【MC事業(モーターサイクル)】オートバイ開発における新しい実験設備の導入や既存設備の維持管理などをご担当いただきます。
450万円~900万円 / リーダー | メンバー
静岡県
【職務内容】 オートバイの実験設備に関する業務を行っていただきます。 実験内の開発メンバーと相談しながら、新しい設備の導入を行っています。既存の設備の維持管理を行います。設備としては、シャーシダイナモ、エンジンベンチ、加振機などです。今後、CNに関する業務も増えてきます。 【やりがい・魅力】 オートバイが好きな方であれば、常にオートバイのそばで仕事ができます。オートバイの開発は設備がなくてはできません。自分がいなくてはオートバイの開発ができないという自負をぜひ体感してみてください。
【応募資格】 ◎大学、大学院、高専を卒業された方 ◎自動車免許を持っている方 ※以下はあれば尚良 ◎危険物乙4(危険物取扱者乙種第4類資格)を持っている方 ◎オートバイを好きな方 ◎TOEIC 400点以上 【求める人物像(※あれば尚良)】 ◎得意分野を持っている方 ◎コミュニケーション能力のある方 ◎リーダーシップを発揮できる方 ◎お金の流れ方がある程度わかる方
取り扱い転職エージェント
東京都
不動産オーナー様の“収益の最大化”に向けて、資産運用のコンサルティング業務をお任せします。 土地活用や空室問題、税金対策など相談の幅は多岐に亘り、金融不動産のプロフェッショナルになれます。 【やりがい】オーナー担当制を取っており、一人当たり20~30名のオーナー様を担当しています。オーナー様の不動産価値の最大化を目指し、長期的な関係性を構築しながら提案・サポートすることがやりがいです。 【業務詳細】主に左記の3つを行います。■建物管理:物件への入居者対応、設備の維持管理、リフォーム/改修等のご提案■収益管理:オーナー様への収支のご報告、賃料回収等■リーシング:仲介業者への営業活動。 【特徴】・日常から離れ刺激を感じて欲しいという想いから年に一度海外旅行に行きます。2019年度はロシアへ訪問。 ・産休育休後の復帰率は100%です。状況に合わせて雇用形態や子連れ出社など柔軟な働き方が出来ます。 ・社風は穏やかで長期的に働ける環境になります。 不動産領域(デベロッパー事業、賃貸管理事業)を中心とし、飲食事業、介護事業、ホテル事業など様々な事業を展開しています。 グループの垣根を超えた交流を持たせるため、新年会、お花見、社員旅行、ダイビングツアー、バーベキューなど、頻繁に社内行事が開催されています。 また、マラソン部、ゴルフ部、サーフィン部、スキー部など部活動も活発です。 それはオフを存分に楽しみ新たな刺激を受けることで、仕事にも活力が生まれるという考え方から。社員旅行なども、観光地ではなく、ユニークな場所を選んで出かけています。 2018年:バリ 2017年:パリ 2016年:ハワイ 2015年:フィンランド、スウェーデン
【必須経験】下記いずれか必須 ・賃貸管理のご経験 ・売買仲介営業のご経験 ・賃貸仲介営業のご経験 【必須資格】宅地建物取引士
株式会社エボルカ
取り扱い転職エージェント
長野県
精密ダイヤモンド工具(砥石)の製造技術をご担当いただきます。 <具体的には以下の業務を適性に合わせてご担当いただきます> ■レシピ通りに砥石が出来上がるように、それぞれの工程管理を行う ■パート社員/契約社員のマネジメント(数名~10名程度) ■作業手順の効率化、不良低減のための作業改善 ■担当工程で使用する設備の維持管理など ==募集背景== 精密加工装置に使用される精密ダイヤモンド工具は、広島事業所(呉工場/桑畑工場)で製造しています。将来的に長野県の茅野工場にも広島事業所同様の部署を立ち上げるため、まずは広島で半年~1年ほどご経験を積んでいただき、その後長野県の茅野工場で砥石の製造管理の中心的人物としてリーダーシップを持ちながら部署立ち上げに携わっていただくことを期待しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■製造業における工程改善・品質改善など何らかの実務経験3年以上 ※砥石の製造工程を覚えるために広島事業所に長期出張が可能な方 【歓迎要件】 ■材料、化学、物理といった知識があれば尚可
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
広島県
