマネジメント経験 ※必ずしも当案件に配属になる訳ではありませんので、あらかじめご了承ください。入社時の受注状況や、キャリアアップを第一に考え、ご希望を考慮し決定します。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 同社にて営業職をお任せします。 【職務詳細】 ▼具体的には ■主に既存・新規の販売代理店に対する営業活動 ・顧客への販社との同行訪問 ・製品情報や販売ツール(提案書、仕様書、トーク材料など)の提供 ・製品勉強会実施 ・共同プロモーション提案(セミナー開催、各種販売施策、展示会協賛) ■ハイタッチ営業 ・自社への直接問い合わせ案件や自社出展の展示会リード、マーケティング施策によるリードに対する営業活動 ■担当エリアの新規販路開拓、既存販社深耕営業 ・EUハイタッチ営業による自社製品の入札仕様化支援 ・地場販社への営業支援及び商流調整等 ☆★仕事の面白み☆★ セキュリティ製品群の大きな柱であるWebフィルタリング商材は、民間企業、官公庁、教育現場、コンシューマー市場において、長年トップクラスのシェアを誇ります。暗号化製品等を含めたALSIのセキュリティ商材全般は、ITに関わる全ての方に安心、安全を提供するものであり、社会貢献にも通じるやりがいのある営業職です。
【必須】 ・普通自動車運転免許 ・IT商材の営業経験1年以上 ・業務処理や資料作成に必要なOffice系ソフトやメールソフトの操作スキルをお持ちの方 【尚可】 ・セキュリティ製品の提案営業経験をお持ちの方 ・インフラ、業務系アプリ等、SIerでの営業経験をお持ちの方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
和歌山県
【職務概要】 同社で新規事業を立ち上げることとなり、システムのセキュリティや暗号化に関する新規サービスの開発をご担当いただく、システムPGメンバーを募集しています。今後官公庁、民間に限らず大きなトレンドになりうる事業となっています。 【職務詳細】 ・新規事業の企画設計 ・新規事業のサービス開発 大まかな方向性は決まっていますが、このタイミングで参画していただく方には企画の部分から入ることも可能です。裁量は非常にありますので安定した経営基盤のある企業様で新しいことに挑戦したいという志向性の方から応募お待ちしています。 【魅力】 ・毎月有休奨励日があり、原則社内開発のためスケジュール的にどうしても無理という場合を除き、有休は比較的取りやすい環境です。 ・自社サービスの開発となりますのでお客様先での作業は発生いたしません。
【必須】 ・WEB系の開発経験2年以上 【尚可】 ・セキュリティや暗号化の開発経験 ・モバイル系の開発経験 【組織構成】 ・同部署には50代課長1名、40代のメンバー3名、他パートナー数名が在籍しています。 ※リモート勤務相談可能です。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 以下の業務を遂行していただきます。 【職務詳細】 ・テクノロジーマーケティングの支援 担当技術に対してビジネスを意識したユースケースに基づいたソリューションに対するホワイトペーパーの作成等技術マーケティングの支援 ・ゼロトラストセキュリティ技術の習得・深化 ・年度毎のテーマに応じて、習得、深化し、プリセールス支援、プロジェクト支援を実施する。 ・脅威インテリジェンス パブリッククラウドでの脅威インテリジェンスの実装方法を習得し、利用上のポイント、ユースケースの実現方法、リファレンスアーキテクチャの理解を通じて、脅威インテリジェンス技術の取得をめざす。 【今期のテーマ】 パブリッククラウドでのSIEMの実装方法を習得し、利用上のポイント、ユースケースの実現方法、リファレンスアーキテクチャの理解を通じて、SIEM技術の獲得をめざす。
【必須】 ・ 基本的なITインフラに関する知識(ネットワーク、 サーバー、ディレクトリサービス、エンドポイントセキュリティ) ・セキュリティの基本技術(暗号化・符号化、認証・認可、アクセス制御、SSO) 【尚可】 ・セキュリティ・フレームワーク(NIST等)に関する知識 ・セキュリティ製品の知識 ・プロジェクトにおける侵入テスト/脆弱性テスト(Webシステム)の経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 セキュリティ製品(特権ID管理:CyberArk)の導入を担当いただきます。 導入におけるコンサルテーションから実装、さらには導入後の運用支援など 幅広く対応し、企業のセキュリティリスクにおける課題を解決していただきます。 【職務詳細】 案件の多くはメーカーやディストリビュータからの相談からスタートします。 