取り扱い転職エージェント
東京都
日本を代表する企業に対する連結決算業務(連結精算表や開示書類の作成等)のアウトソーシング事業を主軸とした当社の営業組織において、営業として案件拡大、組織マネジメントを担っていただきます。。 【仕事詳細】 営業組織におけるキーパーソンとしてお客様へのアプローチ、ご提案、案件獲得のミッションを担っていただき、事業拡大を牽引いただくことを期待しております。連結決算業務のアウトソーシングというニッチな領域ではありますが、業界のパイオニアとして大企業経理部を相手に提案活動ができます。また、慣れてきた段階で、アウトソーシングサービスにおける営業だけではなく、フィエルテの第2の事業である財務領域におけるシステム導入(TMS:トレジャリーマネジメントシステム)についても営業としてリードをとっていただく予定です。 加えて、今後は主軸の連結決算業務アウトソーシングだけでなく、それ以外にもお客様のCFO組織に貢献できる商材やサービスの企画や提案を行い、お客様CFO組織が抱える課題を解決したいと考えており、そのような事業拡大にも積極的に貢献していただきます。ご自身で売上を作り出していく中、将来的には事業部長としてフィエルテの成長をけん引していただくことを期待しております。 これまでの営業経験を活かし、日本を代表する企業が抱える様々な経営課題を支援していくソリューション営業として、お客さまに付加価値をご提案、創出していくミッションにご関心を持てる方は、是非エントリーください。
・法人営業の経験者 ・お客様が抱える課題を理解の上、踏み込んだご提案ができる営業専門性をお持ちの方(大企業の財務経理部門のキーパーソン(CFO、財務経理部課長etc)がお客様の中心です。) ・営業として成果にコミットされ、実績を積まれてきた方
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
東京都
財務本部 財務部にて日立ハイテクグループ全体のトレジャリー業務をお任せします。 <具体的に> [1] 資金業務 ・資金ポジション管理・会社間融資貸借業務 ・資金会計(計画策定・決算業務) ・連結資金状況の分析と提案(制度改革等) └TMSシステムを活用し連結ベースで各社の資金情報の可視化を予測が可能なまで高度化を目指しております [2] 為替業務 ・為替ポジション管理・ヘッジ実行(通貨別のBSチェック) ・為替リスク分析業務と提案(制度改革等) └TMSシステム(*)を活用し連結ベースで、エリア別の通貨・為替リスクを可視化の実現を目指しております。 *)TMS:Treasury Management System [3] 金融機関渉外・リレーション ・為替取引、予約の申し込み ・予算上の為替レート決定のため、銀行から為替情報を取り寄せ、分析し、レートを決定 ・送金対応 ・国内外や銀行規則の改定 └社内は営業部、経理部、業務部、社外は各金融機関(グローバル)と関わりが深く複数関係者との折衝を行いながら業務を推進していただきます。 └近年では海外グループ会社が増加しているため、制度設計やルールの浸透を目的として海外会社とのやり取りも増えています。 【配属組織について】 <組織構成> ・財務部:7名(内訳 部長1名 課長1名 主任1名 担当4名) ・トレジャリー業務担当:2名(20代前半 1名、20代後半 1名) (*トレジャリーのオペレーションはシェアード組織(20名の人員規模)へアウトソース化しています。 財務部では主にトレジャリー業務の制度・企画設計、分析業務を中心におこなっております。) <財務部のミッション> 当部署がヘッドクォーターとしてグループ会社連結で財務状況の可視化、業務の標準化、財務分析の分析・提案を行うことを目指しています。海外現法を含めた資金の透明性、可視化を実現させ為替管理も含めた財務ガバナンス強化も図っており、その第一ステップとなる「財務状況の可視化」は現在進行中で、次なるステップである「業務の標準化」「業務の高度化」も今後進めていきます。定型業務はSSC(シェアドサービスセンター)化し、全社レベルでの分析、予測、提案といった業務の比重を高め、財務業務の高度化に繋げたいと考えております。 【ジョブローテーションについて】 約3~4年の頻度でローテーションがあり、キャリア志向に基づき海外研修、海外グループでの業務経験も含め、幅広く経理・財務業務のスキルを身に着けることが可能です 【働き方】 ・リモートワーク:可 週2~3日程度 ・残業時間 :月平均25時間 【教育・育成支援】 キャリア入社者向け育成プログラム、階層別研修、集合研修、外部講座受講による自己開発(費用会社負担)など 【日立ハイテクについて】 当社は安定的な経営基盤を誇る日立グループの中でもメーカーと商社の機能を併せ持つ稀有な企業であり、製造、販売、サービスまでを一貫して手掛けることであらゆる顧客ニーズに応えられる強みを有しています。