未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
神奈川県
【配属想定組織】 品質監理部 【具体的な職務内容】 ・システム障害レポートの作成 ・システム障害の分析、対策立案、実施推進 ・システム障害発生時の態勢整備、情報管理(情報収集、情報連携等)
【必須】システム設計/構築/運用/保守 ※以下のいずれかの経験を有すること ・システム開発プロジェクトにおける工程管理、品質管理 ・業務アプリケーション設計、開発、テスト ・サーバ設計、構築、テスト ・ネットワーク設計、テスト 【尚可】 ・稼動システムの障害分析、是正対策 ・顧客への障害報告の経験 ・プロジェクトのリーダ経験 【重要視するスキル】 ・コミュニケーションスキル 【必須資格】 ・IPA主催の高度情報処理試験のいずれか 【求める人材像】 ・当社の様々なシステムの障害に立ち向かい改善を推進する ・障害発生部署の各事業本部と有効な関係を築き、ともに解決を目指す ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
サイバーセキュリティ対策やセキュリティリスクアセスメント、ポリシー/規程策定等のコンサルティングをお願いします。
960万円~970万円 / メンバー
東京都
情報セキュリティコンサルティングの提供 【案件例】 ・情報セキュリティリスクアセスメント:情報セキュリティ対策状況の調査・リスク分析・評価・対策立案、相談対応等 ・情報セキュリティ運用支援:情報セキュリティ施策に対する運用支援、必要資料の作成、相談対応等 ・標的型攻撃メール訓練支援:攻撃メール文案作成、スケジュール調整、各関係者間タスク調整、資料・報告書等作成、問い合わせ対応等 ・規程策定および改訂:情報セキュリティおよび個人情報保護に関するポリシー、規程・基準、ガイドライン等の策定および改訂、教育研修等 ・アドバイザリ支援:情報セキュリティに関するトピック提供および各種質問・相談対応等 ※上記の他、情報セキュリティマネジメントや個人情報保護に関するコンサルティング案件全般 ※受注案件の内容・規模等により、複数の業務を担当いただく場合もございます。 ※お客様は大手企業がメインです。
【必須】 ・情報セキュリティ分野における業務経験 ・ITに関する知識(ネットワーク、サーバ、クラウド等) ・標準的な文書および資料作成経験 【尚可】 CISSP、CISA、情報処理安全確保支援士などの資格保有者
取り扱い転職エージェント
島根県
太陽光発電所のO M(運用保守)の保守業務を、主任技術者としてご担当いただきます。 ・発電所の定期メンテナンス ・発電所でのトラブル対応や顧客、機器メーカ、EPCなど関係者との交渉 ▼主な発電所内業務 ・電気・通信設備定期巡視:目視点検、軽微修繕、測定 ・付帯設備定期巡視:目視点検、軽微修繕、維持管理(清掃や土木、植生管理などの整備) ・トラブル対応:原因調査、対策立案と実行、緊急駆付け(災害時など) ・作業指示:現場作業員への指示、協力会社手配と指示 ・教育:作業員への指導 ▼主な支店内業務 ・報告書作成:日報、月報、年報、作業報告、修繕報告など ・予定作成:年間保守計画、作業計画書など ・手順書作成:定形作業、修繕作業など ・遠隔監視:発電量監視、防犯カメラ映像確認など ・支店管理:測定器管理(校正など)、備品・消耗品管理、安全管理業務など
<必須要件> ・第二種電気主任技術者保有 ・普通自動車運転免許 ・電気に関する知識と太陽光発電について理解のある方 ・基本ITスキル。PCやスマホの操作、社内連絡ツールとしてのチャットのやりとりができること <歓迎要件> ・太陽光発電所の保守業務経験者、もしくは太陽光発電所関連機器メーカの設計・開発エンジニア経験者 ・職務経験、業界経験いずれかでも可。両方ある方歓迎 ・英語力は不問だが、海外メーカの機器もあるため、マニュアル読解ができれば尚良
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
大阪府
【ミッション】 自社で管理する情報システムに障害が起きないよう適切に管理されているか検証・改善指摘し、システムの安定化を図るために、全社にまたがるシステムリスク管理を行います。 【主な役割】 ■情報システムのセキュリティ管理状況の適切性を評価し、改善を促すことで情報資産の機密性・可用性・完全性を維持する。 ■サイバー攻撃への対策立案やインシデント対応及びクラウドシステム利用への適切なIT統制を評価する。 ■J-Sox、会社法監査の対応、システム提供会社としての委託先からの監査、Pマークの適切な対応を行い、IT内部統制を維持・改善する。 ■情報セキュリティの評価結果の経営陣報告及びそのリテラシー向上の為の社内啓蒙活動を実施する。 【配属先】 ビジネスインフラストラクチャー本部 システムリスク部 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■情報セキュリティ関連実務経験2年以上(サーバOS(Windows、Linux)、アカウント設定、ログイン認証、FW設定など) 【歓迎要件】 ■サイバーセキュリティ対策とインシデント対応経験 ■クラウドシステム(AWS等)の基礎知識と構築経験 ■セキュリティ関連資格 ■金融機関のシステム部署の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
新中期経営計画作成の中核メンバーとして、経営に紐付く 機能や組織を横断し、経営企画として全社視点で事業拡大の 為の経営基盤構築を主導する。 【具体的な職務】 *中期経営計画の策定、単年度予算の編成 *グローバルと連動した事業検討 *策定した事業計画の改善および実行と、修正方針の取締役会での起案 *グループ経営戦略・中期計画の策定 *M&A戦略やアライアンス戦略の策定 *新規事業立ち上げの支援 *経営課題の抽出と対策立案 *ガバナンス体制の整備(コンプライアンス推進含む) *経営戦略策定に資する戦略情報の収集と分析 *サステナビリティ経営の推進 *その他経営企画業務全般
以下のすべてを満たす方 *戦略立案に携わった経験 *事業計画や予算の取り纏めの経験 *予実/KPI管理の経験 *経営管理・計数管理の経験 *優れたコミュニケーション力、プレゼンテーション力 *Office365使用経験 *チームマネジメント経験(5名以上の組織) 【歓迎要件】 *経営企画、経営戦略部門での執務経験 *経営トップ・取締役と頻繁にコミュニケーションをとった経験 *ビジネスレベルの英語力
株式会社キャリアリソース
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】 経営方針や戦略を基に、具体的な予算や目標値、実現の方策やプロセス、マイルストーンを設定して、担当部署に実行させる役割を担い、予算に対する実績の進捗を追い、予算達成にむけて施策を適宜チューニングいただきます。 また、市場や競合他社・自社についてのデータを収集・分析し、経営目標や実施計画などの「経営戦略」を立案し、経営会議を運営して決定をサポート頂ける方を募集いたします。 【具体的な業務内容】 ■グループ経営戦略・中期計画の策定 ■M&A戦略やアライアンス戦略の策定 ■事業立ち上げや事業再生の支援 ■経営課題の抽出と対策立案 ■経営戦略策定に資する戦略情報の収集と分析 ■その他経営企画業務全般 【このポジションの魅力】 ■主にM&Aや出資案件、事業再生等の業務を中心に具体的案件の遂行に携わっていただく予定です。 ■経営陣と非常に近い距離感で業務を行うことになるため、予算管理、事業計画策定、海外事業との連携業務も同時に経験できることは弊社で働く大きな魅力の1つです。 ■入社された方にも幅広い領域へ挑戦していただきながら事業の成長に携わっていただく予定です。 【組織構成について】 現在4名体制です。 全員中途入社で、財務のプロ人材、経営企画のスペシャリストなどが所属。 経験・知識に申し分ない先輩の元、実務を通じ経験を積むことが可能です。 【同社について】 美容に関わる膨大な商品情報・ユーザー情報を蓄積した独自のデータベースを活用。リアル店舗「@cosme STORE」やEC「@cosme SHOPPING」等、ビューティ領域で、ネットとリアルを効果的に組み合わせた垂直型の事業を展開しています。 独自のデータベースをもとに、生活者視点で未来を見据え、マーケットそのものを デザインする企業です。将来的には、世界中の生活者が1つのUser IDで、いつでもどこでも好きな言語で@cosmeを使うことができ、国ごとにローカライズされた店舗やECなどのビューティサービスを利用できる世界を実現したいと考えています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■財務諸表を読める方で経営企画職に挑戦したい方 【歓迎要件】 ■ITやWEBサービスなど近しい業態での実務経験のある方 ■マネジメント経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社が納入する水処理プラントの建設現場の安全管理業務(主に安全パトロール)をお任せします。 【具体的には】 ・安全パトロールとその報告作成 ・発生した労災、事故の原因調査と対策立案 ・同社工場や研究所の安全管理業務 ※海外を含む、同社が受注したプラント建設現場への出張の可能性がございます。(月平均4回程度) 【働きがい】 オルガノは、水の価値の創造を通して、豊かで持続可能な社会の実現に貢献します。 分離精製・分析・製造の差別化技術を活かし、水の価値と機能を高めるシステムを最適化し、純水製造や排水処理、水のリサイクル、排水中からの有用成分の回収など、産業や日々の暮らしを支える役割を担うことが可能です。 ※歓迎要件 英語力(目安TOEIC600点程度)、または中国語を話せる方
要普通自動車運転免許 ・建設会社、エンジニアリング会社等で安全管理業務のご経験をお持ちの方
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
東京都
大手企業を中心としたお客様先でのCSIRT運営、セキュリティ監視業務 【CSIRT運営業務】 -脆弱性情報収集、影響調査 -セキュリティリスクアセスメント、対策立案、導入支援 -インシデント対応 -セキュリティアドバイザリー全般 -インシデント対応訓練の計画、推進 【セキュリティ監視業務】 -各種セキュリティ機器(WAF/IPS/EDR等)のアラートハンドリング -SIEMによるログ監視 【募集部署】 アドバンストサービス事業本部/コンサルティングサービス事業本部 【同社の魅力】 1、「コンサル」「運用」「監視」によるトータルソリューションを提供 セキュリティサービスを提供している企業のうち、 「コンサル」「運用」「監視」のどこかに特化している会社が多い中で、 三井物産セキュアディレクション株式会社は、全てトータルでサポートが出来ることを強みとしております。 2、国内で最も優秀なプロフェッショナルが集うセキュリティ専門会社 20年の豊富な経験と実績に基づく高い技術力が評価され、 民間企業はもちろんのこと、宇宙・防衛産業など、 きわめて高度なセキュリティが求められる企業からも多くのお問い合わせをいただいています。 3、入社後のキャリアパスが豊富 社員は必ずしもマネジメント職に就くことを目指すばかりでなく、 スペシャリストとして高いスキルや処遇を目指す選択肢も用意されています。 他の部署への異動希望や、ジョブローテーションもある為、 柔軟にキャリアを選択いただけるような環境です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■セキュリティに関する実務経験(セキュリティ機器の導入/運用/構築/サポート/分析/診断) ■ITソリューションの導入経験 ■ネットワークの構築経験(規模は不問) -ネットワーク基礎知識を有すること(TCP/IPの基礎知識) ■システムの構築経験 -OS(Windows,Linux等) -サーバソフトウェア(Web、メール、DNS、Proxyサーバ等)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
