取り扱い転職エージェント
愛知県
【職務概要】 自動車のエアバッグやシート部分を扱う同社にて、自動車業界に向けて、自動車用繊維製品(自動車用シート部品)及びその材料の営業活動をお任せします。 【職務詳細】 ・見積もり作成、客先との価格折衝 ・製品仕様・設計に関する客先との打ち合わせ ・生産準備・量産立ち上げまでのプロマネ業務 ・需給管理 等 【業務の特徴】 ・ベトナム、中国に製造拠点を持ち、海外複数国に販売ルートを持っているためグローバルな案件で活躍できる環境があります。 ・近年では海外生産による急成長が進み、連結売上は100億円を突破しています。 ・世界でともに働く仲間も数多く、連結での従業員数は2600名に達しています。 ・取引先各社や社員の皆が明るく前向きに取り組めることを第一の課題と受け止めて、働く環境の整備を進めています。
【必須】下記全てのご経験 ・製造業での法人営業経験 ・TOEICテスト500点以上 【尚可】 ・自動車業界経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
愛知県
作成、設備調整、工法開発、自動化開発、検査技術、生産性向上など) ・シートデバイス部品の組付け・溶接技術、検査、自動化など(リクライニング、シートトラック) ・シートデバイスにまつわる新規工法開発、自動化技術、音検査、カメラ検査技術開発など(パワーモジュール)
【必須】 ■生産技術の経験3年以上目安:生産設備設計(組付、プレス、溶接など) 【歓迎】 ■工程設計、設備導入■生産設備(メカ・電気)、治具設計経験■プレス金型、プレス成型 技術経験■樹脂成形金型・インジェクション成型 技術経験■AI、画像判定、検査技術経験 ■自働化技術経験■音、振動検査技術経験■精密測定技術■シート機能品デバイス 設計、生産技術経
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
愛知県
東証プライム上場の内装システムグローバルサプライヤーである当社において、自動車用シートの生産準備、新技術、工法の開発業務をお任せします。 【業務内容】 経験に応じ、下記のいずれかの業務をお任せします。 ・生産準備及び生産技術開発業務 (製品図面SE、工程計画、設備仕様作成、設備調整、工法開発、自動化開発、検査技術、生産性向上など) ・シートデバイス部品の組付け・溶接技術、検査、自動化など(リクライニング、シートトラック) ・シートデバイスにまつわる新規工法開発、自動化技術、音検査、カメラ検査技術開発など(パワーモジュール) ■自動車用シート https://www.toyota-boshoku.com/jp/products/seat/seat/ ※製品特性上、油に抵抗がある方でも安心の業務環境。 【業務の魅力】 ・当社の主力製品「自動車シート」という一番目に見える製品を構成する部品の量産工程に携わることができます。実際に、トヨタ自動車の国内生産車両のほぼ全車種に当社の製品が搭載。“乗り心地”や“安全”に関わる部品。今後自動車の形が変わろうとも欠かせない非常に重要な部分です。 ・2~3名のチームで、プロジェクトを担当。進捗状況は随時共有し、新たなアイデアや意見もフラットに出し合い、挑戦する風土があるため、チームで1つのプロジェクトを完遂する遣り甲斐も感じることができます。 ・社員の働き方も大切にしている為、事務作業は在宅勤務(約3割の社員が利用)も活用、在宅→出張との組み合わせもフレキシブルに対応しています。 【配属部署】シート機能品生技部 【組織構成】 現在約60名の社員20~50代まで幅広く活躍しております。「失敗を恐れずやってみよう」という風土のもと、年次関係なく意見交換も活発に行っており、一つのライン立ち上げに対して全員で作り上げていっています。 シート機能品生技部は3つの室で構成されており、 「メタル機能品生技室/ラウンドリクライナー工程(精密プレス成形/組立)」26名 「樹脂機能品生技室(樹脂部品成形/組立)」18名 「シートアジャスタ生技室(シートトラック・アジャスタ工程))」15名 ■早わかりトヨタ紡織 https://www.toyota-boshoku.com/jp/hayawakari/ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■必須要件 ・生産技術の経験3年以上目安 (プレス関連の経験があれば尚良し) ■歓迎要件 ・工程設計、設備導入 ・生産設備(メカ・電気)、治具設計経験 ・プレス金型、プレス成型 技術経験 ・樹脂成形金型・インジェクション成型 技術経験 ・AI、画像判定、検査技術経験 ・自働化技術経験 ・音、振動検査技術経験 ・精密測定技術 ・シート機能品デバイス 設計、生産技術経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】 仕入れ先選定・価格評価・納期管理をメインに、調達部の主力人材としてお迎えいたします。自動車業界では電動化や自動運転化が進むなか、シートの安全性や快適性の重要さは増しており、将来的な需要も堅調です。 ~補足~ ■部品手配だけの業務とは異なり、バイヤーとして社外サプライヤーと交渉・商談をして頂きます。 ■電話や対面でほぼ毎日商談をしております。 【具体的には】 バイヤーとして各種サプライヤーと規格・品質・値段等を交渉・調整業務 【体制】シート部品には1台・約1000の部品数があり、3つの課で分担。先輩からの業務指導や課のローテによって、金属・化学・電子部品といった幅広い知識取得が可能で、飽きの来ない仕事です。 【募集背景】 体制強化に伴い、管理職、一般社員合わせて3,4名程度の採用予定です。 昨今の景気変動の影響による価格高騰により、価格交渉やサプライヤー与信管理、ソーシング対応が必要なため、今年6月より調達部門を増員強化いたしました。 【組織構成】調達部:30名程度ー以下5,6グループ(製品ごとに) 新卒・中途問わず在籍で、なじみやすい環境です。 【働き方】 ■残業:15h程度(新規車種の立ち上げ時期などの繁忙期:30h程度) ■フレックス制度:あり(柔軟にご活用いただけます) ■リモート制度:あり(フルリモート不可) ■転勤:原則なし ■出張:月に2~3回程度国内出張あり 【魅力】 ■サプライヤーとの交渉を通じて、常に業界・製品の最新情報や対応力が身に着き、知識や経験を活かした介在価値を感じ取れます。 ■業界でも数少ない独立系自動車用シートメーカー(プライム市場上場) ■日本国内のほぼ全ての完成車メーカーと取引があり、それ故にお客様が本当に求める性能・デザイン・品質の製品を創りあげることができる環境です。 ■日本・北米・中国・欧州の4極体制を構築しております。 【キャリアアップ】 調達のスペシャリストとして、海外勤務のグローバル調達や、幹部社員などご希望や評価に応じて多様なキャリアを歩めます。 【当社の魅力】 ■自動車業界は、電動化や自動運転化が進んでおりますが、シートの需要がなくなることはありませんので、安定的な経営基盤があります。 ■3つのシンカで事業ポートフォリオを変え、24年度営業利益90億円以上、ROE8%必達・10%目標。「インライン化やIoT活用の技術開発による効率的な生産工程の深化」「移動空間価値の進化」「シートで培った技術をウェルビーイング事業へ新化」 ■グループ連結売上高約2000億円、海外法人もあるため、グローバルかつ大きな規模感を味わうことができます。 ■月1日以上の有給取得を全社推奨&フレックス制度併用可能で働きやすさ◎ 【タチエスの働く環境等について】 http://www.recruit.tachi-s.co.jp/ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■メカ・エレ製品メーカーでの下記いずれか(目安3年以上) →「法人営業」or「調達購買」のご経験 →製品知識よりも、顧客や部署と調整する能力を重視致します。 ■英語力:読み書き(初級レベルでも可) ■普通自動車免許 【歓迎要件】 ■マネジメント経験 ■自動車業界でのご経験 ■サプライヤーマネジメント(与信管理)や取引リスクのチェック(財務諸表見られる)ができる方 ■企画業務や管理業務の経験 ■値段のシステム上の管理・構築や情報収集(価格テーブル 財務チェック)の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
