未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【職種カテゴリー】金融ITソリューション 【配属想定組織】 保険ソリューション事業本部 【組織の概要】 ■組織のミッション 顧客ニーズに応えるため、長年蓄積したナレッジと最新技術を駆使したITソリューションを提供し、保険業界全体の効率化にも取り組んでおります。 保険ソリューション事業本部は、国内の生保、損保、共済、公共系分野向けに、合計30社以上のお客様の基幹業務ソリューションを展開しております。 SI中心でWFやアジャイルなどによる大小様々なプロジェクトの開発が多い一方で、マイナンバーなど社会基盤連携サービス、自賠責制度に則った共同利用型自賠責保険システム「eJIBAI」やキャッシュレス決済サービスなどを提供しています。 近年では、自動車のCASE動向に対応したテレマティクス保険ITソリューションの提供をはじめとしたて、DXソリューションへの取り組みや、顧客の競争力強化のための最適なビジネスローンチのためのSI力やITテクノロジーの提供を進めています。 【募集職種の期待役割】 ・お客様の業務における問題・課題を発見し、その解決策を提案できる ・お客様とのリレーションを構築し調整できる ・プロジェクトの上流から下流まで様々な役割を担える ・個々の設計・開発フェースや新旧IT技術要素に応じたエンジニアリングを担える ・大小様々なプロジェクトをマネジメントできる ・顧客業界の動向調査や新規事業を立案できる 【具体的な職務内容】 ・保険会社および官公庁向けのITソリューション企画~構築、ITサービスの提供 -フロントシステムソリューション構築 -DXを活用した新プラットフォームの企画構築 -システムコンサルティング、業務コンサルティング -PMO(プロジェクト・マネジメント・オフィス) -WF/アジャイル開発および保守エンハンス 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 配属される部著によって異なりますが、概ね下記のビジネス・サービス・テーマに携わっていただく予定です。 ・DX企画・営業・提案 ・お客様の新たなサービス導入にかかるシステムの企画~開発~リリース ・基幹システムのエンハンス ・クラウド等を活用した大規模開発プロジェクト ・PMO(プロジェクトマネジメントオフィス) 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 エンハンスからDX企画、営業、提案と幅広い業務に関わり、専門性を深め、広げるチャンスに恵まれています。各案件に携わりながら、ビジネスアナリスト、ストラテジスト、プロジェクトマネージャー、データサイエンティスト、システムコンサルタント、アプリケーションエンジニア、テクニカルエンジニア、営業など多彩なキャリアパスを目指せます。
【必須スキル・経験・資格】 ・保険会社のシステム要件定義など上流工程の実践経験があり、DX志向をお持ちの方。 ・保険会社やIT他社ベンダーに従事、またはコワーク経験があり、システムコンサルタントを志向される方。 ・保険系アプリケーションにおいて、Javaを活用した下流工程の実装経験を有し、今後は上流工程の業務へのシフトを志向する方。 ・プロジェクトマネージャーとして、保険会社のオープン系システム構築において設計・開発管理の実践経験を有する方。 ・業界を問わず、プロジェクトマネジメント経験を生かして、保険会社のPMOを志す方。 ・業界を問わずクラウド・SaaSなどITサービスやテクノロジーを使って、ビジネスローンチの最適解を目指したい方。 ・保険会社の業務系システムにて大規模保守エンハンス業務を、リーダーとして担当したい方。 【歓迎するスキル・経験・資格】 ・システム開発プロジェクトのチームリーダー、プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャー経験 ・顧客調整の経験 ・高度情報処理試験資格 ・パブリッククラウドやOracle等、サービス提供者やパッケージ等の外部資格 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
◎グローバルコンサルティングファームならではのチャレンジングなテーマに挑める!
580万円~2000万円 / リーダー | メンバー
東京都
■組織について 国内大手や外資系を含む35社以上の保険会社に対して、先進的データ分析やデジタル技術の活用を中心に、戦略の立案から実行に至るまでのサービスを提供しています。 ■入社後のアサイン想定プロジェクト 保険会社を中心とした金融業界のお客様に対する、国内外の各種コンサルティング案件の営業企画・営業推進、プロジェクトリード、プロジェクトデリバリーに従事いただきます。 【主要ソリューション】 ○戦略・M&Aコンサルティング ・新規事業/新規市場参入戦略策定支援 (市場分析、新商品/チャネル立ち上げ等) ・M&A戦略策定支援 (ITデューデリジェンス、PMI、統合第三者評価) ・海外進出・定着支援(現地IT戦略・管理、現地監査、グローバル標準策定支援) ・IT戦略策定支援 (中長期IT戦略、ITアウトソーシング企画,ITコスト最適化) ・販売・マーケティング戦略策定支援 ○会計・リスク管理コンサルティング ・国際会計基準(IFRS)/ソルベンシーⅡ対応支援 ・グローバル連結会計・経営管理体制構築支援 ・米国会計基準(US GAAP)、国際会計基準(IFRS)対応支援 ・グローバル統合リスク管理態勢(ERM)の構築 ・日本版SOX (J-SOX)対応、US-SOX対応 ・保険関連法規改定(保険法制定等)、金融庁ガイドライン改定等に伴う業務・システム変更 ・既存業務・システムの品質点検・基礎書類に基づくコンプライアンス点検 ・情報セキュリティリスクアセスメント、情報セキュリティ管理体制整備 ・個人情報漏洩リスクアセスメント ・海外拠点・子会社を含めたグローバルレベルでのITガバナンス・情報セキュリティ管理強化 ○業務プロセス・ITコンサルティング ・契約管理/保全プロセス最適化支援(BPR、ビジネスルール管理、ワークフロー定義) ・保険金支払い/クレーム処理高度化支援(支払BPR、支払傾向分析/スコアリング) ・全社コスト最適化/生産性向上支援(アウトソーシング/シェアードサービス、間接費削減) ・営業拠点改革支援(営業拠点統廃合、要員改革) ・マーケティング支援(顧客分析、商品分析、保険料率分析、流出入契約分析 等) ・CRM基盤/VOC基盤構築支援(VOC構想策定支援、統合顧客DB構想策定支援) ・顧客接点高度化支援(カスタマーセンターアセスメント/高度化支援) ・次世代代理店モデル/営業職員モデル/新規チャネルモデル策定支援 ・モバイルデバイスを活用した金融機関向け業務改革支援 ・大規模プロジェクトのPMO支援 ・シェアードサービス診断・導入支援 ・ビジネス インテリジェンス(BI)経営支援 ・最適なビジネスルール管理手法(BRM)を用いた業務プロセス改革支援 ・コールセンター・シェアードサービスセンター構築・統合・移転支援 ・システム構築計画策定、ベンダー選定、パッケージシステム選定支援 ・システム構築における業務部門支援(ビジネスアナリスト支援) ・年金支払システム構想策定支援
【必須要件】 下記、いずれかの業務経験を有する方。 ○コンサルティングファーム・シンクタンク 保険会社に対する、戦略/業務/ITコンサルティングのプロジェクト経験を有する方 ○監査法人 保険会社に対する、会計・業務改革領域のアドバイザリー経験を有する方(特に保険数理/IFRS/Solvency Margin) ○SIベンダー・S/Wベンダー 保険会社に対する、システム化構想策定から設計・開発、展開等のERPシステム(Oracle EBS等)、業務系システム等の導入プロジェクトの経験を有する方 ○保険会社 上記の金融機関における、企画部門(経営企画、システム企画)、財務・会計部門、営業企画・マーケティング部門等、組織全体を見ることが可能な部門での実務経験を有する方 【あると望ましい経験/資格等】 下記、いずれかの業務経験を有する方は歓迎。 ・保険基幹業務改革(新契約・請求・収納・契約保全・保険金支払) ・PMO(経営統合(PMI)、子会社設立、基幹システム導入時のユーザー側支援) ・保険数理業務(商品開発、責任準備金/支払備金評価、数理モデリング開発、再保険戦略策定等) ・統合リスク管理態勢(ERM)構築支援 ・制度対応支援(保険関連法規改正対応、金融当局規制対応) ・国際会計基準(IFRS)/ソルベンシーⅡ対応支援 ・Oracle EBSを中心とした保険業務パッケージ導入支援 ・クロスボーダー案件のセールス、デリバリー(特に海外拠点での業務改革・業務系パッケージ導入支援) ・海外展開支援 ・ビックデータ、ビジネス インテリジェンスを活用したマーケティング強化対応 ・モバイルデバイスを活用した金融機関向け業務改革支援 ・経営企画/事業企画/グローバルIT企画部門での各種業務 ・アクチュアリー、公認会計士/会計士補、USCPA、PMP、SAP・Oracle・Sun・Microsoft・IBMの各認定資格 ・英語(語学力があればグローバルプロジェクトへの参画等キャリアの可能性が広がります) 【求める人物像/経験】 ・保険会社の経営課題の解決に向けて、企業戦略・改革構想策定から実行支援まで一気通貫のサービスに関与し、クライアント企業の継続的な企業価値向上にコミットしたコンサルティングに従事したい方 ・金融業界全体の競争力強化、グローバル化の推進に寄与したいと考えている方 ・コンサルティングファーム・シンクタンクでの経験 ・監査法人での経験 ・SIベンダー・S/Wベンダーでの経験 ・保険会社での経験
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【職種カテゴリー】IT基盤サービス 【職務内容】 NRIは、企業の働き方改革を実現し、企業とそのお客様にデジタル改革を提供する「デジタルワークプレイス」をフルアウトソーシングサービスで提供します。 こちらのポジションでは、グローバルの最新技術を他社に先駆けて評価し、最先端の関連デバイス技術やクラウドサービスを活用して、デジタルワークプレイスにおける次世代オフィスIT環境の企画、設計、構築、運用を担当いただきます。 主な技術領域は、パブリッククラウド、ネットワーク、セキュリティ、Microsoftテクノロジーです。 【アピールポイント(NRIのデジタルワークプレイス事業の魅力)】 今、働くことの価値観が大きく変わろうとしています。ワークライフバランスの実現が望まれる中、デジタルを活用した新しい働き方を提案し、働く場所とITを提供する事業として組織されたのがNRIのデジタルワークプレイス事業です。 私たちは、まずお客様の課題やゴールを共有することから始め、その解決の手段としてコミュニケーションIT、オフィスIT、AI、IoTなどあらゆる先端技術を駆使し、お客様のゴールに向かって一緒に走るビジネスモデルです。このビジネスモデルが、お客様からも支持され多く引き合いをいただき、事業を組織して以来年率15%の事業成長を遂げ、現在約200名の社員が活躍しています。 様々な有識者がいるNRIの仲間と一緒に、あなたのコミュニケーション力、先端技術への洞察力と理解力、プロジェクトの計画力と実行力を磨いてみませんか?
●業務知識、経験 オフィス基盤のIT基盤構築において、プロジェクトマネジメント、企画、設計、構築、運用に関する経験 ●以下の資格、経験をお持ちの方は歓迎 ・システムアーキテクト、ITストラテジスト、プロジェクトマネージャ、ITサービスマネージャ等の高度情報処理技術者試験 ・MCSE、MCSD等のマイクロソフト認定資格 ・語学力(英語) ・顧客企業のIT戦略企画担当 ・PMO業務経験 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。 --------------------------------------------------- DWP事業の詳細と、DWP事業に関わっている転職者のメッセージも併せてご覧ください。 ◆デジタルワークプレイス事業のホームページ ◎デジタルワークプレイス事業について: https://www.nri.com/jp/service/solution/ips/dwp ◎デジタルワークプレイス事業での業務について: https://www.nri.com/jp/service/solution/ips/dwp/dwp_recruit ◆転職者メッセージ ◎オフィス基盤エンジニア(2021年キャリア入社 入交 俊介) https://career.nri.co.jp/members/members26.html ---------------------------------------------------
世界最大級の総合人材会社としての豊富な実績を生かし、お客様に様々なソリューションを提供しています。
650万円~700万円 / リーダー | メンバー
東京都
ポジション:2025年4月にGo-liveするシステム再構築プロジェクトのPMO <業務内容> 以下の業務を、積極的、自発的に担っていただきます。 ①プロジェクトの進捗状況可視化における、進捗/課題/リスク情報の収集と取りまとめ ②プロジェクト計画や各種会議体の企画、セットアップ、運営 ③リーダー指示に基づくPM・オーナー・ステコミ向けプロジェクト状況可視化(特命事項対応含む) ■出張:パートナー企業との協業あり。拠点への出張あり。
■求める技術スキル 必須:プロジェクトマネジメント実践、コミュニケーション能力、対人調整能力 ■求める経験値 <必須> ・大規模プロジェクトにおけるプロジェクト管理の実践 ・10名規模のチームを統率したリーダー経験 <歓迎> ワランティ業務・システムに関する知識 ■求める人柄 積極的・自律的にコミュニケーションを取れる方 【OAスキル】 Word:議事録作成 Excel:ピボットテーブル、関数を使ってのデータ編集、分析 PowerPoint:一般レベル 英語:電話およびメッセージツール(Skype、Teams等)でのコミュニケーションあり。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【職種カテゴリー】IT基盤サービス 【職務内容】 NRIの「デジタルワークプレイス」事業では、「企業とお客様」や「企業内」の様々なコミュニケーションから生まれるイノベーションをサポートしています。 最新のボイスコミュニケーション、ネットワーク、ビデオコミュニケーションを活用して、お客様や企業を起点とするコミュニケーションインフラに最適なIT環境を提供します。 こちらのポジションでは、それら最適なコミュニケーションインフラの提供に際し、お客様企業と一体となったプロジェクトマネージメントから企画、提案、設計、構築、運用を担当いただきます。 主な技術領域は、コンタクトセンター関連(PBX,CTI,IVR、通話録音、音声認識等)、ビデオコミュニケーションインフラ(ビデオ会議、動画配信、画面共有、ソーシャル連携等)です。 【アピールポイント(NRIのデジタルワークプレイス事業の魅力)】 今、働くことの価値観が大きく変わろうとしています。ワークライフバランスの実現が望まれる中、デジタルを活用した新しい働き方を提案し、働く場所とITを提供する事業として組織されたのがNRIのデジタルワークプレイス事業です。 私たちは、まずお客様の課題やゴールを共有することから始め、その解決の手段としてコミュニケーションIT、オフィスIT、AI、IoTなどあらゆる先端技術を駆使し、お客様のゴールに向かって一緒に走るビジネスモデルです。このビジネスモデルが、お客様からも支持され多く引き合いをいただき、事業を組織して以来年率15%の事業成長を遂げ、現在約200名の社員が活躍しています。 様々な有識者がいるNRIの仲間と一緒に、あなたのコミュニケーション力、先端技術への洞察力と理解力、プロジェクトの計画力と実行力を磨いてみませんか?
