取り扱い人材紹介会社
大阪府
チーム構成3名の人事部人事労務チームの増員募集です。 ※採用業務は別チームとなっております ※労務をメインとしつつ、幅広い人事をご担当頂きます ご経験に応じて、下記の業務を行って頂きます。 ◆労務管理 給与計算・勤怠管理・チェック・社会保険手続き・マイナンバー関連業務 年末調整・メンタルヘルス・健康診断・労務相談対応 ◆人事 人事制度(設計、構築、導入、運用) 育成・教育(研修体系構築・研修内容改定・運用)・助成金 ◆その他、部門業務 チームのリーダーとしての役割 人事システムの導入・入れ替え・運用 その他人事労務に関する業務・その他電話対応等の庶務業務 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
≪顔写真付き履歴書必須≫ ・業務内容記載の人事業務のご経験 ※労務管理業務:3年以上のご経験必須 ・チームリーダーのご経験 部下や後輩の育成など 【歓迎要件】 ・上場企業もしくは1000人以上規模の企業での人事業務のご経験 ・0を1にする業務や、1を100にする業務が得意な方
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
東京都
組織拡大に伴う事業基盤強化のため、人事担当を募集いたします。 【入社後お任せする仕事】 (1)新卒、中途採用業務 ・より効果的な母集団形成手法の企画、実行 ・予算や課題に応じた募集媒体の選択と管理 (2)人事制度企画 ・評価制度、賃金制度の改善および運用 ・人事関連規程の策定および運用実施 ・雇用環境整備、就労条件や福利厚生等の多様化に向けた検討 (3)安全衛生 ・衛生委員会運営・休復職者対応・産業医との面談調整 ・過重労働防止・メンタルヘルス対策・ストレスチェックの実施と予防措置の実施 (4)従業員対応 ・社員からの労務相談の受付および対応 ・退職者対応(退職者インタビュー実施および退職防止施策の立案と実行) ・入退社におけるアカウントとラインセンス管理 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■採用経験(新卒・中途問わず) ■安全衛生経験 ■従業員対応経験 【歓迎要件】 ■制度企画の経験
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
京都府
◆次期管理職の候補として、以下に関する人事業務全般の企画、遂行をご担当いただきます。 ■社内教育、研修プログラムの企画、運営 ■人事制度の企画、運営(制度企画、設計、展開・とりまとめ) ■労務管理(残業管理、メンタルヘルス) ■給与、社会保険事務(給与・賞与計算、年末調整、社会保険各種手続、諸税務) ※まずは前職の経験分野をメインに徐々に携わってもらう幅を広げていただきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■メーカーや商社での人事業務経験をお持ちの方(目安:5年以上) ■普通運転免許をお持ちの方 【歓迎要件】 ■教育プログラムの内製化の経験、社内講師の経験 ■人事、総務の区別なく幅広い業務に従事してきた方 【求める人物像】 ■相手の立場に立ち、バランス感覚を持って物事を判断できる ■主体的に行動できる人材になることを目指している方 ■社員と積極的かつ円滑にコミュニケーションをとり、情報収集できる方
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
東京都
