取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】 同社は大規模ECサイト向けにカスタマイズ対応が可能なクラウド型のECプラットフォーム「MakeShopエンタープライズプラン」を提供しております。 「MakeShopエンタープライズプラン」の事業拡大に伴いクライアントのECサイト新規構築、またはリニューアルに向けた提案から開発・構築業務までのディレクションを手掛けるシステムディレクター職を募集しております。 【具体的には】 ECサイトの提案から設計/構築に関わるディレクション業務 MakeShopのサービス・機能企画を担当していただきます。 ■ECサイトの企画立案、開発要件定義 ■制作進行管理などの案件毎のマネジメント業務 ■クライアントとのコミュニケーション ■プリセールス など、ECサイトの提案から設計/構築に関わるディレクション業務全般 まずはシステムディレクターとして案件に参画いただきますが、 能力次第では、社内でのMakeShopサービスの機能企画など幅広いお仕事をお任せしていきたいと考えています。 【魅力】 ■自社プロダクト開発に携わることができる!受託開発→事業会社、SE→PMといったキャリアアップができます! ■大手向けプロダクト案件のためユーザーの声をプロダクトに反映させやすい!個別企業のカスタマイズ案件は要件から顧客と一緒に考えていくことも将来できます! ■残業20時間程度!働き方改善したい人にとってももちろんおススメです!(時間単位有給制度を導入予定!) 【MakeShopエンタープライズプランとは】 GMOクラウドECのMakeShopエンタープライズプランは、ネットショップ構築サービス「MakeShop」をベースにセミカスタマイズできるプランです。 必要な部分のみ個別カスタマイズで対応が可能なため、コストを抑えつつ売り方や業務にあわせたECサイトを構築できる中規模向けのプランです。 導入例:AbemaTV、ANYTIME FITNESS、小岩井乳業、アイジャパンなど 【同社について】 ■職場は明るくフラットな雰囲気。服装や髪型も自由です。 ■現在は感染症対策のため、基本的にリモートワーク中心の働き方となっています。 ■オフィス出社時には席にはパーテーションがあり、開発に集中できます。 ■また、種類豊富なカフェや社内食堂(予約制)を無料でご利用頂けます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■WebシステムもしくはWebサービスの開発ディレクター経験のある方 【歓迎要件】 ■Linux、Apache、PHP、MySQLいづれかでの開発経験 ■Webサービスの立ち上げから開発スケジュールの立案、策定の経験 【求める人物像】 ・コミュニケーション能力に自信のある方 ・論理的な発想力があり、実行力のある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
(1)ヘルスケア分野の研究開発マネジメント 官公庁・国立研究開発法人を主な顧客として、ヘルスケア分野の公的ファンディング事業のプログラム・プロジェクトマネジメントに関する調査研究・業務支援を行います。 【業務の具体例】 政府研究開発プログラムの事業管理、採択企業・大学を対象とした薬事・知財・マーケティング等の伴走支援、ファンディング制度の設計・運用に係る政策・制度の分析、有識者等のヒアリング・アンケート調査等 (2)ヘルスケア産業、特にベンチャー企業の創出・育成 官公庁・国立研究開発法人を主な顧客として、ヘルスケア分野の科学技術・イノベーション政策の調査研究、ベンチャー創出・育成に係る事業運営を行います。 【業務の具体例】 国内外の政策・市場・産業の比較分析、ベンチャー等へのメンタリング、専門家マッチング、アクセラレーションプログラムの企画・運営等 (3)ライフサイエンス、バイオテクノロジー関連の先端技術 官公庁・国立研究開発法人・大学等を主な顧客として、バイオ・感染症・データシェアリング等、ライフサイエンス分野の先端研究に係る調査研究を行います。 【業務の具体例】 論文・特許・パイプライン等、各種DBを用いた技術動向・市場動向の計量分析、学識経験者等へのヒアリング・アンケート調査等 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記のいずれかの経験をお持ちの方 ■ヘルスケア分野の研究開発プロジェクトマネジメント ■ヘルスケア分野の先端技術に関する研究開発、事業化 ■ベンチャーを対象としたメンタリング・コーチング ■科学技術・イノベーション政策の制度設計・運用 ※特に医薬品・医療機器・再生医療等製品を対象としたもの 【歓迎要件】 ■医学・薬学・獣医学・歯学・生物学など医療・ライフサイエンス分野の学位 ■医薬品・医療機器・再生医療等製品の事業化に係る知識 ■ベンチャーの機関設計、資金調達、事業計画、M&A・IPO等に関する知識 ■研究費配分、研究人材育成、研究評価、技術移転、標準・規制、公共調達等の知識
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
管理本部総務部にて、総務・人事・労務・法務・IRなど、幅広い業務をお任せします。 【具体的には】 ■人事労務関連 ■株主・株主総会関連 ■決算関連 ■法務・IR関連 ■ファシリティ管理 など これまでの経験やスキルに応じたポジションからお任せする予定です。 上記の実務を中心に、ゆくゆくは全体のマネジメントにも采配を振るってください。 【入社後の流れ】 総務や人事を数年経験しこれからマネジメントに挑戦したいという方など大歓迎です。入社後はまず当社の実務に慣れていただくことからスタート。OJTを通して総務・労務・人事を中心に理解を深めていってください。ゆくゆくは全体のマネジメントにも取り組んでいただく予定です。 事業拡大&市場再編により、管理体制を変革中 感染症対策機器の需要急増により、売上・知名度ともにますます高まっている同社。また、東証プライム市場への上場が実現し、管理体制をより強固にしていく必要があるなど、当社は今まさに変革期を迎えています。まだまだ伸び盛りの組織の“これから”を自分たちで作り上げていく。そんな面白さを感じていただけるはずです。
【必要な経験・スキル】 ・総務・人事の経験3年以上 ・株主総会対応関連業務 【望ましい経験・資格】 ・総務・人事部門における管理職としてのご経験 ・製造業において総務・人事管理業務に携わった経験 ・上場企業において情報開示・決算業務など株式実務に携わった経験 ・法務の経験 実務経験を生かしてキャリアアップを目指す方、中小企業で管理部門の仕事に幅広く携わった経験を生かし、スキルを高めたい方など、あなたの前向きなチャレンジに期待します。
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
■当社と契約する製薬会社にてMR活動に従事していただきます。 複数の医療機関を定期訪問し、医師・薬剤師に製品説明・処方の判断基準を提供します。 プロジェクト例/内資・外資メーカー ジェネラル、循環器、糖尿病、感染症、消化器、呼吸器、肝炎、オンコロジー、CNS、オーファンなど… ※未経験でスペシャリティー領域にチャレンジできるプロジェクトも用意。 →ご経験・キャリア・適正に合わせてご案内致します。 ※プロジェクト期間終了後、契約先企業への転籍も可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■MR認定資格 ■MRのご経験を3年以上お持ちの方 ■新薬上市経験 【キャリアパス例】コントラクトMRから将来的にはメディカルマーケターへのキャリアパスがございます。 ※「メディカルマーケター」とはITツールを活用した次世代型MRです。 医師が求める情報内容が高度化する中、より高度な学術知識と医師ニーズに基づいたコンサルテーション型情報提供、訪問とインターネットを組み合わせたコミュニケーション、そしてマーケティング視点で医師ニーズに応え処方を獲得するMRです。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■MRとして医療機関を訪問し、医師などの医療従事者に対して医薬品の安全性、有効性情報の提供、収集、伝達など プロジェクト例/内資・外資メーカー ジェネラル、循環器、糖尿病、感染症、消化器、呼吸器、肝炎、オンコロジー、CNS、オーファンなど… ※未経験でスペシャリティー領域にチャレンジできるプロジェクトも用意。 →ご経験・キャリア・適正に合わせてご案内致します。 【キャリアパス】エリアリーダー、マーケティング営業やスキルトレーナーへのキャリアパスに加え、社内公募制度を利用して、シミックグループの他社で専門性を高めるキャリアパスもあります。 【魅力】☆現在CSO企業の中で最多のプロジェクト数。豊富な案件がそろっていますので、安心して働けます。 ☆貸上社宅制度あり(会社負担80%!)。充実した福利厚生があります ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■MR認定保有者 ■MR経験2年以上 ■普通自動車運転免許 ☆キャリア相談(プレ面談)も実施します。 シミックアッシュフィールドで働くことの魅力やキャリアパス、他のCSOでは実現できないことなどを詳しくお話しさせていただきます。MRとしてのキャリア相談にお気軽な気持ちで面談にお越しください。 ※入社時に50歳以上の方は契約社員雇用となります。 (短期間でのプロジェクト終了というわけではありません)
株式会社パソナ
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
神奈川県
<職務内容> (1)所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション 電気自動車のPFレイアウト、車両計画レイアウト、質量計画を行う。車両全体のパッケージングを行い、各部品の基本配置を決めて、各部品設計をリードし、車両全体をまとめる業務である。お客様への価値を考え、TQCを考慮し、最適なパッケージング検討し、実現させる。電気自動車の車両全体のパッケージングをできるのは当課のみである。 (2)具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション 電気自動車のPFレイアウトと PF車担業務。 PFレイアウトでは、主に電気自動車の根幹であるBATをどの位置にどのようにレイアウトするか、安全、保安防災、工場作業性、整備性などの要件を考慮して最適なパッケージングと取付構造の構想を作成し、各設計をリードして実現させる。PF車担業務では、試作号車をどのように作成するかを構想して、検討し、各設計に依頼して、TQCをマネージメントして、実験用途に応じた試作車作成をマネージメントする。 (3)職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴) プロパーのメンバー構成は、40代フランス人課長代理:1名、30代前半T/L:2名、30代前半担当層:2名、20代担当層:2名(内、新人1名)、40代事務職:1名。比較的若い人がおおく、明るい雰囲気だと思います。感染症対策のため、現状は週の半分は会社に出社、半分は在宅という勤務状況。(状況に応じて変更あり)残業時間は月平均30h程度。 <職務の魅力> (1)職務を通して得られる自己の成長、獲得できるスキル、やりがい まず車全体を見て、性能&パッケージングの知識を得ることができるので、車全体がどのように成り立っているか、どの諸元・どの部品が車の性能が決まっているか分かるようになる。多くの設計者をリードして、パッケージングを決めて行く必要があり、ファシリテーション能力を上げることができる。 