予防から治療までトータルにカバーする大正製薬では、あなたの才能と経験をフルに活かせるさまざまな仕事が待っています。
550万円~900万円 / リーダー | メンバー
埼玉県
■OTC医薬品・医薬部外品・薬用化粧品等の薬事申請業務:特に承認申請書作成 ■OTC医薬品・医薬部外品・薬用化粧品等の承認申請資料(CMC関連)の作成、レビュー
■大学卒以上 ■医薬品(医療用医薬品、ジェネリック医薬品、OTC医薬品、医薬部外品、薬用化粧品等)の 薬事申請に関する知識、実務スキル ●承認申請書作成 ●CMC関連の承認申請資料作成、レビュー <以下の方歓迎> ■医薬品メーカー又は薬用化粧品を取り扱う化粧品メーカーで3年以上薬事申請業務に携わった 経験のある方 ■医薬品メーカー又は薬用化粧品を取り扱う化粧品メーカーで3年以上品質保証業務に携わった 経験のある方
取り扱い転職エージェント
徳島県
ジェネリック医薬品の製造販売承認取得のための研究・開発業務 【分析研究業務】 製剤の試験方法の検討・確立,製剤の安定性試験,生物学的同等性試験 【薬事業務】 薬事申請資料の作成 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■理化学・薬学の素養 ■PCスキル(Excel・Word) 【歓迎要件】 ▲薬剤師 【求める人物像】 ●几帳面且つ丁寧
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
富山県
〜自社製品を支える大黒柱!HPで品質へのこだわりを是非ご覧ください〜 ■創業以来、医薬品原体を中心とする約80種の製品開発、後発医薬品薬原体の供給等を行っています。 ■国内生産Only One、世界シェア1を誇る製品を持つ自社原薬が強みです。今後はジェネリック原薬にも注力 ☆モデル年収:年収450万(40歳)、年収700万(50歳、課長代理)☆
【必須】■原薬等の品質保証の業務経験をお持ちの方 ■英文の書類の読み取り、作成経験がある方 ■医薬品製造で求められるGMPに関し基礎的内容を理解のある方<br>【尚可】■中国語に長けた方 〜国が実施するユースエール認定企業!働きやすさも当社のポイント〜 ■厚労省から「ユースエール認定」を受けています。若者への採用・育成に積極的で、雇用環境が充実している中小企業に贈られるものです。 ■月平均残業5時間以内。18:00にはオフィスが空っぽです。 ■平均有給所得率12.5日。年間休日124日と、プライベートの時間も大切にできます。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
富山県
【医薬品の原薬製造業務】 ■原薬(医薬品の有効成分)の製造 一部クリーンルーム内での作業あり ★重い物を持つことがあります(最大20キログラム) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■化学製品または医薬品などの製造経験者
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
富山県
陽進堂ホールディングスで採用後、陽進堂に在籍出向して以下の業務を担当いただきます。 【職務内容】 ▼医療用医薬品(ジェネリック医薬品)の理化学試験、受入試験 ▼主にHPLCを用いて分析を行います ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
▼液クロの使用経験(業界/年数不問) ▼理化学系の学卒の方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
富山県
【医薬品の製剤製造業務】 ■クリーンルーム内での錠剤・顆粒剤等の製造 ★重い物を持つことがあります(最大25~30キログラム) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■医薬品製剤の製造経験者
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
富山県
品質保証業務をお任せ致します。 ・GQP(Good Quality Practice:医薬品等の品質管理の基準)に関する業務 ・販売委託先並びに仕入れ先との品質に関する協定書等の締結及び維持に関する業務 ・外部試験機関への試験委託に関する業務 ・製造移管に関する業務 【魅力】 キョーリン製薬グループとして、ジェネリック医薬品の製造販売を中心に事業展開をしております。 年間125日の休日と働きやすい環境で腰を据えて働くことが出来ます。 【組織構成】 品質保証課への配属となります。約10名の組織 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・製薬の品質保証または品質管理のご経験 ・医薬品の研究開発のご経験 ・GMPに関する知識をお持ちの方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
大阪府