■安全衛生管理計画の立案、実行 →全国に多数の事業所やオフィスを配置しておりリスクの観点が多数あります。そのため事業所毎に現状の立案~実行まで細やかに行うことが必要です。 ■事業所安全総点検の立案、実行 →全国の拠点にある設備の状況や作業方法等、衛生管理状況の確認を行い、リスクを最小化するための対策を立案~検証作業まで実施頂きます。 ■安全衛生委員会の運営、リスクアセスメントの整備 【健康管理】 ■健康診断の実施~結果の管理 ■社員のメンタルヘルス管理 →3,000名を超える社員が安心して働ける環境づくりをお任せします。ストレスチェックの実施や産業医面談等の調整もございます。 ■残業時間、有休消化経過の管理 →月に1回各拠点とテレビ会議システムで打合せを実施しております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■第一種衛生管理者をお持ちの方 ■製造業やアウトソーシング企業でのご経験をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
東京都
★オリックスグループ各社の事務業務や清掃業務を受託する同社において、実際に現場で就業する障がい者社員の方のサポートを行って頂きます! 【具体的な業務】 ■障がい者(業務職)への事務・清掃・サービス業務の作業指導 ■作業チームの運営(安全管理、作業手順、スケジュール作成) ■業務職の面談、育成、支援機関との連携 ■実習生の採用業務 ■新規業務開拓 ■イベントの企画、実施 など ※先輩の声:https://www.orix.co.jp/obs/voice/index.html 【配属部署】 指導員人数:6名(立川3名/浜松町2名/大阪1名)/管理部職員:10名 業務職:約80名(障がい者) ※勤務地については、要相談可 【残業時間】月平均10h未満 ※17時30分にはほとんどの社員が退社 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・特例子会社や一般企業での障がい者の支援経験 【歓迎要件】 ▼福祉、教育学専門学校出身者 ▼精神保健福祉士(資格取得見込含む) ▼社会福祉士(資格取得見込含む) 《求める人物像》 ◎一人一人異なる障がい特性を持つ職員に、それぞれの能力を最大限に発揮し働き続けられるようにサポートしたい方
株式会社パソナ
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い人材紹介会社
東京都
社内の情報システムの標準化を目的に、責任者としてチームのマネジメント・組織強化と、経営戦略にもとづくIT戦略や社員への情報セキュリティなどに関する啓蒙などをメインに業務を推進していただきます。 ・システムの企画立案・要件定義などIT戦略の立案 ・社員の情報システム、セキュリティに関するリテラシー向上のための教育 ・社内で案件ごとのテスト環境の構築 ・業務プロセスの改善 ・基幹システムの改善提案/再構築、あるいは既存システムの保守/運用業務 ・新技術や製品の導入検討/評価 ・PCや携帯などのセットアップやキッティング ・ネットワーク、サーバー運用/監視/障害対応 ・セキュリティ対策、データ保全体制の強化 ・インフラの全体的な対応、ISO関連業務 ・社員からの問い合わせやトラブルへの対応 【研修制度】 ■社内研修『バルゼミ』 技術系からビジネススキルまで、年間 約32講座、総合140時間。研修参加者へは、年間参加ポイントを賞与として還元。 ■その他 社内研修 オンライン英会話、英語文書添削、情報セキュリティ、メンタルヘルス、ハラスメント教育など。 【評価制度】 技術能力評価/コンピテンシー評価の両面から考課をおこなっています。 特にテスト技術・コンサルティング技術など実務パフォーマンスに基づき評価をしているため、能力開発がしやすいカルチャーです。また客先への常駐が多い場合はお客様からの客観的評価と自社評価の2軸で複合的に評価をおこなっています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■情報システム部門でのプロジェクトマネージメント経験(3年以上) 【歓迎要件】 ■サーバー、ネットワーク等の運用および設計構築経験 ■アプリケーションやサービスなどの選定、調達、導入経験 ■ERPの導入を主体的に行った経験 【求める人物像】 社内環境を整える業務になりますので役員からクルーまで、様々な立場のメンバーと多くコミュニケーションをとります。 積極的にコミュニケーションをとり問題提起ができる方をお待ちしております。
