取り扱い人材紹介会社
東京都
当社の国内外の関係会社の内部監査員として、内部監査業務全般をお任せ致します。 【具体的には】 ■事業部門、国内外関係会社の内部監査の実施および監査報告の作成 ■内部統制評価の実施 【採用背景】 M&Aを積極展開中のため、既存と新規の国内外の関係会社の内部監査強化 【同社の働き方】 ■フレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00)があり、働きやすい環境がございます! ■事業拡大に伴い人員も増加しており、社員がそれぞれ多様かつ柔軟な働き方を実現しています。女性が多く活躍しており、管理部門では3分の2が女性社員です。 ■課長や主任など役職について活躍されている方も多くいらっしゃいます。 ■産休・育休・復帰の実績もあり、長期的なキャリアの構築が可能です。 ◆東証一部上場企業◆世界33か国に展開/国内外約200のグループ会社のネットワーク◆グローバル事業拡大により、売上収益は前期比 16%増と業績好調です! 【事業理念】 ■事業理念として「Working Beyond Borders」を掲げ、現在、世界27か国・従業員約8万人と、グローバルに事業を拡大中です。今後も、海外拠点網の一層の充実を目指し、クロスボーダーM&Aを積極的に行っていくことを踏まえ、加速する海外事業展開に対応可能な本社組織の整備強化を進めています。 【積極的な海外進出】 ■同社は特定派遣事業や各国政府・地方自治体からのBPOによる業務受託など幅広いサービスを展開し、いち早く海外に目を向けて事業を進めてきました。 ■海外では日本より外国籍の受け入れなど柔軟な為、人材の流動化は活発であり、同社では特に欧州や南米にて事業を展開しています。 ■海外進出強化のために、日本産業発展の礎となるためにハイレベルな専門教育と専業分野に特化した専門技術を有する海外現地会社のM&Aを積極的に行っており、今後も加速させていく方針です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※応募書類に顔写真添付必須※ ■英語力ビジネスレベル ■管理系職種のご経験(経理・事業管理など数字を扱う職種なお良し) 【歓迎要件】 ・内部監査のご経験 ・CIA(公認内部監査人)資格保持者 【同社の今後】 ◆海外M&Aを積極展開中で、事業領域/地域を拡大し、業界・日本の未来を見据えた急成長のグローバル企業です。 ◆当社は、国内外企業グループ200社のネットワーク を有しており、幅広い業務を経験できるやりがいもございます。
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
東京都
企画監査担当として下記業務をお任せいたします。 【具体的業務内容】 ■監査部における企画業務 ■国内外の監査体制構築 ■部内研修体制立案等企画業務全般 ■配属部署:監査企画室 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■監査業務経験(金融機関向け or 金融機関内) ■CIA(公認内部監査人)資格保有 【歓迎要件】 ■英語力(日常会話レベル)
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
東京都
信託銀行の一般業務(営業店等)を中心とした内部監査をお任せいたします。 【具体的業務内容】 ■リテール/法人/受託財産/市場国際/コーポレートの各チームで、当社の内外拠点や本部業務、海外子会社等の買収先拠点の内部監査を行います。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ビジネスレベルの英語力(TOEIC800点以上) ※下記いずれかのご経験※ ■金融機関での監査業務経験 ■監査法人で金融機関向け監査のご経験 [歓迎要件] ・CIA(公認内部監査人)資格保有
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
静岡県
ヤマハ本社およびグループ会社の内部監査、および国内子会社の監査役。 ヤマハグループは、楽器・音響事業を中心に幅広い業種でグローバルに事業を営んでいるため監査対象業務は、生産、販売、開発、IT、経理、人事、法務、知財等幅広く、また、地域も日本、南北アメリカ、ヨーロッパ、中国、インドネシア、その他アジア各国、オーストラリア等幅広い。 【採用背景】コーポレートガバナンスの重要性が高まる中、当社は2017年6月に、指名委員会等設置会社に移行いたしました。それに伴い、内部監査部門の重要度が増しております。特に、子会社に関する親会社の監督責任がより強く問われるトレンドの中、海外グループ会社に対する監査体制の強化が急務となっております。そこで今回、社内での要員育成に加え、内部監査経験者の採用により、体制強化を加速することにいたしました。 【勤務地】静岡県浜松市(転勤の可能性は低いです) 【出張情報】海外出張対応あり ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■CIA(公認内部監査人)資格保有者 ■以下いずれかに該当する方 ・管理業務(あるいは経理業務)のご経験 ・内部監査業務のご経験 ■日商簿記2級以上 ■英語力:TOEIC 800点以上 ★応募の際は、志望理由を提出ください(文字数不問、最大1,000字)。作成いただきアドバイザーまで提出ください。 【歓迎要件】▼海外駐在経験 ▼ITに関する知識 ▼品質ISO, 環境ISOに関する理解
