100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
561万円~891万円 / リーダー | メンバー
愛知県
<業務の概要> ■市場動向、販売店・整備事業者等のニーズなどに基づいた、アフターパーツ企画・マーケティングの推進 ■車両企画と連動したカーメーカーならではの商品・マーケティング企画の立案、推進 (国内販売網での商品訴求に向けたトライ施策の立案・実施) <業務の詳細> ■市場情報の収集、分析、マーケティング ■アフターパーツ商品企画と販価決定、収益管理 ■販促策の立案と推進 ■カタログなど各種販促ツールの企画と制作 <職場イメージ> ・創業当時より、国内のアフターパーツを支える組織として歴史を持ち、アフターパーツ経験の長いメンバーや他社からのキャリア入社者、若手社員など、老若男女がおり、様々な経験、バックグラウンドを持ったダイバーシティな職場です。 ・クルマの製造・販売~車検・定期入庫、中古車など、クルマが生まれて~廃車になるまでのアフターの世界をお客様の安心・安全を守り続けるためのアフターパーツ、アフターサービスを支える商品・マーケティング企画を推進する職場です。 ・お客様に愛車として安心・安全に乗り続けていただくためにも、アフターパーツ、アフターサービスを次世代に向け、商品企画を実施し、取り組む職場です。 <職場ミッション> ・日本のお客様に愛車として安心・安全に、そして快適に乗り続けていただくため、お客様の困りごとを解決し、笑顔に繋げていくアフターパーツ商品の企画・発売・供給をしていきます。 ・移動のためになくてはならないクルマ、パーソナルな空間を実現するクルマ、様々な価値を提供し続け、商品やマーケティング企画を推進し、日本のお客様のために取組み続けます。 <やりがい> トヨタの中でも直接、お客様にサービスを提供でき、お客様の声を直接聞き、その声を商品企画~発売準備、マーケティング企画、需給・供給まで幅広い業務を一貫して取り組める数少ない部署であり、責任もあるが、成果や収益が目に見えて感じられる業務です。 <PR> ・日本には8000万台もの保有車両があり、その安心安全を支えるためのなくてはならないアフターパーツの企画・発売・需給・供給を支える仕事です。日本のクルマ業界550万人の方々と繋がり、日本のインフラとしての車両を支える重要な業務です。 ・また、今後数年の間に、自動車産業に大変革期をもたらすといわれるキーワード「CASE」。このCASEの「C」を意味する「Connected:コネクティッド」化により、これからのクルマは、「あらゆるサービスとつながり社会システムの一部になる」と言われる中、トヨタは現在グローバルにクルマのコネクティッド化を加速させています。 モビリティーカンパニーへのモデルチェンジに向け、ソフトウェアファーストでのサービス/モノづくりへのモデルチェンジも積極的にスピード感を持って進めています。 ・我々のチームはその変革する車両のアフターパーツ、サービスを支えるための商品企画~発売準備、需給管理までを一貫して取組む職場です。
<MUST> 下記に関するご経験のいずれかを有している方(複数業務をご経験されている方が望ましい) ・メーカー等での市場分析、商品企画、仕入れ、収益管理、事業管理、営業などの経験を有している方。 ・自動車関連ビジネスやアフターパーツ市場に対して、自らの想いや考えを持ち、チャレンジしたいと強い意欲をお持ちの方。 <WANT> 下記に関するご経験のいずれかを有している方 ・自動車関連分野での商品企画・マーケティング経験者 ・アフターパーツ製造・販売会社の事業運営経験者
IT企業からDX企業へ。グローバル展開を推し進める当社で貴方の力を発揮しませんか?
450万円~1000万円 / 管理職 | リーダー
東京都
富士通グループのコーポレート部門の一員として、グローバル視点で経営の舵取りの一端を担うため組織を増強します。 また、富士通の全社DXプロジェクト「フジトラ(Fujitsu Transformation)」において、データドリブン経営の実現に向けたOne ERPプロジェクトにも参画します。 【具体的な職務内容】 ・富士通グループ(国内・海外子会社含む)の財務リスクに能動的に対応し事業再編・M&Aプロジェクトに係る経営判断や投資判断等の意思決定を支援するとともに、戦略を立案および識別・評価・コントロールを行う ・DXプロジェクトへの参画(新規投資・Fujitsu innovation circuit推進や事業撤退などのルール整備) 【やりがい】 ・富士通グループの経営モデルやしくみがグローバルに大きく変化する中、制度面からの変革にチャレンジすることができます。 ・グローバルに全社横断的な視点から物事をとらえることが求められ、また、監査人・官公庁・同業他社など広範囲に外部とのコミュニケーションを取るため、視野が広がるとともに様々な示唆や新たな発見が得られます。
【必須項目】 ・上場会社での経理実務・事業管理経験 5年以上 ・上記の管理職の経験 【歓迎項目】 ・公認会計士、税理士等 ・海外拠点の駐在経験または海外拠点と連携して業務を行った経験 【語学力】 TOEIC 600点以上(目安)
IT企業からDX企業へ。グローバル展開を推し進める当社で貴方の力を発揮しませんか?
450万円~1000万円 / 管理職 | リーダー
神奈川県
世界(APAC・ヨーロッパ・アメリカの三リージョン)に展開する富士通グループ会社の内部監査業務において、各リージョン監査部門の監査計画立案・実行・報告を統括し、グローバル標準化や効率化を推進しながら、当社グループとして一貫した監査および経営陣への有用な報告を実現していきます。 また案件に応じて当部が海外子会社へ直接監査を行います。加えて、内部統制の業務において、当社グループがJ-SOX(金融商品取引法の内部統制報告制度。日本版SOX法)に準拠するため、海外グループ会社内部統制の有効性評価にも関わります。なお海外とのコミュニケーション手段は主にeメールとオンライン会議です。コロナの規制緩和に伴い、海外出張も再開しています。 【やりがい】 ・グローバルで124,200人の従業員を有する富士通グループを横断的に見ることで、広い視野・高い視点が養われます。 ・海外幹部との協議などを通して、当社のダイナミックな動きを理解できるとともに、責任感とやりがいを感じることができます。 ・当室にはSE・国内外営業・品質保証・事業管理・ITなど様々な経歴を持つ人がいます。多様なキャリアがを活かせる職場です。 ・室内教育カリキュラム、社外必修研修(日本内部監査協会他)により、内部統制・内部監査の基礎を体系的に学ぶことができます。国際資格である公認内部監査人(CIA)等の取得を強く推奨しています(支援制度あり)。
【必須項目】 以下2項目以上の経験(スキル)必須 ・国内外を問わず、営業・SE・事業管理などいずれかの業務経験があること ・異文化コミュニケーションの経験があること ・ビジネス業務レベルのITスキル(PCなど) 【歓迎項目】 ・海外関連の業務経験(営業・SE・事業管理・経理財務、および現地駐在など) ・内部統制および内部監査についての知識と経験
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都
【配属想定組織】 NRIセキュアテクノロジーズ ソフトウェア第一事業本部 ファイルセキュリティ事業部 【募集職種の期待役割】 ・ソフトウェアビジネスの継続的な拡大の牽引役となる営業・マーケティング業務を主導いただくことを期待しています。 ・顧客は、エンタープライズ企業から中小企業まで幅広く、業種も様々です。様々な顧客が抱える課題を的確に捉え、解決策をまとめ上げる提案力、案件を成約につなげる営業力が求められています。 ・顧客からの要望等は、サービス運用部門・開発部門へのエスカレーション、新機能開発の検討を行います。そのため、社内のエンジニアと円滑なコミュニケーションがとれるITスキルも求められるポジションです。 【具体的な職務内容】 ファイルセキュリティ関連製品(自社製品、仕入れ製品含む)の営業、営業企画、マーケティングを行います。 具体的には、以下の業務内容を能力や経験に応じてチームで分担し実施します。 主な商材:セキュアファイル転送/共有サービス「クリプト便」 ・ファイルセキュリティ関連製品のコンサルティング営業 ・顧客へのニーズヒアリング、要件確認、提案活動 ・既存顧客へのカスタマーサクセス活動推進 ・分業型営業組織(マーケティング・インサイドセールス・フィールドセールス・カスタマーサクセス)の運営、事業戦略の立案と遂行 ・認知拡大・リード獲得のためのマーケティング施策の推進(コンテンツマーケティング、SEO、メールマーケティング、広告運用、LP・サイト制作等) 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 ※ご参考:セキュアファイル転送・共有サービス(クリプト便) https://www.nri-secure.co.jp/service/solution/crypto 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 ・セキュリティというスピード感のあるエキサイティングな業界でプロダクトセールスを通じ専門性を高め成長できます。 ・顧客要件をとらえ開発するSIと違い社会やマーケットに必要とされる製品/サービスを自ら考え提供できます。 ・セキュリティにこだわったソフトウェアサービスを製販一体で作り上げる経験が積めます。 ・プロダクトセールスとして営業・マーケティングスキルを伸ばしつつ、ご本人の適性とやる気に応じ、プロダクトマネジメント、事業マネジメントへのキャリアも目指せます。
【必須スキル・経験・資格】 ・上記「職務内容」相当のいずれかの業務経験 ・法人向けIT製品/サービスの営業もしくは顧客対応経験 ※積極的に学ぶ意欲を持ち、キャッチアップいただける方であれば、ファイルセキュリティに関するご経験は不問です。 【歓迎するスキル・経験・資格】 ・営業組織のマネージャーとして、組織の数値管理、部下の育成に関わった経験 ・営業関連の活動において、第三者に指導できる能力(商談の進め方、提案資料作成など) ・営業の標準化、営業力向上につながる施策の立案、実行経験 ・システムコンサルタントやSEとしての顧客対応経験 ・以下の資格保有者 -高度情報処理技術者資格、情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)資格 -ネットワーク、サーバ、データベース、セキュリティ、クラウドに関する認定資格 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
取り扱い転職エージェント
宮城県
・当社ソリューションを中心とした新規セールス(小売/卸/製造業界向け) ・既存ユーザのアカウントセールス <想定ソリューション> Hybrish(当社独自のERPシステム)CoreCenter for Retail(チェーンストア向け基幹システム)他
