ドライブトレイン(スキル)の転職・求人検索結果

該当求人件数: 34件

キーワード

職種

選択する

スキル

スキルを探す

勤務地

選択する

市区町村

勤務地(都道府県)を選択してください。

選択する

年収

以上
もっと詳しい条件
検索条件を保存して条件に合った新着求人メールを受信!
1~34 件目を表示(全34件)
  • 1
NEW

【九州/実験評価】〜エンジニアの多様な自己実現に寄り添う〜無期雇用派遣

パーソルクロステクノロジー(株)
400万円~845万円 / その他

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    福岡県

  • 仕事内容

    【案件事例】■車両実験、総合評価、レイアウト、乗り心地、動力燃費、操縦安定性、制動性能、音・振動等の評価 ■認証試験→排気ガス・制動・騒音等の各種認証試験 ■車両実験に関わる実験技術業務 ■エンジン実験 ■ドライブトレイン実験 ■ユニット台上実験 ■エンジン・ユニット・ドライブライン実験に関わる実験技術業務

  • 応募資格

    【いずれも必須】■普通自動車免許(MT) ■自動車整備経験(整備士学校出身でも可)もしくは自動車実験・評価業務の経験 【歓迎】 ■危険物取扱乙種4類資格 ■エンジニアの方で、今後自動車業界でキャリアを描きたい方や設計業務へも挑戦していきたい方は歓迎致します。

  • 転職エージェント

    リクルートエージェント(株式会社リクルート)

気になる 詳細を見る
NEW

【愛知/実験認証】★自動車整備経験歓迎/請負(オフサイト)組織で成長できる

パーソルクロステクノロジー(株)
400万円~845万円 / その他

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    愛知県

  • 仕事内容

    【案件事例】■車両実験、総合評価、レイアウト、乗り心地、動力燃費、操縦安定性、制動性能、音・振動等の評価 ■認証試験→排気ガス・制動・騒音等の各種認証試験 ■車両実験に関わる実験技術業務 ■エンジン実験 ■ドライブトレイン実験 ■ユニット台上実験 ■エンジン・ユニット・ドライブライン実験に関わる実験技術業務

  • 応募資格

    【いずれも必須】■自動車整備経験(整備士学校出身も歓迎)■普通自動車免許(MT)【歓迎】■危険物取扱乙種4類資格 【魅力】■実験や評価・認証業務の実務経験なくても大丈夫!充実の研修や育成体制を持つパーソルクロステクノロジーだからこそ、エンジニアとしてのスキルアップをしっかりと目指せる環境(制度/研修体制/評価制度)が最大の魅力です!

  • 転職エージェント

    リクルートエージェント(株式会社リクルート)

気になる 詳細を見る
NEW

駆動系部品の開発業務【1回面接】

三菱自動車工業株式会社
【パソナキャリア経由での入社実績あり】【プライム上場、大手自動車メーカー・グローバル事業展開も積極的】■電気自動車『i-MiEV(アイミーブ)』で、世界初の電気自動車の量産化実現!■電動化技術分…
450万円~900万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    愛知県

  • 仕事内容

    【部概要】 ドライブトレイン開発部はエンジンやモーターからの動力を増幅・減速しタイヤに伝える、変速機・4輪駆動装置・デファレンシャルなどの動力伝達装置の設計を行う部署です。 ・手動変速装置の設計 ・自動変速装置の設計 ・4輪駆動装置の設計 ・デファレンシャルの設計 ・動力伝達部品の設計 【採用背景】 三菱自動車は環境目標として2030年 電動車比率 50%を掲げ全車種に電動車を設定していきます。ドライブトレイン開発部では駆動系の設計者を増員するために募集しています。 【入社後の担当領域】 駆動系部品(手動/自動/電動用変速機、デファレンシャル、動力伝達部品)の開発業務 【使用ツール】 ・ウインドウズ(ワード、エクセル、パワーポイント) ・CATIA V5(解析、モデル作成)            など 【やりがい・魅力】 ・駆動系のハード部品の設計に係る業務のため、設計スキルが上昇すると共に  車両開発に直結した達成感があります。 ・開発、製造、社外サプライヤなど幅広い部署と連携します。 ・電動化に力をいれており、様々な駆動系部品の設計業務に携われる ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