EVという車全体が分かるようになる。 (2)将来的に目指せるキャリア、ポジション EVのパッケージングのスペシャリスト、 CVE(チーフビークルエンジニア) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■CADを使用した設計経験 ■自動車関連業界でのエンジニア経験 ■読み書き・日常会話レベルの英語力(目安TOIEC600)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社の損害サービス担当として傷害・新種、個人賠償などをご担当頂きます。 残業は20~25hと働きやすい環境で、転勤も無い為安定的に就業可能でございます。 【職務内容】 ■損害サービスの担当者として、損害査定部門の経験者を幅広く募集しています。 配属予定の損害サービス業務部は50名程の組織です。 【企業特徴】 ■傷害保険や旅行保険、ペット保険などを軸に展開する同社は、KDDIグループ網を利用しながら常に新しい保険商品を展開し、様々なニーズに応える商品を開発しております。 今後も新しい商品やグループとの連携により成長が見込まれております。 ■少数の組織であり、経営陣との距離の近さや、大きすぎない組織の中で裁量を持って動くことが可能です。 ご入社後はご自身の経験やスキルを活かして頂きながら、様々なことにチャレンジすることが可能です。 【組織構成】 ・業務グループ(約14名):内部事務を行う内務チームとシステムやマニュアルを作るチームに分かれています。 ・傷害・新種サービスセンター(約11名):傷害保険(2チーム)、賠償チームと分かれており、幅広い年齢層の社員が在籍しています。 ・ペットサービスセンター(約9名) ・個人賠償サービスセンター(約16名) 【配属先】 損害サービス業務部:約50名 (業務グループ約14名、傷害・新種サービスセンター約11名、ペットサービスセンター約9名、個人賠償サービスセンター約16名) 【キャリアパス】 小規模組織の為、マネジメント層に上がるチャンスは幅広くあります。 社歴にかかわらず活躍可能な方は登用する方針ですので、是非キャリアアップを目指してください。 【業界の特徴】 ・Web中心とした損害保険会社である為、コロナ禍による事業影響は限定的 ・DX推進により、さらなる業務効率化や新サービスの創出により、事業成長が期待できる分野 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■損害サービスや示談交渉のご経験をお持ちの方 (自動車/火災/新種など種目問わず)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■法務スタッフ ・契約書作成(受験規約等を含む) ・受験規約の作成・整備 -新しいプロダクト・サービスの受験規約や利用規約の作成 -既存のサービスの運用変更等に合わせた内容のアップデート ・契約交渉 ・各種法務相談対応 -民法、個人情報保護法、独占禁止法、下請法、景表法 など ・インシデント対応 トラブル発生時や企業危機の際に、これまでのご知見を活かして最前線で 対応を行っていただきます。 -訴訟対応 -係争案件対応 -感染症対応(コロナなど) ・各種社内規程類の整備 ※まずは契約業務メインでご担当頂く予定です。
【必須(MUST)】 ■企業での契約法務の経験3年以上 ■契約書の審査・作成のご経験 ■トラブル対応のご経験 ■大卒 【歓迎(WANT)】 ■渉外の知識または知財(著作権等)の知識 【求める人物像】 ■セルフスタートができる方 ■社内外問わずタフな交渉が求められるため、精神的にもタフな方 ■環境が目まぐるしく変化する中でも、柔軟に最適解を検討し、自らが解決策を提案できる方 ■教育業界が初めての方の場合は、年齢問わずに主体的に学ぶことに意欲的な方 ■業務に必要な情報や知識を自主的に獲得できる方・学び続ける姿勢
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】 アパレル企業、食品、雑貨、インテリア、家電などの幅広い業界の売上UPのため、ECコンサルタントとして目標達成までのスケジュールと具体的な戦略を立て、ショップ様と一緒に売上を上げていっていただくことを期待しています。 達成することでショップ様に感動を与えられる、やりがいのある仕事です。 【具体的には】 ■SEOや広告を駆使した集客施策 ■デザイン・コンテンツなどサイトの改善提案 ■メルマガ配信などの販促施策の提案 場合によっては商品開発や 運営体制についてのアドバイスなどもおこなって頂きます。 【仕事の進め方】 1人あたり6~8件くらいのショップ様を担当しており、通常のコンサルティングは、メールと電話でのサポートを中心に行っております。 場合によっては直接お会いしてコンサルティングをおこなうこともあります。 1年以上のお付き合いになるショップ様も多数いらっしゃいますので、 お客様と信頼関係を築きながらコンサルをやりたいという方にはピッタリです。 【同社について】 ■職場は明るくフラットな雰囲気。服装や髪型も自由です。 ■現在は感染症対策のため、基本的にリモートワーク中心の働き方となっています。 ■オフィス出社時には席にはパーテーションがあり、開発に集中できます。 ■また、種類豊富なカフェや社内食堂(予約制)を無料でご利用頂けます。 【組織構成】 チームメンバーは6名(20代後半~30代後半)です。 現在コンサルタントは3名在籍しており、増員となります。 【働き方】 リモートワーク実施中、残業は月20時間程度です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下「いずれか」のご経験が1年以上ある方 1)ECコンサルのご経験がある方 2)事業会社でのEC運用経験 【歓迎要件】 ■サイトのSEO施策経験もしくは基本知識 ■運用型広告の実務経験 【求める人物像】 ・コミュニケーション能力に自信のある方 ・論理的な発想力があり、実行力のある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■自社のECプラットフォームサービス「makeshop」にてネットショップを出店している方からの、出店・運営に関するシステムの使い方に ついての問合せ対応など行っていただきます。 【業務内容】お客様(契約ショップ様)からの問合せ・相談に、電話・メールなどで対応します。 ・1日あたりの対応件数:25件ほどのショップ様対応を行います。 ・ショップ様について:法人の方が多く、食品、アパレル、雑貨、化粧品など、様々なジャンルの商品を扱っていらっしゃいます。 ・チームについて :20名(うちリーダー4名)のメンバーが所属しており、男女比は約2:3です。 ・やりがい:「ショップ様のお声を直接聞ける」ということは、カスタマーサポートのポジションとしての一番のやりがいです。 適切にご案内できた際は感謝のお言葉も頂けるので、人の役に立ちたい方にはぴったりなポジションです。 また、業務を行いながら様々なショップ様の素敵な商品に出会えるので、ウインドウショッピングのような気分が味わえます。 ・大変さ :高機能なサービスのため、はじめは多数の機能について覚えることが多く、大変に感じるかも知れません。 ただ、先輩が研修や1on1ミーティングでのフォローをしっかり行いますので、EC業界未経験者でも活躍しています。 ・経験できること:・事業を運用する立場で物事を考えられるようになります。 ・機能数が多いからこそ、広い視野で物事を考えられるようになります。 ・ECプラットフォームならではの、様々な業界の知識を得られます。 ・EC運用、物流、決済などに関する知見を得られます。 EC、店舗運営、物流など、商取引に関わるお仕事経験のある方、大歓迎です!
「電話&メール」メインでの下記いずれかのご経験が2年以上ある方 ・カスタマーサポート(テクニカルサポート)経験 ・コールセンター(特にインバウンド)でのご就業経験 【同社事業について】 ECプラットフォーム事業、EC運用受託事業、マーケティング支援事業など、 EC(ネットショップ)に関する様々な事業を展開しており、 10年連続流通額No,1の「makeshop」は、11,000店舗を超える 多くのショップ様にご利用頂いております! ・同社コーポレートサイト:https://www.makeshop.co.jp/recruit/ ・「makeshop」のサービスサイト:https://www.makeshop.jp/ 【働き方や職場環境について】 ・職場は明るくフラットな雰囲気。服装や髪型も自由です。 ・感染症予防対策や業務効率化等の観点から、在宅勤務(リモートワーク)一部相談可。 ・種類豊富なカフェや社内食堂(予約制)を無料でご利用頂けます。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
■職務内容 BCP(事業継続計画)の企画・作成・運用・・改善等の業務 ・SBJの事業継続上に生じるリスクの分析評価、課題店の整理と提案 ・災害対応の各種プロトコルやガイドラインの原案検討、作成、提案、リリース、改定 ・従業員の安全を守るための必要なツール、物品、運用方法等の検討、提案、維持管理 ■職務概要・ミッション 地震・台風といった自然災害や、コロナウイルスなどの新型感染症のまん延リスク、大規模システム障害の発生など、当社の事業環境を取り巻くリスクは増加傾向にあり、当社ビジネスを永続的に継続していくために、それらリスクに対する耐性を高めるなど一層強固な経営基盤を構築することが求められてきます。当社の事業基盤の強化において、中核的な役割を担って下さることを期待しています。 ■組織構成:※印:配属先を想定 コーポレートエクイティ本部- ERMプランニング部(部長) L エクイティプランニングチーム(MGR1名-※-メンバー1名) Lリスクマネジメントチーム(MGR1名-メンバー名)
◆MUST 以下業務に3年以上携わられ、新たにスターバックスのBCP(事業継続計画)策定にチャレンジしてみたいという方 ・全社的な企画業務に従事されていた方 (例:経営企画、物流企画、新規事業企画など) ・部門横断的なプロジェクト等に企画実行されたご経験をお持ちの方 ※在籍されている企業の業界は不問です。 ※全国で事業展開されている企業でのご経験があれば尚可。 ◆WANT ・BCP(事業継続計画)に興味をお持ちの方 ※実務経験は不問です。 ・関係構築能力および円滑なコミュニケーションスキル ・発想力 ・企画力 ・創造性 ・仮説検証を繰り返して思考を概念化、言語化できる力
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
製品責任者として、製品上市、市場開拓および販売戦略から販売まで営業と密にコミュニケーションを取りながらイニシアティブをとって活動していただきます。 ■主な仕事内容 ・全自動遺伝子解析装置などの製品の販売戦略プランの立案および実行 ・営業本部と販売戦略プランの共有および実行、PDCA管理 ・部内他製品のプランを考慮し、他の担当者との効率的な活動計画の開発 ・販売予測、販売実績、経費の管理 ・KOLマネジメント ・グローバルとの行動計画、販売予測等について討議・意志決定
■必須要件 ・3年以上の製品担当として販売戦略立案または実行の経験 ・製品上市/市場開拓関連の経験 ・薬剤耐性(AMR)対策に興味がある方 ・英語に抵抗がない方 ■歓迎要件 ・微生物や感染症の知識 ・フレームワークから市場や現状の分析が出来る方 ・社内他部門と積極的に交渉し、問題解決できるコミュニケーション能力がある方 ・プレゼンテーション能力 ・高い目標達成意識(売上、利益)と同時にチームとしての成果を重んじる事が出来る方 ・KOL Management ・3年以上の営業経験 ・ビジネスレベルの英語力
