800万円~1000万円 / 管理職 | リーダー
東京都
(財務・経営管理チーム) ・経営戦略 ・経営計画策定 ・業績管理・経営分析・予実管理 ・東証、財務局等への申請書類作成、開示手続き ・財務 ・金融機関対応(銀行、証券会社等) ・広報 ・その他 ■IR業務全般に係る実務 ・個人投資家、機関投資家対応 ・IR資料の作成
・事業会社(特にクラウド運営会社)での経営企画業務の経験 ・事業会社(同上)での財務業務全般、金融機関対応の経験 ・事業会社(同上)での各種申請書類(東証、財務局、証券会社、信託銀行宛て)作成等の経験 ・部下のマネジメント経験 ・突発事象に動じない精神力及び柔軟性 【歓迎条件】 事業会社(同上)での社内外広報活動の経験 ・上場会社でのIR業務を5年以上経験(開示資料作成及び機関投資家との対話経験) ・ビジネスレベルの英語力(海外機関投資家との対話) ・IT業界でのIR経験
取り扱い転職エージェント
東京都
<業務内容> ◆スロット・ぱちんこ遊技機の型式試験申請業務 (1)スケジュール管理 (2)申請書類作成 (3)申請筐体準備 (4)ヒアリング・保通協・GLIの業務対応 (5)申請書類記載内容の検討 (6)新規機種の規則適合性確認(評価試験、検討事項対応) ◆意見書業務 (1)スケジュール管理 (2)書類作成 (3)全防連の業務対応 (4)実査対応 ◆各種遊技機組合対応業務 (1)手続き・日電協・日工組の業務対応 (2)窓口担当 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※履歴書に写真の添付をお願い致します。 【必須要件】 ■遊技機の規則基礎知識(風営法・解釈基準・組合規則など) ■遊技機の申請書類に関する知識 ■Excel・wordスキル ■自動車運転免許 【歓迎要件】 ■CADの使用経験 ■遊技機の開発経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 以下の業務に携わっていただきます。 【職務詳細】 ■住宅・建築物のエネルギー消費計算業務 ■CASBEE、省エネ法の届出等の各種申請書類作成業務 ■その他関連付帯業務 →省エネ関連補助金の申請書類作成、建築環境の計測データの集計業務など 【教育制度】 3~6ヶ月のOJT期間を設けていますので、安心して業務を覚える事ができます。※原則大阪本社にて受講となります。 【建築環境総合性能評価システム(CASBEE)とは】 →地球環境・周辺環境にいかに配慮しているか、ランニングコストに無駄がないかなどを評価する基準で、ランクによって不動産評価を高める基準にもなります。同社はこの届出に必要な調査・書類作成など申請代行を行っています。
【必須】※以下のいずれかの経験がある方 ■省エネ計算業務 ■審査機関などでの審査業務 【尚可】 ■1・2級建築士 ■CAD、Illustratorを用いた業務経験 ■Office系ソフト(Excel、Word)による資料作成経験 ■メンバーのマネジメント経験 ■建築環境総合性能評価システムに関する知見をお持ちの方 【賞与支給実績】 ■2020年:7.5ヶ月分 ■2019年:7.25ヶ月分 ■2018年:6ヶ月分
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
長野県
本業務は、インクジェットヘッドに関する国内外の製品安全規格、化学物質規制等の法的な規制に関する品質保証業務を担当いただきます。 規制の変更を受けて、自ら考え対応方針を策定し、社内に対応を落とし込める方を募集いたします。 ・各国に適用される法規の動向把握・情報収集と社内周知 ・各種法規制への対応(申請書類作成、社内関係部署・海外現地法人との調整、社外・当局との交渉等) ・法規制対応の仕組みづくりおよび事業部内教育の実施
【必須要件】 ・製造業における製品化学物質管理業務経験 ・安全や環境、化学品法規制対応経験 ・ビジネスレベルの英語力(目安:TOEIC700点以上) 【歓迎要件】 ・各種製品法規制管理 ・RoHS、REACH等環境法規制の知識 ・chemSHERPAに関する知見 ・ISO140001、ISO9001監査員資格
日総工産株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
