取り扱い転職エージェント
東京都
【契約書関連業務】 ・契約書作成:ドラフト作成だけでなく、営業部門、事業部門からヒアリングし契約書に起こします。 ・契約周り全般:担当部門への説明、捺印申請、電子契約締結、締結済契約書の管理等を行っていただきます。 【請求関連業務】 ・請求書の発行業務・請求書に関連する社内システムへの登録
【必須】将来管理職等を目指しキャリアアップを図りたいバイタリティのある方、社会人経験(3年以上) 【歓迎】◆IT業界経験者 【求める人物像】 ・業務範囲に捉われず、新しいことに興味を持ってチャレンジしていきたい方 ・たくさんの方と関わりながら仕事をしていきたい方
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的には】法務・ITのシニアアソシエイトは、主に以下にあげる業務を担当します。 ■法務 ・契約書関連業務 ・社内規程整備など ■IT ・業務用のシステム(原則としてクラウド、SaaS)の選定・設定・運用管理 ・業務用端末の選定・設定・運用管理 現時点で双方に精通している必要はありません。必要なトレーニングは会社で全面的にサポートします。
【必須】■法務又はIT業務の基本知識 ■自発的な学習能力 ■コンプライアンス意識が高い ■チームワーク重視で率直・素直・誠実 【歓迎】 ■企業法務の実務経験 ■パラリーガルの経験 ■IT業務の実務経験
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】 <法務業務> ・契約書関連業務 └契約書チェック、法務相談業務(社内外) ※顧問弁護士事務所との連携 ・知的財産の出願・保全に関する事項 ・反社会的勢力への調査・対応業務 <会議体に関する業務> ・株主総会業務 └総会議案検討・提案、招集通知/シナリオ/想定問答作成等、専門家との調整 ・取締役会運営業務 └議案取りまとめから議事録作成までの実務 ・株式管理業務 ・登記関連業務 【組織構成】 コンプライアンス(法務)チーム チームリーダー 1名 メンバー 1名 総務チーム 総務チームリーダー 1名(業務委託) メンバー 3名 *組織の特徴 フラットな組織で経営層や他の部署のメンバーとも、コミュニケーションが取りやすい環境です。 *上記2チームの平均年齢:30代 *上記2チームの男女比:女性2、男性4
【必須】 ・事業会社での法務経験(契約・商事双方) 【歓迎】 ・IPO準備中企業での就業経験 ・会社法を体系的に理解している方 ・取締役会実務の経験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
契約書関連業務を中心として、各種法律相談(新規ビジネスや紛争など)、グループ会社の商事法務などの業務になります。 当社グループでは、テスト・セキュリティ事業を中心にDX事業を進めている為、最新の業界動向やビジネススキーム、用語等、IT業界における理解も必要になり、 また、当社はBtoBの受託を主としていることもあり、事業、サービス、顧客毎に幅広い取引契約が生じ、他部署の方と一緒にビジネススキームや交渉方法、リスクヘッジ等を検討していく必要がある為、難しさもある反面、通常のバックオフィス業務では経験しえない新しいことやものに触れることができうる環境です。 ご経験・実績、希望、今後のキャリアプラン等を踏まえ、以下の業務を幅広く担当していただく予定です。 また、将来はリーダーと候補としてご活躍頂きたいと思っています。 【業務内容】 ▼下記業務を幅広くお任せいたします。 ・国内外の取引契約書(主にBtoB/月間300件程度/和文:英文=9:1)の精査・管理 ・法律相談(新規ビジネス、トラブル、その他法律関係他) ・知的財産権(主に商標)の取得・管理 ・グループ各社の株主総会、取締役会の管理、議事録作成 ・株式事務、株主総会 ・紛争・訴訟対応 ・登記申請、管理 等
【必須】 ・企業法務経験 【歓迎※必須ではありません】 ・3年以上の企業法務経験がある方 ・上場企業、BtoB業界、又はIT業界における法務経験がある方 ・英文契約業務経験がある方
株式会社メディアハウスホールディングス
取り扱い転職エージェント
