実験計画(スキル)の転職・求人検索結果

該当求人件数: 49件

キーワード

職種

選択する

スキル

スキルを探す

勤務地

選択する

市区町村

勤務地(都道府県)を選択してください。

選択する

年収

以上
もっと詳しい条件
検索条件を保存して条件に合った新着求人メールを受信!
1~49 件目を表示(全49件)
  • 1
NEW

【神奈川】開発セルの評価

株式会社AESCジャパン(旧:株式会社エンビジョンAESCジャパン)
世界最高峰の品質!世界展開を狙うグローバルバッテリーメーカー!
490万円~650万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

吉田 葵
  • 勤務地

    神奈川県

  • 仕事内容

    【職務概要】 EV向けリチウムイオンバッテリ開発セルの特性評価、評価環境構築を行います。試作したセルの電気的特性や静的特性などの評価を行います。 【職務詳細】 ・設計者(要元)の要求に基づいたセル評価計画の立案/評価の実行 ・現場責任者との調整、現場作業者への指示 ・評価で発生した課題に対して原因究明及び課題解決 ・結果整理と報告書作成、要求元への実験レポートの提示と説明 ・実験手法の開発と基準化 ・設備計画と導入立ち上げ ・新規構造セル評価要求に対応する評価設備検討、導入 ■魅力 先行開発における設計者の要求を試作によって具現化する業務で、要求元(設計者)や試作の前後工程(電極試作、セル評価)と密にコミュニケーションをとって進めていくため、多くの業務領域に関わることで、新たな能力開発を行ないながら、スキルアップが可能。 人事制度としてラボラトリー・テクニシャン職(技能職)から技術者へのキャリアパスも用意

  • 応募資格

    【必須】 ・電気化学(半導体/電子部品の材料など)に関する知見 ・自動車部品の安全性、信頼性評価(衝突、振動、耐久性)経験 ・その他の工業製品の安全性、信頼性評価 ・英語に抵抗がない方 ※現時点では利用できなくても意欲があれば問題ございません 【尚可】 ・バッテリ(セル)性能評価経験者 ・開発品または市場投入製品の特性/信頼性/安全性評価 ・IEC/ISOなどの国際標準に準拠した実験計画と実行 ・実験設備導入、改善経験 ・TOEIC450点以上お持ちの方

  • 転職エージェント

    株式会社ワークポート

気になる 詳細を見る
NEW

発泡剤技術者(徳島)

非公開
パソナキャリアがおすすめする求人案件です。こちらの求人以外にも非公開求人も多数保有しておりますので、転職をお考えの方は、是非エントリーください。
500万円~750万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    徳島県

  • 仕事内容

    発泡剤の配合・開発を行っていただきます。先行技術の調査、実験計画策定しながら進める仕事です。 【配属予定】 徳島工場内 技術開発研究所 発泡剤グループ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

  • 応募資格

    ■発泡剤の配合/開発経験者 ■発泡成型体の設計/評価経験者 ■先行技術の調査、実験計画策定ができる方 ■高分子の特性が理解できる方

  • 転職エージェント

    株式会社パソナ(全国営業事業本部)

気になる 詳細を見る
NEW

平塚【研究開発(タイヤ)】東証プライム上場/フレックス制/残業20H

横浜ゴム(株)
400万円~700万円 / その他

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    神奈川県

  • 仕事内容

    ■タイヤ性能向上に関わる先行技術開発、新規技術開発、要素技術開発 ■タイヤの高付加価値化のためのタイヤ周辺技術の研究開発 【採用背景】 研究開発業務の拡大、およびスピードを加速させるために、即戦力の募集

  • 応募資格

    【必須】■研究開発業務の経験 ■機械力学、材料力学、物理学 いずれかの専攻(基礎知識を有する方) 【歓迎】■タイヤの研究開発業務に興味があり、新しいことにチャレンジする意欲のある方 ■FEM、実験計画法の知識、経験のある方 【キャリアパス】 ■最先端のタイヤ研究開発業務に携わることができる ■残業20H/福利厚生充実/在宅勤務/フレックス制

  • 転職エージェント

    リクルートエージェント(株式会社リクルート)

気になる 詳細を見る
NEW

【神奈川】開発セルの試作

株式会社AESCジャパン(旧:株式会社エンビジョンAESCジャパン)
世界最高峰の品質!世界展開を狙うグローバルバッテリーメーカー!
490万円~650万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

吉田 葵
  • 勤務地

    神奈川県

  • 仕事内容

    【職務概要】 EV向けリチウムイオンバッテリ及び次世代バッテリの開発セルの試作、試作ライン構築を行って頂きます。材料評価や不具合解析等に使用する小型セルの試作や、量産規模の大型セルの試作、また顧客に提供するサンプルの試作など行っていただきます。試作に伴い効率化、工程改善の実施なども行います。 【職務詳細】 ・設計者(要元)の要求に基づいたセル試作計画の立案/試作の実行 ・現場責任者との調整、現場作業者への指示 ・試作で発生した課題に対して原因究明及び課題解決を行う ・結果整理と報告書作成、要求元への実験レポートの提示と説明 ・新規構造セル試作要求に対応する試作設備検討、導入 ■魅力 先行開発における設計者の要求を試作によって具現化する業務で、要求元(設計者)や試作の前後工程(電極試作、セル評価)と密にコミュニケーションをとって進めていくため、多くの業務領域に関わることで、新たな能力開発を行ないながら、スキルアップが可能。 人事制度としてラボラトリー・テクニシャン職(技能職)から技術者へのキャリアパスも用意

  • 応募資格

    【必須】 ・電気化学(半導体/電子部品の材料など)に関する知見 ・製品の試作、評価経験 ・英語に抵抗がない方 ※現時点では利用できなくても意欲があれば問題ございません 【尚可】 ・バッテリ(セル)関連の試作経験 ・開発品または市場投入製品の特性/信頼性/安全性評価 ・IEC/ISOなどの国際標準に準拠した実験計画と実行 ・実験設備導入、改善経験 ・TOEIC450点以上お持ちの方

  • 転職エージェント

    株式会社ワークポート

気になる 詳細を見る
NEW

【広島】モデルベース開発エンジニア(MILS・HILSシステムの環境構築、プラントモデル開発)

マツダ株式会社
大手完成車メーカー!革新的な挑戦を続ける環境があります。
400万円~650万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

鍵山 慈
  • 勤務地

    広島県

  • 仕事内容

    【職務概要】 パワートレイン制御システム開発部にて、モデルベース開発に必要な環境構築・管理およびプラントモデル開発業務を担当いただきます。 具体的には試作する前に設計図である制御モデルを机上でシミュレーションするMILS(Model the Loop Simulation)と試作された制御コンピュータを繋いでシミュレーションするHILS(Hardware In the simulation)を整備いただき、短期間で高品質/高機能なクルマの開発につなげていただくことがミッションです。 【職務詳細】 (1)MILS/HILSシステムの環境構築/管理: ■対象となる車両システムに適合したMILS/HILS環境構築 ■変化に応じた環境のメンテナンス、共通化による効率的な運用・管理 ■環境の精度向上・管理、改善、自動化による効率化推進、標準化 (2)プラントモデル開発: ■対象となる車両システムに適合したプラントモデルの開発 ■新規システムに適合したプラントモデルの要件定義、設計、開発 ■プラントモデルの精度向上

  • 応募資格

    【必須】 ■自動車部品の制御開発経験をお持ちの方 ■MATLAB、Simulink、Stateflowの操作スキルを有する方 ■MILS、HILS環境構築経験、プラントモデルの開発経験を有する方 【尚可】 ■自動車の走行系制御(エンジン、トランスミッション、ブレーキなど)の開発経験 ■電動デバイス(モータ、インバータ、DCDCなどの電力変換機)の制御開発経験 ■電気回路、CAN/LIN/SENTなどの通信プロトコルに関する知識 ■実験計画法に沿ったテストシナリオ、試験計画の策定経験 ■モデル管理、構成管理の知識と経験 ■品質工学、FMEA/FTA、DRBFMなどのスキル ■英文マニュアルの読み書きが可能な英語力(TOEIC500点以上)

  • 転職エージェント

    株式会社ワークポート

気になる 詳細を見る

高給与・好条件の多くは未公開求人です

会員登録
NEW

【滋賀】液中膜の設計・開発技術者

株式会社クボタ
他業界からの入社実績多数あり!同社製品を通して社会貢献したい方歓迎です!
450万円~650万円 / 管理職 | メンバー

取り扱い転職エージェント

河原 道広
  • 勤務地

    滋賀県

  • 仕事内容

    【職務概要】 膜事業に関わる研究開発を行っていただきます。 【職務詳細】 次世代膜装置の開発に関わる、製品設計、実験設備設計、試作設備設計の業務をお任せいたします。 膜事業に関わる専門的な知識をベテランのテーマリーダから学びながら、設計の実務をこなしていただきます。 ■仕事の進め方 研究開発部門が生み出す製品、技術、サービスを事業化し、実利を得るためには、製・販・サの連携とコンカレント活動が重要になります。 そのコンカレント活動を牽引するのも研究開発部門の務めとなります。 研究開発の具体的な活動は、新たなモノを生み出す活動になるため、失敗は付き物であり、膜システム部では失敗は次の成功のための糧と考えています。失敗を積み重ね、次の大きな成功を手に入れることをモットーに仕事を進めていただきます。 ■ポジションのやりがいや魅力 家電や自動車とは異なり、環境機器はライフサイクルが長いことから、研究開発部門が製品企画、実験計画、生産技術開発など、設計業務に留まらず、モノづくりの源流に広く関わることができることが魅力です。

  • 応募資格

    【必須】 ・機械設計技術をお持ちの方 【尚可】 ・水処理に関わる装置や設備の設計経験 ・生産設備の設計経験 ・情報化技術に関する知識 ・英語の語学力(日常会話レベル・TOEIC600点相当以上)

  • 転職エージェント

    株式会社ワークポート

気になる 詳細を見る
NEW

【神奈川】実験・評価

株式会社AESCジャパン(旧:株式会社エンビジョンAESCジャパン)
世界最高峰の品質!世界展開を狙うグローバルバッテリーメーカー!
723万円~857万円 / 管理職 | メンバー

取り扱い転職エージェント

吉田 葵
  • 勤務地

    神奈川県

  • 仕事内容

    【職務概要】 EV向けリチウムイオンバッテリーのバッテリーパック/モジュールの 実験計画と実行及び実験環境の企画構築をお任せします。 【職務詳細】 ■製品:リチウムイオンバッテリー ■範囲:実験計画/実験環境の企画構築 【具体的には】 ●リチウムイオンバッテリパック/モジュールの実験計画と実行: ・客先要求仕様(制御機能/要求性能)に基づいた実験計画/計画書作成 ・結果整理と報告書作成 ・客先との実験条件の協議/調整 ・客先への実験レポートの提示と説明 ※フィジカル実験となりメインは品質保証実験 ●実験環境の企画構築: ・各種法規及び客先の要求をベースにした基準の整備拡充 ・設備計画と導入立ち上げ ・実験手法の開発と基準化 ※フィジカル実験設備の整備

  • 応募資格

    【必須】※下記いずれかの経験 ・リチウムイオンバッテリの性能評価 ・電子制御機器の機能確認評価 【尚可】 ・性能要求からの実験仕様の作成や計画の立案 ・実験基準の制定 ・IEC/ISOなどの国際標準に準拠した実験計画と実行 ・実験設備導入経験 ・英語力 ※TOEIC450点以上 【魅力】 ★本人の資質、適性に鑑み定期的な業務ローテーションを計画★ 業務範囲:機能性能実験/安全性実験/信頼性実験/標準化 等

