技術報告書の作成(スキル)の転職・求人検索結果

該当求人件数: 6件

キーワード

職種

選択する

スキル

スキルを探す

勤務地

選択する

市区町村

勤務地(都道府県)を選択してください。

選択する

年収

以上
もっと詳しい条件
検索条件を保存して条件に合った新着求人メールを受信!
1~6 件目を表示(全6件)
  • 1
NEW

半導体業界向け新規製品および原材料の検査、評価手法の確立

ナノレベルの表面加工材料で世界トップクラスの実績と技術を持つ化学材料メーカー
有機化学分析の手法確立、特にクロマトグラフィー分野の知見を持つ即戦力を募集。
560万円~650万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

川野辺 晃生
  • 勤務地

    岐阜県

  • 仕事内容

    ◇半導体業界向けをはじめとする新規製品および原材料の検査、評価手法の確立を担って頂きます。 1.HPLC/ICによる自社製品(化学品)の定量分析 2.GC-MS/LC-MSによる各種サンプルの定性、定量分析、 ・前処理、測定準備作業(秤量・試薬調整・分注) ・装置の運転、操作、データ処理 ・測定条件の確立(測定条件決定のため実験水準設定と各水準でのデータ収集) ・有機化合物及び高分子の前処理・測定条件の確立(純度/有機不純物測定) ・試験計画書、技術報告書の作成 3.Excelや統計解析ソフトを用いた測定結果の解析、考察、報告書資料 ・測定方法の標準化、作業手順書作成

  • 応募資格

    ◇理化学系の検査・分析、研究業務の経験 ◇HPLC、ICの実務経験、専門知識(クロマトグラフ概念) ◇大卒以上 <歓迎要件> ・GC-MS/LC-MSの実務経験、専門知識 ・有機化合物・高分子物性評価に関する経験 ・統計手法(相関分析、回帰分析、有意差検定)の基礎知識 ・問題にあった統計手法の選択力 ・解析データの活用力 ・作業手順書(SOP)、技術報告書作成

  • 転職エージェント

    グローバルリファイン株式会社

気になる 詳細を見る
NEW

<経験者歓迎>確率論的リスク評価、信頼性解析

日本エヌ・ユー・エス株式会社
【パソナキャリア経由での入社実績あり】日揮ホールディングス株式会社のエネルギー・環境分野の専門コンサルティング企業!国策レベルのプロジェクトに携わることが可能!全社平均残業時間は20時間と業…
400万円~1000万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    神奈川県

  • 仕事内容

    ■原子力発電所の平常時及び事故時の被ばく線量評価 ■原子力発電所に係る確率論的リスク評価(主にレベル3) ■被ばく線量評価システム及び環境影響評価システムの整備及びそれを用いた解析 ■新規制基準対応のための調査・検討 ■原子力事業者の申請関連文書作成支援 【募集背景】増員 【働き方】 在宅:推奨している(出社目安:出社率20~30%程度) フレックスタイム制度:あり 転勤:当面なし 残業:平均20時間程度/月となります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

  • 応募資格

    ■理系の大学(物理系)を卒業していること ■確率論的リスク評価など原子力施設リスク評価や調査経験をお持ちの方 ■英語スキル(メール読み書き程度)

  • 転職エージェント

    株式会社パソナ

気になる 詳細を見る
NEW

◆【関東】CAE解析エンジニア

パーソルクロステクノロジー(株)
350万円~750万円 / その他

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    ・自動車、電気機器等の強度、振動、騒音、熱流体、電磁界などのCAE解析業務 ・CAE解析結果の考察と技術報告書の作成 ・顧客に対する解析結果報告 ・CAEを活用した製品開発支援及び解析手法の検討(強度、振動、騒音、熱流体分野)

  • 応募資格

    【必須】■CAE解析業務経験(強度、振動、騒音、熱流体、電磁界など) 【尖った技術力】◆メーカーからの転職者多数活躍中!! 完成車メーカー子会社との合併を経ており、輸送機器の設計〜実験までを対応できる開発技術を保有 / 開発拠点を複数保有。一括受託も可能 / 企業だけでなく、研究機関や大学との共同開発による実績多数 / CEATEC等の技術展示会に積極参加し、新製品やサービスを発表/ 年間休日124日、有給消化率80%、産休育休取得率100% / 待機期間でも給与は満額支給◆

  • 転職エージェント

    リクルートエージェント(株式会社リクルート)