総合ビル管理業としてビル・設備の維持管理業務を契約している各施設の巡回や打ち合わせ、各種書類の作成、現場で働くパート社員の作業状況チェック・指導教育・管理・サポートをお任せします。経営理念にもある感謝の心、助け合い精神のある職場環境です。 【現場では以下のような社員が活躍しています】 ■日常清掃、病院清掃、定期消毒、床面清掃、カーペットクリーニングなど清掃業務を担当するクリーンスタッフ ■オフィスビル・病院等、あらゆる建物の設備管理(屋内配線設備、照明設備、受変電設備、空気調和装置・ボイラー・冷却塔・空気環境測定など)に従事する設備スタッフ ■オフィスビル・学校法人・官公庁施設等の常駐警備や機械設備を担当するセキュリティスタッフ 業務管理担当として契約先の管理はもちろん、現場で活躍する従業員さんたちの管理・人事考課などもお任せします。契約先・現場社員ともに良好な関係を築いていくことがとても大切です。 担当する契約先は古くからつきあいのあるお客様が多く、新規開拓というよりは既存のお客様との関係をより強固なものにしていくことが求められます。関係を構築することにより新しい業務を受注することもあります。 【配属部署】 14名(内、女性2名)で構成されており、20代後半~50代後半の様々な年齢の社員が活躍しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
●経験不問●未経験者可●無資格OK 【必須要件】 ■PCスキル/基本的なPC操作(エクセル・ワード・パワーポイント) ■普通自動車第一種運転免許(AT限定可) 【歓迎要件】 ■設備系の資格を保有されている方(ボイラー技士、電気工事士、電気主任技術者など) 【求める人物像】 ■『ありがとう』を素直に言葉にできる人
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
富山県
ご経験に応じて以下の業務いずれかをご担当いただきます。 [事務・技術部門] ●用地部門…当社設備に必要な用地の買収・管理等 ●資材調達部門…設備の維持管理に必要な資材の調達や,工事における調達先の選定等 ●営業部門‥(低圧・家庭分野)(法人分野) [事務部門] ●地域広報部門、人事労務部門、総務部門、経理部門、燃料部門 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■職務内容に記載のいずれかの事務系職種経験をお持ちの方 ★ご経験に応じて、希望の職種などあればその旨、応募時にアドバイザーまでお伝えください。
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
神奈川県
同社の工場施設の管理(建屋、設備の維持管理)、国内拠点の設備設計、設備投資に対する業務をご担当頂きます。 ※工場施設の一貫した管理(建設/維持)に発注者として主体的に携わることができ、大きなやりがいと共に大きなスキル向上が望めます。
【必須】 エンジニアリング業務もしくは、工事計画の立案経験がある方 コミュニケーション能力+傾聴力(特に重要)
株式会社エボルカ
取り扱い転職エージェント
大阪府
堺製造所生産技術部 エンジン生産技術課にて、下記の業務を担当して頂きます。 ■クボタ堺製造所のエンジン生産ラインにおける工程設計・生産準備、設備調達・維持管理・保全業務を担う。 ■エンジン生産ラインでは内作部品の機械加工、及びエンジン組立・運転・塗装・艤装を行う。 ■またマザー工場として海外生産拠点での新機種立上げにおける生産準備活動支援等を行う。 【具体的には・・・】 ■エンジン組立ラインの担当スタッフとして、エンジン組立ラインのトラブル対応・故障再発防止、ライン改善、派生形式生産準備対応などを対応しながら、新ラインの工程設計・設備仕様策定のサポート、設備発注・詳細仕様詰め・立会等の対応などもしてもらう可能性があります。 【役割】 ■生産ラインの安定稼働のため、設備の維持管理体制の再構築し、故障ゼロを目指す。 ■また並行してエンジン事業の中期計画達成のため、総合レイアウトを含めたライン・設備の新鋭化を含め、生産性向上を図る。 【募集背景】 ■GMB(Global Major Brand)クボタを目指して事業拡大を進める中、生産技術人材は各事業所とも不足しており、大きなプロジェクトを実行する上で、社内の配置転換では補えない状況である。 ■喫緊の大きな課題に対して速やかに人材補強が必要であるため、中途採用を行う。 