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
東京都
品質コンサルタントチームのマネジメント職です。他、営業チームや上長と共にマーケット戦略立案や、人事チームや上長と共に採用戦略立案。また、PJTを通じて獲得した経験やナレッジを自社へ積極的に展開、教育・研修にも携わっていただきます。 【具体的には】 ・顧客の品質課題へのコンサルティング業務 ・課題抽出から課題解決方法の提案 ・大型システム開発プロジェクトのPMO業務 ・顧客における品質管理チームの立ち上げ支援 ※複数のプロジェクトを統括することもあり。 ・顧客調整や外部パートナーを含むチームメンバーの管理 ・配下のメンバーに対しての評価、新規メンバーの採用活動 【評価制度】技術能力評価/コンピテンシー評価の両面から考課をおこなっています。特にテスト技術・コンサルティング技術など実務パフォーマンスに基づき評価をしているため、能力開発がしやすいカルチャーです。また客先への常駐が多い場合はお客様からの客観的評価と自社評価の2軸で複合的に評価をおこなっています。 【研修制度】 ■入社時研修(1~2か月) 豊富なナレッジとノウハウを積み上げてきたバルテスならではの、キャリア入社者向け技術研修。これまでの経験に応じた研修と修了試験を設けます。 ■社内研修『バルゼミ』 技術系からビジネススキルまで、年間 約32講座、総合140時間。研修参加者へは、年間参加ポイントを賞与として還元。 ■その他 社内研修 オンライン英会話、英語文書添削、情報セキュリティ、メンタルヘルス、ハラスメント教育など。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■開発経験5年以上 or ソフト品質に関わる業務経験7年以上 ■PMやPMOとして品質も管理した経験がある方 【歓迎条件】 ■20名以上の大型プロジェクト経験 ■開発規模で10億以上のプロジェクト経験 ■SI系のコンサルタント経験 【グループ内での連携】 モバイル/WEBに特化した開発子会社、フィリピンのオフショア会社などの海外での業務環境と連携を図れる土壌があります。
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
神奈川県
大規模な総合病院でPSWとして、総合的なキャリアを積むことが出来、次のステップに飛躍して下さい。 大規模な総合病院の【精神保健福祉士】として病院全般の医事関係の業務を行う仕事です(現在スタッフは女性中心に数名が在籍中です) 病院経営の医事に関するマネジメント業務。 求められるスキル・以下のような経験をお持ちの方 (1) 病院・クリニック等の医療機関で、【精神保健福祉士】として勤務経験者 応募資格 必須 (1) 病院・クリニック等の医療機関などで、【精神保健福祉士】として勤務経験者 (2) 特に『急性期病院』での勤務経験のある方歓迎。 (4) 小田急新百合ヶ丘に通勤できる方で長期間勤務可能な方。 (5) DPCの知識が若干でもある方歓迎します 出来たら 18年8月~10月 入職の方歓迎です(なるべく早く入職可能な方で入職日は応相談です)
求められるスキル・以下のような経験をお持ちの方 (1) 病院・クリニック等の医療機関で、【精神保健福祉士】として勤務経験者 応募資格 必須 (1) 病院・クリニック等の医療機関などで、【精神保健福祉士】として勤務経験者 (2) 特に『急性期病院』での勤務経験のある方歓迎。 (4) 小田急新百合ヶ丘に通勤できる方で長期間勤務可能な方。 (5) DPCの知識が若干でもある方歓迎します
株式会社ニューキャリア
取り扱い人材紹介会社
神奈川県
精神保健福祉士(PSW)の資格者として来院する方がたのケアの仕事です。 応募資格 必須 (1) 精神保健福祉士(PSW)の資格者 (2) 精神保健福祉士として現場での勤務経験者・・ (3) 障害者対応(面談・面接の経験)・・あれば尚可 (4) 障害者雇用全般の知識のあれば尚可。 (5) 正社員として長く勤務できる方で、明るく元気で挑戦心、向上心のある方。