CEOのスタッフ部門のCEO室/経営戦略部において、ユーグレナグループの成長戦略を策定すること 【業務内容】 ・グループ経営戦略・中期計画の策定 ・M&A戦略やアライアンス戦略の策定 ・新規事業立ち上げの支援 ・経営課題の抽出と対策立案 ・ガバナンス体制の整備 ・経営戦略策定に資する戦略情報の収集と分析 ・サステナビリティ経営の推進 ・その他経営企画業務全般 【テレワーク制度】 ユーグレナ社は、テレワークとオフィス勤務のハイブリットです。週2-3回のテレワークが可能です。 テレワーク日数は部門によって異なる場合があります。 【副業の推奨】 個人の能力を伸ばし、発揮する機会を広く得られる観点から副業を推奨しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・戦略立案に携わった経験 ・事業計画や予算の取り纏めの経験 ・予実/KPI管理の経験 ・経営管理・計数管理の経験 【歓迎要件】 ・経営企画、経営戦略部門での執務経験 ・傘下のグループ会社の事業管理・計数管理の経験 ・ガバナンス整備の経験 ・ヘルスケア、サプリメント、健康食品業界の知識や経験 ・エネルギー業界の知識や経験 ・経営トップ・取締役と頻繁にコミュニケーションをとった経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■仕事内容 企画・マーケティング担当として、ラクスサービスの販売数増を目的としたマーケティング業務を行っていただきます。 大規模な展示会、カンファレンス、セミナーなどのプロモーションをはじめ Webマーケティング、コンテンツマーケティング、プロダクト企画など ラクスでは幅広くマーケティング業務を行っており、ご経験やご志向に応じてミッションをお任せいたします。 ■扱うサービス ・楽楽精算:交通費などの経費申請/精算をする申請者や、会計システムへの取り込みや立替費用の銀行振込などを行う経理担当の業務を効率化できるシステム。 ・楽楽明細:弊社の商材の中で成長率が高い/請求書や支払明細書といった法人間での紙のやりとりをシステム化するWeb帳票発行システム。 ・楽楽販売(旧:働くDB):汎用型Webデータベースシステムとして11年前にリリースし、毎年売上が増加しているサービス。Excelなどアナログ管理で煩雑になってしまう作業を効率化できるシステム。 ・メールディーラー:シェアトップクラスのメール共有、管理システム。問い合わせメール対応の品質向上や効率化に役立つサービス。 ・配配メール:中小企業の集客・販促活動に携わる方のメール配信業務を支援する導入企業9,000社超のメルマガ配信・一斉メール配信サービスです。 ■仕事内容(詳細) 具体的には下記のような業務を担当いただきます。 <オフラインプロモーション> ・展示会・セミナーの企画・運営 ・カンファレンスイベントの企画・運営 ・新聞・雑誌への広告出稿業務 ・パンフレットや営業資料の企画や管理 ・その他各種プロモーションの立案・実施 <Webマーケティング> ・Web広告運用(リスティング、DSP、ネイティブ広告、SNS、動画etc.) ・SEO ・サービスサイトやオウンドメディアの運営・分析 ・ナーチャリング ・マス広告 ・ランディングページ作成 ・各種媒体への出稿 ・その他各種プロモーションの立案・実施 <コンテンツマーケティング> ・サービスサイトやオウンドメディアに掲載するコンテンツ(記事)やテキストの収集・制作 ・サイト各種流入分析・運営、SEOの分析・企画 ・制作会社・ライターのディレクション業務 ・社内外へのブランディング、情報発信 ・ホワイトペーパーの刷新や企画、運用 ・その他各種プロモーションの立案・実施 <プロダクト企画> ・営業、サポートチームから機能要望、失注、解約に関連した現場情報の収集 ・追加機能開発における要求仕様定義やリリース時期の決定 ・製品ロードマップの作成と実行、また開発部門との合意形成 ・オプション機能追加時を主としたプライシング ・競合サービス調査と課題に対する対策立案、効果測定の設計 ・他社サービスとの協業、連携における要件定義、サービス仕様の策定 ・他マーケティングと連動したサービスのターゲティングと施策立案 ・営業、マーケ、サポート部門との連携によるサービス提供価値向上に向けた施策取り組み ■ラクスにおけるマーケティングの魅力 過去ラクスにご入社した方は、下記のような点に魅力を感じてご入社を決めておられます。ラクスのマーケターとして一緒に成長していける方からのご応募を、ぜひお待ちしております! ・BtoBマーケティングの施策が一通り経験できる環境がある ・仮説と効果検証を重視し再現性のある施策を打てるスキルが身につけられる ・顧客インサイトに基づいた本質的なマーケティングに着手できる ・組織としてマーケティングに力を入れており、予算配分が大きくスケールのある施策や幅広い施策にチャレンジできる ・失敗を許容する文化があるので、挑戦できるベンチャー的な社風がある ・働き方改革、BOTechという社会貢献性の高い事業に携われる
【応募要件】 ・大卒以上 ・社会人経験1年以上 ・下記いずれかのご経験をお持ちの方 -事業会社におけるマーケティング(リアルイベント、Web系、コンテンツ、プロダクトetc.)や企画業務経験 -広告代理店やコンサルティング会社での広告運用やプロモーション経験 -IT商材の新規法人営業経験(若手未経験の場合) 【歓迎条件】 ・SaaS系の商材を扱ったご経験
株式会社アールストーン
取り扱い転職エージェント
東京都
当社が提供するネットサービスのビジネス成長を『守りの視点』から牽引していくポジションの募集です。 当社では事業領域ごとにセキュリティ責任者を配置し、自社のセキュリティポリシーに準拠した形でサービス開発が行われるようガバナンス体制を構築しています。本ポジションでは情報セキュリティ責任者候補として日々特定領域のサービス開発現場に配下メンバーと共に伴走いただきながら、セキュリティ論点の明確化とリスク評価、解決の方向性の提示から合意形成までを現場担当者のみならず、プロダクトトップとのコミュニケーション含めてご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ・セキュリティ戦略の企画立案、推進 担当領域の事業特性を踏まえながら、短期・中長期視点でケアすべきリスク因子を抽出・評価し、アクションプランを立案いただきます。また、担当領域内で企画立案した戦略適用の他にも、全社をスコープとしたセキュリティガバナンス強化施策の展開に向けたプランニング及び推進リードもご担当いただきます。 ・セキュリティコンサルティング 当社が定めるセキュリティ規定・対策基準に準拠した形でサービス開発や運用設計が行われているかの確認と実装支援、リスク評価と対策立案をシステムセキュリティ対策と業務オペレーションの観点から実施しているセキュリティコンサルティングチームのクオリティマネジメントをお願いします。前例がなく解決すべきセキュリティ課題が不明瞭な難易度の高い事案については、自ら課題解決をリードいただき、プロダクト責任者との合意形成までをおまかせします。 【ポジションの魅力】 ・プロダクト運営に直接介在しその一端を担う役割のため、大きな責任と共にやりがいを感じて頂けます。 ・リスクマネジメント部門(セキュリティエンジニア、内部統制、法務、プライバシー等)と事業部門(商品企画、マーケティング、開発、ビッグデータ等)の間に立つポジションで日々業務を行うため、関連部門関係者との関係性構築を行いながら、多様な視座・視点をもって「ビジネスにとって本当に必要なセキュリティとは何か」を肌で感じ自ら考えながら知識と経験を積み上げることができます。 ・実行権限まで持った社内コンサル的な立ち位置の仕事となるため、論理的思考力・抽象化思考力・コミュニケーション力等のポータブルスキルを実務を通じて磨くことができます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■情報セキュリティに関するコンサルティング、管理、運用実務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
静岡県
【期待する役割】 ものづくり領域における課題の真因調査と対策立案 【職務内容】 ■月次情報欠字世界各地の工場から課題の吸い上げ ■各種要因分析手法を用いた真因追究 ■真因に対する対策案の検討と展開 ★海外とのコミュニケーションが発生するため、語学力を活かす環境がございます★ 【組織構成】 生産調査部 総勢11名:男性7名、女性4名 ・入社5年未満の若手から、中堅ベテランがバランス良く分布、出身分野や部門も異なっており海外勤務、海外生活経験者もいます。弊社は安全第一のうえ、現場第一主義を掲げていますので、本社機能ですが現場を尊重し現場の為にできることを何でもやっていく部署、という位置づけです。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
《必須要件》 ・ワード、エクセル、パワーポイントでビジネス資料の作成経験のある方 ・ものづくりをする工場に興味のある方 ・海外に興味のある方 〈歓迎要件〉 ・英語力に自信がある方(目安:TOEIC600点以上)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
【主な業務】 ・顧客の量産以降、仕入先製品等不具合発生時における顧客、販売部門及び仕入先への品質サポート業務 ・新規部品導入における顧客、販売部門及び仕入先への品質サポート業務 【具体的な品質サポート業務】 (1)販売した商品に対する顧客やその納入先、市場での品質不具合に関する対応 ・不具合品受付 ・顧客ヒアリングを行い、仕入先への不具合情報展開 ・既出荷済品や当社内在庫の緊急対応(必要に応じ) ・仕入先からの不具合発生原因と対策立案内容の妥当性確認 ・仕入先からの報告書を基に顧客との不具合クローズ交渉(交渉には仕入先や顧客との質疑応答含む) (2)品質に関する工程監査対応(仕入先への海外出張、監査前後のフォロー、議事録対応) (3)顧客や仕入先との品質会議 など ■主な顧客 デンソー、アイシンなど自動車部品メーカー ■出張 国内、海外出張あり
<必須条件> 電気・電子の基礎的な知識があること 普通自動車免許 <優遇経験・条件> 以下の(1)~(5)のいずれかの業務の実務経験があること (1)半導体メーカーでの前工程実務経験 (2)半導体メーカーでの後工程実務経験 (3)半導体回路設計(アナログ マイコン DSPなど)の実務経験 (4)半導体メーカーでの品質保証実務経験 (5)半導体メーカーでの製品(評価)技術実務経験 【定性面】 ・人あたりが良く、明るくコミュニケーションができる(営業的なセンスを持っている) ・臨機応変に動くことができる ・常に問題意識を持ち、問題解決にあたりストーリー性を持って対応できる ・協調性がある ・考えて業務をこなす ・自分の意思がある
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
滋賀県
同社の高い収益性を支える製造現場の技術力(一貫生産、ブラックボックス化)をより強化すべく以下業務を担っていただける方を募集しております。 携わる商品:ムラタ商品全般 職務概要:モノづくり現場の生産データを活用した設備生産性向上取組み、予兆監視・予防保全のための技術開発と現場導入 ・原因究明、対策立案・実施(事後保全)業務支援 ・再発防止、予防保全対策の立案、展開および標準化 ★連携地域…ムラタの国内/海外工場全て ★使用ツール…PLC、タッチパネル、Excelマクロ、VBA ■働き方特徴(出張頻度や勤務形態など)…国内/海外工場への単長期の出張有り
