取り扱い転職エージェント
大阪府
【募集背景】 ■全社的に生産管理関連業務の改善に取り組める人材が不足しております ■同社主力事業である農機・建機・エンジン事業横断でのSCM改革プロジェクトを推進しており、今後実行フェーズに入っていくに当たり、早急な戦力補強が必要と考えております。 【配属先部署の担う役割】 ■グループ全体でのSCM改善・改革業務 ■日本国内製造拠点の需給(月次生産)計画立案(国内外販売拠点向け) 【部門の今後の事業計画・現状の事業課題】 ■日本国内でのend-to-endでのSCM強化 ■日本製造拠点-海外販売拠点、海外製造-販売拠点間での生販連携強化 ■グループ全体での「ものと情報の流れ」の標準化を通じての改善 ■生産管理・物流管理に関連する業務全般でのムダの徹底的な排除 【具体的な仕事内容】 ■生産管理、生販連携、物流強化に向けた改善策の企画 ■全社的なSCM強化プロジェクト活動 ■生産計画立案、製品/製造用部品在庫管理、需給(PSI)管理 ■刷新される基幹システムを駆使して需給管理業務の効率化推進 等 【ポジションのやりがいや魅力】 ■全社的なグローバルSCM強化のニーズに向けて2021年6月に設立された部門での仕事となります ■業務改革の対象は、当社主力事業である農機・建機・エンジン事業であり、連結売上約1兆6千億円、国内主要5製造拠点、11販社、海外拠点30社強 ■グローバルに成長を見込まれている事業領域であり、その成長を支えるビジネス ■インフラ構築という重要な任務であり、海外勤務へのステップアップになる業務です ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■生産管理やSCMなど関連業務経験(5年以上) ※自動車、産業機械、自動車部品(コンポーネント)、総合電機、家電・AV機器、電子部品業界出身の方々など幅広くご活躍頂いております 【歓迎要件】 ■英語力 ■国内外での業務改善プロジェクトへの従事経験 ■海外駐在経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
【具体的な仕事内容】 ■生産管理、生販連携、物流強化に向けた改善策の企画 ■全社的なSCM強化プロジェクト活動 ■生産計画立案、製品/製造用部品在庫管理、需給(PSI)管理、等 ■刷新される基幹システムを駆使して需給管理業務の効率化推進 【ポジションのやりがいや魅力】 □全社的なグローバルSCM強化のニーズに向けて2021年6月に設立された部門での仕事。 □ 業務改革の対象は、当社主力事業である農機・建機・エンジン事業であり、 連結売上約1兆6千億円、国内主要5製造拠点、11販社、海外拠点30社強 □ グローバルに成長を見込まれている事業領域であり、その成長を支えるビジネスインフラ構築という重要な任務であり、海外勤務へのステップアップになる業務。
<必須(MUST)> 【学歴】大学卒以上(理系、文系は問わない) 【語学力】海外出張可能レベル以上の英語力があれば望ましい 【転職回数】2回まで 【経験】 ◎生産管理またはその関連業務の実務経験 ◎国内外での業務改善プロジェクトへの従事経験 ◎海外駐在経験があれば望ましい
株式会社キャリアリソース
取り扱い転職エージェント
福岡県
社の電力事業部にて、電力事業の根幹をなす電力の需給管理業務がメイン。当該事業の中核人材としてご活躍いただきます! 【具体的には】 ■電源調達戦略の策定 ■電力の需給管理業務 ■電力調達交渉、調達改善 ■電力事業の市場環境分析将来予測値作成 など 【配属予定部署】電力事業部 【転勤について】総合職として採用になると、将来的な転勤の可能性があります。 (ただし、転勤がどうしても難しい方については地域総合職としての切り替えも入社後にご相談可能です。) 【人事考課制度について】結果(実績)とともに、仕事に対する日々の行動・取組みなどの姿勢・プロセスも重要視しています。上司との話し合いで目標を決め、本人の自己評価と上司の客観的な評価をすりあわせていきます。そのため、目に見えない行動などもしっかりと評価されますので、やりがいを持って仕事に取り組むことができます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■電力需給管理の経験 【歓迎要件】 ▼ビジネス設計のできる方 ▼データ解析等、細かい数字管理に強い方 ▼エクセル操作(表計算、グラフ、マクロ等)のスキル ▼システムを使うことに抵抗がない方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 同社は、バイオ燃料の国内普及を目指し、日本で初めて完成させたバイオジェット・ディーセル燃料製造実証プラントで製造したバイオ燃料を陸・海・空における移動体に導入すること、2030年までにバイオ燃料を製造・使用するサポーターを日本中に広げることで、バイオ燃料事業を産業として確立することを目標に掲げ、現在30を超える自治体・協力団体・企業と取り組みを行っており、この事業を共に推進頂ける方を募集しています。 