  • 転職エージェント

    株式会社ワークポート

気になる 詳細を見る
NEW

平塚【研究開発のマネジメント(タイヤ)/管理職】東証プライム上場/残業20H

横浜ゴム(株)
801万円~1061万円 / その他

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    神奈川県

  • 仕事内容

    ■タイヤ性能向上に関わる先行技術開発、新規技術開発、要素技術開発 ■タイヤの高付加価値化のためのタイヤ周辺技術の研究開発 ■上記業務のマネジメント業務

  • 応募資格

    【必須】■研究開発マネジメントの経験 または プロジェクト等においてリーダー経験 ■機械力学/材料力学/物理学などの専攻もしくは基礎知識 【歓迎】FEM、実験計画法の知識、経験(どちらか一方でも可) 【魅力・特徴】 ・最先端のタイヤ研究開発業務に携わることができる ・圧倒的な就業環境<フレックス制/在宅勤務/充実の福利厚生> 【求める人物像】 ・従来技術にとらわれず、自ら新しい技術を開拓することができる方 ・社内外の人とコミュニケーションを取り業務を進められる方

  • 転職エージェント

    リクルートエージェント(株式会社リクルート)

気になる 詳細を見る
NEW

リチウムイオン電池バッテリーシステム バッテリーデザイン開発リーダー

非公開
リチウムイオン電池バッテリーシステム バッテリーデザイン開発リーダー~革新技術で世界に挑戦する成長企業~
600万円~1000万円 / リーダー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    神奈川県

  • 仕事内容

    バッテリーソリューション技術部門に所属し、各種アプリケーション向けバッテリー開発(設計から品質担保まで)を以下の業務に携わって頂きながら、技術ブレイン、リーダーとして全体のプロジェクト推進を主導頂きます。  ・バッテリー設計における開発マネジメント及び設計課題に対する課題提起と解決主導  ・BMS開発者、パック機構設計者及びサプライヤーとの連携による設計品質アセスメント  ・顧客及びサプライヤーとの間に立って設計問題に対する技術アプローチによる問題解決の主導 ◆同社の特長 同社はもともと、首都大学東京の金村教授とともに、リチウムイオン電池やリチウム金属電池の劣化原因の大きな要因となるデンドライトの抑制を目的に、セパレータの研究開発を行ってきた大学発ベンチャーです。 開発された3DOMセパレータは蓄電池の寿命を飛躍的に向上させ、実現が難しいと言われてきた高エネルギー密度のリチウム金属電池の実用化も現実的となってきました。 この技術は、国立研究開発法人NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)より、バッテリーのブレイクスルーテクノロジーとして認められ、有望技術の実用化を目的としたフェーズD(大規模実証研究開発フェーズ)に採択されています。 また2018年4月アメリカのワシントンに合弁会社を、2018年6月タイのバンコクに子会社を、2018年12月ヤマダ電機様との合弁会社を設立し、事業拡大に向けて進めております。 ◆今後のビジョン 次世代交通インフラの電動化に関連したサービスの展開を目指しております。 自動運転化時代を見据え、戦略的に選んだ市場でパートナーとともに成長したいと考えており、株式上場に向けた活動を進めております。

  • 応募資格

    【必須(MUST)】  バッテリーメーカーでの技術部門もしくは品質部門での5年以上の業務経験があり、以下のいずれかに該当する方  ・リチウムイオン電池もしくはニッケル水素電池の研究開発経験を3年以上お持ちの方。(開発試作経験、試作評価解析技能必須)  ・リチウムイオン電池もしくはニッケル水素電池の商品化、量産化経験を3年以上お持ちの方。(商品設計あるいはプロセス設計の経験必須)  ・リチウムイオン電池もしくはニッケル水素電池のパック/モジュール/システム開発経験を3年以上お持ちの方。(商品設計、顧客対応の経験必須) 【歓迎(WANT)】  ・車載向け品質マネジメント(TS16949)や機能安全(ISO26262)の実務運用経験  ・FMEAや実験計画などの品質手法ツールの使いこなし経験  ・プロジェクトマネジメント経験(複数人を束ねてプロジェクトリードした経験が3年以上ある)   ・英語での顧客対応/サプライヤー対応と技術的なコミュニケーションが出来る

  • 転職エージェント

    インテグラス株式会社

気になる 詳細を見る
NEW

品質保証(業界不問)【東証プライム上場/世界シェアNo.1】

非公開
【パソナキャリア経由での入社実績あり】パソナキャリアがおすすめする求人案件です。こちらの求人以外にも非公開求人も多数保有しておりますので、転職をお考えの方は、是非エントリーください。
500万円~800万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    岐阜県

  • 仕事内容

    半導体関係のお客様を対象とした品質保証職を担っていただきます。 ■1:顧客対応 ・品質クレームの対応 ・顧客監査対応および是正進捗管理 ・変更管理の推進 ・製品品質、信頼性に関する資料作成 ■2:社内不適合、異常処理の対応(分析、是正、低減活動) ■3:供給者品質管理(当社品質要求の展開) ・供給者への品質監査および品質教育 ・メーカークレームの是正対応 ・供給者の品質管理体制の継続改善 ■4:新規製品の上市対応(品質の担保) ・原材料規格の妥当性確認 ・当社製品規格の妥当性確認 ■5:海外子会社への品質に関わるグローバル展開活動 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

  • 応募資格

    ■工業製品の品質保証/品質管理の経験 ■下記いずれかの知見 ・品質に関する統計解析の実務経験 ・クレーム対応など、顧客折衝を伴う業務経験 ・品質システム(ISO9001/IATF16949/SQA)の知識 ■英語力(目安:TOEIC450点以上) ※資格有無に関わらず英語学習に対して前向きな方 【歓迎要件】 ・半導体業界、自動車業界、化学/材料系の企業での経験 ・ビジネスレベルの英語力 ・QC手法の活用経験 ・解析ソフト(JMP)の活用経験 ・実験計画法DOEの知見

  • 転職エージェント

    株式会社パソナ

気になる 詳細を見る
NEW

プロセス技術開発(大阪勤務/計装・制御系)

日東電工株式会社
【業務内容】 ・新製品開発に関わるプロセス技術開発。量産に向けた実験計画、製品機能評価の実行。 ・新事業化へ向けた製造シナリオの構想策定。お客様要求と製品特性、プロセス技術開発より工程設計。事業化…
500万円~800万円 / リーダー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    大阪府

  • 仕事内容

    【業務内容】 ・新製品開発に関わるプロセス技術開発。量産に向けた実験計画、製品機能評価の実行。 ・新事業化へ向けた製造シナリオの構想策定。お客様要求と製品特性、プロセス技術開発より工程設計。事業化へ向けたQuality・Cost・Delivery観点での戦略的な製造シナリオの策定。 ・グローバルトップクラスの新製品、新事業を次々に生み出してきた当社ならではの多様なプロセス技術開発にチャレンジでき、まだ世に無いものを実現できる。国内外の産学連携を通じて新しい技術を身につけることが出来るやり甲斐のある環境です。 ・基本的に担当者の責任で一貫して実施頂きます。設計アプローチは、チーム内で都度相談・協議し進める。グループ内は質問・相談しやすい環境。新たことへのチャレンジは歓迎する風土であり、担当者の考えを尊重しつつ皆で議論し業務を進めて頂きます。 ・キャリア採用の方は、これまでの実務経験・技術を活かして、現在のテーマが加速するように即戦力として活躍しています。当課はキャリア採用入社者は多く、専門性・業界も異なっており、技術交流を図るなどして転職者も馴染みやすい環境となっています。 【勤務地他】 ・勤務地は大阪の茨木事業所(JR茨木駅 徒歩10分)です。

  • 応募資格

    【必須(MUST)】 ・化学、素材、電気電子、半導体メーカーなどでの生産設備の計装・制御関連の設計や導入のご経験 ※電気制御、PLCなどのソフトウェア構築等の知見 ※生産工程設計の知見 ※新製法開発(技術調査、実験計画)の知見

  • 転職エージェント

    株式会社 ジェイエイシーリクルートメント

気になる 詳細を見る
NEW

ポンプの本体設計及び開発【枚方】

株式会社クボタ
【パソナキャリア経由での入社実績あり】■農業機械・鋳鉄管 国内トップシェア、その他ディーゼルエンジン等でもトップクラスのシェア、高い営業利益率(13%超)を誇ります。■福利厚生(有給、育休、…
500万円~850万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    大阪府

  • 仕事内容

    【募集背景】   事業部全体として慢性的なマンパワー不足のため、社内による人材確保のみでは、困難な為、広く社外にも適正人員を求めるもの 【配属先部署の担う役割】 国内外の官公庁・民間産業向けの大型ポンプの開発・設計が主業務 ■設計課: 開発された製品をベースに、各案件の顧客毎に異なる要求に合わせたカスタムメイド(個別設計)を行い、納入製品の設計・生産指示を行います。 ■開発課: 製品開発が主業務で、ポンプの性能・機能向上を目的とした研究開発業務(開発企画立案、設計検討、解析/実験計画・評価)を行います。 【具体的な仕事内容】 ■採用時の想定ポジション:設計課に配属を想定 ■入社直後に任せる業務:標準ポンプもしくは製作実績のあるポンプの設計業務を中心に、実際の設計業務を行います。 ■半年~1年後の業務イメージ:習熟度により、より難易度の高いカスタムメイドのポンプ設計業務に従事します。 ■数年後:ポンプ設計業務をある程度理解した後、ローテーションにて開発業務に従事する可能性があります。 ※設計・開発業務 逆の配属順となる可能性あり。最終、設計/開発両方対応できる人材育成を目指します。 【仕事の進め方など】 ■設計課: L基本的に個人単位で業務を行う。0.5~2年程度の製作期間の案件を複数同時併行に進めます。 L各案件の顧客毎に異なる要求に合わせたカスタムメイド(個別設計)を行い、納入製品の設計・生産指示を行います。 L営業と連携して客先との承認行為、製造指示者として、製造部門へ製作指示書・図面の作成/配布を行います。クレーム等問題が発生した場合には、CS部門と連携して問題の技術的収拾に取り組みます。事業全部門と案件を通じて連携して業務を遂行します。 ■開発課 L基本的に開発テーマ毎のチームで業務を行う。1~3年程度の研究開発期間のテーマを基本専任で進めます。 L開発テーマは、営業・製造・CS部門とコンカレントに計画を立てた開発企画に基づき、研究開発を行います。 L流体解析/構造解析等、解析センターと連携して分析・判断を行い、実験工場にて試作・測定業務、分析・判断を行います。 【入社後のキャリアパス】 ■ポンプ本体の設計リーダー ■ポンプ研究開発テーマリーダー ■希望があれば、製造・技術・CS、他設計部門(ポンププラント・別事業機種)への異動 【現在の課題と目指す姿】 ■設計業務効率化と開発力強化を図りながら 事業収益に直結する製品設計/開発体制を志向します。 ■カスタム設計業務で案件対応の業務負荷が高い為、設計業務効率化して、より高度な開発力を醸成していきたいが、部内のマンパワー不足、高齢化により、業務改革の推進や技術伝承に時間がかかっています。 【ポジションのやりがいや魅力】 ■設計業務は、都度の案件の製品の機能・品質に対して社内外からスピーディな対応と判断を求められる業務ですが、国内外の社会インフラの重要施設機器の設計・製作指示に主体的にかかわっており、製品試運転合格時または納品後、現地で稼働の姿を確認したときは大きな達成感とやりがいを感じる事ができます。 ■開発業務は、一定の期間内に競争力向上につながる成果物の創出が求められる業務ですが、自ら考え発案した成果が、上記重要機器の機能/性能向上、新付加価値として受注貢献、製品機能として認知・発揮された際は、開発者/技術者として大きな達成感とやりがいを感じる事ができます。 【中途入社者の有無】 有 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

  • 応募資格

    ■ポンプもしくはそれに準ずる流体機械(水車、蒸気タービン、コンプレッサ等)の設計もしくは技術経験者 ■機械図面を読み理解/表現できる基本的な知識 ■英語力(基礎会話レベル以上) ※海外案件では、顧客とのTEL/メールでのコレポンが頻繁に生じますので、基本的な英語力は必要 【歓迎要件】 ■機械工学基礎バックグラウンド(機械力学、材料力学、流体力学、振動) ■部品の製作工程や加工工程の知識 ■モノづくりの立場からの図面改善提案の経験