国内外グローバル展開の工場設備「安全」統括 ■業務概要 国内外グローバル展開する当社にて、設備設置・改善・移設時の安全点検、設置安全基準の作成、改定などの業務をお任せします。 ・図面DR段階から参画し、安全対策を検討 ・設備安全基準の作成、改定 ・設備立ち上げ時の安全確認 ・設置、改造時の安全対策相談 ・災害発生時の安全確認と対応検討など ■本ポジションの魅力 設備の図面段階から携われ、全社の安全点検基準に携わることができますので、影響範囲の大きさが魅力です。また、各工場への現地出張は、基本的に日帰りで対応いただきます。その他適時WEB会議など活用して図面検討などをしている為、時間も効率的に使うことが出来ています。(月平均残業時間15H程度) ※拠点例 https://www.toyota-boshoku.com/jp/company/global/japan/ https://www.toyota-boshoku.com/jp/company/global/ ■配属部署 グローバル安全性環境部 グローバル安全性推進室 整備安全グループ ■採用背景 これまで組織牽引をしていたメンバーが、組織改編に伴う他部署異動などにより抜けてしまう為、設備に関する経験を有している方を即戦力として採用したい ■当社の特徴 当社は、シート事業、内外装事業、ユニット部品事業の3つの領域を軸に事業展開をしています。特に自動車のシートは、トヨタ自動車の国内生産車両のほぼ全車種に搭載されています。こうした自動車用内装部品は、“乗り心地”に関わる部品。例えば、お客様に快適な環境で安全に運転をしていただくだけでなく、スポーツカーならではのエンジン音や路面の状況を感じていただくこと、高級車に静粛性をもたらすことも内装技術によるものであり、当社の腕の見せ所。お客様に当社の技術を身近に感じていただけるというのは、大きな魅力です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■必須要件 ※下記いずれかを満たす方はご応募ください ・機械設計経験 3年以上 ・設備保全、電機保全の経験 3年以上 ・産業用機械設備製造経験 3年以上 ・設備リスクアセスメント実務経験 1年以上 ・機械製図手書き作業3級以上 ■歓迎条件 ・自動車業界・設備メーカーでのご経験者歓迎 ・英語力のある方 ※海外拠点とのやり取りも発生する為。
株式会社パソナ
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
愛知県
■業務概要 東証プライム上場の内装システムグローバルサプライヤーである当社において、自動車用シートの生産準備、新技術、工法の開発業務をお任せします。 ■詳細 下記のいずれかの業務を、経験を加味してお任せします。 ・シート部品組立、検査の自動化工法開発 ・シート生産工程の物流自動化開発(部品受け入れ~出荷までの一連の自動化技術開発、自動搬送、自動倉庫関連の設備計画から立上まで) ・シート組立工程の新製品生産準備(工程設計から設備導入、条件出し迄の一連の業務) ・ウレタン成形設備の技術開発、導入(シートパッド成形工程の搬送設備技術、ウレタン注入設備技術、号口ラインへの導入) ・シータパッド(ウレタン)金型生産準備、ウレタン原料処方技術 ・シートカバー縫製の自動化工法開発 ■自動車用シート https://www.toyota-boshoku.com/jp/products/seat/seat/ ※製品特性上、油に抵抗がある方でも安心の業務環境。 ■組織構成: 現在約110名の社員が活躍中。20~50代まで幅広く活躍しており、今回は今後の組織をけん引いただける方を募集しています。 ■業務の魅力 ・当社の主力製品「自動車シート」という一番目に見える製品の量産工程に携わることができます。実際に、トヨタ自動車の国内生産車両のほぼ全車種に当社の製品が搭載。シートを代表とする自動車用内装部品は、自動車購入の大きな決め手となる“乗り心地”に関わる部品。ユーザー満足度を左右するため、自動車にとって非常に重要な部分です。 ・一人一人に負担がかからないように、2~3名のチームで、プロジェクトを担当頂きます。進捗状況は随時共有し、新たなアイデアや意見もフラットに出し合い、挑戦する風土があるため、チームで1つのプロジェクトを完遂する遣り甲斐も感じることができます。 ・新規工法開発、物流自動化などについて、開発検討スペースを確保しており、土日出勤せずに業務を進めていくことも可能。社員の働き方も大切にしている為、事務作業は在宅勤務(約3割の社員が利用)も活用、在宅→出張との組み合わせもフレキシブルに対応しています。 ■早わかりトヨタ紡織 https://www.toyota-boshoku.com/jp/hayawakari/ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■必須要件 ・生産技術の経験3年以上目安 ※特にプレス生技の経験歓迎 ■歓迎要件 ・工程設計, 設備導入 ・生産設備・治具設計経験 ・自動化技術、自動搬送設備、制御技術経験 ・工程FMEA作成、作業工数/投資見積 ・ウレタン金型生産準備 ・ウレタン注入設備技術 ・POLY/ISO原料配合、調整技術 ・厚物縫製ミシン、自動ミシン技術 ・AI技術、画像撮影・判定技術
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
■職務内容 当社の経理職として法人税に関わる決算、確定申告業務(グループ通算制度)などをお任せします。 ・簡便法による法人税の月次決算業務 ・年度中間申告、納税(グループ通算制度) ・日本会計基準及び国際会計基準による年度末決算業務 ・見込み納税及び確定申告・納付(グループ通算制度) ■組織構成 グループ長含め9名(平均年齢37歳、20~50代の幅広い年齢層が在籍)が活躍中です。グループ内で役割が分かれており、今回募集の「国内税務」のみならず「消費税、国際税務、固定資産、金型取引」などで分担・協力しながら業務を進めています。 ■キャリアビジョン 経理部では5つの部門で構成されており、まずは主計室 税務・固定資産グループで経験を積んでいただきます。その後、適性・希望を見ながら経理部門内にて幅広い経験を積むことが可能なため、専門的な知識を身に着けながらも自身のキャリアを広げていける環境があります。評価制度としても個人の取り組みをしっかり見てくれる企業であり、モチベーション向上いただきやすい環境です。 ■ここが魅力 ・今回のキャリア採用を通して「新たな視点を取り入れたい」と考えています。今回募集の国内税務をお任せする中で、前工程とのつながり(消費税、固定資産など)も密にしながら進めていただきます。 将来的に国内税務以外の幅広いキャリアパスもある為、これまでの実務経験を活かしつつ、経理としてキャリアアップできる環境です。 ・在宅勤務も約50%導入しており、本人希望も踏まえて進めやすい仕事のスタイルを柔軟に取り入れています。 ■参考/決算情報 https://www.toyota-boshoku.com/jp/company/library/finance/ ■働き方 時期にもよりますが、週に2~4日の在宅勤務を取り入れられております。 チームワークを大切にしながらも、個人の働きやすさも重視しています。 ■当社の特徴 当社は、自動車、航空機、新幹線など移動空間のトータルコーディネーターとして、企画開発~生産まで一貫して対応しています。 特に自動車のシートは、トヨタ自動車の国内生産車両のほぼ全車種に当社の製品が搭載されています。シートを代表とする自動車用内装部品は、自動車購入の大きな決め手となる“乗り心地”に関わる部品。 今後、自動運転などモビリティの形が変わろうとも無くなる製品ではない為、様々な移動空間で支持されるよう事業成長してまいります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■必須要件:経理の実務経験 (目安3年以上) ■歓迎条件: ・法人税法に関する知識、法人税確定申告実務経験 ・簿記に関する知識 ・目安TOEIC600点以上 ■求める人物像 ・チームワークを重んじ、自らコミュニケーションをとれる積極性 ・工夫や改善をし続けていく姿勢 ・税制改正のアンテナを張り、専門知識をアップデートし続けていく姿勢 (例:22年開始のグループ通算制度、23年開始のインボイス制度、24年義務化の電子帳簿保存法など)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