CyberArk社のハイタッチ営業と一緒にユーザーのシステム全体や アカウント管理の状況をヒアリングし、特権ID管理の実現に向けた提案を行います。 また、必要に応じて特権ID管理や ID管理全体のコンサルティング、PoCを実施します。 プロダクトの導入が決定したら、CyberArkの専門エンジニアとして CyberArkの導入および運用設計を行い、 ユーザー企業担当者へのトレーニングを実施して引き渡しとなります。 導入後においても多くの場合はシステムの拡大やBPC対応などに応じた CyberArkの機能拡張やバージョンアップを実施することになるため、 ユーザー企業の運用支援にも力を入れて対応しています。 【携わる製品/サービスについて】 ・特権ID管理:CyberArk
【必須】 ・インフラエンジニアもしくはセキュリティエンジニアとして 設計、構築、テスト、運用までの全工程を経験されている方 例)エンタープライズセキュリティ製品導入において 基本設計から試験まで各工程を経験されている方 【尚可】 ・特権ID管理製品の導入経験 ・認証、暗号化技術(AD PKI SAMLなどSSO関連)プロダクトの導入経験 ・クラウド技術(AWS Azure)、仮想化技術(VMware)、 コンテナ技術(Docker Kubernetes)に関連するプロジェクト経験 ・英語での実務経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 セキュリティ統括部はセキュリティプロダクトおよびシステムインフラの インテグレーションを展開している約300名のエンジニア組織です。 今回のポジションは、セキュリティインテグレーション領域における セキュリティ製品、セキュリティサービスの導入を担当いただきます。 【職務詳細】 ◆主要製品/サービス - 特権ID管理:CyberArk - SIEM:Splunk Exabeam - IDaaS:Okta - EDR:CrowdStrike 等 ガートナー Magic Quadrantでリーダーに位置する 最先端のセキュリティ製品導入をお任せします。 案件の多くはメーカーのハイタッチ営業が提案している大企業様への導入であり 同社はプロフェッショナルサービスを提供しています。 CyberArk社とはアジアパシフィックで希少な導入パートナー契約を締結し、 Splunk社とは導入パートナーとして 数多くの案件を対応しているチームへの配属となります。 製品の技術習得にはメーカーからの専門的な研修を受講することが可能で、 国内でもトップレベルのセキュリティエンジニアを目指せる環境です。
【必須】 ・インフラエンジニア/セキュリティエンジニアとして 設計、構築、テスト、運用までの全工程に携わった経験 例)エンタープライズセキュリティ製品導入において 基本設計から試験まで各工程を経験されている方 【尚可】 ・特権ID管理製品(CYBER ARKなど)の導入経験 ・認証、暗号化技術(AD PKI SAMLなどSSO関連)プロダクトの導入経験 ・クラウド技術(AWS Azure)、仮想化技術(VMware)、 コンテナ技術(Docker Kubernetes)に関連するプロジェクト経験 ・英語実務経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 SSDやSDカード、eMMCなどフラッシュメモリ応用製品のファームウェア開発を担当していただきます。 【職務詳細】 ハードウェアととフラッシュメモリを制御し、下記のような多様な機能を実現いたします。 ・論理アドレス/物理アドレス変換 ・負荷平準化(長寿命化) ・誤り訂正(信頼性向上) ・暗号化・復号化技術開発(セキュリティ強化) 顧客ごとの要求仕様に応じたカスタマイズなどにも対応できるファームウェアの開発、実装を担当。信頼性、耐久性、高速応答性能と大容量、更には暗号化などの付加機能まで、多様な性能要求を実現するため、ハードウェアの特性を知り尽くし、性能を引き出すファームウェアの開発を追求して頂きます。
【必須】 ・組込ソフトウェア開発経験 ※製品分野不問 【尚可】 以下何れかの経験・知見お持ちの方 ・メモリコントローラ ・高速データインターフェース ・暗号化・復号化技術 ・誤り訂正(エラーコレクティング) 【採用背景】 同社が手がけるフラッシュメモリは、世界最先端の3Dプロセス技術を用いており、スマートフォンの普及加速・高性能化やIoTの進展を背景に需要が拡大。今後、更なる増産投資、技術開発投資を行うことから、部門強化のため、大規模募集を行っています。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 パートナー企業との関係深耕と、さらなる拡販を狙った キャンペーン、セミナー開催、技術勉強会等各種戦略を企画・実行します。是非、これまでのご経験を活かしてご活躍ください。 