  • 応募資格

    ■共通要件 ・工業製品の機械設計、若しくは解析経験 ・工学系の知識 ・英語でメール対応が可能な方 ■以下係長クラスでの採用の場合必須 ・自動車のトランスアクスル、CVT、A/T、M/T、4駆装置、デファレンシャル、トランスミッション、シャフト等の内いずれかのドライブトレインコンポーネント/部品の機械設計経験 ・上記業務におけるリーダー経験

  • 転職エージェント

    株式会社パソナ

気になる 詳細を見る
NEW

◆【関東】自動車関連の実験・認証サービス業務

パーソルクロステクノロジー(株)
350万円~750万円 / その他

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    神奈川県

  • 仕事内容

    【業務例】 ・車両実験(テストコース走行や社外走行による車両全般評価) ・排気ガス・制動(ブレーキ)・騒音等の各種認証試験 ・エンジン実験(エンジン台上・シャシダイナモ設備による各種評価) ・ドライブトレイン実験(台上設備や車両走行時の応力・振動・騒音等の各種評価)

  • 応募資格

    【必須】■自動車等の実験・評価業務の経験 【尖った技術力】◆メーカーからの転職者多数活躍中!! 完成車メーカー子会社との合併を経ており、輸送機器の設計〜実験までを対応できる開発技術を保有 / 開発拠点を複数保有。一括受託も可能 / 企業だけでなく、研究機関や大学との共同開発による実績多数 / CEATEC等の技術展示会に積極参加し、新製品やサービスを発表/ 年間休日124日、有給消化率80%、産休育休取得率100% / 待機期間でも給与は満額支給◆

  • 転職エージェント

    リクルートエージェント(株式会社リクルート)

気になる 詳細を見る
NEW

【課長職】電動車/ガソリン/パワートレイン性能開発

三菱自動車工業株式会社
【パソナキャリア経由での入社実績あり】【プライム上場、大手自動車メーカー・グローバル事業展開も積極的】■電気自動車『i-MiEV(アイミーブ)』で、世界初の電気自動車の量産化実現!■電動化技術分…
850万円~1250万円 / 管理職

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    愛知県

  • 仕事内容

    <部概要> 車両プロジェクトに対応する、EVパワートレイン,車両諸元の動力性能, 燃費,排ガスに係る性能計画策定 ならびに計画マネージメント業務 ・EVパワートレイン企画統括、中長期ユニット戦略立案、アライアンス推進、  ベンチマーキング、レイアウト、技術・法規動向情報に関する事項 ・ 燃費、動力性能、排気に関する各パワートレイン  および車両諸元性能計画の策定及びフォロー   -ガソリンエンジンシステム   -ディーゼルエンジンシステム   -EV/PHEV/HV/ドライブトレインシステム ・ EV‣パワートレインシステム開発・市場品質管理、開発プロセス取りまとめに関する事項 <採用背景・目的> 環境性能への要求が厳しくなる中で、競争力を有する車種開発を行うためには 性能計画策定能力 およびそのマネージメント強化が必要なため <入社後の担当領域> ・市場動向,商品力目標からの、燃費,動力性能の目標設定 ・燃費,動力性能,排ガスの目標達成のために必要なパワートレイン  コンポ性能計画 ・燃費,動力性能,排ガスの目標達成のために必要な車両諸元計画 ・開発の各節目段階で、それぞれの計画達成検証 <やりがい・成長できる点> ・より高いレベルでの燃費,排ガスの改善を図ることで、環境への貢献 ・動力性能,燃費の改善,両立を図ることで、お客様の満足度向上への貢献 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