気になる 詳細を見る

CAE解析エンジニア

パーソルクロステクノロジー株式会社
東証プライム上場のグループ企業!安定した就業環境!充実の福利厚生!
400万円~650万円 / 管理職 | メンバー

取り扱い転職エージェント

森井 駿
  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    【職務概要】 CAE解析エンジニアとして下記業務をお任せします。 【職務詳細】  ・自動車、電気機器等の強度、振動、騒音、熱流体などのCAE解析業務  ・CAE解析結果の考察と技術報告書の作成  ・顧客に対する解析結果報告  ・CAEを活用した製品開発支援及び解析手法の検討(強度、振動、騒音、熱流体分野) 【開発事例】  ・自動車用排気システム強度解析  ・自動車用バッテリーモジュール 熱流体解析  ・自動車用鋳物BRKT 形状最適化 【同社の魅力】 ・売上9000億円を誇り、世界中に拠点を置くパーソルグループのエンジニアリング領域における中核企業です。安定性抜群!! ・生涯エンジニアとして定年退職まで全うできる企業です。 ・全社員の95%が設計、解析、実験業務を担当。 ・年間約500の研修講座が開講されており、専門分野の技術だけでなく、語学や資格取得といった自己啓発のための講座も設けられております。

  • 応募資格

    【必須】 ・CAE解析業務経験(強度、振動、騒音、熱流体、電磁界 等) ★業界、製品軸が定まっていない方も大歓迎!  バラエティー豊富な案件を元に、キャリアの方向性を一緒に定めていきましょう! 【尚可】 ・機械設計の知識や経験をお持ちの方 ・プロジェクトマネジメント経験 ・自動車関連の設計開発経験 ・NX、CATIA V5の使用経験

  • 転職エージェント

    株式会社ワークポート

気になる 詳細を見る

環境コンサル | システム開発・SE(大手プラント傘下)

非公開
C++、C、Pythonなどプログラミング経験を活かし、環境影響評価のシステム作成に携われます
400万円~799万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

大津山翔平
  • 勤務地

    神奈川県

  • 仕事内容

    C++、C、Pythonなどプログラミング経験を活かし、環境影響評価のシステム作成に携われます ★技術営業から要件定義、システム設計、コーティング、試験、メンテナンスまで一連の業務に携わることができます。 ■ 省庁、国立研究開発法人向けシステム開発・プログラミング ・ システム開発関連の技術提案、技術営業 ・ 開発体制のコーディネート及びマネージメント ・ システム開発、プログラミング < 主なクライアント > ・環境科学系の国立研究開発法人、中央省庁、海洋系・情報系法人、など < 具体的な開発例> ・航路ブイへ潮流観測装置と姿勢制御板を据え付けるフレームを開発(潮流モニタリングシステム) ・フレームの設計・作成及び潮流観測システムの設置施工の他に、メンテナンス、観測データの解析・評価まで一貫したサービスをご提供しています。 ・被ばく影響評価範囲を表示する緊急時環境影響評価システムを提供しています。 ・電離層の観測用システム など

  • 応募資格

    【必須】 ・ 実務でのC++、C#、FORTRAN等のプログラミング言語によるプログラム開発経験を有する方 ・ 実務での情報処理分野の知見、技術を有する方、もしくは技術報告書の作成経験を持った方 【歓迎】 ・理系のバックグラウンドをお持ちの方 ・システム開発だけではなく、システム開発のコンサルタントとして活躍したい方 ・システム開発の知見をエネルギー・気候変動関連分野に活かしたい方

  • 転職エージェント

    株式会社グレイス

気になる 詳細を見る

高給与・好条件の多くは未公開求人です

会員登録

総合環境コンサルティング | 大気海洋シミュレーション解析

非公開
海洋エネルギー資源、鉱物資源等の開発に係る海洋環境の保全、保安等についてのコンサルテーションを実施しているユニットが、大気海洋に関連するシミュレーション解析を担うコンサルタントを募集します。
400万円~799万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

大津山翔平
  • 勤務地

    神奈川県

  • 仕事内容

    河川・港湾・海洋を対象とした解析業務(拡散シミュレーション等) ・自然科学系:主に気象や海の流れ及び、それに関係する汚染物質の輸送シミュレーションの実行やデータ解析作業 ・コンサルタントとしての顧客対応作業・当該シミュレーションソフト/システムの開発・改良業務

  • 応募資格

    ■ 必須 ・実務での気象・海洋等自然科学系のシミュレーション経験をお持ちの方 ■歓迎 ・海洋物理関連の修士・博士課程卒 ・情報処理分野の知識・技術を有すること ・建設コンサルタント関連の業務実績 ・論理的で明快な技術報告書の作成能力があること ・実務パソコン(MS-Word, Excel, Power-Pointなど)が使えること ・プログラミング経験(AI,AR、MRまたはC++、C#、FORTRAN等)

  • 転職エージェント

    株式会社グレイス

気になる 詳細を見る
1~6 件目を表示(全6件)
  • 1

送信に失敗しました。