取り扱い転職エージェント
東京都
◆UI・UXエンジニアは、ソフトウェア開発エンジニア、プロダクト・プロジェクトマネージャーや様々なステークホルダーと協業し、 学習支援システムのUI設計、デザイン調査、ワイヤーフレーム設計、ビジュアルデザインに取り組み、 より良いユーザ体験を提供し、改善する活動に取り組んでいただきます。 【担当サイト】小中学生向けの『オンライン学校』をはじめとする幅広い教育コンテンツや 学力POS※と呼ばれる学生用・保護者用サイトのUI・UX開発をお任せします。 当サイトは十数万人の同社学生・保護者が閲覧するため、より使いやすさ、わかりやすさが求められます。 当サイトの企画から設計、調査、デザインまで一貫して担当いただける方を募集しています。 【方向性】従来のWEBシステムは来校(オフライン)を想定したUI/UX仕様となっています。 そのため顧客目線に立ち、オンライン学習を強化するためのプロダクトデザインを推進していただきたいです。 ※同社では「学力POS」という生徒の成績管理・受験対策ナビゲーションを行うWEBシステムを開発しています。 例えば東大受験に向けた模擬テストの結果から学力を分析し、ゴールに対して今の自分の学力でどこが足りないのか、 弱点を補うために何をすればいいのかを判断/ナビゲートしてくれるシステムです。
【下記条件を満たす方】 ・2年以上のWebアプリケーションのフロントエンドのUI設計、ワイヤーフレーム設計の経験 ユーザビリティユーザビリティ改善活動、サービス運用などの業務経験 ・ソフトウェア開発ライフサイクル(SDLC)の理解 ・主体的に問題を見つけ、根本的な原因を特定し、解決に向けてドライブする問題解決スキル 【具体的には】 フロントエンドのUI設計、ワイヤーフレーム設計の経験、 ユーザビリティ改善活動、サービス運用などの業務経験 など ◆ソフトウェア開発ライフサイクル(SDLC)の理解 ◆主体的に問題を見つけ、根本的な原因を特定し、解決に向けてドライブする問題解決スキル 【環境】<OS> Windows Linux <SQL> Server Server DB22 <開発言語> .Net Java
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
■ATMサービス開発時のUIUX策定 ?エクスペリエンスデザイン(サービスや顧客体験施策、顧客接点デザイン) ?インタラクションデザイン(UIデザイン、プロトタイピング効果検証) ③ビジュアルプロダクトデザイン(UI開発作成、画面ビジュアルデザイン) 【部のミッション】 ATMソリューション部はATMプラットフォーム事業に関わるシステム開発、ATM本体の開発を所管しています。 銀行、クレジット会社、ITベンダーなどさまざまな業界からの出身者が集まり、各個人が複数のプロジェクトを横断的に担当し活躍しています。 ATMソリューション部では今後、現金入出金に留まらない、従来のATMにはない新しいサービス創出・開発を予定しております。 その中で、顧客体験やATM画面を活用した高いユーザビリティのあるサービス・プロダクト開発は必須であり、 社内に専門性高いメンバーを加え、これらを実現していくために本募集を開始します。
プロダクトデザイナーもしくはプロダクトデザイン経験者もしくは画面デザイナー
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】 同社のコーポレート・サービスのコミュニケーションデザイン領域における、 デザイン制作(ビジュアルデザイン・ブランドデザイン・グラフィックデザイン等)の実務並びにリードを担当してくださる方を募集します。 ・社内外に発信する各種クリエイティブの制作全般/アウトプットの品質向上 ・キービジュアル開発、ビジュアルデザイン、LPデザイン ・各種資料デザインやホワイトペーパー等のコンテンツデザイン ・インナー施策におけるノベルティ等 ・各オフィスの空間デザイン
【必須要件】 ・事業会社または制作会社において、コミュニケーションデザイナー・ BXデザイナー・グラフィックデザイナーとして3年以上の実務経験もしくはそれに相当する経験 ・協働するメンバーに対し、尊敬と信頼を持って向き合うことができる方 ・今までの製作物がまとまったポートフォリオを提出できる 【求める人物像】 ・チーム内外のメンバーとコミュニケーションを取りながら、理想のデザインを追求できる ・各プロジェクトにふさわしいデザインを論理的に考え、柔軟に試行錯誤できる ・自分の成果・スキルに対し、謙虚で実直に向き合える ・HR領域(とくにスポットワーク領域)への興味・関心がある
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
プロダクトデザインの力で、ユーザー価値とサービスの成長を追求する、リードUIデザイナーの役割です。 事業拡大に伴う、サービス・組織拡張による募集となります。 【仕事のやりがい】 1,500万人以上の会員サービスである「auスマートパス」や、4,000万以上の「au、UQ、Povoユーザー」の日常をより心地よくする メディア、エンタメ、コマースなどのサービス、5G/xRやヘルスケアアプリなどの未来に向けた新規領域などに挑戦できます。 より多くのユーザーに価値を届けること、潜在的なユーザーニーズを発見し素早く形にするサービスデザインが求められます。 大規模サービス新規領域まで、一つの会社にいながら、色々なサービスモデルとユーザーに価値を届ける経験値と達成感を得る事が出来ます。 また、企画段階からユーザーのニーズや課題を考え、要件定義から参加していく風土があり、デザイナーが意志を持って働くことができます。
・Web/App UIデザイン経験(5年以上) ・コンセプトワーク、情報アーキテクチャ/UI設計、ビジュアルデザインまでの経験 ・定性/定量でのUX/UI改善、サービスグロース ・マーケティング、プロモーションでの”伝わる”クリエイティブワーク ・専門職混合のプロダクトチームでの経験 ※選考の際は、実績やスキルがわかるポートフォリオ等などご準備ください。 【使用ツール、デザインワーク環境】 ・Figma, Adobe, Slack, Confluence, Backlog, Teams, Google Analytics, Mac/Win選択可 【求める人物像】 ・ユーザー視点を常に意識し、定性と定量の数値分析から課題発見、解決策の提案ができる方 ・常に新しいデザインやサービスモデルに対するアンテナを張り巡らしている方 ・自分のアウトプットに対する責任感がある方 ・対人コミュニケーションスキルの高い方 ・自ら率先し業務を推進出来る方 ・デザイン関連のイベントに積極的に参加されている方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
埼玉県
各業態のメニューブック・ポスター・店内外サインをはじめ、WEBページやバナー類、アプリ、さらには企業コミュニケーションツールまで、お客様のブランド体験を構成するビジュアルデザインをトータルでディレクションします。トレンドを取り入れながらブランドの個性を生かすデザインを日々アップデートしてください。メニューの見栄えや演出ギミックについても商品企画担当者と協同で作り上げることもあります。
【必須条件】 ・グラフィックデザイナーまたはディレクターとしての商業デザインの実務経験 【歓迎経験】 ・アートディレクターとしての経験 ・WEBサイトデザインの経験 ・飲食店のメニューや販促物のデザイン経験 ・撮影やモデルアサインに関する経験 ・テキスト、コピーライティング経験 ・マネジメント経験(人数不問) 【想定人材像】 ・ブランディングの考え方をきちんと持っている方 ・コミュニケーション力や調整力がある方 ・優先順位を判断しながら複数の業務をこなせる方 ・納期を逆算したスケジュール管理ができる方 ・デザインをアートだけではなく「商業ツール」ととらえられる方 ・トレンドに敏感で、マーケティングセンスのある方
BooStar合同会社
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
■UIの設計、ビジュアルデザインをお任せいたします。 ご経験に応じてサービス開発の根幹となる企画構想段階から関与頂くことも可能です。 【具体的には】同社とお付き合いがあるさまざまなサービスのUIデザイン、プロトタイプ制作などをお任せします。 【魅力】ユーザビリティに訴求できるようなUIデザインが可能。調査・分析、ワークショップから関与するため最適な提案・サービス設計が可能です。 将来的にはデザインコンセプトの策定などUXデザイナー、サービスデザイナーとしてキャリアアップ頂くことも可能です。
【必須】 ・UIデザインのご経験もしくはWEBサービス・WEB画面の設計経験がある方 ※応募時にポートフォリオの提出をお願いします
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
■同社が展開するプロダクトの機能デザインを通して、サービスの価値をユーザーに伝えていくことがミッションです。 ウェブアプリ、スマートフォンアプリなどで利用されるサービスの機能設計と、ユーザーのコミュニケーション設計(UI/UX)全般を担当します。 具体的には以下の業務です。 ・プロダクトの改善施策や新機能実装における情報設計、プロトタイピング、UI設計、ビジュアルデザイン全般 ・他のデザイナーやプロダクトマネジャー・エンジニアと協働しながらのプロジェクト推進 ・設計のスピードアップとクオリティー担保を両立させるため、チーム内のデザインプロセス改善 担当するプロダクトについては、経験や希望に応じて選考の中で決定します。 ・営業DXサービス「Sansan」 ・キャリアプロフィール「Eight」 ・インボイス管理サービス「Bill One」