神奈川県
■契約書関連業務(作成、確認、修正) ■社内法務相談 ■法務に関する従業員教育 ■法務戦略立案業務 ※弊社取引者には海外企業も含まれます
【必須】■国内、海外契約業務 ■法務相談業務 ■ビジネスレベルの英語力(・英文契約書を読解できる英語力 ・海外現地法人への説明、外国代理 ・人に対するメールによる指示) 【あれば望ましい】 ■従業員向け研修 ■紛争対応 ■中期計画策定 【人物像】 ■コミュニケーション能力の高い方 ■他部門の業務内容の理解がある方
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
◎同社のコンプライアンス部にて下記業務をお任せ致します。 ■契約書関連業務(チェック、所管部へのアドバイス、ドラフティングのサポート、業法等の確認・対応等) ■コンプライアンス業務(コンプライアンス体制構築・高度化、法令改正への対応等) ※契約関連の業務がメインとなります。 【魅力】 ★契約書対応等を通じ銀行法務の知識・スキルを身につけることで、専門人材としてのキャリアアップが可能です。 ★新しい分野の業務に参画することで、先端的な知識、経験を積むことができます。(DXや知財関連など) 【募集背景】欠員補充 【働き方】フレックス制+在宅勤務。原則、週1回+月4回の出社あり(月8日程度) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■法務担当としての契約書チェックのご経験 [歓迎要件] ・金融機関での業務 ・ドラフティングのご経験 ・業法等の知識
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
京都府
同社の法務担当として以下の業務に従事していただきます。 ・契約書作成契約書相談対応 ・契約書管理業務 ・契約や取引にまつわる法務業務 【本ポジションの魅力】 専門知識を活用いただき、関係各所との取引や契約に際して社内のあらゆる部門と協働しながら組織に貢献できるお仕事です。今回は即戦力として活躍いただけく方を想定しております。
法務業務の担当として、契約書関連業務経験5年以上
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
東京都
■契約法務・契約書関連業務(作成、レビュー、保管、管理、投資契約も含む)・社内の法律相談に対する回答・利用規約の作成及び改訂・外部弁護士事務所(司法書士・社労士等も含む)との連携 ■戦略法務・規制対応・M&A対応 ■商事法務・取締役会議事録作成・運営・株主総会や決算説明会の運営・(統合報告書の作成)■その他
【必須】■以下いずれかの経験 ・上場企業での法務経験3年以上 ・弁護士資格保有し法務経験1年以上 【歓迎】■弁護士資格・法科大学院卒業(※弁護士会費負担) ■IT/インターネット業界での法務経験 ■著作権法、景表法、資金決済法又は個人情報保護法に関する実務経験 ■プラットフォームビジネスに関連する実務経験 ■IPO関連の実務経験 ■取締役会・株主総会運営経験■英文契約レビュー経験
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
契約書関連業務を中心として、各種法律相談(新規ビジネスや紛争など)、グループ会社の商事法務などの業務含め、プレイングマネージャーとしての業務をお任せ致します。 当社グループでは、テスト・セキュリティ事業を中心にDX事業を進めている為、最新の業界動向やビジネススキーム、用語等、IT業界における理解も必要になり、 また、当社はBtoBの受託を主としていることもあり、事業、サービス、顧客毎に幅広い取引契約が生じ、他部署の方と一緒にビジネススキームや交渉方法、リスクヘッジ等を検討していく必要がある為、難しさもある反面、通常のバックオフィス業務では経験しえない新しいことやものに触れることができうる環境です。 以下の業務を幅広く担当且つプロジェクトリード及び組織マネジメントをしていただきます。 【業務内容】 ▼下記業務を幅広くお任せいたします。 ・国内外の取引契約書(主にBtoB/月間300件程度/和文:英文=9:1)の精査・管理 ・法律相談(新規ビジネス、トラブル、その他法律関係他) ・知的財産権(主に商標)の取得・管理 ・グループ各社の株主総会、取締役会の管理、議事録作成 ・株式事務、株主総会 ・紛争・訴訟対応 ・登記申請、管理 ・法務グループのマネジメント(現場課題の抽出、解決策の具体化と推進及び実行、メンバーとのコミュニケーション)等 ※ホールディングスの法務として、国内グループ会社の法務業務を行います。
