取り扱い転職エージェント
長崎県
■CMOSイメージセンサーのウェーハ新規デバイス開発をお任せします。 新タイプ開発と歩留・特性改善業務、新タイプの試作開発・評価/量産展開、製品要求仕様を満たす生産プロセス条件を確立する仕事です。
【必須】エンジニアとして「ものづくり」に携わりたいという熱い思いをお持ちの方 【歓迎】下記いずれかのご経験をお持ちの方 ■半導体デバイス開発、半導体インテグレーション開発の経験 ■半導体デバイスメーカーでの製品技術や歩留向上、品質改善の経験 ■半導体プロセスフローの理解(リソグラフィー/エッチパターニング/イオンインプランテーション/成膜など、各工程の組み合わせによってデバイス を試作・設計する事について経験に基づく知識) □イメージセンサーのプロセス開発、デバイス開発の経験 □CMOS半導体製品の商品化 <以下は面接確約対象> ■学歴:高専・大学卒以上(理系専攻) ■経験社数:2社以下(当社で3社目) ■職務経歴(いずれか3年以上): (前提) ※半導体前工程経験に限る ※以下でいう「半導体」=「微細or先端半導体」を指す (ディスクリート半導体など集積回路でないものは対象外) ・半導体デバイス開発、半導体インテグレーション開発の経験 or ・半導体デバイスメーカーでの製品技術や歩留向上、品質改善の経験 or ・イメージセンサーデバイス開発の経験 or ・CMOS半導体製品の商品化の経験
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
■担当業務 新しいメモリデバイスの研究開発 ■仕事内容 ・新しいメモリのデバイス技術開発 ・ TCADシミュレーション 上記二つのどちらか専任。 デバイス技術開発者については過去にTCADシミュレーションの経験があるか、指導を受ければ TCADシミュレーションができる。 ■特徴・魅力 世界最先端の半導体開発に参画できます。研究開発に打ち込むことができる設備、待遇、ハイレベルな同僚研究者が揃っています。職務発明報奨制度は手厚いです。 [その他] 週3日のみの勤務や在宅勤務などフレキシブルにご相談可能です。
■必須条件 MOS、 LSIのプロセス開発またはデバイス開発経験 ※勤務日数や勤務場所については相談可能
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
神奈川県
ドライエッチング、CVD装置のプロセス開発・評価・分析・解析業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■装置の性能や生産性を最大限に引き出すプロセスの提案 ■顧客ニーズに応える最適プロセスや新規プロセスの開発、最適化 ■新規開発・既存装置の改善、改良を行う際の仕様検討からプロセス条件設定 【募集背景】 当社の電子機器事業部の発展に欠かせない、エッチングやCVDといったケミカル系の事業拡大に必要な経験のあるエンジニアを募集致します。 【残業時間】20~40時間程度 ※茅ケ崎駅から社バスあり。 ※車通勤可。駐車場あり(有料) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・半導体製造装置のプロセスエンジニア経験 ・半導体メーカーにおける、デバイス開発またはプロセスエンジニア経験 【歓迎要件】 ■マネジメント経験 ■ドライエッチングまたはCVDの原理や化学,物理の知識
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 当部門は弊社内の半導体デバイスロードマップを作成、更新する部門である。作成されたデバイスロードマップを事業部に説明し、会社として適切な技術開発・製品投入を行えるよう、提案・企画していく。 【職務内容】 ・DRAM構造、レイアウト、電気特性などのデバイスに関連する情報から、装置・プロセス開発要求に落とし込み、新規開発案件を提案する。 ・新規情報を得るために、国際会議、ワークショップ等に参加して、常に情報をアップデートする。 ・DRAM以外のデバイス動向についても、どん欲に学び、専門家たる知見を入社5年以内に身に着ける。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■DRAM開発経験(デバイス開発、プロセス開発、設計のうちどれか)5年以上 ■英語:技術討論、技術論文調査と要約ができるレベル
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
千葉県
Beyond-5G/6G向け光デバイスのデバイス設計および評価に携わっていただきます。製品は下記になります。経験やスキルに応じて担当いただく業務を検討いたします。 https://product.tdk.com/ja/techlibrary/developing/optical-technology/index.html 【募集背景】 TDKは電子部品・デバイスのリーディングカンパニーです。TDKのもつ優れた技術をもとに、新規成長分野である5Gの後を担うBeyond-5G/6Gのデバイス開発を拡大しています。TDKの保有する技術を応用展開させて競争力あるデバイス開発を行っていますが、オプティクス、オプトエレクトロニクス、光デバイス関連の技術者が不足しています。 今回、この分野の戦略的増強を行うために、光デバイスの経験があり、新規デバイス開発へと展開できる経験と柔軟性があるエンジニアを募集します。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
光学設計・評価の経験をお持ちの方 【配属部門】技術知財本部 応用製品開発センター 次世代電子部品開発部 第一開発室
株式会社パソナ
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
神奈川県
イメージセンサー デバイス研究開発におけるデバイスエンジニア、光学設計エンジニア、画像処理AIエンジニアをそれぞれ募集します。 ■組織としての担当業務 裏面照射型イメージセンサー、積層型イメージセンサーを世界に先駆けて市場導入し、世界一のポジションを維持し続けています。デバイス構造設計、シミュレーション技術、画素設計、新規回路開発からデバイス評価・解析まで一貫した体制をとり、世界初、世界一の技術をソニーのチャレンジ精神をもって、実現している職場です。将来のスマートフォンやAR(Augmented Reality)、MR(Mixed Reality)、車載関連製品の中枢機能となる新規デバイス技術を生み出し商品化導入する研究・開発をしていきます。学会発表や、受賞歴、社外への記事の提供などの実績も多くあります。 ■担当していただく具体的な業務内容 ●デバイス開発エンジニア: イメージセンサー、センシングデバイスの研究開発を担当します。 センシング向けでは、IoT、スマート社会に向けた全く新しいイメージセンサー開発を行います。また、写真や動画を撮影する用途では、高画質、高機能なイメージセンサー開発を行います。 デバイスエンジニアとして新規構造提案・試作・検証を行い研究開発から商品化、イメージセンサーの技術革新に貢献します。 ●光学設計エンジニア: イメージセンサーの光学技術開発/光学設計を担当します。モバイルからセンシング、車載まで幅広いカテゴリーのイメージセンサー開発を行います。光学エンジニアとして新規構造の提案、新商品の開発、解析・評価を行い、研究開発から商品化の領域でイメージセンサーの技術革新に貢献するとともに、光学のスペシャリストとして最先端の技術を経験し学ぶことができる環境です。 ●画像処理AIエンジニア: イメージセンサー向けの画像処理開発やAIを使った画質向上検討・評価・解析を担当します。実機とシミュレーションの両方を活用し、イメージセンサーの画質改善・向上を検討します。画像処理AIエンジニアとして、イメージセンサーの画質改善に貢献するとともに、画像処理やAIのスペシャリストとして最先端の技術を経験し学ぶことができる環境です。 ■想定ポジション これまでのスキルや経験に応じ、研究開発課題に取り組むエンジニアから、数十人規模の開発をリーディングするリーダーまで広く募集します。
【必須】 1.以下いずれかに該当 ・半導体物性、物理学、電子工学、電気工学など基礎的な知識をお持ちの方 ・CD/DVDのピックアップレンズや、一眼レフ/モバイルレンズなどの設計経験、光線追跡や波動光学のシミュレーションの経験 ・カメラシステムの信号処理ソフトエンジニアもしくは画像処理向け解析ソフト/ディープラーニングを使った解析/評価の経験者 C/C++やPython、MATLABでのプログラム作成経験 2.新規性の高い技術や未知の現象に対して解析や考察を深め、新しい半導体技術を魅力的な商品に繋げて世の中に送り出すことへ強い意欲のある方 【尚可】 半導体デバイス技術、プロセス技術、回路設計技術、光学技術の経験や知識 【語学力】 ■英語 TOEIC:必須ではない。 <尚可>650点以上 【求める人物像】 世界初・世界一のイメージセンサーで、 ・前向きに新たな技術にチャレンジできる人 ・現象やメカニズムの考察・解明が好きな人 ・新しい顧客価値を創造したい人
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
広島県
自動車向けカーエアコンなどを開発、製造する当社のシステム製造技術担当として、下記の業務を担当いただきます。昨今の環境規制や、車両の技術動向(特に電動化)の変化に合わせ、技術力強化に向けた採用となります。 【業務内容】 ■車両用システム/デバイス開発及びそれに付随する市場動向調査(規制/部品) ■車両用空調システム及びデバイス開発 (制御/電装部品/樹脂製品/熱交換器) ■車両用パワートレインクーリングデバイス開発 (電動Fan/ラジエータ/電動ウォータポンプ/バルブ) ■電動車用バッテリー温調システム及びデバイス開発 (制御/熱交換器) 【出張頻度】海外・国内それぞれ1回/年程度となります。 【組織構成】配属予定先は、3名~10名程度の組織です。 【同社の魅力】 マツダ・パナソニック・世界トップ規模の空調メーカーであるHanonの出資によって誕生した同社は、広島から世界に向け、マツダを中心に最先端のカーエアコンシステムを提供し続けています。 自動車・家電・空調の3分野の大手企業の技術ノウハウやネットワークを活用できることを強みとしてグローバル展開を加速し、拠点を積極的に設立しています。 【同社の特徴】 ■世界のあらゆる環境下での快適空間の演出や、電気自動車、ハイブリットカー向け等様々なニーズに合わせ、3次元CADやCAE、実車環境試験室、無響室等最新設備を駆使し、小型、軽量、低騒音のカーエアコンの開発、提案に取り組んでいます。 ■主要取引先…マツダ、HVCC(日本、欧州、中国、ASEAN他)、パナソニックグループ(日本、台湾他)他多数 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■工学系の基礎的な技術知識と応用活用できる能力をお持ちの方 ■車両用デバイス開発のご経験(設計・実験・解析など)をお持ちの方 【歓迎条件】 ■英語や韓国語を用いてコミュニケーションができる方 ★Iターン、Uターン希望の方歓迎です!