【必須要件】 ・製造現場に関する基礎的な知識、理解をお持ちの方 ・生産技術や品質技術を通しての改善活動の実務経験をお持ちの方 ・PLCなど設備制御機器の経験がある方 【歓迎要件】 ・データ分析手法の企画・構築・実行経験 をお持ちの方 ・IoT 関連のシステム企画・構築経験をお持ちの方 ・データに関する機械学習の経験をお持ちの方 ・情報技術:DB、AI 、機械学習などの見識をお持ちの方 ・生産技術の知識経験(IE/MES/TPM/SQC)をお持ちの方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
大阪府
化粧品・健康関連品・エステ・医薬品など「美容と健康」に関する様々な製品・サービスを提供する同社において、財務的見地からグループの経営を支える業務全般をお任せいたします。 【具体的には…】 ■グループ全体の経理管理の仕組み構築と運用管理 ■グループ全体及び各法人の予算編成・業績管理・課題抽出・対策立案と実行 ■グループ全体及び各法人の財務戦略の立案・実行 など 【組織構成】50歳代部門長、スタッフ8名在籍 【ミッション】各事業会社の業績管理(メイン業務)、経営管理の仕組みづくり、財務業務 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■事業会社での経営管理・業績管理の経験 ■簿記2級相当の知見(資格取得は必須ではありません) ※コミュニケーション能力と調整能力は非常に重要です(単に情報の分析・報告だけではなく、社内関係者の協力を得ながら課題解決に向けた活動を主体的に行う必要があるため)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【概要】 ■日本のみならず、欧米、韓国、豪州等で風力発電事業を展開する再生可能エネルギー事業における国内最大手事業者で、近年は送電事業も手掛けています。北海道北部に新たに設置した世界でも最大規模の蓄電池システムを有する送電会社の事業運営における設備(送電線、変電設備、蓄電池設備)の操業・保守業務を担当していただきます。 ユーラスグループでは初の送電事業のため、操業・保守に関する知見が不足しており、設備点検の標準化やトラブル発生時の対策立案、予防保全策の検討・立案等を実施して頂くことにより、送電事業の安全・安定操業に貢献して頂きます。 【具体的な業務内容】 (1)発電所、特別高圧送変電設備内で発生する不具合の調査、対策立案、実行 ・数MWクラス発電機の不具合調査、対策立案、実行 ・インバータ・コンバータに関する不具合調査、対策立案、実行 ・送電線路に関する不具合調査、対策立案、実行 ・予防保全対策の立案、展開、標準化 (2)発電所、特別高圧送変電設備内の保守、点検方法の効率化 ・発電機の点検方法に関する技術開発、効率化 ・避雷装置の点検方法に関する技術開発、効率化 ・受変電所設備点検内容の最適化 ・受変電所設備仕様情報の取りまとめ、予備品戦略立案 (3) 発電所、特別高圧送変電設備内に潜在的に存在する課題の発掘および改善、新規技術の導入 ・風力発電所、送変電所のMTTR、MTBFの改善、発電効率アップ ・既設風力発電所出力制御装置の導入 ・風車技術の動向調査、新規技術の探索、各種社外委員会への参画 欧州の風車メーカでの技術研修や国際会議での成果発表および国際標準化委員会(IEC)の委員として活躍機会もあります。 【入社後のキャリアパスイメージ】 入社後のキャリアパスとしてはご自身の希望にもよりますが、3~5年送電会社の運転・保守をご担当頂いた後、新たな送電事業の設計・建設もしくは、風力発電所の設計・建設あるいは蓄電池設備の設計・建設等に携わって頂くか、電気担当として風力発電所の運転・保守に携わって頂くことを想定しています。 【勤務地について】 勤務地は東京となりますが、キャリアパスの一環として、2~3年間発電所に駐在し、実際のメンテナンス作業等も経験することで現場の目線感をやしなって頂く場合があります。 なお、東京勤務の場合においても、毎月数回程度、国内・海外の風力発電所の現場に赴くような勤務体制となります。 【配属予定部署】 ・国内設備運用管理部:15名 ・送変電業務部:5名 【募集背景】 新たに建設された大型蓄電池を併設した送電設備の運転保守の陣容強化となります。 従来は風力・太陽光発電の運転保守を中心とした陣容であった為、新たに蓄電池や送電に関する知識・経験を有する人材を募集しております。 【求める人物像】 ・コミュニケーション力・協調性の高い方、人を動かすことができる方 ・謙虚さがあり、相手の気持ちや考え方が理解できる方 ・チャレンジングな思考の方 ・機械・電気・材料・土木等あらゆる技術分野に取り組む姿勢のある方 ・ロジック/数字に強い方(地頭の良さを重視) ・国内外の再生可能エネルギーに関する動き、情報に詳しい方 ・再生可能エネルギーの普及推進に使命感をもって取り組める方 【働き方】 残業:月10~30時間(1日7時間15分ベース) 転勤:将来的に国内外の転勤の可能性あり(札幌、稚内、サンディエゴ、アムステルダム等) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかに該当される方 ・第1種または第2種電気主任技術者の資格 ・もしくは同等程度の変電所機器・保護装置の技術知識 【歓迎要件】 ▼各種製造業における電気・制御関連業務経験 ▼送配電設備、受変電設備の保守、運用に関する業務経験 ▼各種プラント、生産設備の設計、施工管理における電気・制御担当業務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社にて、HR事業領域を主体に、M&A仲介やアライアンス支援など経営課題解決のためソリューションを提供していただきます。決められた事業領域はなく、クライアントのフェーズに合わせコンサルティングを行うため、ソリューションメニューは多岐に渡ります。 【具体的には】 ■経営者・経営陣へのアポイント獲得 ■クライアントの課題ヒアリング、対策立案、実行 ■レポートや資料作成、プレゼン 【同社の魅力】 ■対クライアントに対して、深く入り込んで課題解決に取り組めます →一企業につき同社からコンサルタントが1名付く、という形でクライアントをフォローしているため、その企業の経営課題は事業領域関係なく全て主担当としてソリューション提案していただきます。対経営者に対して、本当に企業のタメになる提案をしたいという方にピッタリのポジションです。 ■ソリューション提案がメイン事業です →対クライアントの悩みは何でも解決するのが同社のポリシーです。事業領域やメインサービスなどあえて枠組みを作らず、クライアントと伴走して課題解決に取り組むことができます。 ■キャリアアップが実現できます →入社後1年以内でマネージャーに昇格した事例もございます。パフォーマンスに伴ってしっかり評価・反映されるため年収の伸び幅も大きいです。 【入社後】3ヶ月間は新規クライアント開拓を行っていただき、0から1を作り出すためのビジネスの基礎を身につけていただきます。 【担当企業】一人あたり5社~10社 ※新規クライアントは、クライアントやVCからの紹介もあります。 ※人事支援:その他支援=6:4 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかに該当される方 ■物流・倉庫運営業界向け提案営業又はコンサルティング経験 ■物流・倉庫企業にて法人営業経験 ■倉庫マネジメント経験 【歓迎要件】 ■物流業界の中でラストワンマイルに近い事業者に在籍されていた 方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
●具体的な仕事内容 ・製造業のデジタルトランスフォーメーションを実現するための課題設定と対策立案 ・機械学習やAIなどを駆使したビッグデータ分析技術の研究開発 ・製造業全体の各種データを活用した分析アルゴリズムの研究開発、およびシステム開発 ・工場や生産設備のモデリングやシミュレーション技術の研究開発 ・自社の製造現場担当者との密連携による技術導入と評価 ●この仕事を通じて得られること ・当社工場における製造のトランスフォーメーションを起こすことで、グローバルに存在する当社顧客および社会全体に貢献出来る実感を得ることが出来ます。 ・デジタル技術による超高効率な工場を実現することで、先進国を中心とした労働人口減少の社会問題の解決にもつながります。 ・当社工場に存在する膨大な製造ビッグデータや製造ノウハウと、AI・IoTなどのデジタル技術の掛け算により、オンリーワンの製造オペレーション革新技術開発のスキルと経験を積むことが出来ます。
【必須】 ・各種時系列データ分析に関する開発実務経験 ・統計処理、機械学習の実用的知識およびPythonなどの開発言語 ・ビッグデータ収集のためのデータベース設計、システム構築 ・上記データ分析技術の専門家として、実プロジェクトへの参画経験(3年以上) 【歓迎】 ・工場や生産設備のモデリング、シミュレーションに関する業務経験 ・製造現場での生産性改善や歩留り・品質改善に関する活動 ・最適化アルゴリズムなど各種数値シミュレーションに関する知識 ・TOEIC 700点以上 もしくは 海外勤務経験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
品質管理・縫製技術指導 【職務内容】 (1)海外縫製工場への技術指導 (2)縫製品企画段階での品質不良リスク洗い出しと対策立案 (3)海外縫製工場での縫製不良の未然防止策指導 (4)海外縫製工場での縫製不良の再発防止策指導 (5)製品安全(品質保証)及び特許対応(他社特許、自社特許出願) 【期待される役割】 スポーツアウター事業の品質管理・縫製技術指導業務を中心にして、新製品開発や技術開発にも能力を発揮してもらえる技術分野の中心的役割を期待します。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■縫製仕様書・パターンの理解力 ■布帛製品の取り扱い経験(特にスポーツアウター縫製・接着工程経験者) ■日常会話レベルの英語スキル 【歓迎要件】 ▼縫製工場勤務または指導経験 ※当社のスポーツ縫製品事業は国内外の著名ブランドOEMが中心であり、世界の市場を相手にするダイナミックな事業です。また東レG素材の強みを生かし、常に新しい価値の創造を目指す挑戦的なビジネスです。世界を舞台に活躍できる方を募集します。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【概要】 イーレックスグループでは現在、2013年運開の土佐発電所(高知県)以降、佐伯市(大分県)、豊前市(福岡県)、大船渡市(岩手県)、うるま市(沖縄県)の5つのバイオマス発電所を運営しております。加えて今後も国内においてバイオマス発電所の計画が複数ございます。 上記のプロジェクトに対する技術支援業務(機械担当)となります。 【主な業務内容】 ■運転/保修の知見・実績の管理や基本指針の立案・展開 ■発電所の軽微不具合の対策と水平展開 ■予防保全の計画・方針の立案 ■運転データの管理と不具合予兆調査 ■定検等の作業時間短縮における指針作成 ■予算策定における計画停止日数、修繕計画の立案・調整 ■発電所の停止判断や燃料配給の調整・支援 ■不具合応急対応の立案・現場支援 ■不具合原因追及・恒久対策の技術検討 ■不具合予防方法の検討・対策立案 ■不具合対応運転操作基準等の整備 【募集背景】 発電部発電課に技術支援チームを設置し,不具合情報をはじめとする発電所ノウハウを集約・展開するための増員。 【配属部署】 発電部 発電課 4名 ※既に技術支援業務に携わっているメンバーがおりますので、そちらのメンバーと協働して勤務して頂くことになります。(現在の発電部のメンバーは現地出向者を含めて8名) 【働き方】 転勤:当面無し(将来的に上記国内の発電所に数年程度(1~2年程度)の赴任の可能性あり) 残業:月20時間~40時間程度 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■工場・プラント等で設備における運転・運用・保修・設計業務経験3年以上 (事業用火力発電所オペレータorボイラエンジニアorプロセスエンジニア) 【歓迎要件】 ▼電力事業、セメント事業、製紙事業、製塩事業における発電設備の運用・設計経験 ▼エンジニアリング会社における発電設備の機械設計業務経験 ▼有資格者:ボイラー技士2級/1級、エネルギー管理士(熱)、ボイラー・タービ主任技術者1種/2種、公害防止管理者(大気)1種/3種