●業務知識、経験 コミュニケーション基盤のIT基盤構築において、プロジェクトマネジメント、企画、設計、構築、運用に関する業務経験を有している方 ●以下の資格、経験をお持ちの方は歓迎 ・システムアーキテクト、ITストラテジスト、プロジェクトマネージャ、ITサービスマネージャ等の高度情報処理技術者試験 ・MCP,CCNA等のサーバOSやネットワーク関連資格 ・語学力(英語) ・顧客企業のIT戦略企画担当 ・PMO業務経験 --------------------------------------------------- 【DWP事業の詳細と、DWP事業に関わっている転職者のメッセージも併せてご覧ください。】 ◆デジタルワークプレイス事業のホームページ ○デジタルワークプレイス事業について: https://www.nri.com/jp/service/solution/ips/dwp ○デジタルワークプレイス事業での業務について: https://www.nri.com/jp/service/solution/ips/dwp/dwp_recruit ◆転職者メッセージ ○コミュニケーション基盤エンジニア(2020年キャリア入社 竹中 翔太郎) http://career.nri.co.jp/members/members05.html --------------------------------------------------- ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
ベリサーブ社の強みであり、得意領域である自動車/車載系領域をクライアントに対し、コンサルティング,テスト計画,テスト設計,テスト実行まで一貫してご支援頂きます。 【具体的には】 ■システム開発における品質保証ソリューションの提供 ■システム開発における検証フェーズのプロジェクトマネジメント ■プロジェクト推進/プロジェクトマネージメント ■コンサルティング/PMO ■サービス構築 【配属想定先事業部について】 オートモーティブ事業部約160名(半数程度は中途入社にてご活躍頂いております) ┗第一ビジネスユニット:完成車メーカー担当 ┗第二ビジネスユニット:自動車部品メーカー担当 同事業部のお客様は東日本地区で開発を行っている 自動車メーカー、建設メーカー、部品メーカーとなります。 大きく2つの事業を展開しております。 ┗ソフトウエアの品質管理(50%) ┗開発プロジェクトのマネジメント支援(50%) 【案件事例】 ■https://www.veriserve.co.jp/asset/achievement/ 【魅力ポイント】 ■20年以上の歴史がある品質保証・検証のリーディングカンパニー 品質保証・検証分野とは、約12兆円規模のIT業界の中でも、約4兆円の規模を占める注目分野です! その注目業界の大手企業であり、売上・利益率共に右肩上がりなのが同社です!CSKの中で、海外製品の第三者検証を行う部隊がスピンアウトして出来た同社は、20年近く同業界で積み上げてきた実績を誇ります。 ■裁量が抜群!早い段階からPM、PMOもお任せ! 現時点では4人に1一人がPMを任されている実績がある同事業部ですが、実際に案件の引き合いもかなり多く、ご経験やキャッチアップの速度に応じて、早い段階からプロジェクト管理もお任せ可能です! ■お客様に寄り添った提案が可能◎ 同社では「人月単価」での提案は行っておりません。お客様の課題観をヒアリングしていきながら、本当に必要なコト・モノは何か、解決策を見出す形で質の高いコンサルティングを行います。 ■自動車・OEM業界に精通しており、お付き合いもかなり多いです。他の品質会社やIT企業の車載系部門とくらべても随一、同社だからこそこれまでの業界知見を活かしていただくことが可能です! ■現状は定年は60歳、雇用延長65歳という制度です(それ以上についても既に検討を開始されております。)役職定年は無く、60歳以降の昇格や昇給もございます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■自動車、または車載製品に関わる組込み系エンジニア経験 【キーワード】 ■CAN、CANoe、MATLAB、Simulink等の経験 【募集背景】 自動車関連業務強化のための増員 ⇒ 同社は「自動運転」の研究開発に深く携わるなど、以前から自動車業界向けのビジネスを力強く推進している企業です。対外的にも、その力が認められており先端領域で経験を積める環境です。 https://zuuonline.com/archives/102434 http://diamond.jp/articles/-/36250?page3
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 / 大阪府 / 京都府 / 兵庫県
・大手企業や官公庁のシステム開発案件におけるPM、PL、PMO、品質管理におけるプロジェクトマネジメント 【プロジェクト事例】 ・保険会社向け大手保険会社向けシステム刷新におけるPMO業務 ・メガバンク向け品質管理業務 ・大手物流会社向け大規模システム開発のプロジェクトマネジメント業務 【プロジェクト参画までの流れ】 ・各営業が参画するプロジェクト候補を獲得 ・営業マネージャー指揮のもと、案件選抜会議を実施 ※案件を持ち寄り、エンジニアが欲する希望に近づけて、会社が定める条件に近いプロジェクトはどれかを選抜 ・エンジニアと営業が面談 ※これまでの経歴や今後の方向性を確認 ・クライアントやプロジェクトメンバーと顔合わせを実施、参画するプロジェクトが決定
【必須】 ・システム開発案件のPM、PMOとして進捗管理、 課題管理、リスク管理の経験 ※汎用系メインの方、設計経験がない方(管理経験のみ)は不可 【歓迎】 ・特定の業界や業種における業務知識 ・複数のシステムが連携した複雑な大規模システムのマネジメント経験 ・クライアントとのコミュニケーションに基づく要件定義の作成経験 ・Bigdata、IoT、AIにおける特定の技術領域でのスキル ・経営層との交渉経験 ・PMPのプロジェクトマネジメント関連の資格 ・若手/後輩の指導/育成の経験 ・学会、勉強会でのプレゼン経験 【求める人物像】 ・生涯現役ITエンジニアとして活躍したい方 ・年齢に関わらず、自己能力の開発に意欲をお持ちの方 ・関係者との良好な関係を構築できる方 ・勤勉な方、他責にしない方
岡三ビジネスサービス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
・業務効率化や生産性向上のための働き方改革、新型コロナウイルス時代に対応した新しい働き方の導入など、 お客様の業務改革を支援する上流コンサルティングの実施 ・2025年の崖と言われる基幹系システムの陳腐化課題に対応する、業務の見直し、システム刷新、パッケージ選定、クラウド化や、 新型コロナウイルスに対応する業務のペーパーレス化、自動化、電子化のためのデジタライゼーション、 デジタルツール適用などのIT改革を支援する上流コンサルティングの実施 ・デジタル技術を活用したビジネスモデル、ビジネス形態の変革を検討し、計画化を支援するDXコンサルティングの実施 ◆具体的には ・業務改革-現行業務調査、現行業務可視化-現行業務分析、業務生産性向上策検討、業務改革計画検討-テレワーク適用検討 ・IT改革-IT戦略立案-システム刷新検討、パッケージ選定、オンプレからクラウド化検討、ベンダー選定-PMO運営 ・デジタル活用/DX-RPA, AI, AI-OCR, IoTの適用検討-デジタルマーケティング導入検討(Web, SNS, MAの活用) 〇〇Techの検討-デジタルによるビジネスモデル変革検討 ◆主なクライアント ・中小企業から大企業まで ・公共を含む全業種
・職務経歴3年以上 ・下記よりいずれかのご経験 -コンサルティングファームやシステムインテグレーターで、 経営コンサルティングや業務コンサルティング、或は、ITコンサルティング、 DXコンサルティングのご経験 -システム導入プロジェクトで計画作成~要件定義~設計~開発~テスト~ 運用までのプロジェクト作業全般かプロジェクト管理、PMOに関わったご経験 -事業会社で業務改革やデジタルマーケティング、DXに関わったご経験
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
■小売・流通/航空運輸/製造業など様々な業界のお客様に対して、業務改革や業務改善をベースとした、ITプロジェクトの企画・立上げ・実行支援を担当していただきます。 ■経営課題、業務課題のヒアリングや調査・分析を通じてITを活用した改善計画を立案し、改善プロジェクトの企画や、立上げ・実行支援を行います。 実行支援としては、お客様とPMOのようなチームを組成し、課題・品質など管理面やプロジェクト推進をお手伝いします。 ■システムを利用するユーザ企業の悩みや課題に直接向き合います。お客様のシステム部門・業務部門の担当者・管理者や経営者に対してヒアリング・情報収集から始まり、業務やシステムの状態可視化、問題・課題の可視化・共有を図り、コンサルタントとしての意見を示しながらお客様の経営計画に寄与するテーマを設定します。実現性の検討段階では、DTSの開発部門やパートナ企業の技術や経験、外部サービスを活用してどのように実現するのかを示して、最後までお客様に寄り添いながら、お客様の変革を促します。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※いずれかの経験 ・パッケージ、SaaS等のシステム導入におけるシステム要求事項定義または機能比較・評価の経験 ・システム利用企業様との直接的なコミュニケーションの経験(インタビューや折衝等) 【歓迎要件】 ・RFP作成の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
ご経験に応じて下記のようなポジションにアサインします。 【ポジション例】 ■証券会社に向けたDXソリューションの企画・開発 ■証券業界を中心とした大規模プロジェクトのプロジェクトマネジメント及びPMO ■保険関連アプリケーション企画、設計、開発、プロジェクトマネジメント ■保険会社に向けたDXの企画営業・コンサルティング、DXソリューションの企画・開発における業務支援 ■銀行関連アプリケーション企画、設計、開発、プロジェクトマネジメント 【業務内容例】 ■金融機関及び官公庁向けのITソリューション企画~構築、ITサービスの提供 ・フロントシステムソリューション構築 ・DXを活用した新プラットフォームの企画構築 ・システムコンサルティング、業務コンサルティング ・PMO(プロジェクト・マネジメント・オフィス) ・大規模保守エンハンス 【金融ITソリューションについて】 NRIが最も精通する分野の一つが金融です。創業以来、業界の変化を先取りしながら、金融ビジネスにかかわる多くのお客様にソリューションを提供してきました。NRIが構築した仕組みの多くは、金融業界のインフラとして機能しています。 【魅力】 ■日系最大手シンクタンクであり、強力な顧客基盤やリソースを保有しており、総合的な提案が可能です(時価総額上位50社の90%がクライアントになります。)。 ■未来予測、社会提言からコンサルティング、システム開発、アウトソーシングまで、超上流から一気通貫でのサービス提供が可能です。 ■業界内でも年収水準が高い企業であり、2022年全社平均年収は1200万を超えます。年収アップが期待できる企業です。 ■競合他社の営業利益率8%前後に対し、NRIは17,4%(2022年)と高い営業利益率を誇ります。 ■共同利用型サービスやアウトソーシング、システムのエンハンスメントなど、景気の影響を受けない安定した事業ドメインを保有しており、業績も安定しています。 ■証券会社向けのデファクトスタンダードとなっている「STAR」システムなど、業界内で高いシェアを持つITソリューションを複数保有しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■システム開発経験 【歓迎要件】 ■プロジェクトマネジメント経験 ■要件定義など上流工程の実践経験 ■コンサルティング経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
本社、経営戦略組織にて予算管理、予実分析、事業戦略の管理などをお任せします。経営の意思決定のサポートはもちろん、全社の数値管理だけでなく、戦略・戦術の策定から実行支援、新規事業PJの予実管理など事業推進・事業管理をする役目も担います。時には現場に入りこみハンズオンでの支援も行います。 【具体的に】 ■管理会計に基づいた予算の予実管理と改善計画の策定 ■経営戦略立案とマネジメントの意思決定サポート ■各事業部門と連携した事業計画の策定支援 ■各種全社プロジェクトの進捗管理、PMO業務 【同ポジションの魅力】 ◎同社規模の企業で財務・経理の経験を活かし経営戦略の領域へ携わることが可能です。 ◎経営の意思決定のサポートはもちろん、全社の数値管理だけでなく戦略・戦術の策定から実行支援、新規事業PJの予実管理など事業推進・事業管理をの役割も担います。 ◎長期的にポートフォリオの組み換え・自律的な事業運営のために経営管理の仕組みそのものの変革に取り組める環境です。 【募集背景】グループ全体の事業ポートフォリオの広がりから業務量増大による増員となります。 【働き方】 ・残業時間:約20時間 ・リモートワーク:約90%リモートワークとなります 【同社の魅力】 ■安定した経営基盤:東証プライム上場企業で50年以上の歴史と実績。複数事業展開による安定経営を実現しています。 ■事業スケール:従業員数は国内15,000名以上。国内66拠点、海外29か国103拠点に事業所をもつ事業スケールの大きさが強みです。 ■大手企業との強い信頼関係:各業界を代表する大手企業の売上拡大とコスト削減を支援。支援官公庁や大学などからも信頼を獲得しています。 ■働きやすい環境:ワークライフバランス重視の風土。育休暇取得者も150名を超え、女性活躍支援やダイバーシティも積極的に推進中です。 ■同社の事業の原点は、人と技術を融合し、より付加価値が高いサービスを創出していくことにあり、経験豊富な人材および最新技術の両輪を通じてアウトソーシングビジネスを提供し、多様化の進むお客様企業のニーズにお答えすることを通じて業務革新を支援しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■経理財務領域に関わる実務経験 【歓迎要件】 ■データの分析に基づいた報告書や企画書等の作成経験 【配属組織】 ■経営戦略本部:10名