臨床研究・PMSにおけるサイトマネジメント業務の中で、Site Start-up「IRB/EC申請・契約締結」を中心に担当頂きます。以下の業務の他、リードとして依頼・契約締結の進捗管理、Study Leadとの連携、顧客交渉・報告を担当頂きます。 <業務詳細> ・医療機関へのリモートでの依頼・契約手続き交渉 ・申請書類作成 ・申請資料セッティング、医療機関への発送 ・契約書類作成、管理表更新、捺印申請 ・社内捺印申請手続き ・経費申請・支払処理、管理表更新 ・印刷物/翻訳/備品・文房具、発注・受領 ・社内会議設定 ・各種データ集計作成と照合(Excel ,Word ,PowerPoint使用) ・Web site(SharePoint/team site)更新 ・サーベイ実施、レポート作成の補助 ・書類ファイリング ・電子書類の社内システムへの移管作業 ・上記業務に関連した社内外とのコミュニケーション 他 ※業務の特性上、週2~3日がオフィス出社となります ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■CRAまたはSSU、内勤CRAのご経験 【歓迎要件】 ▼社外顧客との電話、メールの円滑で効率的なコミュニケーションができる ▼英語を使用した業務に前向きに取り組める
株式会社パソナ
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
介護保険法や老人福祉法を中心とした介護関連法令を取り扱う部門です。 福祉行政への各種届出や、立入検査時の対応、関連法令変更の情報収集をもとに全社運用方針の策定等、福祉行政との対応全般を担っていただきます。 まずはメンバーとしてスタートしていただき、ゆくゆくはリーダーのポジションでご活躍いただける方をお迎えしたいと思います。 <主な仕事内容> ■福祉行政申請・届出業務:新規開設や開設後の変更事項に関する書類作成・提出等 ■福祉行政との折衝業務:指導等の場面で当社の立場をご理解いただくための説明等 ■福祉行政の監査対応:事前準備、当日の対応を事業部と連携して実施 ■基盤業務:コンプライアンス水準を担保した上での全社運用方針の策定業務等 ■福祉行政対応全般の業務:上記以外の意見照会、各種調査対応など 【募集背景】欠員補充のため 【組織構成】部長のほか、男性5名、女性7名が在籍(20代前半~60代)。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■四大卒またはそれと同等の最終学歴を有する方 ■行政への申請書類や報告書作成等に類するご経験 ■Word、Excel等の使用経験 【歓迎要件】 ■介護事業関連の行政手続や実地指導対応のご経験、または、介護事業関連のコンプライアンス関連部門や介護保険事業所の運営管理部門のご経験 ■書類作成、資料作成が得意な方(大量の書類をスピーディーに正確に作成する能力) ■折衝力、交渉力に自信のある方(豊富な法令知識を基に行政官と議論等を経るなどし当社の立場を理解してもらえる能力)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
長野県
本業務は、インクジェットヘッドに関する国内外の製品安全規格、 化学物質規制等の法的な規制に関する品質保証業務を担当いただきます。 規制の変更を受けて、自ら考え対応方針を策定し、 社内に対応を落とし込める方を募集いたします。 ・各国に適用される法規の動向把握・情報収集と社内周知 ・各種法規制への対応 (申請書類作成、社内関係部署・海外現地法人との調整、社外・当局との交渉等) ・法規制対応の仕組みづくりおよび事業部内教育の実施
【必須要件】 ・製造業における製品化学物質管理業務経験 ・安全や環境、化学品法規制対応経験 ・ビジネスレベルの英語力(目安:TOEIC700点以上) 【歓迎要件】 ・各種製品法規制管理 ・RoHS、REACH等環境法規制の知識 ・chemSHERPAに関する知見 ・ISO140001、ISO9001監査員資格
日総工産株式会社
取り扱い転職エージェント
愛知県