以下すべてを満たす必要はありませんが、このような能力を活かすことができるポジションです。 ・自分の制作物に関し、「論理性」「客観性」をもってデザインの意図を言語化することができる ・複雑な仕様・システム要件を理解し、適切な情報設計ができる ・適切な手法を用いて顧客の課題を特定し、ソリューションを提案することができる ※ご応募の際、デザインプロセスを含んだポートフォリオをご提出ください。 【いずれか必須、かつ合計で3年以上の経験があること】 ・スマートフォンアプリのUI/UX設計 ・ウェブサイトやウェブサービスのUI/UX設計 ・エンジニアと一緒に仕事をした経験
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
◎アイモバイルのメイン事業である、国内最大級のふるさと納税サービス「ふるなび」のクリエイティブ全般のデザイナーを募集します。 ◎ふるなびは、ふるさと納税制度を通じて日本各地の地方自治体の取り組みを紹介し、ふるさと納税実施のお手伝いをするサービスです。 ◎デザインの力でビジネスを成功に導きたい、そんな情熱を持った方の応募をお待ちしています。 【担当業務】 :貴乃花さんのテレビCMでお馴染みのふるさと納税サイト「ふるなび」のWebデザイナーとして エンドユーザーである寄附者だけでなく、その寄附先である地方自治体の双方の視点でデザイナー業務を推進いただきます。 既存のWebサービスとは似て非なる新しいサービスもチームで一丸となって作り上げていくやりがいが楽しめます。 <URL>https://furunavi.jp/ 【具体的には】 :・ふるさと納税ポータルサイト「ふるなび」および、関連サービスのWebデザイン、制作ディレクション、アートディレクション ・UX設計、UI設計 ・営業、開発チームとの連携 ・業務に必要なスケジューリング、リソース啓作の策定、進行管理 など 【組織構成】 :30代前半~30代後半の男女5名体制(うち1名は部門責任者) ※事業好調のため増員、2名募集いたします! 【ミッション】 :ふるさと納税で社会課題解決と地方創生を目指す ◎グルメ、トラベル、クラウドファインディング等、ふるさと納税を活用した複数サービス開発にも携わっていただくことが可能です。
★提案力とコミュニケーションスキルがあり、デザインに情熱を持ち、率先して案件進行ができる方 以下いずれかのご経験をお持ちの方 ○UIを含むWebデザインまたは、ビジュアルデザインの実務経験 ○UXデザインの実務経験(リサーチや分析、UX設計等) 【歓迎する人物像】 ○チーム間のコミュニケーションを重視する方 ○様々な意見を取り入れながら、柔軟な思考・アウトプットができる方 〇ユーザ視点で、設計・改善・提案ができる方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
神奈川県
■概要 ・車両情報を表示操作するメータやヘッドアップディスプレイ、インフォテインメントディスプレイ、グラフィカルユーザインターフェースデザインの開発に取り組んでいます。 ・お客様のUX向上のために、コンテンツクリエイションから情報デザイン、インタラクティブデザイン、ビジュアルデザインを中心に、様々な仲間とスクラムを組みながら、アジャイルにUIソフトウェア/アプリを開発しながら、チームを技術的にリードする業務です。 ■業務詳細 ・UIデザインシステムの設計、開発、レビュー ・チームのフロントエンドエンジニア/UIデザイナーに対するメンターシップ ・チームが開発するUIデザイン開発の品質保証 ・プロジェクトオーナー、デザイナー、製品開発エンジニアとの連携 <ポジション例> UIデザイン開発チームでのテクニカルリード
<MUST> ■HTML CSS JavaScriptでの開発経験 ■WebGL/OpenGLなど、2D、3D、モーショングラフィックスの表現に特化したプログラムやスクリプトを作成できる方 ■設計・コーディングでの技術的な貢献 <WANT> ■情報アーキテクチャー、ユーザーリサーチ、ユーザーテストへの十分な理解。 ■デザインシステム、インターフェーガイドラインへの高い知識、策定経験。 ■Android Studioを用いたアプリケーション開発経験(Kotlin Java) ■Unity UnrealなどGame Engineの使用経験がある方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】 「UI/UXデザイナーは、オンライン上の体験だけでなく、オフラインでの体験やプロダクトを直接使ってない時間の体験もデザインします」 具体的には、 ■新規事業のWEBサイト及びスマホアプリのUI/UXデザイン全般 ■要件定義~リリース、リリース後の改善推進 ■ユーザーヒアリングとユーザーテストを通じたユーザーの課題発見と解決 ※ワンキャリアのデザインチームは、求職者と採用担当の課題をデザインの力で解決し、事業に貢献していくチームです。ユーザーの課題を解決するために、見た目の気持ちよさだけでなくプロダクト全体の体験を責任を持って作り、改善し続けます。 【ツール】 ・デザインツール:Figma ・コミュニケーションツール:Slack
【MUST】 ◎WebまたはモバイルアプリのUI/UXデザイン経験 ◎XD, Figma, Sketchいずれかでのデザイン経験 ◎ユーザーインタビューやテストを通じてプロダクトを改善した経験 ◎デザインの意図を説明できる ◎ビジネス要件を理解する姿勢がある ◎円滑なコミュニケーションスキルがある ◎外国籍の方は、日本語能力試験N1レベル(プロジェクトを推進する上でスムーズにコミュニケーションが取れる)の日本語力がある方。 【WANT】 〇事業インパクトを考慮したデザインができる 〇事業会社でのデザイナー経験 〇数値分析スキル(GAやSQL) 〇Webディレクター経験 〇ビジュアルデザインの実務経験 〇HTML/CSS/Javascriptを使用したフロントエンド開発経験 〇プロダクトマネージャー経験 〇デザインシステムを作成、運用した経験 【求める人物像】 ・ものづくりが好きな人 ・誰かと働くことを楽しめる人 ・人と協力した物づくりを楽しめる人 ・誰とでもコミュニケーションを取れる人 ・社会課題に対して関心や問題意識のある人 ・好奇心と学習欲が強い人 ・感覚よりも論理で物事を考えられる人 ・Whyを本質的に考えられる人 ・自分の人生や行動に意思を持っている人 ・不完全な状態を楽しめる人
株式会社キャリアリソース
取り扱い転職エージェント
東京都
マーケティングコミュニケーションデザインとサービスデザインを担って頂きます。前者はクリエイティブを通じた獲得から育成ファネルにおいてのユーザーとのコミュニケーションを担い、後者はプロダクトのUIUXデザインを担います。 マーケティングコミュニケーションデザインとサービスデザインを俯瞰しながら全体的により効果的な企画・運用に携わっていただけるポジションです。また、デザイン組織のマネジメント、戦略策定や採用、育成、デザイン文化をより浸透するため情報発信もお任せいたします。
・Webデザイン(サービスの構造・骨格設計からビジュアルデザイン)実務経験3年以上 ・Adobe illustrator, phosotho, XDなどのデザインツールを用いた実務経験3年以上 ・コミュニケーションデザイン領域の実務経験 ・WebサービスやWebアプリのUIUXデザイン実務経験 ・デザイナーを牽引し、他部署と連携してプロジェクトのマネジメント、ディレクション経験 ・サービスやプロダクトに対しオーナーシップを持ち、継続的に改善を続けた経験 ・デザイン組織のマネジメント経験
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
大阪府
同社のUI/UXエンジニアとして、ユーザーの目的を満たすために必要な機能やコンテンツを考え、目指す情報や機能へ辿り着くための構造設計を行っていただきます。 【具体的には】 ■要件定義/IA(情報設計) ■WEBサイトの運用更新および新規ウェブサイトの構築 ■スマートフォンアプリ、Webサービス (マルチデバイス)、WebサイトのUX設計 ■レイアウトなどのビジュアルデザイン 等 【技術スタック】 ・ツール:Adobe XD、Adobe Photoshop、Adobe Illustrator ・バージョン管理、コラボレーションツール:GitLab(マージリクエストベースでレビューを実施)、Redmine、Slack 【スマレジとは】 「スマレジ」は登録店舗数5万店舗以上の実績を誇るiPadを活用したクラウドPOSレジサービスです。メディア掲載実績多数で、低コストながら圧倒的に高機能で使いやすいシンプルなデザインを実現しています。
■スマートフォンアプリ、Webサービス (マルチデバイス)、Webサイトの実務経験(目安3年以上)
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
東京都
