予防から治療までトータルにカバーする大正製薬では、あなたの才能と経験をフルに活かせる様々な仕事が待っています。
550万円~900万円 / リーダー | メンバー
埼玉県
■健康食品・機能性表示食品・特定保健用食品等(飲料、ゼリー飲料、錠剤、ソフトカプセル、 粉末等)の分析関連業務、特に新商品開発における品質評価全般 ●試作品の成分・物性・微生物等の分析関連業務、特に新商品開発における品質評価全般 ●製品規格・賞味期限設定、食品表示作成
■大学卒以上 ■健康食品・機能性表示食品等(飲料、ゼリー飲料、錠剤、ソフトカプセル、粉末等)の製品や原料に関する知識、分析・品質評価関連の実務経験 ■以下のいずれかのスキルをお持ちの方 ●物性・成分・微生物分析法開発、製品規格設定 ●保存安定性等評価、配合原料の品質評価 <以下の方歓迎> ■健康食品・機能性表示食品・特定保健用食品の製品開発・品質評価に携わった経験のある方 ■食品会社、研究・試験機関等で食品素材開発に携わった経験のある方 ■自ら課題を設定し、課題に基づいた情報収集・分析・提案ができる方
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】 無機・有機材料の分析評価、評価技術開発業務 ・材料分析、評価技術開発、データ収集等の分析関連業務 ・生産技術等への評価結果展開、共同での加工技術開発推進 等 【募集背景】 弊社R&D部門にて、材料分析に関わるエンジニアを募集致します。 社内の製品開発部門や生産技術部門と連携し、時には外部の文献等も参考にしながら、材料分析における課題解決を担っていただきます。 【配属部署】商品開発センター分析・評価室 商品開発センターとは、コーポレートR&D部門として次世代センシング技術など、基盤技術の研究開発を行っています。 弊社独自技術の強化はもちろんのこと、外部研究機関との連携や学会発表などを通じてイノベーションの発展を支える、弊社技術の中枢となる組織です。 【働き方】 ・残業時間:5h程度 ・リモート:可(週1~2程度) ・フレックス:可 「離職率2%、平均勤続年数18.1年」と長期就業を実現できる環境です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■材料の分析評価のご経験 【歓迎要件】 ■SEM、X線CT、TG-DTA、FT-IR等の分析機器操作経験 ■流動/応力/反り解析等のシミュレーション評価技術経験
株式会社パソナ
高給与・好条件の多くは未公開求人です
送信に失敗しました。