■業務概要 東証プライム上場の内装システムグローバルサプライヤーである当社において、自動車用シート骨格の生産準備、新技術、工法の開発業務をお任せします。下記のいずれかの業務を、経験を加味してお任せしていきます。 ■詳細 ・画像検査システム開発(溶接、プレス部品他の開発構想・仕様検討から進捗対応) ・順送プレス部品金型設計~生産準備(SE、工程計画からトライ立ち合い) ・ロボット、VISIONカメラを使用した部品搬送等の自動化、プレス部品の自動検査号口対応 ・シートフレーム溶接工程の生産準備(工程計画~グローバル展開) ・シート溶接工程新工法、自動化技術開発(レーザー溶接、カメラ・力覚センサなど使用) ■業務の魅力 ・当社の主力製品「自動車シート」という一番目に見える製品の量産工程に携わることができます。実際に、トヨタ自動車の国内生産車両のほぼ全車種に当社の製品が搭載。シートを代表とする自動車用内装部品は、自動車購入の大きな決め手となる“乗り心地”に関わる部品。ユーザー満足度を左右するため、自動車にとって非常に重要な部分です。 ・一人一人に負担がかからないように、2~3名のチームで、プロジェクトを担当頂きます。進捗状況は随時共有し、新たなアイデアや意見もフラットに出し合い、挑戦する風土があるため、チームで1つのプロジェクトを完遂する遣り甲斐も感じることができます。 ・新規工法開発、物流自動化などについて、開発検討スペースを確保しており、土日出勤せずに業務を進めていくことも可能。社員の働き方も大切にしている為、事務作業は在宅勤務(約3割の社員が利用)も活用、在宅→出張との組み合わせもフレキシブルに対応しています。 ■自動車用シート https://www.toyota-boshoku.com/jp/products/seat/seat/ ■組織構成: 現在約120名の社員が活躍中。20~50代まで幅広く活躍しており、今回は国内外の生産体制強化の為の増員募集です。(次世代シートフレーム溶接、プレス工程、DX推進をすすめ、国内外の生産準備体制を強化する狙いがあります) ■早わかりトヨタ紡織 https://www.toyota-boshoku.com/jp/hayawakari/ ■公式YouTube https://www.youtube.com/channel/UCBdpUp2gEsUjz7BE3BT30tA/videos ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■必須要件 ・生産技術の経験3年以上目安 ■歓迎要件 ・工程設計, 設備導入 ・生産設備・治具設計経験 ・自動化技術、自動搬送設備、制御技術経験 ・工程FMEA作成、作業工数/投資見積 ・ウレタン金型生産準備 ・ウレタン注入設備技術 ・POLY/ISO原料配合、調整技術 ・厚物縫製ミシン、自動ミシン技術 ・AI技術、画像撮影・判定技術
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
広島県
自動車用座席の設計業務に携わり、技術職としてご活躍いただきます。これまでのご経験や適性に応じて、各部門の各ポジションに配属となります。具体的には下記のポジションとなります。 機械設計/電気設計/組込開発/生産技術/生産管理/品質管理/品質保証/購買/評価・解析 ■同社の特徴: 同社は主に、自動車用シート及びその機構部品、またオープンカー用の幌(コンバーチブルトップ)を、開発・生産しています。自動車用シートは車運転において人が一番長く接する部分であり、人々のカーライフを安全・快適に充実させるための重要な一部分です。今後電気自動車の台数が増加したとしてもシートが無くなることはないため、事業として非常に安定性がございます。進取の精神で日々技術革新に取り組み、高品質はもちろんのこと、安全且つ環境に優しい製品を顧客に届け、満足してもらえるよう努めています。また、日本・アメリカ・ハンガリー・中国・フィリピン・メキシコ・インドの世界7極体制をベースに、グローバルな視点からの製品開発・人財育成に力を注ぎ、全社員が成長できるような働きがいのある会社を目指しています。 ■同社の求める人物像: めまぐるしく再編の進む自動車業界。時代の変化に付いて行くことのできない会社が淘汰されていく時代でもあります。同社はそういった時代に勝ち残って行くため、意思・個性を尊重し合い、社員一人ひとりが自立して働(うご)ける方を求めています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■左記業務の何等かのご経験 ※機械設計/電気設計/組込開発/生産技術/生産管理/品質管理/品質保証/購買/評価・解析 ■普通自動車運転免許 ★Iターン、Uターン希望の方歓迎です!
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
愛知県
《2020年に立ち上がったばかりの注目部署/異業界出身歓迎/先行開発》 ■業務概要 東証プライム上場企業である当社にて、車両用シート、内装部品の開発全般、及び乗員の生体情報(心拍など)を活用した新価値創造技術開発をお任せします。 下記以外にも、「人」を中心とした新規アイテム発掘などもお任せしていきます。 〈シート内蔵型デバイスを活用した生体情報取得技術開発〉 振動キャンセリング技術を搭載することで、より正確なデータ収集する手段、手法の確立。 〈生体情報取得用センサー開発〉 センサーメーカーと連携し、車両搭載要件を満足できるセンサー本体の開発。 〈車両用シート、内装部品の設計〉 新規デバイス搭載に伴うシート本体の設計見直し、シート性能を保持した構造設計。 ※参考「疲労推定・眠気抑制システムを活用」 https://www.toyota-boshoku.com/jp/news/20220329.html ■組織構成 30~50代のメンバーが幅広く活躍中。全体での進捗状況の共有も実施しており、アットホームな雰囲気で意見交換をしています。在宅勤務も推進、平均残業時間も15時間程度と、プライベートとの切り替えもしやすい環境です。 ■ミッション 今後どのように自動車のカタチが変わろうと車室空間は無くなるものではありません。「人の状態を知る」ための生体情報取得のセンサー機能を持たせた当社の製品(内装/シート)を開発し、人が快適を感じる時空間、時代に先んじた安心安全のモビリティ空間を提供してまいります。 ■早わかりトヨタ紡織 https://www.toyota-boshoku.com/jp/hayawakari/ ■同社の特徴 同社は、自動車、航空機、新幹線など移動空間のトータルコーディネーターとして、企画開発~生産まで一貫して対応しています。 特に自動車のシートは、トヨタ自動車の国内生産車両のほぼ全車種に当社の製品が搭載されています。シートを代表とする自動車用内装部品は、自動車購入の大きな決め手となる“乗り心地”に関わる部品。 今後、自動運転などモビリティの形が変わろうとも無くなる製品ではない為、様々な移動空間で支持されるよう事業成長してまいります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
◇生体生理学・医療・理学療法の知見を活かせます◇ ■必須条件 以下いずれかの経験を有する方 ・生体情報の計測技術(筋電、心拍、脳波、呼吸など) ・振動工学の知識 ・大学や研究機関などと連携して実証実験を推進できる方(共同研究) ■歓迎条件 ・論文への起票、投稿 ・統計学を用いた計測データの分析 ・車両用シートまたは内装部品の設計スキル(CATIA)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
広島県
自動車用座席の設計業務に携わり、技術職としてご活躍いただきます。これまでのご経験や適性に応じて、各部門の各ポジションに配属となります。具体的には下記のポジションとなります。 機械設計/電気設計/組込開発/生産技術/生産管理/品質管理/品質保証/購買/評価・解析 ■同社の特徴: 同社は主に、自動車用シート及びその機構部品、またオープンカー用の幌(コンバーチブルトップ)を、開発・生産しています。自動車用シートは車運転において人が一番長く接する部分であり、人々のカーライフを安全・快適に充実させるための重要な一部分です。今後電気自動車の台数が増加したとしてもシートが無くなることはないため、事業として非常に安定性がございます。進取の精神で日々技術革新に取り組み、高品質はもちろんのこと、安全且つ環境に優しい製品を顧客に届け、満足してもらえるよう努めています。また、日本・アメリカ・ハンガリー・中国・フィリピン・メキシコ・インドの世界7極体制をベースに、グローバルな視点からの製品開発・人財育成に力を注ぎ、全社員が成長できるような働きがいのある会社を目指しています。 ■同社の求める人物像: めまぐるしく再編の進む自動車業界。時代の変化に付いて行くことのできない会社が淘汰されていく時代でもあります。同社はそういった時代に勝ち残って行くため、意思・個性を尊重し合い、社員一人ひとりが自立して働(うご)ける方を求めています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■左記業務の何等かのご経験 ※機械設計/電気設計/組込開発/生産技術/生産管理/品質管理/品質保証/購買/評価・解析 ■普通自動車運転免許 ★Iターン、Uターン希望の方歓迎です!