担当するプロダクトについては、経験や希望に応じて選考の中で決定します。 業務内容 当社が展開するプロダクトの機能デザインを通して、サービスの価値をユーザーに伝えていくことがミッションです。 ウェブアプリ、スマートフォンアプリなどで利用されるサービスの機能設計と、ユーザーのコミュニケーション設計(UI/UX)全般を担当します。 具体的には以下の業務です。 プロダクトの改善施策や新機能実装における情報設計、プロトタイピング、UI設計、ビジュアルデザイン全般 他のデザイナーやプロダクトマネジャー- エンジニアと協働しながらのプロジェクト推進 設計のスピードアップとクオリティー担保を両立させるため、チーム内のデザインプロセス改善 やりがい ▼世の中をデザインする 当社にはValuesと呼ばれるいくつかの行動指針があり、そのうちのひとつに「Lead the customer」という言葉があります。 顧客が欲しいものをただ提供するのではなく、私たちが生み出す価値によって顧客を成功に導く。それは何か奇天烈なものをデザインするということではなく、すべてのビジネスパーソンの「明日の当たり前」をつくりだすことです。世の中を本気で変えていくプロジェクトにデザイナーとして参画することができます。 ▼BtoBサービスの魅力 BtoBサービスは組織の業務を通して安定的に利用されるため、ユーザー個人の好き嫌いや流行り廃りではなく、プロダクトの利便性とその価値を冷静に評価される点が魅力です。明確なビジョンと事業方針の下で、自社プロダクトのデザインに携われる場所があります。 ▼成長できる環境 プロダクトデザイナーとしてさまざまな経験(大規模サービス運営、グローバル展開、UXリサーチを重ねた上での本質的な改善、デザインシステムの構築など)を積むことができ、大きく成長できる環境があります。 開発環境- 使用ツール OS:Mac- Windows選択可 プロトタイピングツール:Figma その他デザイン関連ツール:Adobe Creative Cloud 社内コミュニケーション:Google Workspace、Slack、Notion
応募資格(必須) 【いずれか必須、かつ合計で3年以上の経験があること】 スマートフォンアプリのUI/UX設計 ウェブサイトやウェブサービスのUI/UX設計 エンジニアと一緒に仕事をした経験 応募資格(歓迎) BtoBサービスのUI/UX設計の経験 自社プロダクトのメインデザイナーとしての経験があること UXリサーチの実務経験 プロダクトマネジャーとしての実務経験 ユーザー体験を向上させるライティングへの理解- 関心 IA(情報設計)への深い理解 イラストを用いたグラフィックデザインスキル 求める人物像 以下すべてを満たす必要はありませんが、このような能力を活かすことができるポジションです。 自分の制作物に関し、「論理性」「客観性」をもってデザインの意図を言語化することができる 複雑な仕様- システム要件を理解し、適切な情報設計ができる 適切な手法を用いて顧客の課題を特定し、ソリューションを提案することができる ※ご応募の際、デザインプロセスを含んだポートフォリオをご提出ください。
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
■信託業務に関するプロダクト・サービスにおいて直感的なユーザーエクスペリエンスを実現するUX/UIデザイナーです。 デバイスやチャネルに沿った、ビジュアルデザインの専門性、情報設計力、ユーザー視点のインタラクションデザイン能力を活かして、 エンジニアやクリエイティブディレクターと連携しながら、アジャイル開発手法やリーン思考を活用したユーザーエクスペリエンスの実現を行っていただきます。 【業務詳細】 ●ユーザー視点のデザインプロセスに沿ったコンセプトの開発/●ペルソナ、CJM、ワイヤーフレームなどのUXに関する設計 ●モバイル、タブレット、デスクトップのユーザーインターフェースデザインとインタラクティブなプロトタイプの作成 ●アンケート、ヒアリング、テストを含む対象ユーザーのリサーチ業務/●成果物に対するユーザビリティの検証と担保 ●ビジネスとITの両者を繋ぐハブとしてUX成果物を提供し、PMをサポートする/●デザイン思考ワークショップのファシリテーション ●UXとデザインにおける業界のベストプラクティスと将来動向の社内共有 ※Trust Base株式会社について 2021年にデジタル戦略子会社として設立し、グループ全体のDX推進、「デジタル×金融」の新サービス創出をミッションとしております。 中途と銀行プロパーの割合は6:4と中途の割合が多く、金融という社風というよりもベンチャーに近い風土となります。 現在の60名から100名体制に向けて動いており、新サービスの創出に向けて積極的に携わっていただける方を募集しております
※過去に応募履歴が無いこと、かつ下記事項に当てはまる方※ ●Webサイト、アプリのUIの基本知識と実務スキル ●人間中心設計の理解と実務経験 ●UI/UXの最新トレンドの理解 ●プロトタイプ作成スキル ●ターゲット洞察スキル
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的な仕事内容】 ・担当サービスにおけるWebデザイン業務 ・担当サービスにおけるアプリ画面デザイン業務 ・デジタルを活用したコミュニケーション施策の企画、実行
【必須要件】 スマートフォンアプリ、WEBサイトいずれかのUI設計の経験 ・Photoshopを使ったビジュアルデザイン業務
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
◆UI・UXエンジニアは、ソフトウェア開発エンジニア、プロダクト・プロジェクトマネージャーや様々なステークホルダーと協業し、 学習支援システムのUI設計、デザイン調査、ワイヤーフレーム設計、ビジュアルデザインに取り組み、 より良いユーザ体験を提供し、改善する活動に取り組んでいただきます。 【担当サイト】小中学生向けの『オンライン学校』をはじめとする幅広い教育コンテンツや 学力POS※と呼ばれる学生用・保護者用サイトのUI・UX開発をお任せします。 当サイトは十数万人の同社学生・保護者が閲覧するため、より使いやすさ、わかりやすさが求められます。 当サイトの企画から設計、調査、デザインまで一貫して担当いただける方を募集しています。 【方向性】従来のWEBシステムは来校(オフライン)を想定したUI/UX仕様となっています。 そのため顧客目線に立ち、オンライン学習を強化するためのプロダクトデザインを推進していただきたいです。 ※同社では「学力POS」という生徒の成績管理・受験対策ナビゲーションを行うWEBシステムを開発しています。 例えば東大受験に向けた模擬テストの結果から学力を分析し、ゴールに対して今の自分の学力でどこが足りないのか、 弱点を補うために何をすればいいのかを判断/ナビゲートしてくれるシステムです。
【下記条件を満たす方】 ・2年以上のWebアプリケーションのフロントエンドのUI設計、ワイヤーフレーム設計の経験 ユーザビリティユーザビリティ改善活動、サービス運用などの業務経験 ・ソフトウェア開発ライフサイクル(SDLC)の理解 ・主体的に問題を見つけ、根本的な原因を特定し、解決に向けてドライブする問題解決スキル 【具体的には】 フロントエンドのUI設計、ワイヤーフレーム設計の経験、 ユーザビリティ改善活動、サービス運用などの業務経験 など ◆ソフトウェア開発ライフサイクル(SDLC)の理解 ◆主体的に問題を見つけ、根本的な原因を特定し、解決に向けてドライブする問題解決スキル 【環境】<OS> Windows Linux <SQL> Server Server DB22 <開発言語> .Net Java
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
医療機関・患者双方に支持されるプロダクトをつくることにコミットする、デザイン業務全般をお任せします。 「医療とITが本当の意味で融合したサービス」を実現するための核となるのがUI/UXだと考えています。 受託開発のようにまず仕様ありきではなく「これからの医療システムはこうあるべきではないか」という未来像をまずデザインし、 そこから各々のプロダクトの企画や設計を行い、最終的に個々のデザインに落としていくというプロセスを重要視しています。 【具体的には】 ◆メドレーが運営するサービスに関するデザイン制作業務 ◆新しく開発するサービスのデザインコンセプト立案や、サイト全体のデザイン設計 ◆サービス向上のための、UIデザイン改善 ◆ブランディングに関するデザイン業務全般
◆UI/UXデザイナーとして1年以上の実務経験 ◆Figmaなどを用いたプロトタイプの制作経験 ◆PhotoshopやIllutratorなどを用いたビジュアルデザインの制作経験 ※ポートフォリオの提出をお願いします
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的には】・スマートフォンアプリ、ウェブサイトのUIデザイン、・UI設計、情報設計・ビジュアルデザイン・インタラクション・アニメーション作成・プロトタイプの制作◎世の中の「体験」をより良く変えるため、UX / UIの知見を生かした設計、ビジュアルデザインはもちろん、アニメーション、企画提案、ユーザー視点での課題解決など、ユーザーが触れる全てをデザインしております。
■必須:WEBアプリorサービスのUIデザイン・UXに関する知識 ■必須:Photoshop、Illustratorの実務使用経験 ◇必要の際には大阪出張が可能な方(大阪が本社の為) 【当社の強み】■デザイン力・技術力に圧倒的な強みを持ち引き合い多数。Googleと業務提携もしており、BtoC/BtoB問わず、幅広い業界から指名で案件を受注。取引企業数300社超、開発案件は500本超と業界トップクラスの実績を誇る。"人間中心設計"を軸に、使いやすさ・デザインの美しさに徹底的にこだわり、100万ダウンロード突破の実績を持つアプリも多数リリース。案件:NHK様/ぐるなび様/東急カード様/サンリオ様他
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