医薬・食品・工業用途等、あらゆる分野に対応できる原料商社の同社にて、医薬品原料、ビタミン類及び食品原料などのルート営業を担当いただきます。 ■営業先:医薬品メーカー(ジェネリック医薬品やOTC製剤)、食品・健康食品メーカー等 ■商材:ビタミン類、食品添加物、医薬品原末 等 ■担当社数:約20~30社、主として既存得意先が担当先となります。 ■営業スタイル:直行直帰の方も多く、営業本人の裁量に任された営業スタイルをとっています。 ■部署構成:50代の部長を筆頭に約20名のメンバーで構成されています。メンバーのほとんどが中途入社であり、サポート体制も充実しています。 ※仕入先とのやりとりの中で英語使用(メールやTEL中心)は発生します。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■TOEIC(R)テスト700点以上の英語力をお持ちの方 ※応募書類に顔写真を添付してください。 ※当該ポジションは国内向けセールスが中心のため当面の英語使用頻度は多くはありません。商社ですので海外展開を推進しており、将来的には必要となりますので、入社時から英語力を必須としております。 【歓迎要件】 ▼法人営業経験1年以上 ▼将来的に海外営業などにチャレンジしたい方 ▼理系学部出身の方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
富山県
【医薬品の品質管理業務】 ■医薬品原料・資材の測定、試験、分析業務 ■原薬の工程試験、完成品試験業務 ■製剤(錠剤、顆粒剤、カプセル剤)の試験、分析業務 など ★男性・女性共にご活躍されています ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■品質管理業務 医薬品分析機器(HPLC、UV、GC等)の使用経験のある方優遇
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
抗がん剤及びその周辺領域の後発医薬品の研究開発 ・経口剤の製剤設計及び製造法検討 ・後発医薬品の申請資料(CTD)作成 ・後発医薬品のCMC 関連の開発マネジメントの補佐 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■医薬品の製剤研究のご経験をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
広島県
【期待する役割】 社内の運用部門(保険事業サービス作成部門)が円滑に業務を行う事が出来る様、お客様、営業と調整を行って頂きます。 【職務内容】 自治体(国保)、企業健保等の保険者から受託したレセプトデータ・健診データ等を基に同社が提供する保険事業サービスに関する仕様調整・営業支援をお任せ致します。 ■営業受注後の保健事業サービスの仕様調整業務 ■上記に付随するお客様、営業問い合わせ対応 など 【主なシステム】保険者向け保健事業支援システム/ジェネリック医薬品利用促進システム/レセプト監査システム/医薬品在庫管理システム/調剤薬局システム/病院薬局処方監査システムなど 【募集背景】業務拡大に伴う増員の為の募集です。 【組織構成】 業務推進課 13名(男女比=6:4) ※業務推進課課長:40代男性 ※分析係 係長:30代女性 ★Iターン、Uターン希望の方歓迎です! ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記のいずれかのご経験をお持ちの方 ◎IT系の営業経験をお持ちの方(システム開発の一連の流れが分かる方) ◎SEとしての経験をお持ちの方(開発会社、社内SEなど) ◎大容量のデータベースを活用した業務経験をお持ちの方 ★★求める人物像★★ ◎積極的にコミュニケーションが取れる方 ◎課題意識があり、課題改善について提案出来る方 ◎新しい事に積極的にチャレンジ出来る方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
北海道
【業務詳細】循環器系やアレルギー、抗疲労作用等の薬効に対応した各種薬効薬理試験、ジェネリック医薬品での薬力学的同等性試験をご担当。作成した病体動物や自然発症病体動物他に、コンジェニック動物を入手し試験実施も可能【職場環境】マウス約26,000匹/ラット4,500匹/モルモット4,500匹/ウサギ150匹に相当する動物収容能力を有し、医薬品GLP/医療機器GLP/化審法GLPに適合した施設となっております。
【必須】■ELISAの経験を有する方(論文等から使用する試薬,キットなどの選定経験がある方)【歓迎】■動物実験経験者、特に薬理試験経験者優遇(5年程度)■CRO勤務経験者獣医師免許やGLP概念有識者<br>【当社について】2013年に創業以来国内外問わずその高い技術力から多くの信頼を得てきました。恵庭市に設立された中央研究所の他、東京や神戸にも拠点がございます。げっ歯類から霊長類までの実験を一貫して実施することが可能なため、幅広い知識と経験を得ることができ、海外の受託企業とも業務提携をしているため、海外の研究所・研究者と交流をもつことも可能です!