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
・契約書審査・作成 →業務委託先や顧客に対しての契約書の作成やリーガルチェック。日本語:9割、英語1割。契約書の種類としては業務委託契約書が大半です。 ・受験規約の作成・整備(当協会が実施・運営を行う英語のテストや検定試験の受験規約の整備を行っていただきます。) →新しいプロダクト・サービスの受験規約や利用規約の作成 →既存のサービスの運用変更等に合わせた内容のアップデート ・各種法務相談対応(各事業部門からの法務相談にご対応いただきます。) →民法、個人情報保護法、独占禁止法、下請法、景表法 など ・インシデント対応(トラブル発生時や企業危機の際に、これまでのご知見を活かして最前線で対応を行っていただきます。) →訴訟対応、係争案件対応 ・各種社内規程類の整備(適宜、社内規程の整備(見直し・更新など)を行っていただきます。)
・企業法務のご経験(目安:3年以上) ・契約書の審査・作成のご経験 ・トラブル対応のご経験 【求める人物像】 ・セルフスタートができる方 ・社内外問わずタフな交渉が求められるため、精神的にもタフな方 ・環境が目まぐるしく変化する中でも、柔軟に最適解を検討し、自らが解決策を提案できる方 ・教育業界が初めての方の場合は、年齢問わずに主体的に学ぶことに意欲的な方 ・業務に必要な情報や知識を自主的に獲得できる方・学び続ける姿勢 ■採用背景 当協会は創設以来、英語教育や日本人の英語力の向上をサポートし、 またそれに資する団体として、当協会が果たすべき役割は何かと、常に問いかけて参りました。 事業の多角化及びサービス・事業の拡大に向け、 しっかりとした専門知識とバイタリティーを持った法のリーダーを迎え入れることで、 スピード感を持った当協会の新しいチャレンジをバックヤードから 支える環境を整備していきたいと考えています。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
茨城県
【製造技術者】医用分析装置/日立グループ企業/世界トップクラスシェアー/500~800万円/茨城県ひたちなか市(東京駅から1時間半)【職務内容】 那珂地区生産本部 製品技術管理部にて医用分析装置(血液・尿分析装置、免疫分析装置、検体検査自動化システム等)の生産設計業務をお任せします。 【製品技術管理部のミッション・役割】 「医用製品の量産維持管理、生産設計と製造技術力融合によるモノづくり力強化」をミッションとして2019年度に新設された部署です。主な役割は以下の通りです。 ◆医用製品の生産活動の維持・効率化 製造ラインで生じる不具合や外作部品の改廃・不良などの生産阻害要因に対して、迅速対応と部品改廃対応を行い、現行製品の安定した生産を維持しています。また、調達部門・設計開発部門と連携を取りながら、需要量に見合った設備・品質を有するサプライヤーの開拓も行っています。 ◆新製品生産準備のスピードアップ 高品質な製品を効率よく生産できるよう、新製品の生産体制を早期に確立しています。 【製品ラインナップ】 健康診断の血液・尿検査で使用される医用自動分析装置を始め、様々な精密装置を生産しています。 ・生化学自動分析装置 ・検体検査自動化システム 【働き方】 在宅勤務制度をグループ単位でスケジューリングしており、部全体の出社率を抑えています。実機テスト等立ち合いが必須となる業務もあるため、開発スケジュールに合わせた出社計画を事前に組むことにより対応しています。(2020年8月現在) 今後も在宅勤務制度や各種オンラインツールを活用しながら、感染症対策に努めるとともに、柔軟な働き方を実現していきます。
【必須条件】 ・製造業における設計(機械、回路)、生産技術経験3年以上 【歓迎条件】 ・基幹システムの移行に携わった経験 ・化学に関する知識 ・日常会話レベル以上の英語力(TOEIC500点以上目安) ・国内外への出張が可能なこと
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
東京都
Project Related Medical/Safety Support: ◇Minimize potential risk to PPD and clients by managing medical aspects of contracted tasks. This includes, but is not limited to, medical monitoring of all safety variables (AE, laboratory abnormalities, changes in patient medical status as well as inclusion/exclusion criteria, evaluation prescribed concomitant medication for protocol restrictions and unblinding requests). Scope of work also includes discussion internally with medical monitors in Japan, APAC and global and project team colleagues internally, as well as with principal investigators and clients of all medical issues during the course of a study by proper medical judgment, interpretation and decision. ◇Medical review of serious adverse events. ◇Ensure tasks delegated to medical monitors are properly executed. Adhere to applicable regulations and ICH guidances regarding clinical trials, regulatory documents, and safety issues. Adhere to client SOPs/directives and project specific WPDs for assigned projects. Adhere to PPD’s corporate policies and SOPs/WPDs. ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■医師免許をお持ちの方 (腫瘍学、神経科学、精神医学、免疫学、感染症医など) ■ビジネスレベルの英語力(TOEIC850点以上) 【歓迎要件】 ▼製薬会社での就業経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【お任せしたいこと】 同社が開発・運営しているECカートシステム「makeshop」の、新機能開発や既存機能の改修、性能改善といったWebシステムの開発をご担当頂きます。 makeshopは、10,000店舗を超えるショップ様にご利用いただいている、年間総流通額が9年連続業界No.1の、国内最大級のショッピングカートサービスです。 https://www.makeshop.jp/ おかげ様で導入ショップ数も総流通額も伸び続けており、お客様に支持頂けるサービスを提供し続けてゆくため、継続的な機能の追加や改善、システムの性能向上に、エンジニア一丸となって取り組んでいます。 【主な担当工程】 ■システムアーキテクチャ設計 ■詳細設計 ■プログラム実装 ■単体テスト ※バックエンド寄りですが、フロントエンドも一部あります。 【開発環境】 ・インフラ:大部分は当社グループ会社が提供するクラウドサービス上にあり、一部AWSのハイブリッド構成 ・主なミドルウェア:Linux(CentOS), Apache, MySQL ・主な開発言語:PHP 【同社について】 ■職場は明るくフラットな雰囲気。服装や髪型も自由です ■現在は感染症対策のため、基本的にリモートワーク中心の働き方となっています。 ■オフィス出社時には席にはパーテーションがあり、開発に集中できます。 ■また、種類豊富なカフェや社内食堂(予約制)を無料でご利用頂けます。 【システム環境】 ■インフラ:AWS(Fargate, Aurora, CloudFront, Athena 等) ■主な開発言語:Go Lang / Revel, PHP, JavaScript, HTML5, CSS3 ■開発関連ツール:Bitbucket, IDE自由 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■PHPおよびJavaScriptでの開発経験 【歓迎要件】 ■大規模システムの設計・開発経験 ■リーダー経験/プロジェクトマネジメント経験 【求める人物像】 ■新しい技術への興味・探究心があり、変化・成長を楽しめる方 ■ソロワークではなくチームワークを大切にできる方 ■大規模サービスのシステム構築に興味のある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
広島県
【期待する役割】 問題解決能力がある方(チームプレーが出来、細かなことに気づく方)。 グループ会社の人事業務全般、および一部総務業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 <労務管理> 給与計算(海外赴任者含む)、入退社手続き、求人募集、年末調整、 社会保険/労働関連の各種手続き、海外旅行保険など 行政調査、労働問題対応 (労基署、ハローワーク、年金事務所、税務署など) 健康診断、予防接種の手配、従業員からの労務関連問い合わせ対応 <総務業務> オフィス管理全般、会議準備、福利厚生関連業務、感染症対策、寮、 社宅手配、車両管理、慶弔関係の手配、共済会手続きなど 他、必要に応じ関係部署等と連携を図り幅広い業務をお任せ致します。 【魅力】役員との距離も近く気軽に相談できる環境です。 【募集背景】 当社新規事業の展開取り組みと既存事業の運営等、多様なニーズに応えることの出来る人材を求めています。 【組織構成】総務部/2名【構成】役員1名、課長1名、課長代理1名 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■人事経験3年以上 (特に、給与計算、労務管理経験がある方) ■Office基本ソフト ■普通自動車運転免許一種※通勤用
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
リスクマネジメントコンサルタント(リスク管理・危機管理)<プロジェクトマネジャー候補>(総合職) 企業(主に大企業)に対して、リスク管理・危機管理に関するコンサルティングサービスを提供する業務です。クライアントである企業が自力で解決できない課題について、コンサルティングにより対策の推進を支援します。 <業務例> (1)リスク管理のコンサルティング業務 ・現状のリスク管理体制を書面とインタビューで把握し、具体的な改善案を提示する業務 ・企業全体や固有事業を対象とするリスクの洗出し・分析・評価を行い、対策を講ずるべき重要リスクを特定する業務 ・クライアントのリスク管理委員会へのオブザーブ参加やリスク対策のモニタリングなど、日常のリスク管理を伴走支援する業務 ・リスク管理の必要性、実施プロセス、取組上の留意事項等を顧客の役員やプロジェクト参加者を対象に研修形式で解説する業務 (2)危機管理のコンサルティング業務 ・危機対応体制や各種危機に共通するルール(危機管理広報を含む)を策定する業務 ・大規模地震、感染症、情報漏洩等の危機事象を特定した上で、危機発生時の対応事項を整理し、対応マニュアル、緊急時対応計画を策定する業務 ・特定の危機シナリオに基づく危機対応全般、模擬記者会見などを体験する実践的トレーニングの企画・運営を行う業務 (3)コンプライアンスのコンサルティング業務 ・コンプライアンス体制の現状評価と具体的な改善案を提示する業務 ・個別コンプライアンスリスクについての未然予防、顕在化時における対応に関する各種支援業務 ・コンプライアンス研修の企画・運営、出講等の業務 (4)リスク管理・危機管理・コンプライアンスの調査研究、執筆業務 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
