現代の企業活動に不可欠なサイバーセキュリティ戦略立案、推進管理をお任せします。高度なセキュリティ概念について社内理解を進めるため、コンセプトの言語化、説明能力も発揮していただきます
500万円~1500万円 / リーダー | メンバー
東京都
【職務内容】 下記職務を中心にご担当いただきます。他メンバーの繁忙状況等を踏まえて、他の職務への積極的な支援が求められる場合もあります。 ・サイバーセキュリティ戦略立案、推進管理 ・人材育成、啓発活動 ・各種監査や照会対応 ・諸会議運営 ・インシデントレスポンス支援(内外の関係者との連携) ・行内・グループ会社からの相談事項について、専門的知見を活かしたアドバイス 【配属予定部署/グループ】 システムセキュリティ統括部 【キャリア入行の例】 幅広いバックグランドを持った人材が活躍しています。
<経験> 下記いずれかの経験を3年以上有すること。ただし、未経験であってもセキュリティに関する業務経験があり、新たに挑戦したい方、自発的に取り組んでいける方は相談可。 ・事業会社におけるサイバーセキュリティ戦略の立案(金融分野の経験があるとなお可) ・事業会社におけるサイバーセキュリティ組織の運営(支援)、組織高度化 ・グローバルに展開する企業に向けたサイバーセキュリティ戦略や組織高度化に向けたコンサルティング <スキル・資格> 1.スキル ・経営層を相手としたプレゼンテーションスキル ・難しく複雑なコンセプトや考えについて、詳しくない人にも分かりやすく説明可能なスキル ・セキュリティに係るグローバルなガイドラインに関する知見〈NIST CSF(米政府機関によるサイバーセキュリティフレームワーク)、FFIEC CAT(米連邦金融機関検査協議会が金融機関向けに公開したアセスメントツール), ISO27001/2など〉 ・日本語はネイティブレベル。英語の業務使用経験があると望ましい(読み書き、ビジネス上の会話・プレゼンテーション) 2.資格 下記のいずれかを保有していることが望ましい(必須ではない)。 ・情報処理安全確保支援士もしくはCISSP(セキュリティプロフェッショナル認定資格)、CCSP(クラウドセキュリティ認定資格)、CISM(公認情報セキュリティマネージャー)、CISA(公認情報システム監査人) ・ベンダー系クラウドセキュリティ資格 ・情報処理技術者(高度)
システムリスク管理戦略立案・推進管理や、SMBCグループ向けのガイドラインの策定などをお任せします
500万円~1500万円 / リーダー | メンバー
東京都
【職務内容】 下記職務の中からご経験を踏まえて、担当職務を決定します。他メンバーの繁忙状況等を踏まえて、他の職務への積極的な支援が求められる場合もあります。 ・システムリスク管理戦略立案、推進管理 ・SMBCグループ向けの規程・ガイドラインの策定・改定 ・案件審査、セキュリティレビュー ・各種監査や照会対応 ・内部統制対応支援 ・人材育成、啓発活動 ・諸会議運営 ・行内・グループ会社からの相談事項について、専門的知見を活かしたアドバイス など 【配属予定部署/グループ】 システム統括部 【キャリア入行の例】 幅広いバックグランドを持った人材が活躍しています。
<経験> 下記いずれかの経験を2年以上有すること。 ・重要インフラ事業者やグローバルに展開する企業におけるシステムリスク管理 ・グローバルに展開する企業に向けたシステムリスク管理分野におけるコンサルティング(金融分野の経験があるとなお可) <スキル・資格> 1.スキル ・経営層を相手としたプレゼンテーションスキル ・難しく複雑なコンセプトや考えについて、詳しくない人にも分かりやすく説明可能なスキル ・関連するグローバルなガイドラインに関する知見〈NIST CSF(米政府機関によるサイバーセキュリティフレームワーク)、FFIEC CAT(米連邦金融機関検査協議会が金融機関向けに公開したアセスメントツール), ISO27001/2、 NIST SP800シリーズ など〉 ・日本語はネイティブレベル。英語の業務使用経験があると望ましい(読み書き、ビジネス上の会話・プレゼンテーション) 2.資格 下記のいずれかを保有していることが望ましい(必須ではない)。 ・情報処理安全確保支援士、CISSP(セキュリティプロフェッショナル認定資格)、CCSP(クラウドセキュリティ認定資格)、CISA(公認情報システム監査人)、CISM(公認情報セキュリティマネージャー)など ・ベンダー系クラウドセキュリティ資格 ・情報処理技術者(高度)
取り扱い転職エージェント
群馬県
製造責任者(課長・次長)として、製造現場の統括をお任せいたします。メンバー全体への指示や統括をお願いします 【具体的には】 ・生産計画(生産計画策定、オペレーション管理、生産効率改善等) ・製造設備管理(設備保全計画の立案、修繕・操業管理等) ・品質管理(品質基準制定、品質評価、出荷判定等) ・安全・環境管理(安全管理・指導、安全教育訓練、法令対応等) ・その他工場運営全般(会議運営、工場総務等) 【募集背景】 社員組織力強化のために増員いたします。 【組織体制】 50名~200名規模 ※ご経験に合わせて配属部署をご相談させていただきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■製造部門でのマネジメント経験のある方 【歓迎要件】 ■製造責任者・工場長等の責任者のご経験がある方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
未上場株式ファンドのバックオフィス業務ならびに付随業務 ※ご経験・能力等を踏まえ、チームリーダー的なポジションで活躍して頂くことがあります。 ■約定・残高管理等の記帳ならびにポートフォリオ管理業務 ■投資先所在国の税務・会計制度調査 ■株主配当、議決権行使等に関る権利管理業務 ■パフォーマンス測定、顧客向けレポーティングに関る業務 ■月次等のリコンサイル業務 ■海外投資先等とのリエゾン業務 ■各種会議運営補助・議事録作成等 ■新規内外ファンドの立ち上げ補助等
■投資顧問のバックオフィス部門で3〜5年程度以上の実務経験を有する方 ■英語力(メールによるコミュニケーション)*TOEIC730以上、英会話力があれば尚可。 ■未上場株式ファンド、海外一任口座およびオフショアファンドに係る実務経験があれば尚可 ■簡単なEUCツール作成経験があれば尚可 ■証券アナリスト(科目合格可)、簿記2級等の資格があれば尚可
株式会社マーキュリースタッフィング
取り扱い転職エージェント
神奈川県
<主にご担当頂く業務> ・会社法に基づく、株主総会並びに取締役会運営にかかわる業務 ・株式取り扱いにおける、関係機関への申請ならびに届出業務 ・商業登記申請、法務関連業務等 ※ご経験に応じ以下の業務もご担当頂きます (全社行事の企画·運営、会議運営、稟議運用管理、組織管理、SO14001対応、CSR活動推進など)
下記について、いずれの経験がある方(上場、非上場は不問) ・総務、法務関連の実務経験 応募資格:あれば尚良 ・上場会社における、株主総会、取締役会運営の実務経験 ・上場会社における、株式取り扱いの実務経験 ・コーポレートガバナンス関連業務の実務経験 ・会社法にかかる適時開示関連業務の実務経験 ・持株会運営の実務経験 ・会社法に基づく、株主総会や取締役会運営の実務経験 ・株式関連の基本的な取り扱いの実務経験
株式会社ダンネット
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
最新のIT・動向の探索調査~技術トライアルの実施~業務試行~全社展開 旭化成グループIT部門で「最新ITの探索調査・試行・検証・全社展開」を担当しています。 情報技術を探索・試行しながら、業務への実装・展開を行い『人とソフトウェアの協働』の実現により組織・従業員の生産性向上に貢献しています。 具体的には、下記4つの役割を担っています。 まずは1・2の業務を担当し、将来的に3・4の業務に範囲を拡げていただく予定です。 また、組織内には若手メンバーが多く、若手のリードや育成にも携わってください。 ■具体的な業務(部門の役割) 1.最新IT・動向の調査及び試行 2.ビジネスや業務における想定課題のシナリオ策定と解決するための技術検証(例:複数のITを組み合わせる)・実施 3.実際のビジネスや業務プロセスへの適用に向けたPoCの実行とITサービス化による社内展開 4.活動内容や成果を全社に展開と社内マーケティング施策の企画立案~活動 ■テーマの一例 『複数のIT活用による会議マネジメントの効率化が図れないか?』 課題(会議の時間や回数が多い等)の解決に向けて、会議の各プロセスを分析します。 会議中に生じる様々な情報(参加者・参加者属性・資料・音声データ等)を収集し分析を行います。 IT活用により、効率的に会議運営が出来るアイデアを抽出し、技術検証を行います。 ■担当テーマについて ・各メンバーは必ず1つ以上のプロジェクトにアサインされます。 ・探索や試行する具体的な技術テーマは、メンバー同士が話し合って決めます。 ・必要な予算決裁も、(規模によりますが)スピーディに進む環境です。 ・企画から構築に至るまで、他のメンバーと一体となって業務を遂行しています。 <キャリアパスイメージ> ▼1~3年後 最新ITの情報探索や技術トライアルを担当するチームで業務を進めていただきます。 (スキルや経験により、)プロジェクトをリードする立場としてご活躍いただく可能性もあります。 ▼3~5年後 グループの中核メンバーとして、様々なプロジェクトの企画から実行までをリードしてください。 また、若手メンバーの指導にも携わっていただきたいと考えています。 (適性に応じて、)旭化成グループのデジタルやITを推進するグループのマネジメントを担っていただくことも期待しています。