  • 転職エージェント

    株式会社パソナ

気になる 詳細を見る
NEW

【伊勢原/半導体部品開発・分析】プライム市場上場/福利厚生◎

日本発条(株)
400万円~800万円 / その他

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    神奈川県

  • 仕事内容

    【詳細】 ・金属材料に関する分析解析(金属材料の材料試験、分析、組織観察) ・半導体製造装置部品の開発(治具設計、実験計画)

  • 応募資格

    【いずれも必須】・金属無機材料の知識がある方 ・工場生産技術または研究開発業務経験のある方(実務経験3年以上) ・TOEIC(R)テスト400点以上

  • 転職エージェント

    リクルートエージェント(株式会社リクルート)

気になる 詳細を見る
NEW

【広島】車両システム制御性・操作性開発(ADAS領域)

マツダ株式会社
世界で表彰される車を開発生産する”走る歓び”を追求する完成車メーカー
400万円~650万円 / 管理職 | メンバー

取り扱い転職エージェント

鍵山 慈
  • 勤務地

    広島県

  • 仕事内容

    【職務概要】 危険な状況に陥ってから対処するのではなく、危険自体を回避する先進運転支援システム(ADAS)や、自動運転技術の開発を行っています。ドライバーの意図や行動を理解し、コミュニケーションしながら走行を行う人間中心の運転支援,自動運転システムの実現に向け開発を進めている領域にて、ADAS機能を構成する、ドライバーや乗員とのHMI/車両制御の有効性,可用性の評価を行います。量産に向けて開発しているADAS機能を搭載した開発車両を走行させ、ADAS機能の一連の動作の、主観的・客観的な評価業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ・実車およびラピッドプロトを活用した制御およびHMIの評価,アルゴリズム開発および調整 ・ADAS機能に応じた評価方法の検討,テストケースの設定,計測項目および評価方法の策定 ・車両や乗員の計測装置の設計・試作,データの分析・評価 ・実験車両の運転および主観評価,試験者として同乗評価 【ポジション特長】 本ポジションについては共通化されたシステム全体として取り組む形となる為、一車種に関わらず、マツダのクルマの全ての車種に適応される可能性がある技術開発を担当いただきます。

  • 応募資格

    【必須】 下記いずれかのご経験がある方 ・試作車両を運転しながら車両の動きやHMIに関する主観的に評価を行う開発経験 ・主観的な評価結果と、計測した車両の走行やドライバの行動等の時系列データを合わせて分析する開発経験 ・車両の運動や車外環境を計測するセンサや、乗員の振る舞いを計測する装置を使った評価・分析業務 【尚可】 ・車載制御システムの開発 ・実験計画法、統計処理、数値最適化に関する知識 ・車両運動力学、機械工学、人間工学に関する知識 ・C言語/C++Pythonなどでのプログラミング経験 ・Matlab/Simulinkでの制御モデル開発

  • 転職エージェント

    株式会社ワークポート

気になる 詳細を見る
NEW

プロセス技術開発(5G、IoT 市場関連/製造設備導入・機械系/大阪勤務)

日東電工株式会社
【担当業務/役割】 ■5G、IoT 市場関連の新製品開発に関わるプロセス技術開発。量産に向けた実験計画、製品機能評価の実行  ■新事業化へ向けた製造シナリオの構想策定。お客様要求と製品特性、プロセ…
500万円~900万円 / リーダー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    大阪府

  • 仕事内容

    【担当業務/役割】 ■5G、IoT 市場関連の新製品開発に関わるプロセス技術開発。量産に向けた実験計画、製品機能評価の実行  ■新事業化へ向けた製造シナリオの構想策定。お客様要求と製品特性、プロセス技術開発より工程設計。事業化へ向けたQuality・Cost・Delivery観点での戦略的な製造シナリオの策定 【業務のやりがい】 ■新事業・新製品のプロセス技術開発にチャレンジでき、国内外の産学連携を通じて新しい技術を身につけることが可能な点 【キャリアパス】 ■新製品開発に関わるプロセス技術開発、テーマ創出から事業化までの流れを経験頂けます。 【勤務地】 ■大阪本社地区で研究開発拠点が集約される茨木事業所(JR茨木駅 徒歩10分)となります。

  • 応募資格

    【必須(MUST)】 ■製造設備設計(機械、構成)、導入経験 ■工程設計、新製法開発(技術調査、実験計画)経験

  • 転職エージェント

    株式会社 ジェイエイシーリクルートメント

気になる 詳細を見る
NEW

【藤沢】生産技術開発(研削・研磨工程)

日本精工株式会社
【パソナキャリア経由での入社実績あり】★新製品分野に関して、既存の考え方から脱却し、一から生産技術開発を進める事ができます★★国内外に多くの生産拠点を持つため、さまざまな地域で自身が開発した…
415万円~800万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    神奈川県

  • 仕事内容

    【募集背景】 工場の安定生産に貢献する生産技術の開発を進めると共に、新製品を世に出す生産技術を確立するための取組みを拡大する計画です。 その計画実現のためには、新たな分野において高度な開発をスピーディーに実行する必要があります。また、生産技術開発の重要性がこれまで以上に高くなる状況において、加工技術の要素開発を担う当部門において、即戦力となる人員増強が新製品開発課題を遂行する上で急務となっており、今般募集に至ります。 ■配属予定部署のミッション ・加工技術開発部 当社のベアリングや精機製品の工場におけるメインの工程である研削と組立検査のプロセスの要素技術開発を担当しており、製品競争力ナンバーワンを実現する技術ソリューションによる事業への貢献をミッションとしています。既存製品の品質とコストの競争力を強化するプロセス技術を生産工場に導入・展開するとともに、今後世に出す新商品に対応する生産技術の開発を行います。また製品を「仕上げる」「組み立てる」ための技術を継続的に研究開発して我々の強みにするとともに、グローバル工場の技術者育成の支援も行います。 ■配属予定組織のミッション ・研削解析グループ NSK製品の生産技術における研削加工分野の開発を担っております。研削加工は生産工程における最終加工であり、製品機能を決定する工程になります。NSKが誇る高機能高品質における重要工程に対して、高生産性と量産安定性を併せ持つ技術開発を行う事で、将来にわたって製品競争力を維持し事業に貢献する事が使命となります。 また近年では、NSKが得意としてきたベアリングだけでなく、新商品に対する加工技術の開発が求められており、要求される技術的知見や開発すべき技術分野が多岐にわたってきております。 ■職務内容: 新製品の開発を実現する研削、研磨工程の生産技術開発をご担当いただきます。 ■具体的には: ・新製品開発に必要な研削、研磨工程の構想企画 ・研削、研磨設備のプロセス開発 ・研削、研磨設備の仕様作成と設備導入・立上げ ・各工場の研削、研磨工程の課題やニーズのヒアリング ・各工場に対する設備の立上げ支援とスタッフへの技術教育 ※半年~1年後には生産技術開発案件の主担当として、開発をリードしていただきたいと考えております。 ■仕事の魅力: ・新製品分野に関して、既存の考え方から脱却し、一から生産技術開発を進める事ができます。 ・グローバルかつ幅広い事業、製品に寄与する生産技術の開発ができます。 ・開発案件に関しては、実験手法から量産適用までを一貫して携わる事ができます。 ・国内外に多くの生産拠点を持つため、さまざまな地域で自身が開発した技術が適用される事に誇りと喜びを感じることができます。 ■ワークライフバランス: プライベートとメリハリをつけて働いていただける職場環境です。 平均残業時間:17時間 リモート勤務可(週1回程度) フレックスタイム:利用可能 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

  • 応募資格

    ■生産技術開発経験(経験3年以上) ■機械加工分野の基礎知識 【歓迎要件】 ■複雑形状部品(ギア、曲面など)の研削,研磨加工技術(量産品)の知見 ■新製品の工程設計業務経験 ■実験計画法(DOE)を用いた技術開発経験 ■品質/コストを意識した量産立上げ経験 ■数値解析(解析難度は問わず)を用いた技術開発の経験者 ■技術論文を読み解き、自身の開発業務に反映するスキル ■TOEIC520点以上

  • 転職エージェント

    株式会社パソナ

気になる 詳細を見る
NEW

プロセス技術開発・新製法開発(5G、IoT 市場関連/大阪勤務)

日東電工株式会社
【担当業務/役割】 ■5G、IoT 市場関連の新製品開発に関わるプロセス技術開発。量産に向けた実験計画、製品機能評価の実行  ■新事業化へ向けた製造シナリオの構想策定。お客様要求と製品特性、プロセ…
500万円~900万円 / リーダー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    大阪府

  • 仕事内容

    【担当業務/役割】 ■5G、IoT 市場関連の新製品開発に関わるプロセス技術開発。量産に向けた実験計画、製品機能評価の実行  ■新事業化へ向けた製造シナリオの構想策定。お客様要求と製品特性、プロセス技術開発より工程設計。事業化へ向けたQuality・Cost・Delivery観点での戦略的な製造シナリオの策定 【業務のやりがい】 ■新事業・新製品のプロセス技術開発にチャレンジでき、国内外の産学連携を通じて新しい技術を身につけることが可能な点 【キャリアパス】 ■新製品開発に関わるプロセス技術開発、テーマ創出から事業化までの流れを経験頂けます。 【勤務地】 ■大阪本社地区で研究開発拠点が集約される茨木事業所(JR茨木駅 徒歩10分)となります。

  • 応募資格

    【必須(MUST)】 ■プロセス開発の経験、化学工学(分離/反応)の知見 ■新製法開発(技術調査、実験計画)経験 ■製造設備設計・導入(ガス製造、危険物取扱い、粉体ハンドリング経験等)

  • 転職エージェント

    株式会社 ジェイエイシーリクルートメント

気になる 詳細を見る
NEW

パワートレイン実験(パワートレイン性能開発・実験部)

非公開
パソナキャリアがおすすめする求人案件です。こちらの求人以外にも非公開求人も多数保有しておりますので、転職をお考えの方は、是非エントリーください。
500万円~920万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    神奈川県

  • 仕事内容

    【ミッション】 企画された実験計画に沿って、以下の領域を担当いただきます。 【1】実験準備作業  ・ 実験車両、エンジン、計測器、各設備のスケジュール調整を踏まえた準備作業  ・ 計測用センサーの取り付け  ・ 設備への車両・エンジンのセット 【2】実験計測  ・ 計画書に則った実験条件での実験と各種データの測定 【3】データ整理  ・ 測定データの処理、解析、品質確認 ■実験の種類 ・シャシーダイナモでの排気・燃費・OBDシステム開発および耐久信頼性開発 ・エンジンダイナモでのパワートレイン性能および耐久機能信頼性開発 ・テストコースでの動力・運転性能および耐久機能信頼性開発 ■業務の魅力 ・次世代車両の開発業務に携わることができ、日産自動車の最先端パワートレイン開発を担うことが可能です。 ・自動車の中の一部ではなく車全体に関わる業務であり、自分自身が車両開発に強く関わっているというやりがい、自分が担当し世に送り出した車という経験を得ることが可能です。 【働き方】 ■フレックス制度:あり(コアタイム無し) ■リモート制度:あり ■残業平均:20~30h程度 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

  • 応募資格

    ■自動車整備士2級以上(もしくは相当の知識) ■自動車免許(AT限定不可) 【歓迎要件】 ■パワートレイン性能開発・実験業務のご経験 ■メカトロニクスの実務経験 ■危険物乙種4類取扱者の有資格者 ■TOEIC600点相当(管理職登用時に必要です)

  • 転職エージェント

    株式会社パソナ

気になる 詳細を見る
NEW

人間の能力を科学し、クルマの理想特性を導出する先行技術開発

マツダ株式会社
【パソナキャリア経由での入社実績あり】★「SKYACTIV TECHNOLOGY」「魂動デザイン」等の独自/革新的な挑戦を続ける自動車メーカー★「サステイナブル Zoom-Zoom 宣言」に…
400万円~800万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    広島県

