取り扱い転職エージェント
東京都
■連結決算業務(※連結会計システム:DIVA使用) ・月次連結、制度連結 ・制度連結決算(連結対象子会社 約50社)と会計監査の対応 ・連結パッケージの企画・作成 ・関連会社間取引の整合チェック、各子会社からの報告パッケージ内容の確認 ・子会社の監査指摘事項について、親会社としての見地から、親会社監査人、子会社監査人と協議、対応 ・子会社を含めた連結決算早期化対応 ■社外開示情報の作成 ・決算短信、有価証券報告書、取締役会説明資料、会社法計算書類作成、事業報告書ほか ■その他 ・業務フローの見直し、改善業務 ・海外子会社経理部門の単体、サブ連結指導 ・海外子会社J-SOX対応 ・決算期統一、収益認識基準対応 【組織構成】財務本部 財務・経理部 連結経理課(部長含め8名) ※その他、経理課・管理会計課に分かれています。 【本ポジションの魅力】 ・東証プライムの業界TOPのグローバルメーカーにて経験を積むことが出来ます。 ・海外子会社との接点も多く、グローバル志向を持つ方にはマッチいたします。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■グローバル展開する企業での連結決算経験 【歓迎要件】 ■ビジネスレベル英語力(メール、読み書き、会議など) ■子会社管理のご経験 ■決算期統一、IFRS移行実務の経験 ■製造業(自動車業界尚可)での経理経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
「募集のポジションは、入社当初、事業子会社の日常の経理処理から決算対応を中心に担当いただく 予定ですが、増員ポジションであるため、アサインは流動的(相談可能)です」 □各業務について未経験者であっても、個々人の知識や経験、積極性に応じて、税務申告書作成、連結決算や開示書 類作成、管理会計業務などへのアサイン、または、IFRS導入や基幹システムの刷新、ROIC等の経営指 標を織り込んだビジネス・ポートフォリオマネジメントの構築といったプロジェクトへの参画を検 討します。 □また、HD及び事業会社(海外子会社含む)間においても、積極的にジョブ・ローテー ション(出向)を行っており、様々な専門的業務の経験を通じて、専門分野の深い知識の獲得を促 進しており、経理だけでなく、財務や経理企画などの他分野に対しての知見をも広げながら、経営 陣のビジネス・パートナー(管理職)として活躍いただくことを期待しています。 ※配属先人員構成 :部長-課長-メンバー(男女比率はほぼ等しく、20代から40代が中心)
<必要な能力・経験> 【必須(MUST)】 ◎会計・税務に関する知識(簿記2級以上の取得、もしくは、税理士・会計士試験の受験経験があること) ◎大卒以上 【歓迎(WANT)】 ○日常のルーティンから決算対応までの経験(年度末決算を締めることができるレベル) ○会社法計算書類作成、法人税・消費税等の申告書作成 ○連結決算に関する業務経験、上場企業における開示業務や監査法人対応の経験 ○予算・中期経営計画や予測(フォーキャスト)の作成・取りまとめ、予実・前年比分析など
株式会社キャリアリソース
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務詳細】 1兆円企業の実現と世界市場を視野に入れた事業規模の拡大を目指す。 事業子会社決算と連結決算という制度会計業務に加え、予算・予測を 取りまとめる役割を担う。 ・税務申告書作成、連結決算や開示書 類作成、管理会計業務 ・IFRS導入や基幹システムの刷新 ・ROIC等の経営指標を織り込んだビジネス・ポートフォリオマネジメントの構築 積極的なジョブ・ローテー ション(出向)もあり 経営陣のビジネス・パートナー(管理職)として活躍可能です
◎MUST ・会計・税務に関する知識(簿記2級以上の取得、もしくは、税理士・会計士試験の受験経験があること) ◎WANT ・日常のルーティンから決算対応までの経験(年度末決算を締めることができるレベル) ・会社法計算書類作成、法人税・消費税等の申告書作成 ・連結決算に関する業務経験、上場企業における開示業務や監査法人対応の経験 ・予算・中期経営計画や予測(フォーキャスト)の作成・取りまとめ、予実・前年比分析など
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
経理・財務業務全般。主には、以下の業務をご担当頂きます。 【具体的に】 ■単体、連結決算に係わる業務 ■予実管理 ■J-SOX、内部統制 【組織】 経理財務部 経理課への配属となります。部全体の社員数約8名、経理、情報システムで構成。配属先人員構成は、課長1名、構成員4名 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■単体決算業務・連結決算一連の業務知識 ■会社法計算書類作成の業務知識 ■簿記2級以上 ■TOEIC500点程度の英語力 【歓迎要件】 ●会計監査のご経験 ●原価計算業務のご経験 ●税務申告業務の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