【職務詳細】 ■誰に:パートナー企業 ■何を:各種セキュリティ製品 Webセキュリティ「i-FILTER」/スマートデバイス向けWebセキュリティ「i-FILTER ブラウザー&クラウド」/メールセキュリティ「m-FILTER」/Webセキュリティ・アプライアンス「D-SPA」/ファイル暗号化・追跡ソリューション「FinalCode」 等 ■手法:関係深耕と、さらなる拡販のために下記のような業務を行っていただきます。 ・マネジメント業務 ・パートナーとの関係構築 ・パートナー向けに製品導入のためのセミナーの実施 ・パートナー向けに技術勉強会を実施 【やりがい】 開発に携わる製品は国内トップクラスのシェアのため自分たちの手で日本のセキュリティを守っているのだという気概を持って、活動していただけると嬉しいです。
【必須】 ・ソフトウェア営業経験 ・マネジメント経験3年程度 【尚可】 ・パートナーセールス経験 ・セキュリティ業界経験 <インセンティブ制度> 上限はありません。売り上げ実績に紐づき、売り上げれば売り上げるほど積み上げることのできる2019年新設の制度です。 新卒を含む同社社員の昨年度売上で試算すると、平均的な売り上げ実績を残した場合で700万程度の総年収となる見込みです。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
福岡県
【職務概要】 同社で情報セキュリティに関する業務をお任せします。 【職務詳細】 ・情報セキュリティ、インシデント対策 ・情報システムに対する攻撃手法の分析 ・脆弱性診断と対策の立案 ・ネットワーク、ソフトウェアに関するセキュリティ基準の策定 ・セキュリティ強化施策の立案 ・監査対応 情報セキュリティは、会社の情報資産を守る要となる重要なポジションです。 脆弱性などの重大な欠陥を発見して対応したり、不正アクセスや個人情報の漏えいを未然に防いだり、堅牢な要塞を構築していくことにやりがいを感じながら働いていただけます。 【魅力】 同社は家具、インテリア、雑貨商材に特化したEコマース事業に加え、巨大なアジア市場をターゲットに国内の高品質な商品を流通させる越境ECプラットフォーム事業を展開するECを強みとする上場企業です。 2.5兆円規模の家具やインテリア市場のEC化を牽引し、主力の家具EC事業で1000億円の流通実現を目指しています。
【必須】 ・情報セキュリティ、インシデントへの対応の経験 ・ネットワークやソフトウェアの脆弱性の分析の経験(改善策を提示できるレベル) ・システム構築プロジェクトにおいてセキュリティ対策を提言・実行した経験 【尚可】 ・認証基盤の構築、暗号化、侵入防止対策、情報漏洩対策、ウィルス対策についての知識と業務経験 ・ネットワーク、システム等の運用監視の経験 ・CISSP、CISA、CISM、システム監査、等の資格取得者 ・情報セキュリティのリスク分析の経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 同社のエンジニアリングチームの一員として、 AWSクラウドプラットフォームエンジニアをお任せします。 【職務詳細】 同社では様々な業界にリアルタイムレコメンドサービスを提供していますが、 その大容量のトラフィック及びデータボリュームを処理する レコメンデーション・プラットフォームのバックエンドに触れる機会があります。 具体的な業務内容は、最先端技術やツール、フレームワークを 常に最新の状態に保つことです。 クラウド・インフラストラクチャの設計と運用スキルを応用して、 さまざまな業界のリアルタイム最適化問題を解決していただきます。 データサイエンティストとの補完関係にて、 クラウドインフラエンジニアリングの専門知識で新しいクラウドサービスの インフラの設計と開発をしていただく主導的な役割を担っていただきます。 ☆★☆同社の特徴☆★☆ 日本最大級のEコマースプラットフォームでのレコメンドサービスを 長年にわたって提供しており、リアルタイムEコマース販売最適化領域における マーケットリーダー的存在です。
【必須】 ・AWSまたはGCPのインフラ構築に精通していること ・インフラとソフトウェアの実装の自動化と、 自動化インフラスストラクチャとコードの監視、 設定、管理・保守の経験 ・インターネットスケールでのクラウドインフラの開発における豊富な経験 ・コンピュータサイエンスまたは関連する科学技術分野の学士号 ・バックエンドまたは関連分野の構築における3年以上の実務経験 【尚可】 ・Terraform、Ansible、CloudFormationなどのツールを用いた、 最新のインフラ実装に関する高度な経験 ・コンテナ技術、サーバーレス技術、API統合、マイクロサービス、 DevOps、スクリプト、プログラム言語に関する豊富な経験 ・キー・マネジメントや暗号化など、セキュリティに関する専門知識 ・AWSソリューションアーキテクト、DevOpsエンジニア/デベロッパーの資格