  • 仕事内容

    人間中心のマツダらしいクルマづくりを持続的に進化させるために、「人間とは」を明らかにし、人間のありたい姿を実現する新たなクルマ側の特性を導出、また目標を定めるための技術開発を行います。 【職務概要】 人間に関する様々な学問や知見をもとに、発揮させるべき人間の能力を科学し、その状態目標をマツダとして定義する開発を仮説構築、実験検証を通して実行します。 またその成果をわかりやすくモデルで記述し、実際のクルマづくりに活かせる仕事の形を作っていくことも先行技術開発業務のひとつです。 具体的には以下のような業務を予定しております。 ・人間特性に対する仮説構築業務 ・検証実験計画、および測定手法構築業務 ・人間特性に応じたクルマ側の目標特性構築業務 【ミッション】 ・運動する、情報をやりとりする、など人間が自らの能力を使って行う行為に注目し、その領域で「人間とは」を明らかにし、その状態を客観的かつ定量的に示すこと、そしてその理想に近づける新たな制御因子を導出し、クルマ側の運動や情報呈示特性として具体化することがミッションです。 ・マツダのクルマづくりの根幹となるビジョンや構想を考える仕事とも言えますが、具体的なアウトプットとしては「車両の構想」であり、研究に近いテーマもあれば、具体的なアウトプットに繋げるケースもあります。「人馬一体」をはじめとした当社の目指す「人間中心のクルマづくり」の実現、当社が目指す走る歓びの実現に向け力を貸していただける方をお持ちしております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

  • 応募資格

    ■認知心理学、行動心理学、人間工学、脳科学などに関する理論的な知識や業務経験 ※自動車業界経験や事業会社での経験は不問です。 ※大学や研究機関での研究系経験者の方も歓迎しております。 (一例)医療、メディカルエレクトロニクス、ロボティクス、警察・科捜研関係、VRAR業界 【歓迎要件】▼認知心理学、行動心理学、人間工学、脳科学等を活用した制御アルゴリズムや機械システム設計などの開発経験者 ▼人間研究に根差した車両性能/運転支援に関する ▼技術開発/量産開発の経験(設計/実研領域) ▼本領域でのSILS、MILS、HILS適用経験/プラントモデルの作成経験 ▼Matlab、Simulink の操作スキル ▼品質工学、FMEA・FTA、DRBFMなどのスキル

  • 転職エージェント

    株式会社パソナ(全国営業事業本部)

気になる 詳細を見る
NEW

【管理職】タイヤの研究開発マネジメント(高付加価値化/性能向上/要素技術開発)

非公開
<業務内容> ・タイヤ性能向上に関わる先行技術開発、新規技術開発、要素技術開発 ・タイヤの高付加価値化のためのタイヤ周辺技術の研究開発 ・マネジメント業務 <魅力(やり甲斐・面白さ)> ・最先端の…
801万円~1061万円 / 管理職

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    神奈川県

  • 仕事内容

    <業務内容> ・タイヤ性能向上に関わる先行技術開発、新規技術開発、要素技術開発 ・タイヤの高付加価値化のためのタイヤ周辺技術の研究開発 ・マネジメント業務 <魅力(やり甲斐・面白さ)> ・最先端のタイヤ研究開発業務に携わることができる ・テーマ遂行の上で、難しさ、困難を伴うが、それを乗り越え成果を出した際にはやりがいを感じられる <将来のキャリアパス> 経験を積んだ後、適性を見た上で関連部門とのローテーションや部門長レベルへの昇進も検討する ================= ◆出張頻度(国内・海外) 国内に1ヵ月に1回程度。経験を積んだ後は、海外出張の可能性あり ◆働き方 フレックス有:10:00~15:00(就業規則内で状況により相談可) 在宅勤務制度有:週2日程度 ◆転勤頻度(国内・海外) 当面はなし ローテーションがあった場合には、国内工場等への転勤の可能性あり =================

  • 応募資格

    ◎要件 <必須>  ・研究開発マネジメントの経験 または プロジェクト等においてリーダー経験 ・タイヤの研究開発業務に興味があり、新しいことにチャレンジする意欲のある方(業界経験は不問だが経験者大歓迎) ・機械力学、材料力学、物理学 いずれかの専攻(基礎知識を有する方) <歓迎> ・FEM、実験計画法の知識、経験のある方大歓迎(どちらか一方でも可) ◎人物像含め、募集職種に向いている人 ・従来技術にとらわれず、自ら新しい技術を開拓することができる方 ・社内外の人とコミュニケーションを取り業務を進められる方

  • 転職エージェント

    株式会社 ジェイエイシーリクルートメント

気になる 詳細を見る
NEW

【大阪】工法開発(電子部品製造)

パナソニック インダストリー株式会社
パナソニックグループ/年間休日125日以上★福利厚生が充実しています!
550万円~750万円 / 管理職 | メンバー

取り扱い転職エージェント

河原 道広
  • 勤務地

    大阪府

  • 仕事内容

    【職務詳細】 担当業務は、各拠点との調整に基づき都度変化していきますが、以下の業務を中心に担当していただきます。 ■新製品開発プロジェクトへの参加(製造工程・工法の検討および評価) ■設備内製部門との連携/市販設備の導入検討と評価(拠点と連携) ■製造プロセスの分析と品質向上のための改善策の立案 【具体的な仕事内容】 ・新製品開発のプロジェクトに参加し、本部機能として拠点の技術や生産技術と協業で、製造工程や工法の検討、評価を行い、量産に向けた活動を実施します。必要に応じて、設備内製部門と協力して、新しい工法を使用した生産設備を製作していきます。 ・既存のモノづくりを進化させるために、新しい工法を検討・評価し、拠点の技術と生産技術に提案していきます。 ・各拠点で行われている製品の製造プロセスを分析し、品質に影響を与えずに生産性を向上するための提案を行います。また、製造プロセスの安定化を目的に、不良原因の分析や改善策の立案を行い、品質の改善に取り組みます。 ・今後の製品の性能向上に必要な技術要素の研究、検討、また開発効率向上に向けたCAEの活用、実験計画における最適化手法の検討などを取り組みます。

  • 応募資格

    【必須】 ・工法検討から量産導入まで、生産技術に関する業務を遂行するために必要な知識や経験がある方。 ・プロジェクト管理:複数のプロジェクトに対して同時に対応し、スケジュール管理などのプロジェクトマネジメントスキルができる方。また、プロジェクトの進行状況を常に把握し、必要に応じて調整することができる方。 【尚可】 ・新製品開発のプロジェクトリーダー経験のある方(技術、製造、品証と協働で課題の解決に取り組んだ経験のある方) ・治具設計や設備設計の経験がある方(3DCAD)のオペレーションが可能) ・構造解析などシミュレーションツール活用の経験がある方 ・接合関係、または塗工関係の要素技術知見のある方

  • 転職エージェント

    株式会社ワークポート

気になる 詳細を見る
NEW

【伊勢原/半導体部品開発・分析】プライム市場上場/福利厚生◎

日本発条(株)
400万円~800万円 / その他

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    神奈川県

  • 仕事内容

    【詳細】 ・金属材料に関する分析解析(金属材料の材料試験、分析、組織観察) ・半導体製造装置部品の開発(治具設計、実験計画)

  • 応募資格

    【いずれも必須】・金属無機材料の知識がある方 ・工場生産技術または研究開発業務経験のある方(実務経験3年以上) ・TOEIC(R)テスト400点以上

  • 転職エージェント

    リクルートエージェント(株式会社リクルート)

気になる 詳細を見る
NEW

※商材不問※【研究開発職】地球環境にもやさしい水系塗料と無溶剤塗料の開発

大宝化学工業(株)
400万円~800万円 / その他

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    埼玉県

  • 仕事内容

    【詳細業務】■塗料の研究開発業務(実験計画の策定/実験を含む) ■お客様との試験・施策 ■生産部門での立ち合い業務 ■お客様の塗装立ち合い ■お客様のお問い合わせ/クレーム対応業務 等 【将来的に】管理職を目指していただきたいです。ゆくゆくはマネジメントや教育にもチャレンジができるポジションです。 【採用背景】現在売り上げ好調につき、社を上げ採用強化を図っております。

  • 応募資格

    【必須】■化学業界での勤務経験 ■技術職としての経験 ★製品の魅力★・機能性塗料を開発し、大手の入り込めない市場を獲得 ・環境に良い製品を第一に捉え、社会の期待にも応えられる製品です! 【求める人物像】●原因を追究して、適切な改善の打ち手を打てる方 ●推進力を持って、人や組織を引っ張っていくことにやりがいを感じる方 【ビジョン】近年のSDGsの影響もあり環境への課題意識が高まっている現代。「地球にやさしい塗料」の開発を進め、同時に人に優しい企業を目指します。より社会に影響を与えるため多業界に進出しております。

  • 転職エージェント

    リクルートエージェント(株式会社リクルート)

気になる 詳細を見る
NEW

データアナリスト(マネージャー)【年収800~1200万円】

外資系損害保険
保険業界専門として15年以上の経験と実績を持つ「株式会社保険キャリア」がおすすめする求人です。 非公開求人も多数ございますので、保険業界での転職をお考えの方は、是非エントリーください。
800万円~1200万円 / 管理職 | リーダー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    このポジションの役割は、データに関する知見と定量分析を通じて業績向上に貢献することを目的に、分析に関する最も複雑で新しい課題に対処する方法を開発、実行する責任を負うことである。また、統計モデリングや最新の機械学習手法についての専門知識を、マーケティングの成長、業務効率化、リスクの成果につなげる役割でもある。 ◆パフォーマンス最適化 ・予測分析を構築し、レスポンス、失効、損害を含むマーケティングやリスクの成果に適用し、トップラインとボトムラインの目標達成に寄与する。 ・商品、顧客、チャネル機会の活用を目的に、マーケティングキャンペーンの展開、セールスファネルや支出に関するパフォーマンス最適化の意思決定をサポートする分析モデルを構築する。 ・統計的に有効なテストを実施する体制を構築および適用し、テストを適切に実施し、トラッキングし、結果を分析する。 ・上記の分析の主な成果やベストプラクティスを、マーケティング部門のマネージャーやシニアマネジメントと共有する。 ◆データアナリティクス ・機械学習モデル(ディープラーニング、勾配ブースティング、一般化線形回帰分析、音声分析、等)の開発、実施、検証を行い、マーケティング活動や他のビジネス要件をサポートする。 ・定量的モデル(回帰分析、デシジョンツリー、最適化、その他の高度機械学習技術)の開発、実施、検証を行い、マーケティング活動をサポートする。 ・カスタマーバリューのセグメントやカスタマーレベルの測定を行う。必要に応じて、数理部門や経理部門と共同で行う。ライフタイムバリュー測定を実施し、新規獲得、クロスセル、契約保持活動の優先順位付けを行う。 ・業務ワークフローやビジネスケースを構築し、今後の分析主導のプロセス変更やそれに伴う効果の姿を定義する。 ・分析プロセスを体系化・自動化し、結果や影響を測定するプロセスを定義する。 ・機械学習やビジネスインテリジェンス技術の専門知識を持つデータアナリティクスのエキスパートとして、ビジネスリーダーたちに、サードパーティーのソリューションの評価や展開に関するアドバイスを行う。

  • 応募資格

    【必須要件】 ◆学歴:大卒以上 ◆最適年齢:45歳くらいまで ◆金融機関における同様の業務経験(5年以上) ◆予測モデリング、分類、セグメンテーション、実験計画法の技術を含む統計分析のエキスパート ・オンラインチャネル分析の経験もあるとなお良い ◆分析ソフトウェアと手法(R、パイソン、SPSS、SAS、等)に関する能力 ◆リレーショナル・データベースに精通していること ・SQLプログラミングの知識もあれば望ましい ◆データ視覚化やビジネスダッシュボードに関する能力 ・タブローの知識もあれば望ましい ◆マーケティングのマネジメント、引受、保険金、数理、オペレーション、システム、シニアマネジメントなど、機能やレベルを超えて様々なスタッフと協力し合い、彼らを動かす能力 ◆ダイレクトマーケティングとデジタルマーケティングのプロセス、および共通のコマーシャルデータソースに精通していること ◆データウェアハウス業務にビジネスオーナー/ユーザーの立場から携わった経験 ◆2年以上の機会学習を使用したデータサイエンス業務の経験 ◆高いコミュニケーション能力と人を動かす能力 ◆コラボレーションスキルを生かしてビジネス機能を横断して協働できる能力 ◆地域やローカルの企業とよくコミュニケーションをとり、協力できる能力 ◆現場での実務における、およびチームリーダーとしての高い実行力 ◆英語のスキルがあれば望ましい ◆統計学、数学、アナリティクス、エンジニアリングまたは類似の理数系分野の上級学位(修士または博士号) 【リーダーとしてのスキル】 ◆ビジネス成長プランとリンクしたアナリティクスプランを策定し、結果に向けて前進し、幅広い分野のチームと協力できる能力 ◆複雑な分析結果をビジネス用語を使って表現し、マネジメントや同僚に明確に説明できる能力 ◆ビジネスパートナーと効果的な関係を構築し、他の技術ファンクションと連携して深い分析を行う能力 ◆機能を横断して協働できる高い連携力 ◆単独でも、チームと協力してでも業務を遂行できる能力