【業務概要】 バイオ燃料事業の商業化に向けて、日本国内においてバイオ燃料普及を目指し、バイオジェット燃料(SAF)、次世代バイオディーゼル燃料の販売・マーケティング、サプライチェーン構築、各種プロモーション活動に取り組んでいただきます。 【主な業務】 ・新規顧客の開拓(サプライチェーン検討、経済条件の交渉、契約書締結等) ・既存顧客の対応(出荷関連、価格協議、PR関連等やりとり) ・国内燃料事業者(サプライチェーン協業先)との各種協業検討 ・生産計画に基づく販売・出荷計画の策定および月次ローリング ・受注・出荷・在庫・売上実績等の管理 ・広報部との連携による各種プロモーションの企画および実行 ・イベント出展企画、セミナー・講演会等の対応、その他外部からの問い合わせ対応 ・行政・官庁対応 【企業の特徴】 (1)世界中へ社会貢献性の高い事業を展開 ヘルスケア商品、ビューティケア商品、遺伝子/健康検査サービス等を手掛けております。またSDGs(国連サミットにて採択された持続可能な開発目標)に貢献する目的として、日本をバイオ燃料先進国にすることを目指し、日本初のバイオジェット・ディーゼル燃料の実証プラント建設に着工。実証プラントは2019年春より本格稼働しており、製造した燃料を道路輸送・船舶・航空機(陸・海・空)といった業種等に導入しております。 (2)継続的な成長 2014年に旧東証一部に上場以来、売上高11倍以上(2014年9月期~2021年12月期)の成長を遂げています。今後もナショナルブランドとしての立ち位置を目指し、事業の多角化、マーケットの深耕を進めてゆきますので、市場の拡大を肌に感じながら業務にあたることができます。 (3)多様性を重視する環境 同社では10代から60代までの幅広い年代が働いており、年齢や立場に関係なく、自身の意見が尊重される環境です。 男女比は同程度です(男性53.7% 女性46.3%)。様々な世代が働きやすい環境を目指しており、例えば、子育て世代向けの制度として企業内保育園を設置しています。また、2019年から「史上最年少の東証一部上場企業CFO(最高未来責任者)」として、18歳以下を対象に募集をかけ、未来の世代の意見やアイデアを経営に取り入れております。
【必須要件】 ※製造業での下記いずれかのご経験 ・BtoB向け新規製品の市場調査~製品導入の経験 ・企業規模問わず顧客企業とのアライアンス・事業開発経験 ・新規事業開発・マーケティングの経験 ・PR/プロモーションイベントの企画から運営まで携わったご経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ・新規企業or新規部署立ち上げ期の就業経験がある方 ・石油関連商材の営業経験をお持ちの方
マンパワーグループ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的には】 ◎公共産業用向け太陽光発電システム建築施工管理業務 ◎開発プロジェクトの遂行 ◎施工業者の選定など
【必須】一級土木施工管理技士もしくは一級建築士 または 一級建築施工管理技士 【尚可】◎ゼネコン、建設コンサル、各種事業会社、開発会社等で建築技術者経験、建築施工管理の経験◎新設・既設設備の構造計算 【やりがい】当社は、再生可能エネルギーで生活できる環境整備を求め日 々研鑽しております。事業性の追求を行いつつ理想のエネルギーバランス を考え事業を組み立てています。需給管理業務のスタートアップという事 もあり多々壁にあたる可能性もありますが、達成感は大きく、社会貢献度 の高い職種です。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
工管理業務◎開発プロジェクトの遂行(開発検討、予算検討、建設計画、必要に応じての業者選定、発注、進捗管理・工事監理全般)◎建設進捗報告書の検収及び記録管理◎施工業者の選定および契約における社内各チームとの調整◎事業開発チームの技術的な補佐(サイト評価、建設施工費用予算案作成等)◎太陽光案件の開発やサイト調査におけるサポート