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
愛知県
■業務概要:自動車内に限らず、自社の保有する生体情報解析技術とそこに対するFBシステムを利用した快適性を提供する製品のハードウェア設計をお任せします <具体的な業務内容> ・シート・内装・アフターパーツ等における制御システム開発 ・目標に向けた仕様や要求値の検討、回路設計(センサーやスイッチ等)、外注への対応、試作、PoC、モニターによる評価および評価基準の明確化まで製品化を見据えて試作評価を繰り返します。 ・外部委託先の管理 ■組織・開発体制:空間システム開発室は約20名の部署で、ソフトウェア開発を担当しています。ハードウェア開発部署と連携し、2名~6名程度のチームで開発を推進しています。 リモートなども活用しておりますが、実験などの業務で、開発拠点の愛知県への出張も発生します(COVID-19の状況により変動あり)。同組織は様々なスキルを持った中途入社のメンバーが多い部署となります。大きな会社にありがちな職務の幅が狭い環境ではなく、社内ベンチャーのような仕事の進め方です。 ■業務の魅力:2030年のモビリティの車室空間に必要な機能の試作やお客様との価値検証に携わることができます。先進的な製品だからこそ自身の経験や知識を生か して検証を重ね自由に言語を組み合わせ、システムを開発できることも特徴のひとつです。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■応募要件:以下いずれも必須 ・エレクトロニクス製品の量産開発(設計・試作・評価)の経験 ・先行開発(新製品の機能・性能の明確にし、構想設計から試作、評価)の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【担当業務】 ドライエッチング、またはCVD装置のプロセス開発、評価、デモ対応 【具体的には】 ・ドライエッチング、またはCVD装置による実験を行い、その装置性能や生産性を最大限に引き出すプロセスの構築実験、評価(断面SEM観察、段差・膜厚測定等)を実施し、顧客へ提案 ・技術トレンド、課題解決に繋がるプロセスの提案とハードへの指針策定 ・デバイスメーカー、研究機関との共同開発業務 ・顧客への技術プレゼンやデモ対応 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・ドライエッチング or CVDプロセスエンジニア ・半導体製造装置 or デバイス開発 ・装置メーカー or デバイスメーカーのプロセス開発 【歓迎要件】 ■ドライエッチング or CVDの原理や化学・物理 ■海外出張可能な方 ■TOEIC600点以上
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社のMVNOサービスのデバイス開発エンジニア、またはサービスインフラ開発担当してご活躍頂きます。 今までの経験、適性を鑑みて各ポジションにアサインされる予定です。 【採用背景】 コロナ渦の影響もあり、自社ソリューション(特にデジタルワークプレイス商材)が好調のため、同社では昨対(2020年3月)170%を超える営業利益を生み出しております。この大きなデジタル環境への移行時期を勝機と捉え、モバイルサービスを生み出すエンジニアの採用に注力しております。 【具体的な業務内容】 ■デバイス開発 ・モバイルサービスにおけるデバイス(SIM/端末)の企画、設計、開発 ■サービスインフラ開発 ・MVNOサービスインフラ(EPC、認証、顧客管理等)の企画、設計、開発 ・モバイル関連の基礎技術、要素技術、製品の知識、評価・検証 ・サービス事業者との技術的協議 【IIJのMVNO事業】 2008年日本初の「MVNO」としてサービスを開始、MVNO事業で250万回線を突破しております。また、2018年、日本初の「フルMVNO」としてサービスを開始しております。 <参考> ・https://www.iij.ad.jp/svcsol/focus/full-mvno2.html ・https://www.iij.ad.jp/svcsol/campaign/mobile_201810.html ★魅力 ■フルMVNO事業者であるため、ネットワーク領域のフェーズからサービスの展開が可能です。 ※通常のMVNO事業者は大手キャリアのネットワークを利用していますが、同社では一部で自社ネットワークを利用しています。 ■同社のMVNOサービスはIoT端末やリモート端末等のtoB領域に強みを持ち、これからより拡大されることが期待されます。 ■e-SIMを日本で初めて導入するなど、技術力の部分でも他社とは一線を画したサービスを展開しております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかの経験 ■SIM・端末の企画・設計・開発・検証経験 ■モバイルインフラ(RAN・EPC・顧客管理等)の開発・設計・運用・検証経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
【お任せする業務】 電動化車輛の熱マネジメントシステム、製品の開発 車両全体の熱の解析、効率的な使用、廃熱利用に関するシステム、デバイス開発 【組織のミッション】 持続可能な社会の実現に向けて、全世界的に自動車の急速な電動化シフトが進む中、アイシンの主な事業である駆動領域も電動化への変革を推進しています。電動化市場における2020年~2030年までの10年間での伸び率は約6倍と予測される中、当社の売上に占めるHV・EVユニットの割合を7%から60%まで大きく成長させるという目標を掲げています。HV・EVユニットの製品ラインナップの拡充をはかる為、魅力ある新製品の投入を加速的に実施しています。 【募集背景】 今後大幅な増加が見込まれる電動化車輛に対して、特にパワートレイン分野では従来の内燃機関を用いた車両とは大きく異なった開発が必要です。特に熱に関しての考え方、利用の仕方等、関連する製品は今までとは異なり、新たなシステムを構築していく必要があります。そこで従来の考えにとらわれ無い発想での熱マネジメントシステム、製品の開発を推進できる人材を募集します。 【このポジションの魅力】 ●仕事のやりがい 今迄の知見、習得技術を活かし、今後世界の主流になる電動化車輛の未開発領域で自ら考え、企画する新規技術、システム、製品開発に取り組み、社会・環境へ貢献できる仕事が出来ます。 車両搭載製品開発に必要となるテストコース、シャシーダイナモメータ等評価設備やMBDで必要となる開発環境等を自社内に完備、自由に使用しながら自らのアイデア具現化に向け仕事を進められます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記経験3年以上 ・熱力学、空気調和 ・製品、システムの熱設計 ・冷却水回路・システム設計 【歓迎】 GT-Power、Matlab/Simulink等解析・MBDツール知識、使用経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
山形県
■3/12(土)Webでの休日選考会を実施いたします。 候補時間帯:9:30~17:30終了 所要時間:1時間程度 会場:Web面接となりますので、自宅や静かな個室にてご参加ください ■CMOSイメージセンサーのウェーハ新規デバイス開発をお任せします。 新タイプ開発と歩留・特性改善業務、新タイプの試作開発・評価/量産展開、製品要求仕様を満たす生産プロセス条件を確立する仕事です。 ◎ソニーが提供する商品やサービスを、バックグラウンドで支えている 半導体技術です。その技術力を目の当たりにできる醍醐味があります。 《教育環境》OJTを基本としビジネス領域別に技術研修プログラムを通じて 業務上必要な半導体技術を効率的に習得できます。 ※半導体未経験者には、Off-JTやe-Learningシステムを駆使した研修で、十分な支援を行っており、安心して取り組む事ができます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
エンジニアとしてソニーのものづくりに携わりたいという熱い思いをお持ちの方 【歓迎】下記いずれかのご経験をお持ちの方 ■半導体デバイス開発、半導体インテグレーション開発の経験 ■半導体デバイスメーカーでの製品技術や歩留向上、品質改善の経験 ■半導体プロセスフローの理解(リソグラフィー/エッチパターニング/イオンインプランテーション/成膜など、各工程の組み合わせによってデバイスを試作・設計する事について経験に基づく知識) □イメージセンサーのプロセス開発、デバイス開発の経験 □CMOS半導体製品の商品化
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都 / 神奈川県 / 福岡県