以下(1)~(3)は必須、(4)~(6)はいずれか充足 (1)社会人経験10年以上(2)チームマネジメントの経験3年以上<課長・係長・プロジェクトリーダーなど>(3)中級以上のPCスキル(4)コンサルティングの実務経験(リスク管理、危機管理領域での経験尚可)(5)企業等におけるリスク管理、危機管理、コンプライアンス、BCP等の推進経験(6)保険ブローカー等におけるリスク管理に関わる助言等の経験 【歓迎条件】 ・企業のリスクマネジメント・危機管理を担う部門での実務経験 ・企業の法務部門での実務経験、法科大学院修了等のリーガル面での知識・素養・企業の経営企画部門での実務経験、経営学や経営のフレームワークの知識・素養(M.B.A尚可)・新聞社・通信社等による記者経験・B to Bの営業経験(提案型営業)・講演・セミナー、研修等での講師経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
大手外資製薬会社でプライマリケア、ワクチン、感染症のいずれかの疾患領域の臨床開発計画立案や治験実施計画書の立案・作成をご担当いただくシニアクリニカルサイエンティストを募集いたします。 クリニカルリサーチ領域の開発品(医薬品及びワクチン)に関し、グローバル企業の開発チームの一員として本邦での臨床開発を強力に牽引できるポテンシャルのあるリーダーシップ人財候補を募集します。 ◆クリニカルリサーチ領域(感染症・ワクチン・プライマリケア)での開発品の本邦臨床開発に係る以下の業務を担当: ・グローバル開発戦略における本邦臨床開発計画の立案・作成 ・本邦で実施する治験の科学的側面からのリード ・臨床開発に係るPMDA相談資料の作成 ・実施計画書の立案・作成(米国本社等、ステークホルダーへの説明・交渉を含む) -ローカル試験:試験骨子から作成 -グローバル試験:日本で実施するために計画書を適性化 ・他の治験関連資料(同意説明文書案、症例報告書、関連手順書、等)の作成サポート ・治験実施のサポート ・治験データのメディカルモニタリング ・治験総括報告書の作成(メディカルライターと協働) ・承認審査における臨床関連パートのリード ・承認申請資料(CTD)臨床関連パートの作成(メディカルライターと協働) ・臨床関連照会事項に対する回答作成 ・治験に関する学会発表及び/又は論文作成、あるいはそれらのサポート
・医学、薬学あるいは生命科学に関する学位(修士以上) ・製薬企業における臨床開発経験(5年以上) ・TOEICスコア800点以上に相当する英語力 ・国内外のチームメンバー及び社内外のステークホルダーと密接に協同するためのソフトスキル
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
静岡県
医療機器のプロジェクトを新規に立上げます。 製造販売元として医療機器の流れ(製品企画~開発~製造~販売)を熟知した方に統括いただければと考えております。その他下記のような業務をお任せすることもあります。 ・自社製品に対する社内外からの問合せ対応※営業と連携して実施 ・苦情処理の窓口業務 ・電話やWEB問合せ対応 ・営業支援業務(社内勉強会の開催) ・臨床研究
■必須条件 ・理系出身(ライフサイエンス、工学部卒の方など) ・医療機器関連のプロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー経験をお持ちの方 ・医療機器の取り扱い経験(医療機器のジャンルは問いません) ・クライアントワークが出来るコミュニケーション能力をお持ちの方 ・英語の論文を読むことに苦手意識がない方(翻訳ツール使用可) ■歓迎要件 ・医療機器の中でも感染症関連、POCTの医療機器の取り扱い経験があれば尚可 ・ビジネス英会話が出来る(例:海外の展示場で製品説明ができるといったレベル)方 ・臨床検査技師の方 ・マネジメント経験をお持ちの方 ※試薬でなくとも、製薬会社などで一般薬を扱ってこられた方(例 MRの方など)でも問題ございません。
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
・グローバルヘルス(国際保健)分野の受託調査やコンサルティングを行います。 ・Universal Health Coverage(UHC)、感染症、非感染性疾患(NCDs)、母子保健、デジタルヘルス、医薬品・医療機器等の研究開発など幅広いテーマに携わっていただく可能性があります。 ・文献調査やヒアリング調査、アンケート調査、データ収集・分析、クライアントとのコミュニケーションを通じた課題解決・実行支援・政策形成支援などを行います。 ・当分野では多様なステークホルダーによる連携が必須であることから、ステークホルダー間の連携促進の触媒的存在として、情報発信や政策提言にも積極的に取り組みます。 【求めるポジション】 ・主任研究員(プロジェクトリーダーとして、プロジェクトの獲得活動、プロジェクト・マネジメント、生産活動を担う) ・副主任研究員(プロジェクトリーダーとして、プロジェクト全体のマネジメントを担う) ・研究員(プロジェクトリーダーの指導のもとプロジェクトの担当パートにおける主担当を担う)
【必須条件】 ・グローバルヘルス/国際協力/医療・ヘルスケア領域における実務経験5年以上 ・グローバルヘルス/国際協力/医療・ヘルスケア領域への強い想いや問題意識を有する方 ・プロジェクトリーダーとしてメンバーやステークホルダーをマネジメントし、高い成果を出した経験を有する方(プロジェクトの分野、規模等は不問) ・英語またはその他外国語を使って海外の関係者と実務を行った経験を有する方 ・論理的思考力、PCスキル(パワーポイント、ワード、エクセル等)を有する方 【歓迎条件・求める人物像】 ・開発途上国に関連する案件の実務経験 ・シンクタンク、コンサルティングファームでの実務経験があれば尚可 ・社内外の関係者と円滑なコミュニケーションを図り、チームで協力して課題解決に取り組める方 ・顧客に対して必ず成果を出すという強い意志がある方 ・知的好奇心が旺盛な方
株式会社ウィーク
取り扱い転職エージェント
東京都
大手外資製薬会社でプライマリケア、ワクチン、感染症のいずれかの疾患領域の臨床開発計画立案や治験実施計画書の立案・作成をご担当いただくシニアクリニカルサイエンティストを募集いたします。 クリニカルリサーチ領域の開発品(医薬品及びワクチン)に関し、グローバル企業の開発チームの一員として本邦での臨床開発を強力に牽引できるポテンシャルのあるリーダーシップ人財候補を募集します。 ◆クリニカルリサーチ領域(感染症・ワクチン・プライマリケア)での開発品の本邦臨床開発に係る以下の業務を担当: ・グローバル開発戦略における本邦臨床開発計画の立案・作成 ・本邦で実施する治験の科学的側面からのリード ・臨床開発に係るPMDA相談資料の作成 ・実施計画書の立案・作成(米国本社等、ステークホルダーへの説明・交渉を含む) -ローカル試験:試験骨子から作成 -グローバル試験:日本で実施するために計画書を適性化 ・他の治験関連資料(同意説明文書案、症例報告書、関連手順書、等)の作成サポート ・治験実施のサポート ・治験データのメディカルモニタリング ・治験総括報告書の作成(メディカルライターと協働) ・承認審査における臨床関連パートのリード ・承認申請資料(CTD)臨床関連パートの作成(メディカルライターと協働) ・臨床関連照会事項に対する回答作成 ・治験に関する学会発表及び/又は論文作成、あるいはそれらのサポート
・医学、薬学あるいは生命科学に関する学位(修士以上) ・製薬企業における臨床開発経験(5年以上) ・TOEICスコア800点以上に相当する英語力 ・国内外のチームメンバー及び社内外のステークホルダーと密接に協同するためのソフトスキル
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
北海道
呼吸器疾患、慢性炎症や感染症を中心とした革新的な新薬の研究開発に特化した、バイオテクノロジー企業である同社において、研究開発業務をお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ■試験業務に関する相談対応 ■抗体創薬プロジェクトの研究業務のマネジメント ■抗体薬候補の薬理学的プロファイリングと前臨床試験の研究遂行(研究計画、実務、リソース配分) ■ラボ全体の業務進捗と週単位でのスケジュール調整 ■研究計画等の企画業務(新規ターゲット調査、競合技術の調査等を含む) ■IPO準備への参画 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■製薬会社/バイオテック企業で創薬研究の経験or創薬研究プロジェクトのプロジェクトリーダーやマネジメントの経験5年以上 ■薬理研究の経験または知識 ■バイオ医薬品の研究開発の経験や知識 【企業理念】創業時から力を注いでいるのは “創薬力”と“創薬技術力”の向上です。“創薬力”とは医薬品開発初期の原動力となる「新しい医薬品のコンセプト」を創出する力であり、“創薬技術力”はコンセプトを早期に実現させるための基盤となる研究・技術です。日々これらを磨き、「患者の視点」「医師の声」に耳を傾けることで、本当に求められている薬をいち早く臨床現場に届けるために、研究開発を進めて参ります。
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
■当社と契約する製薬会社にてMR活動に従事していただきます。 複数の医療機関を定期訪問し、医師・薬剤師に製品説明・処方の判断基準を提供します。 プロジェクト例/内資・外資メーカー ジェネラル、循環器、糖尿病、感染症、消化器、呼吸器、肝炎、オンコロジー、CNS、オーファンなど… ※未経験でスペシャリティー領域にチャレンジできるプロジェクトも用意。 →ご経験・キャリア・適正に合わせてご案内致します。 ※プロジェクト期間終了後、契約先企業への転籍も可能です。 【CSO業界you tube】 各社の特徴など内容まとめておりますので、ご興味あればご覧ください。 ・現状 https://vimeo.com/643842436/a6345abd6c ・面接対策 https://vimeo.com/643842537/a5d86ffb92 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■MR認定資格 ■MRのご経験を1年以上お持ちの方 【キャリアパス例】コントラクトMRから将来的にはメディカルマーケターへのキャリアパスがございます。 ※「メディカルマーケター」とはITツールを活用した次世代型MRです。 医師が求める情報内容が高度化する中、より高度な学術知識と医師ニーズに基づいたコンサルテーション型情報提供、訪問とインターネットを組み合わせたコミュニケーション、そしてマーケティング視点で医師ニーズに応え処方を獲得するMRです。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的な業務内容】 <AGCグループの統合リスクマネジメント事務局(指揮・管理)業務> ■同社およびAGCグループにおけるリスクプロファイリング・重要リスク選定プロセスの遂行 ■同社およびAGCグループにおけるリスクアセスメント運営・管理業務 <AGCグループ危機対応に関する事務局(指揮・管理)業務> ■自然災害/感染症/紛争・テロ等のリスク発現時の情報収集・共有・判断 ■リスク発現時の当社・AGCグループに対する指揮・管理業務 <BCP(事業継続計画)に関する仕組み・ルール全般の整備> ■事業部門/職能部門と連携したBCP訓練の企画・運営 ■危機管理規程類の更新・整備 等 <総務全般> 下記業務をお任せ予定です。 ■本社オフィスのファシリティのマネジメントや改善を通じて、業務生産性やESの向上を図ること。 ■渉外業務や社会貢献活動などを通じて、会社の顔として社外と適切な関係を保つこと。 ■その他の総務業務全般や特命事項を適宜担当すること。 【働きがい】 東証プライム企業における職能中枢部門である総務部門において単体のみならず連結(グローバル)での仕事が可能です。かつ、従来の総務部門の仕事の枠にとらわれない、ご本人のキャリアを活かした新たな業務の提案も可能な創造力を発揮出来るポジションです。
