未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【職種カテゴリー】産業ITソリューション 【職務内容】 日本を代表する企業のビッグデータを分析し、ビジネスプロセスの無人化やコスト削減、リードタイムの短縮など経営課題を解決するためのアルゴリズムを開発します。 また、物流経路の最適化モデル、ダイナミックプライシングの価格決定モデル、自然言語解析を取り入れたリコメンデーションモデル、AI自動発注モデルの改善などの開発を実施します。
■経験・経歴 機械学習や最適化計算処理を用いた、分析および開発プロジェクトの1年以上の実務経験 ・Python/Rによる機械学習プログラムの実装経験 ・SPSS等の解析ツールを使用した分析コンサルティング経験 ・DataRobot/AutoMLを用いた分析コンサルティング経験 ■志向 ・データ分析技術の活用によるビジネスモデル変革実現への強い関心 ・データサイエンスへの強い関心・探求心 ・英語を含む専門的な論文や説明書などを読み、新たな技術を自身に取り込むキャッチアップ力 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。 ※公平・公正な採用活動の観点から、当グループの役員・社員と三親等以内の方は、ご応募いただけません。
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション・特徴】 ・業界横断的に、デジタルによるイノベーションの実現に必要な戦略の策定から、ケイパビリティの獲得までを支援 ・企業のIT組織に対しては、企画提案・先導型、ビジネス貢献型の「攻めのIT組織」に変革 ・コンサルティングテーマは、デジタル戦略立案、ITグランドデザイン等 ・サービス・組織デザイン、サービスデザインを活用した新規ビジネス・サービス創出、組織開発手法を活用した組織ビジョン、チームビジョン策定 【PJ例】 ・大手小売グループにおけるグループオムニチャネルオム戦略立案、推進支援 ・大手鉄道・小売グループにおけるグループマーケティグ戦略立案、推進支援 ・大手鉄道・小売グループにおける次世代デジタル店舗コンセプト策定 ・大手旅行エージェントにおけるダイナミックプライシング導入支援 ・製造業向け営業業務改革・システム構想支援 ・金融機関向けIT組織能力アセスメント・改善施策立案 ・社会インフラ系サービス業におけるクラウドセキュリティマネジメント確立に向けた支援 ・デジタルトランスフォーメーションに向けたシステム調査研究 ・大手製造業向け新規ビジネス創出ユニットの立ち上げ、新規ビジネス創出支援 ・大手製造業向け新規商品リサーチ、商品企画等 【担当業務】 コンサルティングプロジェクトにおけるメンバーとして、デリバリー業務の中心的役割を担って頂きます。
1.4年制大学卒業、又は大学院修了の方 2.経験 スキル ・コンサルティングファームもしくはSIerにおけるコンサルティングまたは 営業や開発経験(要件定義等上流工程の経験があればより望ましい)
マーロン・パートナーズ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション・特徴】 ・業界横断的に、デジタルによるイノベーションの実現に必要な戦略の策定から、ケイパビリティの獲得までを支援 ・企業のIT組織に対しては、企画提案・先導型、ビジネス貢献型の「攻めのIT組織」に変革 ・コンサルティングテーマは、デジタル戦略立案、ITグランドデザイン等 ・サービス・組織デザイン、サービスデザインを活用した新規ビジネス・サービス創出、組織開発手法を活用した組織ビジョン、チームビジョン策定 【PJ例】 ・大手小売グループにおけるグループオムニチャネルオム戦略立案、推進支援 ・大手鉄道・小売グループにおけるグループマーケティグ戦略立案、推進支援 ・大手鉄道・小売グループにおける次世代デジタル店舗コンセプト策定 ・大手旅行エージェントにおけるダイナミックプライシング導入支援 ・製造業向け営業業務改革・システム構想支援 ・金融機関向けIT組織能力アセスメント・改善施策立案 ・社会インフラ系サービス業におけるクラウドセキュリティマネジメント確立に向けた支援 ・デジタルトランスフォーメーションに向けたシステム調査研究 ・大手製造業向け新規ビジネス創出ユニットの立ち上げ、新規ビジネス創出支援 ・大手製造業向け新規商品リサーチ、商品企画等 【担当業務】 コンサルティングプロジェクトにおけるリーダーとして、プロジェクトマネージメントならびにセールス業務をお任せします。
