取り扱い人材紹介会社
神奈川県
ARGUS等の公共工事またはCATV工事や基地局建設に係わる構造物の設計や強度検討および工事における工法の開発や標準化を推進する。 ■期待すること:工事フィールド支援部門において、工事詳細設計の担当。顧客と直接交渉し要件定義を行う他、全社工事案件における構造物の強度検討チームを担当する。 ■募集背景:公共工事および基地局工事設計において、資格保有者(1級建築士)を採用する事で設計・積算業務のスキルアップおよび建築士にしか対応できない業務(強度計算等)を当社業務に取込みビジネス拡大を目指します。 【組織構成】部署19名(男16名/女3名)平均年齢39歳 【残業時間】平均:10時間 繁忙期:20時間 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■一級建築士をお持ちの方 【歓迎要件】 ▼管理建築士講習の修了者
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
東京都
防災・減災や環境面に配慮した港湾・漁港施設の適正化、環境アセスメントや水深・流速・流向・生態系などの環境調査業務に従事していただきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかのご経験 ■港湾・漁港の施設、構造物の設計の業務経験 ■海洋における調査・計画・実施の業務経験(大水深での調査・測量) ■海洋調査、海域・陸域環境分野での業務経験 ■国土交通省及び都道府県業務の管理技術者 ■津波予測、環境アセスメント等の経験者 ■技術士(建設環境)、技術士補、RCCMなど保有資格者
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
東京都 / 大阪府 / 宮城県 / 福岡県
「職務内容」 ■土質地盤の調査・解析、及び土壌調査、地下水汚染、環境汚染修復等の地圏環境調査・計画・設計 <地質 部門のサービス内容> 「地盤特性に応じた被災リスクの削減」 モンスーン気候下の地震国日本は、台風・融雪などに起因する洪水被害の他にも津波・土砂災害・活断層・火山災害など、様々な自然災害リスクにさらされています。このような自然災害リスクに対するソフト・ハードいずれの対策においても、地盤の特性を踏まえた対策を講じる事が大切です。各種の防災計画の立案や構造物の設計に対して、地盤に関わる的確な情報や検討結果を提供することにより、最も効果的な防災・減災対策の立案・設計を行うことができます。 「地盤・地下水に関わる環境保全」 トンネル建設に起因する地下水枯渇などの水利用環境破壊、鉛・ヒ素・カドミニウムなどの自然由来重金属鉱物による地盤の汚染、また廃棄物の不適切な投棄による地下水や地盤の汚染など、生活環境に内在する様々な環境破壊リスクに対応し、その環境破壊のメカニズム解明を通じて、住環境破壊リスクの削減・防止に貢献しています。
「応募資格」 ■地質部門 1.技術士、RCCM、技術士補(地質、土質および基礎および土壌環境保全士関連)等の資格保有者 2.土壌環境、地下水関連等の実務経験が豊富な方
エンジニアネット株式会社
送信に失敗しました。