■大学/高専卒以上 ■総務部門に係る実務経験 └リスクマネジメント/危機管理に係る実務経験をお持ちの方は優遇します。
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
北海道
呼吸器疾患、慢性炎症や感染症を中心とした革新的な新薬の研究開発に特化している同社において、入出金の管理・収益と費用の分析・他部門との連携や改善提案・各種書類の作成等をお任せします。 【具体的な業務内容】 ■日々の入出金管理 ■収益と費用バランスの把握と分析 ■事業部門との折衝(改善勧告、課題解決の提案) ■財務諸表(B/S、P/Lなど)及び、有価証券報告書の作成 ■税理士や公認会計士、税務当局との折衝 ■経理ルールの改善立案、部門との調整 ■原価計算(メーカー) ※取引先が海外のため、実務で英語を使用する場合がございます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■管理会計のご経験 【歓迎要件】 ■IPO準備経験 ■CPA(公認会計士)有資格者 ■上場会社での実務経験 ■研究開発企業における経理・財務経験 CFO直下で財務・経理業務全般をお任せいたします。数年後にIPOも考えており、将来的には上場に向けた財務面の整備や、資金調達業務などもお任せしたいと考えております。 【求める人物像】上記の通り、会社の経営ボードとしてご活躍いただきたいと考えているため、新しい知識を前向きに学ぶ姿勢や、経営陣に対しても積極的に意見を言っていただけるような方をお待ちしております。
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
大阪府
■主に食品メーカー様向けの各種装置や製造ラインの設計・提案から現場の調査、カスタマイズ、製品導入等の業務となります。 ■部分設計では無く、製造ライン全体を対象に最適な設計を行うため、営業と共に顧客の要望をくみ取り、課題解決に向けてトータルに担当していただきます。 ■ベースとなる装置は機械設計部門が開発しており、その装置を元に顧客要望に適した機械設計及び工場のライン設計を担当していただきます。 ※顧客折衝4割、設計業務6割程度 ※直行直帰や遠方への出張が発生します。 ※同社の製品を導入いただくために大変重要な業務と位置付けています。 【会社魅力】 ■京都に本社を持つ、日本を代表する計量機メーカーです。イシダといえば「計りのイシダ」と言われるほどの老舗企業であり、日本だけでなく、海外展開でも成功を納めております。特に、アメリカやEU等の先進国で高い伸びを見せています。計量包装業界において、国内では圧倒的にNo.1のシェア、世界ではNo.2に位置しており、特に主力製品となる組み合わせ計量機は世界シェア約75%を占めています。 ■上場こそしていませんが、盤石な経営基盤を持ち、業績も堅調です。直近ではコロナ禍により感染症対策として食品個包装への意識が高まり、より安全で安心な食品提供を求められる中、より正確で衛生的に袋詰めができ、省人化にも貢献できるイシダ製品の需要が伸びており、今後のニーズも高く見通しが非常に明るい企業です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■電気通信処理系の経験、スキルをお持ちの方 ■2D-CADを用いた機械設計の経験がある方 ■顧客折衝4割、設計業務6割程度で直行直帰や遠方への出張があるため、外勤に抵抗が無い方 【歓迎要件】 ・プロジェクトマネジメントのイメージで組織を動かしていくため、プロマネ経験のある方 ・各種制御盤、PLC関係設計、プログラミングのご経験をお持ちの方 ・デンキ、通信系の経験、スキルをお持ちの方 ・下記CADソフトの作図経験をお持ちの方 ※2D-CAD:ME10、AUTOCAD 3D-CAD:Solidworks
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■当社と契約する製薬会社にてMR活動に従事していただきます。 複数の医療機関を定期訪問し、医師・薬剤師に製品説明・処方の判断基準を提供します。 プロジェクト例/内資・外資メーカー ジェネラル、循環器、糖尿病、感染症、消化器、呼吸器、肝炎、オンコロジー、CNS、オーファンなど… ※未経験でスペシャリティー領域にチャレンジできるプロジェクトも用意。 →ご経験・キャリア・適正に合わせてご案内致します。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■MR認定資格 ■MRのご経験を1年以上お持ちの方 【キャリアパス例】コントラクトMRから将来的にはメディカルマーケターへのキャリアパスがございます。 ※「メディカルマーケター」とはITツールを活用した次世代型MRです。 医師が求める情報内容が高度化する中、より高度な学術知識と医師ニーズに基づいたコンサルテーション型情報提供、訪問とインターネットを組み合わせたコミュニケーション、そしてマーケティング視点で医師ニーズに応え処方を獲得するMRです。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
<同社新事業開発およびコンサルティング業務のサブ・リーダー/担当者> ◆デザイン思考に基づいた事業開発(AI等の新しいテクノロジーの活用、ルール形成の推進に取り組む) ◆関連するコンサルティング業務(官民双方のクライアント想定。民間企業の場合は、実証事業支援、事業開発支援等も想定) ◆必要に応じ海外関係機関とのネットワーク構築・国際カンファレンス・ワークショップ企画等 ◆その他関連する国内業務
【サブ・リーダー】 ・「グローバルヘルス(感染症、生活習慣病対策、介護・在宅医療、保健システム等)」 に関する国際問題、いずれか一つ以上に明るいこと ・官民双方との協業を想定するため、官公庁、 民間企業(シンクタンク/コンサルティングファーム)での勤務経験 もしくは双方をクライアントとして業務に従事した経験があれば尚可(職種は不問) ・シンクタンク・コンサルティングファーム、医療機器・診断機器メーカー、 ヘルスケア系AIスタートアップ、医療情報システム関連会社、商社、製薬メーカー、 食品メーカー等の民間企業での事業開発経験者、国連勤務経験者が望ましい ・英語での業務対応が可能な方 (その他言語、特にフランス語等にも対応できれば尚可) ・ペーパーワークのアウトプットスキルが高い方(質、ビジュアル表現、時間当たりの作成量) ・フットワークが軽く、明朗快活で、コミュニケーション能力が高い方 ・庶務作業をいとわない方 【担当者】 ・「グローバルヘルス(感染症、生活習慣病対策、介護・在宅医療、保健システム等)」 に関する国際問題、いずれか一つ以上に明るいこと、もしくは、強い関心を有すること ・英語での業務対応が可能な方(その他言語、特にフランス語等にも対応できれば尚可) ・ペーパーワークのアウトプットスキルが高い方(質、ビジュアル表現、時間当たりの作成量) ・フットワークが軽く、明朗快活で、コミュニケーション能力が高い方 ・庶務作業をいとわない方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
■BCP(事業継続計画)の企画・作成・運用・改善等の業務 ・事業継続上に生じるリスクの分析評価、課題点の整理と提案 ・災害対応の各種プロトコルやガイドラインの原案検討、作成、提案、リリース、改定 ・従業員の安全を守るために必要なツール、物品、運用方法等の検討、提案、維持管理 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下業務経験があり、新たにスターバックスのBCP(事業継続計画)策定にチャレンジしてみたい方 (1)全社的な企画業務に従事されていた方 (例:経営企画、物流企画、新規事業企画など) (2)部門横断的なプロジェクト等に企画実行されたご経験をお持ちの方 ※業界不問 ※全国事業展開の企業でのご経験者尚可 【歓迎要件】▼事業会社にて、業務継続計画の策定およびその実行管理に関わる業務に従事されたご経験をお持ちの方 ▼コンサルティング系会社などにおいてクライアント企業に対して主体的な立場で具体的な事業継続計画の策定支援経験をお持ちの方 ▼小売・外食業界での就業経験者 ▼BCP(事業継続計画)に関する基本的な知識
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
岡山県
自社商品の開発・設計業務 (営業が新商品企画を発案) ■仕様(機能・概略デザイン・コスト)の検討 ■機能試作品の製作 ■試作品の製作・評価など開発・設計に関する具体的な作業 ■アウトソーシングされた設計作業の委託先の管理 【募集背景】 2020年の新型コロナウイルス感染症流行時には、オゾンがウイルスを不活化させることが大学で立証され、市場が急拡大。同社もその年はコロナ前の5倍以上の売上を得たものの、それ以上に業績を拡大したライバル、コロナ禍における新規参入、コロナ需要の落ち着き等に起因し、今は厳しい競争環境におかれています。 同社は研究開発に強みを持ち、他社に先駆けて新技術を開発して来ました。この競争を勝ち抜き、目標とする小型オゾン発生装置メーカー、業界No1となるために、強みである新技術開発力の伸長が必要であると考え、開発業務の人員拡大を図るため。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■家電メーカーや自動車電装品など、小型電気製品の開発、設計の実務経験のある方 【具体的には】 ・回路設計(主にアナログ) ・機構設計 の実務経験者 ■管理ではなく、自分で開発がしたいという方 【配属先情報】 技術部:8名 業務内容:基礎研究、電気全般の設計・試用
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
■クラウド推移の企画立案、開発 ■クラウド移行計画、実行 ■課題管理、進捗管理 ■最適な利用の提案 ■問合せサポート など ■この仕事で得られるもの・やりがい ・クラウドネイティブな開発に参画出来ます ・スキルアップの機会がある(Google Certified Professional Cloud Architect 認定試験勉強) →学習したGCPを活かして、GCP上の開発を行うことも出来ます。学習を実務に活かせる環境です。 ・お客さまに近い立ち位置でやりとり・提案が出来ます クラウドを活用した素早いビジネス展開をリードしていくサービスを展開中で、クライアントとの直接対話から、柔軟性やスピード感のある開発環境です。Google Cloudのパートナー企業であり、GCP(Google Cloud Platform)を学ぶ環境も整備されています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■Javaでのサーバーサイド側の開発経験 ■基本設計~実装までできる ■クラウド(AWSまたはGCP)の実装経験 ■アジャイル開発またはDevOpsの経験がある方 【歓迎要件】 ▼要件定義のご経験 ▼スクラムマスターのご経験 ▼Kubernetesの知識 【働き方について】現在コロナウイルス感染症対策にてテレワークを推進しており、現メンバー9割程テレワークです。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