■組織としての担当業務 新規CMOSイメージセンサーやセンシング商品の量産立ち上げを開発部署、製造部署と協働し実現する職場です。 ・CMOSイメージセンサー https://www.sony semicon.co.jp/products_ja/IS/cmos_tech/index.html ■職場雰囲気 新規センサーを市場に送りだすため、若手から中堅・ベテラン 又、 半導体デバイス・回路設計・光学設計・実装技術・評価技術と幅広い分野から構成されたチームです。 中途採用者や他の半導体分野からの異動者が多数を占め、異なる視点のメンバーが一体となり 世界最高品質のセンサーを作り上げる業務を推進しています。 ■担当予定の業務内容 製品化プロジェクトリーダーもしくはプロダクトエンジニアとして、実機の試作段階から量産に至る過程において、開発・設計・製造技術部署と協力し、高品質での量産導入を実現頂きます。 主として画素・デバイス・評価技術面から技術的な課題の解決を牽引します。具体的には、製品の不良解析業務や製造面における歩留まり改善、ウェハテストプログラム仕様策定や品質信頼性評価、顧客へのドキュメント作成業務などになります。 主な製造拠点が九州にあるため、出張頂くこともあります。 ■想定ポジション プロダクトエンジニア または プロジェクトリーダー ■描けるキャリアパス 商品開発全体を取り纏めるプロジェクトマネージャーへのキャリアパスがあります。回路・デバイス・画素などの技術力、海外顧客対応力が修得できます。
【必須】 ・半導体の知識を使った業務経験 ・上記に加え、以下、いずれか一つ以上のご経験をお持ちの方 プロセス開発、デバイス開発、アナログ回路設計、品質信頼性評価、テストプログラム開発(テストメーカーの方も歓迎)、歩留まり改善、不良解析 ・英語のドキュメントを読んで理解できる方 【尚可】 ・リーダー経験 ・韓国語・中国語のドキュメントを読んで理解できる方 【求める人物像】 ・前向きで自発的に行動でき、他部署やお客様とのコミュニケーションが円滑にできる方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
熊本県
【熊本】デバイス開発 ■7/24(日)Webでの休日選考会を実施いたします。 候補時間帯:9:30~17:30終了 会場:Web面接となりますので、自宅や静かな個室にてご参加ください。 所要時間:1時間程度 ■CMOSイメージセンサーのウェーハ新規デバイス開発をお任せします。 新タイプ開発と歩留・特性改善業務、新タイプの試作開発・評価/量産展開、製品要求仕様を満たす生産プロセス条件を確立する仕事です。 ◎ソニーが提供する商品やサービスを、バックグラウンドで支えている 半導体技術です。その技術力を目の当たりにできる醍醐味があります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
エンジニアとしてソニーのものづくりに携わりたいという熱い思いをお持ちの方 【歓迎】下記いずれかのご経験をお持ちの方 ■半導体デバイス開発、半導体インテグレーション開発の経験 ■半導体デバイスメーカーでの製品技術や歩留向上、品質改善の経験 ■半導体プロセスフローの理解(リソグラフィー/エッチパターニング/イオンインプランテーション/成膜など、各工程の組み合わせによってデバイス を試作・設計する事について経験に基づく知識) □イメージセンサーのプロセス開発、デバイス開発の経験 □CMOS半導体製品の商品化
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
愛知県
■業務概要:生体情報解析技術とFBシステムを利用した快適性を提供する製品のソフトウェア開発 ■業務の詳細 ・シート・内装・アフターパーツ等における制御システムの試作開発:組込みソフトウェアの開発および設計実装。 ・車載化要件検討、目的に応じた品質評価項目設定 ■外部委託先管理 ・試作品を用いての実証実験(実験アジェンダ設定含む)■制御システム関連特許届出 【業務の魅力】平均残業時間0-10h/在宅勤務可/自動車内だけでなく様々なシーンにおける採用を考慮していきます。PC上で構築されたソフトウェアを試作機へ落とし込み製品化へと進めていく業務となり自ら手を動かして新しい製品を実現していくことができます。 2030年のモビリティの車室空間に必要な機能の試作やお客様との価値検証に携わることができます。先進的な製品だからこそ自身の経験や知識を生かして検証を重ね自由に言語を組み合わせ、システムを開発できることも特徴のひとつです。 ■組織・開発体制:空間システム開発室は約20名の部署で、ソフトウェア開発を担当しています。ハードウェア開発部署と連携し、2名~6名程度のチームで開発を推進し ています。リモートなども活用しておりますが、実験などの業務で、開発拠点の愛知県への出張も発生します(COVID-19の状況により変動あり)。同組織は様々なスキルを 持った中途入社のメンバーが多い部署となります。大きな会社にありがちな職務の幅が狭い環境ではなく、社内ベンチャーのような仕事の進め方です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■応募要件:以下いずれも必須 ・システム要件定義業務のご経験 ・組込みソフト開発業務経験(マイコン選定から設計実装、評価まで) ・プログラミングスキル(C/ C++)※MATLAB/Simulink経験歓迎 動きモノの制御よりは通信や計測値などの信号処理要素が主体となるソフトウェアの開発となります。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大分県
■CMOSイメージセンサーのウェーハ新規デバイス開発をお任せします。 新タイプ開発と歩留・特性改善業務、新タイプの試作開発・評価/量産展開、製品要求仕様を満たす生産プロセス条件を確立する仕事です。 ◎ソニーが提供する商品やサービスを、バックグラウンドで支えている 半導体技術です。その技術力を目の当たりにできる醍醐味があります。 《教育環境》OJTを基本としビジネス領域別に技術研修プログラムを通じて 業務上必要な半導体技術を効率的に習得できます。 ※半導体未経験者には、Off-JTやe-Learningシステムを駆使した研修で、十分な支援を行っており、安心して取り組む事ができます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
エンジニアとしてソニーのものづくりに携わりたいという熱い思いをお持ちの方。 【歓迎】下記いずれかのご経験をお持ちの方 ■半導体デバイス開発、半導体インテグレーション開発の経験 ■半導体デバイスメーカーでの製品技術や歩留向上、品質改善の経験 ■半導体プロセスフローの理解(リソグラフィー/エッチパターニング/イオンインプランテーション/成膜など、各工程の組み合わせによってデバイス を試作・設計する事について経験に基づく知識) □イメージセンサーのプロセス開発、デバイス開発の経験 □CMOS半導体製品の商品化
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
大阪府
ご経験に合わせて下記業務のいずれかをお任せします。 ・ドライエッチング(Metal/誘電体エッチング) ・フォトリソグラフィ― ・成膜技術(Metal/誘電体のスパッタリング、CVD、蒸着技術) ・洗浄・ウエットプロセス技術 ・欠陥検査技術、自動光学検査(AOI) ・プロセスインテグレーション(デバイス開発や工程最適化経験/プロジェクトリーダースキル) ・製品、製造ラインの欠陥管理、改善 ・設備・プロセスのRun to Run制御、APC制御 ・設備・プロセスのFDC SPC管理
【必須条件】 下記いずれかの経験(複数保有が望ましい) ・ドライエッチング技術(Metal/誘電体エッチング) ・フォトリソグラフィ―技術 ・成膜技術(Metal/誘電体のスパッタリング、CVD、蒸着技術) ・洗浄・ウエットプロセス技術 ・欠陥検査技術、自動光学検査技術(AOI) ・プロセスインテグレーション技術(デバイス開発や工程最適化経験/プロジェクトリーダースキル) ・製品、製造ラインの欠陥管理、改善に関する経験 ・設備・プロセスのRun to Run制御、APC制御に関する知識及び経験 ・設備・プロセスのFDC SPC管理に関する知識及び経験 ・半導体設備、プロセス全般に関する知見
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
大阪府
・スマートフォン等のDisplay用の色計測器 ・自動車の塗装・内装、及びICT製品評価用の分光測色計 のキーとなる分光エンジン、受光光学系、照明光学系の開発・設計・評価 【携わる製品】 色や光を中心とした計測機器(色彩色差計・分光測色計・照度計・分光放射輝度計等)
【必須となる資格・スキル・経験など】 ・光学設計ツール(CodeVやZemax等)を用いた光学設計の経験 ・光学系の製品評価の経験 ・英語のコミュニケーション力(TOEIC 700点以上相当) ・製品開発・デバイス開発におけるチームマネージメントの経験 【あれば望ましい資格・スキル・経験など】 ・光学システムを構想できる力 ・測色・分光関連製品の開発・設計経験 【学歴】 大卒以上 【専門分野】 不問(物理系が望ましい)