■ITセールス一般(営業経験、顧客との信頼関係構築)3年以上 ■ビジネスマネジメント(顧客複数部門や社内関連部署を巻込み、企画検討やビジネス運営の実施) 【有ると望ましいスキル・経験】 ◇IT業界、または小売・卸・製造業界における営業/営業企画などの経験 ◇IT業界、または小売・卸・製造業界における商品(サービス)・マーケティング業務経験 ★新しい取り組みに積極的で、客先/社内とのコミュニケーション能力の高い方を歓迎します。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
事業部門、研究開発部門と連携して知的財産戦略の立案、国内外特許出願、各国審査対応、権利化、異議申立、特許無効審判など権利維持の対応まで、そして知財関連契約の作成・審査・交渉など一貫して業務ご担当いただきます。
【必須】理系学部卒業/理系分野の知財管理関連業務経験/理系分野の特許申請時の明細書の作成・発行経験 【歓迎】有機合成の知識・経験/低分子(化粧品材料、水系等)の研究開発 経験/コンタクトレンズや化粧品等暮らしに関わる化成品に関わりたい方 【求める人物】これまでの研究開発の経験を活かし有機合成でより活躍したい!と考えている方にお勧めです!【仕事の面白み】■環境に配慮した水系・無溶剤系化学品など、他社にはない「特殊な化学品」の開発に取り組むことで、人々の生活を豊かにすることに寄与することができます!!■ゆくゆくは事業マネジメントも行っていただきます。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
■GenerativeAIの調査 ■外部との渉外、ネットワーク形成 ■上記外部の企業などと社内各事業部とのハブなっての連携 ■各事業部との連携/提案 ■インターンなどのマネジメント <本求人の魅力> ・エンターテイメント×AI分野において積極的な様々な取り組みを主導できる ・最新の情報を取り扱い、次の時代に必要とされるサービスの発明に携われる ・社長直下でスピード感を持った業務ができる ・国内に限らず海外のAI企業などとの連携も積極的に進めることができる ・自分で提案したものが実行しやすい環境
【必須要件(MUST)】 ◎Webサービス開発等での事業企画/PM経験がある方 ◎GenerativeAIに興味関心を持ち自身で情報収集などをしている方/同分野における知見が既にある方 ◎コミュニケーション能力(社内、社外共) ◎課題や指示に対し自律自走して行動できる方 【歓迎する能力・経験(WANT)】 〇AIを活用したサービスの事業企画・開発運用経験がある 〇TOEIC800点以上 またはそれに準ずる英語力がある方 〇GenerativeAIエンジニアリングへの知見
株式会社キャリアリソース
取り扱い転職エージェント
東京都
◇空港、港湾等コアインフラにおけるにおけるデューデリジェンス業務、投資分析、実行実務、他株主との折衝、ドキュメンテーション、事業管理 ※案件のソーシング、デューデリジェンス、投資決定から、投資後の運営管理やExitまでをチームの一員として担当します。 ※グループ会社への出向ポジションです。
■空港、港湾等インフラセクター投融資における実務経験者(事業計画策定、ドキュメンテーション、コンソーシアム参加) ■英語力(ビジネスレベル以上必須) ◇以下いずれかの業種の経験者を想定 -商社 -投資会社(外資系投資銀行など) -金融機関(メガバンク、リース会社等)
株式会社マーキュリースタッフィング
取り扱い転職エージェント
東京都 / 大阪府 / 福岡県
同社の河川・海岸部門にて、建設コンサルタント業務に従事いただきます。同社の河川・海岸部門にて、建設コンサルタント業務に従事いただきます。 ★具体的なサービス内容 【河川部門】河川計画、河川整備計画、水循環解析、水防法関連、自然再生事業等の計画・解析 【河川構造部門】河川構造物・水工施設(堤防、護岸、樋門、水門、堰、頭首工、排水機場、用水機場等)や海岸保全施設・港湾施設・漁港・漁場施設に関する設計、施工・維持管理計画 【海岸・港湾部門】海岸、港湾、海洋、湖沼に関する調査、計画、解析、評価 ★同社の強み <圧倒的技術力> <河川、道路分野を強みとする総合建設コンサルタント> 同社は、社会基盤の整備に関わる企画・計画・調査・設計・施工管理・運用維持管理・事業マネジメントなどを行っています。河川、水工部門を強みとし、道路、環境、都市部門においてもトップクラスのシェアを維持しています。主なクライアントは、国や都道府県、市区町村などの官公庁で、一部、鉄道や電力会社など民間企業からも受注しています。 CTIが受注する業務の50%が、国土交通省が発注する国策的なインフラプロジェクトです。さらに、年間を通じて特に優秀と評価されたプロジェクトに贈られる表彰の獲得件数は、平成29年度で1位(56件)を誇り、その技術力は高く評価されています。また、受注している案件内容についても、価格競争ではなく提案した技術提案の内容で受注企業を決定する「プロポーザル方式」による案件が大部分を占めており、業界1位の受注実績を残しています。
・河川、河川構造物、海岸港湾関連施設の計画・設計・施工管理業務いずれかの実務経験 ・ゲート・ポンプ等機電設備もしくは建屋の計画・設計経験 ・技術士(各部門)の有資格者
株式会社カリス
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社の特徴】 世界最大規模の会計事務所の一員として日本のコンサルティングサービスを担い、提言と戦略立案から実行まで一貫して支援するファームです。クライアントの持続的で確実な成長を支援するコンサルティングサービスはもちろん、社会課題の解決と新産業創造でクライアントと社会全体を支援します。3000名規模のコンサルタントが、各国現地事務所と連携して、世界中のリージョン、エリアに最適なサービスを提供できる体制を有しています。 ■業務詳細 数年前までのウォーターフォール型から、Agile型でプロジェクトを進めたい、新たなテクノロジーとビジネスの融合を試してみたいといった、クライアントの要望の実現や経営課題の解決に向けたテクノロジー/組織強化の提案をご担当いただきます。 また、AgileやDevOps(DevelopmentとOperationsの略語)をキーワードとした際の組織フォーメーションを、ツールや開発人員、ビジネス側との関係性、カルチャー等の観点で検討し、提案します。 ■サービス概要 ・テクノロジ戦略ビジョン&アーキテクチャーデザイン ・最新テクノロジー事例検証 ・ITビジネスマネジメント ・Agileアドバイザリー ・IT組織の改編 ・グローバルITマネジメント ・ITのM&A ・IoTストラテジー ・CIOトレーニング 等 幅広いテーマがあり、ビジネスを広げる役割を担っていただきます。 具体的なエンジニアリングやクラウド活用のニーズがあれば「Systems & Cloud Engineeringユニット」、SAP入れ替えニーズであれば「Digital Enterpriseユニット」と、目的によって社内コラボレーションも進めます。 ■Technology Strategy&Transformationユニットの特徴 <IT部門における、システム開発以外の課題を解決> クライアントとともにテクノロジー戦略を描き、ITマネジメント/ITローテーション/オペレーションをどのように変革するのか多様なナレッジをもとに提案します。 <デロイトはビジネスを意識し続ける> あくまでもテクノロジーは手段であり、我々が目指すゴールはお客様の経営を良くする、最適化・効率化することです。 テクノロジーを利用する局面だけでなく、利用することによるお客様の組織/ビジョン/ビジネスの広がり方などの大きな変化にもフォーカスしています。 <デロイトのグローバルリレーションシップと先進的な知見の共有> 当社は世界中の「デロイト」ブランドに参加しているメンバー企業の社員との繋がりが強いです。 グローバル連携における障壁が存在しないため、プロジェクトにおける壁にぶち当たった時や、日本発で情報の発信をするときなどは気軽に情報交換ができ、場合によってはフットワーク軽く実際に現地に足を運んで情報の交換も行いナレッジの強化を行います。 ■強み サービスの提供領域が極めて広いことが特徴となっております。 これまでは、ある一つのイシューに対してソリューションを提供することが多かったのですが、最近は最上流の戦略立案からオペレーション変革、テクノロジーソリューションの導入にいたるEnd to Endの変革を伴走してほしいという依頼が非常に増えてきています。全てのサービスを網羅し、さらにそれをグローバルでカバーできるファームは限られますので、この点が大きな強みとなっています。 ■キャリアパス 専門性を絞る前に広範囲の経験を積み、シニアマネジャーに到達する段階では複数分野で活躍できる専門性を身につけるプログラムとなっております。 マネジメントスキル・リーダーシップが高度に要求されるロールを経験し、クライアントサービスデリバリーに必要なビジネス能力を鍛え上げ、キャリアを積みます。 各個人にはランクに応じたカウンセラーが付き、自分のキャリアプランについて定期的にアドバイスを受けながら、主要なマイルストーンにおいて、次のレベルへの昇進を決定します。
■Must ・読み書きレベルの英語力 ※下記のいずれかに関する知見・経験を持つこと <企業全体のIT戦略構想に対する知見> ・クライアントの企業戦略から最適な業務・IT戦略に落とし込む知見/経験 ・CIOをはじめとするCxOを相手にしたプロジェクトの推進経験 ・業務分析結果に基づいた具体的なIT施策の提言に関する知見/経験 ・ビジネス目標達成に向けて企業のITアーキテクチャーの設計と最適化に関する知見/経験 <テクノロジー戦略/ITガバナンスおよびマネジメントに対する知見> ・IT戦略立案、ITガバナンス/組織、IT投資管理、コスト削減、ITプロジェクト管理に関する経験 ・New Technology活用(AI、IoT、MR/AR/VR、ドローン など)に関する企画、製品分析、導入等の知見 <IT M&Aに対する知見> ・IT M&A領域(ITデューデリジェンス、PMI)に関する経験 ・ITアプリケーションやインフラストラクチャーの統合に関する知見 ■Want ・ビジネスレベルの英語力 ・コンサルティングファームにおけるマネージャー経験/コンサルティング経験がある ・グローバルプロジェクトへのアサイン経験がある ・特定のIT領域に関しての深い知見を有している ・CxOのマネジメントや課題の視点を有している
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