<部の役割> ・海外向け車に適用される安全・環境法規の情報収集と社内周知 ・海外向け車の型式認証取得までの計画立案、申請書類作成、当局との交渉 など <入社後の担当領域> 特定の海外仕向けの法規情報収集・社内周知、および型式認証取得業務の両方、もしくはどちらかを担当して戴きます。 <採用背景・目的> 自動車の安全・環境に関する規制・認証制度は年を追うごとに厳しく、且つ複雑になっている。更に自動車業界は100年に1度の大きな変革期を迎えており、電動化など従来にない技術が次々投入され、法規や認証制度も大きく様変わりしようとしている。認証取得が出来なければ生産販売が出来ないことはおろか、対応を誤れば巨額の費用が必要になるリコールや、会社の使用失墜につながる。 そのようなリスクを極小化し、安全・環境対策された新型車をいち早く、トラブルや遅れなく世の中に送り出すためには法規・認証業務の体制強化が喫緊の課題であるため、今回の採用を実施する。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・自動車メーカー、部品メーカーに於ける法規・認証業務経験 【歓迎要件】 ・理系出身者の方が望ましい。 ・英会話スキル、もしくは学習に意欲のある方 ・海外出張/海外勤務も対応可能な方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
臨床研究・PMSにおけるサイトマネジメント業務の中で、Site Start-up「IRB/EC申請・契約締結」を中心に担当頂きます。以下の業務の他、リードとして依頼・契約締結の進捗管理、Study Leadとの連携、顧客交渉・報告を担当頂きます。 <業務詳細> ・医療機関へのリモートでの依頼・契約手続き交渉 ・申請書類作成 ・申請資料セッティング、医療機関への発送 ・契約書類作成、管理表更新、捺印申請 ・社内捺印申請手続き ・経費申請・支払処理、管理表更新 ・印刷物/翻訳/備品・文房具、発注・受領 ・社内会議設定 ・各種データ集計作成と照合(Excel ,Word ,PowerPoint使用) ・Web site(SharePoint/team site)更新 ・サーベイ実施、レポート作成の補助 ・書類ファイリング ・電子書類の社内システムへの移管作業 ・上記業務に関連した社内外とのコミュニケーション 他 ※業務の特性上、週2~3日がオフィス出社となります ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■CRAまたはSSU、内勤CRAのご経験 【歓迎要件】 ▼社外顧客との電話、メールの円滑で効率的なコミュニケーションができる ▼英語を使用した業務に前向きに取り組める
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
静岡県
・各国向け車両に適用される法規の情報収集と社内周知 ・各国向け車両認証取得までの計画立案、申請書類作成、社内関係部署との調整、当局との交渉等 【魅力】 ・法規に確実に適合した安心・安全な車両をお客様にお届けする為、法規情報収集・社内展開、認証取得業務に携ることにより、自動車産業と社会の発展に貢献できること。 ・技術や認証制度に関する法規、基準、規格の知識の習得や、各国当局との対話/折衝力の向上。計画の立案や日程管理をご自身が司令塔となって実行できること。 【募集背景】 自動車やモーターサイクルに関する法規制や認証制度が年々厳しく複雑になってきています。お客様へ法規に適合した安心・安全な車両をお届け出来るよう、関連する法規情報を迅速且つ正しく収集して社内展開を行ない、開発や生産段階での確実な法規適合を推進すると共に、各国の車両認証を計画通り取得する業務体制を強化する必要があると考えており、即戦力となるエンジニアを募集します。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・理工系大卒/院卒 ・PCスキル(ワード、エクセル、パワーポイント) ・自動車メーカー、部品メーカーに於ける認証、法規渉外の業務経験のある方 【歓迎要件】 ・車やモーターサイクル等、モビリティ全般に興味をお持ちの方 ・認証、法規渉外業務に興味をお持ちの方 ・海外や英語等の語学を活用したビジネス経験のある方 ・TOEIC500点以上(あれば尚良)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
福岡県
