取り扱い転職エージェント
東京都
下記に加えグローバル対応が可能な方は優遇します。 ・法規制や法改正への対応・知的財産権関連業務(商標の申請等)・契約書レビューおよびドラフト※英文等、海外の契約対応可能な場合は優遇します・利用規約、プライバシーポリシーの作成、更新、管理・各種法務相談対応・事業推進において発生するインシデントの解決・社内向けコンプライアンス研修の企画・実施・株主総会・取締役会などの事務局対応・各種登記の申請業務
【いずれも必須】 ■法律事務所もしくは企業での法務実務経験(3年以上) ■マネジメント経験 【歓迎】 ■エンタメ業界における法務実務経験 ■会社法、著作権法、特許権などに関わる知識やご経験 ■海外の契約書対応経験 ■弁護士資格 ■英語のリーディング、ライティング(TOEIC(R)500〜850点程度) ☆英文契約書対応可能な場合は優遇します!
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
入社後は会議体の運営をはじめ、コーポレート・ガバナンス対応、業績管理などがメイン業務となりますが、経営の重要な情報を取り扱う責任あるポジションです。また、将来的には部内外を含めて会社経営に関わる様々な経験を積む環境があります。 【具体的には】 ・経営企画業務全般 ・取締役会、経営会議、執行会議、レビュー会議等の会議体運営(資料作成、運営企画、議事運営サポート、事務局対応) ・サステナビリティ対応(各種調査、企画、他部門との協業推進等) ・コーポレートガバナンス対応(基本方針・規程の整備、子会社管理、取締役会の実効性評価、ガバナンス報告等) ・中長期/単年度計画、業績管理、予算管理 ・M&A・事業再編(デューデリジェンス、契約支援含む)、システム企画など他部門と協業するプロジェクト等の推進 【業務の魅力】 ・経営に近い重要なポジションで、意思決定のサポート、経営計画やサステナビリティの強化など、社会・法規・市場と向き合いながら、経営に関する知見の習得や会社が進むべき方向性を企画する経験を積むことができます。適度の緊張感と高いモチベーションを持って自己成長に繋げることができる業務です。 ・ご希望に応じて、定量的な経営分析、会計管理の分野に活躍の場を拡げられる環境があります。 ・役員をはじめ、依頼部門から信頼されるやりがいがあります。 【組織の魅力】 ・年次に関わらず、新しい発想からプロセス改善・改革につながる提案ができる風土を重視しています。 ・外部セミナー受講の積極的な参加、資格取得支援など自己研鑽をバックアップする制度があります。 ・部内を含め周りは温厚なスタッフばかりです。
・上場企業での会議体運営経験 ・英語力(TOEIC600点以上目安)
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
東京都
デベロッパーとしての重要な不動産開発プロジェクトを支える各部署にて、総合職のサポートとして働いていただきます。社内外向けの資料作成やデータ集計、分析などが主な業務例となります。 【具体的な仕事例】 ◎志向や経験に合わせて下記部署いずれかに配属が決定致します。 ◆都市開発部 提案書・コンペ資料の作成補助業務(近隣住民へのヒアリング・アンケート業務補助等)、ビル竣工後の地権者様との共同ビル運営に関する協議等のサポート(提案資料作成等) ◆用地開発部 新規事業推進のための地権者様・行政の対応及び調整業務のサポート(提案資料作成や役所調査等) ◆新規事業部 遊休地開発の物件担当補助(行政とのヒアリング、調査、進捗管理)、コンペ補助(役所調査、相場ヒアリング、収支比較) ◆マンション事業部 コンプライアンス対応(社員ヒアリング、BCP対応等)、本部事務局対応(株主総会対応、消防法指導、フロン機器点検指導) ◆総務部 社内規定改訂にあたっての現状把握、改定案立案補助、共同厚生施設の修繕差配、グループ会社のBCP訓練対応、防災備蓄品管理 ◆人事部 コンプライアンス、衛生管理対応(36協定締結、健康診断等)、社内研修対応全般(企画・業者発注) 【魅力ポイント/働きがい】 ◎転勤もなく、総合職と同等の主体的な仕事を任せてくれる環境で勤務することが可能です。 ◎土日祝休み、残業20時間程度、充実した福利厚生の中で働くことが可能です。 ◎職種未経験であっても幅広い業務を担当することが可能です。未経験から専門的な知見を身に着けていただけます。 ◎入社時は契約社員スタートとなりますが、正社員への登用実績は豊富です。福利厚生も正社員と同様で、安定した長期就業に期待ができます。 ◎業務職は女性社員のみで構成されております。そのため産休育休の実績はもちろん、時短で働くママさんも多く在籍しております。
◎以下いずれかに該当する方 ■営業経験(個人・法人不問/業界不問) ■店舗の運営・管理経験(例:店長、SVなど) ■営業アシスタント経験(業界不問) ■何かしらの企画業務経験(業界不問) <未経験・第二新卒歓迎です!> 過去には観光業界での営業経験者、飲食店での店長経験者、金融業界での営業経験者など、異業界・異職種からの入社者も多く、今までのご経験を活かしながら活躍している社員が多く在籍しています。
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
東京都
・事業コーディネート業務 ・事業計画/資金計画 ・権利変換計画作成 ・補助金対応 ・地権者対応 ・事務局対応 など
再開発事業の推進にコンサルタントとして関わった実績をお持ちの方
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
◆親会社(JX金属)を含む、技術関連の社外窓口 ◆事務局対応 (技術発表会、技術報告会、新人報告会、改善提案、技術者教育等) ◆知的財産関連 ◆シミュレーション解析 ◆箇所事業所への技術支援(出張あり) ◆開発センターへの技術支援(出張あり) ◆会社の特徴 ・弊社では設計から製造まで金型を作り込む体制を確立していることが特徴です。 ・仕様打ち合わせの段階からお客様と密にコミュニケーションをとり、量産化への道筋を作ります。 ・社内にパーツ加工部門を持ち、難易度の高い超精密部品を製作できる体制です。 ・顧客の高いレベルの需要にも対応しています。 ・最先端の電気・電子製品や自動車は、日本の高い技術がリードする高機能部品に支えられており、また今後一層高いレベルが要求されていますが、これら高機能部品のニーズに対応できる高信頼部材を提供しています。 ・「素材を高信頼部材に加工する総合メーカー」として電子部品産業の発展に貢献しています。 ♦入社後について 本社技術開発での配属の場合、入社後、めっき製品開発(館林)、プレス製品開発(那須)へ1ヶ月程度、出張して頂く予定です。
【学歴】 ・高卒以上 【必須】 ・金属工学、材料工学、化学工学いずれかの知識をお持ちの方 ・めっきあるいはプレスの知識、経験をお持ちの方 【歓迎】 ・シミュレーション解析の経験(Femtet、Deform,Fluent、その他等) ・知的財産の知識 【その他】 ・PCスキル LMicrosoft Officeアプリケーション(Excel、PowerPoint)が問題なく使用できるレベルであれば可。