【必須】 ・3年以上の企業法務経験がある方 ・ピープルマネジメント経験(規模不問) 【歓迎※必須ではありません】 ・上場企業、BtoB業界、又はIT業界における法務経験がある方 ・英文契約業務経験がある方 【求める人物像】 ・常に学習意識のある方、未知の分野も自分で勉強できる方 ・関連部署と円滑にコミュニケーションをとり、主体的に課題・対応事項を見つけられる方 また改善提案・実践していく行動力と志向性のある方
株式会社メディアハウスホールディングス
取り扱い転職エージェント
東京都
お客様のニーズとマーケットの成長により、人事関連の業務サービスが日増しに増え お客様からのお問い合わせも増加傾向にあります。 更なる事業成長と全国規模の働き方改革を推進するためには、ますます営業の活動が 重要となっていきます。 そこで営業担当が主業務へ専念できるようにするためのセールスサポートを担当していただきます。 【具体的には】 ・見積書作成関連業務 ・請求関連業務 ・契約書関連業務 ・問い合わせ対応(電話・メール) <改善業務> ・業務運用フローの構築、改善 ・各種使用ツールの設定 ・その他、セールスメンバーが営業活動に専念できるような環境づくり 上記業務の他にも、状況に併せた非常にフレキシブルな対応が求められます。 ※繁忙期(毎月月末月初)は特に業務量が増える傾向があります。
【求めるご経験】 法人営業での営業事務経験2年以上、Excelやスプレッドシート(関数、ピボットテーブル等)を 利用した業務経験 をお持ちの方 また当社の戦略、価値観へ共感できる方 【歓迎されるご経験】 IT業界での営業事務経験 Slack、board、Salesforce、Zuoraなどのツール運用経験 をお持ちの方
株式会社クロス
取り扱い転職エージェント
東京都
・ストラクチャードファイナンス案件におけるSPC・ファンド管理の観点からの契約レビュー業務(契約ドラフトへのコメントによる調整等) ・締結済み契約書の内容確認及び当該内容に基づく社内業務システムへの各種データ登録業務等 ・その他、チーム内各種共益業務 【東京共同会計事務所 フィナンシャル・ソリューション部について】 当部は、数千社に及ぶ幅広い種類のビークル(SPC及び各種組合等)に対し総合的な事務管理サービスをワンストップで提供しており、多様な案件についての豊富な管理実績を有しております。 【マネジメントチームの業務について】 当チームはミドルオフィスとして、フロントオフィスやバックオフィスをつなぐポジションで業務遂行しております。 ・主要業務として契約書関連業務 (1)受託業務の実行可能性を確保してリスク負担の適正化を図っていく観点から実施される、ストラクチャードファイナンス案件の主要契約に係る契約レビュー業務(契約ドラフトへのコメントによる調整等) (2)関連チームが受託業務を適時に漏れなく実施していく観点から、案件クロージング後に実施されるポストクロージング業務(締結済み契約書の内容確認及び当該内容に基づく社内業務システムへの各種データ登録業務等) 【マネジメントチームの特徴・魅力】 ・当チームの特徴・魅力としては、ストラクチャードファイナンスに関する広範かつ総合的なスキルの醸成が可能となる点が挙げられます。 ■獲得できるスキル ・ 当チームの主要業務である上記契約書関連業務を遂行する際には、ストラクチャー、法律、税務、資金管理、金融関連知識、ビークル管理実務等の広範かつ総合的な理解を裏付けとして進めていくこととなりますので、これらの総合的なスキルの醸成が可能となります。 ■教育プログラム 入所後に体系的な教育プログラムに基づく研修を実施します。次いで、入所者の習熟度に応じた担当業務を実施頂きながら、並行してOJTによる指導も行います。 