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
愛知県
◆CATIAによる3Dデータ作成◆2D図面作成(設計成立性を考慮しながらの作図)◆部品表/設計変更書の作成◆報告資料作成◆客先/仕入先社内関係部署との打合せ・調整業務※海外車種も取扱うため、語学力を活かすことができます!昨今、ラインストップや減産などの情報が流れており、業界としては不安定かと思われがちですが、開発部門としては止まることなく、安定した仕事量があるため、安心して就業していただける環境です。
【■必須】◆CATIA V5スキル ◆普通自動車免許(AT限定可) 【■歓迎】◆自動車部品設計経験 ◆トヨタ系企業での設計経験 ★実務経験がない方でもご応募をお待ちしております★ 【■以下当てはまる方、是非ご応募ください!】◆転勤がなく、自身のやりたいことも実現する等、様々な条件を欲張りたい方 ◆自身の経験にて習得したスキルを更に磨き、活かしていきたい方 ◆長時間労働は避けたい…。プライベートも大切にして働き方改革をしたい方【■働き方】勿論、納期前は忙しくなることはございますが、残業時間は月20時間。年間休日も121日。転勤もなし。働き方にも拘りたい方にマッチします。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
愛知県
【募集背景】 組織の高齢化が課題となっており、後任を任せることのできる人材が必要になっています。 【魅力】 ◎平均残業15時間程度/在宅勤務も導入/有給取得も15日/年程度と、仕事とプライベートの切り分けがしやすい環境を整えています。 ◎国内海外子会社の監査を通じ、会社業務運営基盤の整備、実施方法などのノウハウを習得が出来ます。 ◎長期に渡って活躍している社員も多いため、ひとりで課題を抱え込まずに周囲の助けを借りながら成長していくことができます。 【業務内容】 東証プライム上場、グローバル展開する当社にて、J-SOX監査活動業務をお任せします。下記いずれかをお任せ致します。 1)J-SOX 国内財務報告監査 3か月毎に財務報告の手続きに変更・異常がないかをレビューし、外部監査人からの統制手続きの監査意見を取得する。 2)J-SOX 国内財務報告観点でのIT監査 年間を通じてトヨタ紡織グループとして、ITシステム統制の外部監査を受けるために、財務報告観点の統制手続き監査意見を取得する。 3)J-SOXおよび業務監査 国内・海外子会社での監査 年間を通じてトヨタ紡織グループ連結子会社に出向き、地域監査人と協働し、子会社監査を実施。不備の把握、不備牽制をする。 4)業務監査 国内各部での業務監査 年間を通じて各部に出向き、機能部の業務実施状況を監査、業務規程・ルールに沿った活動が出来ているか監査を実施。 ■組織風土 約10名が在籍しており、他部門での経験が豊富な社員が在籍。中途入社者も15年以上活躍しており、長期に渡ってキャリア形成が可能な職場環境です。 また、希望者にはグローバルに活躍できる環境もそろっているため、語学力を生かしたい方やキャリアアップをしたい方にもおススメの環境です。 ■早わかりトヨタ紡織 https://www.toyota-boshoku.com/jp/hayawakari/ ■当社の特徴 当社は、自動車、航空機、新幹線など移動空間のトータルコーディネーターとして、企画開発~生産まで一貫して対応しています。 特に自動車のシートは、トヨタ自動車の国内生産車両のほぼ全車種に当社の製品が搭載されています。 今後、自動運転などモビリティの形が変わろうとも無くなる製品ではない為、様々な移動空間で支持されるよう事業成長してまいります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかのご経験 ・監査法人などでの外部監査業務経験 ・基幹システムなどの開発経験 ・IT監査の経験 ・事業会社での内部監査業務経験 ・決算業務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】 仕入れ先選定・価格評価・納期管理をメインに、調達部の主力人材としてお迎えいたします。自動車業界では電動化や自動運転化が進むなか、シートの安全性や快適性の重要さは増しており、将来的な需要も堅調です。 ~補足~ ■部品手配だけの業務とは異なり、バイヤーとして社外サプライヤーと交渉・商談をして頂きます。 ■電話や対面でほぼ毎日商談をしております。 【具体的には】 バイヤーとして各種サプライヤーと規格・品質・値段等を交渉・調整業務 【体制】シート部品には1台・約1000の部品数があり、3つの課で分担。先輩からの業務指導や課のローテによって、金属・化学・電子部品といった幅広い知識取得が可能で、飽きの来ない仕事です。 【募集背景】 体制強化に伴い、管理職、一般社員合わせて3,4名程度の採用予定です。 昨今の原油高の影響による価格高騰により、価格交渉やサプライヤー与信管理、ソーシング対応が必要なため、今年6月より調達部門を増員強化いたしました。 【組織構成】調達部:30名程度ー以下5,6グループ(製品ごとに) 新卒・中途問わず在籍で、なじみやすい環境です。 【働き方】 ■残業:15h程度(新規車種の立ち上げ時期などの繁忙期:30h程度) ■フレックス制度:あり(柔軟にご活用いただけます) ■リモート制度:あり(フルリモート不可) ■転勤:原則なし ■出張:月に2~3回程度国内出張あり 【魅力】 ■サプライヤーとの交渉を通じて、常に業界・製品の最新情報や対応力が身に着き、知識や経験を活かした介在価値を感じ取れます。 ■業界でも数少ない独立系自動車用シートメーカー(プライム市場上場) ■日本国内のほぼ全ての完成車メーカーと取引があり、それ故にお客様が本当に求める性能・デザイン・品質の製品を創りあげることができる環境です。 ■日本・北米・中国・欧州の4極体制を構築しております。 【キャリアアップ】 調達のスペシャリストとして、海外勤務のグローバル調達や、幹部社員などご希望や評価に応じて多様なキャリアを歩めます。 【当社の魅力】 ■自動車業界は、電動化や自動運転化が進んでおりますが、シートの需要がなくなることはありませんので、安定的な経営基盤があります。 ■3つのシンカで事業ポートフォリオを変え、24年度営業利益90億円以上、ROE8%必達・10%目標。「インライン化やIoT活用の技術開発による効率的な生産工程の深化」「移動空間価値の進化」「シートで培った技術をウェルビーイング事業へ新化」 ■グループ連結売上高約2000億円、海外法人もあるため、グローバルかつ大きな規模感を味わうことができます。 ■月1日以上の有給取得を全社推奨&フレックス制度併用可能で働きやすさ◎ 【タチエスの働く環境等について】 http://www.recruit.tachi-s.co.jp/ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■メカ・エレ製品メーカーでの下記いずれか(目安3年以上) →「法人営業」or「調達購買」のご経験 →製品知識よりも、顧客や部署と調整する能力を重視致します。 ■英語力:読み書き(初級レベルでも可) ■普通自動車免許 【歓迎要件】 ■自動車業界でのご経験 ■サプライヤーマネジメント(与信管理)や取引リスクのチェック(財務諸表見られる)ができる方 ■企画業務や管理業務の経験 ■値段のシステム上の管理・構築や情報収集(価格テーブル 財務チェック)の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
・シート生産工程の物流自動化開発(部品受け入れ〜出荷までの一連の自動化技術開発、自動搬送、自動倉庫関連の設備計画から立上まで) ・シート組立工程の新製品生産準備(工程設計から設備導入、条件出し迄の一連の業務) ・ウレタン成形設備の技術開発、導入(シートパッド成形工程の搬送設備技術、ウレタン注入設備技術、号口ラインへの導入) ・シータパッド(ウレタン)金型生産準備、ウレタン原料処方技術等
【必須】■生産技術の経験3年以上目安 【歓迎】■工程設計, 設備導入■生産設備・治具設計経験■自動化技術、自動搬送設備、制御技術経験■工程FMEA作成、作業工数/投資見積■ウレタン金型生産準備■ウレタン注入設備技術■POLY/ISO原料配合、調整技術 ■厚物縫製ミシン、自動ミシン技術■AI技術、画像撮影・判定技術
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
千葉県
<担当職務> 1) 自動車シートクッションを中心としたポリウレタンフォーム用の原料開発および顧客対応 2) ポリウレタンフォームの配合設計、開発のみならず成型性、発泡特性、成型品の評価を担当するとともに海外関係会社の技術スタッフに技術的な指導を行う <募集背景> ポリウレタンフォームへのバイオマス素材活用といった環境対応技術開発や快適性向上に資する高機能化技術開発とその社会実装を加速するための研究開発人材補強 <配属> 合成化学品研究所 ポリウレタン原料グループ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ポリウレタン原料、助剤、発泡技術に関する知識 ■顧客対応のテクニカルサービス ■語学:TOEIC 600点以上 【歓迎要件】 ●ポリウレタン発泡技能、ロジカル思考法、高分子物性測定 ●ポリウレタン業界、自動車部品関係に関する知識 ●開発製品の上市、特許出願、技術調査 ●危険物取扱者、特定化学物質取扱い者、玉掛、クレーン、フォークリフト、産業用ロボット ●マネジメント経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