・デザインプロセス全体の設計、戦略立案 ・ユーザー体験を考慮したUI設計 ・インターフェースのUIデザイン ・サービス向上の為のUI改善 ・バナー、LPなどのビジュアルデザイン ・プロダクトマネージャーやエンジニアと協力したデザイン制作業務
【必須】◆WEBサービスのUI/UXデザイン経験◆デザインのトーン&マナーやガイドラインの策定◆Sketch、Figma、Photoshop、Illustratorなどを使用したデザイン経験◆LP、バナーなどのビジュアルデザイン経験 【魅力】デザイナーのクリエイティビティを存分に発揮して、既存のクラウドファンディングとは異なるTIMELINEならではのカルチャー誌のような新しいサービスデザインを世界観から作り上げることに携われることが魅力の一つです。また、世界観の刷新だけではなく、サービスグロースのためのUI/UX改善やバナー・LPなどのビジュアルデザインと幅広いデザイン業務の経験を得ることができます。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
大阪府
顧客視点を中心としたサービス・プロダクトのデザイン、企業ブランディングの過程において、主に視覚的に強く訴えかる・説得力のあるビジュアルデザインを主に担当いただきます。 クライアントのビジネス、ブランド、顧客に対しての高度な理解に基づき、視覚的なアプローチでアイディアを魅力的なソリューションとして具現化します。アクセンチュアの総合力を持って、より大きな経営・事業変革・社会環境問題のテーマに取り組むことで、世の中の人々の生活や社会にインパクトを与え、企業ブランドの価値を高めます。 【具体的な業務内容例】 ・デザインリサーチを設計・実施し、結果からインサイトを発見 ・ワークショップの設計、ファシリテートからの成果の統合 ・サービス・プロダクトのコンセプト策定から顧客体験 ・サービスフロー、UIなどをデザインするプロセスにおいて、効果的なビジュアルデザインを使ってプロジェクトを加速させる ・ブランド戦略への理解と、ビジュアルブランディングの実行、それらをデジタルタッチポイントへ変換・デザイナーやコンサルタントやエンジニアなど各種専門家、クライアントと共創 ・グローバルのメンバーとの連携・共創・社内外の最新事例や専門知識を把握し、デザインプロセスやサービス自体に組み込む ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ハイレベル、概念的なコンセプトや統合されたエクスペリエンスのビジュアルデザインを定義するスキル・経験 ■一般的なデザインソフトおよびプロトタイプツール(Photoshop、Illustrator、InDesign、Keynote、Sketch、InVisionなど)の高度なスキル
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【詳細】 ■新規/既存の自社プロダクト開発におけるUI/UX設計、ビジュアルデザイン全般 ■プロダクトマネージャーやエンジニアと連携したプロダクトの仕様検討
【いずれも必須】 ■Webデザイン、もしくはUIデザインのご経験1年以上 ■FigmaまたはAdobe XDを用いたデザイン経験(個人での経験可)経験 【教育体制】 ■webデザイナーからプロダクトデザイナーを経験し、現在はPdMを担当する社員もいるため、プロダクトデザイン未経験であっても挑戦できる教育体制が整っている環境がございます。 【求める人物像】 ■自ら積極的に学び、行動として実行できる方
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
Experience Center (EC) は、PwCのビジネス・テクノロジー知見にデジタルおよびクリエイティビティを結集し、クライアントの経営変革実現をサポートします。 日本におけるECの組織づくりやサービス開発等にも積極的に関与いただける方は大歓迎です。 提供しているサービスは、エクスペリエンスストラテジー、クリエイティブ、プロトタイピング/エンジニアリングの領域で企業の経営課題の解決を支援しています。 最先端技術に触れる機会も多く、デジタル領域の深い知見を持ったメンバーがいることも大きな魅力です。 また、従来型のコンサルティングアプローチとは異なる、デザイン思考を土台としたBXT(Business, eXperience, Technology)アプローチで、クライアントのデジタル時代の価値創造を支援するExperience Consultingサービスを提供しています。 https://www.pwc.com/jp/ja/services/consulting/digital.html <業務内容> ユーザー体験価値設計の立案段階から関わり、ユーザーが触れるインターフェースの設計、デザインの方針策定、ビジュアル/インタラクションデザインの制作を担っていただきます。クリエイティブな発想をもって顧客に感動をもたらす手段を追求し、クライアントのイノベーションをともに創り上げていきます。 実際に触れることができるプロトタイプを用いてプロジェクトの早い段階からクライアントと最終成果物のイメージを共有するだけでなく、マーケットに受け入れられるか仮説検証しながら最適なUIを作っていきます。 <デザイン環境> AdobeCCを入れた状態のMacを貸与します。デザイン以外の業務では、会社標準環境のWindows PCを使用していただくこともあります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・人間中心設計とデザイン思考のアプローチを用い、ユーザー像の特定からプロダクトサービス企画設計開発に関わるUIデザイン経験 ・デザインコンセプト立案から、デリバリーまで一連の業務経験 ・製品やサービスにおける企業内デザイン組織、またはデザイン領域を専門とする企業に所属しており、ビジュアルデザインの業務経験が3年以上 ・クライアントや他組織との協議、調整などのコミュニケーション業務経験 ・UXDまたは人間中心設計、ユーザビリティを課題とした業務経験 ・IA/UI設計(基本的な情報構造設計)の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■デザインマネジメントシステム・UXデザインを踏まえたプロダクトのUIコンポーネント・ビジュアル・インタラクションの設計・制作 ■UIプロトタイプのデザインレビューやデザイン素材の作成・提供 ■デザインマネジメントシステムの運用・改善 ■UX・UI開発におけるデザインレビューやデザイン調整の実施 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・デジタルプロダクト・サービス開発におけるWebサービスやモバイルアプリ等の体験設計、情報設計、ワイヤーフレーム作成、ユーザーリサーチ、サービス構想策定の実務経験(3~5年以上) ・Figma、XD等のUXデザインに必要なツールの実務レベル経験 【歓迎要件】 ・デザインチームのマネジメント関連経験 ・各種アワードの受賞歴、登壇歴 ・人間中心設計HCDの関連資格 ・デザイン系専門学校、美大・芸大等における専門教育経験 ・金融業界でのデザイン実務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
・ディレクション業務→スケジュール管理から品質管理、業務における改善施策の提案・実施等を行います。 ・制作業務→依頼を受けた時点から他部署(依頼者)とやり取りしてもらい、デザインからマークアップまで一通りの工程に携わります。 ・更新業務→依頼を受ける窓口業務を含めて他部署(依頼者)とやり取りしてもらい、レギュレーションチェックを含めたリリースまでの工程に携わります。
【必須】・5年以上のデザイン実務経験 ・Photoshop、Illustratorなどを用いたビジュアルデザイン(主にバナーやLP)の実務経験・HTML5、CSS3を用いた特設やLPの実装経験 ・Webサイト制作におけるディレクション経験 ・デザイナーのピープルマネジメント経験 【尚可】・Google Anaryticsなどのツールを使用した数値分析経験 ・グラフィックデザイン、タイポグラフィなどDTPに関する専門知識 ・Javascriptを使ってスライダーをフルスクラッチで実装できるスキル ・XD、Figma、Sketchなどを用いたUI、プロトタイプ制作の実務経験
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