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
茨城県
■職務内容 半導体(アナログ/パワー)デバイス開発業務 ・デバイス構造設計、評価 ・ウエハプロセスフロー構築及び試作 ・デバイス不具合解析及び改善策立案 ・要素ウエハプロセス技術部門、アセンブリ技術部門、製品設計部門、品質保証部門、工場技術部門など多部門との連携
【MUST】 ・CMOSアナログデバイスもしくはパワーデバイス開発のプロジェクトマネジメント経験 3年以上 ・CMOSアナログデバイスもしくはパワーデバイス構造設計及びプロセス開発経験 5年以上 ・半導体のウエハプロセス、デバイス、信頼性等における専門知識 【WANT】 ・ウエハプロセス試作スキル ・TCADシミュレーションスキル ・TEGレイアウトスキル ・デバイス電気特性評価スキル ・特許作成スキル ・プレゼンテーションスキル
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
大分県
■7/31(日)Webでの休日選考会を実施いたします。 候補時間帯:9:30~17:30終了 所要時間:1時間程度 会場:Web面接となりますので、自宅や静かな個室にてご参加ください ■CMOSイメージセンサーのウェーハ新規デバイス開発をお任せします。 新タイプ開発と歩留・特性改善業務、新タイプの試作開発・評価/量産展開、製品要求仕様を満たす生産プロセス条件を確立する仕事です。 ◎ソニーが提供する商品やサービスを、バックグラウンドで支えている 半導体技術です。その技術力を目の当たりにできる醍醐味があります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
エンジニアとしてソニーのものづくりに携わりたいという熱い思いをお持ちの方。 【歓迎】下記いずれかのご経験をお持ちの方 ■半導体デバイス開発、半導体インテグレーション開発の経験 ■半導体デバイスメーカーでの製品技術や歩留向上、品質改善の経験 ■半導体プロセスフローの理解(リソグラフィー/エッチパターニング/イオンインプランテーション/成膜など、各工程の組み合わせによってデバイス を試作・設計する事について経験に基づく知識) □イメージセンサーのプロセス開発、デバイス開発の経験 □CMOS半導体製品の商品化
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
熊本県
■CMOSイメージセンサー、もしくはディスプレイデバイスのウェーハ新規デバイス開発をお任せします。 新タイプ開発と歩留・特性改善業務、新タイプの試作開発・評価/量産展開、製品要求仕様を満たす生産プロセス条件を確立する仕事です。
【必須】エンジニアとして「ものづくり」に携わりたいという熱い思いをお持ちの方 【歓迎】下記いずれかのご経験をお持ちの方 ■半導体デバイス開発、半導体インテグレーション開発の経験 ■半導体デバイスメーカーでの製品技術や歩留向上、品質改善の経験 ■半導体プロセスフローの理解(リソグラフィー/エッチパターニング/イオンインプランテーション/成膜など、各工程の組み合わせによってデバイス を試作・設計する事について経験に基づく知識) □イメージセンサーのプロセス開発、デバイス開発の経験 □CMOS半導体製品の商品化 <以下は面接確約対象> ■学歴:高専・大学卒以上(理系専攻) ■経験社数:2社以下(当社で3社目) ■職務経歴(いずれか3年以上): (前提) ※半導体前工程経験に限る ※以下でいう「半導体」=「微細or先端半導体」を指す (ディスクリート半導体など集積回路でないものは対象外) ・半導体デバイス開発、半導体インテグレーション開発の経験 or ・半導体デバイスメーカーでの製品技術や歩留向上、品質改善の経験 or ・イメージセンサーデバイス開発の経験 or ・CMOS半導体製品の商品化の経験
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務定義】 ・DRAM構造、レイアウト、電気特性などのデバイスに関連する情報から、装置・プロセス開発要求に落とし込み、新規開発案件を提案する。 ・新規情報を得るために、国際会議、ワークショップ等に参加して、常に情報をアップデートする。 ・DRAM以外のデバイス動向についても、どん欲に学び、専門家たる知見を入社5年以内に身に着ける。 【ミッション】 当部門は弊社内の半導体デバイスロードマップを作成、更新する部門である。作成されたデバイスロードマップを事業部にフィードバックし、会社として適切な技術開発・製品投入を行えるよう手助けする。 また顧客その他からの断片情報にデバイスの知見からくる技術的な解釈を加えて事業部に説明することも行っている。 【業務の魅力】 DRAM動向は弊社のビジネスにとって大きな影響を与えるにもかかわらず、その最新の動向に明るい人材はまだ弊社としては少なく、担当者個人の成果次第で中長期経営判断に反映される可能性があるという意味で、担当者の力量が試されるチャレンジングな業務である。弊社は売上1兆円を超える高利益率・高成長率の企業であり、経営判断が会社の将来に与えるインパクトは大きい。 能力開発面の魅力は例えば、本業務を担当する部署の他のスペシャリストとともに業務を行う事で、応募職種の専門家にとってアクセスの難しい、未経験の半導体デバイス・プロセスの知見が得られ、半導体デバイスマーケティングのスペシャリストとなりうることである。 中長期的な役割は状況と本人次第で、それまでの社内外の信用・実績をもとに合理的で会社の成長・利益に与する提案を行っていただくことになる。
■必要経験 DRAM開発経験(デバイス開発、プロセス開発、設計のうちどれか)5年以上 ■尚可経験 その他のメモリデバイス開発経験が5年以上あれば尚可。 ■語学 日本語:日常会話、技術討論 英語:技術討論、技術論文調査と要約 どちらも必須
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
宮城県
MOCVD法を用いた新しい材料設計、評価技術、結晶成長(エピタキシャル成長)技術を使ったデバイス開発
必須条件 ・材料物性の知識を有すること ・有機金属気相成長法(MOCVD)の知識を有する技術者 ・光半導体/化合物半導体新規デバイス開発経験者 ・実務経験:5年以上 歓迎条件 ・半導体プロセス技術者
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都 / 神奈川県
■組織としての担当業務 Sensing向けDevice/Moduleに対しての新規光学機能の技術開発を進めており、測距向けなどの先行開発Device(センサー等)を活用したSensing向けModuleの光学全体設計及び、使用する光学部品の要素開発などを行っています。 ■職場雰囲気 若い世代が多く、活気のある職場です。 それぞれが異なる専門領域を持っており、連携しながら業務を推進しています。 ■担当予定の業務内容 ・Sensing向けModule光学部品設計(Lens等) ・Moduleレベルの新光学部品の要素検討/技術導入(設計/製造プロセス) ・Module光学全体の設計視点からのDeviceへの光学機能提案と開発(フォトニクス等) ■想定ポジション 光学設計は5人程度のチーム テーマによって、担当者またはリーダーを担っていただきます。 ■描けるキャリアパス 職場の周辺では、電気/メカ/デバイス開発なども行われており、様々な業務のメンバーとの交流が日常的にあります。光学開発を極めていくとともにご自身に興味がある分野が出てきた場合、職務を変えることも可能です。 また、社内募集制度などもあり、ご自身でキャリアを見直す機会もあります。
【必須】 光学設計または光学製造プロセス開発のご経験を3年以上持ちの方 【歓迎】 ・光学設計において、幾何光学だけでなく、波動光学の知見もある方 ・光学製造プロセス開発において、開発試作のプロセス構築をしたことがある方 【求める人物像】 ・新しい領域にもチャレンジして、ご自身で開拓したい意志をお持ちの方 ・不透明な状況下でも進むべき方向を主体的に考え、チームメンバーとコミュニケーションを取りながら推進できる方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
広島県