<最終学歴> 大卒以上 <必要な業務経験/スキル> 以下、全てを満たす方 1.システム化計画の立案・構築・運用保守・プロジェクトマネジメント業務の経験(5年以上) 2.下記キーワードに関連する先進ITスキル ・人工知能(機械学習等) ・自然言語処理 ・ボット系アプリケーション(チャットボット、RPA等) ・クラウドアプリケーション(Azure、AWS等))など 3.英語での基本的なコミュニケーションスキル(資料読解、会議) <望ましい業務経験/スキル> ・AWSやAzure等のAIやアプリケーションのモジュールを活用したソフトウェア開発、プログラミング(Python等) ・ユーザー企業において先進IT(人工知能や自然言語処理等)を活用したシステム構築やプロジェクトの推進 ・外部パートナーとしてユーザー企業に対するコンサルテーションや企画・構築支援の経験 <望ましい資格> ・情報処理技術者 システムアーキテクト ・情報処理技術者 プロジェクトマネージャ など <求める人物像> ・最新のデジタル・情報技術の情報を意欲的に収集・整理し発信できる方 ・既成概念に捕らわれず抽象化と具体化を繰返しながら、論理的に物事を考え課題解決に導くことができる方 ・物事を常にポジティブに捉え、難しい課題にも意欲を持って取り組める方 ・様々なユーザーや外部有識者等と積極的にコミュニケーションを取ることができる方 ・関係者を巻き込みながら、各種施策の推進をリードすることができる方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
神奈川県 / 栃木県 / 兵庫県 / 愛知県
5年後の姿として、市場をリードする設計開発領域における自動車エンジニアリングサービスプロバイダーを目指している当社において、電駆動領域での更なる業務領域を拡大するため、車載機器開発(ハード×ソフト)推進者として当社のプロジェクトに参画いただきます。 具体的には、ハードに求められる仕様を基に、ハードの制御システムに関してはOEMと発注元との間に立ち開発のハンドリングするとともに、ハード自体は試作段階から量産対応するまで、一連の開発業務への参画をお願いしたいと考えております。 いずれも、回路設計、PWBレイアウト検討、ソフト部隊との連携、検査手順の構築、量産に向けた生産技術部隊との調整、流動後の評価まで開発における一連の業務をご担当いただきます。
【必須】 組込ソフトウェア技術の理解(マイコンの動作)。 PM、PLとしてご活躍いただきたいため、以下5項目のスキルの内、いずれか3項目のスキルを有している方を求めております 1.リーダ/管理/指導力 (小規模PJを推進するための力) 2.回路技術力/知識 (既存技術を組み合わせた製品設計を行うための力) 3.対外関係/折衝力 (社内対外部署と交渉する力) 4.会議運営/プレゼン力 (会議・デザインレビューを遂行する力) 5.積極性 (困難な状況下でも高いモチベーションと精神力を維持できる力) 【目安】 (1)電子回路(アナログ・デジタル・電子)に関わる開発経験が3年以上 (2)3名程度のメンバーを管理して、製品開発を主導した経験 (3)製品設計において、製造現場との調整経験を有していること (4)制御システムに関する基礎的な理解ができること。
テクノブレーン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
人事・組織に関するアドバイザーとして主に以下の業務を支援する。 1. M&AのIn-Deal局面における対象会社の内部環境把握を目途とした人事・組織、各種労務年金制度に係るDD業務 2. 投資・買収後の統合分離を見据えたトップ人事戦略(インセンティブ設計・サクセション設計・各種委員会)・一般人事・組織設計、労務、年金・保険・ベネフィットを中心にしたオペレーション業務 3. 投資後の人事戦略・組織設計に関する戦略、及び上記に関する効果及び組織運営向上施策の立案と実施に係るアドバイザリー業務 同社はフィナンシャル・アドバイザリー業務を提供する会計系アドバイザリーファームのリーディングファームです。戦略の策定からディールのオリジネーション・実行、ポストディールの経営統合からシナジー効果の実現、グループ経営およびガバナンスの強化、更には不正リスク対応まで、各分野のプロフェッショナルが有機的に連携し、クライアントの企業価値向上を支援しています。
1. 以下の職務において2年以上の実務経験を有する方。 - コンサルティング会社における人事戦略・組織設計、労務・年金制度そのものに於いて広域又はクロスボーダー領域でアドバイザーとして経験(人事コンサルティングファーム経験者は尚可) - アドバイザリー会社で顧客に必要とされる人事・組織に関して、広域又はトランザクションサービスでアドバイザーとして経験 - 企業再生、PMI(事業統合)などの業務 2. 4年制大学卒以上の学歴(MBA保有者尚可) 3. TOEIC 800点以上相当の英語力(海外出張、英語圏でビジネス遂行、会議運営を実施できれば尚可) 4. MS Office(特にPowerPoint、Excel)を不自由なく使いこなせるスキル 5. 論理的思考能力、コミュニケーション能力、自己完結型で、ポジティブでチャレンジ精神と責任感がある方
ニューベリービジネスコンサルティング株式会社
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 同社にてシステム開発におけるプロジェクト全体進捗管理等のPMO業務をお任せいたします。 【職務詳細】 PMOとしてのマネジメント業務、推進業務 ■ステークホルダー管理、進捗管理、課題・リスク管理、予算管理、システム品質管理、参画ベンダ管理、会議運営、等 ■プロジェクトルール標準化制定 ■プロジェクト実行部隊支援 ■ドキュメント作成 【求める人物像】 ■プロジェクトサポート経験・キャリアを築きたい方 ■プロジェクトの上流工程を経験したい方 ■プロジェクト全体を見渡せるポジションを目指したい方 ■最新のIT技術に触れたい方 ★魅力ポイント★ 意思決定が早く、自由度が高い為、自身の意見を反映しやすく、自身の裁量にて仕事を進めることも可能です。「自分の能力を試したい」「スキルを発揮したい」といった方やこれまで培ってきた経験を活かせる環境です。
【必須】 ■PMOとしてのマネジメント業務や推進業務の経験がある方 【尚可】 ■金融分野システム更改プロジェクト(アーキテクチャ構築・基盤構築等)のリーダー、マネジメント経験がある方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
■総務/会社法関連(リーダー候補) ・会社法に基づく、株主総会並びに取締役会運営にかかわる業務 ・株式取り扱いにおける、関係機関への申請ならびに届出業務 ・商業登記申請、法務関連業務等 ※ご経験に応じ以下の業務もご担当頂きます (全社行事の企画・運営、会議運営、稟議運用管理、組織管理 SO14001対応、CSR活動推進など)
【必須(MUST)】 ■総務(会社法関連)、法務関連の実務経験 ■会社法の知識 【歓迎(WANT)】 ■行政書士資格 ■司法書士 ■ビジネス実務法務検定試験1級 ■上場会社における、株主総会、取締役会運営の実務経験 ■上場会社における、株式取り扱いの実務経験 ■コーポレートガバナンス関連業務の実務経験 ■会社法にかかる適時開示関連業務の実務経験 【求める人物像】 ■関係者と積極的にコミュニケーションし業務遂行ができる方 ■自ら主体的に行動し、問題提起と改善提案ができる方 ■常に向上心をもって業務に取り組む方
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
長野県
総務・経理全般のお仕事です。 <具体的には・・> 【総務全般の業務】 ◆社会保険 ◆雇用保険手続き ◆庶務 ◆安全衛生管理 ◆給与処理 ◆社内外慶弔 ◆秘書 ◆社内インフラ整備 ◆各種会議運営 ◆福利厚生 ◆文書の作成管理 ◆組織管理 ◆広報 ◆リスクマネジメント ◆固定資産管理 ◆勤怠管理 ◆契約書管理 【経理全般の業務】 ◆掛金の管理 ◆現金・預金管理 ◆決算業務 ◆資産管理 ◆給与計算 ◆年末調整 ◆税務申告 ※まずは総務・経理のリーダー候補として総務の業務から覚えて頂きます。 【募集背景】事業拡大によるリーダー、マネージャー育成 【組織構成】総務 経理/2名 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■普通自動車免許(通勤用) ■PC基本操作 ■日商簿記2級 ■総務経理のリーダー、将来的にはマネージャーを目指す方 【歓迎要件】 ■総務・経理の経験
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
神奈川県 / 栃木県 / 兵庫県 / 愛知県
5年後の姿として、市場をリードする設計開発領域における自動車エンジニアリングサービスプロバイダーを目指している当社において、車載用ECUの開発において更なる業務領域を拡大するため、車載ソフトウェア開発推進者として当社のプロジェクトに参画いただきます。 業務内容詳細:車載用ECUのソフトウェア設計 ・車両メーカーからの要求分析・調査 ・ECUソフトウェアアーキテクチャ設計・ ・ECUソフトウェア基本設計・詳細設計(アプリ、ダイアグ、メインフレーム、検査モードなど) 担当工程:要求分析、アーキテクチャ設計、基本設計、詳細設計 使用言語:Cプログラム言語 対象ECU装置(一例) ・パワートレイン系ECU(エンジン制御装置 他) ・センシング系ECU (カメラ,レーダー他) ・安全系ECU(先端運転支援装置他) ・モータージェネレータ制御 ・インバーター制御 ・電池制御ユニット ・デジタルキー etc
リーダーとしてご活躍いただきたいため、以下5項目のスキルの内、いずれか3項目のスキルを有している方を求めております 1.リーダ/管理/指導力 (小規模PJを推進するための力) 2.技術力/知識 (既存技術を組み合わせた製品設計を行うための力) 3.対外関係/折衝力 (社内対外部署と交渉する力) 4.会議運営/プレゼン力 (会議・デザインレビューを遂行する力) 5.積極性 (困難な状況下でも高いモチベーションと精神力を維持できる力) 【必須】 組込ソフトウェア技術の理解(マイコンの動作)。 Cプログラム言語の理解。 静的検証を実施する為には、 1. 仕様書が読め、理解できなくとも質問して解決できる。 2. Cプログラム言語の文法理解は前提条件で、Cソースコードからソフトウェアの構造を把握できる。スキルが必要です。
