取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社にてエンタープライズセールスをご担当頂きます。 【職務詳細】 ■誰に:業界問わず大規模な法人企業が中心です。 ■何を:デジタルウォレットアプリ「Kyash」 ■手法:新規顧客の開拓/既存顧客との関係構築 ・顧客のフィードバックをもとに社内の関連チームへの提案 ・提案先企業の課題点の分析・把握、営業戦略の立案と提案 事業パートナーとなる新規及び既存顧客に対して、事業開発、マーケティング、プロダクト等の多くのステークホルダーを巻き込み、チームをけん引し、様々なソリューションを提案することでその顧客への提供価値を最大化していきます。 ~デジタルウォレットアプリ「Kyash」について~ 決済、送金ができるデジタルウォレットアプリ。アプリをインストールすると誰でも すぐにVisaプリペイドカード「Kyash Card Virtual」を発行でき、銀行口座やコンビニ などから入金して、Visa オンライン加盟店でお買い物ができます。Apple PayやGoogle Payにも対応しており、QUICPay+加盟店でも非接触決済が可能です。2021年には共有口座機能やイマすぐ入金、ギグワーカーの方が報酬や売上金を迅速に受け取ることができる法人送金サービスの提供など、機能の充実化にフォーカス しています。
【必須】 ■同社のミッション・ビジョン・バリューに共感していただける方 ■新規開拓経験 ■セールスやアカウントマネージャー、事業開発等での経験 ■リーダーシップや結果を伴う実績 【尚可】 ■Fintech、銀行、SaaS、BtoCサービス業界での職務経験 ★同社の掲げるVision~新しいお金の文化を創る~★ 同社が目指すのは、人々のライフスタイルに寄り添いながら、人々の 価値観や思いが自由に届けられる「新しいお金の文化」を創造することです。 そのためには、同社が構築する新しい価値移動のインフラを世の中に 広めていくことが不可欠となると考えています。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 プロダクトの価値を最大化する役割を担います。 プロダクトの設計に関わるほか、課題の優先順位検討、要求整理、 改善策の企画からリリース後の効果測定までを一貫して担当していただきます。 【職務詳細】 ・顧客からのフィードバックや市場ニーズ、蓄積されたデータ分析などのリサーチ業務 ・課題特定、新機能の要求整理、優先順位検討 ・リリースまでのプロジェクトマネジメント業務 ・リリース後の効果測定 上記に伴う社内外のステークホルダーとの調整業務 【利用ツール】 ・ドキュメント:Google workspace ・分析:Google Analytics ・デザイン:AdobeXD ※世界のどこでも勤務が可能なフルリモート制度を用意しています。
【以下いずれかのご経験必須】 ・自社プロダクトのプロダクトマネジメント経験1年以上 ・Webサービス 、スマートフォンアプリのUI/UXデザイン実務経験 ・企画書、WF、要件定義書などのドキュメント作成経験(コンサルティングファーム出身の方も歓迎) 且つ ・同社のビジョン、ミッションへの共感 【尚可】 ・Google Analyticsなどのツールを用いたデータ分析経験 ・ユーザビリティテスト設計、実施、分析経験 ・SaaSプロダクトの事業推進業務
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社の大手企業のお客様に対し、顧客のビジネスを成功に導くための カスタマーサクセスを行っていただきます。 サービスを有効に導入・機能させ、継続的な関係性を築き、 担当顧客のサクセスにフルコミットしていただきます。 【職務詳細】 ■誰に:主に大手企業(数千?数万名の従業員規模) ■何を:クラウド型労務管理サービス ■手法:利用率が低いユーザーに対する利用促進の支援します ・オンボーディング、ユーザーの課題解決 ・ユーザーに機能を活用してもらうための施策検討、実行 ・導入プロセスの改善及び機能提案 ・契約更新時の管理、対応 ・新機能のオンボーディング、機能利用率の向上 ・オプション機能の提案 ▽急成長しているサービスの中で、 カスタマーサクセスとしての実務経験を積むことができます。 ▽お客様からのフィードバックをプロダクトに還元し、 改善に関わることができます。
【必須】 ・社会人経験 5年以上 ・ITやSaaS企業でのカスタマーサクセスまたは導入コンサルティング、 またはそれに準ずる業務経験 3年以上 ・従業員規模が数万名の顧客に対してのプロジェクト推進リーダー経験 をお持ちの方 【尚可】 ・プロジェクトマネージャーの経験 ・ユーザーのチームやコンサルティング会社と体制を組み、協働して プロジェクトを推進した経験 ・プロダクトの企画に携わった経験 ・人事労務の業界知識、HRテクノロジーの知識、知見を有する
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 エンジニアとデザイナー両方の視点を持ち、課題解決を行うUXエンジニアというポジションを、組織で中で確立して頂くポジションです。 所属は、主務がエンジニアリング部、兼務がUXデザイン部となり、業務の割合はエンジニアリング部が7~8割、UXデザイン部が2~3割です。 「エンジニアリング力の最大化」「ユーザー体験価値の最大化」というミッションを持つ2つの部署において業務を担当します。 【職務詳細】 企画初期段階ではDesignSprintを始めとしたサービス設計からはじまり、技術選定からスコープの設定、リリース調整、顧客からのフィードバック回収など、新規事業開発に裁量権をもって携わります。 また、現状はWebアプリの開発がメインですが、サービスの特性に応じてPWAやSPA、SSRを導入する等、ユーザー体験を意識した開発を担います。仮説提案では、デザインとエンジニアリングのプロセスを1人で思考できる強みを生かします。 統括部内では、エンジニア組織とデザイン組織で担当業務のすみ分けにあいまいな点があるため、積極的にカバーし、ワンチームにする役割も担います。 ▼他のエンジニアと明確に違う点は、下記2点 ・ユーザー体験価値を毀損する課題を、優先的に対応する。 ・兼務先のUXデザイン部の定例打合せ(30分/週)や勉強会/相談会への参加(任意)
【必須】 ・UI/UXデザインに対する興味や知見 ・Webアプリケーション開発におけるフロントエンドの経験がある方 ・チームでWebアプリケーション開発に取り組んだ経験がある方 【尚可】 ・JavaScriptでの開発経験や、何らかのJavaScriptフレームワーク利用経験 ■開発環境 各ProjectはGCPやFirebaseを中心に採用し、Vue.js、Nuxt.js等のJavaScriptフレームワークを用いてサービス開発を進めています。 ・言語:JavaScript/・FW:Vue.js、TypeScript、Node.js ・クラウドサービス:GCP、Firebase/・DB:Firestore、CloudSQL、BigQuery ・マネージドサービス:GitHub、ZenHub/・コミュニケーションツール:Slack ・ナレッジサービス:esa/・デザインツール:Adobe Creative Cloud Figma
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
福岡県
【職務概要】 担当顧客への最適な導入/利用支援は元より、更なる顧客体験の向上を実現するためにカスタマーサクセスをお任せいたします。 【職務詳細】※ ・オンボーディング、ユーザーの課題解決 ・利用率が低いユーザーに対する利用促進の支援 ・ユーザーに機能を活用してもらうための施策検討/実行 ・導入プロセスの改善及び機能提案 ・契約更新時の管理/対応 ・新機能のオンボーディング、機能利用率の向上 ・オプション機能の提案 ■誰に:主に大手企業 ■何を:クラウド型労務管理サービス ■手法:担当顧客のサクセスにフルコミットしていただく業務となります ▽急成長しているサービスの中で、 カスタマーサクセスとしての実務経験を積むことができます。 ▽お客様からのフィードバックをプロダクトに還元し、 改善に関わることができます。
【必須】 ・社会人経験3年以上 ・SmartHRのミッション、バリューへの共感 ・チームで協働する能力 ・カスタマーサクセス職またはそれに準ずる業務経験1年以上 ・従業員規模数千~数万名の顧客に対しての顧客折衝経験・アカウントマネジメント経験 【尚可】 ・BtoB SaaS 事業における業務経験 ・担当顧客数が一定数以上ある環境下での実務経験 ・スケールする事業モデル下における業務改善の経験 ・受託制作事業の案件ディレクション実務経験 ・大規模システムの導入・運用サポート経験