新規事業領域・医療プラットフォーム領域に関連するプロダクトのデザインを担当していただきます。具体的にはシステムのUIデザインを軸に、パンフレット等プロダクトに必要な販促資材などの制作になります。 PM(プロダクトマネージャー)の元で企画や要件が整理された課題に対し、UIデザイン・グラフィックデザインでビジュアルにアウトプットする役割を担っていただきたいと考えております。 デザイナーとしての専門性を発揮する他にも、キャリアアップとしてデザインの前後のスキルを広げていくことも歓迎しています。 ・患者とつながるクラウド歯科業務支援システム「Dentis」のUIデザイン業務全般 ・オンライン診療アプリ「CLINICS」のUIデザイン業務全般 ・新規開発するサービスのデザインコンセプト立案や、サイト全体のデザイン設計、UIデザイン業務全般 ・組織ブランディングに関するデザイン業務全般 【その他】 ■住宅手当について オフィスから3km以内にお住まいの方には月3万円の住宅手当が支給されます。 (その代わり住宅手当支給対象の方には、交通費が支給されません) ■参考記事 ・「私がメドレーに入社した理由」 弊社メンバー50名ほどの入社理由を連載しています。 https://www.wantedly.com/feed/s/medley ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・デザイナーまたはアートディレクターとして2年以上の実務経験 ・SketchやFigmaなどを用いたUI、プロトタイプ制作の実務経験 ・Adobe PhotoshopやAdobe Illutratorなどを用いたビジュアルデザインの実務経験 ・提出可能なポートフォリオをお持ちの人 【歓迎するスキルや経験】 ・広告・エディトリアルといったグラフィックデザインの業務経験がある人 ・”It’s Nice That”や”AIGA Eye on Design”を始めとしたサイトで普段から情報収集している方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
宮城県
主に下記の業務に携わって頂きます。 ・デザインコンセプトの定義及び提案 ・コンセプトに基づいたUI/UXデザイン及びビジュアルデザイン ・デザインに関するガイドラインの作成 【同社の事業】 MTCオイル(中鎖脂肪酸油)など、食品のBtoC、BtoB事業を展開する同社にて、アートディレクターとして業務をご担当いただきます。現在自社ネットショップを中心に、楽天やYahoo!等で店舗を運営しております。サイトデザインの内製化に伴い、ディレクターとして業務をご担当いただきます。デザインのチームのリーダーとして、マーケティングの観点から、デザインの方向性を定義し、コンセプトデザインの提案、クオリティ管理まで、ビジュアルデザイン設計/制作に関わる業務全般を担っていただきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかの経験 ・WEBデザインのディレクション及びクオリティ管理の経験 ・コンセプトに合わせたWEBデザインの提案経験 【歓迎要件(あれば尚可)】 ・チームリーダー、メンバー管理、技術指導の経験
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
■組織の役割 クリエイティブセンターは、ソニーグループ各社のクリエイティブを担うインハウスデザイン部門です。各社のプロダクト・サービスのUXを考え、GUI、インタラクション、サウンドなどを駆使して、お客さまが心地よく使える形にデザインします。事業のサービスそのものをデザインするサービスデザインや、ソニーが持つ様々な技術をデザインの力で顧客価値へと高めることも役割です。 ■担当予定の業務内容 ホームエンタテインメントなど従来のビジネス領域に加え、金融など新しいビジネス領域、R&D領域の様々なプロダクト・サービスのUI/UXデザインにおいて、担当領域の事業戦略を理解しながらチームをリードし、デザインコンセプトの立案、アートディレクションを行うのがメインの業務です。自ら手を動かしてUIデザインシステム構築、プロトタイピングやUX提案、サービスデザインを行う機会も多々あります。 ■想定ポジション クリエイティブセンターには、デザインワークを行う「デザイナー」、ディレクションを行う「アートディレクター」、プロジェクトの起案・推進を担う「デザインプロデューサー」、組織を運営する「マネジャー」など、様々な役割のクリエイターがいます。その中で、UI/UXデザイン領域における「アートディレクター」の役割を想定しています。所属部署の中でチームと密に連携し、専門性におけるご自分の強みを活かしたアートディレクション創出の役割を期待しています。 ■描けるキャリアパス ソニーグループは6つの事業(ゲーム、音楽、映画、エレキ、半導体、金融)から成っています。各領域でプロダクト・サービスのUI/UXデザインを行う機会があり、定期的なローテーションにより多様なデザイン経験を積めます。担当製品やサービスのアートディレクターの経験を積み、将来はあるビジネス領域の統括を行うディレクター職への飛躍を期待します。 ■職場雰囲気 インハウスデザイン部門の一員として依頼元に対しても積極的に提案できます。UI/UXデザインだけでも多種多様なデザイナーが在籍。「多様な”個”が成長し、”個”を受け入れる”場”であるソニーも成長する」というソニーの人材理念通り、”個”が尊重される自由な職場です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■UI/UXデザイン領域(GUI、UX、WEB、インタラクション、プロトタイピング、サービスデザインなど)の実務経験。 デザインプロジェクトのリードの経験、テクノロジーへの理解、ビジュアルデザイン領域に強いクリエイター。 ※作業環境はMac・Windowsを併用し、アプリケーションはAdobe IllustratorやPhotoshopは必須。アサインメントに応じて、モーションや3DCGの制作ソフトも使用。 【歓迎要件】 ■クリエイティブディレクターや統括職の経験。 ■映像制作、プロトタイピング、空間デザインの専門性や知見。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】 同社が展開するプロダクトの機能デザインを通して、サービスの価値をユーザーに伝えていくことがミッションです。 ウェブアプリ、スマートフォンアプリなどで利用されるサービスの機能設計と、ユーザーのコミュニケーション設計(UI/UX)全般を担当していただきます。 【具体的には】 ■プロダクトの改善施策や新機能実装における情報設計、プロトタイピング、UI設計、ビジュアルデザイン全般 ■他のデザイナーやプロダクトマネジャー・エンジニアと協働しながらのプロジェクト推進 ■設計のスピードアップとクオリティ担保を両立させるため、チーム内のデザインプロセス改善 担当いただくプロダクトについては、ご経験やご希望に応じて選考の中で決定させていただきます。 下記は担当いただくサービスの一例です。 ◇クラウド名刺管理サービス「Sansan」 ◇名刺アプリ「Eight」 ◇クラウド請求書受領サービス「Bill One」 【やりがいについて】 ■世の中をデザインする Sansan株式会社はこれまでに「クラウド名刺管理サービス」という新しい市場をつくってきました。 同社はValuesと呼ばれるいくつかの行動指針があり、そのうちのひとつに「Lead the customer」という言葉があります。 顧客が欲しいものをただ提供するのではなく、私たちが生み出す価値によって顧客を成功に導く。それは何か奇天烈なものをデザインするということではなく、すべてのビジネスパーソンの「明日の当たり前」をつくりだすことです。世の中を本気で変えていくプロジェクトにデザイナーとして参画することができます。 ■BtoBサービスの魅力 BtoBサービスは組織の業務を通して安定的に利用されるため、ユーザー個人の好き嫌いや流行り廃りではなく、プロダクトの利便性とその価値を冷静に評価される点が魅力です。明確なビジョンと事業方針の下で、自社プロダクトのデザインに携われる場所があります。 ■成長できる環境 プロダクトデザイナーとしてさまざまな経験(大規模サービス運営、グローバル展開、UXリサーチを重ねた上での本質的な改善、デザインシステムの構築など)を積むことができ、大きく成長できる環境があります。 【働き方について】 週1日/週3日出社の選択制となります。フレックスタイム制です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いづれかのご経験目安3年以上 ■スマートフォンアプリのUI/UX設計 ■ウェブサイトやウェブサービスのUI/UX設計 ※デザインプロセスを含んだポートフォリオをご用意ください。 【歓迎要件】 ■BtoBサービスのUI/UX設計の経験 ■自社プロダクトのメインデザイナーとしての経験があること ■UXリサーチの実務経験 ■プロダクトマネジャーとしての実務経験 【求める人物像】 自分の制作物に関し、「論理性」「客観性」をもってデザインの意図を言語化することができる
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【詳細】・サービス全体の体験設計 ・ビジョンの設計 ・ユーザー調査の設計・実施・分析 ・ユーザビリティテストの設計・実施・分析 ・サービス課題解決のためのアプローチ ・サービス主管へのデザインプロセスの説明
【必須】■Web/App UIデザイン経験(目安3年以上) ■コンセプトワーク、情報アーキテクチャ/UI設計、ビジュアルデザインまでの経験 ※ポートフォリオの提出が必須となります 【魅力】■事業会社としてKDDIと対等に議論しながらユーザーに本質的に魅力を感じてもらえるようなプロダクトを開発しているため、サービスづくりの最先端に携わることができます。 ■1,500万人以上の会員サービス「auスマートパス」や、4,000万以上の「au、UQ、Povoユーザー」の日常をより心地よくするメディア、エンタメ、コマースなどのサービス、5G/xRやヘルスケアアプリなどの未来に向けた新規領域などに挑戦頂けます。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的には】スマートフォンアプリ、Webサイトの制作ディレクション、アートディレクション、UI設計、情報設計、クライアントに対する施策、企画などの提案業務、顧客折衝、営業、開発チームとの連携業務に必要なスケジューリング、リソース計画の策定、進行管理、新規ビジネス獲得に向けた営業サポート業務※週1回の部定例会議で部門内の情報共有やプロジェクトの進捗確認などを行っています。