1.4年制大学卒業、又は大学院修了の方 2.経験 スキル ・コンサルティングファームにおいて、上記コンサルティング分野のプロジェクトマネージャー経験のある方
マーロン・パートナーズ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
Beyond The Data(ビヨンド・ザ・データ)は、国内最大級の会員数を誇る共通ポイントサービス「Ponta」を運営するLoyalty Marketingと、世界的コンサルティングファームであるAccentureとの協業によって生まれたデータアクティベーションカンパニーです。 ■コンサルティング業務 データサイエンティストとコラボレーションしながらデータの分析・活用を軸としたコンサルティング業務。 プロジェクトのテーマごとに、ロイヤリティマーケティングの保有するデータを活用、 もしくはクライアントの保有するデータを一部お預かりし、クライアントを課題解決に導きます。 ■新規事業立ち上げ Pontaのプラットフォーム基盤を活用した新規事業をスタートするにあたり、 プロジェクトの一員となって社会課題を解決する新規事業計画の構想から参画いただきます。 ■スタートアップ企業の運営 BTDの事業拡大のための事業計画や、働きやすい職場環境を実現するための施策の構想・実 行を行っていただきます。 ■プロジェクトチームのマネジメント業務 ◆プロジェクトテーマ例 ・小売業における需要予測・在庫最適化 ・通信業における解約者予測による顧客離反率の低減 ・SNSデータを活用したトレンド商品・キーワードの予測 ・位置情報と商品・顧客情報を組み合わせたリアルタイムレコメンド ◆直近プロジェクト事例 様々な業界のクライアントを持ち、BigDataを活用したマーケティング支援を行っていま す。 ①某大手企業 データを活用したダイナミックプライシング策定の構想支援 ー受給バランスに応じて生活者に最も快適にサービス利用してもらえるような取り組みを 支援 ②技術系会社 社内満足度の予測 ー企業満足度を定量的に測定し、離職率改善のための施策・実行に貢献
・大学卒以上 ・リーダーとしてプロジェクトを動かしたことがある方 ・マネジメント経験がある方 ・事業推進や新規事業立ち上げ経験者 (企画立案~実走~ブランディング) ・エンドユーザーがtoCの事業
株式会社CMEコンサルティング
取り扱い転職エージェント
東京都
データサイエンティストとして、クライアントである各業界トップ企業のビッグデータを分析し、ビジネスプロセスの無人化やコスト削減、リードタイムの短縮など経営課題を解決するためのアルゴリズムを開発を担当いただきます。同社では、現在、顧客のビジネスをITで前進させるDX案件が増加をしております。日本を代表する顧客の経営層をカウンターパートに、ビジネスの上流から関われるポジションです。 【具体的な業務】 ■業界トップ企業のビッグデータを分析し、ビジネスプロセスの無人化や コスト削減、リードタイムの短縮など経営課題を解決するための アルゴリズムを開発 ■物流経路の最適化モデル、ダイナミックプライシングの価格決定モデル、 自然言語解析を取り入れたリコメンデーションモデル、AI自動発注モデル の改善などの開発を実施 【産業ITソリューションについて】 従来からのNRIの強みであったバックオフィス業務をIT化する「コーポレートIT」に加え、顧客の事業拡大に直接貢献する「ビジネスIT」を創出し、その実績を蓄積・拡大していきます。 デジタル化の進展により、お客さまのビジネスの拡大に直接貢献するビジネスITが求められています。NRIでは、コンサルティングとソリューションがお客さまと併走してビジネスITを構想・推進する新たなビジネスモデル「コンソリューション」を進めていきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記、いずれかの経験 ・機械学習や最適化計算処理を用いた分析および 開発プロジェクトの1年以上の実務経験 ・Python/Rによる機械学習プログラムの実装経験 ・SPSS等の解析ツールを使用した分析コンサルティング経験 ・DataRobot/AutoMLを用いた分析コンサルティング経験 【案件事例】 ■資生堂ジャパン×NRI 最先端の皮膚科学とテクノロジーの融合 https://www.nri.com/jp/journal/2018/1003