【やりがい】 ■部品では無く、様々な産業機械に搭載されるパワーソースとしての完成品であるエンジンの組立工程を担当し、自らが担当するラインから製品が産み出される達成感が得られる。 ■設備メーカー任せでは無く、製造部門と一緒にクボタの要求仕様を明確にして調達するため、仕様打合せや、検図など、自らのスキルアップも図りながら、計画した設備を導入していける。 ■5ゲン主義をベースとしているため、机上の構想ではなく現場・現物を基本に、生産現場や保全現場などのリーダーと意見交換をしながら、時には試行錯誤もしながら課題解決をしていく面白さも経験できる。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■メーカーにおける生産技術または製造技術経験 ■図面が読める、CADで簡単な製図が可能 【歓迎要件】 ■部品・製品の工程設計 ■3D-CAD操作 ■設備設計 ■設備制御(シーケンス)知識 ■製品制御(ECU)知識 ■エンジン組立設備、ディーゼルエンジン運転設備、塗装設備調達経験 ■セーフティーアセッサ(サブアセッサ含む)資格者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
同社の工場施設の管理(建屋、設備の維持管理)、国内拠点の設備設計、設備投資に対する業務をご担当頂きます。 ※工場施設の一貫した管理(建設/維持)に発注者として主体的に携わることができ、大きなやりがいと共に大きなスキル向上が望めます。 ※半導体事業が好調ということもあり、設備投資に力を入れており、新規の設備導入なども積極的に行っております。 【配属】相模事業所もしくは阿蘇事業所 入社後相模事業所で5~6年就業後、数年間同社郡山(福島)・熊本(阿蘇)事業所に転勤になる可能性がございます。 【同社の魅力】 今後情報社会が進む中、5Gやデータセンター向けの半導体需要が加速しています。同社は、長年蓄積してきた「微細加工技術」と「高純度化技術」をもって半導体製造関連の材料および、装置の開発・製造を国内・海外にて展開してきました。その中でもフォトレジストでは世界トップシェアを築いています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■エンジニアリング業務もしくは、工事計画の立案経験がある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
施設グループリーダーとして建築施工管理、設備保全等の専門性をもって統括し、電力ガス水安定供給、構内建屋、設備の維持管理を行っていただきます。 【具体的には】 ■製造所全体の電力、清水、ガス等のインフラ保全 ■クレーンを中心とした構内設備の保守点検 ■製造所全体のインフラ/設備関係の設備投資に関する発案/予算化/施行管理 ※出張:月2回、出張先SHI内製造所、他工場、発注先工場。 【業務の面白み・魅力】 ■横須賀製造所全体550,000m2に造船、メカトロニクス事業部、鍛造メーカー、研究所等各種事業部が集積し生産、研究活動を行っており、それら施設の保全を担っているため、幅広い業態での関係性を築くことができます。 ■各事業ユニットからの設備導入や建屋新築計画などの新規案件の相談があり、新規建屋・設備導入時の発案から設備導入、新建屋建築までを一気通貫で経験し、達成感を味わうことができます。 ■製造所全体のインフラ/設備案件への設備投資に関する発案/予算化/施行管理 【キャリアステップイメージ】 入社直後は管理職研修等でマネージメントスキルを身につけていただき、5年後以降は施設グループ管轄の設備・建屋等の設備投資案件を発案いただくような構想をしております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■土木建屋の建築施工管理、新築建屋の発注 ■設備発注時の仕様書、発注業務およおび据え付け工事施工管理 ■土木建築関係専門性 (建築士2級or施工管理技士2級(土木or建築) ■人材マネジメント経験 ■安全衛生管理への知見 【歓迎要件】 ■土木建築関係専門性(建築士1級or施工管理技士1級(土木or建築) ■設備関係保全専門性(電気工事施工管理技士2級or1級)、 ■電気工事士(第(1)種or第2種)、電気主任技術者(3種or2種)、電験(2種or3種)、エネルギー管理士 ■衛生管理者(第1種or2種)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