また、その後においても習熟度の状況に応じて計画的かつ段階的に業務の幅を広げると共に教育プログラムを継続的に適用していきますので、向上心・探求心を持ってスキル習得に努めて頂ければ順調にキャッチアップしていくことが可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・金融機関や資産運用会社ご経験者 又は ストラクチャードファイナンスその他これに類する各種業務の実務経験がある方(バックオフィス経験者歓迎)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■法務担当 1.各種契約締結 2.広告関連法規チェック(景表法、著作権法、薬事法等)、広告表現チェック 3.新規事業立ち上げ・ビジネス機会創出のための戦略法務 4.知財の出願、申請の実務 5.グループ会社内の各事業部のビジネスや交渉に関する法的なバックアップ 6.国内外拠点の設立・事業支援
【必須(MUST)】 ■企業法務業務経験をお持ちの方 (弁護士:経験2年以上/弁護士以外:経験3年以上) 【歓迎(WANT)】 ■契約書のドラフト作成経験や契約書関連業務他、著作権管理などの経験 ■ライセンスの許諾業務経験のある方 ■契約回りで電子契約の取り扱いのご経験 ■英語・中国語が得意な方
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都
■契約法務・契約書関連業務(作成、レビュー、保管、管理、投資契約も含む)・社内の法律相談に対する回答・利用規約の作成及び改訂・外部弁護士事務所(司法書士・社労士等も含む)との連携 ■戦略法務・規制対応・M&A対応 ■商事法務・取締役会議事録作成・運営・株主総会や決算説明会の運営・(統合報告書の作成)■その他
【いずれか必須】■上場企業での法務経験3年以上または弁護士資格保有し法務経験が1年以上 ■IT/インターネット業界の法務経験 【歓迎】 ■弁護士資格・法科大学院卒業(※弁護士会費負担) ■著作権法、景表法、資金決済法又は個人情報保護法に関する実務経験 ■プラットフォームビジネスに関連する実務経験 ■IPO関連の実務経験 ■取締役会・株主総会運営経験 ■英文契約レビュー経験
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
愛知県
法務および貿易管理担当として、法務・貿易管理課にて業務をお任せします。 【業務内容】 法務業務を中心に、知財(商標)、貿易管理関係の仕事をお任せします。法務業務の割合は、契約書関連業務が6割程度/コンプライアンス2~3割/社内相談2~3割程度を想定しています。 またグループとしてガバナンス体制を強化しているため、親会社とのかかわりも多く発生します。 <法務> ・契約書の作成、審査、交渉(月間7~10本程度/ほぼ日本語) ・各種法律相談対応 ・関連法令、規制等のリサーチ ・法改正に伴うマニュアル作成、レポート等の配信 ・コンプライアンス研修等の社員教育 ・商標関連業務(出願、維持管理) <貿易管理> ・AEO関連業務 ・安全保障貿易管理 ・社内の社員向け教育や社内的な監査の実施 また、課として契約書の電子化等のDXも推進しています。
※以下いずれか必須 ・企業法務でのご経験をお持ちの方 ・法律事務所でのご経験をお持ちの方
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
東京都
「マッハGoGoGo」「科学忍者隊ガッチャマン」 「ハクション大魔王」「ヤッターマン」など 多数の作品を世に送り出してきた同社にて、法務業務をお任せします。 【具体的には】 *取引契約書の作成・管理(月10件以上/ライセンス関連がメインとなります(一部英文あり)) *著作権管理 *訴訟対応 他 ※その他、状況に応じて経営戦略部と連携しながら 株主総会の対応やグループガバナンスの対応等も担当いただきます。 【魅力】 *同社が保有するアニメにおけるハリウッド映画での実写化など、 規模の大きな契約業務を経験することができます。 また、新しいビジネスモデルの構築を進めており、 法務面からサポートいただきますので、契約関連業務にとどまらず、 さまざまな経験を積み、スキルアップを目指せる環境です。 【組織構成】管理部門:12名 <管理部> *部長(50代後半) *法務担当(30代前半) *情報システム担当(40代前半) *総務庶務担当(50代後半) <経理部> *部長 *副部長 *メンバー3名 <人事労務部> *専務取締役 兼 部長 *副部長 *人事担当