<職務の概要> 同社は、光学技術をコアとする精密機器メーカーで、世界各国にR&D機関を持つグローバル企業です。企業理念として『Topcon for Human Life』 を掲げ、「医・食・住の成長市場において社会的課題を解決し事業を拡大する」をビジョンとした成長戦略を加速しており、従来の強みであるモノづくりをベースに、IoT AI を活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。 モノづくりを支援する部門として、当課では各製造拠点の生産性の向上を進めています。主たる下記業務内容において、案件単位・プロジェクト単位でリーダーとして業務を進めていただきます。 【具体的な業務内容】 ・日本及びアジア地域における市場動向データの収集から分析、経営層へ分析に基づく提案を実行 ・実際の活動を担っている各地域販売会社の計数管理・業務執行状況の管理・監督 ・市場分析・販売会社の管理分析をもとに、予算作成や中期経営計画の策定及びその進捗管理 管轄国:日本、東アジア、東南アジア、南アジア、中東アフリカ 業務上関連する国:全世界(特にグループ会社所在国) 主な業務の内容としては以下となります。 1) 経営分析の実施、経営課題の抽出および経営層への改善提案 2) 成長戦略/事業計画の策定や、新規事業の提案、経営管理体制の構築、それらの実行指揮 3) 内部統制、管轄関連会社のガバナンス支援等の統括管理業務 4) 経営目標の推進に関わる業務 (事業計画・予算策定、KPI等計数管理) 5) 外部環境/内部環境分析 (市場データ分析、業界データ分析、競合分析、社内データ分析、等) 6) 中長期的な事業計画の策定 7) アジア地区における新規販売会社設立に関わる業務(プロジェクトベース) 8) M A案件 提案・実行(プロジェクトベース) 9) 中長期的な事業計画に基づく人事戦略の提案と実行
■必須要件 ・事業会社において経営企画部門として計数管理に携わった経験 ・プロジェクトマネジメントの経験(進捗管理、スケジューリング) ・コンサルタント業務の経験 ・マーケティングリサーチャーの経験 ・監査法人、税務法人での業務経験 ・銀行などで融資事案(担当企業の事業計画立案サポートなど)に関わった経験 ・海外販売会社(特にアジア・中東地域)における現地責任者の経験 ・日本で(規模を問わず)企業の事業継承事案に携わった経験 ・アジア地域での現地販売会社立ち上げの経験 上記に関わらず、仕事への探求心のある方、何事にもポジティブに取り組める方(自ら考え自ら行動できる方) 人とのコミュニケーションが得意な方、数字や係数の扱いが得意な方、管理会計・財務会計の知識・経験がある方 ※上記必須要件を全て満たしていなくてもご応募可能です。 ■歓迎要件 ・中国語、韓国語、タイ語、ヴェトナム語、インドネシア語、アラビア語などの語学が堪能な方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務詳細】■単年度予算策定と進捗管理 ■非財務目標の設定と分析 ■契約管理、契約内容調整 ■管理会計全般 ■事業部門の業績目標達成支援 ■社外パートナー企業、社内関係者との連携・各種調整 ■組織活動の活性化、チームワークの促進 ※経営会議体の運営なども、可能であればお任せしたいと考えております。
【必須】■経営管理の立場もしくはPMとしての立場での予実管理経験 ■IT・WEB・エンタメなど何かしら親和性ある業界での業務経験 ■役員レイヤーと忌憚なくコミュニケーションを取ることができること 【歓迎】■財務分析等を行うための高いITスキル ■ネイティブゲーム事業における管理会計経験 ■IPタイトル事業における管理会計経験 ■エンタメやIPビジネスにご興味ある方
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
・経営企画・事業企画業務、経営のスタッフ業務全般 ・市場調査・分析とそれをベースにした事業戦略・事業計画の策定及び推進(特に事業計画の見直し、策定を中心にお任せする予定です) ・親会社を含めた社内主要関係者と連携した事業課題整理、解決の策定と推進 ・グループ内の国内外コミュニケーション、M Aやパートナーシップ構築 ・事業管理(予算策定、予実管理等)、経営会議の運営
【必須となる資格・スキル・経験など】 ・コンサル業務経験、または経営企画機能、事業企画機能の経験 ・事業戦略や数値計画の立案・策定の業務経験:3年以上 ・英語:TOEIC800点以上 ・PPT/XLSスキル、戦略思考/ロジカルシンキング 【あれば望ましい資格・スキル・経験など】 ・スキル・資格等:MBA、中小企業診断士 ・遺伝子検査や医療事業の関する経験・知識、または医療機器・製薬等の経験・知識 【求める人物像】 ・事業拡大・成長に向けて新規事業開発に果敢に挑戦し貢献できる人財 ・好奇心旺盛で、主体性があり、何事も実行できる人財 ・チームの中で協力しあいながら行動できる人財、またはチームをリードできる人財 【専門分野】 ・不問 (上記同様で、バイオ系、ライフサイエンス系、医学薬学に関する専門性または知識・知見があるとよい)
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
大阪府
●当社中核事業であるセンシング事業本部にて海外グループ会社の経営もしくはビジネス戦略をお任せします 1)経営管理、事業管理 ・会社経営としてガバナンスや体制強化 ・人事/経理/総務/管理 など全般 2)経営企画、事業企画 ・事業部中計を集約しての中期計画、年度計画(施策)の策定 ・計画実行上の課題掌握と対策立案実行 よりビジネスサイドの推進をお任せします ※1)、2)とそれぞれの領域のスペシャリスト複数名を採用します ※1)、2)と将来的な海外駐在の可能性もございます。グローバル志向の方歓迎です。
【必須となる資格・スキル・経験など】 ・自動車、ICT関連業界での事業企画経験(3年以上) ・グローバルビジネス経験 ・TOIEC800点以上 【あれば望ましい資格・スキル・経験など】 ・光学(物理)、ソフトウエア、計測、システム設計の技術経験者 ・検査・計測関連事業における事業企画/商品経験 ・MBA取得 【学歴】 大卒以上
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】 会社のビジョンを実現するために、経営戦略・事業計画の策定とその実行を推進し、企業価値を向上 【業務内容】 海外子会社や関連会社含む全社の経営企画、事業管理 ・経営層へのレポーティング ・全社事業計画の策定 ・予算統制、予実管理 ・海外子会社や関連会社の管理統制、事業支援 ・事業や施策の収益性評価 ・事業別損益の評価管理 ・その他全社横断的な課題の解決
【必須】 ・会計知識 (簿記2級程度=資格有無は不問) ・英会話 (ビジネス会話レベル) ※海外子会社や関連会社とのやりとりが多いため ・Excel/Power Point (中級以上) 【歓迎】 ・事業会社における事業管理、管理会計、数値分析業務の経験 ・ロジカルシンキング ・多面的物事を捉え、柔軟な対応ができること
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
新規事業である電力ビジネスにおいて、自らの力で事業を育成・成長させることができます。 1. 太陽光パネル(PV)、発電機、パワコン(PCS)、蓄電池、EV充放電器を組合わせたハイブリッド電源供給システムのシステム構築 2. 上記システムのビジネスプランニング(シリーズ展開)構築 3. やまびこ新規事業となる電力ビジネスのマネジメント人材として育成
【必須条件】 ・電力ビジネス、再エネ活用ビジネスのマネージメント職経験者 ・学歴:大卒以上(電子工学専攻など) 【歓迎条件】 ・電力系会社、電力機器会社、電機事業会社での経験10年以上 ・電力ビジネス・エネルギービジネスコンサルティング経験者 技術職経験者(尚可)
アイブレーン株式会社
取り扱い転職エージェント
大阪府
<1~2年目> ・工場における経理実務 (SAP伝票処理、決算対応、税務対応など) ・工場、コーポレート部門における管理実務 (原価管理、拠点P/L作成、レポート対応、資金管理など) <3年目以降> 「ご本人の適性・キャリア希望を勘案し、コーポレート部門を主に、各事業部への異動も可能」 ・グループ、事業部門の経営戦略策定業務(中期経営計画作成及び推進・管理など) ・グループ、事業部門の業績管理業務 (年度経営計画策定、月次予実管理、部門予算管理、業績報告対応など) ・グループ単体・連結決算業務 (決算業務(連結・単独)、外部公表書類の作成、監査法人対応、経理 DX対応など) ・グループ単体・連結税務業務(税務申告、移転価格税制対応、税務調査対応など) ・グループ財務管理業務(資金調達、資金管理、販売金融管理など) <仕事の進め方> □関わる部門: ・配属先工場内関連部署、事業部・コーポレート部門などの関連部署 □体制: ・課長の下で5〜10名前後の課のスタッフとして業務を推進して頂きます。 (配属先拠点により、人数は異なります。) □働くスタイル: ・上司・先輩の指導を受けながら、OJTで学んで頂きつつ実務を進めていきます。また、本社側とも適宜コミュニケーションを取りつつ、中途採用の方でもスムーズに業務を進められるようにサポートして行きたいと考えています。 <想定されるキャリアパス> ・1~2年目:工場経理・管理、経営企画部※ 本人希望地相談可 ・3年目以降:企画本部 (経理部、経営企画部(中期計画策定等の企画、業績管理、資金・IR・M&A)、税務部)、及び、各事業部門の管理部門への異動や、海外子会社への駐在も可能。 ※適宜希望面談を行い、キャリアパスについて相談させて頂きます。
【学歴】大学卒以上(20代の方) 【必須要件(MUST)】 ※下記いずれかの実務経験を有していること ◎経理、決算業務の実務経験 ◎事業管理、資金管理、管理会計、計数分析業務の実務経験 【歓迎要件(WANT)】 〇経理、管理、資金調達の実務経験 〇語学力
株式会社キャリアリソース
取り扱い転職エージェント
東京都
・税務処理 (諸税の申告及び納付、支払調書の作成及び提出) ・税務調査への対応 ・税制および税務全般に関する調査および研究 ・税務リスクへの対応、税務全般に関する支援、税務全般に関するアフラック・ インコーポレーテッド傘下の事業体との協働 行動力に富み、難しい課題に対して精力的に取り組む姿勢があれば、チャンスを掴める機会は絶えず存在します。また、公私に渡りどんな時でも、幅広い興味と関心を持つことで、問題やチャレンジを広い視点で捉えることができ、その描くシナリオは未来に必ず結実するものとなります。そうした個人の能力を発揮できる企業風土が当社にはあります。