【必須】・UIデザイン、UXデザインに関する体系的な知識・経験 ・デジタルプロダクト(スマートフォンアプリ、Webなど)の制作進行管理の経験・デザイナー、エンジニアと連携して開発を進めた経験 【特徴】人や社会の役に立つアイデア、それを実現するための方法など、アプリやWebなどのデジタルメディアを通し、新しいだけではなく「人間味」を大切にしたデザイン、サービスを生み出していきます。世の中の「体験」をより良く変えるため、UX / UIの知見を生かした設計、ビジュアルデザインはもちろん、アニメーション、企画提案、ユーザー視点での課題解決など、ユーザーが触れる全てをデザインしています。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的な業務内容】 ■各パートおよび全体の進捗など、納品に至るまでの工程管理 ■コンテンツ企画、ビジュアルデザインのコンセプト策定、クライアントへのプレゼンテーション ■デザイナー、コーダー、外部パートナーへのディレクション ■予算、タスクの管理
【必須】※以下1つでも該当する方 ■Webサイトの制作ディレクション、構築経験をお持ちの方:2〜3年程度 ■クライアントとの折衝を含めたコミュニケーション能力をお持ちの方 ■制作メンバーのタスク・スケジュール・品質管理経験がある方 【歓迎】■大規模のサイト制作■CMSなどのテクノロジーとの連携経験をお持ちの方■Webサイト制作におけるプロジェクトマネージャー経験のある方■情報設計の経験、デザインディレクション経験のある方■グローバルサイト、多言語展開の経験をお持ちの方■コンテンツ企画、サイトコンセプト策定能力をお持ちの方■BtoBのビジネスに興味がある方
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
医療機関・患者双方に支持されるプロダクトをつくることにコミットする、デザイン業務全般をお任せします。 「医療とITが本当の意味で融合したサービス」を実現するための核となるのがUI/UXだと考えています。受託開発のようにまず仕様ありきではなく「これからの医療システムはこうあるべきではないか」という未来像をまずデザインし、そこから各々のプロダクトの企画や設計を行い、最終的に個々のデザインに落としていくというプロセスを重要視しています。 具体的には下記業務をお願いします。 ・メドレーが運営するサービスに関するデザイン制作業務 ・新しく開発するサービスのデザインコンセプト立案や、サイト全体のデザイン設計 ・サービス向上のための、UIデザイン改善 ・コーポレートブランディングに関するデザイン業務全般 ■参考記事 ・「私がメドレーに入社した理由」 弊社メンバー50名ほどの入社理由を連載しています。 https://www.wantedly.com/feed/s/medley 【その他】 ■住宅手当について オフィスから3km以内にお住まいの方には月3万円の住宅手当が支給されます。 (その代わり住宅手当支給対象の方には、交通費が支給されません) ■産休育休の取得実績について 産休育休中の従業員は約10名ほどおり、復帰しているメンバーも複数名ございます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・SketchやAdobe XD、InVisionなどを用いたUI、プロトタイプ制作の実務経験 ・Adobe PhotoshopやAdobe Illutratorなどを用いたビジュアルデザインの実務経験 【歓迎するスキルや経験】 ・スタートアップ企業でデザイナーとして参画した経験がある方 ・制作会社でのデザイナー経験がある方 ・HTML/CSS/Javascriptや、フロントエンド実装の経験がある方 ・デザインシステムの設計を主導した経験がある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的には】スマートフォンアプリ、Webサイトの制作ディレクション、アートディレクション、UI設計、情報設計、クライアントに対する施策、企画などの提案業務、顧客折衝、営業、開発チームとの連携業務に必要なスケジューリング、リソース計画の策定、進行管理、新規ビジネス獲得に向けた営業サポート業務※週1回の部定例会議で部門内の情報共有やプロジェクトの進捗確認などを行っています。
【必須】・UIデザイン、UXデザインに関する体系的な知識・経験 ・デジタルプロダクト(スマートフォンアプリ、Webなど)の制作進行管理の経験・デザイナー、エンジニアと連携して開発を進めた経験 【特徴】人や社会の役に立つアイデア、それを実現するための方法など、アプリやWebなどのデジタルメディアを通し、新しいだけではなく「人間味」を大切にしたデザイン、サービスを生み出していきます。世の中の「体験」をより良く変えるため、UX / UIの知見を生かした設計、ビジュアルデザインはもちろん、アニメーション、企画提案、ユーザー視点での課題解決など、ユーザーが触れる全てをデザインしています。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
■社内外に発信する各種クリエイティブの制作全般/アウトプットの品質向上 ■キービジュアル開発、ビジュアルデザイン、LPデザイン ■各種資料デザインやホワイトペーパー等のコンテンツデザイン ■インナー施策におけるノベルティ等 ■各オフィスの空間デザイン
■事業会社または制作会社において、コミュニケーションデザイナー・BXデザイナー・グラフィックデザイナーとして3年以上の実務経験もしくはそれに相当する経験 【魅力】・人々の働き方を根底から変えることができる:従来のアルバイトや派遣業界が40年間抱えていた課題を解決し、「好きなことをする時間に合わせて働く」世界を作ることができます。・スタートアップ企業が急成長していく貴重なフェーズを経験できる:累計約273億円を調達、2020年9月にはコロナ禍でも資金調達を実施している急成長中のスタートアップで、事業拡大や組織づくりにダイレクトに関わることができます
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
大阪府
■スマートフォンアプリ、WebサイトのUIデザイン ■UI設計、情報設計 ■ビジュアルデザイン ■インタラクション ■アニメーション作成 ■プロトタイプの制作 【やりがい】 デザインと技術にこだわったプロダクトを多数手がけているフェンリル。 テクノロジーが進化するなかで、人や社会の役に立つアイデア、それを実現するための方法など、アプリやWebなどのデジタルメディアを通し、新しいだけではなく「人間味」を大切にしたデザイン、サービスを生み出していきます。 世の中の「体験」をより良く変えるため、UX / UIの知見を生かした設計、ビジュアルデザインはもちろん、アニメーション、企画提案、ユーザー視点での課題解決など、ユーザーが触れる全てをデザインしています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※ご応募の際、ポートフォリオのご提出必須 ■Webサイト、もしくはアプリのUIデザイン実務経験3 年以上 ■Photoshop、Illustratorの実務使用経験3年以上 【歓迎条件】 UXに関する深い知識 HCDスペシャリスト/専門家などの資格もしくは同等の知識 アニメーション、及びインタラクションの知識及び実務経験 HTML/CSS/JavaScriptによるコーディング実務経験 Sketch、プロトタイプツールなどの使用経験 グラフィックデザイン、アートディレクション実務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【詳細】・サービス全体の体験設計 ・ビジョンの設計 ・ユーザー調査の設計・実施・分析 ・ユーザビリティテストの設計・実施・分析 ・サービス課題解決のためのアプローチ ・サービス主管へのデザインプロセスの説明
【必須】■Web/App UIデザイン経験(目安3年以上) ■コンセプトワーク、情報アーキテクチャ/UI設計、ビジュアルデザインまでの経験 ※ポートフォリオの提出が必須となります 【魅力】■事業会社としてKDDIと対等に議論しながらユーザーに本質的に魅力を感じてもらえるようなプロダクトを開発しているため、サービスづくりの最先端に携わることができます。 ■1,500万人以上の会員サービス「auスマートパス」や、4,000万以上の「au、UQ、Povoユーザー」の日常をより心地よくするメディア、エンタメ、コマースなどのサービス、5G/xRやヘルスケアアプリなどの未来に向けた新規領域などに挑戦頂けます。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【詳細】■HANZO 製品の要件定義■HANZO 製品の UI デザイン■プロトタイピング■デザインシステムの構築および運用■デザインにまつわる各種ガイドラインの策定および運用■プロダクトマネージャーやエンジニアとの協働および意思決定への関与■プロジェクト推進■ユーザーリサーチ■フロントエンド実装 【利用ツール】■UIデザインツール■GitHub■Jira■Slack
