取り扱い転職エージェント
東京都
【詳細】■戦略策定(・社内外のアセットも組み合わせた中長期シナリオの検討と策定、稟議など)■事業検討(・サービスのフェーズごとの課題設定、定量定性分析、仮説を企画に落とし込むなど)■開発PM、ディレクション(・適切なバージョン計画の作成 ・チームメンバーのモチベーションマネジメント、評価(昇級、昇給)など)■組織マネジメント(・適切な人員配置計画 ・メンバーのキャリア育成など)
【必須】<スキル>■事業戦略・事業計画の策定■プロダクト戦略・開発ロードマップ策定■マーケットリサーチ、プランニング■知財(特許、商標)の戦略的取得■デザインの知識(サービス、アプリ、ドキュメント) <経験>■売上規模数億円以上の規模のプロダクトマネジメント経験:3年以上■クラウドサービスの仕様策定経験:3年以上■啓蒙フェーズのマーケットに対するマーケティング施策の立案実行経験:3年以上■0→1フェーズの顧客開拓経験 【当社事業説明資料】https://ssl4.eir-parts.net/doc/3905/tdnet/2062641/00.pdf
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 主にRIZAP事業に関わるプロジェクトポートフォリオ管理(PPM)をお任せする予定です! 同社グループ会社を束ねる主幹組織のため、最上流工程から携わることができます。 プロジェクトの内容によっては、開発・保守運用のマネジメントにも関わっていただきます。 同社のビジョン実現に向けて、潤沢な予算(DX全体で100億円)と大きな裁量権を持つポジションを活かしながら、ダイナミックな意思決定、先端技術の導入、大規模プロジェクトのマネジメント等に挑戦出来る環境です。 ※具体的なプロジェクト内容やミッションにつきましては、ご本人様のご経験やご志向性を考慮し、選考の過程でご相談させていただけますと幸いです。 【職務詳細】 ・事業部内のITポートフォリオ管理 ・複数プロジェクトの進捗状況の把握と進捗コントロール ・複数プロジェクトの計画策定 ・課題設定、定量定性分析、仮説に基づいた企画方向性検討 ・外部資源の調達・ビジネスパートナーとの交渉 ・社内・外部協力会社との折衝やスタッフマネジメント 等
【必須】 ・大規模プロジェクトのPMまたはPMOの経験 ・PM/PMOの立場で、企画フェーズからシステム導入に携わった経験 ・IT予算策定 【尚可】 ・業務プロセス改善の経験 ・複数プロジェクトの同時進行(プログラム管理)をされた経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社の事業部門の業務の生産性向上を目的に、業務で利用するITのアプリケーション開発のディレクションや実装、運用保守、事業部門に対するITサポートを担うグループをマネジャーとしてリードします。 【職務詳細】 ・組織の現状分析と課題設定(部内外の両面を範囲として依頼部署を取り巻く事業戦略の把握、具体的な活動・ヒト・予算の定量定性分析) ・組織計画の立案(組織の機能定義、活動・ヒト・予算のロードマップ策定、OKR設定) ・組織の機能強化のための採用活動、メンバー育成 ・メンバーアサイン、業務委託先の選定や調達 ・メンバーの活動支援、日々のサポート、評価 【関わる部門やITサービス、プロジェクトの例】 ・ビジネス部門と共に、Salesforce、Gainsightを中心とした営業生産性向上のための業務基盤の構築、業務アプリケーション開発運用保守の推進 ・ビジネス部門に対して、営業生産性を高めるためのデータ活用、BIツールの利用方法などを技術側からサポート
【必須】 ・アプリケーション開発経験(言語不問・5年以上) ・組織マネジメント経験(6人以上、3年以上) ・事業・マーケティング領域の職務経験(事業側、開発側不問・3年以上) 【尚可】 ・ITコンサルタント経験 ・組織変革をリードした経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