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
・ 担当セキュリティ・プロジェクトへの参画、エンジニアリング。 ・ 米国関連部門担当エンジニアと連携しながら、グループ事業会社への システム・インフラ・ソリューションを提供する。 (インフラシステム設計/構築/運用、プロジェクト・運用ドキュメント作成) ・ グループ事業会社の関係システム管理・運用部署の担当者やプロジェクトメンバー等、 関係各所との協議や交渉。 ・ チーム内、外部要員の教育とサポート、また必要に応じて業務指示
【MUST】 ・大卒以上 ・ビジネス英語力(初級レベルはNG) ・基本的な情報システムインフラ (Hardware、OS(Windows/Unix)、 Middleware、Network等)の知識を有すること ・インターネットで使われる基本的なプロトコルの理解 (DNS/SMTP/HTTP/HTTPS等) ・ 社内情報システム部門またはシステム関連会社でのエンジニア経験3年以上 ・EoL製品のリフレッシュ対応や、本番環境システム移行作業などの経験 ・下記いずれかのベンダーの製品の設計、構築、運用、障害の全般的な対応経験 -エンドポイントセキュリティ(アンチウィルス、DLP、暗号化 等) -ネットワークセキュリティ(IDS/IPS/FW、WAF、Webフィルタリング、標的型攻撃対等) ・5人月以上のプロジェクトに参画した経験、またはプロジェクトで詳細設計書、 移行計画書、テスト計画書作成の経験 【Want】 ・金融システム関連業界もしくは、ITセキュリティー業界・ベンダーでの経験
キャリア・デベロプメント・アソシエイツ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 主にmeviyの開発における組織立ち上げ・SREとして下記業務をお願いします。 【職務詳細】 ・AWS上でのサーバー構築(システム構築や運用のコストを削減、保守性の向上) ・運用自動化のための監視基盤・構築 ・セキュリティ対応・検討 ・障害調査・対応(エラー監視・遅延監視含む) 【meviyとは】 製造業に欠かせないさまざまな部品は調達に手間がかかり、生産高速化のボトルネックになっています。同社は部品の標準化を進めて迅速に出荷できる体制を整えていますが、なおも半数近くの部品が調達に2週間ほどかかってしまっている状態です。meviyは部品調達時間を大幅に短縮できるツールです。設計したファイルをmeviyにアップロードすると、設計部品の製造可否判断・見積もりを瞬時に行い、最短1日で出荷まで可能です。部品調達時間が短縮されることによってメーカーでの時間価値を高め、製造業の活性化にもつなげられると考えています。また同社は部品製造の工場を所有しており、多くの加工業者とのつながりもあります。恵まれた内外の環境を活かして、お客さまに届けられる部品の幅を広げていくことをミッションとしています。
【必須】 ・ネットワーク:ネットワークに関する基礎知識 ・セキュリティ:暗号化やセキュア情報の保護、脆弱性診断など ・データベース:3年以上のRDB運用経験 ・クラウド:3年以上のAWSを活用したサービスの設計・構築・運用経験 ・パフォーマンスチューニング:OS、各種ミドルウェア、データベースの設定・パフォーマンスチューニング <下記いずれか必須> ・監視・モニタリングシステム ・インフラ基盤のモニタリング・アラートシステムの開発・運用 ・ログ収集・解析基盤 ・ログ(メトリクス)収集・解析基盤の開発・構築・運用
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 ECU開発における機能安全規格および導入に関わる業務を行います。 【職務詳細】 下記業務をご担当いただきます。 ・機能安全規格(ISO26262、IEC61508)に沿った、 顧客への機能安全コンサルティング ・開発プロセスガイドラインの作成、レビュー ・セキュリティについての分析手法、要素技術のアドバイス (暗号化・セキュアマイコン) ・モデルベース開発の支援 <同社について> 機械・電気・ソフトウェアの設計開発を行っています。 自動車・医療・ロボット・IoT・AI等の最先端レベルの技術分野で、 メーカーとの共同開発から自社製品開発まで幅広い事業を 展開しています!アウトソーシングのみならず、メーカー・販売 コンサルティング業務とあらゆる方向から顧客ニーズに応え、 提案を発信していく事を目指します。