株式会社パソナ
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
■募集本部:情報戦略事業本部■ 【ミッション・特徴】 ・業界横断的に、デジタルによるイノベーションの実現に必要な戦略の策定から、ケイパビリティの獲得までを支援 ・企業のIT組織に対しては、企画提案・先導型、ビジネス貢献型の「攻めのIT組織」に変革 ・コンサルティングテーマは、デジタル戦略立案、ITグランドデザイン 等 ・サービス・組織デザイン、サービスデザインを活用した新規ビジネス・サービス創出、組織開発手法を活用した組織ビジョン、チームビジョン策定 【主なクライアント/インダストリー】 製造(自動車、化学、食品等)、卸・小売、鉄道、旅行、ITサービス、金融機関 等 官公庁では、環境省/原子力規制庁、経産省、総務省、国交省、気象庁 等 【PJ例】 ・大手小売グループにおけるグループオムニチャネルオム戦略立案、推進支援 ・大手鉄道・小売グループにおけるグループマーケティグ戦略立案、推進支援 ・大手鉄道・小売グループにおける次世代デジタル店舗コンセプト策定 ・大手旅行エージェントにおけるダイナミックプライシング導入支援 ・製造業向け営業業務改革・システム構想支援 ・金融機関向けIT組織能力アセスメント・改善施策立案 ・社会インフラ系サービス業におけるクラウドセキュリティマネジメント確立に向けた支援 ・デジタルトランスフォーメーションに向けたシステム調査研究(経済産業省受託) ・大手製造業 新規ビジネス創出ユニットの立ち上げ、新規ビジネス創出支援 ・大手製造業務向け 新規商品リサーチ、商品企画 等
■募集ポジション コンサルタント、シニアコンサルタント、マネージャー コンサルティングプロジェクトにおけるメンバー/リーダーとして、デリバリー業務の中心的役割を担って頂きます。 ★以前の【DIC】【IT戦略】【デザイン】を組み合わせ、情報戦略事業本部として採用枠を統合いたします。 ★情報戦略事業本部は、特にマーケティング・CRM・ビッグデータ、ITコンサルティング全般に強い部隊ですが、所謂ビジネスコンサルも多数手がけており、事業戦略の策定、商品・サービス企画設計、組織・プロセスの変革、各種リサーチ、さらにデザインアプローチを用いた商品・サービス設計、組織設計など、年間300件近いプロジェクトを提供しております。 ★今回、統合・新設する”情報戦略事業本部共通”枠で採用された方々には、これら多種多用な構想企画(所謂上流)プロジェクトへのアサイン想定しております。 ★当本部では、若手のコンサルタント、コンサル未経験者様が、”自分のやりたいことを見つける”ことが出来る様に、様々なタイプの顧客・サービスに対するコンサルティングに従事して頂きたいと考え、これまで細分化していた採用枠を統合し、広く成長の機会を提供したいと考えております。 ★また当本部では、大型ITやアウトソースに接続する為のコンサルティング活動はいたしません、純粋にお客様の価値向上の為のコンサルティングに注力したい方を広く募集いたします。 ★大きな民間企業だけでなく官公庁系の案件もあります。(総務省の情報通信白書、経産省のDXレポート/デジタルガバナンスコード作成なども弊社が手掛けております) ★従来イメージのIT戦略案件もあり(システム開発は一切しません)、IT子会社の立て直しやグランドデザインなどが近年は増加傾向にあります。 ★データ(分析・マネジメント等)に強い方も多く在籍しております。 ・27~35歳まで
株式会社ヒューマセット
取り扱い転職エージェント
東京都
【バーチャルパワープラントに関わるシステム・アプリケーション開発のPM職】 電力小売事業に加え、エネルギーの有効利用のため、点在する太陽光発電やEV充電網、各家庭の給湯器といった発電・蓄電・受電設備を通信機器で接続し、さらにこれらを最適に制御するためのシステムやアプリケーションを開発。 太陽光発電の発電量を予測し、それに合わせて給湯器を沸き上げる自律制御や太陽光発電の発電量に応じた電気料金単価を随時変更するような電気料金(ダイナミックプライシング)メニューのシステム導入、導入後の運用管理。