  • 転職エージェント

    株式会社保険キャリア

気になる 詳細を見る
NEW

運転性性能開発

非公開
パソナキャリアがおすすめする求人案件です。こちらの求人以外にも非公開求人も多数保有しておりますので、転職をお考えの方は、是非エントリーください。
500万円~920万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    神奈川県

  • 仕事内容

    【ミッション】 自動車に搭載されるエンジン+トランスミッションパワートレインの運転性・動力性能実験 実車実験計画、データ解析、および制御修正・適合 など 【組織の特徴】 ・マネジメントとエンジニアの距離が近く、風通しのいい環境です。 担当者が業務で困っていた場合、上司だけでなく時には役員も一緒になって課題解決に取り組んでいます。 しがらみなく業務に取り組んでいただける環境となるため、エンジニアとしての経験・スキル向上に集中していただけます。 【募集背景】 現在、パワートレインの性能評価実験の機能を担っていますが、カーボンニュートラル・CASEへの対応として、電動車(EV)関連の実験・評価業務が増えていく見込みです。 こうした需要に対応し、市場の変化に対応していくための増員となります。 【働き方】 ■フレックス制度:あり(コアタイム無し) ■リモート制度:あり ■残業平均:20~30h程度 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

  • 応募資格

    ■工学 (機械/電気)の知識 ■実験開発のご経験 ■普通自動車免許(AT限定可) 【歓迎要件】 ■PMや組織マネジメント経験

  • 転職エージェント

    株式会社パソナ

気になる 詳細を見る
NEW

【神奈川】安全性評価(リチウムイオン電池)

株式会社AESCジャパン(旧:株式会社エンビジョンAESCジャパン)
世界最高レベルの品質!世界展開を狙うグローバルバッテリーメーカー!
425万円~650万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

吉田 葵
  • 勤務地

    神奈川県

  • 仕事内容

    【職務概要】 EV向けリチウムイオンバッテリーのバッテリーパック/モジュールの実験計画と実行に携わります。 【職務詳細】 ■製品:リチウムイオン電池 ■範囲:実験計画、実行、安全性評価、信頼性評価 【具体的には】 ・リチウムイオンバッテリパック/モジュールの実験計画と実行 ・安全性評価/信頼性評価環境の企画構築 ※ご本人の資質、適性に鑑み定期的な業務ローテーションを計画しています。 業務範囲:機能性能実験/安全性実験/信頼性実験/標準化 等 ■魅力点 実験実行だけではなく、設計目標となる試験仕様の策定も重要な業務であり、その専門性を活かし、開発上流からモノ作りに携わる環境構築を目指していますので、スキルアップのチャンスも得られる可能性があります。

  • 応募資格

    【必須】 ・ソフト制御するシステム製品の評価 ・市場投入製品の信頼性/安全性評価 ・顧客要求仕様からの実験仕様の作成や計画の立案 ・顧客との実験関係の協議 ・TOEIC450点程度の英語力 【尚可】 ・IEC/ISOなどの国際標準に準拠した実験計画と実行 ・実験設備導入経験

  • 転職エージェント

    株式会社ワークポート

気になる 詳細を見る
NEW

プロジェクトマネジメント★注目の医療×ITベンチャー

ドクターズ株式会社
【パソナキャリア経由での入社実績あり】社会医療課題の解決に向けて、企業と専門医をつなぐ社会貢献性の高い事業を展開しています。~専門医のクラウドプラットフォーム/「医療×IT」の成長領域で裁量…
500万円~800万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    医療のフルオンライン化を目指している同社にて、プロジェクトマネジメントのご担当をいただきます。 【ミッション・採用背景】 ドクターズクラウドを使用しているクライアントのプロジェクトを円滑に回していただきます。 これまではクライアントのサービスづくりやDX化コンサルをメインに業務を行っておりましたが、案が固まってきており、次段階として実証実験や臨床研究のフェーズに入りました。 そのため、臨床研究の知見をお持ちの方を募集致します。 https://doctors-inc.jp/service/doctors-cloud/ 【業務内容】 ■進捗管理:案件全体の進捗管理 ■提案 ・次案件に向けた提案資料作成 ・クライアントへのプレゼン ■案件対応 ・戦略構築PJ:下記内容の実務やアサイン人材への業務依頼  ・クライアントヒアリング  ・仮説構築・医療者/患者ヒアリング内容設計  ・医療者/患者ヒアリング実施  ・仮説ブラッシュアップ、事業戦略策定 ・臨床研究/実証実験PJ:下記内容の実務やアサイン人材への業務依頼  ・研究/実験計画の策定  ・患者/被験者提供用の各種資材の作成  ・倫理審査等対応  ・研究/実験実施と進捗管理  ・研究/実験結果の分析  ・学会/論文発表コーディネート ・その他各種PJ対応 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

  • 応募資格

    ■臨床研究領域でのご経験(CRA/PM/DMなど) ■基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint) 【歓迎要件】 ▼医療業界での事業企画のご経験 【求めるお人柄】 ●スタートアップで胆力をもって行動いただける方 ●主体性・積極性をもって業務に取り組んでいただける方 ●幅広い業務に柔軟に対応いただける方

  • 転職エージェント

    株式会社パソナ

気になる 詳細を見る

【愛媛】環境分析技術開発

三浦工業株式会社
東証プライム上場!年間休日122日!福利厚生充実の環境です!
500万円~600万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

鍵山 慈
  • 勤務地

    愛媛県

  • 仕事内容

    【職務概要】 環境関連の分析装置・採取装置等の商品開発に携わっていただきます。 【職務詳細】 ・三浦環境科学研究所と協同してダイオキシンやPCB他の分析 ・分析のための装置やキット等の開発、実験等 ■1日の流れ 10時~ 新商品(PCB分析用カラム)の製造条件(窒素流量)検討(実験室にて)待ち時間には事務所にてデータ処理・資料作成 12時20分~ 昼食休憩(社員食堂にて) 13時30分~ 上司と実験方針について相談 14時~    新規実験計画作成・上司の確認 15時~   新商品(PCB分析用カラム)の製造条件(加熱温度)検討(実験室にて)データ処理,翌日の計画作成など ★☆★会社の特長★☆★ 一人ひとりが活躍できるステージをご用意しています。やる気のある方へはどんどん責任ある仕事を任せます。 全般的に温厚な方が多く、〇〇さんと呼び合うアットホームな雰囲気です。また技術面におきましても、日本機械学会賞を3度受賞されるなど技術志向の強い会社でもあります。サービス部門から吸い上げられた市場評価・要望をもとに改良を繰り返してきた良好な事業サイクルがベースとなっています。

  • 応募資格

    【必須】 ・普通自動車運転免許 ・環境計量士 ・作業環境測定士 ・技術士 ・化学系学科の卒業をされている方(女性の方も活躍されています) ※ダイオキシン分析等の専門知識は入社後に覚えていただければ問題ございません 【尚可】 ・分析装置・採取装置等の商品開発経験 ・何かしらの分析経験

  • 転職エージェント

    株式会社ワークポート

気になる 詳細を見る

【兵庫:リモート】FAE(パワーインダクタ)

パナソニックホールディングス株式会社
★東証プライム上場/様々な分野やグローバルにも展開する大手電機メーカー★
550万円~750万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

尾尻 千萌
  • 勤務地

    兵庫県

  • 仕事内容

    【職務概要】 同社のデバイスソリューション事業部 インダクタBU 技術部にて、パワーインダクタのFAE業務をお任せします。 【職務詳細】 FAEとして産業及び車載向けパワーインダクタの事業拡大のため、お客様と対峙し技術面でのサポート業務をお任せします。 ▼具体的には ・海外顧客を中心に新規需要創出、新規顧客開拓、プロジェクト紐付け、プロジェクトフォローといった拡販を目的とした顧客との打合せ、また顧客からの認定取得に向けた技術的サポート業務。 ・顧客の開発ロードマップの把握とその横展開による幅広い拡販活動の実施。 ・前線営業、開発部門と連携し、他社の進化や性能のベンチマークも考慮しながら、顧客の要望やお困りごとに対するソリューション提案と同社商品の訴求。 ・顧客からの各種技術問い合わせに対応するための実験計画、データ整理及び回答書の作成と前線営業及び顧客への説明。 ※入社後国内にてOJT期間を一定期間設けた後、適性・志向を見極めた上で、将来的には海外駐在(米欧中)で活躍いただくことを想定しています。

  • 応募資格

    【必須】 ・回路技術の基礎知識がある方 ・海外赴任が可能な方 【尚可】 ・電子部品の設計、営業の経験 ・電源回路設計の実務経験 ・英語でのメール対応・会話が可能である方 ★職場の雰囲気★ ・チーム内及び他部署とのコミュニケーションを活発にとりながら、業務推進をしています。 ・中核となるベテラン社員からのスキル継承を念頭に、FAEとして活躍していただくための教育はOJT、Off-JTともに手厚く実施しています。

  • 転職エージェント

    株式会社ワークポート

気になる 詳細を見る

【神奈川】開発評価・実験評価(自動車用シート)

日本発条株式会社
家族に嬉しい福利厚生充実!世界的ばねメーカー!★東証プライム上場★
400万円~650万円 / 管理職 | メンバー

取り扱い転職エージェント

吉田 葵
  • 勤務地

    神奈川県

  • 仕事内容

    【職務概要】 同社にて、自動車用シートの開発評価、各種実験評価業務を担当いただきます。 【職務詳細】 ・自動車用シートの実験計画、実験進捗管理、結果分析 ・実験業務に関する社内や得意先との調整や技術提案 ■業務の特徴: 自動車向けのシートを担当いただきます。 自動車シートは自動車業界の変革やSDGsの中で注目を浴びており、 顧客ニーズも非常に多様化しております。 そういった顧客の意図をくみ取り、しっかりと形にしていくやりがいを 感じられます。また製品としては、車の中でも非常に身近な製品ですの で、自身が携わった製品を身近に感じることができることも特徴です。 ■就業環境: 同社の離職率は5%程度、腰を据えて働く環境が整っています。 全社員の中で中途入社割合は約2割であり、上級管理職の中途入社割合 も約2割なのでハンデはありません。また、社風は自由闊達で非常にア ットホームです。

  • 応募資格

    【必須】 ・自動車および自動車部品業界での開発経験(設計開発、評価、品質保証  などのご経験) ・統計の基礎と実験計画法の知識 ※将来的には転勤(国内/海外)の可能性があります。 【尚可】 ・産業用ロボット(プログラミング含む)の取り扱い知識 ・TOEIC(R)テスト500点以上

  • 転職エージェント

    株式会社ワークポート

気になる 詳細を見る

【滋賀】成形技術の研究・開発(金属材料)