テクノブレーン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 楽天グループ全体の総務部門として、楽天グループの本社と楽天グループの国内外のオフィスで、従業員が新たなイノベーションを生み出すことができる生産性の高い環境を提供し、ハード、ソフト両面のサポート、また、楽天が重要視している福利厚生施設(カフェテリア、フィットネスジムなど)の企画・運営も行っています。株主総会、取締役会、情報共有の場であるASAKAIなど、事業推進に欠かせない幅広い支援、従業員のコミュニケーションを促進するための全社的なイベントの企画・運営も行っています。常に進化し、新たな挑戦を続ける企業を支える総務・ファシリティマネジメント部門で、様々なビジネス経験を活かしたいという方からのご連絡をお待ちしています。 【職務詳細】 総務統括部長直属の企画部門であり、範囲を限定せず、広く部門の課題解決に取り組みます。 ・総務部門の予算管理、人材育成・研修運営 ・総務統括部の会議運営 ・本社、子会社の総務機能の設計 ・BCPの策定、プロジェクトの牽引 ・集中購買の企画、運用 ※その他、状況に応じて各種 企画実行業務
【必須】 ・基本的PCスキル(Outlook Power Point Excel Word等) ・1年以上の総務ファシリティ領域の業務経験 ・プロジェクト型の業務経験(職種は問わない) 【尚可】 ・ビジネスレベルの英語力(会話・文章) ・PCスキル(Excel※VBA Access Auto CAD Photoshop Illustratorrなど) ・災害対応、BCP作成等の実務経験 ・購買の実務経験 ・予算管理等、会計の実務経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
兵庫県
【職務概要】 同社にて、以下業務をお任せします。 【職務詳細】 同社およびグループ会社を含む損益分析、事業計画立案に関わる業務を担当頂きます。 ・月次決算分析(グループ会社を含む損益分析及び社内報告) ・事業計画立案(予算)策定 ・収益向上向けた企画立案・改善活動推進 具体的には、社内関係部署(営業部、製造部、企画部など)との連携、各グループ会社との連携を行いながら、計画策定~目標達成までの実行サポートを行います。 また、付随する各種会議運営、レポート資料作成、経営陣への報告などを対応頂きます。
【必須】 ・チームで協力して仕事を進められ、自分の仕事に責任を持てる方 ・基本的なPCスキル(Excel、PowerPoint) 【尚可】 ・企画業務経験 ・会計業務経験もしくは会計知識のある方 ・TOEIC500点以上
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
1:まずは、資金繰り/為替管理/資金調達・運用/金融機関対応等、財務の基本業務に従事頂きます。 2:次のステップでは、グループ全体の最適化をめざした財務戦略の立案に必要な調査・資料作成を 行なっていただきます。 3:今後の成長やキャリア希望にあわせて、グループ財務戦略の立案やM&Aの財務デューデリジェンス /ファイナンスなど、より専門性の高い近い業務にも挑戦いただくこともあります。 4:並行して、定例的なマネジメントに対しての報告、及びその会議運営にも関与頂きます。
<必須> ・事業会社での財務、経理業務経験、もしくは金融機関での業務経験のある方 ・自身の成長意欲が高い方 ・指示待ちではなく、課題が発生した際においても、自身で考え・提案しようとする積極的な姿勢をお持ちの方 ・自己啓発(資格取得)に対しても積極的な方 ※意欲を重視いたします
株式会社ダンネット
取り扱い転職エージェント
東京都
【仕事内容】 ■オフィスサービス ・オフィス管理業務全般 ・事務消耗品の在庫管理 ・各種問い合わせ対応 等 ■ファシリティマネジメント ・オフィス什器の管理・最適化 ・投資対効果を意識したオフィス環境の最適化 ・BCP、防災および保安対応 等 ■企画・コーポレート ・株主総会・取締役会、経営会議などの会議運営 ・親会社(NTTデータ)とのグループ連携窓口 ・新規の全社施策の立案・実行 等 ■コンプライアンス ・決裁・稟議の審査 ・各種監査対応 等 その他 上記担当のうち希望のいずれか若しくは複数の業務について従事頂きます。 【キャリアの発展性】 当面は現主担当者の下でいずれかの主担当となるべく実績を上げることに専念してもらい、ジョブローテーションにより他の担当業務も経験して、総務全般を担える存在を目指す。
【必要な経験・スキル】 A)マネージャー:社会人経験10年以上 B)シニアスタッフ:社会人経験5年以上 ・大卒以上(国内外を問いません) ・総務業務の経験(分野問わず)がある方 ・資格:不問(総務関連資格があれば尚良し) 【望ましい経験・スキル等】 《英語力を活かせる職場です!》 ・英語でコミュニケーションが取れる方 ・海外拠点とのメールのやりとり 、電話応対が可能な方 【求める人材像】 A)誠実、素直、明朗である(感情的にならず冷静に仕事できる方) B)顧客意識が高い(社員をお客様と思える謙虚さとサービス精神が必須) C)主体性、積極性がある(指示待ちや受け身にならない) D)実行力がある E)「すぐやる」というフットワークの良さがある F)人に対して臆することなく働きかけられる G)トライアル&エラーの精神で、新しいことにチャレンジできる H)ガツガツ前に出ていくよりは、裏方に徹する謙虚さをお持ちの方 ※ 人材紹介会社出身者はNGです。 新卒採用経験のない方もNGです。 実務経験者歓迎。
株式会社ヒューマセット
取り扱い転職エージェント
東京都
同社マンション部門は現在東京23区内においてマンション供給棟数NO.1となっており、さらなる事業拡大を計画しております。同社の強みである営業力を支える事業管理部門の責任者候補のポジションです。 仕入れ、建築、販売と多数の部門が同居する事業部において、業績管理、物件管理、契約管理を中心に様々な管理業務を担っていただきます。 通常のバックオフィス業務だけでなく、総務や販売補助など、多岐に渡る業務を配下メンバーと共にご担当いただきます。 ▼主な業務内容 ●役員会/経営ボード会の資料作成 ●業績管理(仕入れ、販売)、プロジェクト管理 ●事業部内の稟議・発注・契約の精査、承認、書類への押印 ●会議運営、資料作成 ●労務管理 ●販売後顧客のローン進捗管理 ●提携金融機関の開拓、折衝 ●引き渡し業務 ●事業部内の総務業務 ●内部監査対応
■必須条件: 事業管理・経営管理・総務などのバックオフィス経験3年以上 社員2名以上のマネジメント経験3年以上 Excel、Access、Googleスプレッドシートを用いて膨大なデータを処理した実務経験がある ■歓迎条件: 宅地建物取引士保有 不動産取引、関連法律の知見がある、経理・会計の知識がある システム改修や要件定義をした経験がある
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
組織の拡大に伴い、総務として一緒に会社を盛り立てて頂く方を募集します。 総務業務全般をお任せする予定ですが、ご経験やご志向に応じて役割は検討いたします。 特に、以下業務内容の中から個別に担当されたものがあれば、評価いたします。 最初はメンバーとして幅広く業務にあたって頂き、ご活躍に応じて特定分野でのリーダー等をお任せしていく予定です。 ■株式実務業務(コーポレート・ガバナンス・コードへの対応、株主総会の運営、株主総会への決算説明、有価証券報告書の作成、株主向け広報資料の作成等) ■取締役会等会議体の運営業務(会議の運営、議案取りまとめ、議事録作成等) ■内部統制に関する業務(規程や文書、決裁ルールの管理、運営) ■その他全社共通的な業務(印章の管理、会社行事の運営)
下記何れかのご経験がある方 ■株式実務業務 ・コーポレート・ガバナンス・コードへの対応 ・決算説明資料・有価証券報告書の作成、株主向け広報資料の作成等 ■株主総会関連の業務 ・招集通知、事業報告等の文書作成および想定問答の取りまとめ、総会などの会議運営 ■取締役会等重要会議体の運営業務 ・各会議の権限設計、会議運営、議案取りまとめ、議事録作成 ■内部統制に関する業務 ・社内規程の制定、改正、体系整理、用語や記述の統一等 ・文書管理規定策定 ・決裁権限の設定や見直し ・調達、契約関連業務
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 社内で安定的な財務基盤の確保と拡大する成長投資を財務的な観点から支援が必要なため。 【業務詳細】 ・資金繰り/為替管理/資金調達・運用/金融機関対応等、財務の基本業務 ・財務戦略の立案に必要な調査・資料作成 今後の成長やキャリア希望にあわせて、グループ財務戦略の立案やM&Aの財務デューデリジェンス /ファイナンスなど、より専門性の高い近い業務にも挑戦 並行して、定例的なマネジメントに対しての報告、及びその会議運営にも関与
◎MUST ・事業会社での財務、経理業務経験、もしくは金融機関での業務経験 ・成長意欲や主体性がある方 ・自己啓発(資格取得)に対しても積極的な方 ※意欲を重視いたします
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
【主な業務】 ・グループ会社全体のシステム企画・推進、プロジェクトリスク管理 ・グループ会社全体のIT投資予算管理 ・グループ会社全体のサイバーセキュリティ管理・システムリスク管理 ・その他、グループ会社全体のITガバナンス態勢の整備、施策の企画・推進 ★★当社グループ会社全体を対象にしたシステム企画・推進、IT投資予算管理、サイバーセキュリティ管理等を担って頂きます。 グループ会社全体を対象にしたシステム企画、ITガバナンスにグループ全体を担う部署の立場から関わることができます。 グループ会社全体のシステム構造改革、デジタライゼーションを推進している時期にあたり、社内関係部署、グループ各社、外部委託先ベンダーと協働しながら、様々な施策の企画・推進に携わることができます。