ENEOSキャリアサポート株式会社
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的な業務内容】 ・ドローン本体やシステムの要件定義 ・ドローン関連技術の実証実験のプラン作成・申請 ・全体スケジュール管理 ・既存技術や競合状況の調査 ・法律や財務関連資料のチェック ・各協議会社との折衝 など 【案件例】 ・ドローンによる災害対応の運用構築・人材育成案件 災害時における調査・初動対応をドローンを用いて実施する為、ドローンの地域への導入方法からその担い手の育成までをミッションとした案件です。複数企業や団体が参画して協業を行いながらミッション達成を目指す為、その調整役としての事務局対応なども案件スコープに含まれます。 【入社後の流れ】 ・中途受入研修 ・社内業務でOJT(例:運用構築、顧客開拓等) ・ドローン事業関連知識に関する研修(毎月/eラーニング) ・常駐でのサービスが可能になるとクライアント先へ
下記いずれか ・機械系の知識を学んだ学歴をお持ちの方※必須条件 ・基本的なドキュメントスキル(企画書、申請書、報告書など) ・社内外の関係者との調整経験のある方 【歓迎要件】 ・チームマネジメント経験者 ・リスクマネジメント計画書の作成経験者 ・機体のメンテナンス経験者 ・実務経験(マニュアル飛行)orそれに準ずる有資格者 ・航空工学、機械工学、気象学などの関連知識 ・ドローンの関連法案の知識
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】 海外事業に係る推進、運営管理、M&A、アライアンス、PMI等、当社海外事業の推進、運営管理、事業開発を担うポジションです。入社後まずは、既存事業の運営管理をご担当いただき、その後は事業推進や事業開発もご担当いただくことを想定しています。将来的に当社海外拠点の駐在員として会社経営を担っていただく機会もあります。 【業務詳細】 既存事業(既存海外子会社の経営管理、計数管理) ・海外拠点のPMI(組織の統合プロセス)、KPI等計数Standardization管理含む子会社管理全般 ・海外拠点の事業推進及び事業計画立案のサポート ・海外拠点の株主総会、取締役会、経営会議の運営及び事務局対応 ・親会社、子会社、関連会社との総合調整 事業開発(海外事業強化に向けた企画、推進) ・海外法人との提携、現地法人への出資又は設立等に係る調査、検討、推進 ・投資案件に関する企画、立案、推進、実行 ・親会社、子会社、関連会社または社外関係者との折衝、調整 ※【組織】 所属は経営企画部ですが、業務の性質上、他部署や海外子会社・関連会社の役職員と密接に連携して業務遂行することになります。
【求める人材像】 以下のいずれかもしくは複数に当てはまる方で、海外事業の推進に興味をお持ちの方 ・英語での業務遂行(メールや会議、資料作成)が可能 ・数字(計数、決算書等)に強い ・市場関連業務(株式、為替、債券、デリバティブ等)の経験あり、または強い関心がある ・社内外との調整や交渉が得意 ・海外の異なる文化、商習慣、法規制に対して日本と異なることを理解し、向き合える ※TOEICスコア未保有の方は、入社後TOEICスコアを取得いただきます
株式会社ウィルビー
取り扱い転職エージェント
東京都
携わる事が可能です。 【具体的には】・法規制や法改正への対応 ・知的財産権関連業務(商標の申請等) ・契約書レビューおよびドラフト※英文等、海外の契約対応可能な場合は優遇します ・利用規約、プライバシーポリシーの作成、更新、管理 ・各種法務相談対応 ・事業推進において発生するインシデントの解決 ・社内向けコンプライアンス研修の企画・実施 ・株主総会・取締役会などの事務局対応
【必須】・一般事業会社での法務経験(年数不問) 【歓迎】・弁護士資格 ・会社法、著作権法、特許権などに関わる知識やご経験 ・海外の契約書対応経験 ・英語のリーディング、ライティング(TOEIC(R)500〜850点程度) 【求める人物像】・Brave groupのミッション/ビジョン/バリューに共感頂ける方 ・社内外との良質なコミュニケーションが取れる方 ・幅広く新しいことにチャレンジしていける方 ・受け身ではなく、自分から率先して動ける方 ・会社とともに成長したいというベンチャーマインドをお持ちの方
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【参考記事】 ・設立5周年 法務部の過去・現在・未来 〜バーチャル株主総会を実現する法務組織〜 https://sakumaga.sakura.ad.jp/entry/2022/10/26/120000 ・「異動は受け入れる側にも価値がある」未経験者を受け入れて得た気づき https://sakumaga.sakura.ad.jp/entry/employee-success-14
【必須】■法科大学院卒をご卒業されている方(法務実務経験不問) 将来的には以下の幅広い業務をお任せします。■プロジェクト対応:M&A、新サービス立ち上げ等の法務対応 ■紛争法務:プロバイダ責任制限法関連の仮処分・訴訟対応、その他 ■商事法務:取締役会事務局対応、株主総会対応 ■その他:知的財産管理、業法対応
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 ・欠員補充 【仕事内容】 プライム上場企業の経営企画部にて、経営の中枢に関わる業務を担当いただきます。入社後は会議体の運営をはじめ、コーポレート・ガバナンス対応、業績管理などがメイン業務となりますが、経営の重要な情報を取り扱う責任あるポジションです。また、将来的には部内外を含めて会社経営に関わる様々な経験を積む環境があります。 【具体的な業務内容】 ・経営企画業務全般 ・取締役会、経営会議、執行会議、レビュー会議等の会議体運営(資料作成、運営企画、議事運営サポート、事務局対応) ・サステナビリティ対応(各種調査、企画、他部門との協業推進等) ・コーポレートガバナンス対応(基本方針・規程の整備、子会社管理、取締役会の実効性評価、ガバナンス報告等) ・中長期/単年度計画、業績管理、予算管理 ・M&A・事業再編(デューデリジェンス、契約支援含む)、システム企画など他部門と協業するプロジェクト等の推進 【現在の取り組み】 ・サステナビリティに関する取組みの推進 ・TCFD等の枠組みに基づく開示に向けた対応 ・中期経営計画の策定 【業務の魅力】 ・経営に近い重要なポジションで、意思決定のサポート、経営計画やサステナビリティの強化など、社会・法規・市場と向き合いながら、経営に関する知見の習得や会社が進むべき方向性を企画する経験を積むことができます。適度の緊張感と高いモチベーションを持って自己成長に繋げることができる業務です。 ・ご希望に応じて、定量的な経営分析、会計管理の分野に活躍の場を拡げられる環境があります。 ・役員をはじめ、依頼部門から信頼されるやりがいがあります。 【組織の魅力】 ・若手からの提案、新しい発想からプロセス改善・改革につながる提案ができる風土を重視。 ・外部セミナー受講の積極的な参加、資格取得支援など自己研鑽をバックアップする制度があります。 ・部内を含め周りは温厚なスタッフばかりです。 【働き方】 ・出社時は恵比寿オフィスになります。在宅やフレックスを組み合わせて働くことが可能です。 ・残業~20H