株式会社ワークポート
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 新規サービス開発エンジニアとして、ご経験に応じて下記業務を担当します。 【職務詳細】 ・アプリケーション開発、API開発 ・アーキテクチャの設計、ミドルウェアの選定 ・ユーザーの行動ログなどの定量・定性的な分析による施策効果測定、サービス改善 ・企画考案の初期段階(DesignSprintを始めとしたサービス設計を実施中) ※組織が分業されていないため、技術選定からスコープの設定、リリース調整、顧客からのフィードバック回収など、新規事業開発に裁量権をもって携わる事ができます。 ■開発環境 各ProjectはGCPやFirebaseを中心に採用し、Vue.js、Nuxt.js等のJavaScriptフレームワークを用いてサービス開発を進めています。 ・言語:JavaScript /・FW:Vue.js、TypeScript、Node.js ・クラウドサービス:GCP、Firebase /・DB:Firestore、CloudSQL、BigQuery ・マネージドサービス:GitHub、ZenHub /・コミュニケーションツール:Slack ・ナレッジサービス:esa /・その他:Scrum、DesignSprint
【必須】 ・Webアプリケーション開発におけるバックエンドの経験がある方 ・チームでWebアプリケーション開発に取り組んだ経験がある方 【尚可】 ・Node.js、Goを始めとしたサーバサイド言語での開発経験がある方 ・AWSやGCP等のクラウド利用経験 ■新規サービスについて: 「はたらく」を取り巻く環境が多様化する現代において、同社が運営する既存のサービスだけでは、人々の多様な「はたらく」を長期的にサポートすることは難しく、生涯に渡る「はたらく」をサポートするためにも、既存のdodaを主軸としつつ転職支援以外の新たな領域のサービスを企画・開発する必要があります。現在6Projectがサービス開発を推し進めており、今後も継続的に新たなProjectが生まれていく予定です。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
愛知県
【職務概要】 新商品開発テーマの実現性調査(FS)をお任せします。 具体的には、製品設計、プロトタイプとなるサンプル試作、試験評価によるデータ取得、お客様へのプロモーションを行います。 【職務詳細】 ・製品コンセプトにもとづいた、プロトタイプとなるサンプルの設計 ・サンプル試作のための材料、プロセスの設定、各種手配、準備作業 ・サンプル試作の実施 ・試作したサンプルの特性測定 ・試作したサンプルを用いた試験評価 (試験評価設備を、最初から作製しなければいけない場面も多いです。) ・試験評価データをもとにお客様へのプロモーション ・お客様からのフィードバックをふまえた次なる対応 (不具合対策、要求事項対応、新規製品アイデアへの展開) 【身につくスキル】 ・新商品開発に関するスキル ・設計、材料、プロセス、試験評価に関しての知識、経験
【必須】※3年以上の経験 ・自動車、自動車部品、その他機械部品の開発(設計、評価)に関わった経験 ・自動車、自動車部品、その他機械部品の開発に携わった技術的知識 ・自動車、自動車部品、機械部品、重工業、エンジニアリング業界出身の方 【尚可】 ・製品開発、設計、評価、具体的に製品を開発初期の段階から具現化、立上げの業務に携わった経験 ・客先へのプロモーション経験 ・マネジメント経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 中堅企業向けの会計サービスであるマネーフォワード クラウド会計Plusの開発をお任せします。 【職務詳細】 ■クラウド会計Plusのサーバーサイドの開発 ■パフォーマンスチューニングや、マイクロサービス化など また、職種にかかわらず仕様の検討やお客様からのフィードバックを受けての改善検討をチーム全体でやっていくので、コードを書く部分以外にも関わっていただきます。 【使用ツール】 ・Biz基盤:Marketo Salesforce ・リポジトリ管理:GitHub ・CI/CD:CircleCI bitrise ArgoCD CodeBuild Github Action ・開発環境:Vagrant Docker Terraform Enterprise ・監視:DataDog Rollbar Bugsnag Sently New Relic ★同社おすすめポイント★ ・最強PC制度:最強スペック/特別構成にも対応 ・快適開発環境支援:開発生産性を上げるための備品を会社費用で購入
【必須】 ・Webアプリケーションの開発・運用経験 ・MySQLを用いた開発の経験 ・GitHub・CI・Lint等を用いたチーム開発の経験 【尚可】 ・RailsでのWebアプリケーションの開発・運用経験 ・GolangでのWebアプリケーションの開発・運用経験 ・マイクロサービスの開発・運用経験 ・大規模データに対するパフォーマンスチューニングの経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
京都府
■こんなサービスを作ります ・中堅企業向けの会計サービスであるクラウドサービスの開発 会計業務の効率化、高品質化を実現する価値を提供し続け、日本の会計業務を変革を目指しています。 ■こんなことをお願いしたいです ・クラウドサービスのサーバーサイドの開発 ・パフォーマンスチューニングや、マイクロサービス化など ・また、職種にかかわらず仕様の検討やお客様からのフィードバックを受けての改善検討をチーム全体でやっていくので、コードを書く部分以外にも関わっていただきます。 ■技術スタック ・Webサーバーサイド:Ruby on Rails, Go ・Webフロントエンド:React, Redux, webpack, TypeScript, Mocha, Jest ・データベース:MySQL(Aurora) ・インフラ・ミドルウェア ・AWS(ALB, EC2, RDS, S3, SQS, ElastiCache, EKS...), sendgrid, kinsta ・GCP (BigQuery, Firebase, GKE) ・nginx, squid, memcached, kafka, logstash, filebeat, maxwell, kibana, elasticsearch,Fulentd envoy, Passenger, Puma, Unicorn, HAProxy, Docker, Redis ■使用ツール ・Biz基盤:Marketo, SalesForce ・リポジトリ管理:GitHub ・CI/CD:CircleCI, bitrise, ArgoCD, CodeBuild, Github Action ・開発環境:Vagrant, Docker, Terraform Enterprise ・監視:DataDog, Rollbar, Bugsnag, Sently, New Relic ・コミュニケーション:Slack ・チケット管理:Jira, asana, trello, backlog ・セキュリティ・自動化: OWASP ZAP, Burp Suite, Sider (Brakeman), Snyk, VAddy, Dockle, Trivy
■求めるスキル・経験 ・Webアプリケーションの開発・運用経験 ・MySQLを用いた開発の経験 ・GitHub・CI・Lint等を用いたチーム開発の経験 ■あると望ましいスキル・経験 ・Ruby on RailsでのWebアプリケーションの開発・運用経験 ・GolangでのWebアプリケーションの開発・運用経験 ・マイクロサービスの開発・運用経験 ・大規模データに対するパフォーマンスチューニングの経験
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
京都府
【職務概要】 同部門の開発チームは、保有するWebサイトの(HP、営業サイト、IRサイト、採用サイト等)保守開発の内製化に取り組んでいます。 上記開発チームにてフロントエンドのエンジニアとしてチームメンバーと協働し、同社をメインとしたエンドユーザー向け各サイトの開発および保守をお任せします。 【開発環境】 ■開発言語/ツール: HTML、CSS、JavaScript、およびCMS(HeartCore、PowerCMS) ■コミュニケーションツール: MicrosoftOutlook、Teams、Slack、ZOOM、GoogleMeet 【ポジションの魅力】 ■自社開発のため、お客様のフィードバックをダイレクトに感じることができる。 ■関連部門との連携によって、計測やSEO、デザインといった、 周辺スキルの学習機会がある。 ■チーム単位でタスクに取り組むため、一人で袋小路に突入することがない。 ■服飾規定無し、私服での勤務が可能。 ■テレワーク可能。 ■柔軟な有休消化かつ残業しない風土のため、プライベートの時間を確保しやすい。