【必須条件】 ・グループ会社、グループ内情報システム子会社、外部委託先ベンダーにおける関係者との折衝・調整ができる方 ・会議運営、社内外向け報告、各種調整等において、円滑なコミュニケーションが取れる方 ・ワード、エクセル、パワーポイントを用いた資料作成に長けている方
岡三ビジネスサービス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
組織の拡大に伴い、総務として一緒に会社を盛り立てて頂く方を募集します。 総務業務全般をお任せする予定ですが、ご経験やご志向に応じて役割は検討いたします。 特に、以下業務内容の中から個別に担当されたものがあれば、評価いたします。 最初はメンバーとして幅広く業務にあたって頂き、ご活躍に応じて特定分野でのリーダー等をお任せしていく予定です。 ■株式実務業務(コーポレート・ガバナンス・コードへの対応、株主総会の運営、株主総会への決算説明、有価証券報告書の作成、株主向け広報資料の作成等) ■取締役会等会議体の運営業務(会議の運営、議案取りまとめ、議事録作成等) ■内部統制に関する業務(規程や文書、決裁ルールの管理、運営) ■その他全社共通的な業務(印章の管理、会社行事の運営)
下記何れかのご経験がある方 ■株式実務業務 ・コーポレート・ガバナンス・コードへの対応 ・決算説明資料・有価証券報告書の作成、株主向け広報資料の作成等 ■株主総会関連の業務 ・招集通知、事業報告等の文書作成および想定問答の取りまとめ、総会などの会議運営 ■取締役会等重要会議体の運営業務 ・各会議の権限設計、会議運営、議案取りまとめ、議事録作成 ■内部統制に関する業務 ・社内規程の制定、改正、体系整理、用語や記述の統一等 ・文書管理規定策定 ・決裁権限の設定や見直し ・調達、契約関連業務
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
ECI方式を軸とした発注支援業務及び発注与件整理業務をお任せいたします。発注者・設計者・施工会社と調整を図りながら、ともにプロジェクトを推進する業務です。「三方良し」支援業務を目指しています。 ■発注者:グループ会社など ■設計者:弊社、JV構成員、施工会社の設計部など ■施工会社:優先交渉権者含む 【詳細】 ・要項書作成・技術提案説明会実施・質疑整理・提案および工事費分析・優先交渉権者選定・工事契約までの変更工事費管理 【ECI方式における発注支援業務の主な実績】 ・品川開発プロジェクト(第1期:1〜4街区) 【配属先情報】 事業推進部:10名 【働き方】 WLBの実現を図るために7時から22時をフレキシブルタイムとして設定し、フルフレックスを導入。テレワークや時短勤務等社員の働きやすい環境を目指しています。 パートナー会社に一部外注するなど全社で残業を減らす取り組みも行っています。 【実績例】 東京丸の内駅舎保存・復原、川崎駅北口通路新設・駅改良、高輪ゲートウェイ駅、KAWASAKI DELTA、鉄道博物館、WATERS takeshiba、品川開発プロジェクト
【必須】 ・一級建築士 ・建築に関するマネジメント業務・設計または工事担当などの実務経験があり、設計以外の職能を発揮したい方 【歓迎】 ・会議運営や打合等のコミュニケーションスキルに自信のある方 ・ExcelおよびPowerPointを実務レベルで使用可能な方 ・CCM/ACCMJ
株式会社エボルカ
取り扱い転職エージェント
東京都
■同社管理本部 総務部総務グループにて下記業務をお任せいたします。 ■専門性を持ちながら会社全体と関わる立ち位置です。 【具体的に】 ・法務業務・ ■契約書の作成、審査、交渉 ■営業部門からの相談窓口 等 ・総務業務・ ■社内規定の整備 ■株主総会、取締役会などの会議運営 ■官公庁への許可申請・届け出 ■コンプラ推進 ■他庶務業務 【配属先】管理本部 総務部総務グループ 9名 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■社会人経験7年以上 ■事業会社での契約法務業務経験 ■ゼネラリスト志向をお持ちの方 【歓迎要件】 ▼法学部ご出身の方 ▼日常会話レベル以上の英語力をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【事業部/室ミッション】 ■10年後を見据えた新業務オペレーションの構築(受発注~入出荷~請求入金) ■新業務オペレーションを体現する基幹システムの13現法への現場導入 当社では2019年度より、当社の中核コンセプトである「時間戦略」を更に発展させたビジネスモデルを実現するため、基幹システムの刷新プロジェクトに取り 組んでおります。新しいビジネスモデルを支える新たな業務オペレーションの確立、新基幹システムの業務要件定義、および世界に13ある現地法人への 同システムの安定導入が部門ミッションです。 【担当業務】 (1)現地法人への基幹システム刷新導入(物流領域)/40% 全13現地法人に対する基幹システム(マイクロサービス、SAP)の導入業務 うち物流に関わる機能の説明、トレーニングなどを実施 (2)現地法人への物流オペレーション導入/30% 基幹システム刷新に伴う、新物流オペレーションの展開 オペレーションの変化点説明、トレーニングなどを実施 (3)業務要件定義/20% 各現地法人が持つ固有の要件のヒアリングから業務要件定義を実施 各国で最適な物流オペレーションモデルを構築する (4)会議運営サポート/10% 国内、現地法人との定例会議に向けた企画、運営のサポート 【業務上の課題】 タスク目的に応じて、自走できる中堅メンバーの不足 ⇒来年度の本格展開に備え、中堅メンバーの拡充を企図 【3~5年後の想定されるキャリアパス】 現法社長など経営トップ層が関与するプロジェクト推進経験を通じ、大型PJの推進を自らリードする能力を身に付けることが可能です ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかのご経験※ ■物流オペレーションのBPR経験 ■物流システムの導入経験(主に業務要件定義) 【自組織の強み】 PJ全体推進のために、個々によく考え抜き、着実に実行に移していく少数精鋭部隊です 【仕事のやりがい(面白さ)】 グローバルEC企業の物流オペレーションモデル構築、実現及び、大規模基幹システム刷新プロジェクトへの参画
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■総務業務全般:総務業務(総括、庶務、社内調整業務等を中心として) ・総括業務補佐、社内調整業務、文書管理総括 ・一般事務、庶務全般の運営、とりまとめ(会議運営、スケジュール調整等) ・渉外(ステークホルダー対応など)業務補佐 ・社会貢献活動、CSR活動総括補佐 ・その他部門に属せざる業務全般(バランス感覚を持ち、柔軟に対処すべき事項) (業務ローテーションとして、総務サービスユニットやその他一般管理部門への異動の可能性はあります) 【キャリアパス】 ・総務に係る専門性を磨くだけでなく、本職務を経てコーポレートスタッフ(総務部が所属するBSS部門や経営企画本部等)としてキャリアを広げていただく可能性があります。 ・また、事業のグローバル化を進めており、国内外の事業開発本部や最適化本部等の他業務に従事する機会もあります。 【魅力】 ・「ゼロエミッション2050」をはじめとしたグローバルに事業展開する同社の取り組みの効果的な情報開示が重要となる中、社内関係者や社外ステークホルダー対応を中心に、事業環境や戦略の変化に関与していくことができます。 ・総務の業務は、グローバル展開する事業の側面支援として重要な役割を担い、会社全体がスムーズに発展していく扇の要的な意味合いを持ち、遣り甲斐ある仕事になります。 ・また、各種重要な役割の補佐的位置づけとして、常に最新情報や情勢などを意識して仕事ができるため、バランス感覚や柔軟性をもちつつ、柱を持つ姿勢が養われます。 ・社内関係者との連携や多種多様なステークホルダーとの接点を持つなど、国内だけでなく海外の情勢や知見に触れ、自らの知識の向上やスキルアップを図ることができます。 【働き方】 残業:30~40時間 在宅:推奨している。出社率5割程度(多少出社率は上がっているものの、全て出社となる可能性は低い) 転勤:当面なし。総合職のため可能性あり。 フレックス:活用している ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■バックオフィス業務(営業事務、庶務業務、社内調整対応などの経験)) ■コミュニケーション能力、スケジュール管理、とりまとめ・調整力、資料・文書作成能力、情報管理能力 ■経済社会情勢全般の知識 【歓迎要件】 ▼総務業務の経験 ▼エネルギー会社、設備産業などの出身者 ▼法務知識、エネルギー業界に関する知見など
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
・様々なグローバルトップクラス製品を多数生み出してきた当社で新規テーマ案件の知財業務が増加しており、グローバルでの商標登録も増加しており、増員採用を行いたいと考えています。 ・所属は技術知財戦略本部。主な業務は国内外の商標権利化 、ブランド保護(異議申立、不正使用対応) 、模倣品対策、商標ガバナンス等。 ・勤務地は東京(品川)大阪(茨木)三重(亀山)広島(尾道)となりますが、 リモートワーク勤務が可能ですので、現在のお住いから転居せずに勤務可能です。 詳細は面接を通じてご説明させて頂きます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・事業会社、または特許事務所等での商標/知財関連業務経験(製品分野不問) ・海外拠点とのメールのやり取り、会議運営ができる程度の英語力 【歓迎(WANT)】 ・化学、物理、生化学、電気電子等、理系学科卒 ・弁理士資格 ・ビジネスレベルの英語力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