ので、お任せする仕事によってはリーダーやマネジメントなどの管理職経験を積んで頂くことも可能です。 【案件例】■自動車用シートの骨格設計■自動車用シートの樹脂設計■自動車吸気系部品設計■自動車用カーペットの設計※その他多数有り。製造業を中心に、200社4000件のプロジェクトを頂いており、事業拡大中 【開発ツール例】CATIA V5など
【必須】■機械設計のご経験(目安:1年程度) 【尚可】■PM経験■2D/3D-CAD使用経験■流体/応力/振動/構造等の工学的知識■非線形構造解析経験■理系の学部をご卒業された方 【フォロー体制等について】■PRJ決定の流れ:面談にて意思確認を行いますので、無理なPRJ紹介はなく成長に繋がるマッチングを行っています■待機待遇:待機の際は月給から1万円のみを差し引かせて頂きます。派遣先が決定するまでは、研修施設にて技術の向上に取り組むことができる成長環境■技術研修:派遣先や必要なスキル等、一人ひとりに合わせて研修を行うことができます。気軽に相談できるカウンセリング窓口あり。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
愛知県
■採用背景 インテリアスペースクリエイターとして、今後のEV化の推進、先行開発の更なる推進のため、組織体制強化の募集です。 近年のシート付加価値としては、これまでには無かった様々な電装品が搭載されています。 周辺部品との関係を考慮した最適な配線アーキテクチャを組んでいくため、異業界含めて応募をお待ちしています。 ■職務内容 東証プライム上場企業である当社にて、自動車用シート内のワイヤーハーネス開発業務全般をお任せします。 先行開発~号口(商品化)開発まで一貫して開発業務に携わる機会がある為、設計者として成長・挑戦する環境が整っています。 ■具体的には ・ワイヤーハーネス配線経路計画 ・ワイヤーハーネス回路設計 ・経路計画図作成 ・ワイヤーハーネス製品図作成 ・部品図作成 ・技術指示書の作成 ・関係部署との調整(客先含む) ■自動車用シート製品例 https://www.toyota-boshoku.com/jp/products/seat/seat/ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■必須要件: ・CATIAを使用した設計経験 ・CATIAを使用したデータモデリング ■歓迎条件: ・一般的なPC操作(Excel、Word、PowerPoint、メール) ・他部署、客先との折衝力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
広島県
自動車用座席の設計業務に携わり、技術職としてご活躍いただきます。これまでのご経験や適性に応じて、各部門の各ポジションに配属となります。具体的には下記のポジションとなります。 機械設計/電気設計/組込開発/生産技術/生産管理/品質管理/品質保証/購買/評価・解析 ■同社の特徴: 同社は主に、自動車用シート及びその機構部品、またオープンカー用の幌(コンバーチブルトップ)を、開発・生産しています。自動車用シートは車運転において人が一番長く接する部分であり、人々のカーライフを安全・快適に充実させるための重要な一部分です。今後電気自動車の台数が増加したとしてもシートが無くなることはないため、事業として非常に安定性がございます。進取の精神で日々技術革新に取り組み、高品質はもちろんのこと、安全且つ環境に優しい製品を顧客に届け、満足してもらえるよう努めています。また、日本・アメリカ・ハンガリー・中国・フィリピン・メキシコ・インドの世界7極体制をベースに、グローバルな視点からの製品開発・人財育成に力を注ぎ、全社員が成長できるような働きがいのある会社を目指しています。 ■同社の求める人物像: めまぐるしく再編の進む自動車業界。時代の変化に付いて行くことのできない会社が淘汰されていく時代でもあります。同社はそういった時代に勝ち残って行くため、意思・個性を尊重し合い、社員一人ひとりが自立して働(うご)ける方を求めています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■左記業務の何等かのご経験 ※機械設計/電気設計/組込開発/生産技術/生産管理/品質管理/品質保証/購買/評価・解析 ■普通自動車運転免許 ★Iターン、Uターン希望の方歓迎です!
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
愛知県
・画像検査システム開発(溶接、プレス部品他の開発構想・仕様検討から進捗対応) ・順送プレス部品金型設計〜生産準備(SE、工程計画からトライ立ち合い) ・ロボット、VISIONカメラを使用した部品搬送等の自動化、プレス部品の自動検査号口対応 ・シートフレーム溶接工程の生産準備(工程計画〜グローバル展開) ・シート溶接工程新工法、自動化技術開発(レーザー溶接、カメラ・力覚センサなど使用)
【歓迎】■生産技術の経験 (目安3年以上) ■設備メーカー等での機械設計経験 (目安3年以上) ■Pythonでのプログラミング経験 (目安1年以上) ■金型設計、生産準備 (目安3年以上) ■画像検査、画像処理、機械学習、力覚センサの知見 ■レーザー溶接、締結、産業用ロボットなどの知見 ■電子回路、はんだ付けの知見 ■金属材料の知見
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
広島県
自動車用座席の設計業務に携わり、技術職としてご活躍いただきます。これまでのご経験や適性に応じて、各部門の各ポジションに配属となります。具体的には下記のポジションとなります。 機械設計/電気設計/組込開発/生産技術/生産管理/品質管理/品質保証/購買/評価・解析 ■同社の特徴: 同社は主に、自動車用シート及びその機構部品、またオープンカー用の幌(コンバーチブルトップ)を、開発・生産しています。自動車用シートは車運転において人が一番長く接する部分であり、人々のカーライフを安全・快適に充実させるための重要な一部分です。今後電気自動車の台数が増加したとしてもシートが無くなることはないため、事業として非常に安定性がございます。進取の精神で日々技術革新に取り組み、高品質はもちろんのこと、安全且つ環境に優しい製品を顧客に届け、満足してもらえるよう努めています。また、日本・アメリカ・ハンガリー・中国・フィリピン・メキシコ・インドの世界7極体制をベースに、グローバルな視点からの製品開発・人財育成に力を注ぎ、全社員が成長できるような働きがいのある会社を目指しています。 ■同社の求める人物像: めまぐるしく再編の進む自動車業界。時代の変化に付いて行くことのできない会社が淘汰されていく時代でもあります。同社はそういった時代に勝ち残って行くため、意思・個性を尊重し合い、社員一人ひとりが自立して働(うご)ける方を求めています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■左記業務の何等かのご経験 ※機械設計/電気設計/組込開発/生産技術/生産管理/品質管理/品質保証/購買/評価・解析 ■普通自動車運転免許 ★Iターン、Uターン希望の方歓迎です!
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
愛知県
・構成部品の3Dデータ作成、図面作成、部品表作成 ・開発課題の対策検討 ・客先、仕入先、関係部署との打ち合わせ、日程調整 ・報告資料作成 ・設計変更、発注処理等 【対象部品】シート、内装部品
【必須】 ・CATIAを使用した業務経験のある方(5年以上) ・コミュニケーションを苦手としない方 【歓迎】 ・リーダーまたはマネジメント経験をお持ちの方
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】 国内ほぼ全ての完成車メーカーと取引がある当社にて、受注した次期車の工程設計、設備準備業務全般を担当していただきます。自動車の電動化や自動運転化が進んでも、シートの需要は無くならず、将来性もあります。 【具体的には】 1)デジタルフェーズ ●工程設計業務(作業順序、工法の検討・立案、設備費算出・妥当性検証) ●P-FMEAや他の帳票類の作成 ・設備仕様検討、仕様書の作成 2)フィジカルフェーズ ●設備手配、導入・トライ・検証(量産稼働に向けた生準業務) 【組織構成】生産技術部 組立生産技術課 【働き方】 ・平均残業時間:30時間 ・月1日以上の有給取得を全社推奨 ・出張は月3~4回程度で国内中心 ・休日出勤がまれに発生(通常期:月0~1回、繁忙期:2~3回程度) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■機械工学の知見 ■製造業における生産技術のご経験 ★チームで業務を進めるため、業界知識や技術はOJTでしっかりフォローいたします。 【歓迎要件】 ■開発プロジェクト等、複数部署の調整や推進のご経験 【こんな人にお勧め】 ■量産開発を通してダイナミックに「モノづくり」を動かす経験をしたい ■安全性や快適性に厳しいシートから技術力を高めたい方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
栃木県