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
福岡県
人工衛星コンステレーション事業において、衛星コンステレーションに最適化された地上システムインフラの構築・維持のお仕事です。 衛星を運用するための地上システムにおけるネットワークインフラおよびシステム稼働環境の構築を担当して頂きます。 <具体的には> ・クラウドシステムのシステム構築およびメンテナンス ・新サービス構築時のセキュリティリスク分析、対策立案 ・高度な衛星運用自動化を実現するための地上ソフトウェアの開発、運用 <現状> 昨年1月に打ち上げた2号機に続き、3号機以降の衛星量産体制を整え始めています。2025年には36機の衛星によって準リアルタイムで世界中の観測データを提供できるようになることを目標としており、36機の衛星コンステレーションを実現するにあたり、衛星を安定運用するための地上システムを継続的かつ効率よく開発していくことを目指しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■TCP/IP、HTTPプロトコル全般の知識 ■AWSまたはAzureでクラウドベースのインフラストラクチャを 構築・運用した経験 ■クラウド環境におけるセキュリティ対策(FW・各種権限設定等 )立案の経験 【歓迎要件】 ▼クラウド環境のシステム自動運用環境の構築経験 ▼データベースのパフォーマンスチューニング経験 ▼セキュリティに関する資格(情報セキュリティスペシャリスト、情報処理安全確保支援士など)
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 同社は近年、事業の多様化により大きく業績を伸ばしており、現在もなお、いくつかの新規事業を立ち上げている背景から、CEO室にて同社の成長戦略を担って頂ける方を募集しています。 【業務概要】 CEOのスタッフ部門のCEO室/経営戦略部において、グループの成長戦略を担って頂く予定です。 【主な業務】 ・グループ経営戦略・中期計画の策定 ・M&A戦略やアライアンス戦略の策定 ・新規事業立ち上げの支援 ・経営課題の抽出と対策立案 ・ガバナンス体制の整備 ・経営戦略策定に資する戦略情報の収集と分析 ・サステナビリティ経営の推進 ・その他経営企画業務全般 【企業の特徴】 (1)世界中へ社会貢献性の高い事業を展開 ヘルスケア商品、ビューティケア商品、遺伝子/健康検査サービス等を手掛けております。またSDGs(国連サミットにて採択された持続可能な開発目標)に貢献する目的として、日本をバイオ燃料先進国にすることを目指し、日本初のバイオジェット・ディーゼル燃料の実証プラント建設に着工。実証プラントは2019年春より本格稼働しており、製造した燃料を道路輸送・船舶・航空機(陸・海・空)といった業種等に導入しております。 (2)継続的な成長 2014年に旧東証一部に上場以来、売上高11倍以上(2014年9月期~2021年12月期)の成長を遂げています。今後もナショナルブランドとしての立ち位置を目指し、事業の多角化、マーケットの深耕を進めてゆきますので、市場の拡大を肌に感じながら業務にあたることができます。 (3)多様性を重視する環境 同社では10代から60代までの幅広い年代が働いており、年齢や立場に関係なく、自身の意見が尊重される環境です。 男女比は同程度です(男性53.7% 女性46.3%)。様々な世代が働きやすい環境を目指しており、例えば、子育て世代向けの制度として企業内保育園を設置しています。また、2019年から「史上最年少の東証一部上場企業CFO(最高未来責任者)」として、18歳以下を対象に募集をかけ、未来の世代の意見やアイデアを経営に取り入れております。
【必須要件】 ※下記いずれかのご経験 ・経営や事業戦略立案に携わった経験 ・事業計画や予算の取り纏めの経験 ・予実/KPI管理の経験 ・経営管理・計数管理の経験 【歓迎要件】 ・経営企画、経営戦略部門での執務経験 ・傘下のグループ会社の事業管理・計数管理の経験 ・ガバナンス整備の経験 ・ヘルスケア、サプリメント、健康食品業界の知識や経験 ・エネルギー業界の知識や経験 ・経営トップ・取締役と頻繁にコミュニケーションをとった経験
マンパワーグループ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
同社が納入する水処理関連製品(プラント)の建設現場や社内工場、研究所の安全管理業務(主に安全パトロール)をお任せします。 【具体的には】 ・安全パトロールとその報告作成 ・発生した労災、事故の原因調査と対策立案 ※国内外を問わず、同社が受注したプラント建設現場への出張有。(月平均4回程度) 【働きがい】 オルガノは、水の価値の創造を通して、豊かで持続可能な社会の実現に貢献します。 分離精製・分析・製造の差別化技術を活かし、水の価値と機能を高めるシステムを最適化し、純水製造や排水処理、水のリサイクル、排水中からの有用成分の回収など、産業や日々の暮らしを支える役割を担うことが可能です。
高卒以上 ・要普通自動車運転免許 ・安全管理業務のご経験をお持ちの方 └建設会社、エンジニアリング会社等を想定しております。 ・英語力(目安TOEIC600点程度)、または中国語を話せる方
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
東京都
■海外工場における防災、安全、品質、労務の監査 (当面は外部委託先の管理を想定しているが将来的には内製化予定) ■海外工場の生産サポート ・生産性及び品質の向上 ・工場の視察による現状把握 ・課題抽出から対策立案 【期待役割】 ・海外工場における品質保証・労働安全衛生のレベルアップ ・製造分野の知見を活かし、海外事業の生産分野を既存チームの一員としてサポート ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
写真付履歴書のご提出お願い致します 【必須要件】 ■製造業の生産部門またはQC部門での勤務経験3年以上 ■リーダーまたはマネジメント経験 ■TOEIC 700点以上 【歓迎要件】 ▼海外駐在経験 ▼ISO等の内部監査員経験 ▼ビジネスレベルの英語力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
エラストマー事業部における企画・管理業務をお任せします。 ■事業部長計、予算、月次実行計画策定支援、進捗管理およびGAP分析実行、関連資料作成 ■事業部内各グループの活動・情報取りまとめ、分析、課題抽出、対策立案業務 ■コンプライアンス、与信・ガバナンス管理、各種監査、ESG、DX関連業務 ■決裁関連、業務効率化・高度化推進、DX導入・活用推進、その他一般管理業務 ■部内外連携の推進、ファシリテーション 【募集背景】 ・同事業部はDXの推進、事業部横断的な戦略連携や取り組みの強化を進めており、基盤として強固でありながらアジャイルに内外の環境変化に対応し、各チームをリード・支援する企画・管理への進化が求められています。 事業戦略、人員計画に基づき、企画・管理業務人材を募集しています。 【配属組織】東京本社 モビリティ事業本部/エラストマー事業部 【同社の魅力】 ◆売上高1.6兆円、営業利益1473億を誇る東証プライム上場総合化学メーカー: 残業時間平均20.2時間、年次有給休暇取得率70%、平均勤続年数男性19.0年、女性20.4年、平均年収838万円と働きやすい環境が整っております。 ◆世界トップクラス製品多数保有: 製品例) メガネレンズ材料世界No.1シェア、バンパー材料アジアNo.1シェア、ドアシール材料アジアNO.2、燃料タンク材料世界No.1シェア ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・企画・管理業務経験 ・ppt、Excel、Wordでの社内外への説明資料作成経験 ・英語コミュニケーション能力:TOEIC600点以上 ・管理会計、原価計算に関する基本的な知識 ※事業管理、予実管理、計数管理などのご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■日本およびアジアにおける新規化学物質の登録申請戦略の立案(契約コンサルタントとの協働) ■日米欧亜における化学物質インベントリ収載有無の確認と査定、法規マスタ管理 ■世界的な化学品法規制動向の把握と花王Gへの影響調査、対策立案 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※応募時、履歴書・職務経歴書・応募フォームの提出必須 【必須要件】 ■化学品業界に従事されている方 ■化学物質登録申請の実績がある方(化審法が望ましい) ■化学品法規制の動向調査・把握と社内管理 ■読み書きや日常会話レベルの英語スキル ■理系学部出身の方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【概要】 ■日本のみならず、欧米、韓国、豪州等で風力・太陽光発電事業を展開する再生可能エネルギー事業における国内最大手事業者です。国内外に100社以上の子会社を所有し発電事業を運営しております。 ■主に国内の風力発電所の操業・保守業務に関して、電気・制御に係る分野を担当していただきます。 ■風力発電所で起こる電気的トラブルの原因究明・対策立案、風力発電所の発電量最大化や発電原価低減に資する設備改善や新技術導入の検討・実施等の業務を行って頂くことにより、風力発電所の安全・安定操業の実現に貢献して頂きます。 【具体的な業務内容】 (1)風力発電所内に潜在的に存在する課題の発掘および改善、新規技術の導入 ・数MWクラス発電機(同期機、誘導機)のMTTR、MTBFの改善、発電効率アップ ・既設風力発電所出力制御装置の導入 ・風車技術の動向調査、新規技術の探索、各種社外委員会への参画 ・風車の操業・保守に関する新規技術の評価および導入 欧州の風車メーカでの技術研修や国際会議での成果発表および国際標準化委員会(IEC)の委員として活躍機会もあります。 (2)風力発電所内で発生する不具合の調査、対策立案、実行 ・数MWクラス発電機の不具合調査、対策立案、実行 ・インバータ・コンバータに関する不具合調査、対策立案、実行 ・送電線路に関する不具合調査、対策立案、実行 ・予防保全対策の立案、展開、標準化 (3)風力発電所の保守、点検方法の効率化 ・発電機の点検方法に関する技術開発、効率化 ・避雷装置の点検方法に関する技術開発、効率化 ・受変電所設備点検内容の最適化 ・受変電所設備仕様情報の取りまとめ、予備品戦略立案 【入社後のキャリアパスイメージ】 ・入社後、2~3年は東京にて風力発電所の運転・保守に関する知識・経験を習得して頂き、その後ご自身の希望も考慮し、発電所駐在を検討。 ・発電所駐在は、2~3年を想定。その後は、現場での経験を生かして、東京にて全社横断的により良い運転・保守体制の構築や設備の改善等をご担当頂くことを想定。ご自身の希望によっては、風力発電所の設計・計画や洋上風力関連の業務を選択することも可能。 【勤務地について】 勤務地は東京となりますが、キャリアパスの一環として、2~3年間発電所に駐在し、実際のメンテナンス作業等も経験することで現場の目線感をやしなって頂く場合があります。 なお、東京勤務の場合においても、毎月数回程度、国内・海外の風力発電所の現場に赴くような勤務体制となります。 【募集背景】 国内の風力発電所数の増加に伴い東京本社より各現場(発電所)を支援する人員を補強します。風力発電所の出力制御装置設置対応、発電機や変電所機器の故障対応などに対応できる電気系の知識・経験を有する人材が不足しているため募集となります。 