株式会社村田製作所
革新的な技術を創出している同社で、社会の進展に貢献できます!
400万円~650万円 / 管理職 | メンバー

取り扱い転職エージェント

河原 道広
  • 勤務地

    滋賀県

  • 仕事内容

    【職務概要】 主に金属材料の成形技術確立を行っていただきます。 【職務詳細】 ・高充填率成形/複雑形状成形など商品にマッチした成形プロセス選定と  その研究、開発業務を行っていただきます。 ・ラボレベルの研究から、パイロットレベル・量産引き渡しに一貫して  携わっていただきます。 ・材料開発部門や、設備開発・分析部門と連携しながら、成形加工技術の  研究開発に携わっていただきます。 ★携わる商品:インダクタ、コイル、フィルタ ★連携地域…主に国内 ■仕事の進め方 複数テーマが動いている中の1つのテーマを担当していただきます。 (場合によって複数テーマ兼務) 各テーマは2~3名で運用しており、テーマ目標に向かって各自が実験計画を立て遂行してもらいます。 計画や実験結果、今後の進め方などマネージャー中心に担当者の意向を すり合わせながら決定していきます。

  • 応募資格

    【必須】 ・金属・セラミックなど無機粉体材料について、成形加工プロセス開発の  経験がある方 ・粉体にかかわらず金属・セラミックなど加工技術開発経験がある方 ※表面処理は除く ・英語力(論文など検索して調査する程度) 【尚可】 ・構造設計、機械加工の知識、経験を有している方 ・粉末冶金の知識を有している方 ・鍛造技術などの塑性加工知識を有してる方 ・粉末冶金関係の開発・量産を経験している ・CADによる製図、シミュレーション使用経験がある ・研究開発において成果を実績が豊富な方や、リーダー経験のある方

  • 転職エージェント

    株式会社ワークポート

気になる 詳細を見る

【大阪】プロセス技術開発(機電系)

日東電工株式会社
海外売上74%超、世界トップクラスシェア製品を多数有する東証プライム上場メーカー
500万円~750万円 / 管理職 | メンバー

取り扱い転職エージェント

笠松隆洋
  • 勤務地

    大阪府

  • 仕事内容

    【職務概要】 新製品開発に関わるプロセス技術開発をお任せします。 【職務詳細】 ・量産に向けた実験計画、製品機能評価の実行。 ・新事業化へ向けた製造シナリオの構想策定。 お客様要求と製品特性、プロセス技術開発より工程設計。 事業化へ向けたQuality・Cost・Delivery観点での戦略的な製造シナリオの策定。 ★魅力点★ ・グローバルトップクラスの新製品、新事業を次々に生み出してきた同社ならではの多様なプロセス技術開発にチャレンジでき、まだ世に無いものを実現できる。国内外の産学連携を通じて新しい技術を身につけることが出来るやり甲斐のある環境です。 ・キャリア採用の方は、これまでの実務経験・技術を活かして、 現在のテーマが加速するように即戦力として活躍しています。 同課はキャリア採用入社者は多く、専門性・業界も異なっており、 技術交流を図るなどして転職者も馴染みやすい環境となっています。

  • 応募資格

    【必須】 ・化学、素材、電気電子、半導体メーカーなどでの生産設備の設計や導入のご経験 ※機械or電気関連のバックボーン ※生産工程設計の知見 ※新製法開発(技術調査、実験計画)の知見

  • 転職エージェント

    株式会社ワークポート

気になる 詳細を見る

【広島】先行技術開発

マツダ株式会社
世界で表彰される車を開発生産する”走る歓び”を追求する完成車メーカー
400万円~650万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

鍵山 慈
  • 勤務地

    広島県

  • 仕事内容

    【職務概要】 人間中心の同社らしいクルマづくりを持続的に進化させるために、 「人間とは」を明らかにし、人間のありたい姿を実現する 新たなクルマ側の特性を導出、また目標を定めるための技術開発を行います。 【職務詳細】 人間に関する様々な学問や知見をもとに、発揮させるべき人間の能力を科学し、その状態目標を同社として定義する開発を仮説構築、実験検証を通して実行します。またその成果をわかりやすくモデルで記述し、実際のクルマづくりに活かせる仕事の形を作っていくことも先行技術開発業務のひとつです。 具体的には以下のような業務を予定しております。 ・人間特性に対する仮説構築業務 ・検証実験計画、および測定手法構築業務 ・人間特性に応じたクルマ側の目標特性構築業務 【ミッション】 ・運動する、情報をやりとりする、など人間が自らの能力を使って行う行為に注目し、その領域で「人間とは」を明らかにし、その状態を客観的かつ定量的に示すこと、そしてその理想に近づける新たな制御因子を導出し、クルマ側の運動や情報呈示特性として具体化することがミッションです。

  • 応募資格

    【必須】 ・認知心理学、行動心理学、人間工学、脳科学などに関する  理論的な知識や業務経験 ※自動車業界経験や事業会社での経験は不問です。 【尚可】 ・大学や研究機関での研究系経験者(医療、メディカルエレクトロニクス、ロボティクス、警察・科捜研関係、VRAR業界 等) ・認知心理学、行動心理学、人間工学、脳科学等を活用した  制御アルゴリズムや機械システム設計などの開発経験者 ・人間研究に根差した車両性能/運転支援に関する  技術開発/量産開発の経験(設計/実研領域) ・本領域でのSILS、MILS、HILS適用経験/プラントモデルの作成経験 ・Matlab、Simulink の操作スキル ・品質工学、FMEA・FTA、DRBFMなどのスキル

  • 転職エージェント

    株式会社ワークポート

気になる 詳細を見る

【東京:リモート】シニア機械学習エンジニア(自然言語処理/対話領域)

ウェルスナビ株式会社
【グロース上場/資金調達約150億円】全自動資産運用ロボアドバイザー企業
1000万円~1250万円 / 管理職 | メンバー

取り扱い転職エージェント

藤原 祐輔
  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    同社は「働く世代に豊かさを」というミッションのもと、世界水準の資産運用を誰もが安心して実践できる業界トップクラスの全自動資産運用ロボアドバイザー『WealthNavi』を開発・提供しています! 【職務概要】 同社が保有する過去データ(例:コールセンター、セミナー、各種記事)を元に、対話用言語モデルを開発し、お客様の資産運用に繋がるチャットボットを実現します。 【職務詳細】 ・実験計画の策定 ・対話用言語モデルの開発 ・対話用言語モデルを駆動するモジュール(API等)の開発 ・実験を通じた、対話用言語モデルの改善 ※チャットボットのUI・UX開発は必須ではありませんが、ご自身で開発できる場合は大歓迎です。 【ポジションの魅力】 ・データサイエンスグループの初期メンバーとして、幅広い裁量権をもってご活躍いただけます。上記の最終ゴールに向かう限り、好きに動いて頂いて構いませんし、むしろ、自発的に動いて頂ける方を大歓迎いたします。

  • 応募資格

    【必須】 <経験> ・対話用言語モデル及びその駆動モジュール(API等)を開発・社会実装し、事業貢献に繋げた経験 <能力> ・AIに対する旺盛な好奇心と思考体力 ・最新の自然言語処理の学術論文を他人に説明できる能力 ・独自の対話モデルを開発できる能力(既存の事前学習済モデルのカスタマイズでも可) ・対話用言語モデルの駆動モジュール(API等)を開発できるエンジニアリング力 【尚可】 ・自然言語処理分野に関する論文投稿、又は、学会発表の経験

  • 転職エージェント

    株式会社ワークポート

気になる 詳細を見る

【大阪】プロセス技術開発(計装・制御系)

日東電工株式会社
海外売上74%超、世界トップクラスシェア製品を多数有する東証プライム上場メーカー
500万円~750万円 / 管理職 | メンバー

取り扱い転職エージェント

笠松隆洋
  • 勤務地

    大阪府

  • 仕事内容

    【職務概要】 新製品開発に関わるプロセス技術開発をお任せします。 【職務詳細】 ・量産に向けた実験計画、製品機能評価の実行。 ・新事業化へ向けた製造シナリオの構想策定。 お客様要求と製品特性、プロセス技術開発より工程設計。 事業化へ向けたQuality・Cost・Delivery観点での戦略的な製造シナリオの策定。 【魅力】 ・グローバルトップクラスの新製品、新事業を次々に生み出してきた同社ならではの多様なプロセス技術開発にチャレンジでき、まだ世に無いものを実現できる。国内外の産学連携を通じて新しい技術を身につけることが出来るやり甲斐のある環境です。 ・キャリア採用の方は、これまでの実務経験・技術を活かして、現在のテーマが加速するように即戦力として活躍しています。同課はキャリア採用入社者は多く、専門性・業界も異なっており、技術交流を図るなどして転職者も馴染みやすい環境となっています。

  • 応募資格

    【必須】 ・化学、素材、電気電子、半導体メーカーなどでの生産設備の計装・制御関連の設計や導入のご経験 ※電気制御、PLCなどのソフトウェア構築等の知見 ※生産工程設計の知見 ※新製法開発(技術調査、実験計画)の知見

  • 転職エージェント

    株式会社ワークポート

気になる 詳細を見る

【東京:リモート】シニア機械学習エンジニア(強化学習領域)

ウェルスナビ株式会社
【グロース上場/資金調達約150億円】全自動資産運用ロボアドバイザー企業
1000万円~1250万円 / 管理職 | メンバー

取り扱い転職エージェント

藤原 祐輔
  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    同社は「働く世代に豊かさを」というミッションのもと、世界水準の資産運用を誰もが安心して実践できる業界トップクラスの全自動資産運用ロボアドバイザー『WealthNavi』を開発・提供しています! 【職務概要】 アドバイス候補を既存の生成AIツールで生成した後、「どのタイミングで」「誰に」「どのアドバイスを」ご提示すれば良いかを、最適化します。 そのためには、強化学習(多腕バンディッド含む)のようなExploration & Exploitationを通じて累積報酬和を最大化する仕組みが必要と考えており、以下の業務を担って頂けることを期待します。 【職務詳細】 ・実験計画の策定 ・状態空間・行動空間・報酬関数の設計 ・アルゴリズム(例:Q学習)の設計・実装 ・実験の実施と結果の評価 ・本番環境へのディプロイ 【ポジションの魅力】 ・データサイエンスグループの初期メンバーとして、幅広い裁量権をもってご活躍いただけます。

  • 応募資格

    【必須】 <経験> ・強化学習を用いた社会実装を行い、事業貢献に繋がった経験 <能力> ・AIに対する旺盛な好奇心と思考体力 ・最新の強化学習の学術論文を他人に説明できる能力 ・強化学習を本番サービスに適用できるエンジニアリング力 【尚可】 ・強化学習分野に関する論文投稿、又は、学会発表の経験

  • 転職エージェント

    株式会社ワークポート

気になる 詳細を見る

【愛知】半導体製造装置用セラミック部品の生産技術

世界一の電力用がいし・セラミックス製造企業!
世界トップクラスの技術を保有/充実した福利厚生で働き方も◎
400万円~650万円 / 管理職 | メンバー

取り扱い転職エージェント

飯倉研吾
  • 勤務地

    愛知県

  • 仕事内容

    【職務概要】 HPC製品の工程設計、品質改善のための生産技術をお任せします。 【職務詳細】 主に成形、焼成関連における下記業務 ・新製品・新材料の生産技術開発 ・既存工程の技術要因の不具合改善、品質改善 ・投資対応、生産移管、自動化、コストダウン 同部署はセラミックスサセプター前工程の生産技術開発、 既存品の生産性向上がミッションです。 セラミックサセプターは拡大を続ける半導体業界を支える、 半導体製造装置に不可欠な部材であり、 お客様からの新規開発・改善要求にタイムリーに対応することで、 競合に打ち勝ち売り上げに貢献できるやりがいのある職務です。 経験を積んだ暁には、生産技術開発のリーダーとして 活躍いただくことも期待されています。

  • 応募資格

    【必須】 下記いずれかの経験をお持ちの方(3年以上) ・工程設計、生産技術開発 ・工程改善、品質改善 ・分析/解析業務(統計解析、物理解析) 【尚可】 ・セラミックスの材料、成形、焼成に関する知識 ・CAD、CAMの使用経験 ・実験計画法を用いて最適解を導き出した経験 ・要素技術や、新工程設計を実際に立案し、量産化まで対応した経験 ・既存の手作業工程を自動化し、工程変更した経験 ・英語力(TOEIC500点以上) ※転勤可能性:NGKセラミックデバイス内(小牧工場、多治見工場)