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【担当業界】 産業機械、重工業・エンジニアリング、建設業界を担当し、下記企業に対するコンサルティングサービスを提供 ・大手産業機械(工作機械・建設機械・農業機械・ロボット・機械部品・住宅設備) ・大手重工業、エンジニアリング ・ゼネラルコントラクター、各種専門工事会社、設計事務所などの建設関連企業、建設関連企業がもつその他事業領域(不動産、FM等) 【担当領域】 <戦略領域> -経営戦略策定 -新規事業戦略・ビジネスモデル策定 -DX・IT中長期戦略策定 -海外進出戦略 -事業・グループ再編、事業ポートフォリオマネジメント <マネジメントコンサルティング領域> -設計開発改革 -SCM・調達改革 -営業・アフターサービス改革 -生産管理・製造実行改革 -施工管理高度化 -品質保証/管理業務改革 -経営管理/業績管理・財務・原価企画業務改革 -グローバル企業のSCM改革・ガバナンス構築 -リスクマネジメント -組織再編/アライアンス構築 <人事領域> -DX人材育成、リスキリング -働き方改革 <システム領域> -SAP等のパッケージシステムを活用したCRM、PLM、SCM, MES、WMSなどの基幹システム導入 -Digital(IoT、AI、RPA)を活用したトランスフォーメーション -サイバーセキュリティ対策 【具体的なプロジェクト】 ・ESGを踏まえた経営戦略策定 ・新規事業戦略・ビジネスモデル策定 ・事業ポートフォリオマネジメント ・DX・IT中長期戦略策定 ・全社業務構想策定(経営管理、設計開発、販売、調達、需給計画、製造、物流) ・営業力とアフタ―サービス強化 ・利益確保に向けた直材・間材調達、設備メンテナンスコスト削減支援 ・工場製造システム導入やIoTと各種指標(生産性/原価/環境等)見える化 ・AIによる需要予測精度向上 ・BIMの活用やi-Constructionを含む、建設事業のデジタル改革 ・工事工程管理ソリューション構築 ・工事現場のIoTプラットフォーム構築 ・工事現場の資機材搬入調整プラットフォーム構築 ・次世代役員選抜・育成 ・デジタル人材採用&育成 ・働き方改革 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・製造業/建設業における下記業務経験、知識をお持ちの方 - 経営企画・事業企画業務、マーケティング業務 - 設計開発・生産技術、研究開発業務 - 調達、生産、在庫、販売、物流、設計・施工管理、現場支援業務 - 品質保証・品質管理業務 - 会計・経営管理・原価企画・原価管理業務 - ITシステムにかかるご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
官公庁、地方自治体、独立行政法人、民間企業等をクライアントとしたビジネスコンサルタント 地方創生に加え、衆目を集めるSmart Cityは日本ではまだ端緒についたばかりであり、官民連携を進めつつ個々のビジネスモデルの構築と実行支援を通じて具現化するビジネスコンサルタント。 <業務内容> ・都市計画策定支援、政策立案支援、PMO支援等 ・観光振興、産業活性化、6次産業化支援、交通等 ・デジタルガバメント推進に係る計画策定、実行支援、PMO支援等 ・地方自治体における官民連携ファイナンス、シティファイナンスの構想策定、実行支援等 ・民間企業におけるSmart City領域における事業構想策定、計画策定支援、実行支援など ・民間企業におけるSDGs、CSRに係る戦略策定支援、実行支援等
・コンサルティングファーム、シンクタンク、官公庁等で上述に類するプロジェクト経験を有すること ・クライアントに対して単独で報告、調整業務を実施した経験を有すること ・事業企画や新規事業業務などに従事した経験を有すること ・官公庁案件やプロジェクト業務経験を有することが望ましい
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
【ルナルナ】や【music.jp】をはじめとする、多岐に渡るサービスのパブリッシャーとして盤石な基盤を持つ同社。 システム構築からリリースまで、一気通貫でサービス開発に携わっていたたくことができるのが大きな魅力の一つ。 また、リリースから20周年を迎えるルナルナなど、長くユーザーに愛されるサービスも多く、事業構築のノウハウを多く持つ同社にて、ご活躍いただけるエンジニアを募集しております。 スタートアップの様なプロジェクトもあれば、事業ステージの変化に合わせ既存システムをリニューアルするプロジェクトなど、多種多様なプロジ ェクトがあります。 ▼事業領域 ヘルスケア系・音楽・動画系・電子書籍系・生活情報系・エンタメ系 ▼募集職種・主な業務内容 (1)システムアーキテクト ・事業戦略(要求)を理解し、要件を分析、整理する(機能、非機能) ・パブリッククラウド利用を前提とし、要件を満たしセキュリティも確保できる適切なシステム方式を策定する ・プロトタイプを開発するなどし、技術実現方式を検証し、その後の開発標準を策定する等 (2)テクノロジーコンサルタント ・システム開発におけるグランドデザイン策定などのシステム企画に関するコンサルティング提案、推進 ・クライアントのシステム体制や業務等の現状分析やリサーチ業務。また、深い業界(業務)理解に基づいた改善策の立案~提案 ・施策実行までの具体的な計画立案~準備(製品選定やベンダー選定など) ・施策実行時におけるプロジェクト管理支援、改善提案等 (3)業務設計(SE) 顧客や事業部、開発チームの間に入り、システム開発がスムーズに進行出来る様に開発開始前の段取りを行います。 事業部などからの事業案件に対して事業サービス面だけでなく業務面も検討しシステム化するための接点を設計します。 そのため、色々な手法を使い分析・設計を行いながら具体的な形にサービスをデザインしていきます。 また、事業側の案件立案をサポートし、仕事のナビゲーションをします。 (4)開発マネージャー ・事業部門との各種調整、技術提案 ・各開発の状況把握、課題解決 ・業務要件の整理と開発チームへの共有 ・国内、中国、ベトナムオフショアチームとの開発調整、アサイン調整 (5)フィールドエンジニア(CARADA事業部所属) ・営業担当者と共に健診機関に出向き、システム連携の技術サポート ・顧客要求の整理・要件定義 ・「CARADA健診サポートパック」の導入フロー改善 ・システム連携ツール保守業務の改善 (6)開発マネージャー(CARADA事業部配属) ・要件定義 ・技術選定、アーキテクチャ設計 ・コードレビュー、テストケースレビュー ・チームの進捗管理 ・チーム外(企画担当者、運用担当者)とのスケジュール、スコープ等の調整 ・各種KPIに基づいたプロダクト改善 ・開発プロセスの改善 (7)システム&ウェブインテグレーション ・プロジェクト責任者として複数プロジェクトの管理 ・プロジェクトメンバの調達・専任 ・部門マネジメント全般(目標設定、人事評価、予実管理等) (8)法人向けASPサービスのカスタマーサポート 「モバイルコンバート」導入済み顧客に関する”保守開発案件対応” ・追加開発、既存ページ改修等、規模の大きくない案件対応が中心(各案件の対応期間は数週間~長くても数ヶ月程度のものが殆どです) ・要件定義、見積もり、開発、テスト、リリースといった工程のうち、基本的には開発作業以外について担当頂きます(開発作業はエンジニアメン バーが実施します) (9)サイバーセキュリティ担当 ・CSIRTの企画・運営、情報セキュリティ委員会や日々のマネジメントへの報告 ・セキュリティインシデントの防止、抑止、検知、調査/解析、施策、対応フローなどの策定と運用 ・セキュリティ製品選定と検証、ベンダーコントロール、社内導入・展開 ・弊社完全子会社(ベトナム)のセキュリティチーム管理・支援 (10)プロジェクトマネージャー(自社製品の顧客ERPへの導入プロジェクト) ・分析調査(顧客業務の調査分析)、見積 ・要件定義 ・インプリメンテーション ・テスト ・プロジェクト責任者として複数プロジェクトの管理 ・プロジェクトメンバの調達・専任 (11)導入PM候補 ・プロジェクト責任者として複数プロジェクトの管理 ・プロジェクトメンバの調達・専任
▼必須・歓迎要件 (1)システムアーキテクト 必須 ・上級SEやシステムアーキテクトとしての業務ご経験(3年以上) ・特に業務プロセスの設計や要件定義のご経験があること ・プレイングリーダーとしてのロールご経験や、ステークホルダー多数の案件推進のご経験があること ・パブリッククラウドもしくはWEBアプリケーションの経験 歓迎 ・BtoB案件において業務SEとしてのご経験 ・アジャイル開発(スクラムプロセスでの開発)のご経験 ・ヘルステック業界での業務のご経験 ・AI/ブロックチェーンを利用するサービス開発のご経験 ・VR/MRアプリケーション、ゲームアプリケーション開発のご経験 ・XamarinやFlutterなど、クロスプラットフォームでのスマートフォンアプリケーション開発(Unity)のご経験 ・SREロールでの業務のご経験 ・IoTデバイスでのサービス開発のご経験 (2)テクノロジーコンサルタント 必須 ・IT関連のコンサルティング経験 ・総合系コンサルティングファーム等でのIT関連のコンサルティング経験 (上流工程かつ大規模案件でのコンサルティング業務経験) 加えて、 以下いづれか1領域以上での高い専門性や業務経験 業務プロセス:会計、経営管理、グループマネジメント、購買/販売、生産管理、サプライチェーンマネジメント等 人事改革:グローバル人事、組織・人材構造変革、複合プロジェクトにおけるチェンジマネジメント、人事システム導入等 マーケティング:市場調査、トレンド分析、チャネル戦略、デジタルマーケティング等 システム管理:ERPシステムの導入、大規模システムのPMO ITインフラ設計:ハードウェア、ソフトウェア、ネットワークなど ・チームマネジメント経験(~数十名規模) ・新規顧客開拓における提案活動 (3)業務設計(SE) 必須 ・モバイルアプリやWebアプリケーションの構築に携わった経験をお持ちの方 ・上流工程において要求の引き出しや要件定義などの業務経験がある方 ・クラウド環境を利用して事業サービスを構築した経験のある方 ・AgileやLeanに関する知識 歓迎 ・デザインスプリントを経験されている方 ・UI/UXDに関心、興味のある方 ・事業を立ち上げた(スタートアップなど)経験がある方 ・現在の組織でテックリードもしくはリードエンジニアの方 ・英語でのコミュニケーションが取れる方 ・高い学習意欲や好奇心旺盛の方 (4)開発マネージャー 必須 ・開発チームリーダの経験5年以上の方 ・プロジェクト管理やマネジメント経験が2年以上の方 ・上流工程において要求の引き出しや要件定義などの業務経験がある方 ・エンドユーザ、社内ユーザ等と直接コミュニケーションを行える方 ・モバイルアプリやWebアプリケーションの構築に携わった経験をお持ちの方 ・アジャイルの知識を有している方 歓迎 ・医療システムでの経験を有している方 ・クラウドに関する知識を有している方 ・英語でのコミュニケーションができる方 (5)フィールドエンジニア(CARADA事業部所属) 必須 ・上流工程(要求整理・要件定義)経験(3年以上) ・顧客折衝経験(3年以上) 歓迎 ・開発リーダー経験 ・HC業界(病院・健診機関)の知識 ・Azureの知識 ・.Net開発 ・iOS/Androidアプリ開発(Xamarin) ・プロジェクトマネジメント経験 (6)開発マネージャー(CARADA事業部配属) 必須 ・開発リーダー経験 (5名以上のチームのマネジメント経験 3年以上) ・上流工程(要求整理・要件定義)経験(3年以上) ・システム開発経験(3年以上) 歓迎 ・Azureの知識 ・.Net開発 ・iOS/Androidアプリ開発(Xamarin) ・オフショア開発経験 ・プロジェクトマネジメント経験 (7)システム&ウェブインテグレーション 必須 ・10名以上のシステム開発組織マネジメント経験 ※3年以上が望ましい ・中規模以上のプロジェクトマネジメント経験 ・部門P/L作成、運用経験 ・ベンダーコントロール経験 ・システム開発において、Sierや顧客のシステム部門とコミュニケーションできるIT関連知識 歓迎 ・PMBOKを理解し、実務として経験している方 ・金融機関のシステム(フロントエンド)に詳しい方 ・ITコスト/部門コストに関する予算・実績管理の経験と、システム開発に関する管理会計知識 ・スマートフォンアプリ開発知識 ・新規事業や新サービス立ち上げ経験者 ・UI、UX手法に関する知識 ・システム開発における品質管理経験 ・オラクルERPの導入工程に精通している方大歓迎 (8)法人向けASPサービスのカスタ…
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
神奈川県
■同社のエンベデッドテクノロジー部に配属となり、組み込みシステムの開発に業務に従事頂きます。2022/1に立ち上がった部署となり、社内で唯一ソフトウェアとハードウェアエンジニアが一緒に纏まる部署となります。 ■完成車メーカーのプライム案件を主に、自動車サプライヤーは勿論、新たな領域としてIoT端末やドローン等の開発にも従事しています。 【業務内容の一例】 ※候補者の方のご経験に沿って同部署内のグループに配属となります。 ・完成車メーカーの自動運転・コネクティッドカー・電動四輪車の四輪制御等の組み込み開発に従事。規格にあった制御の仕様書作成・工程管理から完成車メーカーと打ち合わせとなります。開発については協力会社と協業。 ・サプライヤー案件は主に詳細設計やコーディング・テスト等の業務。 ・新規案件となるドローンやIoT端末、半導体装置等の組み込み開発もございます。 ※一部、先行開発案件にも従事頂きます。 【職務イメージ】以下は一例となります。勤務地等は相談可 (厚木)車載製品に関する組み込み開発及びシステム開発 (厚木)自動車モデルベース開発 (桜木町)車載製品に関するPM/PMO、組み込みシステム開発 (桜木町)組み込み系ソフトウェアエンジニア、Web開発 対象:Iot端末、ドローン、UAV向け開発 (桜木町)組み込み系ハードウェアエンジニア 対象:ファームウェア、FPGA、基盤関連 ■入社後に期待したい事 ・ソフトウェア・ハードウェア含め組み込み開発から担当頂ける方は勿論ですが、PM/PLとして顧客折衝をしながら案件プロジェクトを束ねて下さる方も期待しています。 ■配属部署(エンベデッドテクノロジー部:約450名) 部内にはソフトウェア開発のグループが4つ、ハードウェア開発のグループが3つとなり、其々担当製品や領域を持って開発に取り組んでいます。