【必須】■デザイナーとしての実務経験2年以上、またはそれに準ずる経験■デザインの中間成果物を含んだポートフォリオ、またはそれに準ずる物を提示できること■アプリケーションやソフトウェアの仕組みについて の理解や関心■以下いずれかのご経験(SaaSプロダクトのユーザージャーニーマップの作成、およびペルソナ作成・サイトマップの作成・ワイヤーフレーム、ビジュアルデザインの作成) 【歓迎】■B2B サービスの開発経験■SaaS のプロダクト開発経験■スクラムでの開発経験■デザインシステムの構築・運用経験■React 実装経験■フロントエンドコンポーネント設計と実装・運用経験■ドメインモデルへの理解や関心
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
・新規デスクトップ ・クラウドアプリやWebサービスのUX設計 ・上記に付随したIA設計およびUIデザイン ・モックアップおよびプロトタイピング ・サイト解析、トラッキング解析など各種データ分析 【制作環境】 Creative : Adobe CC(コンプリートプラン) UI / Frame / Prototyping : Figma Verson : git svn Analytics : Search Console Kibana GA Communication : Slack Zoom ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
必須スキル ・WebサービスまたはソフトウエアプロダクトのUIデザイン経験・実務としてUIデザインツールの使用経験 ※書類選考時にポートフォリオも併せてご提出ください。 オンラインでの面接となりますので、面接内においても、ポートフォリオのご提示をお願いすることがあります。画面共有できる形でご用意ください。 歓迎スキル ・ビジネスデザインの経験 ・ビジュアルデザインのスキル ・継続的なプロトタイピングの経験 ・デザイン言語やデザインシステムに関する興味と基礎知識
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■PdM / PMMと共に要件定義(課題整理、UI調査、プロトタイピング等)■UXデザイン(ユーザーインタビュー、体験設計、コンセプトテスト等)■UIデザインの作成(ビジュアルデザイン、レイアウト設計) ■UIコンポーネントの設計整理■デザインガイドラインの作成 ■アニメーション/インタラクション設計 ■プロダクトマーケティングに関するクリエイティブ制作(バナー、イメージ画像等)など
【全て必須】■UX設計に携わった経験(2年以上)■UXに関わらずユーザーを対象とした調査経験(ユーザーインタビュー、ABテストなど)■Photoshop / Xd / Figmaなどのデザインツールにおけるデザイン作成経験 ■ワイヤーフレームなどを用いたプロトタイピング経験 ■定量データの分析と、データを元にした改善提案と実施経験 ■関係者とコミュニケーションを取りながら、会議や企画の進行経験 【魅力】世界的企業も導入する経営改善、サービス改善を実現できるプロダクトを提供しているため、弊社の事業に参画することでデザイナー、アートディレクター、PdMなど、様々なキャリアビジョンを描けます。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
《業務詳細》 ・要件ヒアリング ・コンセプト設計(配色/レイアウト/ユーザビリティ/アクセシビリティ) ・ワイヤーフレーム作成 ・デザイン/コーディング ・バナーなどパーツ制作 ・既存サイトまたは公開後の更新/保守業務 ・チームメンバーの育成/評価
【必須】Webサイト制作業務経験3年以上 ※ビジュアルデザイン(Web/印刷物)制作の実務経験、HTML/CSSに対する理解や経験、UX設計/情報設計の知見、リーダー経験などを総合的にバランスを見てミッションをお任せします。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的には】・スマートフォンアプリ、ウェブサイトのUIデザイン、・UI設計、情報設計・ビジュアルデザイン・インタラクション・アニメーション作成・プロトタイプの制作◎世の中の「体験」をより良く変えるため、UX / UIの知見を生かした設計、ビジュアルデザインはもちろん、アニメーション、企画提案、ユーザー視点での課題解決など、ユーザーが触れる全てをデザインしております。
【必須】■WEBアプリorサービスのUI/UXに関する知識 ■マテリアルデザインに関する知識■Photoshop、Illustratorの実務使用経験 ◇必要の際には大阪出張が可能な方 【当社の強み】■デザイン力・技術力に圧倒的な強みを持ち引き合い多数。Googleと業務提携もしており、BtoC/BtoB問わず、幅広い業界から指名で案件を受注。取引企業数300社超、開発案件は500本超と業界トップクラスの実績を誇る。"人間中心設計"を軸に、使いやすさ・デザインの美しさに徹底的にこだわり、100万ダウンロード突破の実績を持つアプリも多数リリース。案件:NHK様/ぐるなび様/東急カード様/サンリオ様他
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的には】 ■企画案やニーズに応じて、ステージ構成等のビジュアルデザインを設計し提案する。 ■作成されたデザインをチェックし、企画の内容に基づいて改善案を提案する。 ■視覚効果(VFX)を活用した、クリエイティブ提案を行い、企画を進行する
【必須】■3年以上の業務経験がある方 ■原画、2D、3D、セルルックの中の一つ以上の業務経験及びスキルを持つ方■クリエティブデザインや芸術・美術に対して深い興味を持っている方 ■日本市場や海外市場の業界トレンドやユーザー状況を把握している方 ■プレイヤーとしてゲームが好きであり、またゲーム業界に対する熱意のある方 ■業務に必要なコミュニケーションに対して積極的である方 【歓迎】■ビジネスレベル以上の中国語、もしくは英語能力をお持ちの方
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
クラウド名刺管理サービス「Sansan」の機能デザインを通して、サービスの価値をユーザーに伝えていくことがミッションです。 ウェブアプリ、スマートフォンアプリなどで利用されるSansanの機能設計と、ユーザーのコミュニケーション設計(UI/UX)全般を担当していただきます。 【具体的な職務内容】 ■プロダクトの改善施策や新機能実装における情報設計、プロトタイピング、UI設計、ビジュアルデザイン全般 ■他のデザイナーやプロダクトマネジャー・エンジニアと協働しながらのプロジェクト推進 ■設計のスピードアップとクオリティ担保を両立させるため、チーム内のデザインプロセス改善 【『Sansan』について】 法人向けクラウド名刺管理サービスです。 名刺をスキャナーやスマートフォンアプリで読み取るだけで、独自のオペレーションシステムによって名刺情報を正確にデータ化します。 高度なAI技術により、企業内の人脈を管理・共有することが可能になるほか、社内の連携を促進する機能や顧客データを統合・リッチ化する機能を備え、 ビジネスのはじまりを後押しする「ビジネスプラットフォーム」です。 営業・マーケティング・コンプライアンスなど企業の成長に欠かせないあらゆる課題がSansanの導入によって解決します。 【本ポジションの魅力】 ★世の中をデザインする 当社はValuesと呼ばれるいくつかの行動指針があり、そのうちのひとつに「Lead the customer」という言葉があります。 顧客が欲しいものをただ提供するのではなく、私たちが生み出す価値によって顧客を成功に導く。それは何か奇天烈なものをデザインするということではなく、すべてのビジネスパーソンの「明日の当たり前」をつくりだすことです。世の中を本気で変えていくプロジェクトにデザイナーとして参画することができます。 ★成長できる環境 プロダクトデザイナーとしてさまざまな経験(大規模サービス運営、グローバル展開、UXリサーチを重ねた上での本質的な改善、デザインシステムの構築など)を積むことができ、大きく成長できる環境があります。 【開発環境】 ▼OS Mac・Windows選択可 ▼プロトタイピングツール Figma、Sketch、InVision ▼その他デザイン関連ツール Adobe Creative Cloud、Abstract ▼社内コミュニケーション G Suite、Slack、Confluence ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかのご経験 ■スマートフォンアプリのUI/UX設計 ■ウェブサイトやウェブサービスのUI/UX設計 【歓迎要件】 ■BtoBサービスのUI/UX設計の経験 ■自社プロダクトのメインデザイナーとしての経験があること ■UXリサーチの実務経験 ■プロダクトマネジャーとしての実務経験 ■ユーザー体験を向上させるライティングへの理解・関心 ■IA(情報設計)への深い理解 ■イラストを用いたグラフィックデザインスキル
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【詳細】 ■新規/既存の自社プロダクト開発におけるUI/UX設計、ビジュアルデザイン全般 ■プロダクトマネージャーやエンジニアと連携したプロダクトの仕様検討
【いずれも必須】 ■Webデザイン、もしくはUIデザインのご経験1年以上 ■FigmaまたはAdobe XDを用いたデザイン経験(個人での経験可)経験 【教育体制】 ■webデザイナーからプロダクトデザイナーを経験し、現在はPdMを担当する社員もいるため、プロダクトデザイン未経験であっても挑戦できる教育体制が整っている環境がございます。 【求める人物像】 ■自ら積極的に学び、行動として実行できる方
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