下記業務をご担当いただきます。 ■他社サーマネ部品の諸元調査実施~まとめ~報告書作成 ■他社サーマネ部品の技術動向調査~まとめ~分析 <調査対象> ■電動車用空調システム及びデバイス開発(制御/電装部品/熱交換器) ■電動車用パワートレインクーリングデバイス開発(電動Fan/ラジエータ/電動ウォータポンプ/バルブ) ■電動車用バッテリー温調システム及びデバイス開発(制御/熱交換器) 【募集背景】部門強化に伴う増員募集です。 【組織構成】部門内で同じ業務に携わる人員は、3~10名です。 【同社の魅力】 マツダ・パナソニック・世界トップ規模の空調メーカーであるHanonの出資によって誕生した同社は、広島から世界に向け、マツダを中心に最先端のカーエアコンシステムを提供し続けています。自動車・家電・空調の3分野の大手企業の技術ノウハウやネットワークを活用できることを強みとしてグローバル展開を加速し、拠点を積極的に設立しています。 【同社の特徴】 ■世界のあらゆる環境下での快適空間の演出や、電気自動車、ハイブリットカー向け等様々なニーズに合わせ、3次元CADやCAE、実車環境試験室、無響室等最新設備を駆使し、小型、軽量、低騒音のカーエアコンの開発、提案に取り組んでいます。 ■主要取引先…マツダ、HVCC(日本、欧州、中国、ASEAN他)、パナソニックグループ(日本、台湾他)他多数 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
★職種未経験の方、ご応募可能です★ ■理系学部(機械、電気、制御工学系)ご出身の方 ■基本的なPCスキルをお持ちの方 【歓迎要件】 ■車両部品開発のご経験をお持ちの方 ■CADによる作図のご経験をお持ちの方 ■MBD開発のご経験をお持ちの方 ★Iターン、Uターン希望の方歓迎です!
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
熊本県
■7/31(日)Webでの休日選考会を実施いたします。 候補時間帯:9:30~17:30終了 会場:Web面接となりますので、自宅や静かな個室にてご参加ください 所要時間:1時間程度 ■半導体ウェーハ工程の生産設備(DRY・DIFF・CVD・PVD・WET・工程等)の開発・導入、生産性改善、歩留改善や生産Capa構築(設備導入・立上げ)、コストダウン、品質改善、設備汎用化対応を行う仕事です。 【参考:年収例】 795万円/係長・専門家レベル 月給47万円 + 業績給 649万円/上級担当者レベル 月給39万円 + 業績給 460万円/初級担当者レベル 月給27万円 + 業績給 ※年収例は過去業績給標準評価、超過勤務手当30h含む ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
エンジニアとしてソニーのものづくりに携わりたいという熱い思いをお持ちの方 ※工業高校卒業以上 【歓迎】下記いずれかのご経験をお持ちの方 ■半導体デバイス開発、半導体インテグレーション開発の経験 ■半導体デバイスメーカーでの製品技術や歩留向上、品質改善の経験 ■半導体プロセスフローの理解(リソグラフィー/エッチパターニング/イオンインプランテーション/成膜など、各工程の組み合わせによってデバイスを試作・設計する事について経験に基づく知識) □イメージセンサーのプロセス開発、デバイス開発の経験 □CMOS半導体製品の商品化
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
◇先端技術を活用し、樹脂・エラストマー材料、シール製品ならびにヘルスケア・環境・情報通信分野に対する ・新製品および新規技術の開発 ・新製品および新規技術にかかわる調査や解析
◇下記の何れかのバックグラウンドまたは経験を有する ・ライフサイエンス・ヘルスケア系 ・半導体センサー・光学センサー等またはデバイス開発 ・樹脂、金属、表面処理技術など ◇英語コミュニケーション能力 ◇新製品、新技術の開発経験望ましい ◇新製品立ち上げ経験望ましい ◇大卒以上
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
■プロセス開発に関わる分析法開発・評価・管理戦略策定 ■PAT・自動化推進 ■デバイス開発(機能性評価等) ■微生物評価 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■薬学・理学・工学・農学系の修士卒以上の方 ■英語での業務上のコミュニケーションが可能な方 ■下記いずれかに該当する方。 (1)低分子化合物・中分子化合物・バイオ分子のいずれかにおいて分析技術業務(プロセス開発、分析研究、デバイス開発、微生物評価のいずれか)のご経験 (2)医薬品のPATや自動化に関する業務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
茨城県
CTシステム製品本部 解析システム第二設計部にて、電子顕微鏡(FIB、MR、AFM、CSI等)の電気設計をお任せいたします。 ・新規装置の開発業務 ・顧客要望に合わせた既存製品のカスタム開発業務 【担当製品:FIB/FIB-SEM】 当社のFIB-SEMは半導体・電子部品メーカー等の研究開発・品質関連部署や、材料・バイオ関連の研究所などで主に使用されています。 ・製品サイト 【仕事の魅力】 ・世界大手半導体メーカーとともに最新デバイスの開発に携わることができ、ワールドワイドかつ最先端の技術に携わることができます。 ・FIB-SEM製品は、半導体分野以外にも、Li電池をはじめとした各種デバイス開発、最先端材料開発、バイオ分野等のR&D分野でも広く利用されており、様々な分野の先端技術や研究者、開発者と共に、協創活動をする機会があります。
【必須条件】 ・機械電機メーカーでの回路設計経験(高電圧回路、アナログ回路、CPU周辺等いずれかのご経験)・電気CAD使用経験 ・FPGA設計ツール使用経験・英語コミュニケーション能力(TOEIC650点以上目安) ・大学卒以上の学歴をお持ちの方 ・転職回数の少ない方 【求める人物像】 ・顧客やサプライヤー等社内外関係者と円滑で柔軟なコミュニケーションが取れる方 ・顧客の提示した課題への挑戦やその解決に向けた新規提案を創り出すことに魅力を感じる方
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
熊本県
■CMOSイメージセンサーのウェーハ新規デバイス開発をお任せします。 新タイプ開発と歩留・特性改善業務、新タイプの試作開発・評価/量産展開、製品要求仕様を満たす生産プロセス条件を確立する仕事です。 ◎ソニーが提供する商品やサービスを、バックグラウンドで支えている 半導体技術です。その技術力を目の当たりにできる醍醐味があります。 ※工業高校卒業以上 【参考:年収例】 795万円/係長・専門家レベル 月給47万円 + 業績給 649万円/上級担当者レベル 月給39万円 + 業績給 460万円/初級担当者レベル 月給27万円 + 業績給 ※年収例は過去業績給標準評価、超過勤務手当30h含む ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
エンジニアとしてソニーのものづくりに携わりたいという熱い思いをお持ちの方 【歓迎】下記いずれかのご経験をお持ちの方 ■半導体デバイス開発、半導体インテグレーション開発の経験 ■半導体デバイスメーカーでの製品技術や歩留向上、品質改善の経験 ■半導体プロセスフローの理解(リソグラフィー/エッチパターニング/イオンインプランテーション/成膜など、各工程の組み合わせによってデバイス を試作・設計する事について経験に基づく知識) □イメージセンサーのプロセス開発、デバイス開発の経験 □CMOS半導体製品の商品化
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
京都府
デバイス開発エンジニア(T-CAD)の募集要項となります。 【業務内容】 ・TCADによるパワーデバイスのデバイス検証 ・TCAD評価環境の構築 開発ラインを担当しつつ、TCADの評価環境の構築を行っていただきます。シミュレーション範囲を顧客要望に合わせた回路やパッケージを含めた製品にまで広げ、デバイス開発、製品開発の最前線で活躍していただくことのできる職種です。 【募集背景】 T-CADシミュレーションを活用したデバイス開発強化のため。 即戦力としてご経験者様を募集しております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・TCADを使ったデバイス開発、もしくはTCADの開発経験 【歓迎】 ・半導体プロセスに関する知識 ・論文を精読できる程度の英語力 【配属組織】 ◆担当部署:100人(6課/11グループ) ◆担当グループ:4人 (40歳、30歳、28歳、25歳)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