【求める経験(must)】 ・上場企業での会議体運営経験 ・英語(中級以上) ※ビジネスコミュニケーション可、英訳業務サポート可 【求める経験(want)】 ・総務部門または法務部門での業務経験 ・会社法やコーポレートガバナンスに関する知見 ・経営分析、ファイナンス、原価計算等の経験者 ・業種、企業規模を問わず、管理会計(予算策定、予実管理等)に係る実務経験 ・財務会計の実務経験を有する(日商簿記検定2級以上可) 【学歴】 ・大卒以上
株式会社ダンネット
取り扱い転職エージェント
東京都
~資源開発から金属製錬、先端素材の製造・開発~リサイクルまで、銅・レアメタルを中心とした事業展開をグローバルに行う、非鉄金属に関するリーディングカンパニーであるJX金属(株)の精密加工事業を行っており、安定基盤/組織拡大フェーズ◎~ ◆親会社(JX金属)を含む、技術関連の社外窓口 ◆事務局対応(総括) L技術発表会、技術報告会、新人報告会、改善提案、技術者教育等 ◆知的財産関連(総括) ◆シミュレーション解析 ◆箇所事業所への技術支援(出張あり) ◆開発センターへの技術支援(出張あり) ♦スタッフ(部下)への教育指導 ◆会社の特徴 ・弊社では設計から製造まで金型を作り込む体制を確立していることが特徴です。 ・仕様打ち合わせの段階からお客様と密にコミュニケーションをとり、量産化への道筋を作ります。 ・社内にパーツ加工部門を持ち、難易度の高い超精密部品を製作できる体制です。 ・顧客の高いレベルの需要にも対応しています。 ・最先端の電気・電子製品や自動車は、日本の高い技術がリードする高機能部品に支えられており、また今後一層高いレベルが要求されていますが、これら高機能部品のニーズに対応できる高信頼部材を提供しています。 ・「素材を高信頼部材に加工する総合メーカー」として電子部品産業の発展に貢献しています。 ♦入社後について 本社技術開発での配属の場合、入社後、めっき製品開発(館林)、プレス製品開発(那須)へ1ヶ月程度、出張して頂く予定です。
【学歴】 ・高卒以上 【必須】 ・金属工学、材料工学、化学工学いずれかの知識をお持ちの方 ・めっきあるいはプレスの知識、経験をお持ちの方 【その他】 ・PCスキル LMicrosoft Officeアプリケーション(Excel、PowerPoint)が問題なく使用できるレベルであれば可。 【歓迎】 ・シミュレーション解析の経験(Femtet、Deform,Fluent、その他等) ・知的財産の知識
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
大阪府
具体的な業務内容としては業務提携・共同開発・秘密保持契約・サービス利用・利用規約や約款のレビューなどの契約審査業務をお任せしますが、 将来的には以下の幅広い業務をお任せします。■プロジェクト対応:M&A、新サービス立ち上げ等の法務対応 ■紛争法務:プロバイダ責任制限法関連の仮処分・訴訟対応、その他 ■商事法務:取締役会事務局対応、株主総会対応 ■その他:知的財産管理、業法対応
【必須】■事業会社での企業法務に関する実務経験 【歓迎】■法学部又は法科大学院卒業程度の法律知識を有していること 【フルリモートでのコミュニケーションに関して】 Slackを中心にテキストコミュニケーションがメインですが、以下のようにWeb会議での相談機会もあります。 ・毎朝の朝礼30分(業務相談) ・週1回の1on1(業務のみならず、どのような事項も相談・会話) ・上記で出てきた議題を適宜時間を取り、打ち合わせを実施。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
プライム上場企業の経営企画部にて、経営の中枢に関わる業務を担当いただきます。 入社後は会議体の運営をはじめ、コーポレート・ガバナンス対応、業績管理などがメイン業務となりますが、 経営の重要な情報を取り扱う責任あるポジションです。 また、将来的には部内外を含めて会社経営に関わる様々な経験を積む環境があります。 【具体的な業務内容】 ・経営企画業務全般 ・取締役会、経営会議、執行会議、レビュー会議等の会議体運営 (資料作成、運営企画、議事運営サポート、事務局対応) ・サステナビリティ対応(各種調査、企画、他部門との協業推進等) ・コーポレートガバナンス対応 (基本方針・規程の整備、子会社管理、取締役会の実効性評価、ガバナンス報告等) ・中長期/単年度計画、業績管理、予算管理 ・M&A・事業再編(デューデリジェンス、契約支援含む)、システム企画など他部門と協業するプロジェクト等の推進 【現在の取り組み】 ・サステナビリティに関する取組みの推進 ・TCFD等の枠組みに基づく開示に向けた対応 ・中期経営計画の策定 【業務の魅力】 ・経営に近い重要なポジションで、意思決定のサポート、経営計画やサステナビリティの強化など、 社会・法規・市場と向き合いながら、経営に関する知見の習得や会社が進むべき方向性を企画する経験を 積むことができます。適度の緊張感と高いモチベーションを持って自己成長に繋げることができる業務です。 ・ご希望に応じて、定量的な経営分析、会計管理の分野に活躍の場を拡げられる環境があります。 ・役員をはじめ、依頼部門から信頼されるやりがいがあります。 【組織の魅力】 ・若手からの提案、新しい発想からプロセス改善・改革につながる提案ができる風土を重視。 ・外部セミナー受講の積極的な参加、資格取得支援など自己研鑽をバックアップする制度があります。 ・部内を含め周りは温厚なスタッフばかりです。 WEEC求人
【必須条件】 ・上場企業での会議体運営経験 ・英語(中級以上) ※ビジネスコミュニケーション可、英訳業務サポート可 【歓迎条件】 ・総務部門または法務部門での業務経験 ・会社法やコーポレートガバナンスに関する知見 ・経営分析、ファイナンス、原価計算等の経験者 ・業種、企業規模を問わず、管理会計(予算策定、予実管理等)に係る実務経験 ・財務会計の実務経験を有する(日商簿記検定2級以上可)
株式会社ウィーク
取り扱い転職エージェント
大阪府
【参考記事】 ・設立5周年 法務部の過去・現在・未来 〜バーチャル株主総会を実現する法務組織〜 https://sakumaga.sakura.ad.jp/entry/2022/10/26/120000 ・「異動は受け入れる側にも価値がある」未経験者を受け入れて得た気づき https://sakumaga.sakura.ad.jp/entry/employee-success-14