【必須】 *事業会社にて、契約書のドラフト作成経験や契約書関連業務他、 著作権管理や訴訟対応などの経験が有る方 *英文法務の経験がある方
株式会社メディアハウスホールディングス
取り扱い転職エージェント
福岡県
<Mission> 「プロジェクトの受注から実際に納品するまで」の事務・経理業務を一部請け負い「エンジニアがより開発に向き合える環境を作ること」がMissionです。 【業務内容】 まもなく設立から20年を迎えるFusicは、社員の70%がエンジニアの技術集団。その”高い技術力”を評価され数多くの引き合いをいただいており、日々多くの案件が稼働しています。 本ポジションでは、プロジェクトの受注から実際に納品するまでにエンジニアがより開発に向き合える環境を整えるサポートをお任せします。 【具体的には】 ・案件の受注/失注状況管理 ・契約書関連業務(法務チェックは法務担当が実施) ・納品管理(納品書や検収書の発出/受領状況の管理) ・請求書発行、管理 ・債権管理 ・社外からの問い合わせ対応 ・上記の業務についての効率化やフローの改善業務 など
★未経験歓迎★ ・スピード感を持って仕事を進めることのできる方 ・特定の業務だけでなく、マルチタスクに業務を行うことができる方 ・社内の複数部署と協働して仕事を円滑に進めることができる方 ・効率性や確実性の観点から業務フローを改善し続ける姿勢がある方
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
神奈川県
法務関連業務全般をご担当いただきます。 ・契約書関連業務(作成、確認、修正) ・社内法務相談 ・法務に関する従業員教育 ・法務戦略立案業務 ※同社マーケットサイズが海外に比重が高く、それに伴い法務業務につき海外との契約業務が含まれます。 【組織構成】経営戦略統括部 渉外法務課 同業務実務者は1名、管理者1名です。 【募集背景】法務業務処理能力の強化、会社の規模拡大による増員 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■国内、海外契約業務 ■法務相談業務 ■英語力(※英文契約書の読解、海外現地法人への説明、外国代理人に対するメールによる指示等があります) 【歓迎要件】 ■従業員向け研修、紛争対応、中期計画策定 ■弁護士資格
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
※研修は関西支店で実施(約1年間)※月に数日は東京本社で勤務の予定 【契約書関連業務】・契約書作成(ドラフト作成。営業部門/事業部門からのヒアリングを行い契約書の作成)。・契約周り全般(担当部門への説明、捺印申請、電子契約締結、締結済契約書の管理等を行います) 【請求関連業務】・請求書発行。・請求書関連の社内システムへの登録 ◎培った経験や知識を活かし、将来的には業務改革の推進役を担います
【必須】将来管理職等を目指しキャリアアップを図りたいバイタリティのある方、社会人経験(3年以上) 【歓迎】◆IT業界経験者 【求める人物像】 ・業務範囲に捉われず、新しいことに興味を持ってチャレンジしていきたい方 ・たくさんの方と関わりながら仕事をしていきたい方 【将来的なキャリアパス】 将来的には業務改革の推進役となっていただくことを期待します。研修やしっかりとしたOJT体制を用意しておりますので、未経験の方でも安心してご就業いただけます。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
京都府