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
徳島県
ジェネリック医薬品の製造販売承認取得のための研究・開発業務 【分析研究業務】 製剤の試験方法の検討・確立,製剤の安定性試験,生物学的同等性試験 【薬事業務】 薬事申請資料の作成 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■理化学・薬学の素養 ■PCスキル(Excel・Word) 【歓迎要件】 ▲薬剤師 【求める人物像】 ●几帳面且つ丁寧
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
■Role objective サンファーマグローバルネットワークの開発及び製造所を活用した開発品を日本に承認申請・承認取得し、上市に導くことに貢献する。 ■Key Responsibilities 以下の開発薬事業務活動により会社に貢献する。 ・新規医薬品の承認申請、特にサンファーマグローバルで開発された後発医薬品の承認申請、審査対応、承認取得 ・薬事戦略立案・確定のリード:グローバル薬事部門と協働し、PMDA相談を適切に行いつつ、申請に必要なデータパッケージ特定など薬事戦略立案/確定を部署横断的にリードする。 ・海外開発部門に対する日本の薬事規制の適切な通知、教育 ■新医薬品の承認申請、審査対応、承認取得(40%) ・薬事、臨床開発、非臨床、CMC等の関連部門間調整後、グローバル開発・薬事との合意を得て、開発・申請戦略を策定する。 ・サンファーマグローバルの開発・薬事部門で作成されたCTDや国内治験の総括報告書などの資料を基に、CTD等の申請資料を作成する。 ・PMDA照会事項について、グローバル・国内の関連部門と連携して回答書を作成する。 ・薬事・食品衛生審議会の審議対応を行う。 ・窓口担当者としてPMDA担当官とコミュニケーションを図る。 ・製造販売承認を取得する。 ■新医薬品の治験及び承認申請に関する薬事戦略立案・確定のリード(40%) ・ICHガイドラインなどを考慮し、治験に必要なデータや、新薬申請に必要なデータパッケージを合意するためのPMDA相談を行う。 ・国際共同治験に関するPMDA相談においてサンファーマグローバルの開発・薬事部門と調整し、治験計画をPMDAと合意する。 ・PMDA相談が必要な案件にとどまらず、新医薬品開発全般において、開発薬事戦略を立案する。 ・国内・海外関連部門との連携をリードし、申請薬事戦略を確定させる。 ■海外開発部門に対する日本の薬事規制の適切な通知、教育(10%)・日本の薬事規制、ガイドライン等を適切に理解、最新情報をアップデートし、製品開発に必要な情報を海外開発部門に通知し、教育を行う ■新医薬品の薬価戦略及び薬価交渉(10%) ・MHLW相談制度を活用し、新医薬品の高薬価を獲得するための薬価戦略を策定する。 ・薬価戦略に基づきMHLWと薬価交渉を行い、高薬価を獲得する。 ■Internal Stakeholders: サンファーマ日本法人の臨床開発部、プロジェクトマネジメント部、事業開発部、湘南開発センター、信頼性保証部、サプライチェーンマネジメント部、サンファーマグループの海外開発センター及び製造所 ■External Stakeholders: MHLW、PMDA、国内及び海外製造所、薬事コンサルタント
a) Preferred Education Background 大卒以上(化学、薬学等のライフサイエンス関連の学部卒尚可) b) Preferred Industry Exposure (if any): 医薬品業界における新医薬品開発薬事の経験。 国際共同治験などにより海外で開発された製品を日本で承認申請した経験があることがより望ましい。 バイオ医薬品を日本で承認申請した経験があることがより望ましい。 c) Preferred Geography Exposure (if any): 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県などの東京近辺が望ましいが、リモートワークを活用した遠隔地勤務も相談可 d) Minimum no of years of experience 5年以上の新医薬品開発薬事の業務経験 e) Critical experience(s) required ・新医薬品の新規承認申請・審査対応などの実務経験 ・薬事部門を代表し部署横断的に申請薬事戦略を取りまとめた経験。PMDA相談をリードした経験 ・海外開発センターとのメールでの適切なコミュニケーション経験や電話会議、ビデオ会議での議論経験(語学力)
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