給与計算(給与・賞与・年末調整)や社会保険手続き等を中心に、人事総務業務を行って頂きます。 同社の人事総務部門の一員として、会社を支えて頂きます。 【具体的には】 ■給与計算(給与・賞与・年末調整) ■社会保険手続き ■総務業務(会議運営、社有車管理、社有社宅管理 等) 【残業時間】月平均20~30時間程度/月 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※履歴書に写真の添付をお願いします。 【必須要件】 ■給与計算(給与・賞与・年末調整)または社会保険手続き業のご経験がある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割・ミッション】 総務人事部にて、人事関連業務・総務関連業務全般に携わって頂きます。 制度設計や会議体の運営など会社を動かす業務から社員が働きやすい環境を整備する業務など幅広い業務に関わって頂きます。 【具体的な業務内容】 ※ご経験に応じて以下いずれかの業務をお任せします※ ■人事関連業務(人事制度の企画/運営、採用、研修企画、人件費予実管理 ほか) ■給与計算/社会保険関連業務 ■総務業務(経費管理、各種会議運営 など) ■取締役会、各種会議体運営 【配属先】総務人事部 部長 以下7名 総合職4名 一般職2名 派遣1名 【残業】平均15~20時間程度 【募集背景】業務拡大に伴う採用 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■事業会社での管理部門の業務経験者(社会人経験3年以上) ■何事にも主体性をもって積極的かつ真摯に取り組める方 ■協調性のある方 【歓迎要件】 ■人事/総務/給与計算/経理のいずれかの業務経験者 ■日商簿記3級以上/TOEIC550点以上(昇格条件に当たります。)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
成長が著しいコンサル部門のユニットマネジメントをサポートする職務です。 【主な業務内容】 ・ユニットリーダーが実施するマネジメント業務の支援 (例)メンバーのアサイン・稼働管理、業績管理、労務管理、採用管理 等 ・ビジネス資料作成サポート(英文含む) ・国内他ファンクション・海外事務所との連携サポート ・ユニットリーダーが所管する各種会議運営サポート ・社内会議の議事録作成 他 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■職務内容に関連する業務 ■エクセル、ワード、パワーポイント等のスキル(特に、業績に関連するデータの加工等を実施する必要があるため、エクセルについては比較的高いスキルが必要となります) 【歓迎要件】 ・英語力(ビジネスレベル/TOEIC 700点以上) ・コンサル経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 個人情報保護に関するグループ会社統制強化 【ミッション】 個人情報保護・秘密情報管理に関する内部統制の企画・管理。 自社および国内外の子会社を対象に以下の業務を遂行する。 【具体的には】 ・グローバルな個人情報保護体制の構築及び維持 ・秘密情報・個人情報保護に関する規則・標準・ポリシー等の制定改廃および管理 ・個人データ管理台帳・情報資産管理台帳の管理・アセスメント ・個人情報保護法令に関する社内展開および要求事項への対応管理 ・インシデント発生時のデータ主体・監督機関に対する通知・報告、問合せ対応 ・グループ向けE-learning資料の作成ほか個人情報に関する教育・研修および社内周知活動 【具体的には】 ■グローバルサイバーセキュリティ統制 ■社内CSIRT (Computer Security Incident Response Team)の管理・会議運営 ■セキュリティ脅威情報の収集、展開、対応状況の管理 ■セキュリティ事象発生時の対応・拡散防止・官公庁や関連団体との連携・報告 ■秘密情報管理を含む情報セキュリティに関するルールの整備、教育・研修及び社内周知活動 ■OA機器およびインフラ、自動車の電子制御ユニット、車両、関連するITシステムに対するリスクアセスメントおよびセキュリティ対策の評価 【配属部署】管理本部ー情報セキュリティ室:6名 ⇒GDPRサポートグループ(個人情報に特化) ⇒(★)情報セキュリティ統制グループ(全般) ※情報セキュリティ室:室長1名―マネージャー3名―メンバー2名 ■当部署は、IT部門ではなくあくまで事務系部門となります。 IT・システム関連の専門的な対応はIT部門と連携しておりますので、当部署にてコーディング業務は発生いたしません。会社全体の体制整備、社内ルール整備、教育活動を本社および国内外の関係会社も含めて促進します。 ・本社情報セキュリティ統制の企画・管理、並びに個人情報保護の企画・管理 ・グループ会社の情報セキュリティ活動、個人情報保護活動の監督 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※履歴書に写真添付必須※ ■個人情報保護に関する知識及び実務経験 【歓迎要件】 ■システム監査のご経験 ■TOEIC700点以上 ■情報セキュリティマネジメントに関する知見 <将来的なキャリアパスの可能性> ・個人情報保護プラクティスのプロフェッショナル ・将来のDPO、CISOとして情報セキュリティを統括
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【配属部署】管理本部ー情報セキュリティ室:6名 ⇒GDPRサポートグループ(個人情報に特化) ⇒(★)情報セキュリティ統制グループ(全般) ※情報セキュリティ室:室長1名―マネージャー3名―メンバー2名 ■当部署は、IT部門ではなくあくまで事務系部門となります。 IT・システム関連の専門的な対応はIT部門と連携しておりますので、当部署にてコーディング業務は発生いたしません。会社全体の体制整備、社内ルール整備、教育活動を本社および国内外の関係会社も含めて促進します。 ・当社の情報セキュリティ統制の企画・管理、並びに個人情報保護の企画・管理 ・当社グループ会社の情報セキュリティ活動、個人情報保護活動の監督 【ミッション】 全社(国内外の子会社含む)の情報セキュリティ体制の構築、教育企画、サイバーセキュリティ対策などに取り組んで頂きます。 情報セキュリティに関する社内ルールの作成および浸透、情報セキュリティ教育(eラーニング等)の企画運営、社内意識の向上 等 【具体的には】 ■グローバルサイバーセキュリティ統制 ■社内CSIRT (Computer Security Incident Response Team)の管理・会議運営 ■セキュリティ脅威情報の収集、展開、対応状況の管理 ■セキュリティ事象発生時の対応・拡散防止・官公庁や関連団体との連携・報告 ■秘密情報管理を含む情報セキュリティに関するルールの整備、教育・研修及び社内周知活動 ■OA機器およびインフラ、自動車の電子制御ユニット、車両、関連するITシステムに対するリスクアセスメントおよびセキュリティ対策の評価 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※履歴書に写真添付必須※ ■管理部門として社内外との調整、取りまとめの経験 ■IT・システムに関する基礎知識(最低限の用語が分かる方) (あくまで事務系職種のため、エンジニアのバックグラウンドは不問です) 【歓迎要件】 ■情報系の学部卒またはIT企業ご出身の方 ■総務や情報システム室におけるご経験 ■ISO/IEC27001に関する知識や業務経験 ■セキュリティ関連の知識(高度化するサイバー攻撃や日々高まるセキュリティリスクに対応するため) ■英語力:読み書きレベル
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
[具体的な仕事内容] ・LED照明システムのコントロール機器(電源、センサ、無線等)のハード・ソフト開発 ・商品企画部門の企画内容をもとにした実現案の提示 (組み込みシステム・IoTシステムの要件定義と実現するアーキテクチャ設計) ・暮らしを豊かにするスマートライティング商品の共創 など 【募集背景】 カンパニー事業方針でもある「空間ソリューション事業」への進化のため、センサ・家電機器・ネットワークとの連携による「スマートライティング」の展開を進めています。 その実現に必要なシステムハード設計(電源、センサ、無線等)・組み込みソフト設計などの知見、経験がある人材の強化を進めています。 【当社で働くことの魅力】 LED照明のトップメーカーのパナソニックで働くことで、グループ内の最先端の技術を活用し、照明や家電機器と連携した「スマートホーム」「スマートオフィス」の先駆者として活躍できる機会がある。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれか当てはまる方※ ■組込機器のマイコン+周辺回路の開発・実装経験 ■マイコン選定、周辺回路設計知識と実務経験など ■ソフトウエア方式の仕様設定、ソフトウエア詳細設計ができドキュメント作成経験 ・ソフト開発、コーディング経験 ■組み込み/IoTシステムの要件定義・アーキテクチャ設計の経験 【歓迎要件】 ・プロジェクトマネジメント経験 ・CAD経験(3次元CAD、流体解析ソフト)、回路シミュレータ経験、ソフト解析ツール経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■仕事内容 Chatworkのプロダクト開発は現在、中長期の事業戦略を実現するために大きく3つのテーマに取り組んでいます。 1つは2024年の中期方針「中小企業No.1 ビジネスチャット」に向けたビジネスチャットサービスのグロース。機能改善や新機能に取り組みProduct-Led Growth戦略を推進します。2つめは長期方針のスーパーアプリ構想に向けた取り組み。ビジネスプラットフォームとしての基盤構築や新規事業を推進します。3つめは、中長期方針の実現に備えたサービス体験を毀損しないシステム基盤の刷新です。 