【必須】 ■フロントエンドの開発経験 ■webデザイナーが作成したサイトデザインを基に、HTML・CSS・Javascript等を使用してウェブページやサイトを設計・構築した経験 【歓迎】 ■JavaScriptでのチーム開発の経験 ■ライブラリを使用した開発経験 ■Node.jsなどのサーバーサイド開発経験 ■保守性・拡張性の高いCSS設計の知識 ■フロントエンドのパフォーマンス、セキュリティ、アクセシビリティに関する幅広い知識や興味 ■ユーザー行動分析の知識 ■自らサービスのUIを考え設計した経験 ■CMSによるサイト運用・保守の経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
中央区京橋に本社を持つ「働き方改革」プラットフォームを提案している東証 マザーズ上場企業です。 「働き方改革」プラットフォームのプロダクトマネージャとして下記の業務を推進 していただきます。 ・現在開発中の勤怠管理プロダクトのプロダクトマネージャとして、顧客の課題を 深く理解し、プロダクトデザイナーと協力して、プロダクト要件のまとめ。 ・労基法等プロダクトへの影響の大きい法令やトレンドを理解し、必要に応じて プロダクト要件として取り込む。 ・リリースプランニングを行い、開発スコープを定義し、解決すべき顧客課題や開発 の優先順位をステークホルダー(開発チーム含む)と調整・とりまとめ。 ・スクラムチームのプロダクトオーナーとして、プロダクトバックログを管理し、 開発チームと共に開発、品質保証、パッケージング等の作業を推進する。 ・プロダクトリリースの準備を取りまとめ、ステークホルダーからプロダクト リリースの承認を得て、リリースする。 ・プロダクトの利用状況(売上含め)や顧客からのフィードバックを把握し、 プロダクトの改善や新機能のアイデアをプロダクト要件として取り込む。 ・エンタープライズに対応した、勤怠管理システムの顧客ニーズを把握分析し、 プロダクトの将来像を具体性をもって描き、開発と連携をとって世に送り出して いく。 ・顧客の潜在的ニーズを先取りして想定・検証し、他の製品にはない強みを機能 として送り出していく。 ・顧客の導入を支援し製品の実利用・実運用をチームとともにサポートする。
必須スキル ・3年以上のPM経験 または、 ・PM経験はないがエンジニアやプロダクトデザイナーとして5年以上アジャイル 開発経験がある。 ・人事や労務管理に関する知識(社労士資格保持者尚可) ・テクノロジーのビジネスへの適用に関する知識・経験(エンジニア経験やIT プロジェクトマネジメント経験など) ・重要なことを見極めフォーカスする強い意思とタイムマネジメント力 ・高いコミュニケーション(書く・話す)スキル ・ソフトウェアエンジニアリングに対する知識(エンジニアとコミュニケーション できる能力) ・基本的なビジネス知識(ファイナンス、マーケティングなど) ・基礎英会話力 歓迎スキル ・ビジネスレベルの英語力 ・労務管理システム開発経験 求める人物像 ・勤怠管理や人事領域の問題解決、イノベーションに対する関心 ・プロダクト開発に対する熱い情熱 ・プロダクトの成功のためにハードワークを厭わない。 ・責任感が強い。 ・組織や上下の枠に囚われず、率直に誰とでもコミュニケーションできる。
ブレイン・インターナショナル株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 SaaSプロダクト「パレット管理」に関する、カスタマーサポート業務をお任せします。 一連の業務を習得した後、カスタマーサクセスを目指していただくポジションです。 不動産管理会社様をメインとしたBtoBのカスタマーサポートとしてサポートの品質や顧客満足度を高めていただくのはもちろんのこと、顧客からのフィードバックを参考に社内へプロダクトの改善提案を行ったり、顧客に問い合わせという負担を掛けないようにするためのFAQ整備やプロセス改善など、根本的な課題解決もミッションになります。 【職務詳細】 ・導入企業や入居者などからの電話やメールによる問い合わせ対応(課題解決) ・導入企業のテクニカルサポート ・社内ビジネスチームのサポート ・マニュアルなどのドキュメント整備 など 2020年10月には大阪ガス株式会社を筆頭とする約160社からなるDaigasグループの一員となり、第2創業期をスタートしました。 スタートアップとしてのスピード感とチャレンジャー精神は残したまま、コロナ禍でも安定した経営基盤を持つことができ、通常のスタートアップやベンチャーでは挑戦できないような取り組みを含め、事業規模も従業員数を拡大を進めています。
【必須】 ・将来的にカスタマーサクセス、ソリューション営業を目指したい方 ・IT業界におけるBtoBのカスタマーサポート、テクニカルサポートとしての実務経験 【尚可】 ・IT商材(ソフトウェア)の法人営業経験 ・SaaSプロダクトのサポート経験、オンボーディング経験 ・チームや組織の初期フェーズや立ち上げに、役割関係なく関わった経験 ・社内外問わず、運用や仕組みの改善を行った経験がある方 ・消化件数ではなく、顧客理解のある課題解決を重要視したサポート経験がある方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 プロダクトのUI/UXを推進する役割を担います。 プロダクトの設計に関わるほか、蓄積されたデータの分析、課題の特定、 改善策の企画、画面のIA/UI設計からリリース後の効果測定までを一貫して担当していただきます。 【職務詳細】 ・顧客からのフィードバックや市場ニーズ、蓄積されたデータ分析などのリサーチ業務 ・課題特定、新機能及び改善施策を企画立案~画面のIA/UI設計・要件要求設計 ・要件要求設計から仕様工程、UI/UX工程の推進・改善 ・リリース後の効果測定 上記に伴う社内外のステークホルダーとの調整業務 【利用ツール】 ・ドキュメント:Google workspace ・分析:Google Analytics、facebookマネージャーなど ・デザイン:AdobeXD ※世界のどこでも勤務が可能なフルリモート制度を用意しています。
【以下のいずれかのご経験必須】 ・Webサービス 、スマートフォンアプリのUI/UXデザイン実務経験 ・Webページの制作ディレクション(WF作成/進行管理/デザイナーとの協業) ・XDFigmaSTUDIOsketchのいずれかを使った業務経験 且つ、同社のビジョン、ミッションへの共感 【尚可】 ・Google Analyticsなどのツールを用いたデータ分析経験 ・ユーザビリティテスト設計、実施、分析経験 ・SaaSプロダクトの事業推進業務 ・SLG/PLGの企画立案・推進業務
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
愛知県
【職務概要】 担当顧客への最適な導入/利用支援は元より、更なる顧客体験の向上を実現するためにカスタマーサクセスをお任せいたします。 【職務詳細】 ・オンボーディング、ユーザーの課題解決 ・利用率が低いユーザーに対する利用促進の支援 ・ユーザーに機能を活用してもらうための施策検討/実行 ・導入プロセスの改善及び機能提案 ・契約更新時の管理/対応 ・新機能のオンボーディング、機能利用率の向上 ・オプション機能の提案 ■誰に:主に大手企業 ■何を:クラウド型労務管理サービス ■手法:担当顧客のサクセスにフルコミットしていただく業務となります ▽急成長しているサービスの中で、 カスタマーサクセスとしての実務経験を積むことができます。 ▽お客様からのフィードバックをプロダクトに還元し、 改善に関わることができます。