【職務概要】 同社にて、総務・法務業務をお任せします。 【職務詳細】 ・契約書関連業務(法務審査、自社ひな形の新規作成・改訂、管理など) ・リスク管理、コンプライアンス関連業務 ・株主総会運営や株式関連書類作成/届出/報告 ・取締役会、経営会議、リスクマネジメント委員会などの重要会議体運営 ・許認可/知的財産権の取得、管理/更新手続 ・ガバナンス関連業務、社内規程管理業務 ・DMやWebサイト等、外部発信情報の表示を含めたリーガルチェック ・社内法律相談 ・訴訟/係争対応 【配属先について】 総務部6名 ・部長(50代前半・男性) ・課長(40代後半・男性) ・係長(30代前半・男性)★弁護士資格保持者 ・スタッフ(20代後半女性 1名) ・スタッフ(20代後半男性 1名) ・スタッフ(20代後半女性 1名)
【必須】 ・総務部門や法務部門に所属して、契約審査業務の経験がある方 【尚可】 ・上場会社もしくはそれに準ずる会社の法務部門に所属した経験 ・司法書士、行政書士などの法律系の資格 ・ビジネス実務法務検定2級以上
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 コーポレートガバナンスやコンプライアンスといったことを中心に担う総務、 法務の業務をメインに担当していただくポジションとなります。 【職務詳細】 ■総務業務 ・社内のファシリティマネジメント(運営方針の作成や、社員ヒアリングなど) ・Pマーク更新審査、ISMS取得 ・広報マネジメント(プレスリリースの記事管理や日程/親会社調整など。 ホームページ更新実務は外部業者に依頼) ■法務業務 ・契約書関連業務 契約書内容チェック: 法律視点については、AIと同社の顧問先が チェックいたします。現場からのチェック依頼、タスクの管理(捺印申請、電子契約締結、締結済契約書の管理等、契約書回り全般) ・コーポレート法務:株主総会、取締役会の対応、登記申請、 コーポレートガバナンス ・知財関連業務:特許事務所と連携して、知的財産権(商標、特許等)の期限や 書類管理、侵害調査、登録申請(2~3件/年) ・稟議書関連業務:稟議書内容の確認や承認進行管理
【必須】 ・総務部門での、株主総会等を含む3年以上の実務経験 ・社内外におけるプロジェクトのマネジメント経験(スケジュール作成からTo do管理、中間・最終報告対応まで。大小については問いません) ・コーポレート部門の担当者として、社員が顧客であり、顧客に対して何ができるのかと考えるマインド 【尚可】 ・人的マネジメントのご経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 同社法務担当として、契約書関連業務や、 社内法務にかかる各種対応などをお任せします。 皆様もご存じの大手食品メーカーとも取引多数。 加工食品に使用される中間原料をはじめ、レトルト食品などの完成品まで、 幅広い製品ラインアップを通して、日本の食文化に貢献しています。 【職務詳細】 ■各種契約書(和文/英文)の作成・審査・交渉 ■社内の法務相談対応 ■社内規定の整備 ■社外弁護士との折衝 ■グループ会社への法務業務支援 ■M&A関連法務対応など ◎多様な契約書やM&A関連法務にも携われる、 スキルアップが目指せる環境です。 【モデル年収】 ・30代:400万円代~500万円 ・40代(管理職)700万円程度
【必須】 ■民間企業や法律事務所での、法務関連の実務経験をお持ちの方 ■英文契約書に抵抗がない程度の英語スキル 【歓迎】 ■弁護士を目指していた方 【教育制度】 フォローアップ研修、階層別研修、職種別研修、海外研修あり
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社にて法務業務を担当いただきます。 【職務詳細】 ●契約法務 契約書関連業務(作成、レビュー、保管、管理、投資契約も含む)/社内の法律相談に対する回答/利用規約の作成及び改訂/外部弁護士事務所(司法書士・社労士等も含む)との連携 ●戦略法務 規制対応/M&A対応 ●商事法務 取締役会議事録作成・運営/株主総会や決算説明会の運営/(統合報告書の作成) ●その他 前払式支払手段の報告/SO登記関係・法定調書作成/警察対応補助 内部統制プロジェクト/稟議書関連業務(確認、事後稟議集計等) 同社はリモートワーク制度を導入しておりますが、本ポジションは業務のため毎週1回以上出社頂きます。