埼玉県
【職務概要】 同社の営業マネージャーとして、クリニックや調剤薬局へのジェネリック医薬品・ヘルスケア関連商品の既存顧客営業をお任せします。 【職務詳細】 ■誰に:埼玉エリアを中心とした病院・クリニック・調剤薬局等 ■何を:ジェネリック医薬品・ヘルスケア関連商品 ■手法:既存顧客の深耕営業がメイン 【具体的には】 ・営業活動 ・ジェネリック医薬品 販売強化に向けた営業戦略の立案・実行 ・経営目線で組織全体の最適化や最大化の推進 ・営業部門メンバーマネジメント 埼玉県内3箇所(さいたま市北区・川越・熊谷)に展開している営業所のトータルマネジメントをしていただきます。 ジェネリック医薬品の販社として、医療機関に地域密着のサービスをし、販売実績を拡張して頂きます。 社内においては、営業MSの一人一人の個性が、より良い形で発揮できるよう、フォローと指導にあたっていただきます。 また、デリバリールートの効率化管理も大切な仕事です。
【必須】 ・マネジメント経験3年以上 ※下記いずれか1つ以上必須(医療業界、もしくは親和性のある業界) ・営業部責任者経験2年以上 ・部署立ち上げ経験 ・部署改革経験 【尚可】 ・医薬品卸売業経験者 ・MR経験者 医療機関に対して【薬剤選定の企画から、患者さまへ直接届くメッセージの発信】までをプロデュースする提案型営業センスを発揮して頂きます。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
・市販後品の変更案件への薬事戦略の立案及び薬事対応(一変、軽微変更届、承継等) ・GMP適合性調査対応(主に行政対応) ・業態管理(製造販売業等) ・Global data base(Myportfolio)維持管理 ・変更管理システム(TrackWise)における薬事評価 ・市販後品に係る薬事関連事項の社内(外)からの問い合わせ対応 ・市販後品に係る薬事規制情報の社内(グローバルを含む)への情報提供 ・業界活動への参画(情報提供及び情報収集) <職務の魅力> ・将来的なピープルマネージャー候補。 ・先発品、後発品とも幅広いポートフォリオの製品を取り扱うことができる。 ・当社としての新たな業務体系の構築に携わることができる。 ・様々な機会に挑戦できる環境がある。
【必須要件】 <経験> ・医療用医薬品(新医薬品又は後発医薬品)の5年以上の薬事業務経験(新規申請、一変申請等) ・製造業許可、外国製造業者認定、製造販売業許可に関連する基礎知識 ・PMDA対面助言に関する一連の業務 ・GQP/GMP関連規制に関する知識 ・マルチタスクの処理 ・組織行動力 ・英語能力(読み書きができる) ※TOEIC700点以上目安 <資質> ・正しい業務優先順位判断に基づき自律的に業務遂行できる。問題解決能力を有する。リーダーシップ及びコミュニケーション能力があり、社内外ステークホルダーとの協業においてチームワークを発揮することができる。 ・変化に柔軟に対応することができる。 ・コミュニケーションスキル 【歓迎要件】 <経験> ・バイオシミラーや生物製剤の薬事業務経験 ・バイオシミラーや生物製剤のCMC関連の知識 ・グローバルを含むマトリックスチームとの協業 ・海外の薬事規制知識(US、EU) ・OTC医薬品、医薬部外品、医療機器、体外診断用医薬品の薬事知識 ・医薬品の薬価関連の基礎知識 ・英語能力(会議において話す、聞くができる) ・1年以上の4~5名のチームマネジメント経験 <資質> ・戦略的思考を有し、結果志向である。 ・プロダクトライフサイクルを通じ最適な薬事戦略を立案、実行することできる。 <資格> ・薬剤師免許あれば尚可 【その他】 ・大卒以上 ※医学、薬学ないしは自然科学系学部学卒以上尚可
キャリア・ネットワーク株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
自社開発の新規抗がん薬の原薬、自社開発後発医薬品の原薬、原薬受託品についての次の業務をご担当戴きます。 ・原薬製造法開発 ・承認申請資料(CTD)作成 ・自社工場(高崎)への技術移管業務など
【必須要件】 ・大学院修士修了以上 ・有機合成化学の知識・技術・研究経験 ・物理化学および分析化学の知識・技術 【歓迎要件】 英語での対外交渉経験
日総工産株式会社
取り扱い転職エージェント
埼玉県
・OTC医薬品・医薬部外品・薬用化粧品等の薬事申請業務 ※特に承認申請書作成 ・OTC医薬品・医薬部外品・薬用化粧品等の承認申請資料(CMC関連)の作成、レビュー
【必須要件】 ・医薬品(医療用医薬品、ジェネリック医薬品、OTC医薬品、医薬部外品、薬用化粧品等)の薬事申請に関する実務経験 【歓迎要件】 ・医薬品メーカー又は薬用化粧品を取り扱う化粧品メーカーで3年以上品質保証業務に携わった経験のある方