【必須】 ・社会人経験5年以上 ・SmartHRのミッション、バリューへの共感 ・チームで協働する能力 ・カスタマーサクセス職またはそれに準ずる業務経験1年以上 ・従業員規模数千~数万名の顧客に対しての顧客折衝経験・アカウントマネジメント経験 【尚可】 ・BtoB SaaS 事業における業務経験 ・担当顧客数が一定数以上ある環境下での実務経験 ・スケールする事業モデル下における業務改善の経験 ・受託制作事業の案件ディレクション実務経験 ・大規模システムの導入・運用サポート経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 Scalaエンジニアとして下記業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ・自社プロダクトのバックエンド開発 プロダクトが長期的に高い価値を発揮するよう、お客様からのフィードバックをもとに継続的な改善を行います。 【開発環境】 ・ライブラリ: slick Cats mobx ・リポジトリ: GitHub ・開発環境: IntelliJ vscode Android Studio ・DB: MySQL JanusGraph ・インフラ: GCP kubernetes gRPC ・CI/CD: github ArgoCD vercel ・監視: Sentry ・コミュニケーション: Slack Confluence ・タスク管理: asana
【必須】 ・Webアプリケーションの開発経験 ※Scala、Java、Kotlinを用いたご経験歓迎 【尚可】 ・エンジニアチームのマネジメント経験 ・業務効率化のための運用改善経験 ★☆おすすめポイント☆★ ・PC環境(基本的に希望通りのスペックで準備します) ・ギガステップ制度(勤続年数1年以上で最大2ヶ月の休暇を取得できる制度) ・副業制度(キャリア形成を応援) ・コアタイム無しフレックスタイム制度(全社員がフレックスタイム制度適用です。コアタイムは無いので、完全に自由に通勤することができます) ・コロナ禍において、週5リモート勤務可能
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 マンション・戸建て住宅のリフォーム営業を担当します。 【職務詳細】 ・主な営業業務 不動産管理会社や個人オーナーに対するルート営業、一般顧客 ・主な現場業務 物件の現場調査 → 工事手配 → 現場管理 → 引き渡し → アフターフォロー ・主な事務業務 見積作成 → 工程表作成 → 発注作業 → 請求書発行手配 → 入金確認など 顧客:不動産管理会社や個人オーナー 手法:既存顧客、反響、紹介による営業活動 ※飛び込み、テレアポ、ポスティング等の新規開拓はありません。 【その他仕事内容について】 ・社用車を付与しますので、自動車通勤となります。(直行直帰可能) ※自宅付近での駐車場代を別途支給します。 ・スマートフォン、iPad又はノートパソコンを貸与します。 【組織構成】 40歳代営業(19年目)、40歳代営業(15年目)、40歳代営業(13年目)、30歳代営業(9年目)、30歳代営業(7年目)
【必須】下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・リフォーム営業のご経験 ・建築施工管理もしくは工事現場での業務経験 ・賃貸住宅管理業務の経験者 ★★年間休日114日!新規開拓なし!個人ノルマはありません★★ ・有給休暇エブリ1(ワン)制度推進中!(毎月 1日取得目標) ・努力と実績にはしっかりと給料でも反映するのが同社の特徴です。 ※例:社長賞の金一封、決算賞与 等 ・無事故、無違反運転を1年間続けた方、お客様アンケートで高評価を受けた方への報酬制度もあります!
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社の主力事業であるTerra Lidar事業にて、 顧客への顧客のプロダクト活用を促進する施策の企画から実行まで 一貫して業務を担っていただきます。 【職務詳細】 ・カスタマーサクセス部門のオペレーション改善に向けた施策の企画と実行 ・ヒアリングによる顧客課題の分析と解決に向けた施策の企画と実行 ・顧客のプロダクト導入時のレクチャーと活用時の各種サポート ・顧客フィードバックの分析と開発への連携 【身に付くスキル】 日本ではソフトウェアを中心としたカスタマーサクセス職は近年増えてきていますが、ハードウェアのスタートアップでのカスタマーサクセス職は依然として少数です。テラドローンのカスタマーサクセスの特徴はドローンの「ソフトウェアの利用を前提としたハードウェアの提供」です。海外では”SaaS plus a box”とも表現され注目を集めていますが、ハードウェアで構築した顧客との関係をもとに、ソフトウェアを起点に顧客との関係を構築(再構築)することが特徴です。カスタマーサクセスとして、ドローンの「ハードウェア」を起点に、即時的なキャッシュと、「ソフトウェア」として安定的な収益を高めることで、双方の収益上のメリットを最大化し、顧客との関係を再構築しながら長く活用していただく経験は、ソフトウェアCXの枠を超え、ハードウェアの事業を持つこの会社ならではの経験です。
【必須】 ■下記いずれかに当てはまる方 ・カスタマーサクセス業務のご経験 ・法人営業業務のご経験 ・コンサル業務のご経験 【尚可】 ・SaaS型ビジネスのご経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 データ通信機器業界向けの製品技術エンジニアとしての業務をお任せいたします。 【職務詳細】 ・高密度・高速信号のソケット開発業務をサポートし、製品評価を通した品質管理・データ分析を行う ・ソケット製品の開発業務をサポートし、製品品質が顧客要求に合致するかの検証を行う。製品テストを通じたテストデータの検証・分析と顧客報告を行う ・開発初期段階においては顧客要求項目、テスト方法、ライフ要求を規定し、過去の試験結果や文献などから必要となるテスト方法や技術的要求項目を明確にする。製品設計担当者及び製造技術者と連携して新規技術、測定技術の提案を行う ・製品寸法データ、技術情報、シミュレーションデータ、テストデータなどの情報を分析して顧客へ報告を行い、顧客フィードバックを得て製品機能が顧客要求に合致することを検証/不具合の解析を行う ・製品設計担当者のサポート/DOEプランの作成及び実行。 ・製品信頼性試験の実施及び必要となる治具、テスト基板などのデザインと作成 ・不具合解析/原因究明/顧客への不具合分析報告の作成及び報告 ・新製品のための新規テスト方法、測定方法の検証及び確立 ・新規部品・材料・工程検証のデザインFMEA時に、品質面及び機能要求面からの提案/品質設計の観点から評価する
【必須】 ・英語力:中級程度以上(TOEIC 600点以上または英語力向上の意欲が強い方) ・3年以上の品質設計または製品開発の経験者 ・機械設計・構造技術・製造技術(スタンピング、モールディング、めっき、組み立て工程)の基本的な理解がある方 ・技術資料、設計規格書、試験報告書、プレゼンテーション資料を作成できる方 【尚可】 ・電気部品業界業務経験者、特にコネクター及びソケット製品の経験者 ・顧客との直接業務経験者 ・シックスシグマ、SPC、統計解析などの技術経験者
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 物流業務に関連する改善案のオペレーション企画/要件定義/設計/実行を担って頂きます。一物流倉庫の観点ではなくギフトプラットフォームをゼロベースから考え、自ら実装していくことがミッションです。 【職務詳細】 新たな物事の実行、及び庫内で行われているオペレーションを横串でプラットフォームとして最適化・標準化を推進する責任を担って頂きます。 1.新規オペレーション・システム要件の設計、構築に関する実行責任 2.既存オペレーションの最適化、標準化の推進責任 競合優位性の源泉となるロジスティクスの改善を通して、お客様からのフィードバックや急成長の企業を肌で感じることができます。
【必須】 ・業務フローの見直しやリエンジニアリングなど、事業の現場における業務改善経験 ・システム要件定義経験※コンセプト設計等 ・OAスキル(データ分析をもとにした計画書の作成等) 【尚可】 ・IT業界または製造業界における現場改善、効率化 ・サービスや施設などの立ち上げ経験 ・業界/規模問わずマネジメント(ピープルマネジメント)経験 ・コンサルタントとしての経験(業務コンサル/システムコンサルは不問)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