  • 応募資格

    ・自動車メーカー/自動車部品メーカーでのガソリンエンジン、ディーゼルエンジン、電動パワートレイン、ドライブトレインの内いずれかの燃費,動力性能,排ガスに関わる車種開発経験 ・リーダーとしてプロジェクトをとりまとめた経験 ・工学系の基礎知識、機械工学の知識 ・係長職以上でのマネジメント経験 ・TOEICスコア500点以上、もしくは英語を使用した実務経験があれば(TOEIC受検してなくとも)応募可 ※但し管理職の登用条件がTOEIC500点以上のため、 TOEIC受検履歴がない方は入社後受験頂き500点以上取得願います。

  • 転職エージェント

    株式会社パソナ

気になる 詳細を見る

高給与・好条件の多くは未公開求人です

会員登録
NEW

【愛知】パワートレイン/ドライブトレイン部品に係るリコール等のマネジメント業務

電気自動車のリーディングカンパニーを目指す大手自動車メーカー!
大手企業ならではのグローバルでスピード感ある業務を体験できます!
450万円~650万円 / 管理職 | メンバー

取り扱い転職エージェント

飯倉研吾
  • 勤務地

    愛知県

  • 仕事内容

    【職務概要】 同社にて、パワートレイン/ドライブトレイン部品に係るリコール等、市場品質対応に係るマネジメント業務をお任せします。 【職務詳細】 ・重要案件に関し、市場品質不具合の発生状況を確認する。 ・発生原因、発生する事象、対策内容等を関係部門より確認する。 ・適切な既販車対応について、社内会議体を開催し、決定する。 ・市場措置(リコール等)実施に向けて、届出資料等を準備する。 ・関係官庁への回答、届出等を実施する。(渉外部門) <入社後の担当領域> 市場での不具合発生状況及び不具合の内容を整理・分析し、既販車対応方法について部内及び関連部門と協議・検討の上、 社内の会議体へ方針を提案する業務を担当いただきます。 <やりがい・成長できる点> 市場での品質の不具合に関し、社内で既販車対応方針を取り纏めるコンダクターとして、自ら最適な対応方針を検討し、関係部門と協議します。

  • 応募資格

    【必須】 <若手の場合> ・業界問わず、製品の開発/生産/品質関連部門の経験(文理不問) <中堅以上の場合> ・自動車メーカーまたは自動車関連部品メーカーでの市場品質対応の経験 【尚可】 <共通> ・車両のエンジン、トランスミッション、EVコンポに関する知識・経験 ・英語力:TOEIC500点以上または、入社後英語を習得する意欲のある方 <中堅以上の場合> ・係長職以上でのマネジメント経験

  • 転職エージェント

    株式会社ワークポート

気になる 詳細を見る
NEW

【愛知/実験認証】★自動車整備経験歓迎/請負(オフサイト)組織で成長できる

パーソルクロステクノロジー(株)
400万円~845万円 / その他

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    愛知県

  • 仕事内容

    【案件事例】■車両実験、総合評価、レイアウト、乗り心地、動力燃費、操縦安定性、制動性能、音・振動等の評価 ■認証試験→排気ガス・制動・騒音等の各種認証試験 ■車両実験に関わる実験技術業務 ■エンジン実験 ■ドライブトレイン実験 ■ユニット台上実験 ■エンジン・ユニット・ドライブライン実験に関わる実験技術業務

  • 応募資格

    【いずれも必須】■自動車整備経験(整備士学校出身も歓迎)■普通自動車免許(MT)【歓迎】■危険物取扱乙種4類資格 【魅力】■実験や評価・認証業務の実務経験なくても大丈夫!充実の研修や育成体制を持つパーソルクロステクノロジーだからこそ、エンジニアとしてのスキルアップをしっかりと目指せる環境(制度/研修体制/評価制度)が最大の魅力です!