■知的財産課にて、大きく「特許調査」と「特許申請~権利化」をお任せします。その他開発担当と共に、新たな開発アイデアを検討することもあります。同社の技術力を進化させ続ける重要なポジションです。 ■特許調査:他社の開発情報や既に特許取得されている技術を調べ(文献や論文)、他社との重複研究や特許権の侵害を避けて開発が進むよう促します。 ■特許申請~権利化:特許庁への出願・審査対応・特許の登録までの手続きを行います。 <進め方> ■社内に複数ある開発プロジェクトに知財担当としてアサインされます。調査や事務手続きだけでなく、これまで培った知識を基に、案件に対し多角的な視点で深堀を行います。 【魅力】 ■東証プライム市場上場のホンダ系Tier1サプライヤーで安定 ■数多くの特許を国内外保有 【募集背景】 ■部署強化による募集 【組織構成】 ■知的財産課:17名 ※まずは「この技術にはこの人!」といった得意分野を作り、その後1つずつ得意領域を増やせるような配置をしています。 【同社の技術】 ■自動車用シートが製品の主軸。「座る快適さ」を追求してきました。現在ではシートにIoT技術やセンサーを組み込み、新たなシートの開発にも挑戦しています。【事例】シート×エンターテイメントに挑戦。※東京モーターショーに出展。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
いずれかのご経験が必須となります。 ■知的財産分野での経験 ■技術開発分野でのご経験 (機械・電気の分野で新たな開発成果を出したことのある方) 【歓迎条件】 ■英語学習への意欲(入社段階の英語力は不問)。
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
大阪府
シートベルト、エアバッグ等自動車部品の品質保証業務を担当いただきます。 【具体的には】 自動車用シートベルト、エアバッグ、内装部品といった製品の不具合改善業務 不具合の未然防止について関連部署とのミーティング、検証、資料作成 サプライヤとの調整業務 【1日のスケジュール例】 08:45~ タスク確認 09:00~ 不具合対応(社内) 09:15~ 工程変更対応 10:45~ 顧客依頼対応(過去不具合の調査など) 11:50~ 昼休憩 12:35~ チームミーティング 13:00~ 改善活動(ミーティング、資料作成など) 16:30~ 工程変更対応 【入社後】 入社後はOJTにて業務の進め方を学んでいただきます。
《必須》 ・機械、電気電子、化学系学科を卒業されている方(大卒以上) ・メーカーでの何らかの技術職経験のある方
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 同社にて、自動車用シート生産技術を担当いただきます。 自動車シートの自動化における生産技術業務を担当いただきます。 【職務詳細】 ・シート生産ラインの自動化に向けた活動 ・自動化に向けたの構想設計・設備設計・トライアルまでの実施 ※設計に関しては、AUTO CAD、Inventorを使用しております。 ※組み立て・組付け・溶接・プレス等様々な工程に携わっていただく可能 性があります。 ■業務の特徴・魅力: 自動車シートは、人に一番近いところで安全性を担保する重要な製品に なりますので高い品質が求められます。 同社は世界で認められる品質を武器に高い品質を誇っております。 また、身近な製品になりますので、自信が担当した製品が世の中で走っ ている姿を見れるやりがいがあります。
【必須】 ・生産技術業務経験 ・設備設計・機械製図の実務経験 ■同社の特徴: 自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり、国内においても約 50%のシェアを獲得しています。ばね技術を応用する事でHDD用サス ペンションにおいても世界を代表するメーカーであり、グローバルシェ アで約35%を獲得しています。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
栃木県
【職務概要】 開発領域における「CAE解析」業務をお任せいたします。 【職務詳細】 商品開発、設計、衝突安全試験を行う部署から依頼を受け自動車シートやドアの開発のおける衝突安全性、商品性検証のCAE解析業務を行います。 CAE解析ツールを用いた解析効率改善手法の検討も担当していただきます。 CAE解析は施策回数減、開発期間短縮につながる非常に重要な役割です。 ※将来的には、CAE解析精度向上に向けた解析条件設定の確立や、新規CAE解析ツールの導入検討等にも関わることができます。 ★特徴★ 【風土】 役職問わず、課題に対する積極的な提案を歓迎しています。(実例:工数削減のためのシステム導入等) 年2回の評価面談で目指すキャリアのすり合わせも行っており、フォロー体制も強化しています。 【働きやすさ】 残業:月15~20時間程度、コアタイム無しのフレックス制、有給所得率100%、事業所内保育園あり、育休休職取得実績あり等など働きやすい環境です。
【必須】 ・非線形解析(CAE解析)の経験 【尚可】 ・試験や設計業務経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
愛知県
【職務概要】 同社にて下記プロジェクトをお任せします。 【職務詳細】 会社全体で3年~5年後を見据えている事業拡大となるので、 お任せするお仕事によってはリーダーやマネジメントなどの 管理職経験を積んで頂くことも可能です。 【プロジェクト例】 ・自動車用シートの骨格設計・自動車用シートの樹脂設計 ・自動車吸気系部品設計・自動車用カーペットの設計 ※その他 多数有り 【開発ツール例】 ・CATIA V5 など ◆待機待遇 待機の際は、月給から1万円のみを差し引かせていただきます。 派遣先が決定するまでは、同社内の研修施設にて 技術の向上に取り組むことが可能な環境です。 ◆手厚い資格手当 100種類以上の資格が対象です。(毎月の給与に資格手当として支給)
【必須】 機械設計のご経験がある方(1年以上) 【尚可】 ・プロジェクトマネジメント経験 ・2D/3D-CAD(CATIA-V5、NX、Solidworks等)使用経験 ・流体/応力/振動/構造などの工学的知識 ・非線形構造解析経験(特に材料非線形、接触解析) ・解析、実験、評価、試作 ・理系の学部をご卒業された方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 同社の品質保証部門にて自動車部品(シートベルト、エアバッグ、内装品)の品質保証業務全般をお任せします。 【職務詳細】 ・タスク確認 ・自動車部品に関する不具合対応(社内) ・自動車部品に関する工程変更 ・自動車部品に関する顧客依頼対応(過去不具合の調査など) ・社内外との打ち合わせ 主に自動車用シートベルト、エアバッグ、内装部品といった製品の不具合改善、不具合の未然防止について関連部署、サプライヤと調整しながら改善業務を行います。 【教育体制】 入社後は先輩社員、課長を中心にOJT中心に業務を覚えていきます。 課長を中心とした課員の連携がうまくできており、メンバー同士コミュニケーションが取れる環境です。
【必須】 ・品質保証業務の経験をお持ちの方(メーカー) ・機械、電気電子、化学系の学科をご卒業の方 【尚可】 ・自動車部品製造業での品質保証業務経験3年以上
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
群馬県
【職務概要】 同社にて以下の職務に努めていただきます。 【職務詳細】 同社にて、自動車シートの機械設計業務を担当いただきます。 具体的には、シート完成品、機構部品、フレーム等構成部品の設計等を経験に合わせて担当いただく予定です。CADについては、CATIA V5を使用しています。 【魅力】 自動車シートは車内の中で、人が一番触れる製品で、乗り心地に左右する製品です。そのため、振動、音、におい等、様々な要素を考慮しながら開発を進めていくことが重要です。乗り心地にダイレクトに影響するため、BtoCの用を感じながら開発に携われます。自身が携わった製品が、社会で見えやすいことも達成感ややりがいを感じやすい魅力の一つです。 【特徴】 自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり、国内においても約50%のシェアを獲得しています。ばね技術を応用する事でHDD用サスペンションにおいても世界を代表するメーカーであり、グローバルシェアで約35%を獲得しています。
【必須】 3DCAD(CATIAV5)での設計経験のある方 【尚可】 ・自動車業界での経験を有する方 ・機械系、金属系製造業出身 ・海外工場立上支援経験 ・TOEIC(R)テスト500点以上(英語でのビジネス経験)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
栃木県
【職務概要】 「限られたスペースをどう活かすか」「いかに効率良く量産化できるか」など自らのアイデアを活かす面白味を存分に堪能できる開発環境で新機種やモデルチェンジに向けた自動車用シートの製品設計・開発をお任せいたします。ルーティン業務はシステム化し、設計者が自ら考え創意工夫できる体制を整えています。 【職務詳細】 ■製品:自動車シート ■範囲:設計、開発 ■開発:CAD 【働き方】 300パーツ以上から成るシートはの研究開発は『単なる部品と部品の組合せ』ではなく、「お互いの部品はどうあるべきか」という意見交換が必須のため3~5人体制で取り組みます。そのため常にコミュニケーションが活発な職場には活気があります。 【中途入社者が活躍できる環境】 中途入社者も多数。前職の経験が自動車業界ではない社員も多数いますが、OJTやカスタマイズ開発などを通して成長しています。