【必須】 以下いずれかの経験 ・上場企業での法務経験(3年以上) ・弁護士資格保有し法務経験が1年以上 【尚可】 ・弁護士資格・法科大学院卒業(※弁護士会費負担) ・IT/インターネット業界での法務経験 ・著作権法、景表法、資金決済法又は個人情報保護法に関する実務経験 ・プラットフォームビジネスに関連する実務経験 ・IPO関連の実務経験 ・取締役会・株主総会運営経験 ・英文契約レビュー経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 同社法務担当として、契約書関連業務や、 社内法務にかかる各種対応などをお任せします。 【職務詳細】 ■各種契約書(和文/英文)の作成・審査・交渉 ■社内の法務相談対応 ■社内規定の整備 ■社外弁護士との折衝 ■グループ会社への法務業務支援 ■M&A関連法務対応 ■コンプライアンス対応 ■社内研修など ◎多様な契約書やM&A関連法務にも携わることができ、 スキルアップが目指せる環境です。 ★☆オススメポイント☆★ 創業から100年以上の老舗企業です! 100年以上無借金経営を続けており、強固な財務基盤を持っています。 取扱う原材料は10000種類、常時生産態勢にある素材は7000種以上あります。
【必須】 ■民間企業や法律事務所での、法務関連の実務経験をお持ちの方 【尚可】 ■英文契約書に抵抗がない程度の英語スキル ※選考の際、事前課題として契約書のレビュー課題があります。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
兵庫県
■国内法務 ・営業部門、開発部門、生産・調達部門、管理部門等からの各種契約書の確認、作成業務など。 契約の性質としては、売買、開発委託、業務委託、NDA、サービス利用規約、ライセンスの使用許諾、保証契約など多岐にわたる。 ・国内子会社からの法務相談、各種契約書の確認、作成などの対応業務を含む。 ■海外法務 ・海外子会社(主に販売子会社)からの法務相談、各種契約書の確認、作成など。 ・新規事業、業務提携、M&Aなどに関する法務対応もあり。 ・販売子会社と販売代理店との間の契約に関する確認、作成など。 ■弁護士対応 顧問弁護士等との窓口、相談対応等 ■サービスビジネス関連 既存のサービスビジネス、新規のサービスビジネスに関する法務相談対応。具体的にはサービスビジネスのスキーム・法的リスクなどの検討、利用規約の作成、その他の対応など。 契約の性質としては、特定商取引法、電気通信事業法等が関係する。 ■関連業法 建設業法、下請法、独占禁止法、個人情報保護法(国内・海外)、公益通報者保護法、電気通信事業法など ■株主総会・取締役会関連業務 ・株主総会企画、想定問答集作成、議案の調整 ・招集通知・有価証券報告書、株主総会議事録などの法定書類作成 ・登記申請 ・取締役会議事録のチェック業務 ■法務、コンプライアンス研修 ・新卒、新任管理者向けの研修 ・国内・海外子会社向けの研修 ・営業所向けの研修 ・各部門向けの研修 ・課内向けの研修 研修に関する資料作成、講師業務 ■リスクマネジメント リスクマネジメントの企画・立案・遂行業務 など
【必須】 企業法務経験5年程度 【歓迎】 ・上場企業での法務業務であればなお可。 ・民法、会社法、金融商品取引法、下請法、独占禁止法、建設業法、個人情報保護法など、企業法務に関する法律知識 ・契約書関連業務については、チェックは当然のこととして、雛形ベースで契約書を修正するだけでなく、イチから契約書を起案できるレベル。 ・株主総会、取締役会等に関する一連の業務経験 ・経営等に対する企画上申、説明ができるレベル ・研修の企画立案、講師役ができるレベル ・英文契約書は、チェックができるレベルであれば可 ・人材教育経験者であればなお可 ■特に絶対必須となる資格保有はなし。 ただ、保有しているならば尚可としては、次の通り。 ・TOEIC600点レベル(英文契約書のチェックや個人情報保護法制など海外法令の把握するために海外のサイトで調査等を行う必要があるため) ・ビジネス実務法務検定2級 ・行政書士 ・必須保有資格 :普通自動車運転免許
株式会社みどり会
取り扱い転職エージェント
東京都