社会保険労務士業務をお任せします。 人事における手続業務から就業規則・人事評価システムの作成までサポートし顧客から依頼されるさまざまな人事・労務業務を担当します。 【具体的には】 ■訪問や電話、メールによる社会保険、雇用保険手続き業務等 ■役所への申請書類作成・提出(主に電子申請) ■クライアント企業における人事労務相談業務 ■給与計算や就業規則・規程の作成 ※内勤と外勤の割合は1:1のイメージです。 ※1人の社会保険労務士に最大50社程度ご担当頂きます。 (弊所で経験を積んでいただきながら徐々に担当が増えていくイメージです。) ※クライアント企業の増大に伴う業務拡大の為組織体制強化の増員です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■社会保険労務士資格をお持ちの方 ■一般企業で2年以上の就業経験がある方(業界不問) ■基本的なPCスキル(Excel、Word)がある方 【求める人物像】 社会保険労務士はサービス業であるという気持ちを忘れず、当法人の理念に基づく「お客様へプラスαのサービス」ができる方、 またその考え方や価値観に共感し、実際に日々の行動に落とし込める方、請求書の発送や電話応対など一般事務的な仕事も進んでおこなっていただける方。 ※Iターン・Uターンも歓迎いたします。
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
┏┓ ┗■担当業務 輸入機を含む機械据付やそれに付随する工事 ・工事前後の該当官庁への申請書類作成、図面チェック、段取り ・工事現場における 現場管理、定例会議、工程会議、安全衛生の監督及び安全衛生会議への出席 ※商社の立場で、納入先機械ユーザーと仕入先機械メーカー(欧州が多い)、据付工事業者と連携して工事を監督しています ※業界最先端の機械に携わる仕事であり、ダイナミックなやりがいがあります ※日本全国のプラント工事現場に出向いて監督の仕事に従事して頂きます ※工事が無い期間は振替休日OR代休消化や、オフィス(東京本社)や在宅勤務での事務処理などをして頂きます ┏┓ ┗■期待する人物像 ・監理技術者(機械器具設置工事)有資格者として、プラント等の工事に携わっていた方で、定年退職した後も仕事を続けたいと考えている方 ・納入先メーカーと仕入先メーカー、据付業者と良好な関係を築ける(維持できる)方
■必須要件 監理技術者(機械器具設置工事)有資格者(資格者証の写しを応募書類と共に提出願います。) ■歓迎要件 技術英語の話せる方 海外でのプラント工事現場管理も有り得ますので、英語のできる方であればチャンスがあります。 ┏┓ ┗■選考フロー 書類選考 → 一次面接(東京) → 役員面接(東京) → 内定 ※二次面接実施の可能性も有
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
長野県
本業務は、インクジェットヘッドに関する国内外の製品安全規格、化学物質規制等の法的な規制に関する品質保証業務を担当いただきます。 規制の変更を受けて、自ら考え対応方針を策定し、社内に対応を落とし込める方を募集いたします。 ・各国に適用される法規の動向把握・情報収集と社内周知 ・各種法規制への対応(申請書類作成、社内関係部署・海外現地法人との調整、社外・当局との交渉等) ・法規制対応の仕組みづくりおよび事業部内教育の実施
【必須要件】 ・製造業における製品化学物質管理業務経験 ・安全や環境、化学品法規制対応経験 ・ビジネスレベルの英語力(目安:TOEIC700点以上) 【歓迎要件】 ・各種製品法規制管理 ・RoHS、REACH等環境法規制の知識 ・chemSHERPAに関する知見 ・ISO140001、ISO9001監査員資格
日総工産株式会社
取り扱い転職エージェント
千葉県
【職務概要】 住宅建築工事の施工管理全般を行っていただきます。 お客様の夢やライフスタイルに合わせて作成された設計図を形にしていきます。 【職務詳細】 設計図が実際の家として建ち上がり完成するまでの現場指揮監督を担っていただきます。 ・申請書類作成 ・関係業者との調整 ・作業工程管理、作業内容の確認、現場スタッフへの指示、進捗確認 ・材料調達、原価管理 ・品質管理、安全管理 ※1現場3~3.5ヵ月程の工期で、年間20~30棟を担当いたします。 時には7~10の現場を同時進行することもあります。 ★やりがい★ お客様にとっては「世界にたった一つの家」です。 現場での確かな活動の一つ一つが、お引渡しの日、お客様の満面の笑みに繋がり達成感を味わうことができます!