  • 転職エージェント

    リクルートエージェント(株式会社リクルート)

気になる 詳細を見る
NEW

【担当部長/MG】電動車用ドライブトレイン技術の先行開発業務

三菱自動車工業株式会社
【パソナキャリア経由での入社実績あり】【プライム上場、大手自動車メーカー・グローバル事業展開も積極的】■電気自動車『i-MiEV(アイミーブ)』で、世界初の電気自動車の量産化実現!■電動化技術分…
1000万円~1550万円 / 管理職

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    愛知県

  • 仕事内容

    <部概要> 電動車両およびパワートレインのシステム/コンポーネント/要素技術/基盤技術に関する企画、先行開発を行う部署 <採用背景> 自動車業界は、100年に1度の大変革期にあり、CASE(コネクティッド、自動運転、シェアリング、電動化)への対応を強化・促進していく必要がある。 これらCASEに関わる電動化への対応として、モーター、インバーター、電池、ギヤボックスなどの電動化コンポーネントを理解しつつ、 最適な電動車両用パワートレインの開発を推進するため人員が必要であり、今回メンバーとして一緒に働いていただける方を募集します。 <部署の役割> ・EV/PHEV/HEVのePTシステム開発 ・EV/PHEV/HEVのモーター/インバーター/ギヤボックス技術 ・EV/PHEV/HEVの4輪制御技術 <入社後の担当領域> 電動ドライブトレインのePTユニット設計の取りまとめを担当して頂きます。 (具体的には)  ・電動車用ePT(モータ+インバータ+ギヤボックス)の企画、設計検討  ・ギヤ/ベアリング/ハウジング等の要素設計、性能検証  ・サプライヤとの技術交流、契約締結、共同開発の推進  ・社内関連部署(設計、試験、調達、生産技術)との調整  ・先行開発~量産開発の社内プロセスの構築、運用 <やりがい・成長できる点> ・技術進歩が目まぐるしい電動化に関わる先行技術の開発は、従来の型に捉われず、  新たな発想力/創造力によって常に新しい事に挑戦できます。 ・電動ドライブトレイン技術は車両性能に大きく影響するため、車両開発にも直接携わる  満足感が得られ、お客様の反響もダイレクトに感じることができます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

  • 応募資格

    <必須要件> ・自動車メーカーまたは自動車関連部品メーカーでパワートレインおよび電動パワートレイン関係の企画/設計開発/実験評価/生産技術の開発経験 ・TOEICスコア500点以上(※課長級で採用の場合はTOEICスコア600点以上) ・係長/課長職以上のマネジメント経験 <歓迎要件> ・自動車メーカー/自動車関連部品メーカーにおけるパワートレインおよび電動パワートレイン関係のシステム開発のマネジメント経験 ・課長/部長職以上での開発マネジメント経験 ・TOEICスコア700点以上

  • 転職エージェント

    株式会社パソナ

気になる 詳細を見る
NEW

【刈谷/実験認証】★未経験/第二新卒歓迎/請負(オフサイト)組織で成長できる

パーソルクロステクノロジー(株)
400万円~845万円 / その他

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    愛知県

  • 仕事内容

    【案件事例】■車両実験、総合評価、レイアウト、乗り心地、動力燃費、操縦安定性、制動性能、音・振動等の評価 ■認証試験→排気ガス・制動・騒音等の各種認証試験 ■車両実験に関わる実験技術業務 ■エンジン実験 ■ドライブトレイン実験 ■ユニット台上実験 ■エンジン・ユニット・ドライブライン実験に関わる実験技術業務

  • 応募資格

    【必須】■機械系学卒出身の方(工業高校卒歓迎)■普通自動車免許(MT)【歓迎】■ものづくりが好きな方(機械いじりが好きな方、車やPCいじりなど) 【魅力】■実験や評価・認証業務の実務経験なくても大丈夫!充実の研修や育成体制を持つパーソルクロステクノロジーだからこそ、エンジニアとしてのスキルアップをしっかりと目指せる環境(制度/研修体制/評価制度)が最大の魅力です!この機会に、エンジニアとしてのキャリアをスタートさせたい方にピッタリです!