【応募要件】※以下何れかに該当する方 ・ソフトウェアに関する組み込み開発経験がある方 ・組み込みシステムに関するPM/PL経験がある方 ※車載システムのPMO等については、大規模システム開発の経験がある方は業界問いません。 ・基盤・FPGA含めたハードウェアに関する開発経験がある方 ※業界経験は不問となり、自動車業界や同部署に関連する業界経験がある方は歓迎条件となります。中途入社の方には、異業界出身の方も多数おります。 【歓迎要件】 ・顧客折衝・要件定義等のプロジェクトリード経験がある方 ・プロジェクトマネジメント含む、マネジメント経験がある方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
プロジェクトマネージャーとして、下記業務を担当いただきます。 ・数千万~億単位のプロジェクトマネジメント業務 ・WEBサイト構築、デジタルサービス構築プロジェクトにおける要件定義、プロジェクト計画策定 ・プロデューサーと連携し収支管理を行いながら、一連のマネジメント業務 ・プロジェクトのリスクを評価して対応策を検討するプロジェクトアシュアランス ・納品物全般の品質管理 ・PMO機能としての各ステークホルダー調整
・大規模WEBサイト、WEBサービスにおけるプロジェクトマネジメント経験5年以上 ・WEBインテグレーション領域、システム開発領域でのプロジェクトマネジメント経験
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社概要】 「BIG4」ファームの一つであり、世界154カ国に219,000名のプロフェッショナルを擁し、監査、税務、アドバイザリーサービスを提供する企業様です。 【業務内容】 ・PMI(Post Merger Integration) ・PMO(Project Management Office) ・統合シナジーの検討 ・TOM(Target Operating Model)の策定 ・プロジェクトリスクマネジメント支援 ・グローバルプロジェクトマネジメント執行支援 ■特徴・強み 「監査」「税務」「アドバイザリー」の3分野の中でアドバイザリーの機能をさらに強化すべく、特に企業の成長や事業モデルの変革をサポートする「マネジメントコンサルティング」、企業の成長をより確実で持続可能なものにする「リスクコンサルティング」に特化したプロフェッショナル集団を立ち上げることで同社が誕生しました。 「マネジメントコンサルティング」の分野では、戦略立案から業務プロセス改善、ITシステム導入と、“攻め”のすべてのフェーズを一貫して手がけられる体制を構築しており、一方「リスクコンサルティング」の分野では、リスクマネジメント、内部統制構築、内部監査支援、さらには個人情報やサイバーセキュリティ対応と、万全の“守り”を提供することが可能です。
■Must ※以下いずれか※ ・金融機関における企画業務のご経験 ・SI/コンサルファームにおける金融向けPJTのご経験 ■Want ・金融機関の主要業務に関する基礎的な理解 ・組織のトランスフォーメーション/グローバル対応の企画/実行の経験 ・金融機関の大規模システムや大企業の基幹システムなどの重要なシステムの開発経験 ・グローバルプロジェクトへの参画経験 ・大規模プロジェクトにおけるプロジェクトマネージャー(プロジェクトリーダー以上)の経験
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 / 大阪府 / 京都府 / 兵庫県
・大手企業や官公庁のインフラ案件におけるPM、PL、PMO、品質管理におけるプロジェクトマネジメント 【プロジェクト事例】 ・大手キャリア向けインフラ共通基盤のプロジェクトマネジメント業務 ・官公庁向け基幹システムリプレイス案件のPMO業務 ・電機メーカー向け回線切替プロジェクトのPMO業務 【プロジェクト参画までの流れ】 ・各営業が参画するプロジェクト候補を獲得 ・営業マネージャー指揮のもと、案件選抜会議を実施 ※案件を持ち寄り、エンジニアが欲する希望に近づけて、会社が定める条件に近いプロジェクトはどれかを選抜 ・エンジニアと営業が面談 ※これまでの経歴や今後の方向性を確認 ・クライアントやプロジェクトメンバーと顔合わせを実施、参画するプロジェクトが決定
【必須】 ・インフラ構築案件のPM、PMOとして進捗管理、 課題管理、リスク管理の経験 ※インフラ設計、構築、運用経験がない方(管理経験のみ)は不可 【歓迎】 ・複数のシステムが連携した複雑な大規模ネットワークのマネジメント経験 ・顧客とのコミュニケーションに基づく要件定義の作成経験 ・経営層との交渉経験 ・ネットワークスペシャリスト、データベーススペシャリストやベンダー資格、インフラ関連の資格 ・PMPのプロジェクトマネジメント関連の資格 ・若手/後輩の指導/育成の経験 ・学会、勉強会でのプレゼン経験 【求める人物像】 ・生涯現役ITエンジニアとして活躍したい方 ・年齢に関わらず、自己能力の開発に意欲をお持ちの方 ・関係者との良好な関係を構築できる方 ・勤勉な方、他責にしない方
岡三ビジネスサービス株式会社
取り扱い転職エージェント
大阪府
下記領域においてソフトウェア開発を支え、品質向上を目指す業務です。 「ソフトウェアテスト」 および「品質向上の専門技術」 についてご入社後にしっかり体得いただき、プロジェクト管理者として多くのメーカー様、ベンダー様の品質保証に貢献いただきます。 【業務・役割】 ・顧客の品質課題へのコンサルティング業務 ・課題抽出から課題解決方法の提案 ・大型システム開発プロジェクトのPMO業務 ・顧客における品質管理チームの立ち上げ支援 ※複数のプロジェクトを統括することもあり ・顧客調整や外部パートナーを含むチームメンバーの管理 ・配下のメンバーに対しての評価、新規メンバーの採用活動 他、営業チームや上長と共にマーケット戦略立案や、人事チームや上長と共に採用戦略立案。 また、プロジェクトを通じて獲得した経験やナレッジを自社へ積極的に展開する、教育・研修にも携わっていただきます。 【魅力】 事業規模も大きくスピード感を求めるお客様や、社会性の高いお客様に対して、ミッションクリティカルなシステムの品質担保に貢献できます。 システムの機能的な要素の品質だけではなく、サービス全体の品質貢献を目指して、マネジメント/非機能要素の品質にも取り組んでいけます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・システム開発(上流工程)業務の経験が3年以上 ・SIerでのテスト経験(計画策定、設計、管理)が1年以上 ・テスト専門会社でのテスト経験(計画策定、設計、管理)が1年以上 【歓迎要件】 ・1,000人月を超える大型案件プロジェクトへの参画経験 ・テスト案件、開発案件、コンサル案件の技術提案営業 経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
経営戦略組織にて、予算管理、予実分析、事業戦略管理などをお任せします。 【具体的には…】 ・管理会計に基づいた予算の予実管理と改善計画の策定 ・経営戦略立案とマネジメントの意思決定のサポート ・各事業部門と連携した事業計画の策定支援 ・各種全社プロジェクトの進捗管理、PMO業務 経営の意思決定のサポートはもちろん、全社の数値管理だけでなく、戦略・戦術の策定から実行支援、新規事業PJの予実管理など事業推進・事業管理をする役目も担います。時には現場に入りこみハンズオンでの支援も行います。 【本ポジションの魅力・やりがい】 経理財務・会計の実務経験や知見をベースに、経営企画・経営戦略領域へのキャリアパスを志している方に最適なポジションです。
・経理、財務領域に関わる実務経験、もしくは経営企画領域における実務経験 ※経理、税務、財務、会計に関する知識があり、経営企画・経営戦略の領域にチャレンジしたい方を募集しています。
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
東京都
◆お客様に要件をヒアリングし、課題を分析した上で、Salesforceで実現しうる最適なソリューションを提案します。 【業務内容】 ◆要件定義・設計業務 :Salesforce導入・運用プロジェクトにおける要件定義、設計業務 / WEBサイト構築プロジェクトにおける要件定義・情報設計業務 / Marketo、Pardot等のマーケティングオートメーションの要件定義・設計業務 ◆フロント業務 :プロジェクト期間中のお客様、パートナー会社、制作会社とのやりとり対応 ◆プロジェクト管理業務 :Salesforce導入・運用プロジェクト管理業務 / Marketo、Pardot等のマーケティングオートメーションプロジェクト管理業務 / WEBサイト構築プロジェクトにおけるプロジェクト管理業務 / その他システム開発プロジェクト管理業務 ◆PMO支援業務 :大規模プロジェクトのPMO支援業務 ◆ビジネスアーキテクト業務:ビジネスとITにおける課題整理と分析 / クラウドソリューションの枠組み策定 / ソリューションアーキテクチャの設計 ◆プリセールス業務 :既存顧客への継続案件提案活動
◆Sales force運用、設計または開発経験
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
<職務内容> 企業のITインフラストラクチャーが複雑化する中、様々なニーズ、期待に応えるためにはITインフラストラクチャー環境の全体最適化が重要になります。オンプレミス、仮想化、クラウド、NW、各種ミドルウェア、運用管理、サービス品質、セキュリティ等の様々なITインフラストラクチャーが抱える課題に対して全体最適化を見据えたコンサルティングサービスをご提供します。 【テーマ領域】 ・IT最適化戦略、クラウド戦略、IT運用最適化、セキュリティ等のIT企画・戦略等立案経験 ・ITシステム導入の企画・計画経験 ・セキュリティマネジメントの企画経験 ・CSIRT等のセキュリティ組織での活動経験 ・PMO、ベンダーマネジメント経験 ・ITIL、COBIT、PMBOK等のフレームワークを用いたプロジェクト経験
【必要な経験、スキル】 ・ITインフラストラクチャーに関する基礎知識 ・情報セキュリティに関する基礎知識 ・情報処理に関する基礎知識 ・顧客要望を理解しチームに共有できるコミュニケーション能力 ・提案書、企画書等のドキュメント作成能力 ・提案、企画等に関するプレゼンテーション能力 ・ビジネスマナー 【求める人物像】 ・サーバOSに関する知識、経験 ・Linux、Windows等のサーバ知識、経験 ・AWS、Azure等のクラウドコンピューティング知識、経験 ・ネットワークの知識 ・セキュリティマネジメント、運用等の知識、経験 ・PM、PMOの知識、経験 ※SEからITコンサルへのキャリアアップを考えている方、大歓迎です。
株式会社ヒューマセット
取り扱い転職エージェント
東京都
小売業のシステム再構築、IPO準備会社の内部統制支援の構築支援、 財団法人の教育研修システム構築PJのPMO他 IT中期計画の作成やCIO(最高情報責任者)のアドバイザリー等、 引き合い案件が多数あり、クライアントの各案件についてコンサルティングを実施していただきます。 案件の規模にもよりますが2人程度のチームで仕事をして頂きます。 【仕事の流れ】 案件のテーマにより詳細な対応は異なりますが基本的流れとしては ・現状の分析(事実確認、問題の原因究明) ・ありたい姿(プロジェクトのゴール)の設定と達成に向けた課題の確認 ・具体的な施策の検討 ・改善計画の立案 ・計画実施に向けたプロジェクトのサポート ※コンサルティングを行うためには事業会社に関わる各種業務の知識・経験 システムに関わる知識、業務関連法令に関する知識、コミュニケーション能力、 論理的な思考等が必要になります。 【業務のやりがい】 お取引先業界の幅の広さによって短期間で様々な業界の案件に関与することにより より早く専門性に磨きをかける事が出来ます。
・事業会社に関わる各種業務の知識、経験 ・システムに関わる知識 ・業務関連法令に関する知識 ・コミュニケーション能力 ・論理的な思考等 【こんな方に是非】 ・長く安定的に就業を目指すご意向をお持ちの方 ・コンサルティング業務を専門的に深めていきたいとお考えの方 【尚可条件】 ・システムエンジニア、運用担当、ITコンサル等の業務経験がある方 (過去の経験により要相談) ・事業会社の内部統制、内部監査、システム監査の経験ある方
ディスタコンサルティング株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
■監査法人の人事タレントの企画関連業務を担うポジションです ■業務内容 20%:人事制度の企画・設計(監査法人)、関連するPMO業務 20%:タレントリーダー(CHRO)のサポート業務 20%:人事タレント関連施策のPMO業務 20%:人事関連会議における準備~フォロー(資料作成、議事メモ作成、事後フォロー実施等) 10%:法人内の人事担当者及び各人事機能との調整・連携業務 10%:グループ共通施策に対する対応(施策検討への参画、決定された施策の運用・浸透対応) ■アピールポイント ・経済社会の基盤を支える監査業務、それを担う公認会計士を中心とするプロフェッショナルが集う部門において、人事タレントの企画関連業務を担っていただきます ・会計監査/公認会計士をめぐる環境もめまぐるしく変化している中、「会計監査及び関連ビジネスの推進」および「公認会計士のキャリアの多様性の実現」を人事関連施策において支援・実現することを目指しています ・関与する各テーマ・課題は、企画として人事タレント業務の多岐に渡るため、幅広い経験ができます ・人事の企画は経営戦略とも密接につながっているため、経営陣との接点も多く、多様な意見や考え方を吸収すること(そして相手に具申・提案すること)が可能です ・グループ全体で人事施策を展開していることから、DTCSの人事各部門は当然のこと、人事以外の他部門との調整・AP/グローバルのTalentとの調整など、様々な人と仕事ができます ■キャリアパス ・HR企画グループにおけるグループリーダー ・監査ビジネスにおける人事面での企画責任者 ・監査ビジネス関連の他の人事機能のリーダー