【必須】 ※下記いずれかの経験をお持ちの方。 1.建築系学科をご卒業された方 2.施工管理のご経験がある方(工法・規模は不問) 3.一級・二級建築士、1級、2級建築施工管理技士(技士補可)理技士の資格をお持ちの方 ◎U・Iターン転職歓迎! ◎マイカー通勤可! 【年収例】 440万/28歳・既婚・子1人/(入社2年目) 545万/32歳・既婚・子2人/(入社3年目) 617万/35歳・既婚・子2人/(入社7年目)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
■IT機器、テレコム製品、無線製品、家電製品、その他製品の認証取得、試験業務のハンドリング等 ・海外案件の認証取得、試験業務のハンドリング ・海外エージェントや海外政府当局との認証申請に関する交渉(英語によるやりとり) ・海外認証の申請書類作成 ・認証申請に伴うサンプルの発送業務 ・資料作成および関連書類のファイリング ・問い合わせ対応(国内認証について海外からの問い合わせ、国内のお客様への日本語によるサポート等) ・通訳対応(国内のお客様と現地担当との会議の際に通訳サポート等) ・エンジニアや上司と共に客先同行訪問(必要に応じて) ・見積書作成、売上処理、プロジェクト進捗状況の定期報告等の事務処理
【必須条件】 ・複数の案件を同時にコーディネートする経験 ・顧客応対の経験(B to B) ・ビジネス上での英語使用経験(読み、書き、話す上級) 【歓迎条件】 ・外資系企業での就業経験 ・お客様からの要望にフレキシブルな対応ができる方
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
福岡県
【職務概要】 店舗デザイン・設計・施工・メンテナンスおよび什器製作を行う同社にて、 店舗内装施工管理をお任せします。 【職務詳細】 具体的な業務は下記通りです。 お客様との打ち合わせ/図面の確認/工事計画の確認 資材選定・発注、協力会社手配/什器の製作の指示/見積り作成 申請書類作成/管理業務(工程・安全・原価・納期)/仕上げチェック 報告書の作成・提出/定期点検・メンテナンス・修繕 等 ※将来的には、クライアント毎の専属担当として ディレクター業務を担っていただきます。 (案件により夜間工事、宿泊を伴う出張の可能性があります。) 【業務の魅力】 誰もが知る国内外のアパレルブランド、フード、レストラン、美容関連、 公共・教育・文化・医療施設、展示会のブースなど案件は多岐にわたります。 ※9割以上が元請けの案件で、有名企業との取引き多数の実績があります。
【必須】 ・普通自動車運転免許 ・内装施工管理経験 【尚可】 ・建築施工管理技士 ・建築・デザイン設計経験 【施工実績】 ・GODIVAスマーク伊勢崎店 ・メゾン ランドゥメンヌ アトレ恵比寿店 ・メゾン フランシス クルジャン 銀座三越店
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
兵庫県
【職務概要】 同社にて、労務をお任せします。 【職務詳細】 従業員の労務管理および同業務の統括管理を担当 ・従業員(正社員・契約社員)の入社手続きおよび労務管理 ・従業員(正社員・契約社員・派遣スタッフ)の給与計算、年末調整 ・従業員(正社員・契約社員・派遣スタッフ)の社会保険諸手続き ・労務管理関連法対応および人事考課取りまとめ、社内規程改定手続き ・派遣事業・有料職業紹介事業の申請書類作成および届出対応 上記の業務を一通り経験して頂きながら、リーダーとして各グループの統括管理、業務割り振りなども担当して頂きます。 【同社について】 事業として製造派遣だけではなく、自社製品を開発・製造するメーカー機能を持つため、顧客の技術的な課題に対して幅広いニーズでお応えできる事業展開を行っています。