募集背景 当社は「映像から未来をつくる」をビジョンに、クラウド映像プラットフォームをベースとしたソリューションを展開しております。 2021年12月から、顧客業界ごとの 「現場DX」 をさらに推進するため、 ビジネスユニット制 の組織体制を導入し、 従来は職能型の組織でしたが、顧客業界ごとに 「営業、企画、開発」をひとつのユニットとする組織体制に移行しました。 第1ビジネスユニット:サービス・小売業界 第2ビジネスユニット:建設業界・製造業 第3ビジネスユニット:設備系・新規事業(Safie Entranceなどの開発) プラットフォームユニット:共通プロダクト、基盤システムの開発 これからスタートする新規事業のため組織づくりからリードいただける方を募集します。 本職種のミッション 様々な開発会社やユーザー自身が、弊社の映像プラットフォームを活用したアプリケーションを容易に作ることができる未来の実現に向け、新規アプリケーションプラットフォーム事業の立ち上げに開発部門の責任者(部長または副部長)として参画いいただきます。 アプリマーケットのサイトや配信の仕組み構築から、API、AI推論・学習システム、IoT SDK、アプリ開発環境、ノーコード/ローコードなどのアプリケーション開発と運用の仕組み作りまで幅広くご担当いただきます。 業務内容 プロダクト開発部門の組織マネジメントおよび採用 アプリプラットフォームのアーキテクチャ設計およびプロダクトマネージメント 全体開発要件定義、優先順位策定 市場投入、営業支援 PoC実施、検証 複数のPdM/PjMのマネージメント 中期計画策定、プロダクトロードマップの作成 業務の魅力 COVID-19や労働力不足といった社会情勢もあり、映像を活用して業務改善をしたり、マーケティングを行いたいという要望が非常に増えてきています。セーフィーシステムの膨大な映像データを活用するためのアプリケーションプラットフォームを構築する、やりがいのある業務です。 弊社のプロダクト開発部門は、エンドユーザーの距離が近く、お客様のフィードバックをダイレクトに受けながらユーザーニーズの深掘りを行っています。このような環境を活かして、自社サービスの企画開発からプロダクトマーケットフィットの達成
【応募資格(必須)】 IoTデバイス/SaaS/PaaS/Webアプリのいずれか(あるいは複数)に関わる企画・プロジェクトマネジメント経験 事業計画策定、実行、マネジメント 10名以上の組織マネジメント経験 弊社のビジョンとカルチャーに共感いただける方 【応募資格(歓迎)】 新規事業の事業計画策定及びプロダクトの立ち上げと運営 プロダクトオーナー経験者、事業責任者のご経験がある方 オーナーシップを持って物事に当たれる方。企画・開発するだけではなく、ユーザーへの販売まで行い、自らサービスオーナーシップをもって推進したご経験のある方 元/現エンジニアでPMやプロジェクトリードのご経験がある方 ハードウェア、ソフトウェア、ネットワーク等幅広い技術的知識を持ち、エンジニアリングチームのリーディングのご経験がある方 社内外に円滑な人間関係を築けるコミュニケーション能力 ユーザー目線で物事を考えられる方 分析力と問題解決能力を持っている方 率先力、柔軟性、スピード感のある方 【求める人物像】 起業家精神溢れる方 技術もビジネスも共に理解できる方 好奇心旺盛で人を巻き込める方 長期計画を実行し、地道に忍耐強く課題を一歩一歩解決できる方 困難な状況でも創造的に解決案を提示できる、問題解決能力のある方
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
京都府
【サービス概要】 ・会計事務所向け業務管理のWEBサービスを開発します。 ・業務管理ツールには顧客管理、プロジェクト管理、収益分析、請求管理など様々な要素を含みます。 【お任せしたいこと】 ・WEBサービスのサーバーサイドの開発をします。 ・職種にかかわらず仕様の検討やお客様からのフィードバックを受けての改善検討をチーム全体でやっていくので、コードを書く部分以外にも関わっていただきます。 【技術スタック】 ・WEBサーバーサイド:Ruby on Rails Go ・WEBフロントエンド:React Redux webpack TypeScript Mocha Jest ・データベース:MySQL(Aurora) ・インフラ・ミドルウェア AWS(ALB EC2 RDS S3 SQS ElastiCache EKS...) sendgrid kinsta GCP (BigQuery Firebase GKE) nginx squid memcached kafka logstash filebeat maxwell kibana elasticsearchFulentd envoy Passenger Puma Unicorn HAProxy Docker Redis
【必須】※下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・Webアプリケーションの開発・運用経験 ・MySQLを用いた開発の経験 ・GitHub、CI、Lint等を用いたチーム開発経験 【尚可】 ・Ruby on RailsでのWebアプリケーションの開発・運用経験 ・GolangでのWebアプリケーションの開発・運用経験 ・マイクロサービスの開発・運用経験 ・大規模データに対するパフォーマンスチューニングの経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【担当業務】 ・社内新規事業や新サービス、クライアントに提案する事業アイデアを創出するための戦略立案や調査 -対象の市場調査や競合など周辺環境を調査したり直接ヒアリングするなどしてデータを収集し、分析を行い方向性を決めて全体的な企画設計を策定する。 -あらゆる情報を組み合わせ、定性的・定量的に説明ができる道筋を立てる。 -調査・分析をもとに戦略立案し、クリエイティブデイレクターやでデザイナーと共に事業やサービスのコンセプトを創り上げていく。 -策定したコンセプを実現させる為のマイルストーン設計や、仮説構築、実証実験による仮説検証などの準備と実行する。 【キャリアパス】 ■1年後 クリエイティブディレクターのサポートを受けながら、自ら主体となって戦略立案し、新規事業・新サービス構想の提案へとつなげる役割を担う。 ■5年後 プランニングディレクターとして、ストラテジックプランナーをとりまとめつつ、新規事業・新サービスを創造するための主要な戦略を立て当社の新事業創出を牽引する役割を担う。 【担当業務の特徴、魅力、市場における強み】 当社の中でも特に新規事業立ち上げに力を入れてる組織の中で、今後当社の事業の柱となるような、新規サービスを立ち上げることをミッションとしており、自らの創造性を発揮し、社会課題解決に貢献できる環境があること。市場における強みとして、長年Sierとしてキャッシュレスを中心としたさまざまな業界のお客様のシステムを開発・運用してきた実績と、会社として社会課題解決を前面に意識した取り組み体制・予算が整っていること。
【MUST要件】 ■業務知識 ・広告代理店や事業会社で調査から戦略立案を経験したことがある。 ・マーケティングやデータ調査。顧客アンケート・ヒアリングを担当した経験がある。 ・基本的な統計分析ができる。 ・先の見えない事も諦めず追求する洞察力・探究心・忍耐力を持ち合わせている。 【WANT要件】 ■業種・業界知識 以下領域の社会課題におけるマーケット情報に精通している。 ・金融包摂 ・都市への集中/地方の衰退 ・低/脱炭素 ・健康問題 ■業務知識 ・基本的なデザイン思考を身につけている。 ・戦略立案から新事業・新サービスを立ち上げた経験。 ■IT知識(プロダクト知識) ・自ら立てた戦略をもとにITサービスを世に送り出した経験がある。
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
導入実績No.1月極駐車場契約サービス「Park Direct」を展開するベンチャーSaaS企業で、プロダクトデザイナーとして既存サービス~新規プロダクトのUI/UXデザイン、オフライン販促ツールのグラフィックデザインなどの制作業務をトータルにお任せします。 ■対象:月極駐車場契約サービス「Park Direct」のWebアプリ、Webサイト、看板、チラシ、広告ほか ■内容:プロダクトデザイナーとして、「Park Direct」および新規プロダクトのUI/UXデザインやクリエイティブの創作・ディレクションをお任せします。PdM・MKT・CS・Sales・エンジニアなど、幅広い職種のチームメンバーと協力・分担しながら、ブランディング・マーケティングからプロダクト開発までプロダクトに関わるデザイン業務全般を担当していただきます。 <具体的な仕事内容> ・WebアプリやLPのデザイン -UI/UXの向上 -マーケティングチームと連携してCV増加への施策検討 -リデザイン ・各種クリエイティブのデザイン -看板やチラシなどのオフライン集客ツールのデザイン ‐各種媒体広告のデザイン ■特徴:「Park Direct」はローンチ時にグッドデザイン賞を受賞しました。その後順調に事業が成長し、要望やデータも蓄積していく半面、デザイン面での進化を進めることがあまりできませんでした。また、現状は大きなデザイン変更がないとはいえ、専属デザイナー不在の状態でプロダクト開発を進めている状況です。今年の下期にはシステムの再構築も計画されており、今のUI/UXの改善をしつつ、再構築のタイミングでもさらなる進化を遂げて、進化し続けるプロダクトにしたいと考えています。