【必須】■法科大学院卒をご卒業されている方(法務実務経験不問) 将来的には以下の幅広い業務をお任せします。■プロジェクト対応:M&A、新サービス立ち上げ等の法務対応 ■紛争法務:プロバイダ責任制限法関連の仮処分・訴訟対応、その他 ■商事法務:取締役会事務局対応、株主総会対応 ■その他:知的財産管理、業法対応
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
具体的な業務内容としては業務提携・共同開発・秘密保持契約・サービス利用・利用規約や約款のレビューなどの契約審査業務をお任せしますが、 将来的には以下の幅広い業務をお任せします。■プロジェクト対応:M&A、新サービス立ち上げ等の法務対応 ■紛争法務:プロバイダ責任制限法関連の仮処分・訴訟対応、その他 ■商事法務:取締役会事務局対応、株主総会対応 ■その他:知的財産管理、業法対応
【必須】■事業会社での企業法務に関する実務経験 【歓迎】■法学部又は法科大学院卒業程度の法律知識を有していること 【フルリモートでのコミュニケーションに関して】 Slackを中心にテキストコミュニケーションがメインですが、以下のようにWeb会議での相談機会もあります。 ・毎朝の朝礼30分(業務相談) ・週1回の1on1(業務のみならず、どのような事項も相談・会話) ・上記で出てきた議題を適宜時間を取り、打ち合わせを実施。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【仕事内容】株主総会、取締役会及び執行会議等決議機関の事務局業務/ 全社のリスクマネジメントに関する業務/株式事務、持株会に関する業務 /本社オフィスの環境整備等 ※他部署からも様々な依頼が多く頼られる部署です。
【必須】総務経験3年以上 具体的には:総務担当者としての推進や調整、株主総会や取締役会の準備や事務局対応のご経験がある方。 【従業員のモチベーションを本気で考える】エンゲージメントの向上の取り組みを始め、「2020年版働きがいのある会社」調査に参加し、大規模部門において8年連続でベストカンパニーに選ばれました。 【魅力】時差出勤や時間休、休憩が2H取得できたり等働きやすい環境が整っています。 月平均残業時間も10H程度と長く働く方の多い職場です。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】 海外事業に係る推進、運営管理、M&A、アライアンス、PMI等、当社海外事業の推進、運営管理、事業開発を担うポジションです。入社後まずは、既存事業の運営管理をご担当いただき、その後は事業推進や事業開発もご担当いただくことを想定しています。将来的に当社海外拠点の駐在員として会社経営を担っていただく機会もあります。 【業務詳細】 既存事業(既存海外子会社の経営管理、計数管理) ・海外拠点のPMI(組織の統合プロセス)、KPI等計数Standardization管理含む子会社管理全般 ・海外拠点の事業推進及び事業計画立案のサポート ・海外拠点の株主総会、取締役会、経営会議の運営及び事務局対応 ・親会社、子会社、関連会社との総合調整 事業開発(海外事業強化に向けた企画、推進) ・海外法人との提携、現地法人への出資又は設立等に係る調査、検討、推進 ・投資案件に関する企画、立案、推進、実行 ・親会社、子会社、関連会社または社外関係者との折衝、調整 ※【組織】 所属は経営企画部ですが、業務の性質上、他部署や海外子会社・関連会社の役職員と密接に連携して業務遂行することになります。
【求める人材像】 以下のいずれかもしくは複数に当てはまる方で、海外事業の推進に興味をお持ちの方 ・英語での業務遂行(メールや会議、資料作成)が可能 ・数字(計数、決算書等)に強い ・市場関連業務(株式、為替、債券、デリバティブ等)の経験あり、または強い関心がある ・社内外との調整や交渉が得意 ・海外の異なる文化、商習慣、法規制に対して日本と異なることを理解し、向き合える ※TOEICスコア未保有の方は、入社後TOEICスコアを取得いただきます
株式会社ウィルビー
取り扱い転職エージェント
大阪府
具体的な業務内容としては業務提携・共同開発・秘密保持契約・サービス利用・利用規約や約款のレビューなどの契約審査業務をお任せしますが、 将来的には以下の幅広い業務をお任せします。■プロジェクト対応:M&A、新サービス立ち上げ等の法務対応 ■紛争法務:プロバイダ責任制限法関連の仮処分・訴訟対応、その他 ■商事法務:取締役会事務局対応、株主総会対応 ■その他:知的財産管理、業法対応
■事業会社での企業法務に関する実務経験3年以上(契約法務経験3年以上必須) ■法学部又は法科大学院卒業程度の法律知識を有していること 【フルリモートでのコミュニケーションに関して】 Slackを中心にテキストコミュニケーションがメインですが、以下のようにWeb会議での相談機会もあります。 ・毎朝の朝礼30分(業務相談) ・週1回の1on1(業務のみならず、どのような事項も相談・会話) ・上記で出てきた議題を適宜時間を取り、打ち合わせを実施。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
~資源開発から金属製錬、先端素材の製造・開発~リサイクルまで、銅・レアメタルを中心とした事業展開をグローバルに行う、非鉄金属に関するリーディングカンパニーであるJX金属(株)の精密加工事業を行っており、安定基盤/組織拡大フェーズ◎~ ◆親会社(JX金属)を含む、技術関連の社外窓口 ◆事務局対応(総括) L技術発表会、技術報告会、新人報告会、改善提案、技術者教育等 ◆知的財産関連(総括) ◆シミュレーション解析 ◆箇所事業所への技術支援(出張あり) ◆開発センターへの技術支援(出張あり) ♦スタッフ(部下)への教育指導 ◆会社の特徴 ・弊社では設計から製造まで金型を作り込む体制を確立していることが特徴です。 ・仕様打ち合わせの段階からお客様と密にコミュニケーションをとり、量産化への道筋を作ります。 ・社内にパーツ加工部門を持ち、難易度の高い超精密部品を製作できる体制です。 ・顧客の高いレベルの需要にも対応しています。 ・最先端の電気・電子製品や自動車は、日本の高い技術がリードする高機能部品に支えられており、また今後一層高いレベルが要求されていますが、これら高機能部品のニーズに対応できる高信頼部材を提供しています。 ・「素材を高信頼部材に加工する総合メーカー」として電子部品産業の発展に貢献しています。 ♦入社後について 本社技術開発での配属の場合、入社後、めっき製品開発(館林)、プレス製品開発(那須)へ1ヶ月程度、出張して頂く予定です。
【学歴】 ・高卒以上 【必須】 ・金属工学、材料工学、化学工学いずれかの知識をお持ちの方 ・めっきあるいはプレスの知識、経験をお持ちの方 【その他】 ・PCスキル LMicrosoft Officeアプリケーション(Excel、PowerPoint)が問題なく使用できるレベルであれば可。 【歓迎】 ・シミュレーション解析の経験(Femtet、Deform,Fluent、その他等) ・知的財産の知識
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