■MUST <経験> 下記いずれかを有すること [シニアスタッフ] ・四大卒以上かつHRコンサル経験を3年以上持ち、社内/社外向けに人事課題に対する課題解決を行ってきた方 ・四大卒以上かつコンサル経験を3年以上有する方で、人事あるいは人事企画に興味がある方 ・四大卒以上かつ事業会社にて幅広い人事経験を3年以上持ち、課題解決に興味がある方あるいは顧客志向を有する方 [アソシエイトマネジャー]シニアスタッフにプラス1~2年の経験 [マネジャー]シニアスタッフにプラス3~4年の経験、複数名のチームマネジメント経験 <スキル> 下記すべてを有すること ・ロジカルシンキング ・一定水準以上のPCスキル(PPTにおけるプレゼン資料作成、大量データのExcelを使っての集計・分析等) ・組織横断での円滑なコミュニケーション(フットワーク軽く、パートナーやマネジャー層とタイムリーにコミュニケーションを行える) ■WANT <経験> ・HR企画経験 ・プロジェクトマネジメント経験 ・人事部門での労務管理、人員管理、採用業務等の経験 <スキル> ・Excelを帳票としてだけではなく、データベースとして複数のリストを関連づけながらデータ管理を行った経験 ・人事システム導入、保守経験 ・読み書きできるレベルの英語 ※英語使用場面: ・Global/APおよびDTTの他国の事例の研究のために英語は読めることは望ましい ・Global/AP向けにレポートを作成することがあるので、ある程度の文章は書ける(校正可能)であることが望ましい ■求める人物像 ・新しいことにチャレンジすることが好きな方 ・自発的に行動できる方 ・会計士やコンサルタントの良き相談相手となり、A&Aビジネスのミッションに対応していくため、業務関係者と円滑にコミュニケーションを行える人材が望ましい ・非定型な業務・突発事象などに対しても、臆することなく楽しんで取り組める方 ・「組織に勤める」のではなく、「組織を作っていく」というマインドを持った方
株式会社アージスジャパン
取り扱い転職エージェント
東京都
■会社の特徴 日本発アジア発のグローバルコンサルティングファームです。 経済成長著しいアジアを中心として、世界36カ国、76拠点に広がるグローバルネットワークを有し、日本企業の海外展開を支援し続けています。 欧米流のグローバルスタンダードを単に当てはめていくのではなく、日本企業の意思を尊重しつつ、現地の価値観(文化や慣習)を重視した日本流のコンサルティングスタイルをとることが特徴です。 <アサイン想定プロジェクト、または業務内容> リース・クレジット(販売信用)・総合ファイナンス会社を中心とした金融業界のお客様に対する、国内外の各種 コンサルティング案件の営業企画 ■主要ソリューション ・戦略・M&Aコンサルティング:経営戦略・事業戦略策定支援、販売・マーケティング戦略策定支援、統合、合併及び買収戦略策定支援、リテール戦略策定 支援、チャネル戦略策定支援、IT戦略策定支援、海外進出支援 ・会計・リスク管理コンサルティング:リスク管理高度化(信用格付モデル構築、営業施策改善)、管理会計・経営管理高度化支援、決算早期化対応支援、債権流動化業務プロセス構築支援、日本版SOX法対応支援、ALM管理システム導入支援 ・業務プロセス・ITコンサルティング:顧客情報分析支援、資産管理システム導入、ビジネスインテリジェンス導入支援、組織業務改革支援(全面見直し、個別業務改革)、リース業務全般のBPR、新システム導入に伴うデータ・業務移行計画策定と実施、業務統合支援・プロジェクト計画評価、モバイルデバイスを活用した金融機関向け業務改革支援、大規模プロジェクトのPMO支援、シェアードサービス化支援、IT導入/設計/開発/テスト/運用、統合基幹業務システム導入、法制度改定に伴うシステム導入、ERPパッケージ導入、債権流動化に伴うシステム導入支援、CRM実現に向けた検討支援、ITコストアセスメントと低減策実行支援、OPEN系システム保守アウトソーシングサービス ■魅力 業界内では最低レベルの離職率となっており長期キャリア形成も可能です。また、これまで豊富な実績から培ったナレッジを元に国内外の多くの案件を手掛けている為、入社後は、経験・希望に合わせた業務のアサインと、キャリア構築が可能で、戦略/業務/IT課題にまで一貫して携わる事ができます。
■Must ※リース、クレジット(販売信用)、総合ファイナンス会社への いずれかの業務経験を有する方 ・<コンサルティングファーム・シンクタンク出身者> 戦略、業務、ITコンサルティングのプロジェクト経験 ・<監査法人出身者> 会計、業務改革領域のアドバイザリー経験 ・<SIベンダー・S/Wベンダー出身者> システム化構想策定から設計・開発、展開等のERPシステム、市場系システム、基幹系システム等の導入プロジェクトの経験 ・<リース・クレジット(販売信用)・総合ファイナンス会社出身者> 企画部門(経営企画、システム企画)、財務・会計部門、営業企画・マーケティング部門等、組織全体を見ることが可能な部門での実務経験 ■Want ・自動車販売金融等、クレジット(販売信用)の各種基幹業務 (システム経験不問) ・航空機/船舶/不動産ファイナンス等のプロジェクトファイナンス業務 (システム経験不問) ・クロスボーダープロジェクトのセールス、デリバリー (特に海外拠点での業務改革・業務系パッケージ導入支援)・ビックデータ、ビジネス インテリジェンスを活用したマーケティング強化対応 ・海外進出支援対応・PMO(経営統合(PMI)、子会社設立、基幹システム導入時のユーザー側支援) ・財務会計/IFRS対応・経営管理高度化、管理会計、各種規制対応 ・モバイルデバイスを活用した業務改革支援対応・英語力 (ビジネスレベル以上相当) ■求める人物像 ・リース・クレジット(販売信用)・総合ファイナンス会社の経営課題の解決に向けて、企業戦略・改革構想策定から実行支援まで一気通貫のサービスに関与し、クライアント企業の継続的な企業価値向上にコミットしたコンサルティングに従事したい方 ・金融業界全体の競争力強化、グローバル化の推進に寄与したいと考えている方
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
一般的なPMOサービスに付加価値を加え、BTCネットワークを最大限活用し、お客様のミッション達成に向け主体的に課題解決を推進します。戦略立案から稼働後評価まで、ワンストップで対応できるサービスを提供しています。 ・PgMO運営として、複数のプロジェクトを横断的に管理し、全体の最適化を実施する。 ・リスク監査を実施し、事前に経営層や現場のプロジェクト推進側に提示し、問題が顕在化する前に解決を図る。 ・プロジェクト状況を可視化し、経営層やプロジェクトマネージャが正確にプロジェクト状況を把握できる環境を提供する。 ・第3者によるプロジェクトの品質評価を実施し、プロジェクト品質確保を高める。 ‐PM支援業務 ・組織改革、チェンジマネジメント支援 ※経営層や事業部長、部門長の右腕となって様々な経営課題を解決に導く ・プログラムマネジャーやプロジェクトマネジャーの意思決定支援 ・大規模プロジェクトのPMOリード ・トップマネジメントの視点で目的と成果を俯瞰 ・第三者視点での監査・アセスメント ・目的と成果を達成する為の改善活動を策定、推進 ・プロジェクトの各種プロセスの策定・改善および標準化 ・客観的な視点でのプロジェクトのリスク・問題・課題の把握とPMへの改善案の提言 など ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
コンサルティングプロジェクトあるいは大規模システム開発プロジェクトにおいて、PM/PMO/チームリーダーの経験5年以上 【歓迎するスキル・経験】 ・業務改革からシステム化企画、導入までの全てのライフサイクルをリードした経験 ・大規模プロジェクトにおけるPMOリード経験 ・顧客経営層とのリレーション、アカウントマネジメント経験 ・チェンジマネジメント経験 ・CMMI/JSOX導入やISO取得等のリーダー経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■情報通信、環境・エネルギー、住環境、防災、医療、福祉、交通、 地域産業などの諸分野における政策立案支援、実証事業に関する支援、 および委員会・事業運営支援に関するコンサルティング業務 ■上記コンサルティングプロジェクトの提案営業 【コンサルティング領域】 ■政策立案支援 シンクタンクとして長年蓄積してきた専門的な知見や経験を活かし、政策調査、事例調査、制度設計、政策提言、政策評価、インパクト分析といった各種調査・分析を円滑に推進します。さらに、関連する産業界とのネットワークや、政策ニーズに対する目利き力を発揮することにより、お客様が求める結果(知的資産、成果他)を確実に提供いたします。 <支援分野例> 環境エネルギー、社会インフラ、地域創生、防災、観光(MICE含む)、ICT×まちづくり、農業×ICT、産業通商、医療・福祉、情報・通信、その他 ■官民連携・プライベート・ファイナンス・イニシアティブ(PPP・PFI) 国や地方自治体における取組みを実行支援するほか、これらをビジネスに活用しようとする民間企業の事業戦略づくりを支援しています。 ■政策実現支援(PMO) NRIは“政策実現支援集団”として、そうした業務を積極的に引き受け、これまでにも、産業創出・振興、復興・地域支援、環境・エネルギー、医療・福祉といった様々な分野で各種政策の実現に貢献してきました。今後も、プロジェクト・マネジメント・オフィス(PMO)としての機能を果たしつつ、事業のより円滑な遂行を支援するとともに、それらの仕組化・定常化や次なる政策の立案までも支援していきます。 ■新興国の産業振興と市場開拓 外務省、国際協力機構(JICA)、国際協力銀行(JBIC)などのお客様に対して、新興国における経済・産業戦略の立案や、PPP、金融・財政制度の構築、電力・鉄道・各種インフラ部門他の開発事業のマスタープラン策定や事業のフィージビリティ・スタディを支援しています。また、中小企業の海外展開支援といった我が国企業の海外ビジネス展開も支援しており、官・民双方の視点から、新興国のプロジェクト実現に効果的な成果を上げています。 【会社の魅力】 ■日系最大手シンクタンクであり、強力な顧客基盤やリソースを保有しており、総合的な提案が可能です(時価総額上位50社の90%がクライアントになります。)。 ■未来予測、社会提言からコンサルティング、システム開発、アウトソーシングまで、超上流から一気通貫でのサービス提供が可能です。 ■業界内でも年収水準が高い企業であり、2022年全社平均年収は1200万を超えます。年収アップが期待できる企業です。 ■競合他社の営業利益率8%前後に対し、NRIは17,4%(2022年)と高い営業利益率を誇ります。 ■共同利用型サービスやアウトソーシング、システムのエンハンスメントなど、景気の影響を受けない安定した事業ドメインを保有しており、業績も安定しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・情報通信、環境・エネルギー、住環境、防災、医療、福祉、 交通、地域産業などに関する知見や業務経験 ・公的機関での実務経験 ・コンサルティング経験 【歓迎要件】 ■企画力、プレゼン能力 ■PCスキル(MS Word、Excel、Power Point)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
人員数450名(社員100名、協力会社社員350名程度)の情報システム部門を支援・統括する組織にて、部門運営高度化のための施策の企画・推進に従事いただきます。 ※ご入社後は、ご経験や適正にあわせて、下記業務のいずれかをご担当いただきます。 【詳細】 (システム部門運営の高度化と可視化) ・システム部門活動の電子化/効率化プロジェクト(案件管理、購買管理、予算管理、リスク統制、プロジェクト管理、要員管理 ほか) ・上記プロジェクトの全社展開 (クレジットネットワーク知識の形式知化) ・情報システム部門のナレッジマネジメントデザイン ・情報システム部門の人材開発戦略立案と各種研修企画 ・上記施策の全社人材戦略との連動 ◆職場環境/風土 【風通しの良い社風】営業部門やシステム部門等、部門間を超えた連携が闊達であり、発生した事象の即時共有、問題対応等が行われております。また当社のサービスは長期に渡り親しまれているので、現行システムの延長線での協議事項が多く、社内に有識者も多く相談などもしやすい環境です。 【闊達な風土】年齢や社歴に関係なく、企画提案(最適な手法について自身で考え上司へ提案)が可能です。 ◆配属組織/組織構成 【システム企画部】社員8名 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下いずれかのご経験 ・情報システム部門や購買部門にて、会計・経理実務のご経験ある方。管理会計の知識をお持ちの方 ・従業員向けの研修ほか、体系的な人材育成活動・ナレッジマネジメント・組織ガバナンスについて、知見ある方 ・事業会社の情報システム部門にて、複数案件のプロジェクトマネジメント経験のある方 (歓迎要件) ・高機能なExcelスプレッドシート、EUCツール/RPAの作成経験 ・アプリエンジニアとして要件定義~開発~リリースまでの一連の経験 ・大規模プロジェクトでのPMO運営の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都 / 大阪府
主な職務の目的 各事業会社を統括するシステム部門にて、上場企業として求められる情報セキュリティ戦略実現に向けて企画からプロジェクト遂行までを担当する専任チームのメンバーを募集します。 主な仕事の目的 上場企業として求められる情報セキュリティ戦略実現に向けて企画からプロジェクト遂行までを担当する専任チーム ・IT資産のリスク分析 ・セキュリティ課題設定 ・セキュリティ運用設計 ・セキュリティ規定類の整備、運用などを想定 【組織】 配属先:管理本部 情報システム部(19名+パート5名+業務委託1名) 組織構成:部長 課長2名(大阪) 主任2名(大阪・東京) リーダー5名(大阪3名・東京2名) メンバー8名(大阪6名・東京2名) パート5名(大阪4名・東京1名) 業務委託1名 【選考回数について】 課長ポジション以上での選考の場合、選考回数が3回となります。