【応募資格】 ■WebアプリケーションのUI/UX開発・運用経験(2-3年以上) ■お客様の体験を強く意識したUI/UXの設計経験(2-3年以上) ■顧客分析をもとにしたデザインの改善経験 ■異なるチームや職種をまたいだコミュニケーション能力 【優遇されるスキル・経験】 ■事業立ち上げ経験や顧客のフィードバックを受けながら機能改善した経験 ■広告(オンライン/オフライン)、ブランディング、出版など他業種におけるデザイン経験 ■HTML、CSSを使ったコーディングの経験 【求める人物像】 ■事業やプロダクトのグロースに携わりたい、組織やチームを一緒に作っていきたいなど、事業やチームと一緒に成長していきたい方 ■沢山の事業/プロダクトを生み出していきたい方 ■目標達成のためにはチームの垣根を超えてでも必要なことをやろうとしてくれる方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
東京都
・プロダクトマネージャとして、顧客の課題を深く理解し、必要に応じてプロダクトデザイナーと協力して、プロダクト要件を定義する。 ・労基法等プロダクトへの影響の大きい法令やトレンドを理解し、必要に応じてプロダクト要件として取り込む。 ・リリースプランニングを行い、開発スコープを定義し、解決すべき顧客課題や開発の優先順位をステークホルダー(開発チーム含む)とコミュニケートする。 ・スクラムチームのプロダクトオーナーとして、プロダクトバックログを管理し、開発チームと共に開発、品質保証、パッケージング等の作業を推進する。 ・プロダクトリリースの準備を取りまとめ、ステークホルダーからプロダクトリリースの承認を得て、リリースする。 ・プロダクトの利用状況(売上含め)や顧客からのフィードバックを把握し、プロダクトの改善や新機能のアイデアをプロダクト要件として取り込む。 ・エンタープライズに対応した、勤怠管理システムの顧客ニーズを把握分析し、プロダクトの将来像を具体性をもって描き、開発と連携をとって世に送り出していく。 ・顧客の潜在的ニーズを先取りして想定・検証し、他の製品にはない強みを機能として送り出していく。 ・顧客の導入を支援し製品の実利用・実運用をチームとともにサポートする。
<経験> ・3年以上のPM経験がある。または、エンジニアやプロダクトデザイナーとして5年以上アジャイル開発経験がある。 <知識とスキル> ・テクノロジーのビジネスへの適用に関する知識・経験(エンジニア経験やITプロジェクトマネジメント経験など) ・重要なことを見極めフォーカスする強い意思とタイムマネジメント力 ・高いコミュニケーション(書く・話す)スキル ・ソフトウェアエンジニアリングに対する知識(エンジニアとコミュニケーションできる) ・基本的なビジネス知識(ファイナンス、マーケティングなど) ・基礎英会話力 【歓迎スキル・経験】 ・人事や労務管理に関する知識(社労士資格保持者尚可) ・ビジネスレベルの英語力 ・労務管理システム開発経験
ブレイン・インターナショナル株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
(概要) ・外国株式のアナリスト業務・ポートフォリオマネジメント業務の経験を積んで頂き、将来的には自身の運用哲学に基づいたファンドの運用を担うことができる、ポートフォリオマネジャーを目指して頂きます。 (業務内容) ・当社の企業価値評価モデル、ESGリサーチ手法を用いた、外国企業の調査分析業務 ※実務においては、当社グループの海外拠点(ニューヨーク・ロンドン・シンガポール)の外国株式アナリストと連携をとりながら、企業価値の分析を行います。 ・既存ファンドのポートフォリオ運用業務のサポート ・各ファンドのリスクマネジメント業務 ・ディスクローズ資料、マーケティング資料、顧客からのアンケート作成 ・外国株式の新規商品ファンドの企画立案~ファンド立ち上げ~実際の運用業務 など
(必要業務経験) ・金融知識:証券アナリスト取得レベル ・英語力:企業の経営層、IRと業務に関する質疑応答が可能なレベル ※外国株式に限らず運用業務経験があれば尚可 (求める人物像) ・チームワークを大切にし、国内外の同僚と協働して職務にあたることができる方 ・前例のない新しい職務にも臆することなく情熱を持って取り組める方 ・創意工夫しながら自律的に職務にあたることができる方 ・ESGやサステナビリティに関心を有する方
株式会社Apex
取り扱い転職エージェント
東京都
公共機関のお客様に興味はありませんか?お客様の技術的な問題を解決するのは好きですか?当社Web Servicesの企業での利用はここ数年で急拡大し、多くの企業が当社Web Servicesをビジネスのために活用しています。そのニーズは日を追うごとに増しており、当社Web Servicesのクラウドコンピューティング技術は、迅速且つ継続的なサービス提供のために欠かせないツールとなってきています。最新のテクノロジーを使ったシステムアーキテクチャや、インテグレーションの方法をお客様にご理解いただくことを通じてお客様を成功に導くソリューションアーキテクトとして活動することは、非常にエキサイティングな経験となるはずです。 日本における当社Web Servicesのソリューションアーキテクトとして、あなたは公共機関のお客様に対して当社のクラウドテクノロジーの考え方や利点を活かしたソリューション提供をリードすることができます。また、これから本格的な活用に取り組む数多くのお客様に対する活動を通じて、当社Web Servicesそのものやモダンなアーキテクチャに関する知識や経験を積んでいただくことができます。 ソリューションアーキテクトが担当する職務範囲には下記のようなものが含まれます: 公共機関のお客様にフォーカスし、アカウントチームにおける技術面のリーダーとして、当社Web Servicesの価値訴求及び、当社Web Servicesでの最適なアーキテクチャの提案・技術支援を提供すること 当社Web Servicesテクノロジのみならず、一般的なテクノロジに関する技術キャッチアップを継続し、お客様から技術的な課題を相談するに足る知識を備えたエンジニアであると認識いだけるよう活動すること お客様事例の公開、資料の公開、内外でのイベント登壇を通じてマーケット全体に対して当社Web Servicesというプラットフォームの可能性を伝えていくこと お客様のフィードバックをベースとして当社Web Servicesプラットフォームのさらなる改善や進化を促進していくこと 営業、サービス開発、コンサルティング、サポート、パートナーなどコミュニティを形成し、チームを技術面でリードし、技術面のアカウントストラテジーを立案する。 理想的なソリューションアーキテクトの候補者は、お客様訪問先で
■Basic Qualifications ・7年以上の開発またはアーキテクト、コンサルティング、システム提案・構築活動の経験 ・新しい技術やサービスに対する知識習得や新しいチャレンジに積極的であること ・大規模案件のRFI/RFPへの回答および提案書の作成経験、もしくはRFI/RFPの作成経験 ・公共機関の顧客に対して、提案活動を含むテクニカルプリセールス、コンサルテーション、要件定義、設計、実装、テスト、障害対応など、幅広い領域での活動経験があること ・口頭および書面での高いコミュニケーション能力。内部及び外部の組織を超えて効率的に動くモチベーションを有していること ・日本語を用いてプロフェッショナルとして口頭でコミュニケーションを行う能力、および、日本語を用いてプロフェッショナルな文章を書く能力 ・英語で記載された技術的文書の基礎的な読解能力、および、技術的な事柄に関する基礎的な英作文能力 ■Preferred Qualifications ・ベンダー企業またはシステムインテグレータで、インフラ設計からアプリケーション開発までの幅広い領域をスコープとするプロジェクトをやり遂げた経験 ・アジャイルまたはスクラムでの開発経験、DevOpsスタイルでの開発経験 ・クラウドサービスおよびモダンなソフトウェアを利用したアーキテクチャ設計スキル ・AWSの実践的な活用経験 ・Oracle DB, PostgreSQL等リレーショナルデータベース使用の実践的な知識と設計、構築、運用経験 ・商用データベースの移行経験
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