電動車に不可欠な次世代パワー半導体(SiCーMOS)のデバイス設計やデバイスのプロセス工法開発及びその評価 ■以下業務のいずれかに携わっていただきます ・パワーデバイスの設計、デバイス開発 ・パワーデバイスのプロセス工法開発 ・パワーデバイス向け要素技術開発 ・パワーデバイスのCAE、試作、評価、解析 【募集背景】 地球環境問題は重要な課題であり、そのためにモビリティの電動化を急速に進めて行く必要があります。パワー半導体は、電動車のモータを駆動するための重要なキーデバイスです。我々は、より低損失で小型化に向けたパワー半導体(SiCーMOS)の研究開発を行っております。SiCパワー半導体は、燃費(電費)の向上、電池搭載量削減、航続距離向上が図れるため、Siに変わる次世代半導体として競争が急激に激化しています。電動化を進めていくには、良品廉価で低損失化しつつ、且つ高い信頼性を有するSiCパワー半導体をスピーディに開発、製品化することが求められています。一緒にSiC-MOSのデバイス開発に取組み、世界の電動化をリード、新しいモビリティの付加価値を創出していく仲間を募集します。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■パワー半導体に関する知識を有すること ■半導体デバイスの設計、評価、又はプロセスインテグレーション、またはウェハ加工プロセス技術の開発経験(3年以上) 【歓迎要件】 ・デバイス設計、又はプロセスインテグレーション、又はウエハ加工プロセス技術の開発経験(5年以上) ・プロジェクトリーダまたはサブリーダの経験者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
山形県
■CMOSイメージセンサーのウェーハ新規デバイス開発をお任せします。 新タイプ開発と歩留・特性改善業務、新タイプの試作開発・評価/量産展開、製品要求仕様を満たす生産プロセス条件を確立する仕事です。 ◎ソニーが提供する商品やサービスを、バックグラウンドで支えている 半導体技術です。その技術力を目の当たりにできる醍醐味があります。 《教育環境》OJTを基本としビジネス領域別に技術研修プログラムを通じて 業務上必要な半導体技術を効率的に習得できます。 ※半導体未経験者には、Off-JTやe-Learningシステムを駆使した研修で、十分な支援を行っており、安心して取り組む事ができます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
エンジニアとしてソニーのものづくりに携わりたいという熱い思いをお持ちの方 【歓迎】下記いずれかのご経験をお持ちの方 ■半導体デバイス開発、半導体インテグレーション開発の経験 ■半導体デバイスメーカーでの製品技術や歩留向上、品質改善の経験 ■半導体プロセスフローの理解(リソグラフィー/エッチパターニング/イオンインプランテーション/成膜など、各工程の組み合わせによってデバイスを試作・設計する事について経験に基づく知識) □イメージセンサーのプロセス開発、デバイス開発の経験 □CMOS半導体製品の商品化
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
神奈川県
CMOSイメージセンサのアナログ設計業務が中心で、設計後は測定及び評価を行い最終顧客に商品を届けるまでの領域をカバーします。 ◆アナログ回路設計業務 ◆高速シリアルI/Fシステム開発及び高速シリアルI/Fアナログ設計業務。 ■組織としての担当業務 CMOSイメージセンサのアナログ設計業務が中心で、設計後は測定及び評価を行い最終顧客に商品を届けるまでの領域をカバーします。 ■担当していただく具体的な業務内容 以下、2職種の内、いずれかをご担当頂きます。 ◆アナログ回路設計業務 設計仕様策定、回路設計/検証(AD/DA、電圧発生回路、メモリ回路等、アナログ信号処理回路)、評価、新規回路方式、アーキテクチャ開発業務になります。製造事業所との情報共有、課題発生時の連携など他部署との協業も多いです。 設計後は測定及び評価チームと協業すると共に、自社工場があるので試作立ち上げのサポートも行います。 数名〜10名程度のチームを作って要求仕様から設計仕様に落とし込み、決められたスケジュール内でチームで業務を推進します。 一方で長期スパンでは次世代CMOSイメージセンサの開発検討も行います。CMOSイメージセンサはアナログ回路とロジック(デジタル)回路が協調して動作しているのである程度のロジック(デジタル)知識が必要ですが、周囲のメンバー・関連部署と協業しスキルを得ることで、より高度なセンサ開発に取り組めます。 ◆高速シリアルI/Fシステム開発及び高速シリアルI/Fアナログ設計業務。 新規高速シリアルI/F回路の企画構想、デバイス仕様検討、アナログ回路/レイアウト設計、検証、評価を行います。 それに必要な多くの関連部署(セット、プロセスエンジニア、製造部署、etc.)と連携してデバイス開発を推進頂きます。
<必要となるスキル/経験> ■必須 半導体のアナログ回路の設計・検証業務を経験されている方。 もしくは高速シリアルインターフェースシステムの設計業務を経験されている方。 ※半導体の種類は問いません。 ■尚可 ロジック(デジタル)回路の基礎知識。 <求める人物像> 前向きで元気があり、自発的に行動でき、他部署とのコミュニケーションが円滑にできる方。 <求める語学力> ■必須 業務に関する英語のドキュメントを読んで理解できる方。 ■尚可 韓国語・中国語のドキュメントを読んで理解できる方。
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
京都府
今後継続して市場拡大が望まれる半導体製造装置産業において、チームで協働し、顧客が目指すビジョン実現に向けて最適な提案を行っていただきます。 顧客の要望を的確に捉え、社内のあらゆる関係者と連携しながら顧客利益の最大化に貢献することで、当社の更なるビジネス拡大に寄与できるお仕事です。 また将来的には海外駐在の可能性があり、グローバルなキャリアステップを経験することもできます。 【ミッション】 ・国内大手半導体メーカーを担当し顧客のデバイス開発段階でのスペックイン活動を行う。 ・上記をベースにした顧客投資案件に伴う装置納入に関わる価格・納期等の諸条件の折衝を行う。 【主要業務】 ・顧客要求を的確に把握し、技術部門と連携して顧客事業に貢献する技術・装置の提案。 ・新規ビジネスエリアへの入り込みや更なる生産性向上を狙った新製品などのプローモーション。 ・顧客投資案件に伴う装置納入に関わる価格・納期等の諸条件の折衝。 ・上記に伴う社内調整。 【募集背景】人材パイプラインの強化 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■製造業での営業のご経験3年以上 【歓迎要件】 ■機械/設備の営業のご経験 ■半導体関係(売り先や担当商品)の営業のご経験 【入社後、想定されるキャリアパス】 ・経験に応じて、先輩社員のサポートの元で大手顧客をチームで担当する。(2~3年程度) ・チームの中核メンバーとして業務をリードする ・将来的には海外への駐在しグローバルトップの半導体メーカーを担当。海外駐在の場合はマネジメント経験を積むことができる
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
センサデバイスの開発設計をお任せします。 同社製品はロボットハンド、ロボット、医療などに使用されます。 今後はエンタメやメタバース領域(AR,VR)への応用も期待されています。 少人数の組織のためご専門領域、得意領域を主に機械、電気、ソフト領域で幅広くデバイス開発に携わって頂く予定です。 【開発体制】 40代2名(スタートアップ時より参画)+20代2名 【タッチエンスとは】 ■2011年に産学官連携のスキームによって誕生し、研究開発段階である 触覚センサの開発を行っているベンチャー企業です。 一部製品では既に量産フェーズにあります。大手メーカーからの資金調達も受け、更なるスケールアップが期待されます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかに該当する方 ・機械、電気、ソフト(情報)系いずれかの開発経験 ・機械、電気、ソフト(情報)系いずれかのバックグラウンド 【歓迎要件】 ・電気系の知見がある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
◇プロセス技術の開発責任者 ◇半導体ウェハプロセス関連の技術開発/開発マネジメント ・再配線プロセスの試作や条件出し等の技術確立 ・商品開発から量産立ち上げまでの開発マネジメント ・歩留まり改善 【この仕事の面白さ・魅力】 当社では、半導体向け電子部品の商品開発、量産体制を強化しております。ご経験を活かして、当社のデバイス開発に携わっていただくことができます。
◇半導体プロセス装置を使用した試作開発の経験をお持ちの方 ◇装置の導入や生産技術経験をお持ちの方 ◇大卒以上 ◇歓迎 ・MEMSやウェハ接合の開発経験 ・再配線プロセス開発のご経験 ・試作から量産立ち上げまでのご経験 ・メタライズやCMPのご経験をお持ちの方
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
長崎県