「見る・測る・分析する」のコア技術を基盤に、医用・バイオ分析装置、半導体検査装置、半導体製造装置、先端産業や社会インフラのソリューション事業等、最先端分野でリーディングカンパニーとして事業を展開しています。 “ハイテクプロセスをシンプルに”という企業ビジョンと共に更なる成長を目指して、積極的な研究開発、設備投資、事業投資を行っています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※応募時には顔写真付きの履歴書が必須となります※ 【必須条件】 ・日商簿記2級レベルの会計知識 ・資料作成可能なPCスキル(Excel、Word、PowerPoint) ・TOEIC650点程度の語学力 └海外グループ会社との英語を使用してのメールと電話が月数回発生のため
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■同社グループ全体の資金繰り管理業務スタッフとして、以下業務をご担当いただきます。<br><br>【具体的には】<br>■年度予算、四半期見直し<br> ・全体資金バランス計画と必要資金調達額の算定<br> ・役員会議への提案・報告資料作成<br>■日次・月次資金繰りの実績、予想の集約・分析<br> ・日次資金繰り<br> ・前月資金バランス実績集約・分析と当月・来月資金バランス予想作成<br> ・当月必要資金調達額提案(コマーシャルペーパー発行額)<br> ・役員会議への報告資料作成<br>■資金を通じ
【必須要件】※以下の全てを満たす方<br>■事業会社の財務部門または金融機関で3年以上の業務経験<br>■財務業務(例:国内外送金・入金、外国為替、有利子負債、株式管理等)に関する基本的知識<br>■会計、税務、コーポレートファイナンス、金融に関する基本的知識<br>■ビジネスレベルの英語力(業務に関連する英文書類の理解)<br>■日商簿記2級以上、或いは同等レベルの会計知識<br><br>【歓迎要件】<br>■事業会社の財務部門で資金管理(トレジャリーマネジメント)業務を3年以上の経験<br>■証券アナ
株式会社クイック
取り扱い転職エージェント
東京都
【同社とは】 東証プライム上場の鉄鋼メーカーです。多事業領域で磨かれた技術を駆使し、複数のニッチな領域でトップクラスのシェアを持つという戦略性があります! 取り扱い商材:鉄鋼アルミ(薄板製品、アルミ板など)、産業機械(圧縮機、タイヤ・ゴム機械 など) 【職務詳細】 これまでのご経験/適性に応じて、下記業務等をお任せします ■資金管理業務 (金融機関や社債投資家等へ適切に説明や対外折衝を行い、グループベースでの資金調達・資金管理を行います。) ■資金決済業務 (全社の外国為替業務含めた資金決済業務を統括し、また生命保険や損害保険関連の業務を行います。) ※海外統括会社や事業部門企画管理部とも連携しながら、キャッシュマネジメントシステムやトレジャリーマネジメントシステム等を活用し、安定的で効率的なグループファイナンス、及び資金決済業務を実施することとしています。
【必須】 ・金融機関において法人向けファイナンス関連業務、又は事業会社において資金調達、資金管理・決済業務を3年以上ご経験されている方 【尚可】 ■日商簿記3級以上の資格
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 同社にて、CFOサービスのコンサルティングに従事いただきます。 【職務詳細】 従来的な役割からの変化を迫られているCFOおよびCFO組織の変革だけでなく、CFO機能の進化をサポートするために、『4 Faces of CFO』のコンセプトを基に各種サービスのコンサルティングをご担当いただきます。 ※『4 Faces of CFO』とは:CFO及びCFO組織の役割を、「攻め」の役割であるストラテジスト(戦略立案への参画)、カタリスト(戦略実行の推進)、「守り」の役割であるオペレーター(取引処理の実行)、スチュワード(統制環境の整備)の4つに分類し、バランスよく担うことが必要であるとデロイトの提唱する考え方です。 【コンサルティング事例】 ■グローバルファイナスンスストラテジー:事業価値評価、事業・投資ポートフォリオマネジメント/財務戦略、資本・配当政策決定/グローバルトレジャリーマネジメント/経営管理PMIなど ■グローバルエンタープライズマネジメント:グローバル経営管理制度の構築/予算管理制度・業績予測高度化/業績管理・評価指標体系の見直し/原価企画高度化・原価制度再構築など ■グローバルアカウンティングオプティマイゼ―ション:連結報告体制の最適化/グループ会計基準・ルール統一など