日総工産株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
・市販後品の変更案件への薬事戦略の立案及び薬事対応。(一変、軽微変更届、承継等) ・GMP適合性調査対応。(主に行政対応) ・業態管理(製造販売業等) ・Global data base(Myportfolio)維持管理 ・変更管理システム(TrackWise)における薬事評価 ・市販後品に係る薬事関連事項の社内(外)からの問い合わせ対応 ・市販後品に係る薬事規制情報の社内(グローバルを含む)への情報提供 ・業界活動への参画(情報提供及び情報収集)
【必須要件】 <経験> ・医療用医薬品(新医薬品又は後発医薬品)の2年以上の薬事業務経験(新規申請、一変申請等) ・製造業許可、外国製造業者認定、製造販売業許可に関連する基礎知識 ・組織行動力 ・英語能力(読み書きができる) ※TOEIC600点以上目安 <資質> ・向上心、コミュニケーション能力を有し、他者と協業しチームワークを発揮しながら業務を遂行することができる。 【歓迎要件】 <経験> ・PMDA対面助言に関する一連の業務 ・GQP/GMP関連規制に関する知識 ・マルチタスクの処理 ・バイオシミラーや生物製剤の薬事業務経験 ・バイオシミラーや生物製剤のCMC関連の知識 ・グローバルを含むマトリックスチームとの協業 ・海外の薬事規制知識(US、EU) ・OTC医薬品、医薬部外品、医療機器、体外診断用医薬品の薬事知識 ・医薬品の薬価関連の基礎知識 ・英語能力(会議において話す、聞くができる) <資質> ・必要な指示の下で自律的に業務を遂行することができる。 ・自ら考え問題解決策、改善策を提案することができる。 ・正しい業務優先順位の判断ができる。 <資格> ・薬剤師免許あれば尚可 【その他】 ・大卒以上 ※医学、薬学ないしは自然科学系学部卒以上尚可
キャリア・ネットワーク株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
■本社にて、GQP下における品質保証業務をご担当いただきます。【具体的には】・製造委託先の国内外製造所の実地監査、書面監査の実施。監査計画の立案、監査の実施、監査後の指摘事項の指示、改善策の評価、総括製造販売業者への報告・委託先製造業者の品質情報(逸脱)の事案の評価。品質情報の内容の影響調査、発生原因の特定、改善策の妥当性評価、未然発生防止策の妥当性評価・委託先製造所の変更管理の評価。変更案件の妥当性評価、影響調査※現在、同社ではジェネリック医薬品領
【必須要件】下記全ての要件に該当する方■医療用医薬品のGMP下での品質保証業務経験を5年以上お持ちの方■査察対応業務の経験をお持ちの方(目安3年以上)■英語力をお持ちの方(ビジネスレベル)
株式会社クイック
取り扱い転職エージェント
北海道
【職務概要】 目に特化した製薬メーカーの強みやノウハウを活かしながら、MR活動をお任せします。 【職務詳細】 〈営業品目〉 点眼剤など目にかかわるジェネリック医薬品 〈営業先〉 医薬品の卸会社、眼科を中心とした病院・開業医 月に2~3回程度の訪問を通じて、お客様との信頼関係構築に努めていきます。 〈営業スタイル〉 自宅から直行・直帰の営業スタイルです。(社用車貸与) 月に1回、営業所にて会議があります。 【同社特徴】 今後は、海外事業に力を入れていく動きをとっています。 今まで国内事業を着実に伸ばしてきましたが、 アジア地域に広げていく計画があり、成長性のある会社です。
【必須】 ・MRの実務経験がある方 ・MR認定証保有者 【尚可】 ・眼科のMR経験 ~このような方を求めています~ ・常に問題意識を持って、アグレッシブに行動できる方 【転勤】 当面なし ※将来的に全国転勤の可能性あり
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
埼玉県
地域の病院やクリニック、調剤薬局へのジェネリック医薬品やヘルス商品の提案営業 ※入社後の流れ 座学研修(1週間)⇒先輩同行(OJT研修:1か月程度)⇒担当エリアの先輩同行(OJT研修:1~3か月) 月に1度の勉強会等あり、医療業界の仕組みや薬事の知識は入社後に学べます。
普通自動車運転免許(AT限定可) 営業経験 医療業界経験者優遇 <こんな方を歓迎しています> ・笑顔がステキな方 ・頑張りを正当に評価してもらいたい方 ・早期のキャリアアップをしたい方 ・何事もポジティブに捉えられる方 ・自分で考えて動くことが好きな方 ・人と話すことが好きな方 *業界経験者は優遇して採用します
富士ヒューマンテック株式会社
送信に失敗しました。