【必須】 ・安全、セキュリティに関わる、何らかの実務経験 【尚可】 ・機能安全規格(ISO26262、IEC61508)の知識 ・プレゼンの経験 <同社の魅力> ・福利厚生が充実しています! →年間休日125日、夏季休暇など。 ・未経験分野にも挑戦できます! →車載・医療機器分野が未経験でも、 意欲があれば挑戦できます。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
同社の営業職として、以下の営業をお任せします。 ※選考状況によって、本社/横浜オフィス/白金台オフィスのいずれかへの配属を予定しております。 ●代理店営業 メーカー営業の立場から、主に既存・新規の販売代理店(パートナー)に対する営業活動(10~20社を担当)。 -製品情報や販売ツール(提案書、仕様書、トーク材料、ノウハウ)の提供 -製品勉強会実施/共同プロモーション提案(セミナー開催、各種販売施策、展示会協賛) ●OEMパートナーの販売支援 -新規パートナー開拓 -代理店向け同様の製品情報や販売ツールの提供 ●ハイタッチ営業 -自社への直接問い合わせ、自社出展の展示会リード、マーケティング施策リードから獲得したエンドユーザーに対するダイレクトな営業活動(最終的な受注は代理店経由)
【必須】 ・IT商材の法人営業経験(有形/無形問わず) ・業務処理や資料作成に必要なOffice系ソフトやメールソフト操作スキル 【尚可】 ・セキュリティ商材の営業経験 ・普通自動車運転免許 ★★おすすめポイント★★ セキュリティ製品群の大きな柱であるWEBフィルタリング商材は、民間企業、官公庁、教育現場、更にはコンシューマー市場において、長年トップクラスのシェアを誇ります。暗号化製品等を含めたALSIのセキュリティ商材全般は、ITにかかわる全ての方に安心、安全を提供するものであり、社会貢献にも通じるやりがいのある営業職です。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
当社のセキュリティ製品におけるサービス(デリバリー)ビジネスを支える営業ポジションを募集しています。 セキュリティ監視、ログ管理、認証、ID管理、暗号化、データ保護、オーケストレーション、モバイル端末管理など、様々なIBMセキュリティ製品の新規・既存のお客様にサービスの紹介・提案し、サービス契約までをリードしていただきます。 お客様のエグゼクティブ層やステークホルダーとのリレーションを維持し、IBMの様々な事業部門とも連携し、ビジネスに貢献していただきます。 「業務内容」 ・お客様との強力なリレーションシップの構築 ・お客様の課題の理解と適切なソリューションの提案 ・契約交渉とクロージング ・案件パイプラインの構築と管理 ・営業目標の達成(TCV, Revenue)
【Skill】 ・3年以上の法人営業経験 ・営業目標達成実績 ・リレーションシップ構築能力 ・チームワーク ・提案力/コミュニケーション力/論理的思考能力/調整力/(契約書作成などの)事務処理 ・英語によるコミュニケーション(チャット、メール中心)ができること ?【人物像】 ・前向きで、新しいことにチャレンジする気持ちが強い方 ・ITセキュリティー(技術)に興味を持ち新技術/新ソリューションにも意欲的にSelling活動に携わる方 ・何事にも積極的に取り組む方 【その他】 ・製品構築サービスなどのデリバリーにおける提案活動 ・セキュリティー内外に関する最新テクノロジーに関わるソリューション提案経験をお持ちの方 ・特定の業界の深い知見をお持ちの方 ・当社ソフトウェア製品の知識と営業経験があれば尚可 【語学】 ・英語によるコミュニケーション(チャット、メール中心)ができること
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
東証一部:大手電気機器メーカーにて以下業務を担当いただきます。 1)情報セキュリティ・インシデント対策 2)情報システムへの攻撃手法の分析 3)サイバー攻撃対策の立案と実行管理 4)ネットワークやソフトウエアに関する セキュリティ基準の策定・セキュリティ強化施策の立案 グループのITリスク(サイバーセキュリティ・IT BCP)判定および 対応策の企画/ 計画/統制によるセキュリティレベルの維持を担います。
大卒以上 【必須】 1)情報セキュリティ・インシデントへの対応の経験 2)ネットワークやソフトウエアの脆弱性診断の経験 3)システム構築プロジェクトにおいてセキュリティ対策を提言・実行した経験 4)英語(TOEIC 730点以上、もしくは同等レベル) 【尚可】 1)認証基盤構築、暗号化、侵入防止対策、情報漏洩対策、 ウイルス対策についての知識と業務経験 2)ネットワーク、システム等の運用監視の経験 3)CISSO、CISA、CISM、システム監査、等の資格取得者 4)情報セキュリティのリスク分析の経験
エンジニアネット株式会社
送信に失敗しました。