【必須】 下記いずれかの経験をお持ちの方(目安:社会人歴3~15年程度の方) ・コンサルファームにて、経理や財務部門における改革プロジェクト経験をお持ちの方(中期経営計画策定、資金・税務関連、管理会計、財務会計のオペレーション改革、J-SOX、IFRS、会計システム導入など) ・製造業、流通業等において、経理や財務部、経営企画部などの計数管理、計画立案を遂行する部門での業務経験をお持ちの方
株式会社ワークポート
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 日本を代表する大手上場企業の経理財務部門に対する営業として、連結決算業務(連結精算表や開示書類の作成等)のアウトソーシング事業、もしくは資金管理システムソリューション事業を主軸とした同社サービスの営業ミッション(見込顧客の獲得、ウェブ・訪問商談、提案プレゼン、契約締結等)を担っていただきます。 【職務詳細】 ・今回のポジションは、営業組織におけるプレーヤーとしてお客様へのアプローチ、ご提案、案件獲得のミッションを担っていただき、アウトソーシング事業、もしくはTMSサービス事業の売上拡大を牽引いただくことを期待しています。連結決算業務アウトソーシングサービスもTMS(トレジャリーマネジメントシステム)サービスもニッチな領域ではありますが、業界のパイオニア的存在として大企業財務経理部のお客様を相手に提案活動に携われます。(カウンターパートは、キーパーソンであるCFO・財務経理部の部課長クラスが中心となります。) ・求めているのは、営業経験ではなく、成長意欲や向上心です。営業未経験から、日本を代表する企業様が抱える様々な経営課題を支援していくソリューション営業として、お客さまに付加価値をご提案、創出していくミッションにご関心を持てる方は、是非エントリーください。惜しみなく成長機会を提供したいと思います。
【必須】 ・社会人経験2~5年の方 ※営業経験不問 ・法人営業としてのキャリアを築きたい方 【尚可】 ・会計・財務、もしくはITに関わる知見
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 日本を代表する企業に対する連結決算業務(連結精算表や開示書類の作成等)のアウトソーシング事業を主軸とした同社の営業組織において、営業として案件拡大を担っていただきます。 【職務詳細】 ■誰に:兄弟会社ディーバの連結会計システムを利用している企業 →大企業の財務経理部門のキーパーソンであるCFO・財務経理部の部課長クラス ■何を:アウトソーシングサービスや、コンサルティングサービスやTMS(トレジャリーマネジメントシステム)サービスなど ■手法:営業組織におけるスペシャリストとしてお客様へのアプローチ、ご提案、案件獲得のミッションを担っていただき、通常の担当者クラスのメンバー以上に事業拡大を牽引いただくことを期待しています。 大手企業の財務経理部門のキーパーソン(CFO、財務経理部課長etc)に対して付加価値をご提案、創出していくようなポジションとなります。
【必須】 ・営業として常に結果を出し続けている方(会計・IT以外の異業種含めて検討可) ・生涯、営業のスペシャリストとして生きていくことを決断している方 【尚可】 ・有形無形問わず多数の商材を扱ったことがある方 ・若年層の営業人材育成にも関与いただける方 ・会計、もしくはITに関わる知見
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 上場企業の経理財務部門に対する営業として、連結決算アウトソーシングサービス、資金管理システムソリューションサービス、コンサルティングサービス等を提案し、毎年120~125%の成長を続ける同社の入口となる営業機能(調達)をリーダーとして牽引いただきます。 【職務詳細】 ・まずは1人の営業プレイヤーとしてお客様へのアプローチ、ご提案、案件獲得のミッションを担っていただき、アウトソーシング事業、もしくはTMS(トレジャリーマネジメントシステム)サービス事業の売上拡大を牽引いただくことを期待しております。連結決算業務アウトソーシングサービスもTMSサービスもニッチな領域ではありますが、大企業財務経理部のお客様を相手にした提案活動に携われます。(カウンターパートは、キーパーソンであるCFO・財務経理部の部課長クラスが中心となります。) ・プレイヤーとしての成果貢献をいただくだけにとどまらず、早い段階で1つのチーム(係長/課長クラス想定)の責任者をお任せし、マネジメントミッションにも関与いただきながら事業成長、人の成長等にも貢献いただきます。