  • 転職エージェント

    リクルートエージェント(株式会社リクルート)

気になる 詳細を見る
NEW

【清須】品質管理(自動車機能部品)★事業成長・拡大に伴う増員

豊田合成(株)
440万円~750万円 / その他

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    愛知県

  • 仕事内容

    【具体的には】自動車機能部品の新製品生産準備業務と量産管理 ■品質設定や工程監査■工程変更■市場クレーム品調査(工程・生産対応:社外顧客対応=8:2)【製品】■燃料タンクモジュール構成部品、パワートレイン系部品、シャシー・ドライブトレイン系部品など燃料・ブレーキ関連の重要部品【育成環境】■スキル・経験に合わせて育成する環境があり、将来的にはリーダーやマネジメント層への成長も期待しています。

  • 応募資格

    【必須】■品質管理/保証業務のご経験 ■前向きに業務へ取り組める方【歓迎】■図面D/R(読図)■生産準備に関わる品質設定の業務経験■顧客対応、仕入先監査と改善方策立案■不良対策(ゴム・樹脂製品) 【将来性】■樹脂素材・高分子素材に関する材料技術、及び樹脂成形技術に関して高い競合優位性を持ち、世界有数の自動車部品メーカーとして存在感を示してきました。また、高い技術力で次世代素材や5G対応の半導体開発を行うなど、多くの世界初を生みだし自動車業界以外にも存在感を示しています。今後も社会貢献をテーマにモノ作りを行い成長し飛躍していく企業です。

  • 転職エージェント

    リクルートエージェント(株式会社リクルート)

気になる 詳細を見る
NEW

【刈谷/実験認証】★自動車整備経験歓迎/請負(オフサイト)組織で成長できる

パーソルクロステクノロジー(株)
400万円~845万円 / その他

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    愛知県

  • 仕事内容

    【案件事例】■車両実験、総合評価、レイアウト、乗り心地、動力燃費、操縦安定性、制動性能、音・振動等の評価 ■認証試験→排気ガス・制動・騒音等の各種認証試験 ■車両実験に関わる実験技術業務 ■エンジン実験 ■ドライブトレイン実験 ■ユニット台上実験 ■エンジン・ユニット・ドライブライン実験に関わる実験技術業務

  • 応募資格

    【必須】■自動車整備経験(整備士学校出身も歓迎)■普通自動車免許(MT)【歓迎】■危険物取扱乙種4類資格 【魅力】■実験や評価・認証業務の実務経験なくても大丈夫!充実の研修や育成体制を持つパーソルクロステクノロジーだからこそ、エンジニアとしてのスキルアップをしっかりと目指せる環境(制度/研修体制/評価制度)が最大の魅力です!

  • 転職エージェント

    リクルートエージェント(株式会社リクルート)