茨城県
【職務内容】 ライフ&メディカルシステム設計部において医用分析装置(血液・尿分析装置、免疫分析装置、検体検査自動化システム等)のソフトウェア開発/デジタルソリューション開発をお任せします。 ご経験・志向性に応じ以下いずれかの業務をご担当いただきます。 ●装置の制御ソフトウェア設計(機構制御/信号処理) 当社医用分析装置は、ステッピングモーターを用いたロボットと、光計測を行う測定器が融合してできています。モーター駆動、コントローラー、光計測センサ、温度制御等の組み込みソフトウェア設計と、それらを組み合わせたリアルタイム制御をお任せします。 ●装置に接続する周辺機器のソフトウェア設計(モバイル端末アプリケーション/データ解析システム) 装置の状態や検査の状態をモバイル端末で遠隔から確認できる「LABOSPECT mobile」のアプリケーション開発やデータ解析システムの開発をお任せします。このアプリケーションは装置全体のモニタリング、タイムリーな情報通知、検査終了までの残り時間検索等を可能とし、効率的な検査ワークフローを強力にバックアップしています。 ●トータル・ラボラトリ・オートメーションのソフトウェア設計(ロボット制御/画像処理) 病院や検査センターの検体検査の自動化を実現する「検体検査自動化システム」における検体の最適化搬送制御をおこなっています。年々変化する市場要求に応えるために必要な新機能(高速ロボット制御/画像処理による性状判定等)の開発をお任せします。 ●装置のIoTシステムのソフト・セキュリティ・ネットワーク設計(遠隔保守、予兆診断) 円滑な装置保守サービスを提供するために、ネットワークに接続されたシステムを遠隔監視するデータ解析システムの開発をお任せします。装置稼働情報をもとにした装置故障予兆診断を実現し、装置のダウンタイムを最小とする保守サービスを提供しています。 ●装置の情報系ソフトウェア設計(GUI/業務ロジック/データベース/通信) *欧州との会議が月1回、海外出張が年1〜2回あります。 *詳細設計については外部委託を行うこともありますが、入社後は開発業務からお任せします。 【担当装置例】 ・生化学自動分析装置 ・検体検査自動化システム ・遠隔モニタリングシステム LABOSPECT mobile 【仕事の魅力】 ・世界トップクラスシェアの製品を複数保有し、更なる技術革新を追求するチャレンジングな組織風土です。また、ベテラン社員も多く在籍しており、入社後に必要な技術や知識は積極的にサポートします。 ・ビジネパートナーである世界大手ヘルスケアメーカーや、研究機関、ベンチャー企業等との共同開発を通して、最先端分野の技術に触れながら知識や力量を高められる機会が多くあります。また、日立製作所中央研究所との共同開発も行っています。 ・万が一品質が基準に満たない場合は納期を延長してでも徹底改善するなど、装置の品質・信頼性を最重要視しており、顧客からは装置の信頼性を高く評価されています。技術・品質に拘りを持って開発することができます。 ・医用機器の装置性能は人の命に繋がるため、求められる品質レベルは極めて高いですが、新しい価値を提供することで世界中の人々の健康に貢献できる社会貢献性の高い仕事です。 ・メディカル市場は堅調に成長し続けており(年平均成長率:2~4%)今後新興国市場の成長も含めて、更なる市場成長が見込まれます。 【組織体制】 部全体で約60〜70名です。20代〜30代前半の若手社員が約30〜40名、40代以上のベテラン社員が約30〜40名在籍しています。 【働き方】 在宅勤務制度をグループ単位でスケジューリングしており、部全体の出社率を60%以下に抑えています。実機テスト等立ち合いが必須となる業務もあるため、開発スケジュールに合わせた出社計画を事前に組むことにより対応しています。(2022年6月現在) 今後も在宅勤務制度や各種オンラインツールを活用しながら、感染症対策に努めるとともに、柔軟な働き方を実現していきます。
【必須条件】 ◇下記いずれかの開発経験が3年以上ある方 ・Webシステムおよびサービス ・ネットワーク/ITセキュリティ ・組み込みソフトウェア ◇大学卒以上の学歴をお持ちの方 ◇転職回数の少ない方 【歓迎条件】 ◇日常会話レベル以上の英語力(TOEIC500点以上目安)
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
■デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリーのコンサルタントからの依頼に基づき、各種リサーチ調査やサポート業務をご担当頂きます。 ■リサーチ(全体の80%程度を占める)。M&Aに関する様々なデータ収集(記事、事例、M&A履歴等)やテーマに応じた各種調査業務。 ■サポート業務。M&Aに関するパイプライン管理、ロングリスト作成、カンパニープロファイル等の資料作成といったサポート業務。 【働き方】新型コロナウイルス感染症拡大の現状においては、基本的に在宅勤務形態となることを想定しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・何らかのリサーチ業務のご経験をお持ちの方 (コンサルティング会社やリサーチ会社、金融機関、事業会社等) ・一定の英語力をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
現在立ち上げ準備中の新規事業である「リスクマネジメントプラットフォーム」のプロジェクトの立ち上げメンバーとして、主にサービス開発業務をお任せします。 【新規事業「リスクマネジメントPF」の概要】 自然災害・感染症・情報セキュリティ・為替原油高・SCM・地政学等とリスクが多様化した現代社会において、リスクの特定・評価・分析が困難になっています。以下3点のサービス提供により、リスクアセスメントの運用を実現するサービスです。 ■リスクマネジメントの専門家のマッチング(ソリューションの提供) ■プラットフォーム上でのリスクマネジメントに関する管理体制・レーティング・リスク評価基準等のフレームワークの提供 ■各社のリスクマネジメントにおける事例やニュース・企業リスクに関わる規程作成情報/分析方法/管理方法/運用実例などの情報メディアの提供 【具体的業務内容】 ■プラットフォーム上にて展開するリスクマネジメントのフレームワーク作成 ■リスクマネジメントに関する情報メディアのコンテンツ作成、運営 ■その他本事業の運営に関する各種業務 【パソナが同事業を行う意義】 様々な領域に精通した顧問の登録を有しており、事業開発においても、専門家マッチング事業においても、迅速に対応することが可能なことが理由です。また既存人材サービスにて有している顧客企業へのアプローチが可能です。 【配属先情報】 ■新事業創造本部イノベーション開発部サービスイノベーションチーム 本部長1名(社長)、部長1名、チーム長1名 ※社長が本部長を兼任 ■役職者に対しても「さん」付けで呼び合うフラットな雰囲気 ■経営陣も全員気さくです。社内の雰囲気は明るく、働きやすい環境です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※以下「いずれか」のご経験 ■法人営業経験+事業会社にてリスク管理(BCP関連業務)、リスクマネジメント等の経験 ■法人向けリスクマネジメント・ERM等のコンサルティング経験 ■法人営業経験+企業リスクに関する経験 (例:損害保険会社での法人営業) ※ご年齢、ご経験によっては嘱託社員での打診の可能性有※
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【業務内容】 ■新卒、中途、アルバイト等の各種採用業務 ■教育研修の企画、運用 【採用について】 新卒採用について:総合職採用となります。(年間で1~2名程度の採用を目指します) 中途採用について:管理部門スタッフからスタジアム運営者まで幅広いポジションで採用を行っております。 アルバイト採用について:レストラン・スポーツ教室の運営スタッフや事務スタッフのポジションで採用を行っております。 ★将来的には他の人事領域に業務を広げて頂く可能性もございます。 ★コロナウイルス感染症の状況に鑑みて在宅勤務を推奨しておりますが、業務上必要に応じて、一部出社対応もございます。 【働きがい】 2011年に新たに生まれ変わった同社は、「継承と革新」をコーポレートアイデンティティとし、良質な非常識に挑戦し続けています。多くのファンに「感動」と「興奮」、さらに「上質なエンターテインメント」を提供できる球団を目指しています。地域社会や日本プロ野球への貢献、スポーツ文化の発展を身近にを感じられるでしょう。
中途採用のご経験をお持ちの方
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 債権管理業務のスペシャリストを求めております。具体的な役割として、危機対応貸出の債権管理を担っていただきます。 【職務内容】 ■危機対応業務部の業務内容 ・危機対応業務その他、国の制度資金に関する企画・管理および営業店への指導を行っております。 【募集背景】 昨年9月に、新型コロナウイルス感染症による影響を受け業況が悪化した事業者に対する危機対応融資による資金繰り支援を終了し、今後継続的な債権管理業務が見込まれるため、増員募集。 【組織構成】 危機対応業務部 約10名 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかのご経験 ■事業性資金の債権回収業務(銀行・信用金庫・信用組合・政府系金融機関・サービサー 等) ■弁護士事務所などでの法的整理業務
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
◆ID/権限管理業務 ・社内システム、代理店向けシステムのID/権限管理 ・ID/権限管理の成熟度を高めるためのセキュリティソリューションの導入 ◆サイバーセキュリティ ・サイバーセキュリティの成熟度を高めるためのセキュリティソリューションの導入 ・脅威脆弱性情報収集、セキュリティイベントの監視、セキュリティインシデント対応 ◆セキュリティ運用業務 ・セキュリティソリューションの運用管理 「人材を含めた組織力の強化」について、人材の多様化をさらに進め、それぞれの能力が最大限に発揮できるよう人材を適切に活用し、組織力の一層の底上げを図っており、2015年10月には、大規模な組織の見直しを行いました。今後のさらなる成長に向けて、ユニークな商品・サービスの提供や新規顧客獲得とCRM推進のためのシステム基盤の強化およびチャネルの最適化・高度化など、新たなビジネス、顧客層、収益源の創設に向けて役職員一丸となって取り組んでまいります。 以上の経営方針を踏まえ、上記の職務を担う優秀な人材を求めています。