◆親会社(JX金属)を含む、技術関連の社外窓口 ◆事務局対応 (技術発表会、技術報告会、新人報告会、改善提案、技術者教育等) ◆知的財産関連 ◆シミュレーション解析 ◆箇所事業所への技術支援(出張あり) ◆開発センターへの技術支援(出張あり) ◆会社の特徴 ・弊社では設計から製造まで金型を作り込む体制を確立していることが特徴です。 ・仕様打ち合わせの段階からお客様と密にコミュニケーションをとり、量産化への道筋を作ります。 ・社内にパーツ加工部門を持ち、難易度の高い超精密部品を製作できる体制です。 ・顧客の高いレベルの需要にも対応しています。 ・最先端の電気・電子製品や自動車は、日本の高い技術がリードする高機能部品に支えられており、また今後一層高いレベルが要求されていますが、これら高機能部品のニーズに対応できる高信頼部材を提供しています。 ・「素材を高信頼部材に加工する総合メーカー」として電子部品産業の発展に貢献しています。 ♦入社後について 本社技術開発での配属の場合、入社後、めっき製品開発(館林)、プレス製品開発(那須)へ1ヶ月程度、出張して頂く予定です。
【学歴】 ・高卒以上 【必須】 ・金属工学、材料工学、化学工学いずれかの知識をお持ちの方 ・めっきあるいはプレスの知識、経験をお持ちの方 【歓迎】 ・シミュレーション解析の経験(Femtet、Deform,Fluent、その他等) ・知的財産の知識 【その他】 ・PCスキル LMicrosoft Officeアプリケーション(Excel、PowerPoint)が問題なく使用できるレベルであれば可。
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
具体的な業務内容としては業務提携・共同開発・秘密保持契約・サービス利用・利用規約や約款のレビューなどの契約審査業務をお任せしますが、 将来的には以下の幅広い業務をお任せします。■プロジェクト対応:M&A、新サービス立ち上げ等の法務対応 ■紛争法務:プロバイダ責任制限法関連の仮処分・訴訟対応、その他 ■商事法務:取締役会事務局対応、株主総会対応 ■その他:知的財産管理、業法対応
■事業会社での企業法務に関する実務経験3年以上(契約法務経験3年以上必須) ■法学部又は法科大学院卒業程度の法律知識を有していること 【フルリモートでのコミュニケーションに関して】 Slackを中心にテキストコミュニケーションがメインですが、以下のようにWeb会議での相談機会もあります。 ・毎朝の朝礼30分(業務相談) ・週1回の1on1(業務のみならず、どのような事項も相談・会話) ・上記で出てきた議題を適宜時間を取り、打ち合わせを実施。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
・研修の企画&事務局対応 ・合宿の企画&事務局対応 ・定着に関連するデータ集計とデータを元にした企画立案と実行 ・研修関連規定の整備と改善 ・教育に関連する規則の全社浸透 ・採用領域の業務サポート ・電話応対・業者対応(日程調整含む) ・その他、管理本部内での連携を要する業務、管理本部内が主体となって実施する業務 【2023年研修関連プロジェクト事例】 〇新マネージャー合宿(1泊2日) 研修カリキュラムの企画・会場宿泊施設選定・当日運営 〇4月入社向け新卒合宿(4泊5日) 合宿カリキュラムの企画・会場宿泊施設選定・当日運営 〇4月入社向け新卒研修(2週間) 研修カリキュラムの企画・当日運営 〇9月入社向け新卒合宿(2泊3日) 合宿カリキュラムの企画・会場宿泊施設選定・当日運営 〇9月入社向け新卒研修(2週間) 研修カリキュラムの企画・当日運営 〇事業部長合宿の企画実施に伴う事前データの提供・当日運営 ※経営企画部との共同プロジェクトとなります。 〇部門長合宿の事前データの提供・会場宿泊施設選定・当日運営 ※経営企画部との共同プロジェクトとなります。 ※新卒入社日は4月と9月2回設けておりますので2度開催となります 上記プロジェクトは原則毎年実施しております。 オンボーディング強化の観点から上記以外の研修やそれ以外のメニューも企画し実施していきます。 【組織構成】 人事部採用チーム 計4名(サブマネージャー1名・メンバー3名) 【入社事例】 ●43歳 男性 人材業界18年経験→AGS入社 人材業界で18年働いた後、今までの経験を1つの会社の中で徹底的に掘下げたていきたいと思い、1年半前にAGSに入社。 入社して直ぐに新卒採用に着手し役員や各部門の責任者に意見を貰い、人事のメンバーの協力を得ながら実現。 現在はサブマネージャーとし、新卒採用領域だけでなく、採用管理全般・研修領域や人件費予算関係も携わる。 ●27歳 男性 人材紹介会社3年経験→AGS入社 新卒で総合型の人材紹介会社に入社。CA・RAを経験し、自社の採用に携わっていきたいと考え、AGSへ転職。 現在は、新卒採用・中途採用を中心とし、ダイレクトリクルートに注力。 【募集背景】会社として定着(オンボーディング)は重要課題として位置付けられてます。オンボーディング施策を更に強化するための企画実行していくため追加募集となります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・階層別研修、年次別研修の企画/立案を実施した経験がある方 ・Excel/Word/PowerPointでの資料作成、データ集計経験のある方 ※以下いずれか必須 ・事業会社での研修関連の企画・折衝経験を直近7年以上有する方(複数社経験OK) ・研修関連のコンサルティング経験を直近7年以上有する方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社は「医療ヘルスケアの未来をつくる」をミッションに掲げ、オンライン診療・電子カルテなどの機能を搭載したクラウド診療支援システムや、医療介護業界の人材不足解消を目指す採用システムなどの事業を展開しています。 事業を通じて、病院や行政による「持続可能な医療」や、 患者さんやそのご家族にとって「納得のできる医療」を実現させていきたいと考えています。 2009年に創業、2019年末に上場し、2022年12月時点でメンバーは約1000名と、ベンチャーから社会の公器となるような企業へのステップをまさに登っています。 同社は、上場して以降も引き続き企業・事業の規模を拡大しており、法務が担当する業務の複雑さ、高度さも増しております。 法務コンプライアンス部が所管する業務は多岐にわたりますが、その中でも特に同社の人材PF事業及び医療PF事業に関する法務全般を裁量を持って担当いただける方を募集しております。 具体的には、法務コンプライアンス部における以下の業務を他のメンバーと共に担当していただくことを想定しています。 - 各グループ企業における各種の法務機能の立ち上げ、現場法務リーダー - 社内規程の作成、整備、改訂 - 株主総会、取締役会開催にかかる法務対応(事務局対応、議事録の記載、登記など) - 社内向けコンプライアンス研修の実施、資料の作成 - コーポレートガバナンスコード等に対応した社内対応の分析、検討 ー PMI、グループ会社管理 - 事業推進に関連して発生する訴訟の提起、応訴などの訴訟対応 【法務コンプライアンス部現体制】 法務統括責任者1 / コーポレート法務マネージャー1 / 事業法務・商事法務担当者4 / 弁理士1 / アシスタント*1 【働き方魅力・参考リンク】 ■住宅手当について オフィスから3km以内にお住まいの方には月3万円の住宅手当が支給されます。 (その代わり住宅手当支給対象の方には、交通費が支給されません) ■産休育休の取得実績について 産休育休中の従業員は約10名ほどおり、復帰しているメンバーも複数名ございます。 ■参考資料 ・株式会社メドレー公式note https://note.com/medley ・「私がメドレーに入社した理由」 https://www.wantedly.com/feed/s/medley ・医療業界の人材不足の克服、採用DXを促す新規事業への挑戦 https://www.bizreach.jp/job-feed/public-advertising/itk5u6m/ ・「大手法律事務所で専門性を極め「自分をアップデート」する環境を求めて ? メドレー」 https://www.businesslawyers.jp/articles/1122 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれか※ ・上場企業の法務部門での勤務を3年以上 ・弁護士事務所での経験が3年以上 【歓迎要件】 ・論理的思考力、構造化力 ・ドキュメンテーション能力 ・インターネット企業における法務の知識
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
*海外事業管理に関する業務を幅広くお任せする求人です* 【業務詳細】 ■既存事業(既存海外子会社の経営管理、計数管理)に係る以下業務 ・海外拠点のPMI(組織の統合プロセス)に関する KPI等計数管理含む子会社管理全般 ・海外拠点の事業推進及び事業計画立案のサポート ・海外拠点の株主総会、取締役会、経営会議の運営及び事務局対応 ・親会社、子会社、関連会社との総合調整 ■事業開発(海外事業強化に向けた企画、推進)に関する以下業務 ・海外法人との提携、現地法人への出資又は設立等に係る調査、検討、推進 ・投資案件に関する企画、立案、推進、実行 ・親会社、子会社、関連会社または社外関係者との折衝、調整 〔入社後の業務イメージ〕 入社後まずは、既存事業の運営管理をご担当いただき、その後は事業推進や事業開発もご担当いただくことを想定しています。将来的に当社海外拠点の駐在員として会社経営を担っていただく機会もあります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ビジネスレベルの英語を用いた業務経験 ■海外事業に関する経営管理のご経験 〔歓迎要件〕 ・M&Aを伴う海外管理のご経験 〔組織構成〕 *部署名:経営企画部付 *業務形態:他部署や海外子会社・関連会社の役職員と 密接に連携して業務遂行をしていただきます。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
岡山県
【職務概要】 同社の広報IR担当をお任せします。 【職務詳細】 ・自社業態、商品などの対外広報・IR業務 ー各部署に対するPR案件のヒアリング、プレスリリース作成 ー記者・アナリスト等からの取材対応 ・自社のサステナビリティ推進実務 <具体的には> ・開示書類の制度安定と事前対応強化 ・監査法人との決算、表示調整の早期化と網羅性の確保 ・適時開示規則、会社法、金商法の改正対応力向上 ・災害など緊急対策マニュアルの策定 ・コンプライアンスチェック機能の充実 ・情報収集力向上による効果的IRの実施 ・財団運営を含む長期保有の安定株主づくりに向けた事務局対応 ・コーポレートガバナンスコードへの継続対応 ・業務共有化の推進、マニュアル整備と運用
【必須】 ・広報またはIRのご経験 【尚可】 ・マネジメント経験 ・上場会社での業務経験 <転勤有無> 無 将来的に本社機能を移転しない限り転勤はありません。 ☆こんな方にピッタリな求人です。 ・転勤、異動なく、地元で経験を活かしたい方 ・上場企業で安定した働き方を求めている方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 研修担当として、下記業務に携わっていただきます。 【職務詳細】 ・研修の企画&事務局対応 ・合宿の企画&事務局対応 ・定着に関連するデータ集計とデータを基にした企画立案と実行 ・研修関連規定の整備と改善 ・教育に関連する規則の全社浸透 ・採用領域の業務サポート ・電話応対・業者対応(日程調整含む) ・その他、管理本部内での連携を要する業務、 管理本部内が主体となって実施する業務 ■近年の案件/プロジェクト事例【2023年研修関連プロジェクト事例】 〇新マネージャー合宿 研修カリキュラムの企画・会場宿泊施設選定・当日運営 〇4月入社向け新卒合宿 合宿カリキュラムの企画・会場宿泊施設選定・当日運営 〇4月入社向け新卒研修 研修カリキュラムの企画・当日運営 〇9月入社向け新卒合宿 合宿カリキュラムの企画・会場宿泊施設選定・当日運営 〇9月入社向け新卒研修 研修カリキュラムの企画・当日運営 〇事業部長合宿の企画実施に伴う事前データの提供・当日運営 部門長合宿の事前データの提供・会場宿泊施設選定・当日運営 ※経営企画部との共同プロジェクトとなります。
【必須】 下記どちらかのご経験をお持ちの方 ・事業会社での研修関連の企画・折衝経験を直近7年以上有する方 (複数社経験OK) ・研修関連のコンサルティング経験を直近7年以上有する方 【尚可】 ・自らゼロベースで研修カリキュラムを構築し、社内展開した経験がある方 ・採用領域の業務に関わることに抵抗がなく、積極的に関わっていきたい方 ・研修以外でオンボーディングについて知見と経験を有する方 ・キャリアコンサルタントの資格を保有している方 ・社内で役員に対して交渉提案を行いPM/PLとして4つ以上プロジェクトを進めた経験がある方 ・他領域(経理・総務・広報・IT)と共に共同で4つ以上プロジェクトをリーダーとして進めた経験がある方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