不動産総合ディベロッパーである同社におけるBtoCおよびBtoBサイトのWebディレクターとして、全体集客戦略の立案からWebサイトディレクションまで幅広くマーケティング業務をお任せします。グループ内の各サイトのPDCAを回すのが主な業務となり、施策立案を行いサイト内での効果検証を行っていただきます。 ■対象 :オープンハウスグループのBtoCおよびBtoB向けWebサイト ■業務内容 :インハウスWebディレクターとして戦略立案から制作ディレクションまでお任せします。 <主な業務内容> ・BtoCおよびBtoB向けWebサイトの集客戦略立案 ・サイト制作ディレクション ・数値改善運用ディレクション業務 ※新規サイト開発と既存サイト改善の両方に携わっていただきます。 <新規サイト開発について> 集客戦略立案から入り、ペルソナ設定、コミュニケーション設計、ワイヤーフレーム作成、UI/UXを含めた制作ディレクション業務全般を担当いただきます。ケース次第ではオンラインだけで完結せず、後工程の歩留まり上昇施策を練ることも。社内コンサルのように、業務プロセスにも深く関与して、全体の投資効率が上がるように働きかけていくイメージです。制作は社内関係部署や外部制作ベンダーと協力しながら作り上げていきます。 <既存サイト改善について> UI/UX分析やABテストを用いてCVR等の数値改善をしていく運用業務を担当いただきます。コーディングなどのクリエイティブの作成よりは、定量定性分析からの立案とディレクションがメインです。戦略から携わるため、各種Webツールの検討や導入など、裁量を持っていろいろな改善手段を試せます。サイト経由での利益は年間数十億円。成果に直結した仕事です。 ■特徴 : ・「Webサイトを作って納品してオシマイ」にするのではなくWebサイトを運用して育てて、将来に向けて戦略を練り、Webサイトとともに事業の成長を図ることができるポジションです。 ・マーケティングスキルなども身につけていけるため、「サイト戦略を担っている」というやりがいを感じられます。 ・広告代理店のように、作って終わりではなく事業会社ならではの面白さがあります。結果をもとに新たな仮説が生まれるなどWebディレクターとして総合的にスキルアップが見込める環境です。
【応募資格】 ■Webサイトの企画制作ディレクション経験をお持ちの方 ・A/Bテストの施策立案/実施/考察の経験をお持ちの方を想定 ・UI設計/改善、コンテンツ制作、Webサービス企画経験者や、Google Analyticsを活用したアクセス解析経験をお持ちの方は優遇します。 <重視するスキル> ■数字(CVRやその改善率)意識をした施策立案とその実績 ■Google Analyticsなどを用いたアクセス解析、サイト分析 ■課題発見能力 【優遇されるスキル・経験】 ■アドプランナー(広告運用者)と連携し、広告クリエイティブを制作した経験 ■デジタルマーケティング領域での実務経験 ■LP/バナーの制作 【求める人物像】 ■主体性があり、自ら考えて行動できる方 ■ベンチャーマインドを持ち、失敗を恐れずに挑戦していきたい方 ■裁量を持って働きたい方 ■スピード感を持って成長していきたい方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
東京都
■ミッション コーポレートシステム部は「EX(Employee Experience)をシンプルにする」をミッションに掲げています。 会社のビジョンである「ビジネスインフラになる」の実現に向けて全社員が多くの時間を使えるように、 無駄なく円滑な従業員体験や業務体験を提供することを目指しています。 ■業務内容 事業部門の業務の生産性向上を目的に、業務で利用するITのアプリケーション開発のディレクションや 実装、運用保守、事業部門に対するITサポートを担うグループをマネジャーとしてリードします。 ▼具体的な業務 ・組織の現状分析と課題設定(部内外の両面を範囲として依頼部署を取り巻く事業戦略の把握、 具体的な活動・ヒト・予算の定量定性分析) ・組織計画の立案(組織の機能定義、活動・ヒト・予算のロードマップ策定、OKR設定) ・組織の機能強化のための採用活動、メンバー育成 ・メンバーアサイン、業務委託先の選定や調達 ・メンバーの活動支援、日々のサポート、評価 ▼関わる部門やITサービス、プロジェクトの例 ・ビジネス部門と共に、Salesforce、Gainsightを中心とした営業生産性向上のための業務基盤の構築、 業務アプリケーション開発運用保守の推進 ・ビジネス部門に対して、営業生産性を高めるためのデータ活用、BIツールの利用方法などを技術側からサポート ・コーポレート部門担当者と共に、Service Nowをより使いやすくするためのアプリケーション開発・運用保守 ■開発環境、使用するツールなど Google/Office製品、MIRO、Figma、Slack、GitHub、Salesforce、Gainsight、Tableau、AWS
【必須スキル】 ・アプリケーション開発経験(言語不問・5年以上) ・組織マネジメント経験(6人以上、3年以上) ・事業・マーケティング領域の職務経験(事業側、開発側不問・3年以上) 【歓迎スキル】 ・ITコンサルタント経験 ・組織変革をリードした経験
株式会社スタッフファースト
高給与・好条件の多くは未公開求人です
送信に失敗しました。