・PMとしてプロジェクトを推進した経験 ・課題提起だけではなく、解決に向けた打ち手を考え、周囲と連携しながらアクションできる方 ・再エネを最大限普及させたい思いがあり、分散型社会の必要性を理解している方 ≪歓迎≫ ・スマートシティ、エネルギーマネジメント関連事業の経験 ・電力事業におけるシステム開発経験 ・システム企画経験(設計、開発、試験、RFP、ベンダーコントロール、運用保守・・・等) ・AWSに対する知識、実務経験(EC2、Lambda、Aurora、DynamoDB、S3・・・等) ・バーチャルパワープラントに関わるシステム開発経験 ・要件定義など上流工程に挑戦したい方 ・自分のアイデアを活かしながら業務フローを考えていきたい方 ・チームリーダーまたはプロジェクトマネージャを目指したい方 ・要件定義など上流工程に挑戦したい方 ・情報処理技術者試験資格保持者
アイブレーン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務詳細】 電力事業本部では電力小売事業に加え、エネルギーを制御し、 新たな価値を生み出すソリューションを提供しています。 エネマネ企画課では、上記ソリューションを企画し、社会実装する所まで担います。 太陽光発電の発電量を予測し、それに合わせて給湯器を沸き上げる自律制御や、 太陽光発電の発電量に応じた電気料金単価を随時変更するような 電気料金メニュー(ダイナミックプライシング料金メニュー)の導入、 導入後の充放電計画の精緻化・最適化等を、実績データを取得し検証することで 再エネ自給率を向上させるようロジックの改善をしていきます。 また、初期段階で自動化できない業務を整備し関係各署と調整、 次段階で自動化させるようスケジューリングし、実装します。 社内のシステム部及び外部ベンダー等と連携して取り組む業務が多い為、 PMを担える人を募集します。 PMは社内社外含め、主の関係者が10名程度のPJ規模を想定しています。 新規事業のため想定外のことが多々起きますが、スピード感を持って前向きに、 冷静かつ情熱的に課題解決できる能力が必要となります。 更に変わりゆく電力制度や需要家のニーズをキャッチアップし、 一方で社内・社外リソースの調整をバランスよく実施し、 ソリューションを構築していける人材を募集します。
【必須】 ・PMとしてプロジェクトを推進した経験 ・課題提起だけではなく、解決に向けた打ち手を考え、周囲と連携しながらアクションできる方 ・再エネを最大限普及させたい思いがあり、分散型社会の必要性を理解している方 【歓迎】 ・スマートシティ、エネルギーマネジメント関連事業の経験 ・電力事業におけるシステム開発経験 ・システム企画経験(設計、開発、試験、RFP、ベンダーコントロール、運用保守等) ・AWSに対する知識、実務経験(EC2、Lambda、Aurora、DynamoDB、S3等)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 ものづくり業界に広く残存する紙図面を中心とした加工部品調達の購買プロセスをDXし、産業の活性化・競争力の強化に取り組んでいただきます。 具体的には、これまでの取引で蓄積した図面データを元に調達の最適化、価格の最適化を自動で行う仕組みの構築をしていただきます。 【職務詳細】 メイン: ・機械学習技術の選定とモデルの検証評価 その他: ・機械学習、データマイニングの外部パートナー探索とマネジメント ・機械学習(画像解析、AIOCR、ダイナミックプライシング等)の ビジネス・業務適用の要件定義、開発マネジメト ■仕事の魅力とやりがい ものづくり業界での高い知名度を活用して、様々な人、会社、情報へ容易にアクセスでき、影響力を発揮することができます。同社はグローバル百万以上の顧客、3000以上の協力会社、2070万種・800垓の商品パターンに関するデータを有しています。機械学習・データマイニングを適用することで、新しい知見や成果を得るという経験が積めます。
【必須】 ・Pythonスキル 以下いずれか1つ以上の経験 1) 機械学習技術を採用したアプリケーション・サービスの開発経験 - ビジネスサイドと連携したアプリケーション・サービスの要件定義 - 研究開発チームと連携したモデルの精度評価 - 業務適用アプリケーションの実装 2) 機械学習技術を採用したアプリケーション・サービスの運用・保守経験 - モニタリング・ログ分析 - モデルの精度劣化検知 - 研究開発チームと連携したモデル再学習 3) 上記運用・保守作業の自動化