本ポジションは、地域限定総合職となります。総合職は全国転勤があり、地域限定総合職は転居を伴う異動はございません。なお地域限定総合職の場合は想定年収が総合職よりも少ない基準になり、社宅制度も20代かつ独身者のみの制度となります。(総合職は定年まで社宅制度利用可能です。) 【採用背景】 事業拡大を進める中で、社内DX推進のためにもグループ基幹システムの導入プロジェクトを進めており、体制強化を図るための増員募集となります。 【職務内容】 情報システム部門にて、グループ全体のDXを支える基幹システム(ERP)の導入をはじめとする、DX推進に向けたアプリ側の開発、運用導入などの業務をお任せします。 <業務詳細> ■ERP及び周辺システムの導入・運用管理 ■ERP導入プロジェクトにおける事務局対応 テスト/移行/本稼働準備支援 ■ユーザー教育/ユーザーテスト支援 等 ※開発業務は原則ベンダーにて対応しているため、プログラミング経験が豊富でない方も歓迎です。 <プロジェクトについて> 現在はテストや移行業務を進めているフェーズのため、各現場の進捗管理や問い合わせ対応を行いながら、導入を進めて頂きます。ERP導入プロジェクトは2023年4月完遂を予定しており、その後はグループ全体でビジネスモデル変革や既存事業の高度化を狙ったDX推進を本格化予定のため、DX戦略策定、DX施策推進をお任せする予定です。 【組織体制】 全10名の組織となっています。基幹システム導入プロジェクトについては、経営企画室メンバーとチームを組んで推進して頂きます。 情報システム部 部長、メンバー50代:3名、40代:3名、30代:1名:20代:2名 将来的に、情報システム部門でマネジメントとしてご活躍頂くことはもちろん、他部門への異動希望を出すことも可能です。 【就業環境】 同社はプライム上場企業で、 2017年~2022年の6年連続で「健康経営優良法人」に認定されており、非常に安定した環境です。働き方も、残業は基本10時間以内とワークライフバランスを整えやすい環境です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■システム開発における運用や実装のご経験 ■顧客とコミュニケーションをとりながら業務を推進してきたご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
経営企画部にて、経営の中枢に関わる業務を担当いただきます。入社後は会議体の運営をはじめ、コーポレート・ガバナンス対応、業績管理などがメイン業務となりますが、経営の重要な情報を取り扱う責任あるポジションです。また、将来的には部内外を含めて会社経営に関わる様々な経験を積む環境があります。 【具体的な業務内容】 ・経営企画業務全般 ・取締役会、経営会議、執行会議、レビュー会議等の会議体運営(資料作成、運営企画、議事運営サポート、事務局対応) ・サステナビリティ対応(各種調査、企画、他部門との協業推進等) ・コーポレートガバナンス対応(基本方針・規程の整備、子会社管理、取締役会の実効性評価、ガバナンス報告等) ・中長期/単年度計画、業績管理、予算管理 ・M&A・事業再編(デューデリジェンス、契約支援含む)、システム企画など他部門と協業するプロジェクト等の推進 【現在の取り組み】 ・サステナビリティに関する取組みの推進 ・TCFD等の枠組みに基づく開示に向けた対応 ・中期経営計画の策定 【業務の魅力】 ・経営に近い重要なポジションで、意思決定のサポート、経営計画やサステナビリティの強化など、社会・法規・市場と向き合いながら、経営に関する知見の習得や会社が進むべき方向性を企画する経験を積むことができます。適度の緊張感と高いモチベーションを持って自己成長に繋げることができる業務です。 ・ご希望に応じて、定量的な経営分析、会計管理の分野に活躍の場を拡げられる環境があります。 ・役員をはじめ、依頼部門から信頼されるやりがいがあります。 【組織の魅力】 ・若手からの提案、新しい発想からプロセス改善・改革につながる提案ができる風土を重視。 ・外部セミナー受講の積極的な参加、資格取得支援など自己研鑽をバックアップする制度があります。 【働き方】 ・出社時は恵比寿オフィスになります。在宅やフレックスを組み合わせて働くことが可能です。 ・平均残業時間/20H ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・上場企業やグローバル企業での経営企画や会議体運営経験 ・日常会話レベル以上の英語力(中級以上) 【歓迎要件】 ・総務部門または法務部門での業務経験 ・会社法やコーポレートガバナンスに関する知見 ・経営分析、ファイナンス、原価計算等の経験者 ・業種、企業規模を問わず、管理会計(予算策定、予実管理等)に係る実務経験 ・財務会計の実務経験を有する(日商簿記検定2級以上可)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【採用背景】 事業拡大を進める中で、社内DX推進のためにグループ基幹システムの導入プロジェクトを進めており、体制強化を図るための増員募集となります。 【職務内容】 情報システム部門にて、グループ全体のDXを支える基幹システム(ERP)の導入をはじめとする、DX推進に向けたアプリ側の開発、運用導入などの業務をお任せします。 <業務詳細> ■ERP及び周辺システムの導入・運用管理 ■ERP導入プロジェクトにおける事務局対応 テスト/移行/本稼働準備支援 ■ユーザー教育/ユーザーテスト支援 等 ※開発業務は原則ベンダーにて対応しているため、プログラミング経験が豊富でない方も歓迎です。 <プロジェクトについて> 現在はテストや移行業務を進めているフェーズのため、各現場の進捗管理や問い合わせ対応を行いながら、導入を進めて頂きます。ERP導入プロジェクトは2023年4月完遂を予定しており、その後はグループ全体でビジネスモデル変革や既存事業の高度化を狙ったDX推進を本格化予定のため、DX戦略策定、DX施策推進をお任せする予定です。 【組織体制】 全10名の組織となっています。基幹システム導入プロジェクトについては、経営企画室メンバーとチームを組んで推進して頂きます。 情報システム部 部長、メンバー50代:3名、40代:3名、30代:1名:20代:2名 将来的に、情報システム部門でマネジメントとしてご活躍頂くことはもちろん、他部門への異動希望を出すことも可能です。 【就業環境】 同社はプライム上場企業で、 2017年~2022年の6年連続で「健康経営優良法人」に認定されており、非常に安定した環境です。働き方も、残業は基本10時間以内とワークライフバランスを整えやすい環境です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■システム開発における運用や実装のご経験 ■顧客とコミュニケーションをとりながら業務を推進してきたご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
長野県