中央官庁、パブリックコーポレーションのお客様に興味はありませんか?お客様の技術的な問題を解決するのは好きですか? 当社サービスの企業での利用はここ数年で急拡大し、多くの企業が当社サービスをビジネスのために活用しています。 そのニーズは日を追うごとに増しており、クラウドコンピューティング技術は、迅速且つ継続的なサービス提供のために欠かせないツールとなってきています。 最新のテクノロジーを使ったシステムアーキテクチャや、インテグレーションの方法をお客様にご理解いただくことを通じてお客様を成功に導くソリューションアーキテクトとして活動することは、非常にエキサイティングな経験となるはずです。 日本におけるソリューションアーキテクトとして、あなたは中央官庁、パブリックコーポレーションのお客様に対して当社のクラウドテクノロジーの考え方や利点を活かしたソリューション提供をリードすることができます。 また、これから本格的な活用に取り組む数多くのお客様に対する活動を通じて、モダンなアーキテクチャに関する知識や経験を積んでいただくことができます。 ソリューションアーキテクトが担当する職務範囲には下記のようなものが含まれます: 中央官庁、パブリックコーポレーションのお客様にフォーカスし、アカウントチームにおける技術面のリーダーとして、当社サービスの価値訴求及び、最適なアーキテクチャの提案・技術支援を提供すること テクノロジのみならず、一般的なテクノロジに関する技術キャッチアップを継続し、お客様から技術的な課題を相談するに足る知識を備えたエンジニアであると認識いだけるよう活動すること お客様事例の公開、資料の公開、内外でのイベント登壇を通じてマーケット全体に対してプラットフォームの可能性を伝えていくこと お客様のフィードバックをベースとしてプラットフォームのさらなる改善や進化を促進していくこと 営業、サービス開発、コンサルティング、サポート、パートナーなどコミュニティを形成し、チームを技術面でリードし、技術面のアカウントストラテジーを立案する。 理想的なソリューションアーキテクトの候補者は、お客様訪問先で当社を語るに相応しい人材であり、お客様のなかで技術的に主導する立場の技術者の方と議論したうえで顧客のクラウド活用戦略策定に協力することで、お客様のクラウドジャーニーをリードして
■Basic Qualifications ・7年以上の開発またはアーキテクト、コンサルティング、システム提案・構築活動の経験 新しい技術やサービスに対する知識習得や新しいチャレンジに積極的であること ・大規模案件のRFI/RFPへの回答および提案書の作成経験、もしくはRFI/RFPの作成経験 ・中央官庁、パブリックコーポレーションの顧客に対して、提案活動を含むテクニカルプリセールス、コンサルテーション、要件定義、設計、実装、テスト、障害対応など、幅広い領域での活動経験があること ・CXOレベルへのプレゼンテーション経験 ・口頭および書面での高いコミュニケーション能力。内部及び外部の組織を超えて効率的に動くモチベーションを有していること ・日本語を用いてプロフェッショナルとして口頭でコミュニケーションを行う能力、および、日本語を用いてプロフェッショナルな文章を書く能力 ・英語で記載された技術的文書の基礎的な読解能力、および、技術的な事柄に関する ・基礎的な英作文能力 ■Preferred Qualifications ・ベンダー企業またはシステムインテグレータで、インフラ設計からアプリケーション開発までの幅広い領域をスコープとするプロジェクトをやり遂げた経験 ・アジャイルまたはスクラムでの開発経験、DevOpsスタイルでの開発経験 ・クラウドサービスおよびモダンなソフトウェアを利用したアーキテクチャ設計スキル ・AWSの実践的な活用経験 ・Oracle DB, PostgreSQL等リレーショナルデータベース使用の実践的な知識と設計、構築、運用経験 ・商用データベースの移行経験
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
大学・研究機関のお客様に興味はありませんか?お客様の技術的な問題を解決するのは好きですか? 当社サービスの企業での利用はここ数年で急拡大し、多くの企業が当社サービスをビジネスのために活用しています。 そのニーズは日を追うごとに増しており、クラウドコンピューティング技術は、ビジネス拡大のために欠かせないツールとなってきています。 最新のテクノロジーを使ったシステムアーキテクチャや、インテグレーションの方法をお客様にご理解いただくことを通じてお客様を成功に導くソリューションアーキテクトとして活動することは、非常にエキサイティングな経験となるはずです。 日本におけるソリューションアーキテクトとして、あなたは大学・研究機関のお客様に対して当社サービスのクラウドテクノロジーの考え方や利点を活かしたソリューション提供をリードすることができます。 また、これから本格的な活用に取り組む数多くのお客様に対する活動を通じて、モダンなアーキテクチャに関する知識や経験を積んでいただくことができます。 ソリューションアーキテクトが担当する職務範囲には下記のようなものが含まれます: 大学・研究機関のお客様にフォーカスし、アカウントチームにおける技術面のリーダーとして、当社サービスの価値訴求及び、最適なアーキテクチャの提案・技術支援を提供すること テクノロジのみならず、一般的なテクノロジに関する技術キャッチアップを継続し、お客様から技術的な課題を相談するに足る知識を備えたエンジニアであると認識いだけるよう活動すること お客様事例の公開、資料の公開、内外でのイベント登壇を通じてマーケット全体に対してプラットフォームの可能性を伝えていくこと お客様のフィードバックをベースとしてプラットフォームのさらなる改善や進化を促進していくこと 営業、サービス開発、コンサルティング、サポート、パートナーなどコミュニティを形成し、チームを技術面でリードし、技術面のアカウントストラテジーを立案する。 理想的なソリューションアーキテクトの候補者は、お客様訪問先で当社を語るに相応しい人材であり、お客様のなかで技術的に主導する立場の技術者の方と議論したうえで顧客のクラウド活用戦略策定に協力することで、お客様のクラウドジャーニーをリードしていくことができる方です。 特にこの分野においては短期的だけはなく長期的、例
■Basic Qualifications ・7年以上の開発またはアーキテクト、コンサルティング、システム提案・構築活動の経験 マルチベンダ構成のシステム、ソフトウェアが連携するシステムの構築、運用、サポート経験 ・様々な領域の研究に関する幅広い理解 ・日本の学術研究ネットワークに関して理解していること ・新しい技術やサービスに対する知識習得や新しいチャレンジに積極的であること ・複数の大規模案件のRFI/RFPへの回答および提案書の作成経験、もしくは複数のRFI/RFPの作成および技術審査経験 ・大学・研究機関の顧客に対して、提案活動を含むテクニカルプリセールス、コンサルテーション、要件定義、設計、実装、テスト、障害対応、ユーザサポートなど、幅広い領域での活動経験、もしくは大学・研究機関内の複数組織にまたがるシステムの要件定義、設計、実装、テスト、運用、サポート経験 ・クラウドへのマイグレーション経験または複数のシステムのリプレース経験 ・CXOレベルへのプレゼンテーション経験 ・口頭および書面での高いコミュニケーション能力。内部及び外部の組織を超えて効率的に動くモチベーションを有していること ・日本語を用いてプロフェッショナルとして口頭でコミュニケーションを行う能力、および、日本語を用いてプロフェッショナルな文章を書く能力 ・英語で記載された技術的文書の基礎的な読解能力、および、技術的な事柄に関する・基礎的な英作文能力 ■Preferred Qualifications ・教育・研究機関での事務業務に関する知識と導入にかかわる経験 ・教育・研究期間における中長期計画の策定にかかわる業務経験 ・教育・研究利用における計算環境の設計、構築、運用、サポートに関わる経験、特にHPC(High Performance Computing)などの高性能コンピューティング環境に関する構築、利用経験 ・AWSの基本的なサービスの実践的な活用経験 ・ベンダー企業やシステムインテグレータ、教育研究機関側にて、インフラ設計からアプリケーション開発、運用、サポートまでの幅広い領域をスコープとするプロジェクトを少人数でやり遂げた経験 ・ユーザ企業で自社ビジネスを推進するためのシステムの設計や開発、運用、ユーザサーポートまでの幅広い領域に携わった経験をお持ちの方
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