【必須】 ・機械設計の実務経験 【やりがい】 シートは、人目に触れ、身体と長時間接し、自動車の快適性を左右する重要製品です。 「長時間運転しても疲れない」等の声が届く喜びや、改善点を見つけ次に反映するやりがいがあります。自動運転や高齢化など社会の変化に合わせた多機能化も進み、複雑な機能・動きをいかに単純な操作で実現するか等アイデアを出す楽しみも感じられます。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 自動車メーカーへの自動車用シートの営業をお任せいたします。 【職務詳細】 ■誰に:各自動車メーカー ■何を:「自動車部品」自動車向けシート ■手法:客先への営業活動、価格交渉、客先・工場との納期調整折衝、技術打ち合わせ、見積作成、各種資料作成 自動車向けのシートを担当します。自動車シートは自動車業界の変革やSDGsの中で注目を浴びており、顧客ニーズも非常に多様化しております。そういった顧客の意図を汲み取り、しっかりと形にしていくやりがいを感じられます。また製品としては、車の中でも非常に身近な製品ですので、自身が携わった製品を身近に感じることができるのも特徴です。 ★「営業本部第二営業部」または「フォルシア・ニッパツ株式会社出向」になります。
【必須】 ・法人営業経験3年以上(メーカー業界) ・普通自動車免許 ・基本的な英会話のできる方 ・将来的に転勤が可能な方(国内・海外) 【尚可】 ・自動車業界での営業経験 ・TOEIC650点以上、または英語でのビジネス経験者
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
愛知県
【職務概要】 同社の顧客先にて、システムエンジニアとして幅広い業務を担当いただきます。 【職務詳細】 設計開発プロジェクトへの直接参加、自社設計センターでの受託、両体制により様々なご要望にお応えしています。 大手メーカーとの取引が多く、新しい技術やツールに関わる機会も豊富にあり、時代に合った求められる技術を磨ける環境です。 <機械設計プロジェクト事例> ■次世代小型EVのアクチュエーター開発設計 ■自動車安全装置の開発、部品・搭載設計 ■自動車シートの座り心地解析・形状検討 ■民間航空機主脚室および主脚扉の機械設計 ■鉄道車両の構造設計・開発 ■半導体製造装置・搬送装置等の機械設計 ■医療用機器ユニットメカ設計 ■業務用プリンター構造設計・評価 ■一眼レフカメラ機構設計 ■プロジェクタ機械設計 ■産業用監視装置の構造/機構設計 ■液晶製造装置、特殊印刷機の部品設計 など
【必須】 ・2D/3DCADでの設計のご経験 ・CAE解析のご経験 【尚可】 ・リーダー経験のある方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
滋賀県
【職務概要】 世界トップクラスのシートを製造する同社にて、カーシートの開発プロジェクトマネジメントをお任せします。国内自動車メーカー向け製品開発から、量産開始までの管理をお任せします。 【職務詳細】 ・製品の立ち上げ業務 ・プロジェクトの納期管理やPJターゲット策定 ・国内の全完成車メーカーの自動車シートの製造における 要求事項、人員、予算、数量、日程の管理 ※PJは約10名程度の規模ですが、担当製品次第で、レポートラインや国内外への出張場所・頻度は変わります。 ※打ち合わせ等で、完成車メーカーの開発拠点への出張があります。
【必須】 ・自動車業界でのプロジェクトマネージャー経験3年以上 ・英語力(中級以上) 【尚可】 ・製品開発・生産プロセス・品質管理・生産技術についての広範な知識 ・自動車シートの基礎知識(要求性能、構造、法規等) ・クルマ(自動車)が好きな方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 同社にて、自動車用シートの開発評価、各種実験評価業務を担当いただきます。 【職務詳細】 ・自動車用シートの実験計画、実験進捗管理、結果分析 ・実験業務に関する社内や得意先との調整や技術提案 ■業務の特徴: 自動車向けのシートを担当いただきます。 自動車シートは自動車業界の変革やSDGsの中で注目を浴びており、 顧客ニーズも非常に多様化しております。 そういった顧客の意図をくみ取り、しっかりと形にしていくやりがいを 感じられます。また製品としては、車の中でも非常に身近な製品ですの で、自身が携わった製品を身近に感じることができることも特徴です。 ■就業環境: 同社の離職率は5%程度、腰を据えて働く環境が整っています。 全社員の中で中途入社割合は約2割であり、上級管理職の中途入社割合 も約2割なのでハンデはありません。また、社風は自由闊達で非常にア ットホームです。
【必須】 ・自動車および自動車部品業界での開発経験(設計開発、評価、品質保証 などのご経験) ・統計の基礎と実験計画法の知識 ※将来的には転勤(国内/海外)の可能性があります。 【尚可】 ・産業用ロボット(プログラミング含む)の取り扱い知識 ・TOEIC(R)テスト500点以上
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
愛知県
【職務概要】 同社にて下記プロジェクトをお任せします。 【職務詳細】 会社全体で3年~5年後を見据えている事業拡大となるので、 お任せするお仕事によってはリーダーやマネジメントなどの 管理職経験を積んで頂くことも可能です。 【プロジェクト例】 ・自動車用シートの骨格設計・自動車用シートの樹脂設計 ・自動車吸気系部品設計・自動車用カーペットの設計 ※その他 多数有り 【開発ツール例】 ・CATIA V5 など ◆待機待遇 待機の際は、月給から1万円のみを差し引かせていただきます。 派遣先が決定するまでは、同社内の研修施設にて 技術の向上に取り組むことが可能な環境です。 ◆手厚い資格手当 100種類以上の資格が対象です。(毎月の給与に資格手当として支給)
【必須】 機械設計のご経験がある方(1年以上) 【尚可】 ・プロジェクトマネジメント経験 ・2D/3D-CAD(CATIA-V5、NX、Solidworks等)使用経験 ・流体/応力/振動/構造などの工学的知識 ・非線形構造解析経験(特に材料非線形、接触解析) ・解析、実験、評価、試作 ・理系の学部をご卒業された方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
三重県
【職務概要】 同社の顧客先にて、機械設計エンジニアとして幅広い業務を担当いただきます。 【職務詳細】 設計開発プロジェクトへの直接参加、自社設計センターでの受託、両体制により様々なご要望にお応えしています。 大手メーカーとの取引が多く、新しい技術やツールに関わる機会も豊富にあり、時代に合った求められる技術を磨ける環境です。 <機械設計プロジェクト事例> ■次世代小型EVのアクチュエーター開発設計 ■自動車安全装置の開発、部品・搭載設計 ■自動車シートの座り心地解析・形状検討 ■民間航空機主脚室および主脚扉の機械設計 ■鉄道車両の構造設計・開発 ■半導体製造装置・搬送装置等の機械設計 ■医療用機器ユニットメカ設計 ■業務用プリンター構造設計・評価 ■一眼レフカメラ機構設計 ■プロジェクタ機械設計 ■産業用監視装置の構造/機構設計 ■液晶製造装置、特殊印刷機の部品設計 など
【必須】 ・2D/3DCADでの設計のご経験 ・CAE解析のご経験 【尚可】 ・リーダー経験のある方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
愛知県
【職務概要】 ポリウレタン成形機のサービスエンジニア業務をお任せします。 【職務詳細】 家電製品や自動車シート製造に用いられるポリウレタン成形機・成形付帯設備(コンベアーやロボット含む)等の自動化装置のサービスエンジニアを行って頂きます。 顧客からの要望に沿ったフルカスタム製品として自社開発した装置の製造及び現地での組立てをはじめとした新規導入・立上げから、納入済み稼動装置に対しての定期点検及びトラブルシューティング等、アフターサービス全般をお任せします。 ユーザーの中には、同社製品を海外拠点にて利用されているケースもあるため、年に数回、1回あたり1~3週間程度の海外出張をして頂くこともあります。語学力については社内講習にて習得頂けます。 ■研修及びスキルアップ:入社後は、先輩社員の指導、サポートにより成形機及び付帯設備の組立て業務を通じて同社製品について覚えて頂きます。 製品や技術をしっかりと理解頂いたうえで、自信をもって顧客及び作業対応頂ける体制を整えています。
【必須】 ・工作機械などの組付け/自動車・バイクの整備経験 【尚可】 ・設備の保守やメンテナンス経験(機械・電気不問) ・設備保全経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
静岡県
【職務概要】 自動車用シートの製品開発、構想設計、基本設計までの一連の設計業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 自動車用シートの新製品の開発や、既存車種のフル/マイナーモデルチェンジのシート設計をご担当いただきます。 ■完成車メーカーの製品コンセプトや要望のすり合わせ ■シートの構想設計・基本設計 ■社内外の関係部署との連携、調整 【開発環境】 ■シートを設計した後は別部門が試作、安全面や快適性などのテストを行い、完成車メーカーの要求を含む設定基準を満たしていきます。 ■車種ごとに部門横断型の開発プロジェクトチームを組成し、開発に取り組みます。シートには素材の異なる多数(数百)の部品が使用されているため、ひとえに設計といっても多様な技術やノウハウが必要になります。ウレタンの形状、鋼材部品、樹脂部品、電装部品などのシートを構成する部品一つ一つの設計を、複数メンバーとの協業のもと取りまとめていきます。