・経営理念に共感し、ITの力でその実現に貢献したいという思いを持って頂ける方 ・情報セキュリティ戦略を理解し、目指すあるべき姿を自ら意思・持論を出せる方 ・セキュリティリスク対応とビジネススピード貢献の両方をバランスよく考えられる方 ・組織内外の関係者と円滑にコミュニケーションが取れる方 ・複数タスクを同時並行で計画的に推進できる方 ・バックキャスト思考が出来る方 加えて、以下のいずれかの経験 ・情報セキュリティに関連する業務経験(規模問わず:メンバーOK) ・情報セキュリティに関連するコンサルティングまたは業務支援経験(規模問わず:メンバーOK) ・情報セキュリティ技術の基礎知識を有し、セキュリティ部門の運営経験 (歓迎) ・情報セキュリティリスク分析の経験 ・PMOの経験 ・プライバシーマーク・ISMS事務局の経験 ・情報セキュリティの各種資格(CISA、CISSP等) ・ネットワークセキュリティの経験が浅くても、業務をダイナミックにとらまえ勉強しながら前に進めれる方であれば可
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
リクルートの社内ICTに関わる全ての機能を集約した組織として、リクルート全社員に対してICTサービスを提供しています。変革の当事者として、課題調査、サービス企画構想からリリース後の評価、利活用の促進までを一気通貫で担当いただきます。 【詳細プロジェクト】 下記に付随する大少様々なプロジェクトが社内で立ち上がっています。 ・時間や場所の制約を受けない、新たな働き方を実現するプロジェクト ・各事業領域の個別課題に対する改革プロジェクト ・ゼロトラストネットワーク実現に向けたプロジェクト 【ポジションの魅力】 ■大規模な投資を元にした積極的チャレンジが可能 統合により過去分散していたICT組織と予算をICT統括室に集約。 今後は、大規模かつ積極投資が可能となり、当事者として非連続な変化を起こすことができる環境になりました。 ■世の中の次の働き方をデザインする 2020年4月に社内ICT環境の進化・整備を目的としたプロジェクトを、リクルートCEO直下で発足しました。いつでもどこでも安全に働ける環境を提供し、デジタル化/自動化を進め、従業員全体がテクノロジーを駆使できる状態をめざしています。 従業員として新しい働き方を実践しながら、新しい環境を作り上げていくことに 当事者として関わっていただけます。 ■ITライフサイクルを自らの手で回せる 従業員4万人に対して、自ら課題調査、サービス企画、開発・運用、評価、利活用の促進まで自身で推進することが可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■システム開発に関わる以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・IT企画、システム化提案、ITコンサルティング、プリセールス ・要件定義・プロジェクトマネジメント・PMO ・システム構築(基本設計からリリースまで)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
IT部門全体の組織強化を目的としてPMO職(IT部門の資源管理/アドミニストレーション)を募集します。 ※2ポジションで採用を行います。 【ポジション】 <1>IT PMO Administrator <2>IT PMO Expert/Specialist 【役割】 IT PMO職(IT部門の資源管理/アドミニストレーション) 下記の業務から、適正・希望・チーム内負荷を考慮してご本人の業務範囲を定めます。 1.IT戦略策定 部門内各部署(課)からの集約,整合性の調整 2.IT予算の策定,費消管理 部門内各部署(課)への予算配分, 全社IT関連予算の集約 予算費消状態(承認・執行・検収など)の管理 3.ベンダーマネジメント SW 購買窓口、SWライセンス取り纏め、部門内各部署へのライセンス割り当て 発注先との基本契約管理 発注先のパフォーマンス管理 4.ITプロセスガバナンス プロジェクト品質/運用品質管理 IT統制(内部統制) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■プロジェクト管理者またはPMOとしての実務経験がある方 【歓迎要件】 ・下記いずれかのご経験をお持ちの方 ‐IT予算管理・資源管理の知見/経験 ‐PMO業務の知見/経験 ‐IT関連の契約業務の知見/経験 ‐IT プロジェクトガバナンスの知見/経験 ‐ITシステム導入・運用・管理全般に関する体系的な知見/経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
配属組織の概要 【組織の役割とミッション】 本部署は「攻めのDX戦略」をミッションに持つ部署となり、当社グループの新たな顧客価値創造の一役を担っております。 21年7月の当社中計で描いている「2025年会員5000万人」「金融DX」の実現を担う組織となります。 現在組織化をしている最中となり、ソリューション企画やステム開発PMのみならず、 組織づくり・組織マネジメントにも興味を感じていただける方に是非ジョイン頂きたいと考えております。 【採用背景】 新規案件に対する増員 【想定レイヤー*】 ■メンバーポジション:21名 ・適性に応じ、以下のいずれかの業務にアサインさせていただきます。 A)HD所管システム(グループ横断システム)に関連する案件にアサインさせていただき、プロジェクト立ち上げを行っていただきます。場合によって、立ち上げ後のプロジェクトマネジメントも行っていただきます。 B)各プロジェクトを俯瞰し、最適なマスタースケジュールの組み立てや、進捗・コスト管理等のPMO業務を行っていただきます。 ・各部門と協働のうえ、グループ各社システムの背景を理解し、様々なステークホルダー調整を、ハンズオンでご担当いただきます。 ■オフィサーポジション:4名 上記業務に加えて、組織マネジメント・メンバーマネジメントにも従事いただきます。 業務内容 ■職務詳細:(具体的な業務内容) 当社の2021年7月中計戦略である「金融DX」に従事いただきます。 グループ全体としての最適なITソリューションを立ち上げフェーズからご参画いただきたいと考えております。 ■これまでの取り組み※一部※ アプリとpayサービスの連携、グループ各社サービスとの連携、モバイル案件、マイルプログラムPJなど ■部ビジョン(目指す姿) ・デジタル施策のIT化をリードしながら、 ビジネス観点でも議論・提案できる集団になる ・グループ各社のデジタル戦略・施策・システムを 部として漏れなく可視化し、統制する ■特徴・魅力: ・グループのコア戦略である「デジタル戦略」・「金融戦略」に携われ、 上記プロジェクトに限らず、幅広くグループシナジーに関わる戦略にご参画いただける ・社会的インパクトの大きい仕事:2万超のリアル店舗、1日2500万人の来場客、2000万人弱の7iD会員に届くサービスに携われる ・大規模プロジェクトに携われること:数億円から数十億円規模のグループ横断の大規模プロジェクトに携われる ・自社の事業成長に貢献できる仕事に従事できる
応募要件 【必須要件】 下記いずれかの経験をお持ちの方 ・システム開発プロジェクトにおける上流工程のご経験 ・スクラッチ開発/パッケージ導入経験者 ・ウォーターフォール開発経験者 ・億単位プロジェクトPM/PL/担当のご経験 【求める人物像】 ・フットワーク軽く、ステークホルダーとの折衝・調整能力に長けている方 いろんなステークホルダーとの折衝が非常に多くて、社内・社外の調整にストレスにならない方。 ・主体性の強い方・チャレンジングな方 当社も組織立ち上げフェーズとなり、明確なルールや規約があるわけではなく、そういった環境でも楽しめる方や、自らルールを作ることにやりがいを感じる方や、主体的に物事を進めることが好む方は大歓迎。一方で安定志向の強い方は当社組織にマッチしません。
キャリア・デベロプメント・アソシエイツ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
保険会社及び官公庁を中心とした金融系システムの企画~構築、ITサービスの提供をお任せします。 【具体的】 ■フロントシステムソリューション構築 ■DXを活用した新プラットフォームの企画構築 ■システムコンサルティング、業務コンサルティング ■PMO(プロジェクト・マネジメント・オフィス) ■大規模保守エンハンス 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 配属される部著によって異なりますが、概ね下記のビジネス・サービス・テーマに携わって頂く予定です。 ・DX企画・営業・提案 ・お客様の新たなサービス導入にかかるシステムの企画~開発~リリース ・基幹システムのエンハンス ・AWSを活用した大規模開発プロジェクト ・PMO(プロジェクトマネジメントオフィス) 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 エンハンスからDX企画、営業、提案と幅広い業務に関わり、専門性を深め、拡げるチャンスに恵まれています。各案件に携わりながら、ビジネスアナリスト、ストラテジスト、プロジェクトマネージャー、データサイエンティスト、システムコンサルタント、アプリケーションエンジニア、営業など多彩なキャリアパスを目指せます。 【配属想定組織】 保険ソリューション事業本部 【組織のミッション】 顧客ニーズに応えるため、長年蓄積したナレッジと最新技術を駆使したITソリューションを提供し、保険業界全体の効率化にも取り組んでおります。 保険ソリューション事業本部は、国内の生保、損保、共済、公共系分野向けに、合計30社以上のお客様の基幹業務ソリューションを展開しております。 SI中心で大型プロジェクトの開発が多い一方で、マイナンバーなど社会基盤連携サービス、自賠責制度に則った共同利用型自賠責保険システム「e-JIBAI」やキャッシュレス決済サービスなどを提供しています。近年では、自動車のCASE動向に対応したテレマティクス保険ITソリューションの提供をはじめとして、DXソリューションへの取り組みを進めています。 【会社の魅力】 ■日系最大手シンクタンクであり、強力な顧客基盤やリソースを保有しており、総合的な提案が可能です(時価総額上位50社の90%がクライアントになります。)。 ■未来予測、社会提言からコンサルティング、システム開発、アウトソーシングまで、超上流から一気通貫でのサービス提供が可能です。 ■業界内でも年収水準が高い企業であり、2022年全社平均年収は1200万を超えます。年収アップが期待できる企業です。 ■競合他社の営業利益率8%前後に対し、NRIは17,4%(2022年)と高い営業利益率を誇ります。 ■共同利用型サービスやアウトソーシング、システムのエンハンスメントなど、景気の影響を受けない安定した事業ドメインを保有しており、業績も安定しています。 ■証券会社向けのデファクトスタンダードとなっている「STAR」システムなど、業界内で高いシェアを持つITソリューションを複数保有しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■システム開発経験 【歓迎要件】 ■保険業界の業務知識 ■プロジェクトマネジメント経験 ■要件定義など上流工程の実践経験 ■コンサルティング経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
クライアントのトップラインの増大を実現するため、デジタル戦略・CRM戦略・営業戦略の立案、業務プロセスの設計・定着化、デジタルマーケティング・デジタルコマースのPMO等、戦略立案から実行まで一貫した支援を実施する。 ●テーマ領域 ・デジタル(デジタルマーケティング・デジタルコマース)戦略立案 ・営業戦略立案 ・営業業務・マーケティング業務プロセス設計・定着化(チェンジマネジメント) ・デジタルマーケティング・デジタルコマース導入PMO ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■デジタル戦略・CRM戦略・営業戦略の立案、業務プロセスの設計・定着化、デジタルマーケティング・デジタルコマース等のご経験 (コンサルティング経験のみならず業務担当者/企画担当者等の立場での経験も可) 【歓迎要件】 ■英語力(あれば尚可)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
開発PMOとしてドローンやMaaSなどスマートシティに通じる社会実装に必要な新領域テクノロジーの技術開発支援を担当頂きます。 ドローン・MaaSを中心に、社会実装に必要とされる最新技術の研究開発やシステム開発を支援することで、テクノロジーの社会実装を推進していくがミッションです。 <業務例> ・ドローン自律飛行のための運航管理プラットフォーム開発プロジェクトにおけるのPMO業務 ・要件定義、仕様作成、開発ベンダー各社に対する指示や調整、納期・納品管理、交渉や、技術要素開発のPO、 およびシステム社会実装に向けた実証実験対応など ■各グループと、展開しているサービス一覧 ・社会実装支援G:ドローン・MaaSなどスマートシティに通じる社会実装および技術開発支援(事業推進/事務局/PMO) ・ドローン導入支援G:ドローンの導入コンサルティング、導入効果検討、ビジネス支援(拡販)ソリューションの代理販売、教育研修サービス ・ドローン運用構築支援G:ドローンのフィールド運用体制の構築支援、実証実験代行、運用代行教育訓練サービス ・MaaSビジネス支援G:MaaSのビジネス支援(拡販)、ソリューションの代理販売、データ分析支援
システム開発もしくはハードウェア開発プロジェクトにおけるPMOもしくはPL経験2年以上
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
入社当初は、弊社サービスや各本部戦略の理解から始めていただくとともに、社内ネットワークの構築に注力していただきます。まずは、営業資料のブラッシュアップやナレッジマネジメントにかかわる作業を通じて、弊社のサービス理解や営業活動を理解いただきながら、各種プロジェクトにPMO補佐として関わっていただき、社内各部署と人間関係を深めていきましょう。 将来的には、ライン営業との同行提案やクライアントニーズにあわせた提案内容の企画、また営業統括本部戦略の実践のためのプロジェクトマネジメントやOJTを通じた営業新人育成もお任せしたいと考えています。 ご自身の強みを活かしながら、ウェビナーへの登壇のような社内外露出や社外団体への参画による戦略的な営業アプローチの支援・戦略企画等にもチャレンジいただく機会もあります。 【仕事のやりがい】 支援を通じて、直接的・間接的に営業&生産現場の成果を高め、成長を促していくので、非常に大きい達成感が得られる仕事に関わることができます。 また多くのステークホルダをつなぐことで、一人では成しえない大きな成果を創出することが可能です。 この仕事を通じて身につくスキルやキャリアは、業種・社内外を問わず将来有益だと考えます。 【配属予定部署業務概要】 多くの部署・役職の方々とかかわりながら、つねに新しいことにチャレンジしていく部署です。 営業統括本部の戦略を現場に浸透させるためのプロジェクト運営や営業メンバーの販促活動を直接的・間接的に支援する。 営業活動における各種情報収集(事例・新サービス・競合情報等)や販促資材の作成等のナレッジマネジメント。