<必要な知識・経験> 税務処理、税制および税務リスクなど税務全般に関わる深い知識・経験を有する方。 ・日本および米国双方の税務上の取り扱いに関する知識・経験 ・BEPSなどの国際的な税制、移転価格への対応などの高度で専門的な知識・経験 ・生命保険及び経営・ビジネスセンス、及び経営管理能力(数字管理・課題抽出等) ・企業税務における高い専門能力。(日本の国税、地方税、可能であれば米国税、財務に関する法規の企画とコンプライアンス要件に関する知識を含む) ・専門的な税務事項について経営陣と明確にコミュニケーションする能力 ・投資および保険業務における高い税務知識 ・優れたプレゼンテーション能力、口頭/文章/対人によるコミュニケーション能力 ・強いリーダーシップ、実証可能な組織構築能力と人財育成能力 ・堅実なプロジェクトマネジメント能力、組織能力、実行能力 <資格、職務経験> ・会計、ファイナンス、または関連分野の学士号を取得し、保険会社または金融サービス業界で15~20年の税務業務の経験(あるいは学歴と職務経験を合わせた同等の経験)を有する方。 ・10年間の監督・管理職の経験ある方。 ・税理士または公認会計士(米国または日本)の資格ある方。 ・日本語および英語(ビジネスレベル)両方において高いコミュニケーション能力がある方。 ・四大会計事務所でのマネジャー以上の経験ある方。 ・グローバル企業での勤務経験あれば尚可。 ・生命保険業界での勤務経験あれば尚可。 「仕事の進め方・働き方がちがいます!」 同社は、時間外労働の削減の観点に留まらず、仕事の進め方自体を抜本的に見直す取り組みであり、社員一人ひとりが、生産性を向上させそれぞれの仕事により大きな付加価値を生み出しながら、ライフの充実を図り、個人の価値も向上できるようになることを目指しています。 ■在宅勤務制度 同社は、全社員が「時間と場所に捉われない働き方」を実現できる環境を整えています。具体的には、全社員がシフト勤務・フレックスタイム制度等の柔軟な勤務制度を利用することができます。シフト勤務は、朝7時から夜9時の時間帯で8パターンの勤務帯を一日単位で選択することができ、フレックスタイム制度は、組織単位でコアタイムの有無を選択できます。また、短時間勤務制度や時間単位年休も整備しており、時間に制約のある社員でも、柔軟に勤務できる環境を整備しています。 ■コワーキングルーム 同社では、全社員に在宅勤務を認めています。シンクライアント形式のノートPCやタブレット端末を用いて、テレビ・Web会議を併用しながら通常業務を行うことが可能で、一部の業務では、個人情報を扱う場合についても在宅勤務を認めています。さらに、自宅や事業所以外でも、タブレット端末やスマートフォンを利用して社内システムにアクセスできるモバイルワーク環境も整備しているほか、全社員が利用できるサテライトオフィスやコワーキングルームを首都圏を中心に主要拠点内に設置しています。
ニューベリービジネスコンサルティング株式会社
取り扱い転職エージェント
兵庫県
■中長期の単独・連結の事業計画の検討・立案 ■数値目標の構築と各部門との調整 ■部門費他の予算策定及び取り纏めを行い、計画に対する進捗管理、PDCAサイクルを回す事で発生事象への対策立案や実行支援を行う ※1年の事業サイクルを通して国内外拠点とコミュニケーションを行い、経営計画と実行の進捗を管理するとともに、各拠点と本社間で行う各種手続きの支援を行います。
【必須】事業計画、経営管理、経理部門、工場管理、いずれかの実務経験がある方 【必須】英語によるビジネスコミュニケーションが可能な方 【歓迎】■海外への駐在経験をお持ちの方 ■冷熱製品の従事経験がある方 ■中国語によるコミュニケーションが可能な方 【採用背景】組織の統括以下、7名の社員が在籍しています。冷熱製品は世界において需要が伸びており、当社も成長を続けております。その成長を事業管理の面から進めていくメンバーを募集しています。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
愛知県
◇資源開発に関わる事業性調査(フィージビリティ・スタディ)への取組み、評価、報告書作成 ◇地質、探鉱、選鉱、製錬、無機化学製造、エンジニアリング等の開発、評価 ◇建設管理、生産現場での業務・生産改善、設備改善、安全管理、事業体運営等 ◇海外パートナー企業との折衝、合弁契約、ファイナンス組成、建設契約等、各種契約書のとりまとめ ◇事業体経営、市場調査、生産物の販売、長期供給契約の折衝、契約書作成、技術開発営業等
◇以下いずれかの経験をお持ちの方 ・海外企業との関係構築・提案・交渉を進めた経験をお持ちの方 ・長期視点での事業戦略の企画立案・事業体経営の経験をお持ちの方 ◇金属、化学品における生産事業推進、操業立上げ、操業管理等、もしくは技術営業の経験歓迎 ◇地質、採鉱、選鉱、製錬、無機化学製造、エンジニアなどの開発、評価の経験歓迎 ◇上記に加え、以下のような営業、経営センスを持つ、もしくは未経験分野も意欲的に取り組みたい方歓迎 ・事業化検討、事業管理、市場調査、金属・無機化学品等の営業 ・事業体経営、プロジェクトマネージメント、プロジェクトファイナンス組成の経験 ◇ビジネスレベルの英語力(TOEIC730点以上) ◇大学卒以上
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
経営企画部門にて、中期事業計画策定、年度予算策定、予実管理業務をコアとした業務を担当していただきます。 具体的な業務は以下の通りです。 【職務内容】 下記領域を推進していただきます。 ・全社の事業計画・予算策定のサポート ・月次の着地見込作成支援、実績精査、予実差異分析、経営層向け月次財務報告資料の作成 ・決算関連のイレギュラーエントリ、会計処理変更の検討等について、 経営管理(経理)との確認・管理会計要件との調整 ・事業を推進する各本部の事業計画策定・着地見込作成支援、実績精査、予実差異分析、 経営層向け月次財務報告資料の作成 ・株主会社、経営層向けAd Hocの事業報告資料作成のサポート ・施策評価等、収益性を改善していくための管理モデル・プロセスの設計・構築・運用・改善
【必要な経験/スキル】 以下いずれかの業務経験を6年以上有する方 ・経営企画全般 (特に経営会議・取締役会等、経営陣が参加する主要会議体の運営(財務/KPI分析資料自体の作成経験が必須)、グループ株主各社要請対応、当局・監査法人等の外部関係者対応) ・事業会社の経営企画部門における幅広い業務を経験し、経営陣・事業本部を支える プロフェッショナルとしてキャリア形成を希望する方 【あると望ましい経験/スキル】 ・経営層・現場の様々な関係者からの異なる分析要件を理解し、データ取得要件を定義し、データテーブル・各DBのデータ定義を理解した上で、複数のテーブルを結合させた上でのSQLのコーディングスキル ・金融機関および事業会社での経営企画、経営コンサルティングファームでのコンサルタントとしての業務経験 ・営業等、お客様に向き合った経験(経営陣、事業本部への提案力の観点から) ・上場準備、IR(Investors Relations)業務の経験 ・IT業界・ベンチャー企業での業務経企業での業務経験 ・Zoom、Slack等のツールを活用したリモートでの業務経験(または当該業務環境への受容性) ・ビジネスレベルの英語力
Tycoon Executive Search株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
Technology Strategy & Transformationコンサルタント(テクノロジー戦略コンサルタント) ■ 採用背景 クライアントが成長戦略を描くうえで先端テクノロジーの存在は無視できなくなってきており、 DTCに寄せられるクライアント課題は年々高度化・複雑化しています。 当社のTechnology Strategy&Transformationチームでは、 クライアントのビジネスが複雑化する中で、IT部門のシステムを作る以外の「ITマネジメント」や 「ITオペレーション」といった組織課題の解決を預かっています。 ソリューションを入れて終わりではなく、クライアントの経営をよくしていくことが最重要テーマであるため、DTCの強みでもある「経営コンサルタント」として長年培ったストラテジー起点のノウハウを活かし、テクノロジー戦略が提案できるコンサルタント/エンジニア採用を強化しているのです。 ■ 業務内容 例えば数年前までのウォーターフォール型から、Agile型でプロジェクトを進めたい、新たなテクノロジーとビジネスの融合を試してみたいといった、クライアントの要望の実現や経営課題の解決に向けたテクノロジー/組織強化の提案を行っております。 AgileやDevOps(DevelopmentとOperationsの略語)をキーワードとした際の組織フォーメーションを、ツールや開発人員、ビジネス側との関係性、カルチャー等の観点で検討するのが私たちです。 サービス概要としては、「テクノロジ戦略ビジョン&アーキテクチャーデザイン・最新テクノロジー事例検証・ITビジネスマネジメント・Agileアドバイザリー・IT組織の改編・グローバルITマネジメント・ITのM&A・IoTストラテジー・CIOトレーニング」等、幅広いテーマがあり、ビジネスを広げる役割を担っていただきます。 具体的なエンジニアリングやクラウド活用のニーズがあれば「Systems & Cloud Engineeringユニット」、SAP入れ替えニーズであれば「Digital Enterpriseユニット」と、目的によって社内コラボレーションも進めます。 ■Technology Strategy&Transformationユニットの特徴 <IT部門における、システム開発以外の課題を解決> クライアントとともにテクノロジー戦略を描き、ITマネジメント/ITローテーション/オペレーションをどのように変革するのか多様なナレッジをもとに提案します。 <デロイトはビジネスを意識し続ける> あくまでもテクノロジーは手段であり、我々が目指すゴールはお客様の経営を良くする、最適化・効率化することです。テクノロジーを利用する局面だけでなく、利用することによるお客様の組織/ビジョン/ビジネスの広がり方などの大きな変化にもフォーカスしています。 <デロイトのグローバルリレーションシップと先進的な知見の共有> 当社は世界中の「デロイト」ブランドに参加しているメンバー企業の社員との繋がりが強いです。 グローバル連携における障壁が存在しないため、プロジェクトにおける壁にぶち当たった時や、 日本発で情報の発信をするときなどは気軽に情報交換ができ、場合によってはフットワーク軽く実際に現地に足を運んで情報の交換も行いナレッジの強化を行います。