自社保有ビル設備の施設管理・緊急対応・工事監理・保全業務 セントラル空調やPAC等の設備更新など、大型ビル特有の設備の維持管理と非常時の緊急対応の他、受変電設備の点検・整備に従事していただきます。 今後も毎年のようにビルが竣工しますので、将来も安心して働けます。 【具体的には】 ・ビル設備の長期修繕計画の立案・実行 ・受変電設備の点検・整備計画の立案・実行 ・日常小修繕、小修理、集中管理業務、緊急対応業務 ・故障データ分析、設備診断 ・設備リニューアル計画の立案・実行、新商品研究開発・特許取得 【残業時間】20時間程 【募集背景】 大型ビル新築、稼動ビル棟数増加に伴い、設備部門に新しい方をお迎えすることになりました 【将来的なキャリアステップ】 入社してからは現場を巡回しながら設備管理業務に従事していただき、将来的にはマネジメントや業務改善など部署全体を、より良くなるような働きを期待しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■電気設備における施工管理、施工図作成経験をお持ちの方 ※オフィス経験者は優遇 ■1級電気工事施工管理技士 【歓迎要件】 ▼第三種電気主任技術者 ▼電気設備設計経験 ▼電気工事、設備工事 、サーバールーム設計・工事 ▼電気、設備の保全全般(検針、巡回業務以外)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
【期待する役割】 当社の生産体制を滞りなく運営するため、設備保全、予防保全、想定外事案の削減が主要業務となります。 【具体的な業務内容】 ■予防保全を目的とした点検ルール作成 ■突発トラブル時のメーカー対応 ■定期保全の実施 ■新規設備導入計画に対する搬入・据付・試運転 ■治工具メンテナンス 機械や新たに検討しているFA設備など構造が複雑化する設備をメンテナンスしていただきます。 ※同社の機械例(NC旋盤、マシニングセンター) 【魅力とやりがい】 複雑な設備の点検や保全には経験や知見保有が必要です。 ご自身の経験や知見を用いて、日々の生産体制の円滑化をアシストできる非常にやりがいのあるポジションです。新設備導入等、新たな知識取得、経験も積んでいただける職場です。 【募集背景】 組織編成変更を目的とした組織強化。 【ミッション】 設備の維持管理を行っていただきながら 想定外事案撲滅のため先を見据えた対策を行っていただきます。 【配属部署】 流体制御システムカンパニー 生産管理部 生産技術課 【組織構成】 生産技術課 7名(課長含む) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
設備保全・品質保全の実務経験がある方 【歓迎資格】 国家検定 機械保全技能検定保有者 歓迎
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
施工管理・設計監理として以下業務に従事いただきます。 【具体的に】 ・オフィスビル、商業ビルにおける建築/電気/設備に関わる施工管理 ・受託管理をしているオフィスビルの建物設備の維持管理 ・オーナーやテナントへの計画立案、予算策定、契約、進捗報告 ・協力会社への見積査定、契約、品質管理、工程管理、安全管理、完成検査 ・リニューアル工事、入退去工事 ・中長期修繕計画の策定/実施 ・大規模修繕工事の設計監理/工事管理 ・退去に伴うオフィス移転業務等 ※オフィスビル等のリニューアル工事、中長期修繕計画策定、 建物・設備の維持管理など幅広い業務の中から、スキル・適性等に 合わせてご担当して頂きます。 ※ご希望やご経験、適性等を考慮して配属いたします。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下いずれかの経験がある方 ・建築/電気/設備のいずれかの施工管理経験 ・オフィス移転やレイアウト変更 ・建物、設備の維持管理 【歓迎する資格・スキル】 ・一級/二級建築士の有資格者 ・建築/電気工事/管工事のいずれかの施工管理技士の有資格者 ・電気主任技術者の有資格者 ・ファシリティマネジャー ・インテリアコーディネーター ・CADの操作スキル
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