  • 転職エージェント

    株式会社ワークポート

気になる 詳細を見る

【福島】リチウムイオン二次電池の設計開発

株式会社村田製作所
業界トップクラスの研究開発投資額!保有特許数上位の同社で活躍しませんか?
500万円~750万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

前原康志
  • 勤務地

    福島県

  • 仕事内容

    【職務概要】 円筒缶型リチウムイオン二次電池の設計・開発を担当いただきます。 【職務詳細】 新規の円筒缶型リチウムイオン二次電池の特性、寿命、安全性などを以下の要素技術の組み合わせで設計・開発します。 ・正極、負極、電解液、セパレータなどの材料設計技術およびその組み合わせによる電池反応制御技術 ・電極構造や端子接続構造、缶封止構造、安全弁構造等の組み合わせによる電池安全性制御技術 ・同社内拠点(国内およびシンガポール、中国)、材料メーカー(国内およびアジア)、顧客との打合せをしながら設計開発を進めます。 ★連携地域:国内およびアジア圏がメイン(製造拠点:日本、シンガポール、中国) ★使用ツール:統計解析手法(実験計画法や多変量解析など)、シミュレーション(有限要素法解析や電池反応解析)、寿命予測(アレニウス/アイリングプロットなど) ★出張の頻度:材料メーカーや顧客との打合せのため数か月に1、2回の出張(海外含む)があります。また新商品の量産化時には製造拠点への出張もあります。さらに学会や展示会参加のための出張も年に数回あります(自主提案可能です)。

  • 応募資格

    【必須】 ・プロジェクトリーダー、チームリーダー等の実務経験 下記いずれかを満たす方 ・リチウムイオン二次電池の設計・開発の実務経験 ・電解コンデンサーの設計・開発の実務経験 ・電池材料、電気若しくは機械部品の設計・開発の実務経験 【尚可】 ・リチウムイオン二次電池の安全性試験、寿命設計の実務経験 ・リチウムイオン二次電池のプロセス設計、量産工程立上げ経験 ・有限要素法、電気化学反応のシミュレーション経験 ・正極、負極、電解液、セパレータなど電池材料の開発経験 ・缶封止、安全弁、溶接端子などの構造設計経験 ・FMEA(DRBFM)、FTAなどの活用経験 ・CAD(Solid Works、Auto CAD等)の実務経験

  • 転職エージェント

    株式会社ワークポート

気になる 詳細を見る

【滋賀】半導体デバイス/プロセス開発

株式会社村田製作所
革新的な技術を創出している同社で、社会の進展に貢献できます!
400万円~650万円 / 管理職 | メンバー

取り扱い転職エージェント

河原 道広
  • 勤務地

    滋賀県

  • 仕事内容

    【職務概要】 スマートフォン市場向け通信モジュールの半導体デバイス/プロセス開発をお任せします。 【職務詳細】 ■差異化技術となりうる新規デバイスやプロセスの開発 ・成膜、フォトリソグラフィ、バックグラインド等前工程、後工程ともに携われます。 ・ご経験からまずは工程の一部分を担当して頂きながら、  プロセスインテグレーションやデバイス開発に携わることが出来ます。 ■半導体デバイス開発用のTEG設計、高周波評価、構造解析 ■社内Gp会社である北米にあるpSemiや、委託先との連携による  プロセス立ち上げ、プロセス改善、信頼性確保 ★連携地域…台湾、シンガポール、北米など ★使用ツール…半導体プロセス装置(CVD、RIE、ホトリソ、グラインド、ダイシングなど)、計測機器(半導体パラメータアナライザ、ネットワークアナライザ)、統計解析ソフト(JMP)、分析ツール(Spotfire)、設計ツール(Cadence、ADS) ■仕事の進め方 複数テーマが動いている中の1つのテーマを担当してもらいます。 各テーマは2~4名で運用しており、テーマ目標に向かって各自が実験計画を立て遂行してもらいます。計画や実験結果、今後の進め方などマネージャー中心に担当者のスキル、意向をすり合わせながら決定していきます。

  • 応募資格

    【必須】 ・半導体デバイス又はプロセスの開発経験(2~3年以上) ・社内外の複数部門との連携を取りながらモノづくりをしてきた経験 【尚可】 ・英語でのコミュニケーションスキル (海外の委託先や関係会社との情報交換を行うのに必要となる事があります。) ・半導体計測機器(パラメータアナライザ、ネットワークアナライザなど)の取扱い経験 ・JMPやSpotfireなどのデータ解析ツールを使いデータマイニングなどの経験があり、業務に生かせる知見がある方 ・CadenceやADSを使い、半導体デバイスの開発用TEGのレイアウト経験 ・RFスイッチ、ローノイズアンプ、パワーアンプ用デバイスの開発や特性評価などの経験 ・半導体プロセスの製造技術に複数年の経験 ・半導体後工程(グラインド、ダイシング)に複数年の経験

  • 転職エージェント

    株式会社ワークポート

気になる 詳細を見る

【茨城】保全技術員スタッフ

株式会社AESCジャパン(旧:株式会社エンビジョンAESCジャパン)
世界最高峰の品質!世界展開を狙うグローバルバッテリーメーカー!
430万円~620万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

前原康志
  • 勤務地

    茨城県

  • 仕事内容

    【職務概要】 同社の茨城新工場にて保全技術員スタッフとして活躍いただきます。 【職務詳細】 ■自動車用車載バッテリー工場での生産設備保全エンジニアリング業務全般(メカ・電気・動力設備) ・治工具設計、導入 ・設備保全、設備管理など ■茨城工場の役割 バッテリーの量産工場となる予定 ※入社時期によって座間工場にて実務研修を実施 ■手当補足 子育て祝い金:(出生500000円、小学校入学100000円、中学校入学100000円、高校入学300000円)

  • 応募資格

    【必須】 ・5年以上の保全関連業務経験 【尚可】 ・実験計画法に類する教育を受けている ・リチウムイオン電池製造工場での業務経験 ・技術士の資格 ・電気主任技術者の資格 ・電気工事士の資格 ・エネルギー管理士の資格 ・労働安全衛生に関する基本的な知識 ・TOEIC500点以上もしくは、海外での業務経験

  • 転職エージェント

    株式会社ワークポート

気になる 詳細を見る

【神奈川】カソード開発

マスク描画装置世界シェアトップクラス企業
世界トップクラスの技術力!投資する魅力のある企業として注目されています!
400万円~650万円 / 管理職 | メンバー

取り扱い転職エージェント

吉田 葵
  • 勤務地

    神奈川県

  • 仕事内容

    【職務概要】 描画装置用カソードの機能・製造・運用方法の開発を行なっていただきます。具体的には、シュミレーションによる設計、評価機を用いた性能評価やフィールドデータを解析することによる運用方法の最適化などが主な職務となります。 【職務詳細】 ■高輝度化:大電流密度 ・電極構造・可熱機構の設計、試作、評価 ・新しい電極材料の探索 ■高い安定性の確保 ・変動原因の究明 ・解決策の設計、試作、評価 ■長寿命化 ・寿命のモデル化 ・長寿命のための設計、試作、評価 ※ご経験に合わせて業務をお任せします。 ※必要とされる知識・経験で十分でないものは入社後の教育等でサポートします。

  • 応募資格

    【必須】 ・電磁気学/統計学/電子光学/真空中放電のいずれかについて基礎知識をお持ちの方 【尚可】 ・真空装置を使用した経験をお持ちの方 ・材料開発や仕様設計の経験をお持ちの方 ・英語力:読み書きに不自由ないこと(TOEIC650程度) ・統計処理や実験計画法を使った開発の実務経験をお持ちの方 ・コーディングスキルをお持ちの方(言語不問) ・電子銃の知識をお持ちの方

  • 転職エージェント

    株式会社ワークポート

気になる 詳細を見る

自動車材開発担当(大手化学メーカー/自動車材研究所)

非公開
600万円~1000万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

石井 光城
  • 勤務地

    千葉県

  • 仕事内容

    ■業務概要: <担当職務> ・自動車用ポリプロピレン(以降PP)コンパウンド材料・技術の研究開発業務(材料設計、コンパウンド技術開発、銘柄開発、成形加工評価、物性評価) ・市場調査、先行技術調査、各種報告書作成、実験計画策定および実験、特許出願 ・既存製品、開発品の国内外の顧客紹介、技術支援 <募集背景>  当社は2030年までの長期ビジョンを策定、確固たる事業基盤を持つ差別化ポリオレフィンのリーディングカンパニーを目指し、技術に立脚した新たな価値を創出し環境問題をはじめとする社会課題の解決に貢献するための研究開発を推進中です。  自動車用PPコンパウンド材料は、軽量且つ剛性と耐衝撃性のバランスに優れており、幅広い自動車用部品に使用されています。EV化や循環経済実現へ向けた対応を背景として自動車用PPコンパウンド材料の活用領域は拡がっており、更なる事業拡大に向けて新製品・新銘柄開発、市場開発のスピードアップを目的とした開発人員の強化が必要となっています。本業務にはポリマー物性に関する知識に加えて、コンパウンド技術、成形加工技術、副原料及び自動車部品材料関連等の用途分野の市場や技術に関する知識が必要であり、外部からこうした分野の経験を有する人材を募集します。  入社後、国内で自動車用PPコンパウンド材料の研究開発業務を積んだ後、海外拠点での研究開発業務でグローバルに活躍出来る人材の確保を主眼にしています。

  • 応募資格

    ■必須 ・力学物性値、高分子物性ならびに化学分析測定値を考察出来ること。 ・高分子,高分子複合材料あるいは高分子加工技術に関する基礎知識及び論理的な思考ができること。 ・研究開発業務の経験があること。 ・大学卒業以上(技術系学部)。 ・将来、海外駐在可能であること。 ■推奨 ・押出機運転技術、射出成形機操作技術。更には、押出混練機、射出成形機の機構を理解していること。 ・素原料の内、充填材や添加剤に関する知識。 ・押出混練・コンパウンド業務経験。 ・特許出願の経験があること。 ・危険物資格(甲種)、TOEIC600点。

  • 転職エージェント

    ヴォケイション・コンサルティング株式会社

気になる 詳細を見る

研究・開発・設計(電気・電子・半導体)

非公開
《福利厚生充実♪》開発対象:プラズマエッチング装置<年収300万円~500万円>
300万円~500万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

新井 美勝
  • 勤務地

    宮城県

  • 仕事内容

    メカエンジニア ・DryEtching装置のプロセスチャンバー及び それに付帯するユニットのメカ部品の設計・製図業務 装置機能改善の為の調査、分析、考案、評価品の施策、 設計、実験、評価 ・トラブル対応など現場作業 ・BOM、ドキュメント作成等のサポートワーク

  • 応募資格

    <MUST> ・3DCADオペレーション(3DModel作成) ・工業高校・高専・理系大学機械科卒 ・設計業務経験者(2年以上) ・PC操作 <WANT> ・シミュレーション解析(Gas流れ解析、強度解析など) ・材料力学の基礎知識 ・設計した装置の実験計画及び実行・検証

  • 転職エージェント

    株式会社CMEコンサルティング

気になる 詳細を見る

研究・開発(素材・化学・食品・バイオ)

非公開
次世代通信デバイス等に用いる電子材料の新規素材開発/静岡県富士市
706万円~951万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

尾原 久利
  • 勤務地

    静岡県

  • 仕事内容

    蓄積された『既存技術』と大学機関(研究室)の『先端技術』を融合して電子材料の新規素材開発を行います。 ■具体的な業務内容 ・社内外の関係者との連携し技術テーマを選定  ≪社内連携≫   定期的に、マーケティング担当者とミーティングを行います。   市場の開拓先検討や技術調査(特許情報など)し、技術テーマの絞り込みと事業戦略立案を行います。  ≪社外連携≫   技術アドバイザー(大学機関)と実験計画や手法の意見交換を行います。   技術アドバイザーからの情報をもとに、開発方針を検討し実行に繋げます。 ・DX(機械学習)を活用した製品やグレード設計とラボ検証   機械学習を用いて、ターゲットを効率よく絞り込みながら実験計画を立て実施します。   ポリマーや低分子化合物の合成、組成物の調製および評価と結果を考察します。   (実験内容により、有機溶剤の使用や組成物評価でのクリーンルームが作業あります。)   開発の高度化を推進し、将来はスマートラボでの実験を計画しています。 ・製造部門と連携して量産化の体制を構築   顧客要望に適する素材を開発し、スケールアップ(ベンチ・パイロット)を行います。   上市に向けた量産化基盤の構築にも携わっていただきます。 ■その他 ・技術アドバイザーとの意見交換などにより、月に1度程度の国内出張があります。  (昨今の社会情勢により、国・社会や当社全体の活動方針にあわせて慎重に対応いたします。)