●契約法務 ・契約書関連業務(作成、レビュー、保管、管理、投資契約も含む) ・社内の法律相談に対する回答 ・利用規約の作成及び改訂 ・外部弁護士事務所(司法書士・社労士等も含む)との連携 ●戦略法務 ・規制対応 ・M&A対応 ●商事法務 ・取締役会議事録作成・運営 ・株主総会や決算説明会の運営 ・(統合報告書の作成) ●その他 ・前払式支払手段の報告 ・SO登記関係・法定調書作成 ・警察対応補助 ・内部統制プロジェクト ・稟議書関連業務(確認、事後稟議集計等) 当社はリモートワーク制度を導入しておりますが、本ポジションは業務のため毎週1回以上出社頂きます。 <このポジションの魅力> ・「ゲーム実況」「メタバース」「クリエイターエコノミー」の急成長市場を開拓する当社では、 最先端の法務知識と実践経験 を習得し、業界イノベーションに貢献できるキャリア機会があります。 ・IPOを目指すエキサイティングなフェーズ であり、法務担当者として稀有な経験を積むことができます。 ・スタートアップのダイナミズムと働きやすさを両立したフェーズ です。総額約97億円の資金調達による堅実な財務基盤を背景に、迅速かつ柔軟な意思決定や行動が可能です。さらに、リモート勤務の導入等を通じて、快適で効率的な環境を提供しています。
<必須スキル/経験> ・上場企業での法務経験3年以上または弁護士資格保有し法務経験が1年以上 <歓迎スキル/経験> ・弁護士資格・法科大学院卒業(※弁護士会費負担) ・著作権法、景表法、資金決済法又は個人情報保護法に関する実務経験 ・プラットフォームビジネスに関連する実務経験 ・IPO関連の実務経験 ・取締役会・株主総会運営経験 ・英文契約レビュー経験 <求める人物像> ・当社のミッション / ビジョン / バリューに共感いただける方 ・スタートアップのダイナミズムに適応できる方(IT業界経験者歓迎) ・高いコミュニケーション力と交渉スキルを持つ方 ・柔軟性を持ち、多様な業務に対応できる方 ・強い責任感と持続力で業務に臨む方
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
法務・株式事務・契約書関連業務をメインでご担当頂きます。その他業務については前職のご経歴に応じて徐々に幅を広げて頂きます。将来的には総務部の中核人材として活躍できることを期待しています。 ・文書管理(規程、契約書他) ・知的財産管理、株式事務 ・一部ファシリティ管理 ・その他 庶務業務等 総務課には10名の社員が在籍しています。 40代の課長1名と、スタッフ4名(50代~20代)とその他事務担当4名になります。
■必須条件:下記いずれかに当てはまる方 ・株式事務としてのご経験 ・法務と関わるご経験 ※実務経験が浅い方でも、ポテンシャル枠としての採用ですので安心してご応募ください。 <最終学歴>大学院、大学卒以上 ■歓迎条件: ・契約書審査に関わるご経験 ・知財・株式事務・経理・財務・経営企画・IR等の経験
アイブレーン株式会社
取り扱い転職エージェント
千葉県
物流の流れを理解して、既存店への定期訪問及び新規顧客開拓をやっていただきます。 ・コスト計算・見積もり作成・契約書関連業務・新規顧客への提案・お客様ニーズの聞き取り
<MUST>・営業経験・自動車運転免許 <歓迎>衣料品、日用雑貨、化粧品などの物流業界経験者歓迎
株式会社マイスター60
取り扱い転職エージェント
東京都
■契約書関連業務(国内外) ■グループガバナンス体制・グループコンプライアンスの企画・推進 ■M&Aその他事業プロジェクトへの法的支援 ■株主総会、取締役会、経営会議の運営
【必須】 ・法務部門または法律事務所での英語・日本語契約書の審査及び作成、契約交渉・ビジネススキームの提案のご経験10年以上 ・英文契約書の読み書きと、ビジネス上の会話ができるレベルの英語力 【歓迎】 ・製造業における法務のご経験 ・グループコンプライアンスの企画立案のご経験 ・米国での訴訟・摘発対応のご経験 【求める人物像】 ・問題発見のためのヒアリングそのほかの情報収集力をお持ちの方 ・粘り強く課題に取り組むチャレンジ精神のある方 ・チームプレイを重視する方
株式会社スリーマインド
送信に失敗しました。