・大勢の方と関わるためのコミュニケーション能力 ・プロジェクトにおけるPM、PMO ・提案支援のための販促資料やプレゼン資料の作成技術 ・Excel、PowerPoint、Word(ビジネス上で活用できるレベル) 【尚可】 ・戦略の企画立案経験 ・1on1等の育成経験 ・セミナー講師経験 ・RPA・AI等のナレッジ ・英語力
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】 当社の持つ稼働情報や業務情報から課題解決に適した情報をシステム運用部門と連携して導き出し、アナリストやシステム開発者に提案する。 【募集背景】 当社ではDX推進の中核としてパブリッククラウド上にDX推進の為のプラットフォームを開発しました。このプラットフォーム上に製品稼働情報や業務情報を活用することで当社のDXを実現するアプリやサービスを開発・展開中です。その際、業務課題解決のために、どのシステムのどのデータを利用するのが最適化を提案するコンシェルジュが必要です。弊社内にあるデータを最適、安全に利用してもらうための指導ができる人財をめざしてくれる仲間を募集しています。 【将来のキャリア想定】 当面は、現在のデータコンシェルジュとともに現在の案件を対応し、社内業務の知識及び案件対応スキルを深めていただきます。 将来的は、社内各領域(海外含む)の業務を理解し、発生する案を短サイクルで成果に導く事を可能とする強力なリーダ(管理職候補)となっていただく事を期待しています。 【配属部署】データ利活用グループ DX推進プラットフォームの企画・開発・データ利活用推進部署として社員21名が在籍。 部長1名ー課長6名ー主任11名ー担当3名 2025年度末までに以下を実現することをめざす。 ・プラットフォームを利用するアプリやサービスを累計42件 ・データコンシェルジュを7名育成し、同時に30案件に対応 【ポジションの魅力】 当社の様々なシステムや製品稼働情報に触れることができ、システムだけでなく海外も含めた業務プロセスの知識を習得することができます。データ利活用側の課題を解決するため業務メンバも含めて最適な情報を検討することで、業務側との強いつながりを得ることができます。 自主性が尊重され、課題に対して自らの意思のある挑戦が許されるため、新しい技術に挑戦し、世の中に新しい価値を提案したいという思いを実現できるやりがいのある環境です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■基礎的な情報処理の知識と平均的なコミュニケーション能力 ■下記いずれかに関するご経験 ・データコンシェルジュ、データアナリスト、社内業務SE、SE、プロジェクトリーダ、PMO 等 【歓迎要件】 ■他社、他部門の人からの課題ヒアリングから実現方式検討までの経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
アジャイル開発は、デジタル庁が推進する開発手法の1つとして取り上げられており、今後、官公庁等の案件において、よりスタンダードな開発手法となることが想定されます。我々の本部では、アジャイル開発において以下のようなことを実施しています。 ・アジャイル開発におけるガイドラインの策定 ・アジャイル開発の適用範囲拡大に係わる提案・啓蒙活動 ・各個別案件におけるアジャイル開発の適用方法に関するコンサルティング、進捗・懸案管理等のPMO対応 等 ★上流工程に特化しており、プログラミング、システム開発等は担当しません。 【プロジェクト事例】 ・官公庁、自治体その他社会インフラを担う事業者等のDX推進に係わる案件 ・その他社会インフラを担う事業者におけるアジャイル開発推進支援に係わる案件 ・データ分析・AIを実行するアーキテクチャ策定に係る案件 等々 ★日立グループ内の営業力や、研究開発部門の知見を活用できるので、官公庁、自治体その他社会インフラを担う事業者等の多種多様な案件に恵まれています。 【採用背景】 2018年に経済産業省が発表した「DXレポート」と呼ばれる資料の中で、初めて「2025年の崖」という言葉が使用され、日本国内の企業が市場で勝ち抜くためにはDX推進が必要不可欠であり、DXを推進しなければ業務効率・競争力の低下は 避けられないとしています。特に既存の基幹システムやソフトウェアなどで時代遅れの「レガシーシステム」を抱えている場合には、そのことがDXの足かせとなったり、保守・運用が属人的になり、継承が困難などの問題が生じています。 官公庁のシステムにおいても、2021年3月に政府CIOポータルから「アジャイル開発実践ガイドブック」が発表され、今後政府機関のシステム開発にアジャイル開発が 取り入れられていくこととなっています。当社の公共領域のコンサルティングを担うスマート社会基盤コンサルティング第2本部では、『アジャイル開発推進コンサルタント』というポジションを新たに設け、人材を募集致します。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記のような業務経験をお持ちの方 ・応用情報技術者試験以上の資格 ・システム開発案件等、ITが絡む案件での業務経験 (特に顧客折衝を含む、PMO、要件定義、設計等) ・設計ドキュメント作成経験 (システム概要図、要件定義書、設計書等) 【歓迎要件】 ■公共、官公庁関連のプロジェクト経験 ■コンサルティングの経験 ■一般企業で本格的な事業企画・経営企画の経験・実績
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社は 「DX with Global Team」 を掲げ、DX戦略の実現に向けて事業企画からシステム開発までを一貫して行うDXコンサルティング会社です。 同社はこれまでにWeb制作の領域で強みを発揮してきましたが、2022年よりDXを実現する組織へと変わり、既に大手自動車会社、大手ネット銀行をはじめ、多数の引き合いを頂いています。 今回お任せするのは、大手事業会社を中心としたIT戦略のコンサルティング業務です。 少数精鋭チームだからこそ、個人の裁量を大きく持つことができ、重要な意思決定フェーズにも積極的に参画頂けます。 初めのうちは得意な領域からご参画いただきますが、当社では業界やサービスごとにチームを分けていないため、未経験の業界やコンサルティングテーマに対しても挑戦することができることが他社にはない特徴です。 配属先のストラテジー&コンサルティング部が2021年10月に発足した若い組織であるため、今の段階であればチームメンバーと一緒に組織作りや文化作りにも携わって頂くことが可能です。 【具体的な業務内容】 ・クライアントからの要望の取りまとめ ・IT戦略立案/システム企画 ・システム要件定義 ・プロジェクトマネジメント ・PMO ※実装は各ベンダーが行うため、上流工程に特化した働き方が可能です 【チーム構成】 ストラテジー&コンサルティング部は8名で構成されております。 アクセンチュア、ベイカレントコンサルティング、日本IBMを始めとした大手コンサルティングファーム出身者が中心となっています。 【ポジションの魅力】 ・案件は1次請けの案件のみ。上流工程から一気通貫で携わることができます。 ・案件を獲得する営業部隊は別にいるため、コンサルタントは営業数字に関するKPIを持つことなく、顧客への価値提供に集中することができる環境です。 ・お客様とのワンチームで課題解決を行って行く!という雰囲気です。顧客の本質的なDX課題の解決に携わることが可能です。 ・LIGのS&C部門はまだ立ち上がりフェーズです。組織作りから携わることができる、大変面白いフェーズです。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・ITプロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント、プロジェクトリードのご経験3年以上 【歓迎要件】 ・システムコンサルタントとしてのご経験 ・BRPおよびBA(ビジネスアナリスト)のご経験 ・PMP
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
当社が長年IT/DXプロジェクト実行支援で培った経験と知識・パートナーネットワークを活かし、多くの企業のDX支援に対応すべく、Digital事業部を立ち上げました。反響が大きく需要が急拡大しているため、アジャイルスペシャリストの拡充が急務となりました。今回はアジャイルに強い思い入れのある方を広く募集したいと思います。また、経験が浅い方も当社で育成する事を視野に入れていますので積極的にご応募下さい。 クライアントは、様々な業界の受託企業およびユーザー企業様となります。 「デジタル革新」と漠然と考え始めたお客様や、導入し始めたけどうまくいっていない等、様々なフェーズの案件があります。 【職務内容】 ・顧客のチームや組織に対してのアジャイルコーチ ・顧客のチームや組織に対してのアジャイルコンサルティング ・顧客のチームに参加してのスクラムマスター ・(将来的に)弊社独自開発のアジャイル研修の講師 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
「3ゼロ宣言」より、 喫煙者の方は、入社後、禁煙OKの方のみ選考可能です。 【必須要件】 ・ITの基礎知識(ITパスポート合格相当) ・何らかのシステム開発経験3年以上(従来型開発でも可、役割は問わず) ・グループリーダー等複数人のまとめ役の実務経験(1年以上) 【歓迎要件】 ・PMP資格保有 ・50名以上の大規模プロジェクト経験 ・自動車業界経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社の特徴】 デジタル、クラウドおよびセキュリティ領域において卓越した能力で世界をリードするプロフェッショナル サービス企業です。 戦略策定から実行まで、ファームの規模とフルラインサービスを活かしたワンストップでの包括的なソリューション提供はクライアントにも高く評価されています。 特にグローバルネットワークを活かした海外戦略立案や、大規模M&A案件、その他 スマートグリッド・スマートシティなど環境系のプロジェクトにも力を入れています。 また、既存のコンサルティングの枠に留まらず、成果報酬型のプロジェクトを手掛けたり、また、ジョイントベンチャーで別法人を立ち上げる等、リアルビジネスの展開にも積極的であることも特徴。 ■業務内容 お客様の最も困難な課題を解決し、最も有望な機会を実現し、真の成果をもたらすために、お客様と一緒に仕事をしています。 クライアントとの約束 - ハイパフォーマンスを実現します。 通信・メディア・テクノロジー(CMT)オペレーティング・グループは、通信業界、エレクトロニクス・ハイテク業界、メディア・エンターテインメント業界をサポートしています。 ■業務詳細 ・To-Beシステムの構築 ・システム要件の定義と最適化 ・システム設計・開発・テスト ・システム開発における各種サポート ・システム開発プロジェクトの第三者評価 ・IT部門の改革・強化 ・ITコストの削減計画 ・システムアウトソーシングの企画 【社風】 他戦略ファームよりも若くて活発な組織であり、高いパフォーマンスをあげれば若くして速いスピードで昇進できる傾向にあります。 また、同社を卒業したコンサルタントが多く起業家として活躍していることも特徴的です。 また、ワークライフバランスの改善や、女性にも働きやすい職場環境づくりにも積極的に行っております。
■Must ・大卒以上 ・ビジネスレベルの日本語(N1相当) ・システム設計または開発のご経験(言語問わず) ■Want ・電気通信、メディア、ハイテク業界での2年以上の実務経験をお持ちの方、またはコンサルティング会社での実務経験をお持ちの方 ・プロジェクトデリバリまたはPMOの経験をお持ちの方 ・複雑で大規模なシステム統合プロジェクトにおけるPMOのご経験 ・IT戦略またはITガバナンスの導入のご経験 ・ビジネス日本語での優れたコミュニケーション能力(筆記・口頭)と対人能力を有する方
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
<役割> 当社の大規模プロジェクトにおいてプロジェクトマネージャーを補佐し、各種マネジメント業務を適格に遂行する役割を担う。 <職務内容> ・アプリケーションあるいはインフラ領域における大規模プロジェクトのPMO業務 ・プロジェクトマネージャの補佐として企画・導入・保守の各フェーズにおける 各種マネジメント業務(進捗/品質/予算/外注管理等)を適格に遂行する (複数プロジェクトを同時遂行する可能性あり) ・参画想定プロジェクトは次のとおり。 国内電通グループの会計システム再構築(大規模)、グループ新会社設立支援(中規模)、 クラウド基盤整備(大規模)、人事・会計グローバル案件など。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
応募資格(MUST) ・大規模プロジェクトにおけるPMO業務3年以上の経験 ・チームリーダーとしてのプロジェクト経験 応募資格(WANT) ・インフラアーキテクチャー設計の経験。 ・PM経験。 ・アプリケーション領域の経験。 ・システム企画の経験。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社の特徴】 デジタル、クラウドおよびセキュリティ領域において卓越した能力で世界をリードするプロフェッショナル サービス企業です。 戦略策定から実行まで、ファームの規模とフルラインサービスを活かしたワンストップでの包括的なソリューション提供はクライアントにも高く評価されています。 特にグローバルネットワークを活かした海外戦略立案や、大規模M&A案件、その他 スマートグリッド・スマートシティなど環境系のプロジェクトにも力を入れています。 また、既存のコンサルティングの枠に留まらず、成果報酬型のプロジェクトを手掛けたり、また、ジョイントベンチャーで別法人を立ち上げる等、リアルビジネスの展開にも積極的であることも特徴。 ■業務内容 IO-Mobのポジションでは、アウトソーシング案件のドラフト&プランニング段階にあるクライアント企業の分析、フィリピンなどのグローバルデリバリーセンターネットワークを活用したインフラアウトソーシングの移行、IT部門の再編に関するコンサルティング業務を担当していただきます。 具体的には、サービスを提供していたベンダーからクライアントへの業務移管に伴い、契約変更の際のターゲットソリューションや交渉を担当していただきます。 【社風】 他戦略ファームよりも若くて活発な組織であり、高いパフォーマンスをあげれば若くして速いスピードで昇進できる傾向にあります。 また、同社を卒業したコンサルタントが多く起業家として活躍していることも特徴的です。 また、ワークライフバランスの改善や、女性にも働きやすい職場環境づくりにも積極的に行っております。