【求める人物像】 ・コミュニケーション力・協調性の高い方、人を動かすことができる方 ・謙虚さがあり、相手の気持ちや考え方が理解できる方 ・チャレンジングな思考の方 ・機械・電気・材料・土木等あらゆる技術分野に取り組む姿勢のある方 ・ロジック/数字に強い方(地頭の良さを重視) ・国内外の再生可能エネルギーに関する動き、情報に詳しい方 ・再生可能エネルギーの普及推進に使命感をもって取り組める方 【働き方】 残業:月10~30時間(1日7時間15分ベース) 転勤:将来的に国内外の転勤の可能性あり(札幌、稚内、サンディエゴ、アムステルダム等) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■電気・制御関連の技術知識 【歓迎要件】 ▼各種製造業における電気・制御関連業務経験 ▼風力発電所の設計、操業・保守業務に精通した知 ▼電気主任技術者免状もしくは近い将来に合格する程度の電気工学の知識・経験 ▼各種製造業における電気・制御関連設計経験 ▼各種プラント、生産設備の設計、施工管理における電気・制御担当業務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割・職務内容】 ■IT業界を中心としたスタートアップ・ベンチャー企業の向けのコンサルティングを行うチームにて、HR事業領域を主体に、資金調達支援やアライアンス支援など経営課題解決のためソリューションを提供していただきます。現在のコンサルティングテーマとしては、採用支援を中心にしていますが、HRの領域の今後としては、RPOや採用ブランディング、人事制度構築のソリューション提供を目指しています。 直近では、資金調達の支援やベンチャーキャピタルと協業をしながら事業化を進めるなど新規事業創出支援の案件も増えています。今回募集するポジションは新産業領域の企業群の中でもシードA~シードBのフェーズにある新進気鋭の企業様へご支援いただくことを想定しております。 【魅力】 ・経営者に向けたコンサルティングを行うため、営業力の向上はもちろん経営視点を身につけられます。 ・入社後1年以内でマネージャーに昇格した事例もございます。パフォーマンスに伴ってしっかり評価・反映されるため年収の伸び幅も大きいです。 ・企業としては、HRやM&A、新規事業開発など、幅広いコンサルティングサービスを提供しているため、扱う商材を増やしキャリアの幅を広げることが可能です。 【募集背景】業績拡大のための増員 【配属先】第二コンサルティング事業部 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■無形商材を扱う企業にて2年以上法人営業のご経験のある方 例) ・人材サービス業界 ・金融業界 ・IT・WEB業界 など 【歓迎要件】 ■コンサルティング経験 ■法人向け提案営業経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
多目的運搬車であるユーティリティービークルの製品開発業務をご担当頂きます 【配属先部署の現在の役割・ミッション】 事業拡大を目標とする事業部の技術部門として、現行事業領域の製品力強化と共に、高速UVなどの新製品投入により事業拡大に貢献します。 【具体的な仕事内容】 1.現行モデル課題の担当として市場課題の原因追及と対策立案、効果確認までを計画立案と実行。半年から1年程度経験した後に品質不具合が発生した海外現地への出張調査も開始を予定 2.製造課題対応、量産モデルのコストダウンに伴う設計変更品の品質評価を計画実行。 ※上記1、2共、車両全ての部位が担当範囲となり、機能別/評価別の技術専門性が必要な課題にあたってはチーム内の専門家、および社内の知見ある部門を巻き込んで活動を行います。 【仕事の進め方】 ■現行課題対応グループ(機能部位別/評価別技術開発も含む)の一員としてグループ員と共に業務にあたります ■品質保証部、北米現地販売会社、製造会社とも連携を取りながら現地現場情報の収集、技術課題対応にあたっては基礎開発部門、社外分析機関、社外試験機関と推進します ■現行課題対応を行って報告書にまとめることが業務のアウトプットとなります 【ポジションのやりがいや魅力】 ■車両全ての部位に関わることができます ■自身、自部門の技術知見だけに頼らず、周囲、部外、社外の知見を集めながら課題解決ができるため、知識と経験が豊富になります ■裁量を発揮し、幅広い部門を巻き込んだ業務推進ができます。 ■日本を飛び出し海外のユーザー、使用環境に直接触れることができます。 ■ローテーションにより新製品開発にも携わることもあります。 【ユーティリティービークルについて】 ■2004年から海外で販売を開始し、北米ではディーゼルエンジンを搭載したユーティリティービークルにおけるトップシェアの製品として広く認知されています。 ■トラクタの技術開発を基に高い耐久性や走破性に加え、操作性もよく、北米では農場や牧場での利用に加え広大な自然公園の管理などにも幅広く活用しています。 ■成長事業であることから社内での注目度も高く、積極的な開発業務を行うができ、自らのアイデアやノウハウを新製品に落とし込むことができます。 ■また北米を中心とする市場であり、主力工場も米国にある事から海外出張の機会も多く、グローバルに活躍頂く事がきます 【中途採用実績】 有 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■メーカーの製品開発部門または品質保証部門等で、実部品、試作品等を使った課題の原因追及、対応策検討の経験がある方 ■英語力:日常会話レベル以上(目安TOEIC600点) ※海外製造会社とのメールでのやり取り。海外出張時のコミュニケーションにて使用 【歓迎要件】 自動車、二輪メーカーでの就業経験がある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■職務内容:コニカミノルタ社における光学製品領域の中で特に新規製品の立上げ行鵜に従事頂きます。車載向けや産業機器等マーケットが拡大する中、量産化に向けて製造まで含めて技術的プロセスのリーダー的業務をお任せします。 ■詳細: ・製品試作対応から拠点展開に至る製品化業務及び量産開始後の改善まで ・光学製品製造用の光学レンズ設計 ■期待する役割: ・光学製品の試作から量産立上業務(試作品の技術評価、問題解析、対策立案、効果検証、生産拠点への量産導入) ・光学製品の設計段階から目標性能達成のための製造プロセス立案業務 ■携わる製品:産業用光学機器、センシング、車載、医療などの製品に搭載される、各種レンズユニットおよび光学部品 【仕事の魅力/やりがい/将来ビジョン】 光学製品は民生品用途からあらゆる機材へ組み込まれるようになっており需要は右肩あがりの分野です。それ故に更なる小型化が求められ難易度が高いものが多く製品化達成時には大きな達成感を得られます。 ■トピックス: コニカミノルタで働く社員やカルチャーが伝わるオウンドメディアやエンジニアブログを通じて、積極的に情報発信しています。下記URLを参照ください。 「シン企業人」 https://shin-kigyojin.konicaminolta.com/ 「エンジニアブログ」https://forxai.konicaminolta.com/service/technology/blog ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■必須要件: ・光学製品に関わる生産技術のご経験 ・光学設計が理解出来る事
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
現在日本の多くのスマートフォンで基本機能となっているおサイフケータイ。電子マネーや乗車券をスマートフォンひとつで実現するための仕組みを自社で開発・運営している会社です。サーバアプリケーションを中心にAndroidやiPhone向けシステム全体の開発プロジェクトの推進を担当頂きます。 【具体的な職務内容】 ■上流工程が中心、プログラミング・単体試験は社外に委託するスタイルで開発を進めています ■新規に開発を進めている交通向けプロジェクトにおいて、主に下記の役割を既存メンバと共に担当いただきます。 ■上流工程(要件管理/仕様調整)、ベンダ管理、及び総合(受入)試験工程の推進 ■顧客(交通事業者)への仕様説明や問い合わせ対応 【同ポジションのやりがい】 ■システム全体を作り上げるプロジェクトなので、部分的な機能開発ではなく、高い視点での開発経験が得られます。 ■交通事業者サービスにも深く関与いただくことになるため、自身のアウトプットが全国規模で利用され、役立っていることをユーザ目線でも実感することができます。 【配属部署】 開発1部2課 合計7名(男6:女1) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)推進担当(3年以上) ※リスク分析と対策立案、インシデント対応、実際の運用に沿った業界標準のセキュリティ要求事項の手続化、セキュリティ運用の不具合の指摘、改善など 【歓迎要件】 ■Pマーク、PCI DSSに関する知識、経験 ■認証基盤構築、暗号化、侵入防止、情報漏洩対策、マルウェア対策の知識や業務経験 ■ネットワークやソフトウエアの脆弱性診断の経験 ■SOC(Security Operation Center)の運用監視、デジタルフォレンジックの経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
兵庫県
●募集背景 神電の事業分野である交通、水環境、広域監視、社会インフラ維持管理などの社会インフラシステムにおいても、IoT、AI、クラウドなどの新技術が採用され始めるとともに開発規模も大規模化しています。かかる状況の中、モノづくりの計画を立案・実行することが重要であることはもちろんですが、開発を成功に導くためにプロジェクトマネジメントの重要性が増しています。今後の大型受注工事を推進してく中で、社会インフラシステムを共に開発していく即戦力となる人材を募集します。 ★神戸製作所に関して https://www.mitsubishielectric.co.jp/me/project/kobe/report.html ●配属部署 品質保証部 ●配属先ミッション 【品質保証部】 ・品質保証力の向上と品質風土の醸成をリードし、「神戸品質」の強靭化を実現する ・製造部と一体となった生産全プロセスの品質向上により、社会の安全・安心に貢献するべく品質保証活動を推進 【プロジェクト品質保証課】 ・神電共通の技術者集団であるとの認識のもと、プロジェクトマネジメント力強化活動およびSQA活動を通して開発工事・受注工事を推進 ●業務内容 ・神電内の開発工事、受注工事全般の遂行管理強化活動、SQA活動、PMO(活動、及びプロジェクトマネジメント教育 1:Software Quality Assurance / ソフトウェア品質保証 2:Project Management Office / プロジェクト・マネジメント・オフィス ・神電の品質保証システムの整備、各製造部の品質改善活動 ◎具体的には 開発工事や受注工事を計画通りの工程、品質、コストで完遂することを目的とした下記の業務を担当頂きます。 1.プロジェクト支援業務 ・プロジェクト計画書作成におけるプロジェクトマネジメント計画の作成支援 ・プロジェクト情報(品質データ)に基づくプロジェクト状況の監視と分析/評価 ・プロジェクト状況の評価結果をプロジェクトと共有することによるプロジェクトマネージャの判断支援 ・プロジェクトメンバに対するプロジェクトマネジメント力強化のための教育の計画・実施 2.製造プロセス全般に関する品質改善業務 ・ソフトウェア不具合分析の実施と対策立案による製造プロセスの品質改善活動 上記業務をプロジェクトおよび関連部門と同じ目線に立ち進めていきます。 ・プロジェクトは2名で2案件を担当するなど、複数人で案件を担当します。 ・対象プロジェクトは神電各部のすべてのプロジェクトが対象です。 ・プロジェクトの規模は開発費10億円以上、開発期間は2~4年程度が中心です。 ・業務上で連携が必要となるのは、三菱電機社内の関連部門および当社協力会社が中心です。 ・弊課業務に従事頂くことで、プロジェクトマネジメントに関する実践的な知識/経験や製造プロセス品質改善に関する実践的技術が身に付きます。 ◎使用言語・環境等 ・使用言語は基本は日本語ですが、海外案件を担当する場合は英語も使用します。 ・使用ツールは、Microsoft Office ®、PowerBI ®が中心。統計分析ソフト(JMP ®)を使用する場合もあります。 ●業務の魅力 神戸製作所の担当事業である幅広い分野の社会インフラシステムの開発プロジェクトへの参画を通して、「社会に貢献すること」への責任とやりがいを実感できる仕事です。 ●製品の強み 一般的なPMO業務の定義にとらわれることなく、プロジェクトとの対話を通して、真にプロジェクトに必要となる支援業務を提案・計画・実行していきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