【必須】 ・何かしらの人事労務業務の経験 (入退社手続き、社会保険手続き、給与計算、年末調整など) 【尚可】 ・マネジメント経験 【こんな方におすすめ】 ・様々な方と話すのが好きな方 ・人の役にたつことをやりがいに感じられる方 ・これまでの経験を活かしたい方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 輸入機を含む機械据付やそれに付随する工事業務についてご担当いただきます。 【職務詳細】 具体的には下記業務となります。 ・工事前後の該当官庁への申請書類作成、図面チェック、段取り ・工事現場における 現場管理、定例会議、工程会議、安全衛生の監督及び安全衛生会議への出席 ※商社の立場で、納入先機械ユーザーと仕入先機械メーカー(欧州が多い)、据付工事業者と連携して工事を監督しています。 ※業界最先端の機械に携わる仕事であり、ダイナミックなやりがいがあります。 ~補足~ ・日本全国のプラント工事現場に出向いて監督の仕事に従事して頂きます。 ・工事が無い期間は振替休日OR代休消化や、オフィス(東京本社)や在宅勤務での事務処理などをして頂きます。
【必須】 ・監理技術者(機械器具設置工事)の資格をお持ちの方 【尚可】 ・英語スキル
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 同社にて下記業務をお任せします。 【職務詳細】 まずは先輩スタッフと共に総務・経理全般を担当していただき、将来的には課長候補として部署管理を担っていただくことを想定しています。 【総務】 ・勤怠管理 ・入退社の手続き ・社会保険の手続き ・労務及び人事に関する書類作成 ・各種申請書類作成管理など 【経理】 ・処理会計システム入力、集計 ・月次決算、年次決算補助業務 など
【必須】 ・経理、人事総務のうち、いずれかの実務経験 【尚可】 ・マネジメント経験 ・日商簿記2級以上 ・建設/不動産業界での経験 【こんな方におすすめ】 ・様々な方と話すのが好きな方 ・人の役にたつことをやりがいに感じられる方 ・これまでの経験を活かしたい方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 主にパチスロの主制御基板プログラム制作をお任せします。 【職務詳細】 ・プログラム実装 ・各種デバッグ(単体・結合) ・申請書類作成 ・業務を遂行するのに必要となるツール類の作成 ■その他 ▼想定できる将来の職務内容 ・複数プロジェクトの管理 ・出玉、配列、停止制御の企画・設計
【必須】 ・パチンコ、パチスロの主制御基板プログラム実務経験がある方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都 / 大阪府 / 愛知県 / 福岡県 / その他アジア
※応募人材の経験・志向を考慮のうえ配属先を決定。業務領域は多岐に渡ります(以下)。 ◆『一般会計・税務サービス業務』: 管理業務サポート、タックスアドバイザリー、事業承継マネジメント、制度会計、内部統制 等 ◆『税務サービス業務』: 各種税務申告業務、税務相談、税務、デューデリジェンス、税務プランニング、税務リスクマネジメント、グローバルタックスマネジメント、海外進出に伴う税務アドバイザリー業務、移転価格コンサルティング 等 ◆『企業再生・再編業務』: 財務デューデリジェンス、再生計画策定、金融機関への報告書作成支援、アクションプラン策定 等 ◆『IPO支援業務』: IPOデューデリジェンス、資本政策策定サポート、会計制度の整備、経営計画策定、内部統制、申請書類作成 等 ◆『M&A業務』: トータルサポート、デューデリジェンス、バリュエーション、アフターM&A 等
◆公認会計士 or 税理士資格保有者(もしくは税理士試験科目4科目以上合格) ◆監査法人・税理士法人あるいは会計事務所における実務経験者
株式会社VRPパートナーズ
送信に失敗しました。