【必須】 ■自動車内装部品・ハーネス・樹脂・プレス部品・ウレタン素材の製品設計経験をお持ちの方 【やりがい】 シートは、人目に触れ、身体と長時間接し、自動車の快適性を左右する重要製品です。 「長時間運転しても疲れない」等の声が届く喜びや、改善点を見つけ次に反映するやりがいがあります。自動運転や高齢化など社会の変化に合わせた多機能化も進み、複雑な機能・動きをいかに単純な操作で実現するか等アイデアを出す楽しみも感じられます。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
愛知県
【職務概要】 シート生産本部管理課において、経理担当として下記業務をお任せします。 【職務詳細】 ・シート生産本部拠点収支纏め ・シート生産本部 本部収支纏め ・各種経理処理(伝票処理 固定資産管理) ・各種決算業務(決算資料纏め 経理部問い合わせ対応等) 【業務の特徴】 自動車シートは自動車業界の変革やSDGsの中で注目を浴びている中、顧客ニーズも非常に多様化してます。そういった顧客の意図をくみ取り、しっかりと形にしていくやりがいを感じられます。また製品としては、車の中でも非常に身近な製品ですので、自身が携わった製品を身近に感じることができることも特徴です。 ★ニッパツの働き方改革「Smart Work Project」★ 2018年度よりスタートし、本社と各本部から委員を選出し、定期的に業務効率化の取り組み事例紹介や計画の進捗報告会を行っています。また、社風は自由闊達で非常にアットホームです。これまでの中途入社の方の入社後のアンケートでは、ほとんどの方が「人間関係が非常に良く働きやすい」「家族的な雰囲気で一緒になって問題解決をしている姿勢が素晴らしい」といった社風を絶賛するコメントをしています。
【必須】 ・工場経理、財務部、経理部のご経験 【尚可】 ・製造業での経理実務経験をお持ちの方 ・日商簿記2級以上 <転勤> 当面なし:転勤は当面想定していませんが、将来的に国内・海外への転勤の可能性があります。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 車両シートの設計業務をお任せします。 【職務詳細】 ■製品:車両シート ■範囲:設計 ■案件先:某メーカー 【同社について】 同社が取引をしている企業は全国約4000社です。 その中にはもちろん各業界の大手メーカーと言われる会社も多くあり、 自動車や家電、医薬品、医療機器など様々な製品の開発を行っています。 【就労後のサポート】 本社では、国家資格の「キャリアコンサルタント」をはじめ、専門研修を受けた本社認定の「キャリアサポーター」が全国に多数常駐して、スタッフの皆さんのキャリア面談やサポートを行っています。ぜひご相談ください。 【特徴】 同社の事業領域は幅広く「ものづくり」の上流から下流まで携わる事が できます。一般的に公開されない新規プロジェクトや重要ポジションも 提供しています。
【必須】 ・シート設計業務のご経験者 キャリアチェンジのケースも多数ございます。 ・販売の仕事から工場のモノづくりの仕事へ ・製造現場から、営業担当者や事務担当者へ ・未経験から研修を受けて建設エンジニアへ 初めての業界や職種に関するご相談、未経験から始められる仕事のご案内、事前研修など、実現に向けた具体的なアドバイスを行います。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
滋賀県
【職務概要】 同社の生産技術担当として、工程設計や工程改善などの業務をお任せいたします。 【職務詳細】 ・工場やラインのレイアウト設計 ・工程設計/工程改善 ・治具設計 【おすすめポイント】 ・滋賀からの転勤なし!残業平均20時間程度 ★離職率低・有給取得率高・ワークライフバランスも◎ ・最高級カーシートで世界中の完成車メーカーに採用 【車】ポルシェ/ベンツ/VW/アウディ/ルノー/ジャガー/フォード/GM等
【必須】 ・製造業での生産技術業務3年以上 ・3DCADの操作経験 【尚可】 ・自動車シートの基礎知識(要求性能、構造、法規等) ・クルマ(自動車)が好きな方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
栃木県
【職務概要】 自動車用シートを生産する工場において、フレーム溶接や部品組付け工程をはじめ最終検査から出荷までの全工程における生産効率・品質向上に向け、IoTやAIを用いたスマートファクトリー化の推進をお任せします。 【職務詳細】 ・生産設備から各種情報を収集し、リアルタイムに工場の見える化が可能なシステムの構築 ・収集した情報を分析し、効率改善や品質向上につなげる事が可能なシステムの構築 ・収集した情報を分析し、製品の不具合発生の未然防止や設備故障の未然防止 ・各拠点の情報を集中管理可能なデータベースの構築及び管理 ※ご経験に応じ、企画や開発等、幅広く業務をお任せする予定です。 【社風・風土】 社員の提言で数億円の衝突試験機を導入するなど、現場の考えを重視し実際に積極的に投資を行っています。 若いうちから発言の機会が与えられ、商品を具現化していく風土もあります。
【必須】※以下いずれかのご経験 ・スマートファクトリー化におけるシステム開発経験 (生産設備の制御設計、各種センサの開発や導入、ネットワーク構築など) ・製造業にてスマートファクトリー化に取り組んだ実績 ・生産設備や生産ラインの自動化に取組んだ実績 これまで独自に、生産設備や生産工程の自動化や新技術を導入してきましたが、更なる効率化・品質向上を図るためには、より最新技術の本質を把握する必要があります。目的に応じた最適な工場の姿を提案できる企画力と、社内外の関係者と連携し導入まで導ける方を探しています。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
栃木県
【職務概要】 開発領域における「CAE解析」業務をお任せいたします。 【職務詳細】 商品開発、設計、衝突安全試験を行う部署から依頼を受け自動車シートやドアの開発のおける衝突安全性、商品性検証のCAE解析業務を行います。 CAE解析ツールを用いた解析効率改善手法の検討も担当していただきます。 CAE解析は施策回数減、開発期間短縮につながる非常に重要な役割です。 ※将来的には、CAE解析精度向上に向けた解析条件設定の確立や、新規CAE解析ツールの導入検討等にも関わることができます。 ★特徴★ 【風土】 役職問わず、課題に対する積極的な提案を歓迎しています。(実例:工数削減のためのシステム導入等) 年2回の評価面談で目指すキャリアのすり合わせも行っており、フォロー体制も強化しています。 【働きやすさ】 残業:月15~20時間程度、コアタイム無しのフレックス制、有給所得率100%、事業所内保育園あり、育休休職取得実績あり等など働きやすい環境です。
【必須】 ・機械、工学系出身で学校等でCAEソフト利用経験 【尚可】 ・非線形解析(CAE解析)の経験 ・試験や設計業務経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 同社にて以下の職務に努めていただきます。 【職務詳細】 同社にて、自動車シートの機械設計業務を担当いただきます。 具体的には、シート完成品、機構部品、フレーム等構成部品の設計等を 経験に合わせて担当いただく予定です。 CADについては、CATIA V5を使用しています。 【魅力】 自動車シートは車内の中で、人が一番触れる製品で、乗り心地に左右す る製品です。そのため、振動、音、におい等、様々な要素を考慮しなが ら開発を進めていくことが重要です。 乗り心地にダイレクトに影響するため、BtoCの用を感じながら開発に携 われます。自身が携わった製品が、社会で見えやすいことも達成感や、 やりがいを感じやすい魅力の一つです。 【特徴】 自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり、国内においても約 50%のシェアを獲得しています。ばね技術を応用する事でHDD用サス ペンションにおいても世界を代表するメーカーであり、グローバルシェ アで約35%を獲得しています。
【必須】 ・3DCADでの設計経験を有する方 【尚可】 ・自動車業界での経験を有する方 ・機械系、金属系製造業出身 ・海外工場立上支援経験 ・TOEIC(R)テスト500点以上(英語でのビジネス経験)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
岐阜県
【職務概要】 同社の顧客先にて、システムエンジニアとして幅広い業務を担当いただきます。 【職務詳細】 設計開発プロジェクトへの直接参加、自社設計センターでの受託、両体制により様々なご要望にお応えしています。 大手メーカーとの取引が多く、新しい技術やツールに関わる機会も豊富にあり、時代に合った求められる技術を磨ける環境です。 <機械設計プロジェクト事例> ■次世代小型EVのアクチュエーター開発設計 ■自動車安全装置の開発、部品・搭載設計 ■自動車シートの座り心地解析・形状検討 ■民間航空機主脚室および主脚扉の機械設計 ■鉄道車両の構造設計・開発 ■半導体製造装置・搬送装置等の機械設計 ■医療用機器ユニットメカ設計 ■業務用プリンター構造設計・評価 ■一眼レフカメラ機構設計 ■プロジェクタ機械設計 ■産業用監視装置の構造/機構設計 ■液晶製造装置、特殊印刷機の部品設計 など
【必須】 ・2D/3DCADでの設計のご経験 ・CAE解析のご経験 【尚可】 ・リーダー経験のある方
株式会社ワークポート
送信に失敗しました。