精神保健福祉士(PSW)の資格者 精神保健福祉士として現場での勤務経験者歓迎です
株式会社ニューキャリア
取り扱い人材紹介会社
東京都
高い成長を続けている外資製薬会社でStudy Execution(GPSP/製造販売後調査)【スペシャリスト/シニアスペシャリスト】職を募集いたします! GPSP業務のご経験をお持ちの方を求めています。 【ミッション】 一丸となってコンプライアンスを遵守し、患者さんを笑顔にするための適正使用情報を創出すること 【業務概要】 GPSP下の製造販売後調査等およびnon-GPSP下の観察研究における医療機関との契約、症例登録、調査票回収などの進捗推進及び管理を行います。 またGPSP下の製造販売後調査において実施計画書・実施要綱等の作成及び規制当局との折衝を行います。 【結果責任】 ・業界・社内規則の遵守・徹底 ・担当プロジェクトの予算管理 ・関係部門、共同会社他社外ステークホルダーへの影響力の発揮と信頼関係の構築 ・高い専門性を発揮し調査など担当業務の円滑な遂行 【役割】 ◆業務管理 ・調査管理 ◆Study execution ・実施計画書・実施要綱の作成 ・実施部門への教育 ・業界ステークホルダー対応 ・関係部門、共同会社他社外ステークホルダーへの影響力の発揮と信頼関係の構築 ◆コーディネータ ・社内外関係者とチーム担当プロジェクトに関する調整 (社内:営業、開発、MA等、社外:CRO、共同販売会社、規制当局等)) ◆コンプライアンス周知 ・統括部門内においてエビデンスジェネレーション活動に関連した社内外規則のシンクタンクとしての役割を果たし、また必要な社内ステークホルダーにその情報の共有・周知徹底(教育を含む)を行う ◆予算/プロジェクト推進 ・プロジェクトオーナーとして予算管理を行う
・理系大学卒以上 ・GPSP業務として3年以上の経験 ・英語力(TOEIC700点以上目安) ・薬機法、公正競争規約、薬事申請関連法規に関連する業務の知識 ・GPSP省令/GVP省令に関する業務の知識 ・臨床試験関連法規・ガイドラインの知識 ・統計学・実験計画法及び疫学手法に関する基礎知識及び正しい理解力 ・調査管理スキル、プロジェクトマネジメント能力 ・国内外のSOP・DOP等への精通 ・規制当局への提出文書・その他ルールへの精通 ・コンプライアンス ・メンタルヘルス・ハラスメントの知識 ・プレゼンテーション ・傾聴力 ・論理的思考力 ・戦力的意思決定力 ・タイムマネジメント ・課題解決力 ・戦略的交渉力 ・リーダシップ ・会議運営
株式会社A・ヒューマン
取り扱い人材紹介会社
東京都
高い成長を続けている外資製薬会社でStudy Execution(GPSP/製造販売後調査)【スペシャリスト/シニアスペシャリスト】職を募集いたします! GPSP業務のご経験をお持ちの方を求めています。 【ミッション】 一丸となってコンプライアンスを遵守し、患者さんを笑顔にするための適正使用情報を創出すること 【業務概要】 GPSP下の製造販売後調査等およびnon-GPSP下の観察研究における医療機関との契約、症例登録、調査票回収などの進捗推進及び管理を行います。 またGPSP下の製造販売後調査において実施計画書・実施要綱等の作成及び規制当局との折衝を行います。 【結果責任】 ・業界・社内規則の遵守・徹底 ・担当プロジェクトの予算管理 ・関係部門、共同会社他社外ステークホルダーへの影響力の発揮と信頼関係の構築 ・高い専門性を発揮し調査など担当業務の円滑な遂行 【役割】 ◆業務管理 ・調査管理 ◆Study execution ・実施計画書・実施要綱の作成 ・実施部門への教育 ・業界ステークホルダー対応 ・関係部門、共同会社他社外ステークホルダーへの影響力の発揮と信頼関係の構築 ◆コーディネータ ・社内外関係者とチーム担当プロジェクトに関する調整 (社内:営業、開発、MA等、社外:CRO、共同販売会社、規制当局等)) ◆コンプライアンス周知 ・統括部門内においてエビデンスジェネレーション活動に関連した社内外規則のシンクタンクとしての役割を果たし、また必要な社内ステークホルダーにその情報の共有・周知徹底(教育を含む)を行う ◆予算/プロジェクト推進 ・プロジェクトオーナーとして予算管理を行う