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社にて、自動ダイナミックプライシングツールに関するインサイドセールスをお任せいたします。 【職務詳細】 ■誰に:[宿泊業界の企業]や[ゴルフ場を運営する企業]など ■何を:同社の自動ダイナミックプライシングツール『Judge Price』 ■手法:電話/メール/チャット/WEB会議ツールなど 【具体的には】 宿泊業、およびゴルフ場向け自動ダイナミックプライシングツールのインサイドセールスに携わっていただきます。新規開拓ではなく、既に同社と接点のあるクライアントへのアプローチが基本となります。 ●リード顧客への対応 ●電話やメール/WEB会議ツールにてアプローチ~商談 【商材について】~ダイナミックプライシングツール~ RPAとダイナミックプライシングの原理を活用した、同社開発の自動価格調整ツールです。本ツールを導入することで、宿泊業およびゴルフ場の単価アップ/売上アップを実現することができ、3年後を目安にゴルフ場および大手ホテルのマーケットにおいて、シェアNo.1を目指しています。
【必須】 ・営業経験2年以上(自身で架電~商談に結び付けたご経験がある方) 【尚可】 ・ITツール(コミュニケーションやタスク管理ツール)の利用経験 ・インサイドセールスとフィールドセールスの違いを理解している方 ・WEB商談のご経験 ・SaaS/クラウドサービス/ソフトウェアなどIT商材の営業経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
※大阪案件を推進するメンバーとしてのプロジェクトアサインを検討しています <職務内容> ・経営/事業戦略立案 ・業務改革プロジェクトの構想策定 ・新事業・商品製造のためのアイディア・戦略策定、実行計画作成支援などのイノベーション創出 ・ものづくり能力、マーケティング、販売業務の強化による次期ビジネスモデル構築及び実現支援 ・海外進出、および現地適合などグローバル対応支援 ・会計・人事・販売・物流などの業務最適化実現支援 ・次世代スマートサプライチェーンに向けた変革支援 等 <プロジェクト事例> 中長期経営計画策定、成長戦略構築等の戦略プロジェクト、事業ポートフォリオのマネジメント、既存ドメインの維持・強化、顧客視点の強化、競争優位のマネジメント、顧客起点の価値提供、ビジネスへのデジタル技術活用、データによる現場把握向上とコスト低減、データが付加価値を生むビジネス創出、業務の省力化・自動化、仮想倉庫によるデータドリブンの倉庫運営、ダイナミックプライシング、FTA・EPA活用サービス 等。
求める人材像 ■グローバルにビジネス展開する日本およびアジアの製造業のクライアントに対し、企業変革・グローバル化・経営管理高度化等を支援するコンサルティングを通じ、クライアントの発展・成長に貢献したい方。 ■企画・構想策定から組織・業務変革およびITソリューションの導入、それらの継続的な改善活動に至る、一連の企業変革のライフサイクルをトータルで支援し、クライアントとの長期的な信頼関係を構築・強化・発展させる仕事・役割を志向する方。 ■クライアントのニーズと新しいテクノロジーのいずれかに明るく、改善機会の発見、新ソリューションの提案によってクライアントに真の価値を提供できる方。 経験業種 ■自動車製造、産業機械、エレクトロニクス、商社等での経験 ■コンサルティングファーム、シンクタンクでの経験 ■システムインテグレーター、ソフトウェアベンダーでの経験 経験業務-必須要件 ※下記いずれかの経験を2年以上お持ちの方 ■コンサルティングファーム・シンクタンク・システムインテグレータ・対象業界における事業会社IT部門での、企業変革やITプロジェクト経験 ■対象業界における新規事業立ち上げ・海外事業・IT導入プロジェクトに携わった経験(海外部門、IT部門(IT子会社)) ■事業会社における業務改革、事業企画、経営企画等のプロジェクト単位での業務経験者 ■SCM分野における戦略、業務改革方針、計画の立案と、改善施策の具体化・推進の経験 経験業務-歓迎要件 ■KPI・プロセス・ITのグローバル標準化・展開経験 ■グローバルでのSAP・Microsoft DynamicsなどのERP導入経験者(特にSAP AFS/FMS/Retail) ■グローバルでの業務改革・ITプロジェクトの経験者 歓迎資格/スキル ・PMP、日本公認会計士、日本会計士科目合格者、米国公認会計士、米国会計士科目合格者等 ・販売士、PMP、SAPの認定資格(SD/MM/PP/APO等) ・英語(語学力があればグローバルプロジェクトへの参画等キャリアの可能性が広がります)
株式会社コトラ
送信に失敗しました。