・セキュリティ管理に関する実務経験が3年以上あり、業務・趣味を問わずWindows/Unix/ネットワーク機器のシステム開発および運用の経験がある方。 ・3年以上のシステム運用管理経験を有し、Windows/Unix両方について設計、構築経験または同等の知識および経験がある方。 ・システム開発、システム運用、セキュリティ管理に関する実務経験が通算5年以上ある方歓迎。 ・以下のスキルがある方歓迎。 - ネットワーク(Internet/LAN等)の知識を有している。 - 日本語を母国語とし、USと日常的にメール・電話によるコミュニケーションができる英語力。 - 社外、社内他部署との協業が多いことからコミュニケーション力、問題分析力が高い人財が望ましい。 ・以下の資格を保有している方、または、入社後1年以内に取得する意欲がある方(高評価順に記載)。 - OSCP(Offensive Security Certified Professional)または、同等の資格 - GIAC(Global Information Assurance Certification) GCIH以上 - CISSP - 公認情報セキュリティマネージャー(CISM) - 公認情報システム監査人(CISA) - 情報処理安全確保支援士(旧情報セキュリティスペシャリストを含む) 当投資銀行では、行員や家族に、社会へ貢献する機会を提供し続けることにより、自ら考え、より自発的に仕事に取り組む姿勢を持った人材の育成や働き甲斐の醸成を進めることで、社会とともに発展することを目指しています。 従って、次世代を担う若手行員の育成に加え、金融機関の社会的使命として、次世代を担う子どもや学生に対して、それぞれが金融に関する知識を習得しさまざまな体験ができる場を提供することで、金融の重要性や社会の中での役割を理解し、将来に役立たせることができる人材を育成することを目指しています。 人材のダイバーシティの推進と働きやすい職場環境を整備し、行員がさまざまな考えのもとに議論することを通じ、それぞれの能力が最大限に発揮できる組織文化を構築することを目指します。人材と組織が活性化し、新しい価値が創出され、企業としても持続的成長を実現できると考え、ダイバーシティを推進しています。 以上の職場環境を目指す中で、上記の条件に適性のある、人材を求めています。
ニューベリービジネスコンサルティング株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】 アパレル企業、食品、雑貨、インテリア、家電などの幅広い業界の売上UPのため、ECコンサルタントとして目標達成までのスケジュールと具体的な戦略を立て、ショップ様と一緒に売上を上げていっていただくことを期待しています。 達成することでショップ様に感動を与えられる、やりがいのある仕事です。 【具体的には】 ■SEOや広告を駆使した集客施策 ■デザイン・コンテンツなどサイトの改善提案 ■メルマガ配信などの販促施策の提案 場合によっては商品開発や 運営体制についてのアドバイスなどもおこなって頂きます。 【仕事の進め方】 1人あたり6~8件くらいのショップ様を担当しており、通常のコンサルティングは、メールと電話でのサポートを中心に行っております。 場合によっては直接お会いしてコンサルティングをおこなうこともあります。 1年以上のお付き合いになるショップ様も多数いらっしゃいますので、 お客様と信頼関係を築きながらコンサルをやりたいという方にはピッタリです。 【同社について】 ■職場は明るくフラットな雰囲気。服装や髪型も自由です。 ■現在は感染症対策のため、基本的にリモートワーク中心の働き方となっています。 ■オフィス出社時には席にはパーテーションがあり、開発に集中できます。 ■また、種類豊富なカフェや社内食堂(予約制)を無料でご利用頂けます。 【組織構成】 チームメンバーは6名(20代後半~30代後半)です。 現在コンサルタントは3名在籍しており、増員となります。 【働き方】 リモートワーク実施中、残業は月20時間程度です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■自社ECサイトの運営経験者 ■分析ツールを使ったアクセス分析の経験 【歓迎要件】 ■WebサイトのSEO施策経験(もしくは基本知識) ■運用型広告の実務経験 【求める人物像】 ・コミュニケーション能力に自信のある方 ・論理的な発想力があり、実行力のある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
京都府
同社の総合職として、SCREENグループ各社の安全衛生・防災管理、各種問合せ窓口業務などの事業推進、自部門組織のマネジメントや人材の育成をお任せします。 ■具体的な業務例 ・接遇、入構セキュリティ、環境・安全・衛生、イベント対応などの課題について、社内外の関係部門との調整および取引先、委託先への指示・発注依頼 ・防火防災、感染症対応などに関して各社担当部門からの指示を受け、事業所内の対応をまとめて調整の上、事業所内へ各種対策の通達および実行 ・各社からの要望や取引先の対応について、会社への報告や各事業所管理者との情報共有および対応の判断 ・施設・設備担当部門と設備の維持管理、工事の進捗確認、事業への影響を把握、社内調整 ■働き方: ・平均残業時間25時間/月 ・フレックスタイム制にて時短・早帰り・早出社等柔軟な働き方が可能 ・社員定着率も高く、定年まで勤務される方が多い環境です。 ■組織構成:総務サービス事業部 総務サービス部 本社総務課 13名/男性5名 :女性8名/20代~50代の幅広い社員が多く在籍 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・複数名のマネジメントやプロジェクトを牽引した経験のある方 ・将来的に京都~滋賀間の転勤に対応できる方 【歓迎経験】 ・工場総務経験 ・安全衛生業務の経験 ・環境管理の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
横浜DeNAベイスターズの経理業務全般をご担当いただきます。 ◆具体的な業務 ・決算業務 (月次、年次) ・社内の決算業務インフラの構築など業務フローの改善 ・連結決算及び親会社への決算報告 ・その他、球団及び連結子会社の経理/税務全般 先ずは、営業部、チケット部、MD部、飲食部など、各事業部門の中から担当部門をお持ちいただき、円滑な事業推進に向けて、部門の担当者と寄り添いながら担当部門の月次決算を全て担当します。スキルやご経験に応じて、徐々に業務幅を広げて頂く予定です。横浜スタジアムからお客様の声援も聞こえてくるくらい、球場から近隣にある当職場は、事業の成果や、ファンの方の声もより間近に感じる事が出来るため、管理部門にいながらも、自身が支える事業がお客様に与える影響力を身近に実感しながら業務に取り組んでいただけます。 ※現状弊社では、コロナウイルス感染症の状況に鑑みて在宅勤務を推奨しておりますが、業務上必要に応じて、一部出社対応もございます。 【魅力】 ■プロ野球球団の運営に携わることが出来ます ■在宅勤務がメインとなり、働き方が多様です 【配属】コーポレート本部 経理部 経理第1グループ 部長:1名 グループリーダー:1名 正社員:3名 派遣社員:2名 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■事業会社での経理実務経験 ※税理士事務所、会計事務所の方でも事業会社の動きを理解されている方であれば応募可能。 ◆求める人物像 ・社内外との調整業務を円滑に進めるための高いコミュニケーション力 ・安易に現状を踏襲せず、常にあるべき姿を求める探究心をお持ちの方 ・自身の仕事の裁量を広げながら、常に成長しようとする向上心をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
ITを活用したビジネスモデルの企画および実務の推進をご担当いただきます。 「人材を含めた組織力の強化」について、人材の多様化をさらに進め、それぞれの能力が最大限に発揮できるよう人材を適切に活用し、組織力の一層の底上げを図っており、2015年10月には、大規模な組織の見直しを行いました。今後のさらなる成長に向けて、ユニークな商品・サービスの提供や新規顧客獲得とCRM推進のためのシステム基盤の強化およびチャネルの最適化・高度化など、新たなビジネス、顧客層、収益源の創設に向けて役職員一丸となって取り組んでまいります。 以上の経営方針を踏まえ、上記の職務を担う優秀な人材を求めています。
以下のいずれかの業務経験がある方。 ・業務提携/連携の知見 ・ITを活用したリテール向け証券サービスの企画 ・証券関連のシステム構築プロジェクトの管理(計画、タスク管理) ・ サービス開発 当投資銀行では、行員や家族に、社会へ貢献する機会を提供し続けることにより、自ら考え、より自発的に仕事に取り組む姿勢を持った人材の育成や働き甲斐の醸成を進めることで、社会とともに発展することを目指しています。 従って、次世代を担う若手行員の育成に加え、金融機関の社会的使命として、次世代を担う子どもや学生に対して、それぞれが金融に関する知識を習得しさまざまな体験ができる場を提供することで、金融の重要性や社会の中での役割を理解し、将来に役立たせることができる人材を育成することを目指しています。 人材のダイバーシティの推進と働きやすい職場環境を整備し、行員がさまざまな考えのもとに議論することを通じ、それぞれの能力が最大限に発揮できる組織文化を構築することを目指します。人材と組織が活性化し、新しい価値が創出され、企業としても持続的成長を実現できると考え、ダイバーシティを推進しています。 以上の職場環境を目指す中で、上記の条件に適性のある、人材を求めています。
ニューベリービジネスコンサルティング株式会社
取り扱い転職エージェント
茨城県
【製造技術者】医用分析装置/日立グループ企業/世界トップクラスシェアー/500~800万円/茨城県ひたちなか市(東京駅から1時間半)【職務内容】 那珂地区生産本部 製品技術管理部にて医用分析装置(血液・尿分析装置、免疫分析装置、検体検査自動化システム等)の生産設計業務をお任せします。 【製品技術管理部のミッション・役割】 「医用製品の量産維持管理、生産設計と製造技術力融合によるモノづくり力強化」をミッションとして2019年度に新設された部署です。主な役割は以下の通りです。 ◆医用製品の生産活動の維持・効率化 製造ラインで生じる不具合や外作部品の改廃・不良などの生産阻害要因に対して、迅速対応と部品改廃対応を行い、現行製品の安定した生産を維持しています。また、調達部門・設計開発部門と連携を取りながら、需要量に見合った設備・品質を有するサプライヤーの開拓も行っています。 ◆新製品生産準備のスピードアップ 高品質な製品を効率よく生産できるよう、新製品の生産体制を早期に確立しています。 【製品ラインナップ】 健康診断の血液・尿検査で使用される医用自動分析装置を始め、様々な精密装置を生産しています。 ・生化学自動分析装置 ・検体検査自動化システム 【働き方】 在宅勤務制度をグループ単位でスケジューリングしており、部全体の出社率を抑えています。実機テスト等立ち合いが必須となる業務もあるため、開発スケジュールに合わせた出社計画を事前に組むことにより対応しています。(2020年8月現在) 今後も在宅勤務制度や各種オンラインツールを活用しながら、感染症対策に努めるとともに、柔軟な働き方を実現していきます。
【必須条件】 ・製造業における設計(機械、回路)、生産技術経験3年以上 【歓迎条件】 ・基幹システムの移行に携わった経験 ・化学に関する知識 ・日常会話レベル以上の英語力(TOEIC500点以上目安) ・国内外への出張が可能なこと