・理系大学卒以上 ・GPSP業務として3年以上の経験 ・英語力(TOEIC700点以上目安) ・薬機法、公正競争規約、薬事申請関連法規に関連する業務の知識 ・GPSP省令/GVP省令に関する業務の知識 ・臨床試験関連法規・ガイドラインの知識 ・統計学・実験計画法及び疫学手法に関する基礎知識及び正しい理解力 ・調査管理スキル、プロジェクトマネジメント能力 ・国内外のSOP・DOP等への精通 ・規制当局への提出文書・その他ルールへの精通 ・コンプライアンス ・メンタルヘルス・ハラスメントの知識 ・プレゼンテーション ・傾聴力 ・論理的思考力 ・戦力的意思決定力 ・タイムマネジメント ・課題解決力 ・戦略的交渉力 ・リーダシップ ・会議運営
株式会社A・ヒューマン
取り扱い人材紹介会社
東京都
メンタルヘルスケア法人営業(東京本社) 企業の人事向けに、メンタルヘルス関連のソリューション提案営業を行っていただきます。 新規、および既存顧客に向けて、ストレスチェック、カウンセリング、医師面談、研修、コンサルティングなどのサービスを企業の課題に合わせて提案し、導入までサポートしていただきます。 【入社後の業務】 ご入社後、約2週間は商品知識や、同社営業プロセスの研修を実施。 その後は、3か月間の OJT で業務に携わりひとり立ちをしていきます。 オススメポイント ・新規の引き合いが多くなってきており、営業活動が行いやすいです。 ・働き方改革の旗振りのもと、会社環境の整備の重要性が話題となる中で注目度の高いサービスに携われる ・業績好調で組織強化中!成長企業で活躍できる ・手を挙げれば新しいチャレンジが出来る環境ですので、ベンチャーマインドを持って仕事をされたいという方にも最適です。
■求める経験 ・法人営業経験3年以上(無形商材経験必須) ・Office(Excel, PPT)スキル
株式会社A・ヒューマン
取り扱い人材紹介会社
東京都
■概要 コンサルやプライム案件、自社サービス、スマホ、グローバル案件など、あなたの「やりたい」を実現することができます。 「挑戦×成長」を大切にしており、未経験の領域や技術であっても挑戦する環境を提供しています。 また、個人の成長を第1に考える風土があるため、一段上の役割を全員に与えることも大きな特徴です。 今までマネジメントのご経験を積めなかった方にはPLやPMのご経験を、二次請けでの業務がメインだった方には プライム案件を任せる等、自主性を重んじるこそ、一人ひとりが裁量をもって業務に取り組むことができます。 ■当社の魅力 【案件の領域の広さ】 自社サービスやグループ向けの案件以外にもWeb(基幹システム、コンシュマー向けサイト/サービスなど)やスマホ、グローバル案件等、幅広いプロジェクトに携わることができます。一人ひとりの挑戦を大切にしていますので、未経験の領域であってもあなたの「やりたい」思いを、ぜひ面接の中でお伝えください。実際、昨年までスマホ案件はありませんでしたが、メンバーの「スマホ案件がやりたい」という声から始まり、プロジェクトの獲得に至っています。年齢や社歴関係なく、「挑戦したい」「成長したい」という気持ちが事業の拡大、個人のスキルアップに繋がっていくと考えています。 【裁量の大きさ】 当社では一人ひとりの自主性を重んじ、「経験がないのでできない」ではなく、「経験がないからこそ挑戦しよう」という風土があります。メンバーとしてご経験されている方であればPLへ、PLのご経験であればPMの役割を与える等、一段上のミッションを担っていただくことで、個々の成長に繋げていきます。誰かに指示を受けるのではなく、メンバー一人ひとりが自身で考え行動するからこそ、裁量の大きさを実感いただけます。経験がないことから不安に感じることもあると思いますが、失敗を恐れず、ぜひ挑戦してください。
【必須(MUST)】 ・オープンまたはWeb系のアプリケーション開発経験 【歓迎(WANT)】 ・新しい組織を一緒に作っていきたい志向性をお持ちの方
株式会社アールストーン
送信に失敗しました。