いずれかの経験 ・PMO業務のご経験をお持ちの方 ・ソフトウェアの設計/製作/試験業務のいずれかの経験をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【採用背景】 auじぶん銀行のみならず、グループ会社とともに、お客さまへ金融・決済サービスをワンストップで提供する「スマートマネー構想」を推進してるauフィナンシャルグループ内では、ITは急成長下においてグループの安定したサービス提供を根幹から支える非常に重要な役割を担います。当行の更なる成長に向けたデジタライゼーションの取り組みを担う中核人材を募集します。 【業務の概観】 システム開発/インフラ/運用/サイバーセキュリティを束ねる部門として施策初期段階での役員クラス/経営企画部門等とのディスカッションや、IT本部内の各部との推進検討などのご担当をして頂きます。 【具体的な業務例】 ・社内のシステム全般に関する投資管理 ・システム統制/監査等のマネジメント業務 ・親会社/グループ会社、監督省庁とのシステム統制窓口業務 ・各種システム監査対応 ・サイバーセキュリティに係る犯罪や攻撃へのリスクマネジメント/対策立案 等 【配属ポジションについて】 ■ご経験に応じ下記ポジションへアサインします。 【PM】IT部門の部門戦略に沿った施策立案、実行推進、マネジメント 【PL】システム統制における分析、企画立案、実行推進、PM補佐 ※配属先は部長以下9名で構成されており、以下2部門構成です。 (1)企画開発推進グループ (2)ITリスク管理グループ 中途社員/出向者で構成されており、少人数でもあり風通しの良い組織です。 【働き方に関して】 夜間早朝のリリース対応などを考慮し、シフト制勤務を導入。 7.5h/日の勤務時間で開始終了を毎月事前申告します。 在宅勤務も利用可能で、チーム毎に週2-3日の中でローテーション利用。 残業はその時の案件・業務によって20~40h程度発生します。 【入社後のキャッチアップについて】 部共通のオリエンテーション及びメンターを付けてのOJTを予定しています。 〔魅力|特徴〕 *大きな裁量権と安定基盤 三菱グループ、及びKDDI社の出資基盤により非常に安定した基盤が特徴です。 他方、ネット銀行特有のスピード感や裁量権の大きな環境で活躍頂けます。 *キャリアアップ可能な環境 上記に伴い、お任せ頂く業務の幅広さや深さは業界の中でも大変大きく、 ご活躍頂く事により大きなキャリアアップに繋がる環境が御座います。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・中規模以上のプロジェクト開発リーダーの経験 ・PMOや案件管理などのご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
●当社中核事業であるセンシング事業本部にて海外グループ会社の経営もしくはビジネス戦略をお任せします 1)経営管理、事業管理 ・会社経営としてガバナンスや体制強化 ・人事/経理/総務/管理 など全般 2)経営企画、事業企画 ・事業部中計を集約しての中期計画、年度計画(施策)の策定 ・計画実行上の課題掌握と対策立案実行 よりビジネスサイドの推進をお任せします ※1)、2)とそれぞれの領域のスペシャリスト複数名を採用します ※1)、2)と将来的な海外駐在の可能性もございます。グローバル志向の方歓迎です。
【必須となる資格・スキル・経験など】 ・自動車、ICT関連業界での事業企画経験(3年以上) ・グローバルビジネス経験 ・TOIEC800点以上 【あれば望ましい資格・スキル・経験など】 ・光学(物理)、ソフトウエア、計測、システム設計の技術経験者 ・検査・計測関連事業における事業企画/商品経験 ・MBA取得 【学歴】 大卒以上
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
山梨県
■業務内容: 社内情報システム部門にて、社内業務の電子化を推し進めるために、システムの設計、開発、運用、保守をご担当いただきます。ご経験のある領域から業務を行っていただきます。 【将来的に期待すること】 メインフレーム、ERP等のシステムにおいてCOBOLを活用。現在徐々にオープン系基幹業務システムへ移行をしている段階です。今後、全部署横断型で業務の電子化を進めることを期待。ほぼ内製をしているため、学べる領域は広くあり、未経験の領域へも挑戦いただけます。外部交流や、渡航可能な際は、海外出張等に積極的に参加可能。今まで得られなかった知見や技術力を吸収することが出来ます。 ■やりがい・魅力: 現在、国内外統一導入の検討や取組企画検討など変革がスタートした状態のため、入社いただいた後は次世代のグローバルICTインフラにご自身のアイディアや意見を反映していくことが出来ます。外部交流や海外出張等に参加いただけるため、今まで得られなかった知見や技術力を吸収することが出来ます。また、それを実際に当社ICTインフラに反映していくことも大きく期待しております。
<応募資格/応募条件> 【必須条件】(自社/ベンダー不問) ・COBOLを用いた業務システムの開発・運用・管理の経験がある方 ・その他オープン系システムの開発・運用・管理の経験がある方、もしくは取り組む意欲のある方 【歓迎条件】(自社/ベンダー不問) ・中大規模プロジェクトでのPLまたはPMの経験がある方 ・アプリ保守・運用において問題管理の経験がある方(事象確認・原因確認・対策立案~推進) ・アプリ開発・保守においてバッチ処理の処理フロー設計の経験がある方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
大阪府
【配属先部署の担う役割】 クボタグループ全体の環境保全活動の企画、立案およびその推進を担っている。また、グループの環境目標の設定や進捗管理、環境リスクの低減活動、社内外への環境関連の情報発信などを主に行っている。 【具体的な仕事内容】 1.グループ全体の環境負荷削減推進 ・事業所で実施する対策の進捗フォローや優良事例の水平展開 ・グループ全体の環境データ集計・分析、実施すべき施策の企画立案や実施 (SCOPE1+2+3のデータ集計・分析、省エネ、ムダ取り、設備仕様の標準化、管理指針の策定など) 2.各種会議体の運営 ・上記を進めるための情報伝達、進捗管理、意見交換の場として、日本および海外の環境会議開催 3.グループ全体の環境リスク低減活動推進 ・海外/国内の生産拠点における環境監査、リスク改善状況や法令遵守状況の確認 ・環境施設リスク低減施策の企画立案や推進 ・環境法令改正情報の把握やグループ内への展開 ・従業員の環境意識向上を目指した環境教育の推進 ※仕事の進め方など※ 上記1?3のいずれも2、3名のチームで業務にあたる。 主担当は業務責任者として、自ら考え、状況判断する力量が求められる。 仕事の流れ:現状調査・分析、課題の抽出、企画立案、承認受領、実行、結果の評価 レポートライン:業務テーマ毎のチーム・担当者->課長->部長->本部長->執行役員会またはKESG経営戦略会議 接点の多い部署:グローバル生産拠点の環境担当部門、グループ会社の環境統括部門、研究開発部門 仕事のサイクル:年次でのサイクルが多い。上位方針に基づいて年初に計画を立案し、期中のマイルストーンを定め、年末までに進めていく。 【入社後のキャリアパス】 環境管理部内での業務が基本となる。 担当する業務テーマは状況に応じて見直しを実施する。 また、能力や成果に応じて、他部署へ異動する可能性もある。 【現在の課題と目指す姿】 クボタグループ全体としては、環境ビジョンや環境保全中長期目標の達成に向けて、計画的に製品ライフサイクルにおける環境負荷削減や環境リスク低減を進めていくべきである。また、事業による社会のCO2排出抑制や気象災害に強い街づくりへの貢献、環境法令遵守を着実に進めていかなければならない。その中で、環境管理部は、グループ全体の旗振り役として、必要な方針・施策の企画立案と具体策の展開を進めて、環境側面からブランド価値向上に繋げていく役割を担っている。 上記の目指している姿に向け、現状の課題を解決するために、事業活動に伴うCO2削減やリスク低減に注力していく必要がある。中でも、グローバル生産拠点での省エネや再生可能エネルギーの利用拡大を効率的に促進するための対策立案と全社展開を実施していく。また、社外からの質問書への対応や機関投資家からのESG評価に関するエンゲージメント活動が盛んになっていることから、環境先進企業として評価されるよう、情報発信の拡充にも努めていく必要がある。 【ポジションのやりがいや魅力】 クボタグループの環境保全活動を統括する立場であり、将来の脱炭素社会の実現に向けて、グローバル生産拠点でのCO2削減を主導します。世界各地の工場で、よりクリーンなものづくりを推進し、気候変動の抑制に貢献します。社会的な意義が大きく、重要な仕事です。また、CO2削減や省エネに関する最新技術の調査や導入などを通じて、専門的なスキルが身に付きます。 全社的な戦略や企画・立案にも関与します。環境ビジョン実現に向けてクボタグループの戦略に落とし込むには研究開発部門などの他部門と連携が必要となる業務のため幅広い視野も身に付きます。 環境経営推進企業に相応しい環境管理レベルを実現するためのグローバルなリスク低減活動を通じて、今まで培ってこられた環境法令や設備に関する知識や経験を存分に発揮していただけます。
【学歴】大学卒以上 【必須】 ・機械電機製造業の工場勤務経験または事業所のエネルギー管理、設備導入、環境管理業務経験者 ・英語で海外拠点とのやり取りが問題なく行えること ・転職回数の少ない方 【歓迎】 ・企画業務経験者 ・海外での業務経験者 ・公害防止管理者(水質、大気)資格 【語学】 ビジネス会話レベル(TOEIC750点相当)以上 日常的に英文メールでの交信、英語での資料作成あり。海外出張時や海外とのweb会議の際に現地社員と直接英語でやり取りあり。
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