================================ ■ テクノロジー共通要件 ================================ オファリングの一つとして、新しいソリューションの開発や顧客価値を産み出す活動に積極的に参画し、世の中にない新しいものを生み出すマインドを持つこと。 インダストリやグループ内他ファンクションなどと積極的にコミュニケーションをとり、 仕事を作る幅を広げていき、テクノロジーストラテジー領域におけるサービスと 関連領域のデリバリーを厭わないマインド、受注に向けて能動的に動けること(マネージャークラス) 【英語力】 (必須)英語の読み書き (なお良)海外とのやり取りをしつつ業務遂行できること (TOEIC目安)700点以上 ※電話・TV会議が可能なレベル優遇 ================================ ■ Technology Strategy&Transformation個別要件 ================================ 【専門領域】 下記のいずれかに関する知見・経験を持つこと <企業全体のIT戦略構想に対する知見> ・クライアントの企業戦略から最適な業務・IT戦略に落とし込む知見/経験 ・CIOをはじめとするCxOを相手にしたプロジェクトの推進経験 ・業務分析結果に基づいた具体的なIT施策の提言に関する知見/経験 ・ビジネス目標達成に向けて企業のITアーキテクチャーの設計と最適化に関する知見/経験 <テクノロジー戦略/ITガバナンスおよびマネジメントに対する知見> ・IT戦略立案、ITガバナンス/組織、IT投資管理、コスト削減、ITプロジェクト管理に関する経験 ・New Technology活用(AI、IoT、MR/AR/VR、ドローン など)に関する企画、製品分析、導入等の知見 <IT M&Aに対する知見> ・IT M&A領域(ITデューデリジェンス、PMI)に関する経験 ・ITアプリケーションやインフラストラクチャーの統合に関する知見 【特に優遇する人材】 ・コンサルティングファームにおけるマネージャー経験/コンサルティング経験がある ・グローバルプロジェクトへのアサイン経験がある ・特定のIT領域に関しての深い知見を有している ・CxOのマネジメントや課題の視点を有している ・セルフスターター、ポジティブな性格、チームプレイヤー 【必須要件】 コンサルティングファーム、シンクタンクもしくは事業会社の公共部門等で 上記の領域での業務経験があること 【望ましい要件】 ・業務改革の業務経験 ・ネットワーク、セキュリティ分野の業務経験
株式会社ヒューマセット
取り扱い転職エージェント
大阪府
GMB2030のビジョンを具体化するために、経営戦略を策定しながら、 各部門と連携して事業計画を作成します。 その実行を推進し、企業価値向上につなげていきます。 【主な業務】 ・中期経営計画2025の推進 ・グローバル化に対応した運営体制の変革(生産体制、経営管理体制など) ・ESG経営を支える経営管理制度の構築(イノベーションの加速、カーボンニュートラルの推進など) ・コーポレートガバナンスの強化 ※まずは、クボタグループ全体の理解を深めるため、 経営企画部のいずれかの課(企画、管理、IR、資金、業務推進、戦略企画)の担当として 事業の概要・事業計画・業界状況等を把握していただきます。 その後、課題解決・経営層への上申を行う業務を担当いただくことを想定しています。 仕事の進め方 【関わる部門】 ・役員:社長他取締役、執行役員 ・各事業部、コーポレート部門などの関連部署 【体制】 ・課長の下で5名前後の課のスタッフとして業務を推進 ・重要テーマについては、プロジェクトリーダーを中心に、関連する課からメンバーを選抜して課題に取り組みます 【働くスタイル】 ・経営方針、企画本部方針に基づき、担当として起案、課内でのディスカッションを行い、部長、本部長に上申します。 ・テーマによっては外部コンサルも活用し、そのテーマの課題解決を進めていきます。 配属先部署について クボタグループの経営企画を担う【経営企画部】への配属となります。 経営企画部としての役割・ミッションは下記です。 クボタグループの経営戦略の立案、経営計画総括(中期経営計画や年度経営計画)・予算管理、 財務管理、経営諸課題への対応、ステークホルダー対応(投資家、銀行などへ経営・財務状況を報告)など。 部署として、今後、中期経営計画2025達成を目指した、経営管理体制の整備、確立、運用を目指しています。 募集背景 ・クボタグループは長期ビジョン「GMB2030」(豊かな社会と自然の循環にコミットする“命を支えるプラットフォーマー”)の実現をめざし、 食料・水・環境分野における事業を通じた社会課題の解決に挑戦しています。 ・その挑戦を支える人材の拡充に取り組んでいます。 急速な事業拡大に伴い、クボタグループ全体として、管理財務系人財が不足傾向にあるため、 中途採用による即戦力の人員増強を行う必要があります。 ・経営企画部は、いわばクボタグループの経営の舵取り役です。 持続的な成長に向けた一手を投じていくために、この度、人員を強化していきます。 経営企画部からのメッセージ 経営企画部に求められる能力は、 ・ 様々な事象を数値化しながら、全体を俯瞰して”おかしなこと”に気づく ・ その”おかしなこと”を”正常なこと”にするには、どうしたらよいかを導き出し、それを経営層に上申する この2点です。 自分が作った資料が経営判断に反映され、会社が正常な状態となり、企業価値が向上していく 経営企画部のやりがいはそこに尽きると考えています。 想定されるキャリアパス クボタグループの経営管理人財としてのローテーションを想定しています。 本人との相談により、事業部門で管理業務を行う部門(工場、事業推進、海外駐在など)への異動の検討も可能です。 ※上記、キャリアパスについては、その時の状況やご本人の志向や適性によります。 確約するものではございませんので、あらかじめご了承ください。
【必須(すべて)】 ・大卒以上(文理不問) ・事業会社での事業企画、経営企画の経験 ・事業管理、管理会計、数値分析業務の経験 ・ファイナンスの基本知識 ・転職回数の少ない方 【歓迎】 ・技術系の事業開発 ・新事業企画などの経験 ・戦略コンサルティングファームでの実務経験 【語学】 語学力あれば尚可
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】 社内の新規事業の立ち上げおよび立ち上げ後のモニタリング・運用を担っていただきます。 ■想定 〇新規事業の早期立ち上げ ・中長期的な事業計画(定性的な方向性および経営数値)の立案サポート ・事業計画の策定に向けたマネジメントコミュニケーションサポート ・計画の確実な実現に向けたプロジェクトドライブ 〇エグゼクティブサポート ・エグゼクティブとの密なコミュニケーションによる事業成長のためのプロセス分析、市場調査、協業先ならびに競合分析、分析に基づいた戦略の立案など ・事業部との連携を通じたプロセスの早期達成サポート 〇全社プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント 〇Nimwayの立ち上げ(https://nimway.sonynetwork.co.jp/) ・スマートオフィスソリューションの企画・運用 ・導入企業へのヒアリング、新機能開発 ・外部アライアンス企業との折衝 ※面接内でこれまでのご経験やご希望をお伺いさせていただき、特定のポジションに限らず弊社内の様々な事業部で適正なポジションを打診させていただく可能性がございます。
【必須要件(MUST)】 ※下記の何れかの経験がある方。 ◎新規事業立ち上げ、立ち上げ後のモニタリング・運用 ◎IT/通信の知識・経験 【歓迎要件(WANT)】 ○英語を利用した事業管理経験 【学歴】 ・高卒以上の基本学力保有者
株式会社キャリアリソース
取り扱い転職エージェント
東京都
今後の中心となるべく積極的な推進をしているセンシング事業において、配属予定の部署はセンシング事業全体のポートフォリオや年次計画を策定します。特に人材開発/育成/組織マネジメントを中心にお任せします。 ■業務内容 (1)事業管理(ナレッジマネジメント~ガバナンス含む) (2)組織開発(事業最適な人財確保・配置・組織設計~導入済サーベイ結果を活用したエンゲージメントアップ施策立案推進含む) (3)人財育成計画の策定・実行(キャリアパス明確化、ローテーション計画の策定) (1)の職務を通じて事業内容への理解を深めながら、(2)(3)の組織開発・人財開発を各機能部門や人事部門と連携して推進いただきます。
・組織マネジメント経験(人財マネジメント経験) ・組織風土改革などの経験 ・英語コミュニケーション力(TOEIC 700点以上)
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
東京都
同社の経理財務部門において人材を募集します。 ご本人のご希望やご経歴を踏まえて配属先および担当業務を決定いたします。 ■担当業務(配属部門によって、以下いずれかの業務を担当いただく予定です) ・原価計算 ・決算(単体、連結) ・財務 ・内部監査 ・事業管理(予実管理、グループ会社管理、投資管理、M&A検討等) ・税務 等 ※グループ会社へ出向していただく可能性もございます。 【事業のビジョンや今後について】 同社は「未来の社会を支える会社 "QOL Innovator"」になり、社会が必要とする新たな価値を創造し続けるという長期ビジョンの実現に向けて、現・中期経営計画期間では、既存事業の成長と新規コアビジネスの確立・ビジネスモデル変革に注力しています。
・経理/財務/事業管理/税務/内部監査のいずれかのご経験(5年以上を想定) ・英語力(海外グループ会社とメールや会議でコミュニケーションが取れるレベルを想定)
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
茨城県
2021年、建築事業とのシナジー効果を考慮し不動産事業部を立ち上げ、2022年はECサイト事業を始業し、2023年は社会福祉事業スタートと順調に事業を拡大。今年は建築事業も公共事業などを含めた特殊建築物の事業部立上を考えており、その後も中長期戦略の中で新規事業を展開予定。現状、役員で各事業を管理していますが、事業が増えて行った際に、幹部として事業の管理者が必要があるため将来の幹部候補としての募集です。
【必須】・普通自動車免許(オートマ限定可) ・主体的に行動する方 ・フットワークの軽い方 ・負けず嫌いの方 新しい事業を立ち上げて行くため、どうすれば目的達成ができるのか、自ら率先して考え、創意工夫しながら挑戦しなくてはならない場面や、クライアントからの急な依頼やアクシデントに見舞われることもあります。 また、クライアントとの折衝を粘り強く重ね、初めて形になることも多々あります。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
・全社業績管理(月次フォローアップ資料作成、予算・中期経営計画編成など) ・営業部門管理・支援(部門長スタッフとしての機能を発揮し業績向上に貢献)
・大学卒業者 ・一定の簿記知識(日商簿記検定2級相当)を有すること ・エクセル・ワード・パワーポイントの使用業務に習熟していること ・経理管理系業務の経験があれば望ましい ・事業会社にて管理会計を経験していると望ましい ・英語は会話レベル、TOEIC:600点以上あれば尚可
株式会社ダンネット
取り扱い転職エージェント
東京都
日鉄ソリューションズ(株) デジタルテクノロジー&ソリューション事業部は、 AI・機械学習、電子契約、文書管理、Pegaソリューション等のデジタルワークプレースソリューションの提供を通し、 お客様の課題解決、デジタルトランスフォーメーション(DX)実現に貢献しています。 最新のデジタルテクノロジーやデジタルワークプレースを軸としたソリューションを強化・拡充するミッションを担う当事業部は、当社が掲げる「ファーストDXパートナー」の実現に必要不可欠な組織です。 今後も拡大が見込まれるDX市場で当社の成長・発展を一層加速するため、牽引役となる中核人財を募集しております。 【具体的業務内容】 ● 業界トレンド動向やベンダー調査、開拓(国内外問わず)● 提携会社調査、アポイントメント ● 社内外関係者との調整業務● 社内・事業管理に関する業務 -Web流入顧客、ターゲティング管理等のマーケティング支援 -引き合い、売上等の営業管理 -HP、IR資料作成等の広報関連業務