プロダクトオペレーションマネージャーは、経営陣やビジネスサイドのステークホルダーを含めたプロダクト戦略の運営に責任を持ちます。事業価値の向上のためにプロダクトデータの観点を中心に、市場や競合調査なども踏まえて、Product-Led Growth戦略やスーパーアプリ構想に向けたデータ観点からインサイトの発見やプロダクトマネージャーの企画を定量的な側面からサポートする役割を担います。 具体的には ・プロダクト戦略の会議体の運営 ・PMやビジネス観点を踏まえた事業価値向上のためのプロダクト指標の策定と管理、運用 ・新規事業やプロダクト開発を推進するための俯瞰的な課題発見や施策の分析サポート ・プロダクト管理が十分な情報に基づいた意思決定を行うのに役立つ製品データの収集、整理、分析 ・PM組織が高いパフォーマンスを保つためのオンボーディングおよびトレーニングプログラムの設定 <会社としての魅力> ・市場のDX推進が加速する中、ビジネスチャットは構造的なトレンドにいる ・ユニークなポジションにあり、戦略も明確になっているので成長確度が高い ・グローバル企業とも対等にビジネス展開ができている ・日本のDX推進による労働生産性の向上という社会貢献度の高さ ・会社が成長することで、更に多様なキャリアの選択肢が生まれてくる ≪競合優位性≫ ■他社と異なる対象ターゲット[中小企業×ITスキル低] ■社外の人とも簡単にやり取り可能(中小企業は社外との連携が多いため) ■社外の人への紹介によりユーザー数も自動的に増加中(全体の6-7割) ≪中長期計画≫ ■2024年までに売上100億、中小企業No.1ビジネスチャットのポジションを確立 ■圧倒的シェアを背景にビジネス版スーパーアプリとしてプラットフォーム化。様々なサービスを連携し、顧客のDXを推進。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記より複数を満たす方 ・会議運営力(準備、ファシリテーション、レポーティングスキル etc) ・プロダクトマネージャーやビジネスステークホルダーとの協力的なコミュニケーション力 ・3年以上のデータ分析実務経験(SQLを用いたデータ集計) ・課題やインサイトの明確な論理構築と説明力 ・事業価値を意識したビジネス的思考力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
監査法人におけるセクター(業種別)活動サポート EY 新日本有限責任監査法人において、会計士が業種別に行う会計・監査関連のナレッジ共有・発信活動(会議開催、Newsletter配信、研修・セミナーの開催など)の企画運営サポート業務 EY Japan、Asia Pacific、Globalの同等部署との連絡調整業務となります。 セクターデスクの関連職務概要 1.EY新日本有限責任監査法人における業種別ナレッジ共有・発信業務の企画運営 2.1における活動の全体把握と進行管理、調整業務 (データ集計、分析、会議議事録作成含む) 3.会計士が中心になって行うナレッジ活動関連予算の管理 4.イベント(業種別会議・研修・セミナー・その他)の開催サポート 5.1に関連するデータ収集、分析業務、調査業務 6.法人内における人材育成制度(セクター認定者制度)の運営 担当業務・職責 (1).EY新日本有限責任監査法人において、公認会計士が行うナレッジ共有活動サポート 1.イベントやセミナー開催、会議運営に関するロジ周り業務、業界に関する情報の 収集サポートと、Newsletter等の配信業務(会議における議事録作成含む) 2.各種会議の日程設定、業種ごとに配置されたリーダーのサポート等、事務局としての運営実務 3.上記1.2に関連してセクターデスクで発生するプロジェクト業務の実務及び簡単な進行管理 (2).その他、上記業務遂行のための、セクターデスク運営に関する実務 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・プロジェクト業務進行管理もしくはそのサポート業務経験 ・研修、セミナーの企画、開催、Newsletterの配信等の情報配信業務の経験 ・一定規模以上の組織での勤務経験(2年以上が望ましい)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■銀行グループにおける「データ分析・利活用」と「データガバナンス」を主なミッションとする部門で、銀行本体に加え、グループ各社の「データガバナンス」をグローバルベースで企画・推進・支援していくポジションです。 ■銀行グループでは、デジタル化により益々その規模と価値を増す“データ”を、競争力の源泉となる企業の資産として収集・整備し、これを分析・活用する取組を進めています。 ■そのためには、データの専門家が、点在するデータの中から有用なデータを見定めたたうえで収集し、また、そのデータの品質を堅固なガバナンスを通じて維持・改善する取り組みが必要不可欠になります。 【主な業務内容】 ■データガバナンスに関する枠組みの構築、体制・規程等の制定・整備、運営状況のモニタリング ■海外各地域との連携、定期的な会議運営 ■当行グループ各社におけるデータガバナンス体制の構築支援 ■リスク管理やコンプライアンス業務等におけるデータガバナンス管理 ■データウェアハウスへのデータ収集・整備、DBの管理・運営 等
<必須要件> ■四年制大学卒以上 ■データガバナンスに関する実務経験または見識のある方 ■データガバナンス(DMBOK等)に関する知識・知見 ■データベースに関する基本知識 ■ビジネスレベルでの英語力 (海外各地域やグループ会社等、関係者が広範囲に亘ります。コミュニケーション力を重視します。) <歓迎要件> ・海外勤務経験
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
実写映像化を中心とした窓口・ライセンス業務を行って頂きます。 ◆KADOKAWAの発行する豊富な書籍やIPの最大化を、<実写映像化>というメディアミックスを通して実現することがミッションとなります。 基本的には、原作となる当社刊行書籍(小説・コミックス・ライトノベル他)からの実写映画化や実写ドラマ化の窓口として、ライセンス業務全般を担当していただきます。 作家・編集部と、映像各社との間の調整役・ハブとなる役目を負います。 主には国内向けですが、英語での対外交渉を行う海外へのライセンス業務を担当できる方も募集・歓迎します。 【具体的には】 ・国内向け実写映像化の窓口業務 ・映画会社/テレビ局/社内映像部門への原作・企画営業 ・原作書籍紹介の資料作成 ・編集部、作家との連携 ・原作使用許諾契約書をはじめとする契約書業務 ・映像化案件のリスト作成・会議運営 など ・英語スキルがある方:海外向け実写映像化業務 (海外での映画化・ドラマ化等への原作許諾、リメイク許諾業務) 国内、海外ともに、初めはチームとして一緒に動いて頂き、慣れて頂いたころに、作品の担当をお願いします。 担当する作品・業務によっては、国内・海外出張もあります。 また、実写映像化以外のメディアミックス(アニメ化、舞台化、ラジオドラマ化、ゲーム化など)を担当していただくこともございます。 IPの最大化のために、ご自身でメディアミックスを企画・営業・実現していただくことが可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■エンタメ業界(出版、テレビ局、映画会社、制作会社、プロダクションなど)で勤務経験のある方 ■8月までに入社頂ける方 ■企画・営業の経験がある方。 ■小説やコミックス、映画やテレビドラマが好きな方。 ■プレゼン資料の作成や、社内向け会議資料の更新、契約書業務といった事務的な作業を厭わない方。 ■編集部や映画会社、テレビ局の業務を一通り理解している方。 【歓迎要件】 ・ビジネス英語を業務で使用してきた方 ※TOEIC800点以上、英検準1級以上 相当 ※英語のスキルが特にない方は、国内担当となります。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
兵庫県
当社およびグループ会社を含む損益分析、事業計画立案に関わる業務をご担当頂きます。 将来的には、企画分野で幅広く活躍して頂くことを期待しています。 1.月次決算分析(グループ会社を含む損益分析及び社内報告) 2.事業計画立案(予算)策定 3.収益向上向けた企画立案・改善活動推進 上記、損益分析、事業計画立案に関わる業務全般をご担当頂きます。 具体的には、社内関係部署(営業部、製造部、企画部など)との連携、各グループ会社との連携を行いながら、計画策定~目標達成までの実行サポートを行います。 また、付随する各種会議運営、レポート資料作成、経営陣への報告などを対応頂きます。 ■採用背景: 自動車業界の大変革やコロナ渦など大きく環境が変化していく中、企業としての目指す姿を示し、 経営目標達成に向けて考え立案していくことが必要不可欠です。 ミッション実現のために、チームで協力し課題を解決していき、自らの仕事に責任を持てる人材を募集致します。 ■組織構成: 経営戦略本部 経営企画部 収益企画課 への配属となります。 経営戦略本部は総勢60名の組織で、経営企画部(20名)、財務経理部(40名)に分かれています。 収益企画課は課長以下、8名体制で、20代~40代までのメンバーが在籍しています。 年齢層としてはバランスのとれた組織構成となっています。 ■働き方について: 繁忙期(12~4月)は残業がありますが、その他の月は残業がなく、月平均では20時間程度の残業に なります。リモートワークも推進していて、週の半分程度は在宅勤務を実施しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※未経験可!職種経験不問! 下記いずれかのご経験をお持ちの方 ■事業会社での経理業務経験 ■金融機関(銀行・信用金庫等)での融資業務経験 ■なにかしらの企画経験(事業企画・営業企画等) ■Excel(データ入力、四則演算、表作成)、PowerPointでの資料作成の実務経験 【歓迎要件】下記いずれかを満たす方 ■企画業務経験 ■会計業務経験もしくは会計知識のある方 ■TOEIC500点以上