クライアントの課題解決のため、人事支援を切り口に経営支援、営業支援、M&A支援を行っていただきます。 ■経営者・経営陣へのアポイント獲得 ■クライアントの課題ヒアリング ■対策立案、実行 ■レポートや資料作成、プレゼン ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■コンサルティング業務経験または法人営業経験(年数不問) 【歓迎要件】 ▼法人向け提案営業経験 【求める人物像】 ・誠実で素直な方 ・自らPDCAを回せる方 ・自らが目指すものを明確に持っている方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■企業戦略事業本部 BSCユニットにて、民間企業の経営課題を解決するコンサルティング業に従事して頂きます。 【魅力】 ■会社の経営戦略上、シェアテイクが期待できる民間企業向けの経営コンサルティング分野は同社の強化分野となります。ご自身の成長が組織、ひいては会社の成長に繋がります。 ■事業会社の経験を活かし、未経験で経営コンサルティングにチャレンジできます。 【ミッション・特徴】 ・CEO、CXOが直面する多様な経営課題に対して解決策を提示 ・解決策の構想・戦略から実行、成果創出までトータルに支援 ・クライアントとSide by sideでより実践的なコンサルティング ・クロスインダストリで戦略コンサルティングを実施 ※小売/流通、製造小売(アパレル)、家電メーカー、製造、銀行、保険、自動車、通信、電気・ガス等 【職務内容】 ■コンサルティング案件のプロジェクトメンバーとしてデリバリーを担当 ■市場分析、業務分析(定量分析/定性分析)、ニーズヒアリング、資料作成、報告書作成、クライアントとの討議、クライアントへの説明、提案書作成、等 【組織構成】企業戦略事業本部 BSC(ビジネスストラテジーコンサルティング)ユニット 【具体的な案件事例】 ■経営/事業戦略:CEO・CXOアジェンダ、経営課題への提言・対策立案 ■ビジネスモデル変革支援:全社レベルのビジネスモデルや事業構造の転換支援 ■新規新規事業開発:デジタルテクノロジーを活用した新しいビジネスの開発支援 ■カスタマーストラテジー:マーケティング戦略/顧客マネジメント戦略等の立案 ■グローバルビジネス戦略:主に新興国への事業展開の構想/戦略立案、実行支援 ■DX(Digital transformation):DX戦略策定コンサルティング ■DX(Digital transformation):デジタルマーケティング支援・顧客接点改革コンサルティング ■DX(Digital transformation):バックオフィス改革コンサルティング ■DX(Digital transformation):RPA導入・最適化コンサルティング ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかの経験をお持ちの方 ■大手事業会社やベンチャー企業での企画業務経験 (経営企画、事業企画、新規事業、マーケティングなど) ■大手事業会社やベンチャー企業でのIT企画業務経験 (DX、IT関連業務経験は歓迎されます) 【魅力】 ■中途入社の7割程度がコンサルティング未経験の方で、未経験からでもコンサルタントとして活躍し成長している方が多数いらっしゃいます。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
1.海外縫製工場への技術指導 2.縫製品企画段階での品質不良リスクの洗い出しと対策立案 3.海外縫製工場での縫製不良の未然防止対策の指導 4.海外縫製工場での縫製不良の再発防止対策の指導 5.製品安全(品質保証)および特許対応(他社特許、自社特許出願)
【必須】 ・縫製仕様書/パターンへの理解力 ・布帛製品の取り扱い経験(特にスポーツアウター縫製・接着工程経験者) 【あれば望ましいもの】 ・縫製工場勤務または指導経験
株式会社ダンネット
取り扱い転職エージェント
東京都
|採用背景:昨年7月からECの経験豊富でECを重視している新社長が着任して以来、社長直下の組織となりスピード感を持って意思決定が行っています。 その中でEC戦略を大幅に変更し、ある意味、新規事業として再構築している最中です。新たな事業計画を実行するメンバーを募集しています。 リアル店舗で培った「商売」を軸に、伸びしろの大きな新規戦略eコマース事業を一緒にスケールさせましょう。 |配属組織:Eコマース部 Eコマース室 |業務概要:Eコマース部メンバーと連携してベイシアネットショッピング全体の運用、プロモーションの実行、UI/UX改善を行ってもらうポジションです。 商品品揃えの管理、アクセスに関わるプロモーション、魅力的な商品ページ作り、購買単価アップ施策、事業収益の拡大、事業計画の推進など ネットショッピングのパフォーマンスやエクスペリエンスに関わる一連のマネジメント業務をご担当いただきます。 年間を通して商品キャンペーンの運用やユーザーに対してのメルマガ配信等プロモーション業務も担当していただきます。 |詳細 :■事業計画の推進、ギャップに対しての課題抽出、対策立案~実施 ■データをもとにしたUI/UXの改善案立案~実施 ■クーポンやポイントキャンペーンの企画立案~実施 ■メルマガやECモール内機能を利用した顧客へのリテンション施策立案~実施
|必要なご経験 ・3年以上のEコマースやデジタルマーケティング領域の経験 ・WebサイトのUI/UXの改善サイクル運用経験、 Web上でのキャンペーン立案~実行までの経験 ・WebサイトやLPの制作ディレクションの経験、 Eコマースの集客のための運用型広告の実務・ディレクション経験 ・大手ECモールでのビジネス運営、戦略マネジメント経験 ・ECビジネスの新規事業をスケール拡大した経験 |ベイシア社 CDO兼CMO 亀山 博史氏 元Amazonでビジネスリーダー、元スターバックスでCIOという経歴を持ち22年10月に同社へ参画。 日経ITイノベーターで日本で100人のTechnologyのイノベーターとして選出及び、 Gartnerや日経、富士通など社外での講演も多く行っています。 記事:https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01159/082300035/ https://active.nikkeibp.co.jp/atcl/act/19/00277/021000013/
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
大阪府
◆同社にて品質管理職をお任せ致します。 【具体的に】 ※自社工場での品質管理業務全般 ■製品の検査・測定管理 ■製造工程における良品生産維持指導 ■不良品発生時の原因究明と対策立案 ■クレーム発生時の対策書作成と客先対応 ■製品仕様書・規格書・作業標準書管理 ■5S活動の巡視確認 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■プラスチック製品に関する品質管理業務(目安3年以上) ■マネジメント経験 ■普通自動車免許
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社にて、HR事業領域を主体に、M&A仲介やアライアンス支援など経営課題解決のためソリューションを提供していただきます。決められた事業領域はなく、クライアントのフェーズに合わせコンサルティングを行うため、ソリューションメニューは多岐に渡ります。 【具体的には】 ■経営者・経営陣へのアポイント獲得 ■クライアントの課題ヒアリング、対策立案、実行 ■レポートや資料作成、プレゼン 【同社の魅力】 ■対クライアントに対して、深く入り込んで課題解決に取り組めます →一企業につき同社からコンサルタントが1名付く、という形でクライアントをフォローしているため、その企業の経営課題は事業領域関係なく全て主担当としてソリューション提案していただきます。対経営者に対して、本当に企業のタメになる提案をしたいという方にピッタリのポジションです。 ■ソリューション提案がメイン事業です →対クライアントの悩みは何でも解決するのが同社のポリシーです。事業領域やメインサービスなどあえて枠組みを作らず、クライアントと伴走して課題解決に取り組むことができます。 ■キャリアアップが実現できます →入社後1年以内でマネージャーに昇格した事例もございます。パフォーマンスに伴ってしっかり評価・反映されるため年収の伸び幅も大きいです。 【入社後】3ヶ月間は新規クライアント開拓を行っていただき、0から1を作り出すためのビジネスの基礎を身につけていただきます。 【担当企業】一人あたり5社~10社 ※新規クライアントは、クライアントやVCからの紹介もあります。 ※人事支援:その他支援=6:4 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかの業界にて営業として高い実績を残された方 ・不動産業界(投資用不動産など売買仲介含む) ・建設業界 ※個人・法人は問いません。 【歓迎要件】 ■コンサルティング経験 ■法人向け提案営業経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 ■組織増強の為、増員。 【職務内容】 ■組織的に提案品質を向上させる仕組みづくりと、定着化を推進 ■提案の受注率向上にむけた提案品質の標準化を推進 ■受注後のリスク排除を考慮した前提条件、受注条件の標準化、活用を推進 【具体的に】 (1)提案のプロセス毎に品質水準を定義、課題抽出と対策の実施。 ・各事業部の営業担当が獲得する案件に対し、クライアントへのヒアリング項目の設定など、案件の取り方・仕立て方の向上を目指して動きます。 (2)各事業部のシステム開発組織が行う提案活動を顧客視点で課題抽出、対策立案を支援 ・開発組織の立場から何が必要なのかを整備し、リスクの有無なども含め課題抽出~対策案の企画~推進・運用まで見ていきます。 (3)受注後に要件変更、要件追加が判断しやすい提案範囲、受注条件を整理 ・契約段階での不備や、盛り込むべき事項は何かなど、広い視野&知見を活かして営業部隊の知識向上&標準化をサポートします。 ■各事業部ごとに課題把握~可視化&アウトプット~PJ化~運用~成果~ブラッシュアップを繰り返し行いながら各事業部に合わせてプロセス・フローのパッケージ化を進めます。事業部ごとの特性を把握しつつ、全社のサービスクオリティの標準化を図っていきます。 【同ポジションの立ち位置】 ■本社機能として各事業部の拡大戦略を支えるシステム開発組織の強化を勧めており、その中でも提案の品質強化を目的としたポジションです。引合いから提案の品質を向上させる仕組みづくりと、その定着化を推進し各事業基盤の強化に貢献する事になります。 【キャリアパス】 ■各事業部に合わせた仕組化をすることで、バリエーション豊富な経験が可能です。 ゆくゆくは海外への展開も視野に入れており国内のみならず、知見を活かしてワールドワイドにご活躍頂けます。 ■また、各事業部に根付いた後は、それぞれのサービス部門での事業企画など、より上流工程をメインにキャリア形成することも可能です。 【組織構成】 ■課長以下14名の組織です。 ■ミッション: 社内各事業部ではプロセスの標準化の速度が遅く、品質向上&効率化が進んでいないことが課題です。各事業部の拡大を支えるシステム開発組織の強化がメインミッションです。上流工程から品質向上の仕組みの構築と運用を行い、開発組織の強化を目指します。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※以下いずれかの経験 ■ITコンサルティング経験 ■受託ITソリューションセールス経験 ■セールスエンジニア経験 【歓迎要件】 ■プロジェクトマネジメント経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
1. 経営戦略に基づいたマーケティング戦略立案 2. マーケティングカレンダー策定 3. 社内外のリソースを活用、コーディネートし、マーケティング施策のビジネスケースを作成・推進 4. マーケティング活動におけるKGI・KPI設定とモニタリング 5. マーケティング予算のコントロール、マネジメント 6. 外部業務委託先(広告代理店、制作会社、デジタルマーケティングなど)との連携 7. マーケティングカレンダーに基づき、メディアプランニング、出稿、事後評価 8. マーケティング諸活動のブリーフィングを広告代理店・制作会社に行い、広告や販促物の制作管理
1. 当社の企業理念、経営戦略への共感 2. 下記いずれかの経験、知識を有する ・外食、小売、メーカーなどでのマーケティング実務経験 ・マーケティング、市場調査、データ分析の知識 ・プロジェクトマネジメント経験 3. 消費者行動やライフスタイルの変化に対する感度が高く、強い好奇心で常に新しい情報を収集している 4. 顧客と店舗を優先して考え、柔軟かつ迅速に行動できる 5. 社内外のキーパーソンを巻き込み、円滑かつ強力に協働プロジェクトを推進し成果を出せる、コミュニケーション力、リーダーシップがある 6. 成長意欲があり、チームでの業務遂行に良い影響力を発揮する 7. オペレーションの状態や各種数値から、背景にある課題を抽出し対策立案が出来る論理的思考力がある