医療機関並びにヘルステック企業のお客様に興味はありませんか?お客様の技術的な問題を解決するのは好きですか?当社サービスの企業での利用はここ数年で急拡大し、多くの企業がビジネスのために活用しています。そのニーズは日を追うごとに増しており、クラウドコンピューティング技術は、ビジネス拡大のために欠かせないツールとなってきています。最新のテクノロジーを使ったシステムアーキテクチャや、インテグレーションの方法をお客様にご理解いただくことを通じてお客様を成功に導くソリューションアーキテクトとして活動することは、非常にエキサイティングな経験となるはずです。 日本における当社サービスソリューションアーキテクトとして、あなたは医療機関並びにヘルステック企業のお客様に対してクラウドテクノロジーの考え方や利点を活かしたソリューション提供をリードすることができます。また、これから本格的な活用に取り組む数多くのお客様に対する活動を通じて、モダンなアーキテクチャに関する知識や経験を積んでいただくことができます。 ソリューションアーキテクトが担当する職務範囲には下記のようなものが含まれます: 医療機関並びにヘルステック企業のお客様にフォーカスし、アカウントチームにおける技術面のリーダーとして、サービスの価値訴求及び、最適なアーキテクチャの提案・技術支援を提供すること テクノロジのみならず、一般的なテクノロジに関する技術キャッチアップを継続し、お客様から技術的な課題を相談するに足る知識を備えたエンジニアであると認識いだけるよう活動すること お客様事例の公開、資料の公開、内外でのイベント登壇を通じてマーケット全体に対してプラットフォームの可能性を伝えていくこと お客様のフィードバックをベースとしてプラットフォームのさらなる改善や進化を促進していくこと 営業、サービス開発、コンサルティング、サポート、パートナーなどコミュニティを形成し、チームを技術面でリードし、技術面のアカウントストラテジーを立案する。 理想的なソリューションアーキテクトの候補者は、お客様訪問先で当社を語るに相応しい人材であり、お客様のなかで技術的に主導する立場の技術者の方と議論したうえで顧客のクラウド活用戦略策定に協力することで、お客様のクラウドジャーニーをリードしていくことができる方です。また一方で、技術的に確固たる
■Basic Qualifications ・7年以上の開発またはアーキテクト、コンサルティング、システム提案・構築活動の経験 新しい技術やサービスに対する知識習得や新しいチャレンジに積極的であること ・医療機関並びにヘルステック企業の顧客に対して、提案活動を含むテクニカルプリセールス、コンサルテーション、要件定義、設計、実装、テスト、障害対応など、幅広い領域での活動経験があること ・CXOレベルへのプレゼンテーション経験 ・口頭および書面での高いコミュニケーション能力。内部及び外部の組織を超えて効率的に動くモチベーションを有していること ・日本語を用いてプロフェッショナルとして口頭でコミュニケーションを行う能力、および、日本語を用いてプロフェッショナルな文章を書く能力 ・英語で記載された技術的文書の基礎的な読解能力、および、技術的な事柄に関する・基礎的な英作文能力 ■Preferred Qualifications ・ベンダー企業またはシステムインテグレータで、インフラ設計からアプリケーション開発までの幅広い領域をスコープとするプロジェクトを少人数でやり遂げた経験 ・ユーザ企業で自社ビジネスを推進するためのシステムの設計や開発、運用に携わった経験をお持ちの方 ・クラウドサービスおよびモダンなソフトウェアを利用したアーキテクチャ設計スキル ・アジャイルまたはスクラムでの開発経験、DevOpsスタイルでの開発経験 ・大規模に当サービスを利用した経験をお持ちの方 ・当サービスの実践的な活用経験(例えば Lambda, API Gateway, ECS, DynamoDB, CodePipeline, CodeBuild, CodeDeploy, Elasticsearch Service, Kinesis, CloudFront, CloudFormation/CDK 等) ・Ruby, Python, Node.js等を活用したモダンな開発に関する知識 ・Oracle DB, PostgreSQL等リレーショナルデータベース使用の実践的な知識と経験
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
Edtech企業、公教育のお客様に興味はありませんか?お客様の技術的な問題を解決するのは好きですか?当社サービスの企業での利用はここ数年で急拡大し、多くの企業が当社サービスをビジネスのために活用しています。そのニーズは日を追うごとに増しており、クラウドコンピューティング技術は、ビジネス拡大のために欠かせないツールとなってきています。最新のテクノロジーを使ったシステムアーキテクチャや、インテグレーションの方法をお客様にご理解いただくことを通じてお客様を成功に導くソリューションアーキテクトとして活動することは、非常にエキサイティングな経験となるはずです。 日本におけるソリューションアーキテクトとして、あなたはEdtech企業のお客様に対してnのクラウドテクノロジーの考え方や利点を活かしたソリューション提供をリードすることができます。また、これから本格的な活用に取り組む数多くのお客様に対する活動を通じて、サービスそのものやモダンなアーキテクチャに関する知識や経験を積んでいただくことができます。 ソリューションアーキテクトが担当する職務範囲には下記のようなものが含まれます: Edtech企業のお客様にフォーカスし、アカウントチームにおける技術面のリーダーとして、サービスの価値訴求及び、最適なアーキテクチャの提案・技術支援を提供すること テクノロジのみならず、一般的なテクノロジに関する技術キャッチアップを継続し、お客様から技術的な課題を相談するに足る知識を備えたエンジニアであると認識いだけるよう活動すること お客様事例の公開、資料の公開、内外でのイベント登壇を通じてマーケット全体に対してプラットフォームの可能性を伝えていくこと お客様のフィードバックをベースとしてプラットフォームのさらなる改善や進化を促進していくこと 営業、サービス開発、コンサルティング、サポート、パートナーなどコミュニティを形成し、チームを技術面でリードし、技術面のアカウントストラテジーを立案する。 理想的なソリューションアーキテクトの候補者は、お客様訪問先で当社を語るに相応しい人材であり、お客様のなかで技術的に主導する立場の技術者の方と議論したうえで顧客のクラウド活用戦略策定に協力することで、お客様のクラウドジャーニーをリードしていくことができる方です。また一方で、技術的に確固たるバックグラウ
■Basic Qualifications ・7年以上の開発またはアーキテクト、コンサルティング、システム提案・構築活動の経験 ・新しい技術やサービスに対する知識習得や新しいチャレンジに積極的であること ・大規模案件のRFI/RFPへの回答および提案書の作成経験、もしくはRFI/RFPの作成経験 ・Edtech企業、公教育機関の顧客に対して、提案活動を含むテクニカルプリセールス、コンサルテーション、要件定義、設計、実装、テスト、障害対応など、幅広い領域での活動経験があること ・CXOレベルへのプレゼンテーション経験 ・口頭および書面での高いコミュニケーション能力。内部及び外部の組織を超えて効率的に動くモチベーションを有していること ・日本語を用いてプロフェッショナルとして口頭でコミュニケーションを行う能力、および、日本語を用いてプロフェッショナルな文章を書く能力 ・英語で記載された技術的文書の基礎的な読解能力、および、技術的な事柄に関する基礎的な英作文能力 ■Preferred Qualifications ベンダー企業またはシステムインテグレータで、インフラ設計からアプリケーション開発までの幅広い領域をスコープとするプロジェクトを少人数でやり遂げた経験 アジャイルまたはスクラムでの開発経験、DevOpsスタイルでの開発経験 ユーザ企業で自社ビジネスを推進するためのシステムの設計や開発、運用に携わった経験をお持ちの方 クラウドサービスおよびモダンなソフトウェアを利用したアーキテクチャ設計スキル 大規模にAWSを利用した経験をお持ちの方 AWSの実践的な活用経験(例えば AWS Lambda, AWS API Gateway, Amazon ECS, Amazon DynamoDB, AWS CodePipeline, AWS CodeBuild, AWS CodeDeploy, Amazon Elasticsearch Service, Amazon Kinesis, Amazon CloudFront, CloudFormation/CDK 等) Ruby, Python, Node.js等を活用したモダンな開発に関する知識 Oracle DB, PostgreSQL等リレーショナルデータベース使用の実践的な知識と経験
株式会社コトラ
送信に失敗しました。