CMOSイメージセンサーのウェーハ新規デバイス開発をお任せします。 新タイプ開発と歩留・特性改善業務、新タイプの試作開発・評価/量産展開、製品要求仕様を満たす生産プロセス条件を確立する業務となります。 <教育環境> OJTを基本としビジネス領域別に技術研修プログラムを通じて業務上必要な半導体技術を効率的に習得できます。 ※半導体未経験の方は、Off-JTやe-Learningシステムを駆使した研修で、十分な支援を行っており、安心して取り組む事ができます。 <職場の雰囲気> ビジネス拡大に伴い、若手、中途採用者も多く活気のある職場です。 現在は、出社と在宅勤務を50%程度で織り交ぜた勤務形態となっております。 新規イメージセンサーを開発する部署になりますので、社外含めた様々な部署とコミュニケーションを取り開発が進めらており、向上心やチャレンジ精神を持って行動する事が求められます。昇給や昇進も実力ベースで行われます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■エンジニアとしてソニーのものづくりに携わりたいという熱い思いをお持ちの方 【歓迎要件】 ▼半導体デバイス開発、半導体インテグレーション開発の経験 ▼半導体デバイスメーカーでの製品技術や歩留向上、品質改善の経験 ▼半導体プロセスフローの理解(リソグラフィー/エッチパターニング/イオンインプランテーション/成膜など、各工程の組み合わせによってデバイスを試作・設計する事について経験に基づく知識) ▼イメージセンサーのプロセス開発、デバイス開発の経験 ▼CMOS半導体製品の商品化
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【期待する役割】 略的に拡大を目指すMEMSデバイス開発人材の即戦力となり、新規MEMS技術の技術探索・開発を担当していただきます。 【職務内容】 デバイス開発業務を担当していただきます。具体的には、 ■MEMS(半導体)プロセス機器の選定・導入、立ち上げ、プロセス開発 ■MEMSデバイス(チップ及びパッケージング)の設計、プロセス開発 ■MEMSデバイス試作、評価 ■各種ドキュメント作成(デバイス仕様書、工程表、技術報告書など) ■特許出願、発表 など 【組織構成】 技術開発本部 センシングデバイス技術部 マイクロセンシンググループ 【企業紹介動画】 https://www.azbil.com/jp/corporate/pr/movie/group-overview-video.html ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験がある方 ・クリーンルーム内での以下作業経験がある方。 -MEMSや半導体のプロセスに関する知識 -高圧ガスや化学製品やクリーン環境に関する知識 ・MEMSデバイス設計、プロセス開発(実試作、評価)の経験がある方。 ・MEMS(半導体)製造設備構築又は、仕様検討、選定導入及び立ち上げ等の経験がある方。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
千葉県
新規AIデバイスの研究開発リーダーとして、下記業務に携わっていただきます。経験やスキルに応じて担当いただく業務を検討いたします。 ・新しいAI・機械学習技術の研究・開発担当(アルゴリズム・物理デバイス開発) ・研究開発のマネージメント など 【募集背景】 近年のAIの活用と共にデータの重要性が認知されるようになりました。日常生活からデータを生み出す一つがセンサデバイスです。センサ事業はTDKの重要な製品の一つであり、従来の材料とデバイス技術を生かせる事業です。将来の更なるセンサ事業の発展のためにはセンサデバイスがデータだけではなく、情報を出力するセンサデバイスに成長する必要があります。募集部門ではセンサデバイス向けの新しいAI技術を用いた低消費電力のエッジAIデバイスについて、アカデミック機関と数理レベルからデモンストレーションができるデバイスレベルまでの開発を実施しています。基礎的な開発が終了し、今後チップの作成や物理現象を利用した演算素子を構築していく上での開発リーダーを募集しています。 【配属部門】技術・知財本部 応用製品開発センター 次世代電子部品開発部 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■IoTデバイスのシステム設計経験、特にハードウエア開発プロジェクト(少人数可)の経験者 ■海外の技術者と英語での会議が実施できる方 ※上記と、以下のいずれかに該当する方 ・FPGA、組み込みマイコン等を使用したIoT、センサモジュール等の回路・システム設計、商品開発の経験 ・Matlab、Python等のSim環境を用いた信号処理・アルゴリズムの開発・最適化、HWへの実装経験 ・電子デバイスの数理モデルの構築、検証および薄膜等を使ったデバイス開発の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
福岡県
IoTシステムの開発案件をお任せします。 大規模IoTプロジェクトに入っていただき、クライアントとの仕様検討、プロジェクト遂行やメンバー育成など裁量持って取り組んで頂きます。 【過去の案件例】 ■太陽光発電所の遠隔監視システム、ホームセキュリティ・みまもりシステム ■建物・設備の遠隔監視システム、複数種・大量デバイスを組み合わせた大規模IoTシステム ■当社サービス「mockmock」を利用したIoTシステムのテスト・負荷試験 【作業環境】 メイン言語:Ruby、Go webフレームワーク:ruby on Rails インフラ:AWS その他:Python、JavaScript、Docker、SORACOM ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■webシステム開発の業務経験(3年以上)※言語不問 ■開発プロジェクトのリーダー経験 【歓迎要件】 ▼Ruby on Railsを使った開発経験 ▼React.jsを使った開発経験 ▼AWS/GCP/Azureを使った開発経験 ▼IoTシステムの開発経験 ▼デバイス開発経験 【求める人物像】 ◎自分の考えをアウトプットできる方 ◎同社の「行動指針」に共感できる方 https://recruit.fusic.co.jp/credo/index.html
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務内容】 産業オートメーション事業拡大のため、システム仕様・要求性能を基に、新製品の企画、デバイス仕様の策定、開発の立ち上げを推進する。 ・製品企画、ビジネス性の精査 ・製品開発プロジェクトマネージメント ・要求コスト、要求仕様を実現するための詳細デバイス仕様策定 ・機能実現のためのIPコアの選定、IPコア開発元との調整 ・顧客製品開発サポート、ユーザ視点でのドキュメント準備
[Must] ・ASIC/ASSPのデバイス開発経験(5年以上) ・顧客、社内外ステークホルダとのコミュニケーションスキル ・半導体プロセスのトレンドなどの一般的な知識 ・ARMコア等CPUアーキテクチャ、プログラミングの一般的な知識 ・SoC、MCUに搭載されるIPの規格、知識 [Want] ・プロジェクトマネジャーとして開発経験 ・実デバイスの評価経験 ・MPU/MCU向けファームウェア/ドライバソフトウエア開発経験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
福岡県
まずはチューターの指導の下、トレーニングを受けて頂きます。 IoT開発未経験の方は、この場で知識・スキルを身に付けて頂きます。 トレーニング後は、IoTシステムのバックエンド開発業務や自社ソリューション・パッケージ開発業務を行って頂きます。 【過去の案件例】 ■太陽光発電所の遠隔監視システム、ホームセキュリティ・みまもりシステム ■建物・設備の遠隔監視システム、複数種・大量デバイスを組み合わせた大規模IoTシステム ■当社サービス「mockmock」を利用したIoTシステムのテスト・負荷試験 【作業環境】 メイン言語:Ruby、Go webフレームワーク:ruby on Rails インフラ:AWS その他:Python、JavaScript、Docker、SORACOM ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■webシステム開発の業務経験 ※言語不問 ■自らの手を動かして試す、体験することができる姿勢 【歓迎要件】 ▼Ruby on Railsを使った開発経験 ▼React.jsを使った開発経験 ▼AWS/GCP/Azureを使った開発経験 ▼IoTシステムの開発経験 ▼デバイス開発経験 【求める人物像】 ◎自分の考えをアウトプットできる方 ◎同社の「行動指針」に共感できる方 https://recruit.fusic.co.jp/credo/index.html
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
千葉県