施工管理・設計監理(管工事)として以下業務に従事いただきます。 【具体的に】 ・オフィスビル、商業ビルにおける建築/電気/設備に関わる施工管理 ・受託管理をしているオフィスビルの建物設備の維持管理 ・オーナーやテナントへの計画立案、予算策定、契約、進捗報告 ・協力会社への見積査定、契約、品質管理、工程管理、安全管理、完成検査 ・リニューアル工事、入退去工事 ・中長期修繕計画の策定/実施 ・大規模修繕工事の設計監理/工事管理 ・退去に伴うオフィス移転業務等 ※オフィスビル等のリニューアル工事、中長期修繕計画策定、 建物・設備の維持管理など幅広い業務の中から、スキル・適性等に 合わせてご担当して頂きます。 ※ご希望やご経験、適性等を考慮して配属いたします。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■一級管工事施工管理技士の有資格者 ■以下いずれかの経験がある方(アセット不問) ・設備施工管理 ・オフィス移転やレイアウト変更 ・建物・設備の維持管理
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
メイン担当業務 ◆施設/設備の維持管理業務 ・各種施設/設備の保全・セキュリティ・メンテ予防・契約などの管理業務全般 ◆社内行事の企画運営業務 ・社員旅行・新年会・取締役会など企画運営。保養施設/保険などの対応 サブ担当業務 ◆その他総務全般業務 ・危機管理・広報業務・文書管理 など ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※履歴書に写真添付をお願い致します。 【必須要件】 ■施設や設備などの管理業務経験 ■社内イベントの企画・運営及び主担当としての実務経験 ■基本的なPCスキル(特にPowerpointでのプレゼン資料作成スキル) 【歓迎要件】 ■防火防災管理やBCP策定に関わった経験 ■不動産管理の経験(購入・移転など) ■規程管理業務に携わった経験 ■各種保険に関する知識、実務経験 ■HP運営業務の実務経験 ■マネジメントや育成経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社グループ会社の建物の管理、修繕をご担当いただきます。 【職務詳細】 ・建物本体、植栽、給排水設備、電気設備、防災設備等の建築・設備の維持管理 ・修繕、改修工事の計画立案、施工管理、協力業者の指導 ・建物の長期修繕計画作成 ・管理組合理事会等、顧客への説明 等 ※日々の点検業務は発注をしていますので、基本、管理組合の長期修繕計画に基づく設備の点検などをしていただき、修繕計画の立案から施工管理まで対応していただくポジションになります。 建築や設備の知識を活かせるポジションになります。 【~働きやすい文化が根付いています~】 ◎残業平均時間:20時間/月 ◎時差出勤(7:00~11:00出社可)を導入し長時間労働削減 ◎顧客満足度を重視しており、サービスの低下防止対策として担当物件数も8~10件程度にしています。
【必須】 ■施工管理経験をお持ちの方 ■下記いずれかの資格をお持ちの方 ・建築施工管理技士 ・電気工事施工管理技士 ・管工事施工管理技士 【尚可】 ■改修工事における施工管理実務経験をお持ちの方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 総合病院の建物・設備の維持管理業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 主に病院建物(入院棟、外来棟)及び設備(電気、空調、消防、給排水等)の運用、メンテナンス、修繕、改修工事管理などに携わっていただきます。 ■建物や設備のメンテナンス業務 ■他部署からの依頼や改修工事業者の選定 ■工事のスケジュール管理、立ち合い など ※同法人の持つ学生寮や介護老人施設の管理も担当いただく場合がございますが、いずれも川崎市内にあるため、出張はございません。 ※日曜祝日や夜間の立ち合いが発生する場合もありますが、休日出勤の場合は振替休日を取得いただけます。夜間も遅くても21時前後までの工事となるため、夜勤はございません。 【働き方について】 残業月平均30時間程度となりますが、大きな工事の予定がない場合は定時退社することも可能です。工事がある場合にも、基本的には外部の業者に外注し、事前にスケジュール調整や工程の管理を行うため、過度な残業は発生しません。また、基本的に入院棟の施設管理を担当いただくため、入院されている患者様もいることから、深夜帯の業務は行っておりません。休日出勤があった場合にも振替休日を取ることができるため、しっかり休むことができます。