気になる 詳細を見る
NEW

【トランスミッション設計技術者】:高機能、高性能な 先進トランスミッションの設計研究を担当します。

農機メーカ最大手のグローバル企業
創業から130年間赤字の無い、農機最大手のグローバル企業でのお仕事です!
450万円~1000万円 / リーダー | メンバー

取り扱い転職エージェント

伊吹 明
  • 勤務地

    大阪府

  • 仕事内容

    【具体的には】 ■パワーシフトや、CVT等の、高性能先進トランスミッションの設計業務  └各構成要素の性能、強度設計(軸ギヤ、ベアリング、クラッチ、デフ、ブレーキ、鋳物ケース、他)  └トランスミッションアッシとしての、機能設計(車速、牽引力、変速性能、他) 【配属部署】 ※適性に応じて下記2部門から検討とさせて頂きます。 ・機能開発部:農業機械用トランスミッション開発 ・ターフ技術第二部:乗用芝刈り機用トランスミッション開発 【部門の特徴】 ■機能開発部 近年のトランスミッションの多様化、技術の高度化、短期開発化要求に対応できる体制を構築するべく、ドライブトレインの開発部門への配属となります。 現在、大型トラクタの開発および市場投入に力を入れており、大形トラクタの事業基盤を確固たるものにすることを目指しております。 海外大型他社メーカに対抗できる、高性能高馬力対応トランスミッションの早期開発が課題であり、それを担っていただける方のご応募をお待ちしております。 ■ターフ技術第二部 主に欧米向けの乗用草刈機(トラクタ型、ゼロターンモア、フロントモア等)およびサブコンパクトトラクタの開発を行っています。 トラクタで培った技術と品質を基に主にディーゼルエンジンやガソリンエンジン搭載の 草刈機市場で高い市場評価と知名度を得ています。 今後は大きく成長が見込まれる電動草刈機市場にも本格参入することを目指しています。

  • 応募資格

    <必須(MUST)> 【学歴】大学、大学院卒  【語学】不問 【資格】不問 【経験】 ◎軸ギヤ、ベアリング、クラッチ、デフ、ブレーキ、鋳物ケース等のパワートレインに  関連する構成要素の械設計業務のご経験をお持ちの方 ◎パワーシフト、CVT、HST、シンクロトランスミッション等に関する構造、作動の知識、並びにトランスミッション機能設計の経験を有する方 ◎トランスミッションの評価技術、開発課題対応経験をお持ちの方 ◎3D-CAD(CATIA)操作経験をお持ちの方 ◎転職2回まで

  • 転職エージェント

    株式会社キャリアリソース

気になる 詳細を見る
NEW

【愛知/実験認証】★自動車整備経験歓迎/請負(オフサイト)組織で成長できる

パーソルクロステクノロジー(株)
400万円~845万円 / その他

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    愛知県

  • 仕事内容

    【案件事例】■車両実験、総合評価、レイアウト、乗り心地、動力燃費、操縦安定性、制動性能、音・振動等の評価 ■認証試験→排気ガス・制動・騒音等の各種認証試験 ■車両実験に関わる実験技術業務 ■エンジン実験 ■ドライブトレイン実験 ■ユニット台上実験 ■エンジン・ユニット・ドライブライン実験に関わる実験技術業務

  • 応募資格

    【いずれも必須】■自動車整備経験(整備士学校出身も歓迎)■普通自動車免許(MT)【歓迎】■危険物取扱乙種4類資格 【魅力】■実験や評価・認証業務の実務経験なくても大丈夫!充実の研修や育成体制を持つパーソルクロステクノロジーだからこそ、エンジニアとしてのスキルアップをしっかりと目指せる環境(制度/研修体制/評価制度)が最大の魅力です!

  • 転職エージェント

    リクルートエージェント(株式会社リクルート)

気になる 詳細を見る
NEW

【愛知/実験認証】★未経験/第二新卒歓迎/請負(オフサイト)組織で成長できる

パーソルクロステクノロジー(株)
400万円~845万円 / その他

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    愛知県

  • 仕事内容

    【案件事例】■車両実験、総合評価、レイアウト、乗り心地、動力燃費、操縦安定性、制動性能、音・振動等の評価 ■認証試験→排気ガス・制動・騒音等の各種認証試験 ■車両実験に関わる実験技術業務 ■エンジン実験 ■ドライブトレイン実験 ■ユニット台上実験 ■エンジン・ユニット・ドライブライン実験に関わる実験技術業務

  • 応募資格

    【いずれも必須】■自動車整備経験(整備士学校出身でも可)または機械系の学卒出身の方(工業高校卒歓迎!)■普通自動車免許(MT)【歓迎】 ■危険物取扱乙種4類資格 【魅力】■実験や評価・認証業務の実務経験なくても大丈夫!充実の研修や育成体制を持つパーソルクロステクノロジーだからこそ、エンジニアとしてのスキルアップをしっかりと目指せる環境(制度/研修体制/評価制度)が最大の魅力です!