【必須】一級建築士 または 一級建築施工管理技士 【尚可】◎ゼネコン、建設コンサル、各種事業会社、開発会社等で建築技術者経験、建築施工管理の経験◎新設・既設設備の構造計算経験 【やりがい】当社は、再生可能エネルギーで生活できる環境整備を求め日 々研鑽しております。事業性の追求を行いつつ理想のエネルギーバランス を考え事業を組み立てています。需給管理業務のスタートアップという事 もあり多々壁にあたる可能性もありますが、達成感は大きく、社会貢献度 の高い職種です。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的業務】・電力調達計画の作成(天候・気温など、多方面から集めたデータを分析し電力使用量を予測) ・計画に合わせて電力を調達し、過不足分を市場で取引 ・日々の実需要の計測/運用 ・需要・調達・販売計画を公的機関へ提出 ・電源調達先や取引先との協議・連絡・調整等 ・電力制度の変更に伴う、業務内容の構築や改善
【必須】・ExcelでVlook等の関数が組める方 ・シフト制の土日祝日勤務可能な方 【歓迎】・電力業界への関心がある方 ・業界未経験であれば電力業界に飛び込んで知識を深めたいという意欲がある方 ・次世代の電力ビジネスを考えチャレンジ意欲がある方 【育成環境】ほとんどの方が未経験からスタートしており、OJTにて徐々に業務を覚えて頂きます。電力需給管理や市場取引等、電力業界のコアな業務に関わることで幅広い知識を身に着けられます。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的業務】・電力調達計画の作成(天候・気温など、多方面から集めたデータを分析し電力使用量を予測) ・計画に合わせて電力を調達し、過不足分を市場で取引 ・日々の実需要の計測/運用 ・需要・調達・販売計画を公的機関へ提出 ・電源調達先や取引先との協議・連絡・調整等 ・電力制度の変更に伴う、業務内容の構築や改善
【必須】・Excel業務に抵抗のない方(Vlook等の関数が組める方) ・ビジネスコミュニケーション(報連相)を行うことができる方 ・シフト制の土日祝日勤務可能な方 【歓迎】・電力業界への関心がある方 ・業界未経験であれば電力業界に飛び込んで知識を深めたいという意欲がある方 ・次世代の電力ビジネスを考えチャレンジ意欲がある方 【育成環境】ほとんどの方が未経験からスタートしており、OJTにて徐々に業務を覚えて頂きます。電力需給管理や市場取引等、電力業界のコアな業務に関わることで幅広い知識を身に着けられます。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【期待する役割】 ・生産企画課は(1)生産戦略の構想及び新規生産拠点の企画提案(2)生販需給調整と製造委託先への生産計画(仕入計画)策定と納期管理(3)製造委託先から製品調達業務(4)技術・生産部門の費用管理及び製造原価管理の業務を行っています。 ・海外の取引先(製造委託先)のやり取りが頻繁にあり、海外出張での打合せも発生します。社内では主に営業や技術・生産各部門との調整業務も実行しています。 【組織構成】 生産部は現状4課で23名の体制。生産企画課は7名の体制です。 【職務内容】 ■生販需給調整と製造委託先に対する生産計画(仕入計画)策定・納期管理 ■SCM改革プロジェクト(システム検討・導入)への参画・推進 ・営業・販売部門との需給調整業務と生産(仕入)計画の策定 ・製造委託先への発注と納期管理業務 ・製造委託先との生産性向上や費用改善を目標とした生産計画の立案・調整 ・SCM改革案の策定とプロジェクトへの参画 ・海外出張の機会有り ・現状、会社の成長に伴い管理する製品群、生産量が増加しています。製造委託企業も今後増加させていく必要があり、マニュアル作業をDX化していくことも急務となっています。生産管理実務経験を中心とした幅広いSCMの知見と経 験をお持ちの方に是非参画いただき、会社のSCM改革を実現し、生産部の将来の幹部候補として活躍いただきたいと考えています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■英語力:TOEIC700以上 ※下記いずれかのご経験 ・生産管理の実務経験、もしくはそれに相当するスキル ・SCMの基本知識 ・生販調整、需給管理業務の経験者、もしくはそれに相当するスキル 【歓迎要件】 ・SCM改革プロジェクトへの参画経験 ・商品(製品)原価、製造原価の基礎知識及び業務経験 ・製造委託先に対する製品調達業務経験 ・簿記、会計基礎知識
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【詳細】■小売り電気事業への参入推進 ■AC事業への参入推進 ■電力調達先選定 ■需給管理システム導入/構築 ■需給管理業務 ■料金プラン策定