キャリア・デベロプメント・アソシエイツ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
■海外工場における防災、安全、品質、労務の監査 (当面は外部委託先の管理を想定しているが将来的には内製化予定) ■海外工場の生産サポート ・生産性及び品質の向上 ・工場の視察による現状把握 ・課題抽出から対策立案 【期待役割】 ・海外工場における品質保証・労働安全衛生のレベルアップ ・製造分野の知見を活かし、海外事業の生産分野を既存チームの一員としてサポート ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
写真付履歴書のご提出お願い致します 【必須要件】 ■製造業の生産部門またはQC部門での勤務経験3年以上 ■TOEIC 700点以上 【歓迎要件】 ▼海外駐在経験 ▼ISO等の内部監査員経験 ▼ビジネスレベルの英語力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
製造業、流通業、サービス業、通信業等、民間事業法人向けのビジネスコンサルのプロジェクトをリードするマネージャ、シニアマネージャとしての活躍を期待しています。 ■CEO、CXOが直面する多様な経営課題に対して解決策を提示 ■解決策の構想・戦略から実行、成果創出までトータルに支援 ■クライアント先への常駐によりニーズ変化にも細かく対応 ■業界の区分なく、クロスインダストリで戦略コンサルティングを実施 (小売/流通、製造小売(アパレル)、家電メーカー、製造、銀行、保険、自動車、通信、電気・ガス、等) 【プロジェクト例】 ■経営/事業戦略:CEO・CXOアジェンダ、経営課題への提言・対策立案 ■ビジネスモデル変革支援:全社レベルのビジネスモデルや事業構造転換支援 ■新規新規事業開発:デジタルテクノロジーを活用した新規ビジネス開発支援 ■カスタマーストラテジー:マーケティング戦略/顧客マネジメント戦略立案 ■グローバルビジネス戦略:主に新興国への事業展開構想/戦略立案、実行支援 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■経営・ビジネスコンサルティングにおいてのプロジェクトマネジメント経験(案件獲得も期待しています) 【魅力】 ■近年優秀なマネージャ層の採用から、PMOやM&Aチームが立ち上がるなど、自身の成果如何で組織化を支援してくれる風土があります。 ■売上目標も当然責任を持ちますが、金額の大きさよりも社会的な意義やインパクト、先進性などを評価する風土です。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
栃木県
■職務内容: プリント基板へのSMT部品の実装ライン(使用する実装機はパナソニック様製実装機)で、生産技術職としてご活躍を頂きます。 ・装置選定を含むSMT(表面実装)製造ライン構築 ・印刷機、実装機、検査機、リフロー炉の操作や品種、パラメータ設定、機器の保守 ・はんだ印刷、マウント位置精度、リフロー条件等の設定、またはんだ付け不良が発生した場合に原因究明と対策立案 ・はんだ接合(はんだ/フラックス/部品リード材料など)の知識に加え、実装状態図や回路図から、はんだ印刷版やバックアッププレートなどの設計・購入、等 ■同社の特徴: NCとサーボ機構を民間企業で初めて開発に成功した同社は、現在FA事業とその基本技術を応用したロボット事業、ロボマシン事業を展開しております。事業の基盤である工作機械用NC装置の世界シェアは80%を誇り、5%を超えれば優良といわれる経常利益率は約30%、2017年8月末段階の時価総額は43 546億円(東証1部上場企業中18位)と、その商品や技術力・財務基盤、いずれの点から見ても日本を代表する企業様です。また同社商品は、最近よく耳にするIoTやインダストリー4.0にも大きく関わる為、国内外から高い注目を集め、各メディアでも取り上げられております。
■必須条件: プリント基板の生産技術職として、下記のご経験がある方 ・SMT(表面実装)製造ライン構築(装置選定を含む) ・製造条件設定、治工具設計 ・品質管理、製造ライン管理等の製造実務
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 企画・マーケティング担当として、ラクスサービスの販売数増を目的としたマーケティング業務を行っていただきます。大規模な展示会、カンファレンス、セミナーなどのプロモーションをはじめ、Webマーケティング、コンテンツマーケティング、プロダクト企画など、ラクスでは幅広くマーケティング業務を行っており、ご経験やご志向に応じてミッションをお任せいたします。 【職務内容】 ■オフラインプロモーション ・展示会・セミナーの企画・運営 ・カンファレンスイベントの企画・運営 ・新聞・雑誌への広告出稿業務 ・パンフレットや営業資料の企画や管理 ・その他各種プロモーションの立案・実施 ■Webマーケティング ・Web広告運用(リスティング、DSP、ネイティブ広告、SNS、動画etc.) ・SEO ・サービスサイトやオウンドメディアの運営・分析 ・ナーチャリング ・マス広告 ・ランディングページ作成 ・各種媒体への出稿 ・その他各種プロモーションの立案・実施 ■コンテンツマーケティング ・サービスサイトやオウンドメディアに掲載するコンテンツ(記事)やテキストの収集・制作 ・サイト各種流入分析・運営、SEOの分析・企画 ・制作会社・ライターのディレクション業務 ・社内外へのブランディング、情報発信 ・ホワイトペーパーの刷新や企画、運用 ・その他各種プロモーションの立案・実施 ■プロダクト企画 ・営業、サポートチームから機能要望、失注、解約に関連した現場情報の収集 ・追加機能開発における要求仕様定義やリリース時期の決定 ・製品ロードマップの作成と実行、また開発部門との合意形成 ・オプション機能追加時を主としたプライシング ・競合サービス調査と課題に対する対策立案、効果測定の設計 ・他社サービスとの協業、連携における要件定義、サービス仕様の策定 ・他マーケティングと連動したサービスのターゲティングと施策立案 ・営業、マーケ、サポート部門との連携によるサービス提供価値向上に向けた施策取り組み 【扱うサービスについて】 ■楽楽精算:交通費などの経費申請/精算をする申請者や、会計システムへの取り込みや立替費用の銀行振込などを行う経理担当の業務を効率化できるシステム。 ■楽楽明細:弊社の商材の中で成長率が高い/請求書や支払明細書といった法人間での紙のやりとりをシステム化する電子請求書発行システム。 ■楽楽販売(旧:働くDB):汎用型Webデータベースシステムとして11年前にリリースし、毎年売上が増加しているサービス。Excelなどアナログ管理で煩雑になってしまう作業を効率化できるシステム。 ■メールディーラー:シェアトップクラスのメール共有、管理システム。問い合わせメール対応の品質向上や効率化に役立つサービス。 ■配配メール:中小企業の集客・販促活動に携わる方のメール配信業務を支援する導入企業9,000社超のメルマガ配信・一斉メール配信サービスです。 【ラクスにおけるマーケティングの魅力】 過去ラクスにご入社した方は、下記のような点に魅力を感じてご入社を決めておられます。ラクスのマーケターとして一緒に成長していける方からのご応募を、ぜひお待ちしております! ・BtoBマーケティングの施策が一通り経験できる環境がある ・仮説と効果検証を重視し再現性のある施策を打てるスキルが身につけられる ・顧客インサイトに基づいた本質的なマーケティングに着手できる ・組織としてマーケティングに力を入れており、予算配分が大きくスケールのある施策や幅広い施策にチャレンジできる ・失敗を許容する文化があるので、挑戦できるベンチャー的な社風がある ・働き方改革、BOTechという社会貢献性の高い事業に携われる ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・事業会社におけるマーケティングや企画業務経験 ・-広告代理店やコンサルティング会社での広告運用やプロモーション経験 【歓迎要件】 ■SaaS系の商材を扱ったご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
<職務内容> e-POWER・EVを搭載する新型車のパワートレイン音振性能開発担当。 特にフィジカルフェーズにおける性能評価を行い、フィードバックサイクルを回しながら、品質を高めお客様にお届けする業務で、以下いずれかおよび複数の業務を担当します。 ・実車、システムベンチ、ユニットベンチを駆使した音振性能評価と分析 ・他車の性能進化や規制などの市場動向を踏まえた目標設定 ・エンジン、モーター、減速機などの発音部位究明と対策立案、実機検証 <アピールポイント(職務の魅力)> 日産の電動化戦略の柱であるe-POWER・EVの音振性能開発に従事することにより、最新の電動化技術やクルマに対する深い知識を習得できる職務です。また社内のみならず自動車業界、さらには社会動向や環境問題への影響力・貢献度を実感できます。 音振性能は、お客様が乗ってすぐに感じられる車の第一印象ともいえる性能の為、さまざまな立場、分野の方と協業を行います。高い技術力のみならず、ビジネス視点も兼ね備えた車開発全体のリーダーを目指すことができます。 <求める人物像> ・異なる文化・意見を受け入れ、積極的に関係者と議論・交渉を行える方 ・常に新しいことにチャレンジできる方 ・自分の想いを実現するために最後までやり遂げられる方 ・部のメンバーや社内外の関係者と円滑なコミュニケーションがとり、協調しながら業務を進められる方 ・物事をロジカルに考え、説明することに努力できる方 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・機械力学、振動工学、音響工学などの音振性能関連の基礎知識があること ・電動車やその技術に興味があり、向上心をもち、つねに自らを啓発して技術力を高めている人 ・円滑なコミュニケーションとチームワークを重視する人。 ・最後まで物事をやりぬく体力、気力がある人 ・自分と異なる意見・価値観を尊重し受け入れられる多様性を持つ人
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【概要】 同社では現在5つのバイオマス発電所を運営しております。加えて今後も国内においてバイオマス発電所の計画が複数ございます。 上記のプロジェクトに対する技術支援業務(機械担当)となります。 【主な業務内容】 ■運転/保修の知見・実績の管理や基本指針の立案・展開 ■発電所の軽微不具合の対策と水平展開 ■予防保全の計画・方針の立案 ■運転データの管理と不具合予兆調査 ■定検等の作業時間短縮における指針作成 ■予算策定における計画停止日数、修繕計画の立案・調整 ■発電所の停止判断や燃料配給の調整・支援 ■不具合応急対応の立案・現場支援 ■不具合原因追及・恒久対策の技術検討 ■不具合予防方法の検討・対策立案 ■不具合対応運転操作基準等の整備 【働き方】 転勤:当面無し(将来的に上記国内の発電所に数年程度(1~2年程度)の赴任の可能性あり) 残業:月20時間~40時間程度 リモートワーク:週1~2回程度利用可。入社後はまずは出社していただき業務に慣れていただきます。 時差出社:9時から前後1時間の時差出勤が可能。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■発電プラントにおける運転・運用・保修・設計業務経験3年以上(電気エンジニア) ■社外、社内におけるコミュニケーション(交渉力を含む)能力 ■Excel、Word、PowerPoint初級レベル 【歓迎要件】 ▼電力事業、セメント事業、製紙事業、製塩事業における発電設備の運用・設計経験 ▼エンジニアリング会社における発電設備の電気設備設計業務経験 ▼有資格者:電気工事士1種/2種、エネルギー管理士(電気)、電気主任技術者2種/3種
株式会社パソナ
送信に失敗しました。