■主体性(周囲を巻き込み施策推進した実績を有すること、社会人経験が浅い場合はその素養を有すること) ■対人関係力(コミュニケーション力と協調性を兼ね備えていること) ■語学力(日本語、英語は必須) ■向上心(業務上必要な知識・スキルを習得する意欲が高いこと) ■高い達成志向性(目標達成に向け、試行錯誤して取り組みを継続する力を有すること) ■基本的IT活用スキル(Word、Excel、PowrerPoiint、メール等)
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務内容 グループの経営戦略部として経営企画業務を担っていただきます。 中長期戦略ストーリー 進捗取り纏めやレビューや、 自社・競合・市場リサーチや分析を行い、社内インタビューを基に 経営における重要KPI進捗データの可視化や、サマリーとりまとめを実施。 国内人材事業の改善はもちろん、海外事業の改善企画立案や実行支援にも関与いただき、 事業領域以外においても経営企画としてサポートいただきます。 ・グループの成長戦略、中長期の方針検討策定 ・コーポレート業務全般のBPR ・市場調査、競合調査等、論点設定の為のリサーチ 等 ・進行中の特命案件の実行 ・KPIのターゲットシミュレーション、及び目標達成に向けた詳細なデータ分析と改善提案 ・BIツールによるレポーティング、KPIダッシュボード作成/事業管理要件変更に伴う更新 【利用ツール】 ・SalesForth/HRBC/CP2/KINTONE ・teams/slacks ・OneNote ・社内BIツール ・Datalizer ・Board など 企業の特徴 2006年に創立。新規事業プランニング/グループ企業のコンサルティング/M Aをメインに事業展開しています。2022年度の売上は1 300億円超、従業員数約5 300名、グループ会社50社(国内:17社、海外:33社)を抱えています。 私たちは、これらのミッション ビジョンに向けて事業拡大をしてまいります。 【ミッション】 個と組織をポジティブに変革するチェンジエージェント・グループ ポジティブなことがネガティブなことを、51対49で少しでも上回っていることができれば、個も組織も少しずつ成長しより良い社会になることを確信しています。そのために私たち自身が成長し続け、個と組織を生き生きとポジティブに変革する存在でありたいと考えています。 【ビジョン】 「働く」「遊ぶ」「学ぶ」「暮らす」の事業領域において、期待価値の高いブランディングカンパニーを創出し、各領域においてNo.1の存在になる ・人の働くを支援し、ポジティブなキャリアを積めるようなサービスを提供します。 ・人の遊ぶを支援し、より多くのワクワクする瞬間を創り出せるようなサービスを提供します。 ・人の学ぶを支援し、生涯の成長を楽しめるようなサービスを提供します。 ・人の暮らすを支援し、心身ともに健やかな時間を過ごせるようなサービスを提供します。
必須要件 ・汎用的な課題解決能力 ロジカルシンキング/構造化能力 仮説構築 アウトプット化 など ・office365スキル(関数、ピポット作成、欠損値処理や線形回帰などを実施した経験がある) 歓迎要件 ・戦略コンサル企業/経営企画 経験 ・BIツール等を用いてレポーティング資料作成、関係者との数字の整合性確認、KPIダッシュボード作成等の業務経験がある方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
静岡県
■グループ会社における経理業務・事業管理業務(予実管理、投資管理、等)をお任せします。 将来的には本社の経理部門もしくは海外を中心として経理部署内でキャリアアップ頂くことを想定しています。 ※入社後すぐに東邦化工建設への出向となります。処遇等は変更ありません。 【事業のビジョンや今後について】 同社は「未来の社会を支える会社 "QOL Innovator"」になり、社会が必要とする新たな価値を創造し続けるという長期ビジョンの実現に向けて、現・中期経営計画期間では、既存事業の成長と新規コアビジネスの確立・ビジネスモデル変革に注力しています。
メーカー等事業会社における経理・事業管理又は監査法人・税理士法人での業務経験 ※基本的な経理知識があること(原価計算、制度会計、管理会計)を重視しています。
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
東京都
■企業の特徴 2008年に発足したコンサルティングファームです。 コンサルティング、事業投資とその運営を手掛けており、クライアントの経営課題解決、企業価値共創を目指し、社内外のあらゆる能力、知見、技術を組み合わせ、企業と社会の新たな価値創造に取り組んでおります。 2013年に東証マザーズに上場後、2017年に東証一部に上場した注目の企業です。 ■仕事内容 下記を中心とした、CEO/事業オーナークライアントの課題解決や、パートナー企業との協業をリードすること。 ・成長ビジョン・戦略の策定と実行 ・事業構造の転換と差別化機能の構築 ・マネジメント手法や組織体質の刷新 ・グローバル市場への展開 ・M&A・提携を通じた戦略の実現 ・ICTの事業開発への活用 ■強み お客様のビジネスや変革にコミットする方法はいろいろありますが、究極は「共に事業を立ち上げる」「一緒に運営する」という形。当社は、お客様が課題解決や、事業開発に取り組むにあたり、自ら出資し、人財を提供することも含めて提案する資金力と機動力を備えていることを大きな強みとしています。
■Want ・戦略コンサルタント(戦略系・総合系ファーム) ・M&Aアドバイザー(投資銀行・投資ファンド) ・ベンチャービジネス経営 ・経営企画・マーケティング部門 ・新規事業開発・事業提携・海外事業プロジェクト ■求める人物像 ・戦略プロフェッショナルおよび事業マネジメントの両面でのセンスと意欲を持ち合わせる人財 ・ビジネスの企画と実行推進に必要な、分析力と構想力、行動力とコミュニケーション力を重視。
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都 / 大阪府
同社の上下水道部門にて、建設コンサルタント業務に従事いただきます。持続可能な水道事業の実現や浸水対策、下水道サービスの維持・向上など上下水道にまつわる様々なサービスを提供しています。同社の上下水道部門にて、建設コンサルタント業務に従事いただきます。持続可能な水道事業の実現や安全・安心な都市のための浸水対策、下水道サービスの維持・向上など上下水道にまつわる様々な分野でサービスを提供しています。 ★具体的なサービス内容 【上下水道部門】上・下水道計画、設計、維持管理、合流改善、浸水対策等 ★同社の強み <圧倒的技術力> <河川、道路分野を強みとする総合建設コンサルタント> 同社は、社会基盤の整備に関わる企画・計画・調査・設計・施工管理・運用維持管理・事業マネジメントなどを行っています。河川、水工部門を強みとし、道路、環境、都市部門においてもトップクラスのシェアを維持しています。主なクライアントは、国や都道府県、市区町村などの官公庁で、一部、鉄道や電力会社など民間企業からも受注しています。 CTIが受注する業務の50%が、国土交通省が発注する国策的なインフラプロジェクトです。さらに、年間を通じて特に優秀と評価されたプロジェクトに贈られる表彰の獲得件数は、平成29年度で1位(56件)を誇り、その技術力は高く評価されています。また、受注している案件内容についても、価格競争ではなく提案した技術提案の内容で受注企業を決定する「プロポーザル方式」による案件が大部分を占めており、業界1位の受注実績を残しています。
・上下水道施設の計画、設計実務経験 ・技術士(上下水道部門)の有資格者 ※プラント設備などの機電系技術者も可
株式会社カリス
取り扱い転職エージェント
東京都
経営戦略組織にて、予算管理、予実分析、事業戦略管理などをお任せします。 【具体的には…】 ・管理会計に基づいた予算の予実管理と改善計画の策定 ・経営戦略立案とマネジメントの意思決定のサポート ・各事業部門と連携した事業計画の策定支援 ・各種全社プロジェクトの進捗管理、PMO業務 経営の意思決定のサポートはもちろん、全社の数値管理だけでなく、戦略・戦術の策定から実行支援、新規事業PJの予実管理など事業推進・事業管理をする役目も担います。時には現場に入りこみハンズオンでの支援も行います。 【本ポジションの魅力・やりがい】 経理財務・会計の実務経験や知見をベースに、経営企画・経営戦略領域へのキャリアパスを志している方に最適なポジションです。
・経理、財務領域に関わる実務経験、もしくは経営企画領域における実務経験 ※経理、税務、財務、会計に関する知識があり、経営企画・経営戦略の領域にチャレンジしたい方を募集しています。
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
東京都
グループのオフィスを中心とする不動産賃貸・管理業におけるバックオフィス業務全般をお任せいたします。 【担当業務】 ・テナントや委託先に対しての請求、支払管理業務 ・契約情報の登録、運用管理業務 ・新規事業や物件取得等、運用面における仕組みや体制の構築 ・各種データベースを活用しての実績・計画管理等のレポーティング業務 ・制度改正、社内新システム導入へ向けた企画、構築、支援等 【配属部署】 本社 ビル事業管理部
【必須】 ・大学卒業以上 ・不動産企業におけるプロパティマネジメント業務の実務経験、または事業会社におけるバックオフィス部門での業務経験 【歓迎】 ・事業会社における経理業務の経験 ・Excel,Access等によるデータ集計、分析の経験 ・事業部門としてシステム導入のプロジェクト経験のある方
株式会社カリス
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】 ・入社直後は同社グループの全社リスクマネジメント・コンプライアンスの実務又は内部監査の実務を行っていただき、半年~1年後には同社グループの事業や内部統制制度への理解を深めた上で、部の行動計画の企画・立案を担っていただきたいと考えております。 【キャリアパス】 同社グループの内部統制人材としての育成プラン ・事業部門の企画・管理部門への異動 ・本社の管理部門(財務経理部、法務部、総務CSR部など)への異動 【魅力・やりがい】 ・内部統制強化の取り組みを通じて、同社グループの素材・機械・電力といった幅広い業務に携わることができること。 ・部の要員構成として中堅層が不足しており、将来の同社グループの内部統制を担う役割が期待されること。 ・同部での業務経験を経て、本社各部や海外統括会社、事業部門の企画・管理部門などでの活躍も期待されること。
※以下のいずれかの経験をお持ちの方 ・事業会社(メーカーなど)での営業や調達、生産などの業務経験(管理部門も可) ・財務・財務経理や法務の実務経験、経営企画や企画管理などの管理業務の経験 ・グループ会社管理やグローバル事業管理の業務経験