【いずれか必須】■電力小売り事業経験3年以上 ■電力小売り関連の法制度の知識 ■計数管理能力 ■論理的思考が出来る方 ■コミュニケーション能力 ■直近の勤務先が電力小売り事業会社である方 【事業について】「移動で人を幸せに。」をミッションに、800万DLを超えるタクシーアプリ『GO』や次世代AIドラレコサービス『DRIVE CHART』を始めとしたモビリティ産業をアップデートするITサービスの提供を行っており、交通インフラの改善・向上という大きな社会課題の解決に挑戦しています。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 エネルギー事業の計画策定・運営実務の統括として 以下の業務をお任せします!! 【職務詳細】 ・エネルギー事業の年度計画および予算を策定し 予実分析を実施 ・月次・週次・日次での需給管理業務を統括 ・需給管理業務の効率化方策を検討及び実施 ・電源調達戦略を構築し、電源を保有する事業者と 電力調達契約を締結 【ポジションの魅力】 会社業績の根幹となる部分で、年度計画・予算の策定から実務面の 統括まで幅広く担っていただくので、業務内容が業績に大きく 影響する重要性の高いポジションになります。 刻々と変わる エネルギー情勢、電力業界の制度等について最新情報に常に触れる ことになるので、エネルギーに関する豊富な知識が身に付きます。 計画策定、実務上のリスクマネジメント等業界に限らない 汎用的な業務経験が得られます。
【必須】 ■エネルギー、電力業界で以下の経験2年以上 ・事業計画・予算の策定業務を担当した経験 ・数値分析、収支分析を実施する能力
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 エネルギーマネジメント課にて電源調達・需給調整担当を お任せします!! 【職務詳細】 ・同社の需要動向を把握し、電源調達方針を策定 ・電源を保有する全国各地の事業者を開拓、 交渉し、電力調達契約を締結 ・月次・週次・日次での需給管理業務を実施 ・需給管理業務の効率化施策を検討、実施 【募集背景】 マンション一括受電事業と電力小売事業における収益の源泉は、 「競争力のある電源を調達すること」です。 全国的に電力需給の ひっ迫、燃料価格の高騰による電力価格の上昇が起こっている中で 「競争力ある電源調達」は非常に困難になりつつありますが、 だからこそその実現で同社の収益構造が盤石になるほど 重要なタスクだと言えます。 このようなチャレンジングな状況下で、 ピンチをチャンスに変えられる人材を募集します。
【必須】 ・電力業界での勤務経験(2年以上) ・数値分析、収支分析を実施する能力 【ポジションの魅力】 会社業績の根幹部分を左右する非常に重要な業務を担っていただきます。外部との交渉から内部の説明までを中心的に行っていただくことに なるので、プレゼン能力を高めることができます。 世界的なエネルギー情勢、エネルギー業界の制度等最新情報に常に 触れることになるので、エネルギーに関する豊富な知識が身に付きます。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
創業者の精神を受け継ぎ、様々な価値ある商品を提案する大手食品メーカーで、冷凍食品の新商品の開発に加え、損益管理など同社の成長に貢献するマーケティング担当者を募集です。(以下詳細) ■対象:同社食品冷凍の商品全般(ラーメン類、お好み焼き、たこ焼き、ご飯類、どん兵衛やUFOなどの麺類、パスタなど) ■内容:全国のスーパーやコンビニなどで販売する冷凍食品(主に中華めん、米飯)のマーケッターとしてマーケティング全般を担当していただきます! ・業務範囲は市場調査、コンセプトワーク、開発部隊と連動しコンセプトに合致したモノ作りや商品のリニューアル、社内決裁(資料作成、プレゼンテーション等)、上市までの各種登録業務、発売後は販促提案やマーケティング策の投入、テレビCMに関する業務など、新商品発売・リニューアルに関わる業務全般となります。 ・担当カテゴリー、担当ブランドの戦略立案、損益管理、及び需給管理業務のサポート(資材調達や生販調整等のサポート)をお願いします。 ・新ブランドや新ジャンルの立ち上げなど、一からブランドを立ち上げることも頻繁にあります。 ■特徴:グローバルに展開する同社の商品に、マーケティング理論や調査に基づきクリエイティブな感性で、世の中の人々に楽しみや喜びで満たされる商品を開発し、より多くの人々にその商品を味わっていただくためのマーケティング活動を行います。