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
■会社法に基づく、株主総会並びに取締役会運営にかかわる業務 ■株式取り扱いにおける、関係機関への申請ならびに届出業務 ■商業登記申請、法務関連業務等 ※ご経験に応じ以下の業務もご担当頂きます (全社行事の企画・運営、会議運営、稟議運用管理、組織管理 SO14001対応、CSR活動推進など) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■総務、法務関連の実務経験 【歓迎要件】 ■上場会社における、株主総会、取締役会運営の実務経験 ■上場会社における、株式取り扱いの実務経験 ■コーポレートガバナンス関連業務の実務経験 ■会社法にかかる適時開示関連業務の実務経験 ■持株会運営の実務経験 ■会社法に基づく、株主総会や取締役会運営の実務経験 ■株式関連の基本的な取り扱いの実務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■グループ財務戦略の企画・立案 ■グローバル・キャッシュ・マネジメント(為替リスク管理/資金繰り管理/資金調達など) ■グローバル・トレジャリーの高度化推進 ■マネジメントに対しての定例的な報告、及びその会議運営 【入社後のキャリアイメージ】 まずは、資金繰り/為替管理/資金調達・運用/金融機関対応等、財務の基本業務に従事頂き、当社の財務業務へ順応いただきます。その後、グループ全体の最適化をめざした財務戦略の立案に必要な調査・資料作成などを経験します。 グループ財務戦略の立案やM&Aの財務デューデリジェンス/ファイナンスなど、より専門性の高い近い業務にも挑戦いただいたり、定例的な経営層に対しての報告、及びその会議運営にも関与頂きます。 【組織構成】財務部 財務課 5名(部長1名-課長1名-メンバー3名) 【同社の魅力】 ■業界トップクラスの企業であり、中長期計画として売上1兆円規模の企業を目指しております。プライム上場企業で数千人規模の会社ながら意思決定も早く、スピード感のある社風です。 ■M&Aや大型投資案件へのチャレンジなど、会社として「停滞・維持」せず、常に前を向いて進み続ける社風です。 ■平均残業20時間程度で転勤もありません。有給取得率も70%以上あるため、ワークライフバランスを保ちながら、長期的に就業が可能です。テレワークも推進されております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■事業会社での財務または経理のご経験(5年以上) 【歓迎要件】 ■英語でのコミュニケーションスキル ※TOEICの点数よりも、コミュニケーションを積極的に取る「意欲」を重視します。そのため、今は苦手でも将来的に英語力を高めたいという方は歓迎です。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
当社を取り巻く外食・小売業の事業環境は、コロナ禍を経て大きく変化しています。テイクアウト・デリバリー需要の拡大に始まり、居酒屋から定食を主とした業態への転換、客席を持たないゴーストキッチンや無人化店舗等、食の領域における「Food Tech(フードテック)革命」が起きています。 そうした中で一昨年には経営体制が大きく変わり、中期経営計画「Growth2025」では、事業ドメインを「米飯」から「食」の領域全般に再定義する等、当社もまた大きな変革期を迎えております。 食の未来がどう変化していくのか、食の未来をどう創造していくのかを考え、当社の転換期の変革を牽引するという大きな使命に、一緒に取り組みましょう。 【部門ビジョン】 当社ビジョン『食の「おいしい」や「温かい」を世界の人々へ』を具体化し、Suzumo Groupを新たな成長軌道に乗せる起点となる 【主な業務】 経営管理・コーポレートコミュニケーション・企画業務を中心に、経営陣や各本部のサポート等の幅広い業務を行います 【具体的な業務内容】 <経営管理> 予算策定、予実管理、業績分析、関係会社管理、会議運営 <コーポレートコミュニケーション> IR・SR業務、ステークホルダーとの対話 <企画> 中期経営計画、新規事業、プロジェクト、社内外連携・M&A、新制度導入の推進 ・社内外を問わずステークホルダーとの関りを持つため、幅広い知識と経験が得られます ・海外関係会社の管理も行うため、グローバルな経営管理を経験できます ・経営陣との距離が近く、経営の意思決定に関与できます 【配属先部署】 経営企画課3名 経営企画部長の元、30代主任、30代社員、社長秘書1名 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※応募書類には顔写真貼付願います ■下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・経営企画 ・事業企画 ・営業企画 ・経理若しくは財務等の間接部門での就業経 ・上記以外で活かせる経験をお持ちの方 【求める人物像】 ■「既成概念にとらわれない柔軟な発想」や「新しい事に取り組んでいきたいという意欲」 をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 10年後を見据えた新業務オペレーションの構築をミッションとする同部署にて下記業務に従事していただきます。 【職務詳細】 (1)現地法人への基幹システム刷新導入(物流領域)/40% ・全13現地法人に対する基幹システム(マイクロサービス、SAP)の導入業務 ・うち物流に関わる機能の説明、トレーニングなどを実施 (2)現地法人への物流オペレーション導入/30% ・基幹システム刷新に伴う、新物流オペレーションの展開 ・オペレーションの変化点説明、トレーニングなどを実施 (3)業務要件定義/20% ・各現地法人が持つ固有の要件のヒアリングから業務要件定義を実施 ・各国で最適な物流オペレーションモデルを構築する (4)会議運営サポート/10% ・国内、現地法人との定例会議に向けた企画、運営のサポート 【使用ツール】 〈使用アプリケーション〉 Excel、PowerPoint、Word、Access(もしくはSQLツール)
【必須】※下記いずれかのご経験 ・物流オペレーションのBPR経験 ・物流システムの導入経験(主に業務要件定義) 【尚可】 ・システム導入プロジェクトにおける業務側リーダー経験 ・英語力(ビジネスレベル、TOEIC800点程度)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社にて下記業務をお任せします。 【職務詳細】 1:まずは、資金繰り/為替管理/資金調達・運用/金融機関対応等、財務の基本業務に従事いただきます。 2:次のステップでは、グループ全体の最適化をめざした財務戦略の立案に必要な調査・資料作成を行なっていただきます。 3:今後の成長やキャリア希望にあわせて、グループ財務戦略の立案やM&Aの財務デューデリジェンス/ファイナンスなど、より専門性の高い近い業務にも挑戦いただくこともあります。 4:並行して、定例的なマネジメントに対しての報告、及びその会議運営にも関与いただきます。 【募集背景】 事業拡大にともない、安定的な財務基盤の確保と拡大する成長投資を財務的な観点から支援する必要があるた め、財務人材を強化します。
【必須】 ・事業会社での財務、経理業務経験、もしくは金融機関での業務経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 経営管理・コーポレートコミュニケーション・企画業務を中心に、経営陣や各本部のサポート等の幅広い業務を行います 【職務詳細】 <経営管理> 予算策定、予実管理、業績分析、関係会社管理、会議運営 <コーポレートコミュニケーション> IR・SR 業務、ステークホルダーとの対話 <企画> 中期経営計画、新規事業、プロジェクト、社内外連携・M&A、新制度導入の推進 ★メッセージ★ ・同社を取り巻く外食・小売業の事業環境は、コロナ禍を経て大きく変化しています。テイクアウト・デリバリー需要の拡大に始まり、居酒屋から定食を主とした業態への転換、客席を持たないゴーストキッチンや無人化店舗等、食の領域における「Food Tech(フードテック)革命」が起きています。 そうした中で一昨年には経営体制が大きく変わり中期経営計画「Growth2025」では、事業ドメインを「米飯」から「食」の領域全般に再定義する等、同社もまた大きな変革期を迎えております。 ・食の未来がどう変化していくのか、食の未来をどう創造していくのかを考え、同社の転換期の変革を牽引するという大きな使命に、一緒に取り組みましょう。
【必須】 ・経営企画、事業企画、営業企画、経理等の間接部門での業務経験 【尚可】 ・管理会計、数値分析業務の経験 ・Excel スキル(SUMIF、VLOOKUP 等) 【魅力】 ・社内外を問わずステークホルダーとの関りを持つため、幅広い知識と経験が得られます ・海外関係会社の管理も行うため、グローバルな経営管理を経験できます ・経営陣との距離が近く、経営の意思決定に関与できます
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 5年後の姿として、市場をリードする設計開発領域における自動車エンジニアリングサービスプロバイダーを目指している同社において、 電駆動領域での更なる業務領域を拡大するため、車載機器開発(ハード×ソフト)推進者として同社のプロジェクトに参画いただきます。 【職務詳細】 ハードに求められる仕様を基に、ハードの制御システムに関してはOEMと発注元との間に立ち開発をハンドリングするとともに、ハード自体は試作段階から量産対応するまで、一連の開発業務への参画をお願いしたいと考えております。 いずれも、回路設計、PWBレイアウト検討、ソフト部隊との連携、検査手順の構築、量産に向けた生産技術部隊との調整、流動後の評価まで開発における一連の業務をご担当いただきます。 【豊富な研修制度/資格取得支援制度】 各種専門団体との連携(TOEICや技術関連の協会など)を主軸に、全国に研修センターを設置しています。 全国各拠点での教育研修制度実施環境を整備しており、入門から上級まで、将来を見据えた技術習得を全面的に支援します。