【必須】 ●営業経験3年以上(会計・IT以外の異業種経験も歓迎) ●営業リーダーとしてのマネジメント経験(規模・年数不問) 【尚可】 ・課題解決型の営業経験をお持ちの方(お客様に踏み込むような提案経験) ・有形無形問わず多数の商材を扱ったことがある方 ・若年層の営業人材育成にも関与いただける方 ・会計・財務、もしくはITに関わる知見をお持ちの方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
<主な責務> ●法定財務諸表作成に関する責任 ●月次・四半期・年次決算プロセスの管理・調整 ●法定税およびVATの遵守の確認 ●アカウンティングチーム(売掛金、買掛金、トレジャリー、アカウンティング)の管理 ●ファイナンスプロジェクトのリード/参加 <主な職務と責任> ●月次決算プロセスの管理・調整(20%) ●税務申告書作成(15%) ●内部統制およびSOX法への対応(15%) ●貸借対照表の調整(15%) ●トレジャリーマネジメント(10%) ●アニュアル10K,FTCQレポーティング(5%) ●移転価格管理(5%) ●年2回の実地棚卸のモニタリング(5%) ●ピープルマネジメント、PM&D(5%) ●アドホックグローバルファイナンスプロジェクト(5%)
<必須> ●大卒以上 ●グローバル企業(FMCG業界尚可)でのアカウンティング経験5年以上 ●ビジネスレベルの英語力(読み書き会話)※英語面接があります ●SAP使用経験 ●ピープルマネジメント経験 ●Windows、表計算ソフト(Google Sheets、Excel)などのPCスキルが高いこと ●経営陣や他部門と効果的に協働するための強力なコミュニケーション能力(日本語・英語) <リーダーシップコンピテンシー> ●チームワーク&コラボレーション ・ファイナンス部門(ローカルおよびムンバイのシェアードサービスセンター)、その他の部門、ファンクション、リージョンの人々と効果的に働く ・問題解決や新しいアイデアの開発のために、自分の職務領域外から考えるよう周囲に促す ・継続的な改善に努め、現状に挑戦する。変化を起こし、管理する。変化のカタリストとして行動する。 ・明確かつシンプルで効果的なコミュニケーション能力を発揮する ●分析/意思決定 ・複雑な問題を体系的に分解し、構成要素に分解する ・様々なソースから情報を収集し、パターン、傾向、解決策を特定する ・重要な決定について選択肢を特定し、その長所と短所を分析できる <ファンクショナルコンピテンシー> ●Financial Statement Impact ・取引を正確に記録し、最新の照合を維持し、適時に報告書を提供する ・会計原則および取引が当社の総勘定元帳と財務諸表に与える影響を理解する ・適切な文書化および承認手続きを実施する ●財務分析およびビジネスインサイト ・トレンド、比較、比率などのデータを考慮した効果的な分析を行い、ビジネスのインサイトを得ることができる ・データの概要と内容を説明した上で分析を紹介する ・自分の仕事を他の人に渡す前に十分に検討する ●システムとテクノロジーの活用 ・担当エリアのSAPトランザクションコードを徹底的に学習し、一貫して適用する ・エンドツーエンドプロセスを完全に理解している ・ビジネスアプリケーションシステムスキルを向上させる(例:Googleシート、Excelファイル、SAPスクリプトなど) ・システムから提供される情報の正確性を常にモニタリングする
株式会社アージスジャパン
取り扱い転職エージェント
東京都