【必須】 ■普通自動車免許 ※下記いずれか必須 ■施設管理経験(建物もしくは設備のメンテナンス経験) ■建物または設備の施工管理経験 【尚可】 ■第一種電気工事士 ■第二種電気工事士 ☆☆おすすめポイント☆☆ ■正社員登用制度有(※1年目安に検討。実績:3年間約10名) ■夜間工事なし(患者様がいらっしゃるため)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務詳細】 建築施工管理、設備保全等の専門性をもって人材を統括し、電力・ガス・清水の安定供給、構内建屋、設備の維持管理を行います。出張は月2回程度で、出張先は同社内製造所、他工場、発注先工場などです。 【ミッション】 ・製造所全体における電力、清水、ガス等の インフラ保全を行い、24時間体制で安定供給する ・クレーンを中心とした構内設備の保守点検 ・製造所全体のインフラ/設備関係の設備投資に関する 発案/予算化/施行管理 【業務の面白み・魅力】 ・横須賀製造所全体(550000平方m)に造船、メカトロニクス事業部、鍛造メーカー、研究所等、各種事業部が集積し生産、研究活動を行っており、それら施設の保全を担っているため、幅広い業態での関係性を築くことができます。 ・各事業ユニットからの設備導入や建屋新築計画などの新規案件の相談があり、新規建屋・設備導入時の発案から設備導入、新建屋建築までを一気通貫で経験でき、達成感を味わうことができます。
【必須】 ・土木建屋の建築施工管理、新築建屋の発注 ・設備発注時の仕様書、発注業務および据え付け工事施工管理 ・土木建築関係専門性 (建築士2級または土木・建築施工管理技士2級) ・設備関係保全専門性 ・人材マネージメント ・安全衛生管理 【尚可】 ・建築士1級または土木・建築施工管理技士1級 ・電気工事施工管理技士2級または1級 ・電気工事士(第1種または第2種)、電気主任技術者(第3種または第2種)、電験(2種または3種)、エネルギー管理士 ・衛生管理者(第1種または第2種)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
愛知県
【職務概要】 セラミックス事業本部の実験部にて 自動車関連製品の評価業務をお任せします。 【職務詳細】 ■エンジンや車輌での開発品評価および新規評価技術の確立 ■評価設備導入(設備仕様書作成、メーカーとの技術討議等) ■設備の維持管理 ■簡易評価設備を用いての開発品評価および新規評価技術の確立 ※勤務地補足 名古屋事業所もしくは小牧事業所での勤務を予定しております。 ご本人の希望とスキルを考慮して決定します。 【同社の魅力】 同社は創立以来、セラミック技術を活かした様々な製品の 開発/販売で事業を拡大しており、これまでに培ったセラミックスに 関する高い技術力や知見、品質は同社の最大の強みです。 従業員一人一人が能力を発揮できる環境を整え、 持続的成長を続ける企業を今後とも目指しています。
【必須】 ■エンジン制御や排ガス後処理システムに関わる経験や知見を有する方 ■車輌やエンジン用いての評価やECU適合に関わる経験や知見を有する方 ■排ガス計測に関わる経験や知見を有する方 ■大学または大学院にて機械系・化学系・情報処理のいずれかを専攻していた方 【尚可】 ■英語力 ※必須ではございませんが、英語によるコミュニケーションや 使用することに抵抗が無い方を求めております。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務詳細】 堺製造所生産技術部エンジン生産技術課にて、下記の業務を担当して頂きます。 ・設備維持管理、保全業務 ・新機種、派生形式の生産準備、既存設備の新鋭化更新、 ライン能増対応等に伴う設備調達、導入 ・新規ライン新設時の工程設計、設備計画、調達、導入 ・内作部品の機械加工、及びエンジン組立、運転、塗装、艤装の各工程 ・海外生産拠点での新機種立上げにおける生産準備活動や設備保全支援 上記以外に下記業務をお任せすることもあります。 1.エンジン組立ラインの担当スタッフとして、 エンジン組立ラインのトラブル対応・故障再発防止、ライン改善、 派生形式生産準備などの対応をしながら、 新ラインの工程設計・設備仕様策定のサポート、 設備発注・詳細仕様詰め・立会の対応などもしてもらう可能性があります。 2.エンジン加工ラインの担当スタッフとして、 エンジン加工設備のトラブル対応・故障再発防止、点検計画の実行、 ライン改善などを対応しながら、設備新鋭化に伴う 工程設計・設備発注・詳細仕様詰め・立会等の 対応などもしてもらう可能性があります。