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
東京都
◇海外拠点(国内含む)における、AML(アンチマネーロンダリング) / CFT(テロ資金供与対策)の監査、企画支援業務 *金融機関におけるAML/CFTリスク管理態勢機能「三つの防衛線(three lines of defense)」 「第1の防衛線」=営業部門 「第2の防衛線」=コンプライアンス部門等の管理部門 「第3の防衛線」=内部監査部門(※当該募集ポジション⇒人員拡充)
【必須】 ■金融機関もしくは、監査法人(コンサル会社含む)や当局関連で、AML/CFT関連業務に携わった経験がある方 ■英語力ビジネスレベル(国内監査も含みますが、グローバルな視点を有する方を歓迎します) 【尚可】 ◇金融機関のコンプライアンス部門等の管理部門・内部監査部門、監査法人(コンサル会社含む)や当局関連でAML/CFT監査の実務経験がある方 ※企画セクションにおける運営面のコントロールや、コンプライアンスやリスク管理の経験があれば尚歓迎 ◇CAMS(公認AMLスペシャリスト)、CIA(公認内部監査人)資格
株式会社ウエストンキャリア
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い人材紹介会社
東京都
銀行グループ持株会社・銀行本体が保有するアセットに対する、信用リスク面からの リスク評価・リスク計量化に係る各種モデルの監査 (具体的には、信用格付モデルや格付制度、PD/LGD(※)等のパラメータ推計モデル等 の評価・検証) (※)probability of default(デフォルト確率)/Loss Given Default(デフォルト時損失率)
<経験> 【いずれか必須】 ・金融機関、コンサルティングファーム等で信用リスク評価/計量化業務を 5年以上経験(モデル開発/検証等) ・金融機関、コンサルティングファーム等で信用リスク評価/計量化業務に対する 監査を5年以上経験(モデルに関する知見保有) 【尚可】 ・金融工学・応用数学等の専門知識があると尚可 ・CIA(公認内部監査人)資格保有者であれば尚可 <スキル・資格> 1.スキル 与信業務を理解していることを前提に、以下のスキルを保有 ・統計・データ解析に関する専門知識 ・データマイニング等に必要なPCスキル ・国際規制文書の理解、海外のモデル開発者と議論するための英語力
エージェント・パートナーズ株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
主に個別の内部監査において、主査として、予備調査、オンサイトでの監査、監査のまとめ・報告書の作成まで、一連の監査業務を担っていただきます。
金融機関において、主査として内部監査を実施(個別監査をリード)した経験を有すること CIA(公認内部監査人)資格、もしくは資格取に取り組んでいる方 ビジネスレベルでの英語力があれば尚可 監査法人(コンサルティングファーム)等での業務経験(証券会社の内部監査支援など)がある場合も可
エンジニアネット株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
銀行、銀行グループ会社が保有するアセットに対する、信用リスク面からのリスク評価・リスク計量化に係る各種モデルの監査 (具体的には、信用格付モデルや格付制度、PD/LGD(※)等のパラメータ推計モデル等の評価・検証) (※)probability of default(デフォルト確率)/Loss Given Default(デフォルト時損失率)
<経験> 【いずれか必須】 ・金融機関、コンサルティングファーム等で信用リスク評価/計量化業務を5年以上経験(モデル開発/検証等) ・金融機関、コンサルティングファーム等で信用リスク評価/計量化業務に対する監査を5年以上経験(モデルに関する知見保有) 【尚可】 ・金融工学・応用数学等の専門知識があると尚可 ・CIA(公認内部監査人)資格保有者であれば尚可 <スキル・資格> スキル 与信業務を理解していることを前提に、以下のスキルを保有 ・統計・データ解析に関する専門知識 ・データマイニング等に必要なPCスキル ・国際規制文書の理解、海外のモデル開発者と議論するための英語力 【求める人物像】 信用リスク評価、計量化業務経験または監査経験者
株式会社SMBCヒューマン・キャリア
取り扱い人材紹介会社
東京都
SMFG/SMBCが保有するアセットに対する、信用リスク面からのリスク評価・リスク計量化に係る各種モデルの監査 (具体的には、信用格付モデルや格付制度、PD/LGD(※)等のパラメータ推計モデル等の評価・検証) (※)probability of default(デフォルト確率)/Loss Given Default(デフォルト時損失率)
<経験> 【いずれか必須】 ・金融機関、コンサルティングファーム等で信用リスク評価/計量化業務を5年以上経験(モデル開発/検証等) ・金融機関、コンサルティングファーム等で信用リスク評価/計量化業務に対する監査を5年以上経験(モデルに関する知見保有) 【尚可】 ・金融工学・応用数学等の専門知識があると尚可 ・CIA(公認内部監査人)資格保有者であれば尚可 <スキル・資格> 1.スキル 与信業務を理解していることを前提に、以下のスキルを保有 ・統計・データ解析に関する専門知識 ・データマイニング等に必要なPCスキル ・国際規制文書の理解、海外のモデル開発者と議論するための英語力
エンジニアネット株式会社
送信に失敗しました。