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 10年連続で流通額業界No.1を誇るECサイト・ネットショップ構築サービス 「MakeShop」をご利用のショップ様へ集客や設定方法、運営のノウハウなどをお伝えし、ネットショップの売上を伸ばしていくお仕事です。 【職務内容】 (1)開店準備中のお客様のフォロー ■独自ドメインの取得についてのご案内 ■決済や配送方法の準備のご案内 (2)開店初期段階へのお客様へのアドバイス ■SEO対策の提案、集客のための広告参加案内 ■サイトの改善提案 ■メールマーケティングツールの導入提案 (3)ネットショップオープン後のショップ運営・集客の相談対応 【1日あたりの対応件数例】 1日15件ほどのショップ様とコンタクトを取っていただきます。 ・電話:約30~40件/日 ・メール:約5~10件/日 ※お電話・メールでのフォローが中心ですが、セミナーなどで実際にお客様と触れ合うこともできますのでECコンサルとして力をつけていきたい方にもオススメです。 【働く魅力】 ■開店までたどり着けないお客様のフォローや、開店初期段階へのお客様へのアドバイス、集客を増やすためのアドバイスなど、お客様と二人三脚で成長していけますので、やりがいがあり幅広く活躍できます。 ■世の中のEC市場動向にあわせて様々なお仕事の取り組み方が可能となるため、自身の携わった仕事やECサイトが市場から着目をあびる時、市場の賑わいを感じることができます。 ■国内有数の代理店ネットワークを持ち、また、MakeShopサービスの知名度・競争力により、有名企業との提携も実現しやすい、やりがいのあるお仕事です。 【MakeShopとは】 複雑なショップ構築や顧客管理を簡単におこなえる「ECサイト・ネットショップ構築サービス」です。2012年以降9年連続で流通額業界No.1となっています。 ※流通額(=受注金額)についてネットショップASPサービス運営企業各社の発表数値より比較(自社調べ 2021年3月時点) <取引実績>:Yahoo! PayPay、LINEPayなど <導入実績>:ハウスウェルネスフーズ(ハウス食品グループ)、大塚家具、テレビ埼玉、ファーファ・ジャパンなど 【働き方について】 ・職場は明るくフラットな雰囲気。服装や髪型も自由です。 ・感染症予防対策だけではなく、業務効率化の観点などを加味してリモート勤務を取り入れた働き方ができます。 【募集背景】増員 【組織構成】カスタマーサクセス 計4名 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記のいずれかのご経験のある方 ■ECに関する業務のご経験(ECの運用やサポート、決済サービスの提案等) ■ネットショップのコンサルティングもしくはアドバイザーの経験 ■ネットショップの運営経験 【歓迎要件】 ■EC関連のご経験(コンサル・営業)のある方 ■Web制作会社での営業経験 【求める人物像】 ■お客様に対してホスピタリティ精神ある行動ができる方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■当社と契約する製薬会社にてMR活動に従事していただきます。 複数の医療機関を定期訪問し、医師・薬剤師に製品説明・処方の判断基準を提供します。 プロジェクト例/内資・外資メーカー ジェネラル、循環器、糖尿病、感染症、消化器、呼吸器、肝炎、オンコロジー、CNS、オーファンなど… ※未経験でスペシャリティー領域にチャレンジできるプロジェクトも用意。 →ご経験・キャリア・適正に合わせてご案内致します。 ※プロジェクト期間終了後、契約先企業への転籍も可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■MR認定資格 ■MRのご経験を3年以上お持ちの方 ■新薬上市経験 【キャリアパス例】 コントラクトMRから将来的にはメディカルマーケターへのキャリアパスがございます。 ※「メディカルマーケター」とはITツールを活用した次世代型MRです。 医師が求める情報内容が高度化する中、より高度な学術知識と医師ニーズに基づいたコンサルテーション型情報提供、訪問とインターネットを組み合わせたコミュニケーション、そしてマーケティング視点で医師ニーズに応え処方を獲得するMRです。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
◆あなたには海外営業として、海外顧客に対しての営業業務全般をお任せ致します。 【具体的な業務内容】 ・アジア、欧米各国のディストリビューターへの営業活動 ・進出国(台湾、韓国、香港、シンガポール、インドネシア)の営業活動 ・海外事業グループの売上管理 ・販売データの分析と改善 ・グローバル展開の戦略立案と実行 ・営業スタイル:既存の展開国の営業担当として、ディストリビューターへの製品提案(ご提案から各国向けの仕様決め、損益計算まで実施)を行って頂きます。商談はリモートがメインになりますが、感染症の状況を見て年に数回の海外出張もございます。 また、新規国の場合は、ディストリビューターの選定から商談、契約周りも一緒に進めて行きます。 得意な言語圏で2~3ヶ国を担当して頂く想定です。 ※海外展開は今後の事業拡大の軸になると想定しております。 エリアとしては段階的に拡大していくことになりますが、アジア、欧州エリアを候補としています。 【入社後の流れ】 入社後はOJTにて業務を学んでいただきます。 まずは営業担当として現場業務をお願い致しますが、将来的には海外事業全体を任せられる人材を募集しています。
・商談が出来るレベルの英語力 ・海外赴任の経験(最低2年以上)をお持ちの方
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
東京都
大手外資製薬会社でプライマリケア、ワクチン、感染症のいずれかの疾患領域の臨床開発計画立案や治験実施計画書の立案・作成をご担当いただくシニアクリニカルサイエンティストを募集いたします。 クリニカルリサーチ領域の開発品(医薬品及びワクチン)に関し、グローバル企業の開発チームの一員として本邦での臨床開発を強力に牽引できるポテンシャルのあるリーダーシップ人財候補を募集します。 ◆クリニカルリサーチ領域(感染症・ワクチン・プライマリケア)での開発品の本邦臨床開発に係る以下の業務を担当: ・グローバル開発戦略における本邦臨床開発計画の立案・作成 ・本邦で実施する治験の科学的側面からのリード ・臨床開発に係るPMDA相談資料の作成 ・実施計画書の立案・作成(米国本社等、ステークホルダーへの説明・交渉を含む) -ローカル試験:試験骨子から作成 -グローバル試験:日本で実施するために計画書を適性化 ・他の治験関連資料(同意説明文書案、症例報告書、関連手順書、等)の作成サポート ・治験実施のサポート ・治験データのメディカルモニタリング ・治験総括報告書の作成(メディカルライターと協働) ・承認審査における臨床関連パートのリード ・承認申請資料(CTD)臨床関連パートの作成(メディカルライターと協働) ・臨床関連照会事項に対する回答作成 ・治験に関する学会発表及び/又は論文作成、あるいはそれらのサポート
・医学、薬学あるいは生命科学に関する学位(修士以上) ・製薬企業における臨床開発経験(5年以上) ・TOEICスコア800点以上に相当する英語力 ・国内外のチームメンバー及び社内外のステークホルダーと密接に協同するためのソフトスキル
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】 アパレル企業、食品、雑貨、インテリア、家電などの幅広い業界の売上UPのため、ECコンサルタントとして目標達成までのスケジュールと具体的な戦略を立て、ショップ様と一緒に売上を上げていっていただくことを期待しています。 達成することでショップ様に感動を与えられる、やりがいのある仕事です。 【具体的には】 ■SEOや広告を駆使した集客施策 ■デザイン・コンテンツなどサイトの改善提案 ■メルマガ配信などの販促施策の提案 場合によっては商品開発や 運営体制についてのアドバイスなどもおこなって頂きます。 【仕事の進め方】 1人あたり6~8件くらいのショップ様を担当しており、通常のコンサルティングは、メールと電話でのサポートを中心に行っております。 場合によっては直接お会いしてコンサルティングをおこなうこともあります。 1年以上のお付き合いになるショップ様も多数いらっしゃいますので、 お客様と信頼関係を築きながらコンサルをやりたいという方にはピッタリです。 【キャリアパス】 まずはコンサルタントとしてお客様の売上アップに貢献していただき、その後スペシャリストもしくはマネジメント方面で キャリアアップしていただきたいです。 【同社について】 ■職場は明るくフラットな雰囲気。服装や髪型も自由です。 ■現在は感染症対策のため、基本的にリモートワーク中心の働き方となっています。 ■オフィス出社時には席にはパーテーションがあり、開発に集中できます。 ■また、種類豊富なカフェや社内食堂(予約制)を無料でご利用頂けます。 【組織構成】 チームメンバーは6名(20代後半~30代後半)です。 現在コンサルタントは3名在籍しており、増員となります。 【働き方】 リモートワーク実施中、残業は月20時間程度です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ECサイトの運営責任者経験 ■分析ツールを使ったアクセス分析の経験 【歓迎要件】 ■WebサイトのSEO施策経験(もしくは基本知識) ■運用型広告の実務経験 【求める人物像】 ・コミュニケーション能力に自信のある方 ・論理的な発想力があり、実行力のある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
職務内容 東京本部の総務部は、国内外拠点人事総務部門との連携・支援に加え、東京本部の総務業務、そしてガバナンス対応を担っています。 ファシリティメイン担当 ・設備機器対応(情報システム部と連携) ・社有施設管理(社宅・寮等の福利厚生施設他) ・全社行事の準備対応 ・防火防災、感染症対策推進 ・その他総務業務全般 ※将来的に国内・海外への転勤の可能性があります。
・総務業務もしくは社内サービス部門でのご経験者 ・国内および海外転勤が可能な方 【このような経験/スキルをお持ちの方は歓迎いたします】 ・日常会話レベルの英語力をお持ちの方 ・業務整理、標準化、業務改善、効率化を推進された経験をお持ちの方 ・海外拠点を持つグローバル企業でのご経験をお持ちの方
ソフトウエアエンジニアリング株式会社
取り扱い転職エージェント
北海道
呼吸器疾患、慢性炎症や感染症を中心とした革新的な新薬の研究開発に特化している同社において、株主総会対応などを始めとした、総務全般の業務をお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ■社内文書作成(報告書・会議資料等) ■契約書のリーガルチェック ■備品管理 ■安全衛生管理 ■社内コンプライアンス作成 ■勤怠管理 ■福利厚生制度整備 ■社会保険関係手続 ■電話・メール応対 等 ※スキルや適性に応じて、徐々に業務をお任せいたします。尚、事務作業などについては派遣社員など他の方に行っていただく予定です。 ※取引先が海外のため、実務で英語を使用する場合がございます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■事業会社での総務経験もしくは法務経験5年以上 【歓迎要件】 ■標準法務や会社法に関する知見をお持ちの方 ■上場企業での実務経験 ■規定整備の経験 ■バイオ業界での実務経験験 CFO直下で、当社の総務業務全般をお任せいたします。数年後にIPOも考えており、将来的には上場に向けた規定整備や、投資家・株主対応など、バックオフィスの上流業務などもお任せいたします。 【求める人物像】上記の通り、会社の経営ボードとしてご活躍いただきたいと考えているため、新しい知識を前向きに学ぶ姿勢や、経営陣に対しても積極的に意見を言っていただけるような方をお待ちしております。
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
送信に失敗しました。