取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】 上司、チームリーダーと協働し、主に国内契約を中心とした法務業務および海外契約・海外グループ会社への法令調査、整備、立案を担当頂きます。 ・事業発展支援のための各種法務サポート(約款策定等) ・契約書(国内・海外)の作成・レビュー等 ・新商品・新サービス、新規事業(国内・海外)に関する法的問題の検討及び対応 ・グループ子会社(国内・海外)の法的問題の相談対応 【期待すること】 ・業務内容の中で上司、チームリーダーから任された役割に応じて実務担当者として、自らの仕事に責任をもってやり遂げていただくこと。 ・他部署を巻き込んだ企画業務の提案など、会社全体の法務スキルやリスク・コンプライアンス体制の向上に向けた提案などを行っていけること。 【ミッション】 ・弊社が保有する自動車アフターマーケット※におけるビックデータ等の情報資産や技術などをもとに、新たな事業分野へ進出することを計画しています。 ※ 車を購入してからの、給油、自動車アクセサリーの購入、車検、点検整備、部品交換、車の売却、廃棄処理なと?の市場領域を指します。 ・既存の知財保護、管理の在り方に捕らわれず、積極的な提案や取組みを推進するなど、会社の成長に合わせた変化が求められている一方、将来的な事業を支援する役割を担っていきたいと考えています。
【必須】 ・法務業務経験のある方又は法的素養や知識のある方 ・事実関係の聴取・調査やスキーム等を整理し、法的分析を行う能力 ・自らの業務タスクやスケジュールを管理し、業務を遂行する能力 ・上司やチームリーダーはもちろんのこと、仕事に関連する役員や他部署の社員、社外の専門家などの関係者と積極的かつ円滑に連携を図り業務を遂行する能力 【歓迎】 ・法務業務の実務経験がある方(実務経験3年以上) ・ソフトウェア・クラウドビジネス関連の契約実務経験(使用許諾契約・サービス利用規約等の作成など) ・法科大学院卒の方 ・弁護士・司法書士・行政書士等の法律関連業務の資格者 ・ビジネス実務法務検定取得者 【求める人物像】 ・事業リスクを抽出し、その軽重・種別に応じて具体的な法的対策を反映した文面を作成する能力、また事業側へスキーム等を再提案するなどの姿勢をもった方 ・役員、上司やチームリーダーからの指示に対して、指示された言葉や字面のみをとらえるのではなく、趣旨や目的を理解し、指示以上の逆提案も積極的に行えるような方 ・環境の変化、未経験の業務や挑戦を前向きに捉えられる方 ・相手方の性格や個性に応じて、柔軟に対応のできる
マンパワーグループ株式会社
取り扱い転職エージェント
福島県
■本社にて法務担当として以下の業務をお任せします。 ・契約書の作成、審査、契約交渉(国内外)。 ・各種法務案件対応。 ・知的財産関連業務全般。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■大卒以上(法律系学科) ■法務業務の実務経験 ■PCスキル(関数・レイアウト等) 【歓迎要件】 ■ビジネス実務法務検定(2級相当)
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
愛知県
当社のビジネスマネジメント室にて、下記法務業務をお任せ致します。 【具体的には】 国内・海外法務業務全般に係わる実務をご担当いただきます。 ・契約書の作成・審査・交渉(国内外) ・M&A、業務提携等、各種プロジェクトにおける法務対応 ・各種紛争・訴訟対応 ・事業部門からの各種法律相談への対応 【配属メンバー】 基幹職1名、総合職5名の計6名 ⇒総合職の5名は若手が多く、その方たちをリードできる方を募集したいと考えています。 【魅力】 企業活動全体を他部門とは違った視点でチェック・コントロールし、また、関連部門と協力しながら法務面の対応をリードすることによって事業の推進に関わることが可能です。 また当社の法務業務は、多様な事業領域に関われ、さらにはそれら事業領域が国内のみならず海外にまで及ぶことが多いため、幅広いビジネス領域を対象とします。そのため、これまでの経験やスキルといった法的専門性を存分に発揮できます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■企業法務経験、英語法務経験 【歓迎要件】 ■弁護士資格を有する方、訴訟その他紛争対応経験(特に欧米での経験は歓迎)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
・契約に関する法的検討、契約締結交渉および契約書作成サポート ・各案件に関する社内意思決定サポート ・その他各種リーガルサポート 適性や評価によって、グループ会社に出向して法務業務に携わっていただく可能性もあります。 語学が堪能な方には海外駐在の可能性もあります。
法務業務の実務経験3年以上 ・法務(一般的な法令、契約の諸条項、リスクヘッジ策等)に関する全般的な知識 ・企業の法務部門において法務業務経験者、尚可