長野県を代表するグローバルカンパニープリンティングソリューションズ事業の拡大をしていく上で、対象となるプリンター関連製品の品質保証・向上はとても重要なミッションです。品質を管理、向上させていくためのTQCを推進していただく業務となります。 【具体的には】 ・プリンター製品全般の品質指標(品質コスト)管理業務 ・業務改善活動(E-KAIZEN)事務局対応 ・ISO内部監査業務 ・業務基準維持管理業務 ・計測器管理事務局業務 【所属部門】 プリンティングソリューションズ事業本部 【募集背景】 同社は、経営理念に掲げる「お客様を大切に」の考え方を実践するために、CS品質の方針、推進体制を構築し、お客様満足を追求しています。お客様の用途や使い方に合った最適な機能の提供を継続して行い、同社の価値をより様々なお客様にお届けするため、「インクジェット技術でアナログ印刷の世界をすべてデジタルに変えていく」というビジョンに共感し、共にチャレンジいただける方を求めています。 【グループのビジョン】 同社はグループ全体で品質保証活動を推進しています。 お客様が購入してくださった商品を快適に使用し満足いただけるよう、商品企画からご購入後のアフターサービ スまでさまざまな活動でご期待に応えるよう努めています。 お客様にご満足いただける品質にこだわり続けることは大前提ですが、期待を超える製品をスピード感を持って実現し、お客さまのニーズに応え、社会課題の解決によって持続可能でこころ豊かな社会の実現に貢献していきます。
●・メーカーにおいて品質保証業務の経験をお持ちの方 ・TQC分野に興味のある方 ●大学以上 ・機械系、電気系メーカーでのTQCに関連する業務経験
株式会社エンリージョン
取り扱い転職エージェント
岐阜県
◆東証プライム上場企業にて、部長候補として総務法務業務全般をお任せいたします。 【具体的な業務内容】 株主総会対応 契約書チェック コンプライアンス対応 顧問弁護士対応 法改正に伴う書類作成 一部有報作成 マネジメント 取締役会の準備、事務局対応等
法務のご経験 マネジメントのご経験
株式会社経理サポートスタッフ
取り扱い転職エージェント
千葉県
【職務概要】 国内有数の規模を誇るリサイクル工場を運営する同社。その総務・経理課長として、入社後半年を目安に総務経理部の課長をお任せします。 【職務詳細】 ■経理業務 ・月次・年次決算、資金繰り、予算管理、B/S・P/L作成 ※入社後、基本的な経理業務について学ぶ機会をご用意しております。経理経験がない方もご安心ください。 ■総務業務 補助金・許認可申請/雇用契約関連/人事考課/取締役会・株主総会の運営 ■労務業務 社会保険関連の手続き/採用活動・入退社関連の手続き ※求人媒体の選定や面接の実施など、会社全体の採用活動をお任せします。 ■ISO関連業務 内部監査対応/更新監査での事務局対応 【使用する会計ソフト】 ・勘定奉行シリーズ(使用経験がなくてもOK) ・オフィスソフト
【必須】 ■総務・人事・経理いずれかの経験がある方 ■マネジメント経験がある方(人数不問) 【尚可】 ■中小企業の管理部門に勤めた経験がある方 ■工場での総務・人事・経理経験がある方 ■製造業に携わっていた方 【あなたの役割】 総務・経理課長として、メンバー2人のマネジメントをしながら業務を進めていただきます。基本的なデータ入力や資料の起案といった業務をメンバーに割り振り、そのチェックといった上流工程が仕事です。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
宮崎県
経理(管理会計)業務を中心に、製造組織を支えるスタッフ業務全般に携わっていただきます。 これまでのご経験をもとに、以下の業務の中から担当業務を決めてご対応いただきます。 少しずつ業務に慣れていただき、ご担当業務の幅を広げてください。 【業務内容】 前職での経験に応じて業務をお任せします。 ・各月の損益差異要因(予算と実績の分析)を報告 ・四半期・年度決算業務対応(7月・10月・1月・4月) ・年次予算計画の策定(1月~2月)、中間期見直し作業(7月~8月) ・製造地区の税務申告関連作業の対応(5月) ・各事業部からの各種相談対応や支援業務 ・製造部門のサポート業務(契約内容の確認、委託先との調整等) ■その他 年に数回、社内レクレーションの準備、事務局対応をお願いします。 製造地区では、社内レクレーション(ボウリング大会やサマーフェスタなど)を実施しており、他事業部と交流していただける機会があります(参加は自由です)。 ※昨今の社会情勢により、開催可否については国や社内方針に従い、慎重に判断します。 【仕事の魅力・やりがい】 製造現場のコスト管理だけでなく、関係組織と一体となり計数計画の策定や製造コストダウンの検討に取り組むことが出来ます。困難な課題もありますが、組織全体で解決策を考え取り組んでいます。 業務を通じて幅広い知識や経験を積むことが出来ます。
経理業務(決算や税務、予算管理等)の実務経験3年以上
株式会社ファンオブライフ
取り扱い転職エージェント
滋賀県
ご入社後、まずは制度会計業務に携わっていただきます。前職の経験を考慮し、徐々に管理会計業務もお任せします。 メンバーと業務を分担し、経験を積みながら業務の幅を広げていただきます。 【具体的な業務内容】 前職での経験に応じて業務をお任せします。 ≪制度会計業務≫ ・地区固定資産業務(四半期決算、決算分析等) ・実地棚卸の計画、実施、報告とりまとめ(2月) ・貯蔵品管理(管理改善等含む) ・税務対応(地区申告調整とりまとめ対応/5月、税務調査対応など) ≪管理会計業務≫ ・各月の損益差異要因(予算と実績の分析)を報告 ・四半期決算業務の対応(7月・10月・1月) ・年度決算業務/製造原価実績の報告(4月) ・年次予算計数計画の策定(1月~2月) ・製造地区の税務申告関連作業の対応(5月) ・計数計画の中間期見直し作業(7月~8月) ・各事業部からの計数関連の相談対応や支援業務 ■その他 年に数回、社内レクレーションの準備、事務局対応をお願いします。 製造地区では、社内レクレーション(ボウリング大会やサマーフェスタなど)を実施しており、他事業部と交流していただける機会があります(参加は自由です)。 ※昨今の社会情勢により、開催可否については国や社内方針に従い、慎重に判断します。
経理業務(決算や税務、予算管理等)の実務経験5年以上
株式会社ファンオブライフ
取り扱い転職エージェント
東京都
海外事業に係る推進、運営管理、M&A、アライアンス、PMI等、当社海外事業の推進、運営管理、事業開発を担うポジションです。入社後まずは、既存事業の運営管理をご担当いただき、短中期的に事業推進や事業開発をご担当いただきます。適性が認められた方については、将来的に当社海外拠点の管理職として会社経営を担って頂く機会もあります。 【業務詳細】 既存事業 ・海外拠点のPMI(組織の統合プロセス)、KPI等計数Standardization管理含む子会社管理全般 ・海外拠点の事業推進及び事業計画立案のサポート ・海外拠点の株主総会、取締役会、経営会議の運営及び事務局対応 ・親会社、子会社、関連会社との総合調整 事業開発 ・海外法人との提携、現地法人への出資又は設立等に係る調査、検討、推進 ・投資案件に関する企画、立案、推進、実行
◆必須経験・能力 ・英語力(TOEIC800点以上) ・日本語力(母国語もしくはビジネスレベル以上) ・企画系/事業推進系/マーケティング系のいずれかの業務経験 ・ITスキル(Excel関数を用いた集計・分析) ・M&Aの知識や案件遂行経験 ◆歓迎される経験・能力 ・海外、金融機関、コンサル等での勤務経験 ・予算作成や管理会計の経験 ・会社法、財務経理、税務の知識 ・英文契約書の作成・交渉の経験 ・M&Aの知識や案件遂行経験
株式会社コトラ
送信に失敗しました。