【必須】 ・メーカーにおける生産技術経験 ・図面が読める、CADで簡単な製図が可能 ・関係部門との打合せ・調整経験 ・見積り取得、見積り金額の妥当性評価ができる ・設備メーカーとの打合せ、交渉 【尚可】 ・部品・製品の工程設計 ・3D-CAD操作 ・設備設計 ・設備制御(シーケンス)知識 ・製品制御(ECU)知識 ・エンジン組立設備、ディーゼルエンジン運転設備、塗装設備調達経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
1.ポジションの任務: 自社グループホテルの内、担当する既存ホテルの建物施設・設備の維持管理業務、新規開業ホテルの支援業務、及びエネルギー管理業務 2.職務職責内容: ・建築基準法、消防法、電気事業法、ビル管法、省エネ法等の法定基準に則った維持管理の遂行 ・既存ホテルの資産価値向上への提案、工事発注 ・管理、予算策定とその実行 ・既存ホテルの施設維持管理業務(日常修繕への改善対応) ・新規開業ホテルの支援業務(建築・設備への改善提案、設備管理業務の支援) ・エネルギー管理業務(省エネ法・エネルギーコスト削減)
4.必要な経験: ・建物施設の維持管理、設備保守、運転管理、営繕修理等の業務の経験が3年以上ある。 ・建物・内装及び設備に関する改修計画の立案や現場での施工管理業務の経験が5年以上ある。 ・空調設備、給排水設備、電気設備、消防設備、営繕修理等の保守実務経験3年以上ある 5.必要なスキル: ・プロジェクト立案・管理能力がある ・問題解決能力がある ・現場での交渉・折衝能力がある ・出張が可能である 6.必要な知識: ・建築、給排水、電気、空調換気 消防設備、水質、環境衛生等の基礎知識を有すること。
TJサーチ&カンパニー株式会社
取り扱い転職エージェント
大阪府
堺製造所生産技術部 エンジン生産技術課にて、下記の業務を担当して頂きます。 堺製造所のエンジン生産ラインにおける工程設計・生産準備、設備調達・維持管理・保全業務を担う。 エンジン生産ラインでは内作部品の機械加工、及びエンジン組立・運転・塗装・艤装を行う。 またマザー工場として海外生産拠点での新機種立上げにおける生産準備活動支援等を行う。 【具体的には】 エンジン組立ラインの担当スタッフとして、エンジン組立ラインのトラブル対応・故障再発防止、ライン改善、派生形式生産準備対応などを対応しながら、新ラインの工程設計・設備仕様策定のサポート、設備発注・詳細仕様詰め・立会等の対応などもしてもらう可能性があります。 【役割】 生産ラインの安定稼働のため、設備の維持管理体制の再構築し、故障ゼロを目指す。 また並行してエンジン事業の中期計画達成のため、総合レイアウトを含めたライン・設備の新鋭化を含め、生産性向上を図る。 【やりがい】 部品では無く、様々な産業機械に搭載されるパワーソースとしての完成品であるエンジンの組立工程を担当し、自らが担当するラインから製品が産み出される達成感が得られる。 設備メーカー任せでは無く、製造部門と一緒に当社の要求仕様を明確にして調達するため、仕様打合せや、検図など、自らのスキルアップも図りながら、計画した設備を導入していける。 5ゲン主義をベースとしているため、机上の構想ではなく現場・現物を基本に、生産現場や保全現場などのリーダーと意見交換をしながら、時には試行錯誤もしながら課題解決をしていく面白さも経験できる。
【学歴】 大卒(理系)以上 【語学】 必須ではないが、基礎会話レベル以上があれば尚可 【必須】 メーカーにおける生産技術・製造経験 ・図面が読める、CADで簡単な製図が可能 ・関係部門との打合せ・調整経験 ・見積り取得、見積り金額の妥当性評価ができる ・設備メーカーとの打合せ、交渉 【歓迎】 ・部品・製品の工程設計 ・3D-CAD操作 ・設備設計 ・設備制御(シーケンス)知識 ・製品制御(ECU)知識 ・エンジン組立設備、ディーゼルエンジン運転設備、塗装設備調達経験 ・セーフティーアセッサ(サブアセッサ含む)資格
株式会社コトラ
送信に失敗しました。