  • 応募資格

    <必要な業務経験/スキル> 以下、全てを満たす方 ・有機合成の基礎知識(大学で、化学や化学工学を専攻) ・半導体関連の素材開発経験(実務経験3年以上) <望ましい業務経験/スキル> DX(機械学習)を活用した素材開発経験 <求める人物像> ・事業部内の既存技術を横断的に活用し、積極的に新たな開発テーマを探索できる方 ・社内外の関係者と円滑なコミュニケーションを取りながら協働できる方 ・常に課題意識を持ち、関係者に方策を提案し推進できる方

  • 転職エージェント

    株式会社CMEコンサルティング

気になる 詳細を見る

資源循環・カーボンニュートラル社会実現に向けたCO2利用技術開発

国内有数の農業機械メーカー
450万円~1000万円 / その他

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    兵庫県

  • 仕事内容

    ・CO2利用技術開発は、社内でのラボ試験、外部機関との共同研究をスタートしますので、その担当者となります。 ・同時に他社技術を調査し、技術導入や共同開発を検討し、ラボ試験の結果に加え技術開発の方向性を検討します。 ・またバイオマス(農業残渣)をガス化しエネルギーや製品に変換する技術への適用についても評価・検討していきます。 ・CO2利用に関するビズネスモデルの検討も並行して実施していきます。 ・テーマリーダの下で、他のスタッフ、関連部門のスタッフと共に当社にとって新たな技術分野のパイオニアになって貰います。 〈流れ〉 おおまかな流れは次の通り。 ・技術開発  (1) 実験計画作成(実験方法、評価方法等)  (2) 実験実施  (3) 結果評価、必要なら条件かえて(1)から繰り返し  ※実験装置の設計、製作、改良等も業務範囲です。共同研究、共同開発の場合もあります。 ・調査、ビジネスモデル検討  (1) 文献調査、学会調査、セミナー調査、ビジネスモデル検討、収支・採算性検討  (2) 検討結果整理、内容についてチーム内ミーティング、関連部門と協議、詳細調査必要項目検討  (3) 訪問調査:需要調査、技術評価、課題調査    ※(1)~(3)を繰り返し精度向上 〈関わる部門〉 企画部門、研究開発部門、設計部門、工事部門、試運転部門 〈体制〉 開発テーマごとにチームがある。 募集するCO2利用テーマは今年度は5名程度まで増員予定。 テーマリーダーの下、担当する業務を実施。 〈働くスタイル〉 担当を任された仕事は、基本的に担当者の責任で一貫して実施する。もちろん担当者に押し付けるのではなくチーム内で都度相談し進めて行く。グループ内は質問・相談しやすい環境。新たことへのチャレンジは歓迎する風土で担当者の考えを尊重しつつ皆で議論し業務を進めて行く。 〈使用ツール例〉 Excel、Word、2D/3DCAD(CADは使えなくても可) 【入社後のキャリアパス】 ・CO2利用技術開発のリーダ― ・全社のカーボンニュートラル実現の推進担当、もしくは推進リーダー 【ポジションのやりがいや魅力】 社内でも重視されているカーボンニュートラル技術開発の中核を担える。本研究はカーボンニュートラル関連のなかで、特に採算制では厳しい分野になるが、達成時には会社への大きな貢献に加え、社会

  • 応募資格

    【学歴】 大学卒以上  【語学(尚可)】 基礎会話レベル以上 【必須】 ・「触媒反応等の化学プロセスに関するエンジニア(研究、開発)」 もしくは 「化学プラント、ガス化炉、燃焼炉、工業炉等の熱プロセスに関わるエンジニア(設計、開発)」 ・現場での業務経験(実施設計、実験、試運転等) ・客先、他社(協力会社)、社内他部門との折衝業務の経験 ※新たな技術分野なので、記載のもの以外の経験・知識でも活かせるものであれば歓迎する。 【歓迎】 ・新規事業立ち上げやビジネスモデル検討の経験 ・機械設計の経験、知識 ・電気、制御系設計の経験、知識 ・化学に関する知識

  • 転職エージェント

    株式会社コトラ

気になる 詳細を見る

ユーザーインテグレータ

宇宙ビジネスコンサルタント会社
700万円~900万円 / その他

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    プラットフォーム開発部のユーザーインテグレータとして、自社装置を含む、宇宙実験装置の利用ユーザ様(研究者等)の実験要望を宇宙ステーションで実現するために、各所と調整し宇宙用にインテグレートしていただきます。 具体的には以下の業務を想定しています。 【担当業務例】 ・利用ユーザ様(研究者等)を含む関係者との調整 ・宇宙実験計画の作成 ・安全審査の受審 ・実験サンプルの輸送、射場での調製作業支援、及び軌道上運用支援 また必要に応じて、新規の宇宙実験装置・器具等の開発も支援していただきます。

  • 応募資格

    <必須スキル・経験> ・生命科学系の研究経験 3年以上(大学・大学院での経験含む) <求める人物像 > ・成長角度の高いベンチャー企業で成長したい方 ・独り立ちして業務を遂行する意志のある方 ・自己成長意欲に溢れている方 ・協調性が高くチームプレーを推進できる方

  • 転職エージェント

    株式会社コトラ

気になる 詳細を見る

品質管理

バイオマーカー製造企業
800万円~1000万円 / その他

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    千葉県

  • 仕事内容

    ・体外診断用医薬品、研究用試薬等の等の品質試験検査と品質の管理 ・薬事法、QMS省令に基づいた品質の維持・管理に関わる文書、手順書、報告書、記録類の作成及び制定 ・IS013485認証に基づくQMS活動 ・製造管理責任者(製造)および品質管理責任者(QC)の業務の監督、体外診断用医薬品の製造業務及び品質管理業務の管理 ・品質管理作業全般に関わる実務、改善の実施 ・品質管理スタッフのマネジメント *薬剤師をお持ちの方であれば、「体外診断用医薬品製造業」の「製造管理者」

  • 応募資格

    【学歴】 ・理科系4年制大学卒、薬学部、生物系または化学系を専攻した方、もしくはそれに準じた方。 【経験・知識】 ・理化学実験機器(天秤、ピペット、pH計)の取扱知識と充分な操作経験を有する方。 ・QMSに精通、またはQMSにおけるマネジメント経験者歓迎 *医薬品、体外診断用医薬品または試薬等のメーカーにおける試薬調製を含む、製造作業または品質管理業の経験者歓迎 【PCスキル】 ・エクセル・ワード:初級程度以上 【資格・語学】 ・薬剤師 ・英語できれば尚可 (読み書き) 【求める人物像】 ・コミュニケーション能力ある方 ・健康、明朗、実直で適応力のある方 ・チームで仕事が出来る方 ・実験計画を立てる能力のある方 ・探究心や理論的に物事を考えられる方

  • 転職エージェント

    株式会社コトラ

気になる 詳細を見る

産業用X線CT装置の開発エンジニア(電気設計)

総合電機、重機製造会社
700万円~900万円 / その他

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    【職務概要】 産業用X線CT装置、受託撮像サービス、保全サービスにおける設計開発全般を担い、顧客課題・ニーズを解決するために、より具体的な仕様の策定を担当します。 所属する組織の方針に基づき、開発工程の管理、組織内のメンバーの進捗管理を行う。 【職務詳細】 ■製品・ソリューション開発:顧客ニーズと先端技術を融合させた製品とサービスを定義し、提供する。 ■エンジニアリング・品質保証規格管理:情報の分析、技術標準および仕様の作成、担当する技術分野でのこれらの有効性の評価に貢献する。  組織、サプライヤー、請負業者、およびコンサルタントの技術的作業に情報を提供する。 ■プロジェクト管理:複数のプロジェクトの中で取り組みを進めながら、小規模または中規模のプロジェクトを遂行する。 <具体的には> ①上流(開発仕様決め、要素開発、製品仕様の計画等設計)での開発、計画設計、基本設計、機器据付後の試運転・調整 ②放射線(X線)を用いた画像化業務(計算式を組み立てて画像作成) ③産業用X線CT装置の評価試験、実験計画 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 当社で開発・製品化している産業用X線CTは、大型構造物の内部を非破壊で、正確に計測(画像化)する技術で30年以上の歴史があり、常に独自開発を進めてきました。 これまでも自動車メーカ様、重工メーカ様、各種研究開発機関様と技術開発を共に進め、それを製品やサービスという形で世に送り出しています。 この独自技術をより広いお客様へ活用の幅を広げたいと考えています。 お客様と直結して仕事を進めることができるので、やりがいと共に達成感のある仕事です。

  • 応募資格

    【必須条件】 ①製品に関する開発、実験計画に関する業務経験(目安:3年以上) ②大卒程度の物理、原子力または数学の知識 【歓迎条件】 ・放射線取扱主任者資格 ・製品として重量物を扱った経験 ・実務での英語使用経験(メール対応ができる程度) 【求める人物像】※期待行動・コンピテンシー等 <全職種共通>  ・安全と誠実:自身や他者のために正しいことを迷わず行う  ・チャレンジ (開拓者精神):迅速に行動し、成功に向けて失敗から学ぶ  ・カスタマー・フォーカス (誠) :顧客に共感し、協働してイノベーションを創出する  ・コラボレーション (和) :敬意を持って、積極的に発言し、他者の意見を真摯に聞く  ・成長:自身や他者、組織の成長を貪欲に求める <その他職種特有> ・製品の設計開発に責任感を持って取り組める方 ・お客様、取引先、社内関係部署等へのプレゼンテーション、調整、折衝、チームワーク等ができる方 ・言うべきことは明確に発信し、困難な問題に取り組む方 【最終学歴】 大卒以上

  • 転職エージェント

    株式会社コトラ

気になる 詳細を見る

耐熱・耐腐食機能新材料の研究開発者

国内有数の農業機械メーカー
450万円~850万円 / その他

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    大阪府

  • 仕事内容

    耐熱・耐腐食機能を強化したステンレス鋳鋼技術を生かした新材料の研究開発業務となります。 ・テーマ探索(調査部隊と連携)、研究開発テーマ企画立案 ・新材料の製品化・事業化に向けた研究・実験計画策定および基礎研究/実験/評価 ・開発レビューでの報告/提案 ・研究設備投資計画/立案 ・顧客や外部機関(大学等)との連携/共同開発 【やりがい】 新材料開発は今後の素形材事業の更なる発展を担う重要な業務であり、1から事業化につなげられるやりがいあるポジションです。また、テーマには脱炭素社会に適応した新材料開発もあり、社会貢献をなしうる事業に発展させる、かじ取り役を期待しております。

  • 応募資格

    【学歴】大学,大学院卒  【語学】TOEIC600点程度 海外拠点及び海外顧客とのコミュニケーションが必要なため、英語に抵抗のない方が望ましい。 【資格】不問 【経験】 ・金属材料開発経験者  ー材料改良ではなく、新規の材料開発(金属系)にテーマ企画段階から携わった経験のある方。(研究機関/大学等との共同研究でも可) ・学生時代の専攻が材料系であること 【歓迎】 ・海外留学経験者

  • 転職エージェント

    株式会社コトラ

気になる 詳細を見る
1~49 件目を表示(全49件)
  • 1

似ている求人を探す

実験計画の求人を職種で絞り込む

実験計画の求人を勤務地で絞り込む

実験計画の求人を業種で絞り込む

実験計画の求人をこだわり条件で絞り込む

送信に失敗しました。