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 法務担当者として、契約法務を中心に、商事法務、全社のコンプライアンス推進等を担っていただきます。 また、ご経験や能力に応じ各種プロジェクトへの参画をしていただくこともあります。将来的には、法務部門のマネージャーを担っていただくことを想定しています。 【職務詳細】 ・企業法務全般(会社法、金商法等) ・契約法務(秘密保持契約書、取引基本契約書等) ・取引先/契約先レピュテーションチェック、反社チェック ・社内規程管理 ・インシデント発生時の対応 ・各種契約書の草案作成、保管等管理 ・株主総会、取締役会対応 ・訴訟対応 ・関連法令の調査および社内への周知 ・弁護士等の外部専門家との連携 ・コンプライアンに関わる事項の統括・運営・啓蒙・社内相談対応 ・所属部門事務業務
【必須】 ・企業法務での実務経験 【尚可】 ・行政書士・司法書士資格をお持ちの方 ・スタッフからマネージャーへのステップアップを図りたい方 ・ロースクールを卒業された方など、法律を学ばれた方 【こんな方におすすめ】 ・成長していく企業の中で、自身の業務スキルを上げていきたい方 ・各店舗と連携をとりながら、チームワークをもって就業したい方
株式会社ワークポート
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
広島県
【職務概要】 同社の法務管理室長候補として業務をおまかせします。 【職務詳細】 ・広告表現のリーガルチェック(著作権・景品表示法 他) ・契約書のリーガルチェック ・Pマーク監査責任者、コンプライアンス、社内規程 ・各種申請業務 ・チラシ広告や動画広告の表現内容について法律等に照らし合わせ、違反有無等についての判断 ・会社で取り交わす各種契約書のリーガルチェック ・Pマークの監査運営、コンプライアンス啓蒙・相談、社内規程策定 ・入札資格や著作権等の申請業務 【同社の魅力】 大手小売店様との販売促進プロモーションに関する仕事を半世紀以上継続しています。創業以来の取引となっており、今後も内容の拡大を推進していきます。
【必須】 ・企業での法務業務の実務経験 【尚可】 ・個人情報保護法等のデータ保護法等に関する知識、実務経験 ・チームマネジメント経験 ・法務以外でも知財やリスクマネジメント等での同様の業務経験 ・ヒューマンスキル/コミュニケーション能力が高い方 【こんな方にもおすすめ】 派遣や臨時社員、アシスタントでの少し浅めのご経験の方もご応募歓迎しております。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 同社の本社において、本社及び一部グループ企業(生和不動産保証、生和アメニティ)の人事総務業務全般をお任せします。 所属は経理部総務課となりますが、同じフロアにある人事、経理、システム部門と連携の上で業務を進めていただきます。 【職務詳細】 ・給与、賞与、退職金計算 ・年末調整、社会保険、源泉所得税対応 ・36協定の締結及び届出、許認可を中心とした各種行政手続き ・各種社内規程の整備 ※庶務業務は基本的には事務員が対応しており、 入社者は給与計算や社会保険に関する業務及び チームマネジメントを担っていただくことがメインミッションとなります。
【必須】 ・総務業務及び給与関連業務の実務経験 ・管理部門における事務社員のマネジメント経験 (数名のチームリーダー経験可) 【尚可】 ・建設不動産業における総務業務、各種行政手続の実務経験 ・法務業務の実務経験 ・社会保険労務士、行政書士の資格をお持ちの方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
企業法務全般 主には、契約書関連業務が8割、その他、M&A、紛争、ファイナンスなど広く法務業務に関わっていただきます。なかでも、英文契約書のレビューをはじめ、英語を使用した業務が多いこともあり、英文契約書への対応経験がある方を優先的に検討します。 なお、入社いただくタイミングによっては、担当いただく業務内容が変化する可能性があります。
(1)企業での法務業務の実務経験5年以上または企業系法律事務所にて2~3年程度の実務経験がある日本法弁護士 (2)ビジネスレベルの英語力(最低限、英文契約書のレビューが難なくこなせる方) (3)30~35歳までの方を対象(組織構成上、人数が少ない特定世代に限定)
株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社
取り扱い転職エージェント
東京都
社内の関連部署と連携・調整しながら、当社が投資運用業としての適切なコンプライアンス・リスク管理体制の構築と、その遂行が果たせるよう、コンプライアンス部門の、担当者・管理者の役割を担っていただきたいと考えております。 ・投資運用業の業務に関する法務相談、法律事務所との折衝 ・販売用資料などの広告審査、その他契約書審査等の実施、指導 ・上記以外のコンプライアンス業務(法令順守全般、当局対応)
<必須要件> ・社会人年次10~20年程度(~40代半ばを想定) ・同業他社(投信投資顧問)におけるコンプライアンス、法務業務の実務経験者(5年程度以上) <優遇条件> (以下に該当される方は特に歓迎) ・関係法令(金融商品取引法、投信協会、投資顧問業協会ルール)への精通 ・運用会社におけるリーガル・コンプライアンス以外のご経験 対象年齢:30~45歳
株式会社東京キャリア・サーチ(金融サーチファーム)
送信に失敗しました。