グループの四半期・年次の連結決算業務をお任せ致します。 【具体的には】 ■月次決算:グループ各社の月次業務、固定資産管理、科目明細作成他 ■四半期・年次決算:グループ各社の連結決算業務、開示資料作成(決算短信、有価証券報告書等)、会社法計算書類作成、監査対応他 ※海外は米国(カリフォルニア、ハワイ)、シンガポール、タイに拠点があります。 配属予定先:主計部 連結課 グループ全体の連結決算、決算短信や有価証券報告書の作成 【入社後のキャリアステップ】 1~2年目:まずは連結決算、開示資料等の各業務を担当 3~4年目:連結課の責任者候補として課のメンバーを牽引して連結決算、監査対応等を担当 5年目以降:連結課の責任者として課を牽引してマネジメントを担当 【残業時間】 10時間以内 / 通常月 ※20~40時間程度/ 繁忙期 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■連結決算業務、開示業務の実務経験のある方 【歓迎要件】 ■公認会計士、監査法人経験者、USCPA合格者
株式会社パソナ
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
グループの四半期・年次の連結決算業務を担当いただきます。 【具体的な業務】 1. 月次決算 ・グループ各社の月次業務 ・固定資産管理 ・科目明細作成 他 2. 四半期・年次決算 ・グループ各社の連結決算業務 ・開示資料作成(決算短信、有価証券報告書など) ・会社法計算書類作成 ・監査対応 他 ※米国、東南アジアにも拠点があります。
【必須要件】 ・連結決算業務、決算開示業務の実務経験のある方 【歓迎要件】 ・公認会計士、監査法人経験者 ・USCPA合格者
スクエアコーポレートアドバイザリー株式会社
取り扱い転職エージェント
兵庫県
【職務概要】 同社にて、経理業務をお任せします。 【職務詳細】 ■予算作成、予算管理、事業部別会計、財務諸表分析・経営分析など ■子会社管理 ■M&A、PMI業務 ■会社法計算書類作成、キャッシュフロー計算書作成等 ■資金調達・運用・管理 ■税理士対応 ■メンバーのマネジメント業務 【同社魅力】 <魅力1:優位性>同社は、ネット事業からスタートした会社であるため、サイトやウェブ広告などに高い知見を持っており、社内のサイトも自社で作成、運営をしています。 そのため、コスト削減を図っており、消費者に対して、高いサービスを安価で提供でき、市場内で高い優位性を誇っています。 <魅力2:働きやすさ>有給取得率52.9%有、親孝行休暇、こども成長記念休暇など…充実した福利厚生が整っている為、働きやすさ抜群です。
【必須】 ■経理の実務経験(年次決算) ■マネジメント経験 ■事業内容に興味がある方 【尚可】 ■公認会計士、中小企業診断士などの有資格者 【こんな方におすすめ】 ■様々な方と話すのが好きな方 ■人の役にたつことをやりがいに感じられる方 ■これまでの経験を活かしたい方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社にて下記業務をお任せします。 【職務詳細】 エレクトロニクスの情報プラットフォーマーであるレスターグループは「世界・社会貢献・共創と 革新」のキーワードのもと、1兆円企業の実現と世界市場を視野に入れた事業規模の拡大を目指しており、HD経理部は、HD及び事業子会社決算と連結決算という制度会計業務に加え、予算・予測を 取りまとめる役割を担っています。 募集のポジションは、入社当初、事業子会社の日常の経理処理から決算対応を中心に担当いただく 予定ですが、増員ポジションであるため、アサインは流動的(相談可能)です。 未経験者であっても、個々人の知識や経験、積極性に応じて、税務申告書作成、連結決算や開示書 類作成、管理会計業務などへのアサイン、または、IFRS導入や基幹システムの刷新、ROIC等の経営指 標を織り込んだビジネス・ポートフォリオマネジメントの構築といったプロジェクトへの参画を検討します。
【必須】 会計・税務に関する知識 (簿記2級以上の取得、もしくは、税理士・会計士試験の受験経験があること) 【尚可】 ・日常のルーティンから決算対応までの経験(年度末決算を締めることができるレベル) ・会社法計算書類作成、法人税・消費税等の申告書作成 ・連結決算に関する業務経験、上場企業における開示業務や監査法人対応の経験 ・予算・中期経営計画や予測(フォーキャスト)の作成・取りまとめ、予実・前年比分析など
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
・事業⼦会社の経理処理から決算対応 ・税務申告書作成、連結決算や開⽰書類作成、管理会計業務 ・IFRS導⼊や基幹システムの刷新 ※ご経験・スキルに応じてお任せする業務を決定します。
<必須条件> ・会計・税務に関する知識(簿記2級取得、または税理⼠・会計⼠受験レベル) <歓迎条件> ・⽇常のルーティンから決算対応までの経験(年度末決算を締められるレベル) ・会社法計算書類作成、法⼈税・消費税等の申告書作成 ・連結決算に関する業務経験、上場企業での開⽰業務や監査法⼈対応の経験 ・予算・中期経営計画や予測(フォーキャスト)の作成・取りまとめ、予実・前年⽐ 分析など