【応募資格】 ■食べることが好きな方 ■食品に関わる仕事を続けていきたいと強い希望をお持ちの方 (下記いずれか) ・食品メーカーのマーケティング部門で2年以上、 ・食品メーカーの商品開発部門(中身開発)、研究所での業務経験が2年以上 ・食品メーカーの営業企画などの企画部門でのマーケティング経験で2年以上 【歓迎要件】 ■冷凍食品業界での経験 ■コンセプトワークに強い方、 ■パッケージ制作やディレクション業務(ブランド制作・管理、デザイン制作とディレクション、シズル撮影、入稿作業、印刷立会い、等)が得意な方 【求める人物像】 ■社内外との折衝もあるためコミュニケーション力の高い方 ■スピード感を以って臨機応変な対応ができる方 ■ブランドマネージャーとして担当するブランドを経営視点で捉え、育成することができる方 ■新しいことへのチャレンジに積極的な方 ■感度の高いクリエイターであること
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
東京都
全国のスーパーやコンビニなどで販売する冷凍食品(主に中華めん、米飯)のマーケッターとして マーケティング全般を担当していただきます。 ・業務範囲は市場調査、コンセプトワーク、開発部隊と連動しコンセプトに合致したモノ作りや商品のリニューアル、 社内決裁(資料作成、プレゼンテーション等)、上梓までの各種登録業務、発売後は販促提案やマーケティング策の投入、 テレビCMに関する業務など、新商品発売・リニューアルに関わる業務全般となります。 ・担当カテゴリー、担当ブランドの戦略立案、損益管理、及び需給管理業務のサポート(資材調達や生販調整等のサポート)をお願いします。 ・新ブランドや新ジャンルの立ち上げなど、一からブランドを立ち上げることも頻繁にあります。 【補足】 親会社側に在籍し、冷凍食品担当の会社へ出向となります。 条件面は変わりません。
【必須】 ・食べることが好きな方 ・食品に関わる仕事を続けていきたいと強い希望をお持ちの方 (上記に加え、下記いずれか) ・食品メーカーのマーケティングを2年以上 ・食品メーカーの商品開発部門(中身開発)、研究所での業務経験が2年以上 ・食品メーカーの営業企画などの企画部門でのマーケティング経験で2年以上 【尚可】 ・冷凍食品業界での経験 ・コンセプトワークに強い方 ・パッケージ制作やディレクション業務 (ブランド制作・管理、デザイン制作とディレクション、シズル撮影、入稿作業、印刷立会い、等)が得意な方
ヴォケイション・コンサルティング株式会社
取り扱い転職エージェント
大阪府
・生産管理、生販連携、物流強化に向けた改善策の企画 ・全社的なSCM強化プロジェクト活動 ・生産計画立案、製品/製造用部品在庫管理、需給(PSI)管理、等 ・刷新される基幹システムを駆使して需給管理業務の効率化推進 【ポジションのやりがいや魅力】 ・全社的なグローバルSCM強化のニーズに向けて2021年6月に設立された部門での仕事。 ・ 業務改革の対象は、当社主力事業である農機・建機・エンジン事業であり、連結売上約1兆6千億円、国内主要5製造拠点、11販社、海外拠点30社強 ・ グローバルに成長を見込まれている事業領域であり、その成長を支えるビジネスインフラ構築という重要な任務であり、海外勤務へのステップアップになる業務。
【学歴】大学卒以上(理系、文系は問わない) 【語学】海外出張可能レベル以上の英語力があれば望ましい 【歓迎】 ・生産管理またはその関連業務の実務経験 ・国内外での業務改善プロジェクトへの従事経験 ・海外駐在経験があれば望ましい
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
大阪府
1. 工場(製造子会社)生産計画作成のプロセス見直しと再構築 2. 生販調整業務、需給管理業務のプロセス作成 3. 月次生販調整業務主催、需給調整業務 4. 中長期生産計画立案、製造拠点、対策検討 【ポジションのやりがいや魅力】 SCM全体を見渡した生産計画業務のプロセス改善によりSCM管理能力の向上、経験が得られます。 また、製造、研究、調達等と多岐にわたる部門と業務を行うことにより、調整力、指導力を中心としたコンピテンシーの向上が図れます。
【学歴】文系理系問わず、高専、大学卒 【語学】あれば尚可 【必須】 ・工場での生産管理経験(生産計画作成、計画変動時の工程会議経験) ・多品種多変量事業での生産管理経験・販売計画管理経験 【歓迎】 ・事業計画作成・報告経験 ・新事業立ち上げ経験、海外拠点立ち上げ支援経験 ・業務改善(大きなプロセスの改善)、システム立ち上げの要件定義経験
株式会社コトラ
送信に失敗しました。