▼プロジェクト事例▼ 「東京ドーム巨人戦」におけるDXのコンセプトを定義し、具体的な新サービス案選定とローンチ準備を実施 https://www.pwc.com/jp/ja/services/consulting/experiencecenter/track-record01.html 【業務内容】 BXTアプローチによるExperience Consultingにおける最適なユーザーエクスペリエンスをデザインしていただきます。クリエイティブな発想をもって顧客に感動をもたらす手段を追求し、クライアントのイノベーションをともに創り上げていきます。 実際に触れることができるプロトタイプを用いてプロジェクトの早い段階からクライアントと最終成果物のイメージを共有するだけでなく、マーケットに受け入れられるか仮説検証しながら最適なプロダクトを作っていきます。 プロジェクトにおいては、ビジネス・テクノロジーに精通したコンサルタント、エクスペリエンスデザインのスペシャリスト、高い技術力を誇るエンジニアが一つのチームとなり「ビジネス構築」「あるべきカスタマー・エクスペリエンス/エンプロイー・エクスペリエンスの設計・具現化」「Digital Productの設計・開発」まで一貫して提供していきます。 【部門について】 Experience Center (EC) は、PwCのビジネス・テクノロジー知見にデジタルおよびクリエイティビティを結集し、クライアントの経営変革実現をサポートします。 日本におけるECの組織づくりやサービス開発等にも積極的に関与いただける方は大歓迎です。 提供しているサービスは、エクスペリエンスストラテジー、クリエイティブ、プロトタイピング/エンジニアリングの領域で企業の経営課題の解決を支援しています。 最先端技術に触れる機会も多く、デジタル領域の深い知見を持ったメンバーがいることも大きな魅力です。 また、従来型のコンサルティングアプローチとは異なる、デザイン思考を土台としたBXT(Business, eXperience, Technology)アプローチで、クライアントのデジタル時代の価値創造を支援するExperience Consultingサービスを提供しています。 https://www.pwc.com/jp/ja/services/consulting/digital.html ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・人間中心設計とデザイン思考のアプローチを用い、ユーザー像の特定からプロダクトサービス企画設計開発に関わるUIデザイン経験 ・デザインコンセプト立案から、デリバリーまで一連の業務経験 ・製品やサービスにおける企業内デザイン組織、またはデザイン領域を専門とする企業に所属しており、ビジュアルデザインの業務経験が3年以上 ・クライアントや他組織との協議、調整などのコミュニケーション業務経験 ・UXDまたは人間中心設計、ユーザビリティを課題とした業務経験 ・IA/UI設計(基本的な情報構造設計)の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務詳細】 クライアントの事業やサービスにおける課題を解決する、または新しい価値を創造する、ユーザーコミュニケーションのコンセプト設計からクリエイティブ制作業務を担っていただきます。 ・クライアントとユーザーをつなぐあらゆるコミュニケーションにおける、一貫性のある戦略・コンセプトの設計 ・戦略やコンセプトに沿ったデジタル/非デジタル領域のコミュニケーションプランの設計 ・具体のクリエイティブのビジュアルデザインやアートディレクション ・上記のクイックなプロトタイピング/仮説検証によるクライアントとの合意形成 ■使用ツール/開発環境 ★★こんな方とお仕事がしたいです★★ ・クライアントの事業成長や困難を伴う変革の実現に粘り強くコミットする情熱をお持ちの方 ・クライアントだけでなくGoodpatchのデザインストラテジストやUXデザイナー、UIデザイナー、エンジニアを巻き込みコラボレーションできる方 ・不確実性の高いの領域に対し前向きな姿勢を持ち、意欲的に取り組むことが出来る方 ・プロトタイピング志向で、スピーディに仮説検証のサイクルを回すことが出来る方 ・ユーザー志向、クライアント志向の両面でデザインを考えられる方 ・継続的な学びを大切にし、自身の成長に繋げられる方
【必須】 ■広告代理店・デザイン制作会社・事業会社のいずれかで計5年以上のデザイナー経験、もしくはアートディレクション経験 →ブランディング、グラフィック、UI/UX、サービス、エディトリアル、プロダクト、プリント、環境 など ■制作業務で取り扱う事象の抽象化・構造化など論理的/言語的処理力 ■クライアント(自社サービスの場合は社内メンバーも含む)への企画書/提案書作成、プレゼンテーションスキル ■見た目や美しさだけでなく、事業における課題解決や新しい価値創造へのこだわり ■Adobe Photoshop、Illustrator等各種デザインツールを使用した制作経験・スキル
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社にて以下業務をおまかせします。 ※週2~3回程度在宅 【職務詳細】 ●ITプロダクトやサービスのデザインコンセプトを立案し、クライアントに提案 ●プロダクトの改善・品質向上のための課題特定およびソリューションの検討と推進 ・仮説検証のための定量・定性データ収集・実査・評価 ・中長期の改善プロセス、効果指標の検討・定義 ・スコープ定義 ●デザイン作成、仕様検討 ・デザインツールを使ったプロトタイプの作成 ・評価項目に適したユーザビリティテストの選定・実施 ・デザイン仕様のドキュメンテーション ・仕様の詳細化 ●品質の管理 ・実装デザイン・インタラクションの品質評価と改善案の提示 ●開発プロセスの改善 ・主にデザイン領域のアウトプットや開発プロセスの構築・改善
【必須】 ・HCD(人間中心設計)やデザイン思考を活用したデザインのご経験がある方 ・コンセプト、要件を深く理解し、包括性、網羅性、一貫性を考慮したフローの提案、UIデザインのフィニッシュワークまで行える方 【尚可】 ・大規模サイト、業務システムなどのデザイン経験 ・定性・定量データの収集・評価 【主な案件】 ・音楽・映像レーベルの所属アーティストサイト、サービスサイトのデザイン ・学校ICT化を多目的にサポートする教育プラットフォームのUI/UXデザイン ・ハイブランドECサイトの情報設計/ビジュアルデザイン
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
《業務詳細》・要件ヒアリング ・コンセプト設計(配色/レイアウト/ユーザビリティ/アクセシビリティ) ・ワイヤーフレーム作成 ・デザイン/コーディング ・バナーなどパーツ制作 ・既存サイトまたは公開後の更新/保守業務
【必須】Webサイト制作経験(目安:3年以上) ※ビジュアルデザイン(Web/印刷物)制作の実務経験、HTML/CSSに対する理解や経験、UX設計/情報設計の知見、などを総合的にバランスを見てミッションをお任せします。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
ザーが抱える課題を実現するには、構想/企画段階から、ビジネス・デザイン・開発などあらゆる側面から、クライアントに寄り添うことが必要です。表層のビジュアルデザインだけではなく、UXデザイナーやエンジニア等の多職種メンバーとチームを組んで構想/企画段階から共創をしています。さらに、サービスのモジュールやコンポーネントライブラリー設計、デザインシステムの定義、開発との橋渡しなどの役割も期待しています。
【必須】■SaaSプロダクトのUIデザイン業務経験 ■英語学習に抵抗がない方(チームによっては英語での読み書きやミーティングが必要になります。※必要な方には英語学習プログラムを提供) 【歓迎】■BtoB SaaSプロダクト開発経験 ■スマートフォンネイティブアプリ開発経験 ■金融プロダクト開発経験 ■UXデザイン・リサーチ経験 ■複数のデザイナーとチームでプロジェクトを行った経験 ■デザインの言語化スキル ■デザインシステムの構築と運用 【求める人物像】■自ら思考し提案ができる方 ■PdM、エンジニアなどチーム内の他職種のメンバーと円滑にコミュニケーションをとれる方
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】 ■ゲームのアートクオリティ責任者 ■コンセプトアート、ビジュアルコンセプト、メインビジュアルなどのアート制作 「オリジナルタイトルでNo.1を獲得する!」を掲げ、新規タイトルの積極開発だけではなく、運営中タイトルの大型アップデートなど、チームとしてNo.1を目指しています。
【必須】 ■多くの人に意思を伝えるビジュアルデザイン力 ■見る人を引き込むようなアートの制作力 【DONUTS GAMESの魅力】◆オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境◆個々の裁量が大きく、自ら考え行動する事ができ、やりがいを持って制作に挑める◆実力があれば様々な事にチャレンジができる 【参考サイト】■https://waffles.donuts.ne.jp/category/game/ ■HP:https://www.donuts.ne.jp/products/games/
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
送信に失敗しました。