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務内容】 ECコンサルティング事業の事業企画全般 (ECコンサルティング事業の事業管理) - 様々なブランド企業のEC事業コンサルティング部門のマネジメント業務 - 重点KPIの決定、目標策定 - 事業数値の予実管理・状況分析、施策コントロール - チームマネジメント (自社D2C事業の経営企画) - 事業の企画及び計画の策定 - 事業運営、推進 - KPI等の数字の分析、課題の抽出 など
【必要資格・経験】 ・業界、規模問わず事業運営経験者又はマネジメント経験者 具体的には、 - 自らのアイディアとモーチベーションで仕事にチャレンジしたい方 - リーダーシップをとれる方 - 新規事業を立ち上げ、運営にチャレンジしたい方 - 将来的に経営に携わる仕事に興味のある方 【特記事項】 以下いずれかの経験を優遇 - 様々な業界や分野においてチーム予算策定/実績管理及びチームマネジメント経験 - 商社やメーカーでの事業運営経験 - ファッションやヘルスケアなどの業界経験 - 経営企画での戦略立案経験 - 戦略・経営コンサルタントでの業務経験
株式会社ジャパンインベストメントアドバイザー
取り扱い転職エージェント
東京都
金融事業における管理業務全般をお願いします。金融商材であるため、精度高く業務を行うことが大前提です。 また、それと並行しながら定常業務の業務改善を実施することが重要です。運用と改善のサイクルを高速で回し、高いQCDを担保した業務を設計することが本役割に求められていることです。 <具体的には> ・メンバーマネジメント(2~4名)※業務管理・育成等。下記の定常業務を実施しているメンバーをマネジメントしていただきます。 ・金融事業におけるリスクマネジメントの洗い出し及び打ち手の立案/実行(当社法務と連携しながら進めます) ・介護事業者に対する送金における与信管理 ・金融事業における管理業務に関連するビジネスプロセス設計および改善 ・子会社管理 ・外部監査対応 < 金融事業の送金/債権管理業務の定常オペレーション> ・顧客問い合わせ対応(チームで1日平均5件受電) ・契約/申込書類チェック~送金までの業務 ‐営業の案件に対して契約以降のプロセスを実行します ‐送金については与信管理を含め、毎月発生する入金作業を実施します ・債権管理 ・資金繰り ・金融事業子会社月次決算業務 ・その他付随業務
■数値を活用した管理業務の経験が3年以上ある方(経理/事業管理など) ■PCスキル:Excel(四則演算、表作成、IF関数、ピボットテーブル、VLOOKUP関数) ■会計知識(子会社決算業務があるため、簿記3級程度は必須)
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
愛知県
◇新規ビジネス開発、マーケティング、戦略立案 ◇生産物の販売、長期供給契約の折衝、契約書作成・契約管理 ◇海外パートナー企業との折衝、資源開発に関わる事業性調査(フィージビリティ・スタディ)への取組み、ファイナンス組成や各種契約締結業務 ◇事業体経営(生産現場での業務・生産改善、設備改善や安全管理など) キャリアパス 新規ビジネス、資源の新規開発に従事いただいた後、国内外における各種参画事業体運営に関わっていただけるキャリアパスも想定しており、国内外で幅広い経験を積んでいただける可能性があります。
◇以下いずれかの経験をお持ちの方 ・海外企業との関係構築・提案・交渉経験 ・長期視点での事業戦略の企画立案・事業体経営の経験 ◇事業化検討、事業管理、市場調査、金属・無機化学品等の営業経験歓迎 ◇事業体経営、プロジェクトマネジメント、プロジェクトファイナンス組成の経験歓迎 ◇金属、化学品における生産事業推進、操業立上げ・管理経験歓迎 ◇技術営業の経験歓迎 ◇ビジネスレベルの英語力(TOEIC730点以上) ◇大学卒以上
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
<職務内容> ・各部門の予算及び全社予算の策定、実績との差異分析 ・各種KPI立案、実行、モニタリング ・経営層、他ステークホルダーへのレポーティング ・経営目標の達成に向けた課題抽出及びその解決のための戦略・施策の立案・遂行・進捗管理 ・経営層・事業部門に対する課題示唆、各種提言及び事業部門との調整 ・事業管理上の業務フロー・仕組みの構築、運用
<必須要件> ・事業会社での経営企画・事業企画系の業務経験 ・関係各所との円滑なコミュニケーションスキル、情報収集力と分析力 →経営層や管理本部・運営部部長とのやり取りが出来る ・ドキュメンテーション、プレゼンテーション資料作成能力 (Excel(中・上級)、PowerPoint、Wordスキル)
アイブレーン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
パーソナルエンタテインメント事業(Audio製品)全体における事業管理(経営管理・製販管理)業務をお任せします。 ・経営管理:事業本部全体の年間の経営数値PDCAサイクル取り纏め、新商品の企画原価管理、中期計画策定のリード、およびマネジメントへのレポーティング ・製販管理:パーソナルオーディオ商品(ヘッドホン/ワイヤレスイヤホン/ワイヤレススピーカー/ゲームヘッドセット/ゲームモニタなど)について、生産/販売/在庫計画の立案・実行 ■担当予定の業務内容 パーソナルエンタテインメント事業(Audio製品)の経営管理・製販管理など管理業務全般(事業運営)をご担当いただきます。 ・経営管理:事業全体の経営数値マネジメント全般をリードしていただきます。マネジメント層に対するレポーティングや意思決定サポートにより、適切な利益・費用管理を遂行しながら、経営管理プロセスの設計・インプリ・変化に合わせた改善など、経営管理全般に関わる幅広い業務をご担当いただく予定です。新商品の企画原価を管理し、関連部署の設計/商品企画/マーケティングと連携しながら、利益創出を目指していただきます。 ・製販管理:需要・供給計画を立案し、販売会社と連携しながら、世界中のお客様にパーソナルオーディオ商品をお届けするための業務を遂行していただきます。 ■描けるキャリアパス 経営企画・経営管理間及び各事業部の製販・生産管理・経営判断をサポートする事業管理、DXやBPRを推進する部署等への異動・人材交流は随時行っております。希望と適性に応じ、事業本部・事業部をまたいだ異動や海外赴任を視野に入れたキャリアパスを描くことも可能です。
・英語力(TOEIC750点以上) ・メーカーにおける事業管理(製販管理、経営管理) の経験
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
東京都
CEOのスタッフ部門のCEO室/経営戦略部において、グループの成長戦略を策定すること ・グループ経営戦略・中期計画の策定 ・M A戦略やアライアンス戦略の策定 ・新規事業立ち上げの支援 ・経営課題の抽出と対策立案 ・ガバナンス体制の整備 ・経営戦略策定に資する戦略情報の収集と分析 ・サステナビリティ経営の推進 ・その他経営企画業務全般
【必須条件】(いずれか) ・戦略立案に携わった経験 ・事業計画や予算の取り纏めの経験 ・予実/KPI管理の経験 ・経営管理・計数管理の経験 【歓迎条件】(いずれか) ・経営企画、経営戦略部門での執務経験 ・傘下のグループ会社の事業管理・計数管理の経験 ・ガバナンス整備の経験 ・ヘルスケア、サプリメント、健康食品業界の知識や経験 ・エネルギー業界の知識や経験 ・経営トップ・取締役と頻繁にコミュニケーションをとった経験 【求める人材像】 ・戦略的思考力 ・新しいことに挑み、学ぼうとする意欲 ・リーダーシップ ・大局観と緻密な思考力 ・未来志向 ・達成志向
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
大阪府
する際に他事業部や他のコーポレート部門と協力することもあり。★予算編成の際には、事業部長(役員クラス)や現地人幹部と直接、予算折衝をする機会も多々あり、語学に堪能で、バイタリティあふれる方を求めます。 【募集背景】ダイキングループ海外拠点の経営管理の高度化及び海外拠点に対する求心力強化を図るため※将来海外拠点へ出向や異動の可能性有 ★必要に応じて、海外出張もあります。(アジア、中南米、北米 等)
【必須】★下記何れかの5年以上の実務経験■海外に事業展開しているメーカーの予算管理・事業管理の経験■コンサルティング会社等での海外事業に対する経営コンサルティング経験■その他、商社、金融等で、出資 会社の経営管理や事業管理の経験■ビジネスレベルの英語力(TOEIC:800点相当)※海外ローカルメンバーと英語の会話、海外出張、出向を厭わない方★【やりがい】事業部長と意思統一を行い、常にグローバル戦略本部全体の方針を睨みながら業務を進めることが可能で、担当する海外拠点に入り込み、現地の経営体質改善、業績向上に積極的に働きかけていくことにより、大きな達成感を感じることができます。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
・グループCFO傘下組織の一員としての、財務ガバナンスの制定・維持を通じた経営力強化 ・グローバルに展開する各事業に対する財務コンサルティング業務 ・グローバルキャッシュマネージメントの構築・運営を通じた資金流動性の企画管理 ・グループ全体の為替リスクの一極集中と各種金融商品を駆使したリスクヘッジ ・与信リスク、税務リスクなど各事業におけるリスク管理とリスク低減策の提案・実行 ■組織としての担当業務 グループの財務ガバナンスを統括し、徹底に必要な指導・アドバイスをグループ会社に提供することでビジネスの安定稼働と成長を支えています。加えて、グループ全体の資金取引を一手に引き受け、資金調達・運用を含めた資金管理全般、為替リスクヘッジ、金融機関との連携によるフィナンシャル・スキームの導入・運用を担う組織です。 グループのビジネスを支えるトレジャリー業務全般を通じて、ゲーム、エンタテインメント、エレクトロニクス、イメージセンサー等、俯瞰的にビジネスの潮流が学べます。 ■担当予定の業務内容 財務企画領域では、欧州及びアジアパシフィックエレクトロニクスを中心としたグループ会社の担当として、各社の財務ガバナンス徹底に必要な指導・アドバイスを提供。また、日本及び東アジア子会社の為替ヘッジ予実績の管理及び、各社の資金繰り予測の管理・分析を担当。為替資金領域では、グローバルのキャッシュマネジメント運営や短期資金運用・調達、グループの為替リスク管理やマクロ及び金融市場分析を担当。 ■想定ポジション シニアマネジャー1名、チームリーダー1名、担当者3名の計5名における担当者ポジション ■描けるキャリアパス ・コーポレートガバナンスの一要素である財務ガバナンスの策定・導入・運用プロセスのスキル ・グローバルキャッシュマネージメントの導入・運用及び、為替リスクヘッジにおける幅広い専門知識とノウハウ ・世界各国のメンバーとのコミュニケーションを通じた、グローバルなビジネスパーソンとしてのダイバーシティの経験・知識 ・将来のキャリア像:財務領域のスペシャリストのほかに、同じくCFO傘下の経営企画・経理・税務などの本社スタッフ、または国内・海外子会社の財務スペシャリスト、経営管理コントローラーへのキャリア展開の可能性あり ■職場雰囲気 20代から30代前半の社員が半数以上を占めており、スタッフ間でのバックアップ体制の構築やジョブローテーションを継続的に実施し組織力・個人力の育成強化とともに、業務効率改善とワークライフバランスの実現に取り組んでいます。 能力・実績に応じて海外赴任のチャンスがあり、海外拠点や銀行との間で日々英語でコミュニケーションのある国際的な職場です。