同社が開発する製品の販売の企画、社内展開にあたっての計画立案及び実行【職務概要】 企業の海外展開が進んでいる中、海外にグループ会社・子会社を持つ大手企業に対し、グローバル会計システムコンサルティング、 及び実現に向けたシステム導入(BELLIN社の「tm5」)、導入後のサポート業務を担っていただきます。 【職務詳細】 お客様の要望に応じて銀行取引明細の収集による資金の可視化、資金繰り予測、実績と予測の照合や、外国為替のヘッジ、 グループファイナンスやネッティング、国債や株式等の資産情報の可視化・分析など手間のかかる重要な業務のシステム化(自動化)を提言し、 資金流動性の向上に加えて、不正会計や汚職を防止するガバナンス強化等、海外にグループ会社を多く有する大手企業様が抱え る課題を着実に解決していくコンサルティング業務、システム導入業務、サポート業務について、プロジェクト担当者として参画いただきます。 入社後、まずは既存のプロジェクトに従事しながらtm5に慣れていき、商材及びフローを理解した後、主にシステムデリバリーの 工程にて貢献いただくことを想定しています。少数精鋭の組織(課長1名、メンバー6名)ではありますが、先輩社員による フォローを受けつつ徐々にキャッチアップいただけます。 また、入社後は得意の語学力(英語)を活かして、開発元であるBELLIN社に対して、お客様からの要望確認や調整を行っていただくことも期待しております。 先進国ではすでにルール化されている領域であり、日本でも資金管理の強化が更に拡大していく見込みで、携わる人材の需要・市場価値も高まっています。 トレジャリーマネジメント領域にてご自身の専門性を高め、導入エンジニア、及びコンサルタントとしてのキャリアを積み重ねつつ、 事業拡大期に未経験から挑戦するご意欲のある方をお待ちしております。 【業務の特徴】 ドイツ BELLIN Gmbh社と日本企業のガバナンス強化と資金効率化支援を目的とした戦略的パートナー契約を締結しており、 同社のグローバル資金管理システム(GCMS)「tm5」と、「資金管理アウトソーシングサービス(TaaS)」を提供しています。 tm5は先進国であるヨーロッパで各種受賞実積があり、世界150か国超、400社超に導入実績があります。
〈必須条件〉以下のいずれか 顧客折衝のご経験 ビジネスでの英語利用経験 〈歓迎条件〉 新規システム導入、システムリプレイス等の場面に関わった経験
株式会社Cloud Link
取り扱い転職エージェント
大阪府
CFO領域の様々な課題について、高度な会計知識とグローバルの最新のソリューションをもとに解決策を提示し、顧客と一緒に改善活動を行っていただきます。 具体的には次のような事項を含みます。 ・経営指標の設定や経営管理業務全般の変革および改善 ・予算や予測の仕組み等の管理会計制度および業務の抜本的な改革 ・IFRSを含む制度会計変更を契機とした、グループ全体の管理体制強化と業務プロセス改善 ・IA(インテリジェントオートメーション)等のデジタルテクノロジーを活用した経理業務プロセス改革 ・経理財務部門の変革ビジョン策定、グループ経理体制の見直しと機能再配置 ・トレジャリー機能における資金効率化、財務リスク管理、業務効率化の検討支援 ・そのほかグローバルのFinance Strategy & Transformation チームと連携したソリューション開発及びグローバル開発ソリューションの日本展開に関わっていただきます。 【具体的な案件】 ・IFRS導入及び国内・海外子会社展開 ・製品別損益管理の業務要件定義・システム導入 ・予算・原価管理制度改革支援 ・経理情報高度化の海外展開支援 ・トレジャリーマネジメント高度化検討支援 ・CEO意思決定サポート情報の体制構築・プロセス整備 ・電子化によるペーパーレス化と働き方改革 ・欧米本社におけるIFRS導入の日本展開 ・欧米本社におけるレポーティング標準化・プロセス改善の日本展開 等 【役割及び責任】 <コンサルタント及びシニアコンサルタント> 管理者の指導のもと、次の作業をしていただきます。 ・経理及び経営管理体制とプロセスの分析 ・抽出課題に対する解決策の検討 <マネジャー以上> ・プロジェクトにおけるスケジュール、要員、予算、成果物及びスコープの管理 ・コンサルタント及びシニアコンサルタントへの作業指示・品質レビュー ・新規案件受注に向けた提案活動
【必須要件】 ・コンサルティングファーム、事業会社の経理部門もしくは経営企画部門における2年以上の実務経験または同等の経験 ・論理的思考力、問題解決能力 ・会計基礎知識(簿記2級程度) ・2年以上のプロジェクト管理経験(マネジャー以上の候補者の場合) ・日本語能力(ビジネス使用に支障のないレベル) 【評価される知識と経験】 ・公認会計士・米国公認会計士・簿記1級相当 ・経営企画及び経理部門における予算編成や業績管理に関する業務経験 ・製造業企業における工場(原価)管理に関する業務経験 ・チームリーダーとしての経験 ・グローバルチームへの参画経験 ・ビジネス英語(グローバル案件を希望する場合、ビジネス会話に支障がないレベル)
株式会社コトラ
送信に失敗しました。