東洋エージェンシー株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
当グループは「世界・社会貢献・共創と 革新」のキーワードのもと、1兆円企業の実現と世界市場を視野に入れた事業規模の拡大を目指しており、HD経理部は、HD及び事業子会社決算と連結決算という制度会計業務に加え、予算・予測を 取りまとめる役割を担っています。 募集のポジションは、入社当初、事業子会社の日常の経理処理から決算対応を中心に担当いただく 予定ですが、増員ポジションであるため、アサインは流動的(相談可能)です。 未経験者であっても、個々人の知識や経験、積極性に応じて、税務申告書作成、連結決算や開示書 類作成、管理会計業務などへのアサイン、または、IFRS導入や基幹システムの刷新、ROIC等の経営指 標を織り込んだビジネス・ポートフォリオマネジメントの構築といったプロジェクトへの参画を検 討します。また、HD及び事業会社(海外子会社含む)間においても、積極的にジョブ・ローテー ション(出向)を行っており、様々な専門的業務の経験を通じて、専門分野の深い知識の獲得を促 進しており、経理だけでなく、財務や経理企画などの他分野に対しての知見をも広げながら、経営陣のビジネス・パートナー(管理職)として活躍いただくことを期待しています。
(必須) ・会計・税務に関する知識(簿記2級以上の取得、もしくは、税理士・会計士試験の受験経験があること) (歓迎) ・日常のルーティンから決算対応までの経験(年度末決算を締めることができるレベル) ・会社法計算書類作成、法人税・消費税等の申告書作成 ・連結決算に関する業務経験、上場企業における開示業務や監査法人対応の経験 ・予算・中期経営計画や予測(フォーキャスト)の作成・取りまとめ、予実・前年比分析など
BooStar合同会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 組織強化のための増員 【業務詳細】 同グループは1兆円企業の実現と世界市場を視野に入れた事業規模の拡大を目指しており、 HD経理部は、HD及び事業子会社決算と連結決算という制度会計業務に加え、予算・予測を取りまとめる役割を担っています。 募集のポジションは、入社当初、事業子会社の日常の経理処理から決算対応を中心に担当いただく予定ですが、 増員ポジションであるため、アサインは流動的(相談可能)です。 未経験者であっても、個々人の知識や経験、積極性に応じて、税務申告書作成、連結決算や開示書類作成、 管理会計業務などへのアサイン、または、IFRS導入や基幹システムの刷新、ROIC等の経営指標を織り込んだ ビジネス・ポートフォリオマネジメントの構築といったプロジェクトへの参画を検討します。 また、HD及び事業会社(海外子会社含む)間においても、積極的にジョブ・ローテー ション(出向)を行っており、 様々な専門的業務の経験を通じて、専門分野の深い知識の獲得を促進。 経理だけでなく、財務や経理企画などの他分野に対しての知見をも広げながら、経営陣の ビジネス・パートナー(管理職)として活躍いただくことを期待しています。 【配属先人員構成】 部長-課長-メンバー(男女比率はほぼ等しく、20代から40代が中心)
【必須】 ・大学卒業以上 ・会計・税務に関する知識(簿記2級以上の取得、もしくは、税理士・会計士試験の受験経験があること) 【尚可】 ・日常のルーティンから決算対応までの経験(年度末決算を締めることができるレベル) ・会社法計算書類作成、法人税・消費税等の申告書作成 ・連結決算に関する業務経験、上場企業における開示業務や監査法人対応の経験 ・予算・中期経営計画や予測(フォーキャスト)の作成・取りまとめ、予実・前年比分析など
ヴォケイション・コンサルティング株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
①連結決算業務(DIVA使用※連結会計システムのシステム名) ・月次連結、制度連結 ・制度連結決算(連結対象子会社 約50社)と会計監査の対応 ・連結パッケージの企画・作成 ・関連会社間取引の整合チェック、各子会社からの報告パッケージ内容の確認 ・子会社の監査指摘事項について、親会社としての見地から、親会社監査人、子会社監査人と協議、対応 ・子会社を含めた連結決算早期化対応 ②社外開示情報の作成 ・決算短信、有価証券報告書、取締役会説明資料、会社法計算書類作成、事業報告書ほか ③その他 ・業務フローの見直し、改善業務 ・海外子会社経理部門の単体、サブ連結指導 ・海外子会社J-SOX対応 ・決算期統一、収益認識基準対応
・グローバル展開する企業で連結経理5年以上の実務経験 ・財務会計と連結決算の知識と経験 ・監査法人や海外子会社経理マネージャーとの折衝経験や、若手への教育を行える資質がある方 ・TOEIC600相当以上(ビジネスレベル) ・決算期統一、IFRS 移行実務の経験あれば尚可 ・製造業(できれば自動車業界)の経験者であれば尚可。 ・メール、電話、テレビ会議、出張等を通じて海外子会社の指導や一緒に業務推進できる語学を含めたコミュニケーション力
株式会社インテグリティ
送信に失敗しました。