EDLC(電気二重層キャパシタ)営業促進担当者として、顧客要望の聴取と製品説明~市場要求値の把握・整理とデバイス開発の提案に携わっていただきます。 【期待すること】 電子ブック、スマートメーターな近年電子端末は急速に進歩しています。オンライン授業、在宅勤務など非接触への関心も高まっています。これら新規な機器はさまざまなパーツが発展途上であり、電源周辺も例外ではありません。我々が開発、製造するデバイスはその電源の一端を担うものですが、顧客の認知度も低いことから、取り扱い方法も含め提案していきながら規模拡大を進めています。大きなビジネスの加速の一躍を担っていただくことを期待します。 【事業情報】 弊部署ではEDLCの開発/製造/販売を行っています。昨年度、三隈川工場からグループ会社であるTDKフィリピンへ一部の製造設備を移管して事業拡大に必要な製造能力を確保しました。現在、受注を増やすため新規顧客との接触を進めており、世界各国よりインクワイアリを頂いています。今後、リソース増強してさらに丁寧な対応を進める計画です。そこで、顧客の要望を伺い特徴のあるデバイスの拡販を担う営業促進が必要不可欠となっています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
電子部品業界での顧客折衝経験をお持ちの方(製品説明など) ※電気二重層キャパシタもしくは電源(発電、蓄電のユニット)の知識をお持ちの方は歓迎です。 【配属部署】新事業推進センター EDLC BU
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
大手シリコンファンダリ子会社でのシリコンプラットフォーム開発。 ・90nm~40nm世代のデバイス開発 ・TCADシミュレーションによるデバイス解析 ・SPICEモデリング、モデル抽出・QA 【晶合日本とは】 中国にあるNexchipのR&Dサポートとして2017年に東京都立川市に設立されました。パワーチップテクノロジーとHefei Construction Investment and Holdingとのジョイントベンチャーという形で2015年に設立されたNexchipは、携帯端末や液晶の駆動素子の開発・製造に長けており、政府から支援を受けて事業を行っています。 中国の半導体市場は今後ますます拡大していくことが予想されています。Nexchipは国内のニーズや市場動向をつかみ、規模を拡大していく段階にあります。そのため、国内の開発部隊も人員を募集いたします。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■Sentaurus, Raphael, Hspice, Spectreなどのシミュレーションツールを用いた業務経験をお持ちの方 ■CMOSデバイスの知識や開発経験のある方 ■SPICEモデルの抽出に関してスキルをお持ちの方 ■RFモデル開発に精通している方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
プロセス技術の開発と量産対応、半導体関連プロセスの技術開発及び、量産マネージャーをお任せ致します。 ・ウエハプロセスの試作や条件だし ・装置導入や生産技術立ち上げ ・量産工程管理、マネージャー 【この仕事の面白さ・魅力】 当社では、半導体向け電子部品の商品開発、量産体制を強化しております。ご経験を活かして、当社のデバイス開発に携わっていただくことができます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■半導体プロセス装置を使用した試作開発の経験をお持ちの方 ■装置の導入や生産技術のご経験をお持ちの方 [歓迎] ・再配線プロセスの試作開発のご経験をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
千葉県
Beyond-5G/6G向け光デバイスの光学評価に携わっていただきます。 製品は下記になります。経験やスキルに応じて担当いただく業務を検討いたします。 https://product.tdk.com/ja/techlibrary/developing/optical-technology/index.html 【募集背景】 TDKは電子部品・デバイスのリーディングカンパニーです。TDKのもつ優れた技術をもとに、新規成長分野である5Gの後を担うBeyond-5G/6Gのデバイス開発を拡大しています。TDKの保有する技術を応用展開させて競争力あるデバイス開発を行っていますが、オプティクス、オプトエレクトロニクス、光デバイス関連の技術者が不足しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
光デバイス開発における光学評価などの経験をお持ちの方 【配属部門】技術知財本部 応用製品開発センター 次世代電子部品開発部 第一開発室
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社は人工衛星製造メーカーとして、国内外の各種衛星システムを開発しており、その中で光電素子を用いたセンサシステムや、レーザーによる光通信システムの開発を行っていただきます。 【職務詳細】 ・人工衛星に搭載する光学センサシステムの開発・設計 ・人工衛星に搭載するレーザー光通信システムの開発・設計 ・光学センサシステムにおける信号処理部の開発・設計(ASIC等のデバイス開発を含む) 【ポジションのアピールポイント】 ・国内外の衛星事業に広く携わり、自ら開発したシステムが宇宙で活躍し、「安全・安心・公平・効率」な社会の実現に貢献していることを実感できます。また、国際プロジェクトも多く、国内外の様々な方とグローバルに関わる機会があります。 ・観測センサは衛星のミッション実現の中核であり、計測データを通じて地球環境保護などSDGsの実現に貢献出来ます。 ・システム検討から開発、製造、打ち上げ、軌道上での運用まで一気通貫で全体を俯瞰できます。 ・将来的にはプロジェクトマネージャーとしてシステム全体を取りまとめる立場を担っていただくことを期待しています。
【必須】※以下のいずれかの実務経験が1~2年程度あること ・光電素子を用いたセンサシステム開発設計、またはシステムを構成する機器の設計開発 ・レンズ等を用いた光学系システム開発設計、またはシステムを構成する機器の設計開発 ・レーザーまたは光ファイバを用いた光通信システム開発設計、またはシステムを構成する機器の設計開発 ・デジタル信号処理設計 【尚可】 ・ソフトウェア技術の知見、Python等を用いた解析スキル ・システムズエンジニアリング、MBSE/MBDスキル ・プロジェクトマネジメントの経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
宮城県
《具体的には》・デバイス開発:各種デバイス構造の新規企画構想等。 関連部署(回路設計/プロセスエンジニア等)とデバイス開発を推進。 ・デバイス評価/解析:新規半導体デバイス開発のウェハテスト工程構築や デバイス評価、パッケージテスト工程構築及び、評価技術開発等。 ・製品技術:新規デバイスの試作ロットの評価/解析や、問題の原因究明。 量産後は歩留改善や顧客クレーム品の解析等の対応。
【必須】■半導体や半導体製造装置に関するご経験をお持ちの方 ※マネージャー志向の方、プレイヤー志向の方、どちらも大歓迎です! ※当社は希望をもとに案件を決定し、希望案件が無い場合は開拓します。 《当社について》九州の一大財閥麻生グループ(連結売上高5,139億、グ ループ企業数101社、連結社員数14,318名)の人材事業を担う企業。 当社はエンジニアのサポート体制として月1の営業との面談、年1の経営陣 との面談を徹底しています。エンジニアとしてどうなっていきたいか、ど のような仕事がしたいのかを把握し、その方の希望に合った派遣先を発掘 してきます。残業約16時間、待機期間実績もほとんどございません。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
山形県
《具体的には》・デバイス開発:各種デバイス構造の新規企画構想等。 関連部署(回路設計/プロセスエンジニア等)とデバイス開発を推進。 ・デバイス評価/解析:新規半導体デバイス開発のウェハテスト工程構築や デバイス評価、パッケージテスト工程構築及び、評価技術開発等。 ・製品技術:新規デバイスの試作ロットの評価/解析や、問題の原因究明。 量産後は歩留改善や顧客クレーム品の解析等の対応。
【必須】■半導体や半導体製造装置に関するご経験をお持ちの方 ※マネージャー志向の方、プレイヤー志向の方、どちらも大歓迎です! ※当社は希望をもとに案件を決定し、希望案件が無い場合は開拓します。 《当社について》九州の一大財閥麻生グループ(連結売上高5,139億、グ ループ企業数101社、連結社員数14,318名)の人材事業を担う企業。 当社はエンジニアのサポート体制として月1の営業との面談、年1の経営陣 との面談を徹底しています。エンジニアとしてどうなっていきたいか、ど のような仕事がしたいのかを把握し、その方の希望に合った派遣先を発掘 してきます。残業約16時間、待機期間実績もほとんどございません。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
送信に失敗しました。