■必要となるスキル/経験 ・経理 or 財務 or 事業管理領域における実務経験2年以上(必須) ・事業会社における金融機関との折衝・取引の実務経験2年以上、 または、金融機関における実務経験(法人融資、金融マーケット、外国為替など)2年以上(必須) ・ビジネス英語を使った業務経験2年以上(必須、TOEICのスコアは別項参照) ・チームワークへの積極的参画、責任感のある人、人とのコミュニケーションが苦にならない人(尚可) ■求める人物像 ・約束を守る、締め切りを守る、チームで働く姿勢を特に重視 ・業務推進に対する意欲や責任感が高い人 ・各部署・各グループ会社の担当者とのやりとりが発生するため高いコミュニケーション力のある人 ・前向きに新しいことを学ぼうという意欲があれば理想的 我々と一緒に、今後の当社の成長戦略を支えるTreasury領域で新たな挑戦をしてみませんか! ■求める語学力 TOEIC(英語) 必須:800点以上 共通の話題であればほぼやりとりができる。 海外拠点・グループ会社と英語でメールのやりとりができること。
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
主に以下の二つになります。 ■戦略企画 経営報告・事業計画 ブランディング・マーケティング・市場や競合他社の調査 商品企画 コーポレートガバナンス ■海外事業管理 事業計画・予算管理 米国・英国・香港・シンガポール拠点管理 当局対応
資産運用ビジネス経験(2年以上が望ましい。運用フロント・ミドル・バック・企画・調査等)及び海外ビジネス経験(2年以上が望ましい。海外事業推進、海外子会社管理、海外駐在、日本支社における海外本社との業務経験、海外取引先とのビジネス経験等) 資産運用経験及び海外ビジネス経験の両方を備えていることが望ましいが、どちらかの領域で相応の経験があれば可 金融・資産運用ビジネス知識(CMA/CFA資格が望ましいが、必須ではない) 語学力(ビジネスレベル英語、海外スタッフと意思疎通が図れるレベル、TOEIC 750点以上が望ましい) PCスキル(エクセル・パワーポイント中級以上)
株式会社ウィルビー
取り扱い転職エージェント
神奈川県
経営企画部門の一員として、テレビ、オーディオ、カメラ、スマートフォン、医療関連・業務用放送機器等、ソニーの主要なエンタテインメント・テクノロジー&サービス製品のほか、メタバースなどの新たな技術・サービスまで幅広いエンタテインメント・テクノロジー&サービス領域において、通商・輸出入管理業務をご担当頂きます。設計、事業管理、経理、調達等あらゆる部署と協業する機会があります。 ■担当予定の業務内容 ソニーのエンタテインメント・テクノロジー&サービス領域における通商・輸出入管理業務 ・安全保障をはじめとする各種貿易管理規制の遵守体制の構築・維持 ・関税等の適正納付に関する対応 ・特恵関税制度(FTA等)の適正利用維持・推進 ■描けるキャリアパス 通商・輸出入管理の専門性を軸にビジネスを一緒に創る経験を得られます。ソニーのグループ会社全体のビジネスとすり合わせて通商・輸出入管理の側面から貿易のエキスバートとしてのキャリアを積むことができます。
英語力(TOEIC750点以上)に加え、以下いずれか ・通商・輸出入管理経験 ・法務・コンプライアンス関連の業務経験
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
愛知県
社長副社長のもとで愛展示場運営の自主開催事業部長として下記の業務に従事いただきます。 ■業務内容 ・自主開催による展示会、イベント等の企画、運営 ・運営受託事業の新規開拓 ・施設における既存サービスの向上および新規サービス(任意事業モデル)の構築・提供 ・F B(施設内飲食提供)事業の管理・運営 ・部門の円滑な運営・人事管理 ・上記主要業務の遂行に必要な社内外の調整や愛知県との調整を実施 ■より具体的には 【運営面】 ・主催事業の規模や態様を踏まえた適切な運営計画の立案・社内外への連絡・共有 ・先端技術や国内外のトレンドを踏まえた新しい提案実施 ・業務の実施にあたり必要な社内外及び愛知県との調整・交渉 ・任意事業運営業務等の適切かつ正確なセルフモニタリングの実施及びモニタリング結果の愛知県への報告・不備指摘や追加資料提出要請等があった際の迅速な対応 ・その他運営業務実施にあたり必要な業務 【自主開催分野】 ・催事構想の検討 ・(場合により)共催者の模索と調整 ・催事内容の検討と提案書作成 ・催事単体の予算案作成 ・社内従事メンバーの選任 ・経営会議における提案 ・目標設定と経営会議における承認とりつけ ・定例的な進捗会議の実施 ・自主開催催事(任意事業にあたる)に関する愛知県との折衝、合意形成(必要な書類のやりとりも含む) ・協賛営業 ・(場合により)補助金対象となりうるかどうかの検討となりうる場合の申請 ・出展営業 ・来場者誘致活動(広報業務) ・必要な委託先の選定(社内の選定規定に沿って実施) ・催事内企画(セミナー、ワークショップ、デモンストレーション等)の検討と登壇者調整、実施 ・催事の開催 ・委託先の業務状況確認 ・実施結果とりまとめと社内報告 ・協賛者等への実施結果報告 【その他全般業務】 ・部門長としての権限規定に基づく承認・決裁業務 ・部門長としての部門人事管理・育成 ・部門内・部門間会議への出席 ・会社目標及び部門目標を理解し、その達成に向けた業務推進及び改善提案・実施 ・目標と期限を踏まえた業務計画(含む予算)の立案・実行 ・業務推進のための社内説明資料作成、稟議の進行、契約書・報告書等の作成 ・経営への定期的な業務実施状況の報告(一週間に一度以上) ・電話対応及びメール等による問い合わせ対応 ・利用者の立場に立った丁寧かつ適時・的確な受け答え、改善提案 ・レスポンスと社内外の円滑なコミュニケーション、適切な情報共有・報告、協働作業 ・自律的かつ節度ある行動・誠実な勤務態度 ・国内外の業界知識の獲得とトレンドのリサーチ ・当社をよりよい会社にしていくための改善提案 ・その他業務全般の実施にあたり必要な業務
■必須 ・展示会、イベントビジネス企画、運営に関する経験 ■求める人物像 ・付加的サービスメニュー(任意事業)の知識と新規メニューやプランの開発経験、企画力、提案力 ・当社の事業及び運営事業者・指定管理者として当社に求められる役割の熟知 ・期限管理及び目標達成のための実行力 ・顧客の課題認識を共有し、解決するための提案力
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
健康診断専門クリニックの事務管理、経営管理を受託している企業で 総務管理部部長の補佐として、”総務管理(総務・人事・経理)”を ご担当いただきます。 数年後には、部長の後継となることを期待するポジションです。 <具体的な業務内容> ・年度の売上・利益計画の作成と月々の実績管理 ・各種規程の作成、見直し、運用 ・各種法律改正や施行への対応 ・医療法人における会議のマネジメント及び出席 ・経営会議資料の作成及びそのためのデータ分析 総務課経営管理課は、医療法人の経営企画を担当し、業績管理だけでなく、 組織運営(規程管理、権限管理など)も担当します。 <医療法人グループについて> 同医療法人グループは、医療・経営分離の方針のもと、 人間ドック事業そのものは医療法人が担い、同社が経営を担っています。 具体的には、人間ドック事業の経営方針の立案・実践、営業受託、 事業管理受託を実施しています。 常に一歩先を行く医療サービスを提供し、進歩することを基本テーマとし、 創立以来着実に業績をのばしています。
<必須> ・短大卒以上 ・管理職として部門を統括した経験 ・本社機能での勤務経験 <歓迎> ・経営企画、経営管理等の業務経験(3年以上) ・財務諸表、管理会計に関する知識と運用経験(予算実績管理) ・労働基準法等に関する基本的な知識 ・法律の調査・報告能力及び実務へ適用する能力(弁護士を活用する)
株式会社ディンプル
取り扱い転職エージェント
東京都
【詳細】小売電気事業(新電力事業)に関する、事業計画立案や事業管理、新規事業開発、提案営業など事業全般をお任せいたします。 【業務例】新電力事業の損益管理、電力市場動向調査分析、欧州エネルギー事情の調査分析、電力需給管理、ごみ発電を使った地域の脱炭素化提案、ごみ発電と太陽光発電・蓄電池を組み合わせた地域のエネルギーセンター化提案、再エネ100%(RE100)モデル提案、工場の脱炭素化提案、など
【必須】■予算管理やプロジェクト遂行管理などの事業管理経験 【歓迎】■電気供給事業や水道供給事業などの経験 ■企画提案に関する経験 ■契約法務の経験 【魅力】■公共性の高い地方自治体のごみ焼却発電施設の仕事です。 ■SDGsに取り組み、カーボンニュートラルの実現に向けた低炭素エネルギー供給事業の企画立案から事業遂行管理まで携わることが可能です。 ■景気の影響を受けにくく、安定した経営基盤で長期就業可能です。 ■社会生活基盤を支える仕事のため、地域や周辺住民に貢献しています。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
大阪府
するため海外会社との提携・連携、M&A推進※他事業部や他のコーポレート部門と協力や、事業部門トップ(役員クラス)や現地人幹部と直接、予算折衝をする機会も多々あり、語学に堪能で、バイタリティあふれる方を求む【募集背景】ダイキングループ海外拠点の経営管理の高度化及び海外拠点に対する求心力強化を図るため※将来海外拠点へ出向や異動の可能性有★必要に応じて、海外出張もあります。(アジア、中南米、北米等
【必須】★下記何れかの4年程度の実務経験■海外に事業展開しているメーカーの予算管理・事業管理の経験■コンサルティング会社等での海外事業に対する経営コンサルティング経験■その他、商社、金融等で、出資 会社の経営管理や事業管理の経験■営業企画経験■メーカーでの原価計算(工場でも可)■メールベースの英語力(※海外ローカルメンバーと一部発生します)【やりがい】事業部長と意思統一を行い、常にグローバル戦略本部全体の方針を睨みながら業務を進めることが可能で、担当する海外拠点に入り込み、現地の経営体質改善、業績向上に積極的に働きかけていくことにより、大きな達成感を感じることができます。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
送信に失敗しました。