【必須】下記5項目の内、いずれか3項目のスキルを有している方 1.リーダー/管理/指導力 (小規模PJを推進するための力) 2.回路技術力/知識 (既存技術を組み合わせた製品設計を行うための力) 3.対外関係/折衝力 (社内対外部署と交渉する力) 4.会議運営/プレゼン力 (会議・デザインレビューを遂行する力) ※目安 (1)電子回路(アナログ・デジタル・電子)に関わる開発経験が3年以上 (2)3名程度のメンバーを管理して、製品開発を主導した経験 (3)製品設計において、製造現場との調整経験を有していること (4)制御システムに関する基礎的な理解ができること
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
宮城県
【職務概要】 同社において下記業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 -------------------------------------------------------- ・メディカル事業部の主要会議体の準備・運営 ・事業部、全社運営にかかわる各種レポートのとりまとめ ・事業部決済事項、契約書などの承認手続き・管理等 -------------------------------------------------------- ※事業の拡大に伴い、海外現法含む事業ガバナンス・内部統制強化が重要になっており、社内リソース不足のため増員での採用を検討しています。 【社風】 「チャレンジする人を応援します」 同社には、肩書きを気にせず自由に意見を言い合える雰囲気があります。 やりたいことがあれば、上司を説得し、自らエキサイティングな仕事を作り出すことも出来ます。結果失敗したとしても、チャレンジしたことを評価する環境です。
【必須】 ・製造業の本社、または事業部での内部統制、事業管理関連の業務経験者 ・海外現法(主にアメリカ)とのメール、会議運営が可能なレベルの英語力(目安TOEIC 700点以上) 【尚可】 ・製薬メーカー、医療機器メーカーなどメディカル業界の知見 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:支給(車通勤の場合距離に応じた定額制) 家族手当:扶養義務のある子供1人につき1万円 寮社宅:独身寮:35歳まで。借上げ社宅:45歳まで補助有。 <教育制度・資格補助補足> 管理職研修、専門研修、海外研修など多数
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 技術知財戦略本部において、下記業務をお任せします。 【職務詳細】 ・国内外の商標権利化 ・ブランド保護(異議申立、不正使用対応) ・模倣品対策 ・商標ガバナンス等 <採用背景> 新規テーマ案件の知財業務が増加しており、グローバルでの商標登録も増加しているため、増員のための募集です。 【同社について】 同社はPC、スマートフォン、TVの液晶に使用される光学フィルム「偏光板」の他、液晶用位相差板、液晶用輝度向上システム、光半導体封止用透明樹脂、半導体洗浄用逆浸透膜、ウエハ保護・固定用テープ、磁気抵抗ヘッド用薄等、世界シェアトップクラスの製品を多数有し、海外売上比率は70%を超える日系グローバルメーカーです。
【必須】 ・事業会社、または特許事務所等での商標関連業務経験 (製品分野は不問です) ・英語力(海外拠点とのメールのやり取り、会議運営ができるレベル) 【尚可】 ・化学、物理、生化学、電気電子等、理系学科を卒業されている方 ・弁理士資格 ・ビジネスレベルの英語力(TOEIC800点以上)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 同社にて、経営企画をお任せします。 【職務詳細】 経営会議などで今後の計画を中心となって進めていただきます。 ・経営計画の立案 ・事業計画の立案/遂行 ・次期経営関連情報の収集/調査/分析・会議運営 ・資料作成 など 数字の分析・資料作成だけでなく、各部門の現状を把握した上で、状況改善に向けて新たな提案をしていただきます。 《魅力》 ■人事評価制度の改正で、より頑張りが評価される仕組みが整っています!
【必須】 ・企画業務の経験 【尚可】 ・物流業界での経験 ・経営企画の経験 【配属先】 経営企画部:7名(部長/次長1名/係長1名/主任1名/一般社員3名 ※経営企画として中心になって動いているのは、部長、係長、主任3名です。 ★少数精鋭組織のため、業務に線引きをせず臨機応変に対応する力が求められます!
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
下記職務の中からご経験を踏まえて、担当職務を決定します。他メンバーの繁忙状況等を踏まえて、他の職務への積極的な支援が求められる場合もあります。 ■システムリスク管理戦略立案、推進管理 ■弊行グループ向けの規程・ガイドラインの策定・改定 ■案件審査、セキュリティレビュー ■各種監査や照会対応 ■内部統制対応支援 ■人材育成、啓発活動 ■諸会議運営 ■行内・グループ会社からの相談事項について、専門的知見を活かしたアドバイス など
<必須要件> ■四年制大学卒以上 ■下記いずれかの経験を2年以上有すること。 ・重要インフラ事業者やグローバルに展開する企業におけるシステムリスク管理 ・グローバルに展開する企業に向けたシステムリスク管理分野におけるコンサルティング(金融分野の経験があると尚可) ■経営層を相手としたプレゼンテーションスキル ■難しく複雑なコンセプトや考えについて、詳しくない人にも分かりやすく説明可能なスキル ■関連するグローバルなガイドラインに関する知見(NIST CSF, FFIEC CAT, ISO27001/2, NIST SP800シリーズなど) ■日本語はネイティブレベル。英語の業務使用経験があると望ましい(読み書き、ビジネス上の会話・プレゼンテーション) <資格> 下記のいずれかを保有していることが望ましい(必須ではない)。 ・情報処理安全確保支援士, CISSP, CCSP, CISA, CISM等 ・ベンダー系クラウドセキュリティ資格 ・情報処理技術者(高度)
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
下記職務を中心にご担当頂きます。他メンバーの繁忙状況等を踏まえて、他の職務への積極的な支援が求められる場合もあります。 ■サイバーセキュリティ戦略立案、推進管理 ■人材育成、啓発活動 ■各種監査や照会対応 ■諸会議運営 ■インシデントレスポンス支援(内外の関係者との連携) ■行内・グループ会社からの相談事項について、専門的知見を活かしたアドバイス
<必須要件> ■四年制大学卒以上 ■下記いずれかの経験を3年以上有すること。但し、未経験であってもセキュリティに関する業務経験があり、新たに挑戦したい方、自発的に取り組んでいける方は相談可。 ・事業会社におけるサイバーセキュリティ戦略の立案(金融分野の経験があると尚可) ・事業会社におけるサイバーセキュリティ組織の運営(支援)、組織高度化 ・グローバルに展開する企業に向けたサイバーセキュリティ戦略や組織高度化に向けたコンサルティング ■経営層を相手としたプレゼンテーションスキル ■難しく複雑なコンセプトや考えについて、詳しくない人にも分かりやすく説明可能なスキル ■セキュリティに係るグローバルなガイドラインに関する知見(NIST CSF, FFIEC CAT, ISO27001/2など) ■日本語はネイティブレベル。英語の業務使用経験があると望ましい(読み書き、ビジネス上の会話・プレゼンテーション) <資格> 下記のいずれかを保有していることが望ましい(必須ではない)。 ・情報処理安全確保支援士もしくはCISSP, CCSP, CISM, CISA ・ベンダー系クラウドセキュリティ資格 ・情報処理技術者(高度)
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】 米国における新規事業展開に向けた、プロダクトのマーケティング戦略の立案及び実行 ※職種はマーケとしているが各種調整や会議運営といった事務局的な作業も含む 【期待役割】 同社が手掛ける新規事業は新たな事業の柱になる事が期待されており、日本のみならず海外展開が急務です。 その点、海外展開初となる米国において、その成功(あるいは展開からの学び)が今後の海外事業の礎となります。 主にマーケティング領域においてこれを自ら設計し実行し中長期的な発展における中核的役割を担う事が期待されます。 【業務内容】※以下は一例です。新規事業であり、ミッションは変わりませんが内容について方向性変更は随時行われます。 ・新規プロダクトにおける4Pの設計(価格・チャネル・プロモーション・製品デザイン) ・設計後、自ら米国でのマーケティング展開を手掛け、実行する ・POCを経て、収益性も含めた事業化を行う ・マーケティング領域に留まらず、意欲的にプロダクト全体に係る実行支援を行う ・日本を拠点に、日米の子会社・関係協力者と連携し、実行支援+実行者として業務に当たる ・トップレベル含めて意思決定会議に参画し、自ら担当するマーケティング領域における示唆出し・意思決定材料の準備を行う
【必須要件】※新規事業ポジションにつき必ずしも「この経験」という選考をされておりません。 以下をベースとし、総合的に判断されます。 ・マーケティング領域における業務経験5年以上(メーカーなど優遇) ・新規事業立上げに対する熱意・主体的にプロダクトマネジメントに参画する気概 ・TOEIC800点以上(目安) 【その他】 ・海外駐在も可能(必ずしも初期から叶うわけではありませんが可能性は十分にあります) ・デザイン思考やUI/UXデザインに特化した業務経験 ・コミュニケーション能力が高く、社内外問わず能動的に働きかけられる気質
ヴォケイション・コンサルティング株式会社
送信に失敗しました。