■Must ・ビジネスレベルの日本語(N1レベル相当) ・インフラシステム(NW、MW、サーバ、セキュリティ、クラウド)の運用・導入経験3年以上 ・インフラ領域のプリセールス、コンサルティング経験3年以上 ■Want ・チームマネジメント、プロジェクトマネジメントの経験をお持ちの方。 ・PMO、サービスマネジメントの経験をお持ちの方。 ・オフショア活用のご経験 ・コミュニケーション能力 ・論理的思考 ・タスク管理/自己管理スキル
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
市場・流動性リスク管理業務に関するIT・FE関連、クオンツ業務担当者~管理者
【経歴】 ①銀行(信託・ネット系可)での市場・流動性リスク管理・推進・担当者としての経験5年以上、同業務IT・FE、クオンツ業務5年以上=業務経験を有するIT・FE、クオンツ担当者・管理者が望ましい ②金融系企業(商社・ファイナンスカンパニー含む)、IT開発ベンダー、コンサルタント等での数理解析・クオンツ業務経験5年以上(管理経験の有無は問わない) ③金融系業務(事業法人でのファイナンス業務、金融機関、コンサルタント、システム系)等のPMO等の経験(5年以上) ④金融機関での実務勤務がない場合は、デリバティブ、IT、クオンツ等の経験者(5年以上)、数理的業務経験があればなお可 【学歴】 大学卒以上~理数系、文科系でも統計、計量経済等、ファイナンス等数学的素地がある分野が望ましい。 ⇒上記資格条件のご経験があれば幅広く検討します 【語学】 日本語 【スキル】 ①銀行での業務担当経験+ IT・FE、クオンツ経験 ②コンサル会社のシステム・業務アドバイザリー部署、金融機関のフロントSE、システム開発PMO(リーダー)経験者等 ③VBA等、自身でシートを構築できる能力、数字を扱う業務に苦手意識のない方 ④コミュニケーション能力 ⑤英語力(読み書きは必須、会話できれば尚可)
キャリア・デベロプメント・アソシエイツ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
当ポジションでは、多様な業界・業種のクライアント企業の新規事業企画・開発支援、ハンズオン型での新規事業立上、経営/事業戦略策定支援、産官学連携等のオープンイノベーション実行支援を行っていただきます。 【プロジェクト事例(一部)】 下記の領域に加えて、自動車や通信などのインダストリー領域や、財務戦略などのファンクションに特化の実績を強化しさらなる拡大を目指します。 ■グローバル市場参入×新規事業開発支援 ・海外市場調査を踏まえた新規ビジネスモデル仮説構築、市場における勝ち筋の検討 ■JVでの共同推進を見据えた新規事業開発×DX支援 ・長期の企業変革ビジョン策定と中期の新サービス市場発掘 ■既存事業を拡大させるデジタルヘルスケアプラットフォーム事業推進支援 ・ヘルスケア領域における事業戦略策定 ・美容医療市場の動向分析とビジネスモデル検討 ■新規事業のマーケティングケイパビリティによるハンズオン型成長支援 ・最先端テクノロジーソリューションにおけるマーケティングプロセス改革 ・リブランディングにおけるブランドモニタリングシステム構築 ・社内クリエイティブエージェンシーと連携したマーケティングコミュニケーション ■無人・省人化を目指した次世代型サプライチェーン構想・実行支援 ・販売実績データを活用した小売り向け需要予測サービス 【IGPでだからこそできること/魅力】 ・新規事業立上げ、事業戦略やブランディング戦略策定、グローバル展開支援など上流フェーズの戦略コンサルティング経験を積むことが出来る ・クライアント企業の経営改革だけではなく、新規事業推進として事業開発やプロダクト・サービス、スタートアップの立上、事業運営に関与することが出来る ・ユニークなビジネスモデルと、先端的デジタル技術を活用した事業開発プロジェクトに携わることが出来る ・新しいチャレンジが奨励される環境で、優秀でモチベーションの高い仲間と協力、連携しながら組織や事業の拡大に関わることが出来る ・GPTW(働きがいのある会社ランキング)でも7年連続ベストカンパニー、従業員にとって働きがいのある環境 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 (1)コンサルティングファームにおける以下いずれかのご経験 ・戦略コンサルティング ・コンサルティング ・ITコンサルティング(IT戦略、システム企画、PMO) (2)新規事業スペシャリストとしての以下いずれかのご経験 ・社内での新規事業やサービスの立上 ・オープンイノベーションによる事業立上 ・テック系スタートアップの創業、経営 ・ベンチャーキャピタル、CVCにおける業務 ・シードアクセラレーター業務 (3)事業会社における以下いずれかのご経験 ・経営企画、事業企画・推進 ・マーケティング
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
DX推進担当として、IT企画及び推進、統制に取り組んでいただきます。 ※詳細はコンサルタントから説明いたします
【必須条件】(◆下記いずれかの経験があれば応募可能) ・IT/デジタルに関する業務経験と幅広い視野 ・現状の課題を明確にし、実施すべき対策を検討できる論理的思考 ・コミュニケーション力、関係者とのリレーションシップ構築力 ・日々の現状変化応じて柔軟且つスピーディーに複数案件をマネジメントできる能力 【歓迎条件】 ★下記の業務経験をお持ちの方は特に歓迎します ・情報セキュリティーマネジメント領域の戦略立案/体制構築/施策実施の経験 ・インシデントレスポンスの対応経験 ・大規模プロジェクトのPM・PLもしくはPMOの経験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
■企業の特徴 2008年に発足したコンサルティングファームです。 コンサルティング、事業投資とその運営を手掛けており、クライアントの経営課題解決、企業価値共創を目指し、社内外のあらゆる能力、知見、技術を組み合わせ、企業と社会の新たな価値創造に取り組んでおります。 2013年に東証マザーズに上場後、2017年に東証一部に上場した注目の企業です。 ■仕事内容 ・マーケティング戦略策定・営業改革 ・デジタルマーケティング推進・業務改革・PMO ■強み お客様のビジネスや変革にコミットする方法はいろいろありますが、究極は「共に事業を立ち上げる」「一緒に運営する」という形。当社は、お客様が課題解決や、事業開発に取り組むにあたり、自ら出資し、人財を提供することも含めて提案する資金力と機動力を備えていることを大きな強みとしています。
■Must 以下のうちいずれかの経験をお持ちの方 ・マーケティング業務・プロジェクトに従事した経験 ・セールス等の業務構想策定・業務要件定義経験 ・プロジェクトマネジメント、PMO経験 ・デジタルマーケティングの業務・プロジェクトに従事した経験 ・新規事業・サービス開発をした経験 ■Want ・チャレンジをする強い気持ちがあり、論理的な思考ができるポテンシャルのある人材であれば、上記の経験は不問
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
◆プロジェクトの成功に向けて、第三者目線のPMOという立場から全体計画立案の支援、 および推進業務などプロジェクトマネジメントに関するコンサルティング業務をご担当いただきます。 【業務内容】同社のPMOプロジェクトにおいて、下記業務内容を中心にプロジェクトを推進いただきます。 ・コンサルタント、PMの意志や管理プロセスを、プロジェクトメンバー全体に共有できる仕組みづくりを実行 ・より現場ベースで、コンサルタントが提案したソリューションを現場に定着 ・その他、プロジェクトの進行や行程をよりスムーズに行うためのサポートを幅広く行います。 ※ご経験に応じて、プロジェクトの責任者としてメンバー育成や組織マネジメント業務もお任せいたします。 【クライアント】金融、製造、サービス業、自動車など業界は様々ですが、東証一部上場企業を中心に60社と取引をしています。 【キャリアパス】複数名でプロジェクトに入って頂き、下記のようにキャリアアップが実現可能です。 ▽コントローラー(管理定着型):顧客管理職クラスと折衝を行いながら、プロジェクトの進捗、コスト管理などのプロセスの策定。 ▽アナリスト(推進型):顧客部長クラスと折衝を行いながら、プロセスの現場定着化を策定、提案。 ▽コンサルタント(参謀型):顧客の経営会議に参加しながら、コンサルティング業務、および同社メンバーのマネジメント。 【評価制度】 年に1度、目標管理シートをもとに上長との面談を実施しています。
【必要スキル/経験】 ◆社会人経験があり、コンサルタントを志す方(何かしらの専門性がある方は尚可) ◆論理的なコミュニケーションスキルと思考力をお持ちの方 ※顧客折衝・対人業務経験があると望ましいです。 ※プロジェクトマネジメントコンサルタントとしての実践的なスキルは、 社内の豊富なノウハウやナレッジを共有することによって、 入社後に身に付けることができますので、ご安心ください! ※同社の採用は、【非喫煙者】を対象としております。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
神奈川県
<職務内容> 日産販売店の人財育成・ラーニングプログラム企画開発をグローバル本社にて担当、アシスタントマネージャーとして、プロジェクトリードをお任せします。 自動車業界・カスタマーエクスペリエンスの変革期(電動化、デジタルトランスフォーメーション等)に、世界中の日産販売ネットワークの人財の学びと育成を促進する仕事です。 1. 販売店人財育成・ラーニングに関するグローバル戦略・計画立案 2. 販売店向ラーニングプログラムの企画(マインドセット・ビヘイビアー・プロセス、マネジメント、商品研修等) 3.各種ラーニングプログラム開発のプロジェクトマネジメントオフィス(PMO)のリード ・各地域・グローバル本社内関係部署との連携・調整 ・社外トレーニング制作会社のマネジメント(購買・契約プロセスなど含む) ・各地域におけるプログラム実施のスーパーバイズ <アピールポイント(職務の魅力)> ・ダイバーシティの進んだ職場環境で、社内外の様々な文化背景を持つステークホルダーと、ダイナミックかつグローバスケールの業務を経験することができます。 ・日産社内の多岐にわたる関係部署との協働の機会を通じ、将来のキャリアの可能性を知り・広げることができます。 ・各地域のカウンターパートとのコミュニケーションを通じ、国際色豊かな仕事の経験ができます。 ・日本のグローバル本社の職場も多国籍メンバーで構成されています。国籍・性別・経歴を問わず、オープンな職場環境で働くことができます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・プロジェクトマネジメントのスキルと経験 ・ビジネスレベルの日本語力、英語力 ・アシスタントマネージャーとして、チームをマネージし、部下の指導育成ができること。 ※自動車業界経験は不問です 【歓迎要件】 ・人財教育・開発の経験 ・製造業での広報・宣伝の経験 ・販売ネットワーク開発、カスタマーエクスペリエンス関連業務経験 ・新車ローンチ・新技術マーケティングコミュニケーション関連業務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
・建設業界を中心としたお客様のビジネス目標の達成、成長の支援、建設DXプロジェクトの計画・企画・実行を支援するコンサルティング業務です。 ・DX戦略策定から、企画、開発、導入、保守、教育までFPTのグローバルネットワークを活用し、ワンストップで全てのフェーズにおいて建設業界のお客様を支援します。 ■業務/DXコンサルティング領域担当 ・DXの相談役、伴走者としてお客様の経営課題、業務課題の解決を支援します ・会計/人事などの機能業務コンサルタントとともに業務調査、業務分析を実施し、FPTのグローバルネットワークの中から最適な人材とソリューションを選別し提供していきます。 ■人事領域担当 ・働き方改革に伴う業務改善、システム導入 ・DX人材育成、リスキリング等含めた、人事制度改革 ■システム領域担当 ・建設DX技術(施工管理ツール、IoT/デジタルツイン)や業務改善ツール、(AI、RPA、Teams等)を活用した業務改善、システム導入、BPO設計 ・BIMを活用した業務改善、システム導入 、BPO設計 ・Tagetik/Anaplan等の経営管理パッケージシステムを活用した経営管理改革、業務改善、システム導入 ・アジャイル開発を中心とした、業務システム要件定義、設計、開発管理、PMO 【主なクライアント】 ・国内の建設業、公共団体、大手不動産会社等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。 ・大手ゼネコン、大手不動産デベロッパー、大手都市再開発会社、地方自治体等 【募集背景】 建築ゼネコン業界のDX対応の市場ニーズの高まっており、FCJでも2023年4月より新規コンサルチームとして立ち上げビジネスの拡大を狙うため。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
DX/IT分野において、5年以上の実務経験を有する方で下記いずれか ■業務/DXコンサルティング領域担当 ・建設業界の業界課題や技術動向に関心を持っている方 ■人事領域担当 ・人事領域における業務経験 ・働き方改革についての知識や経験 ・DX人材育成やリスキリングに関する知識や経験 ・人事制度改革についての知識や経験 ■システム領域担当 ・建設DX技術や業務改善ツールを活用したシステム開発・導入、BPO設計の経験 ・業務システムの要件定義、設計、開発、PMOの経験
株式会社パソナ
送信に失敗しました。