  • 転職エージェント

    リクルートエージェント(株式会社リクルート)

気になる 詳細を見る
NEW

次世代燃料電池トラクタの車体技術の研究開発

株式会社クボタ
【パソナキャリア経由での入社実績あり】■農業機械・鋳鉄管 国内トップシェア、その他ディーゼルエンジン等でもトップクラスのシェア、高い営業利益率(13%超)を誇ります。■福利厚生(有給、育休、…
450万円~1100万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    大阪府

  • 仕事内容

    【配属先部署の担う役割】 食料・水・環境の分野において、脱炭素化に向けた中長期的な研究開発テーマを調査、起案し、その実現に向けた研究開発を強力に推進、具現化することで、カーボンニュートラル社会の実現に貢献します。 【具体的な仕事内容】 農業機械・建設機械の電動、自動化に向けて、他チームとも連携しドライブトレインの全体構想やコンセプト立案、各コンポーネントの目標性能などを検討し、設計から具現化まで5~10年先を見据えた次世代の農業機械・建設機械の技術開発を行っていただきます。 ■入社直後に任せる業務: ・燃料電池トラクタ等の先行研究開発。現在は既存の車両技術を活用し、設計を行っておりますが、次世代の車両に向けてドライブトレインの仕様を変更していく必要があります。 <業務例> ・電動機器・電動・ハイブリッドパワートレイン等の設計、試作、開発・評価、量産など一連の業務 ・自社海外研究拠点との開発・製造に関する連携・指導 ・ご自身でCADを用いて設計いただく部分もありますが、外部委託や他チームとの連携も行っています。 ■想定ポジション: ・数名で構成される研究テーマのメンバとして技術開発を実施。保有する技術・知識によってはリーダに任命し、テーマを牽引していただきます。 ・コンセプト立案から車両要求の要件定義、性能目標、部品要求など、各コンポーネントや開発フェーズにおいて、それぞれ役割分担をして開発を進めています。 ・ご採用した方が保有している技術スキルに応じて、「車両全体構造・機構」「動力伝達機構」、「ディファレンシャル」や「電動コンポーネント」の内、いずれの全体構想を立案いただくか等決定していきたいと思います。 ■今後のキャリアパス ・半年〜1年後では、保有技術を活かして与えられた業務を遂行していただく。また、他のメンバへ、技術を展開していただきます。 ・基本的には部内で様々な研究テーマに取り組みます。 ・先行研究から製品化のフェーズに移行する案件については、製品化開発部門に異動して、そのまま製品化に向けた開発を担当する可能性もあります。 【仕事の進め方など】 ・1案件2〜6名ほどのグループでテーマを担当し、グループ内での連携の中で個人の分担をこなし作業を進めていただきます。 ・課題解決の方向性といった上流工程はグループで検討し、具体的な実装手法などは担当者の裁量にゆだねるところが大きいです。 ・各テーマは2〜3年程度の期限で取り組んでおり、例えば、2年間基礎研究を行い、実用性の目途立てができた場合は、その後2年間実用化研究に取り組む、といった進め方となります。 ・開発スピードを向上するため、ウォーターフォール型ではなくアジャイル開発を志向し、動くものを早く作り、試行錯誤することが業務の進め方のベースです。 ・上司・部下・先輩・後輩の垣根無くアイデアを話し合い、情報を共有できるチームを目指しています。 【関わる部門】 主に製品化開発部門、カーボンニュートラル推進部 【使用ツール、開発環境例】 ・3D-CAD (機械系技術者) ・Matlab/Simulink等のCAEソフト(電気系技術者) 【現在の課題と募集背景】 ・自社製品のCO2排出低減に向けた技術・機能の研究開発に留まらず、農作業サイクルを通してCN化を実現する技術・システムの研究など、領域を限定せず幅広く調査・研究に取り組み、将来を支える新製品の創出に寄与することを目指しています。 【ポジションのやりがいや魅力】 ・気候変動(地球温暖化)への対策が世界全体の課題となっており、その根本的な原因である「温室効果ガス」の排出量を削減するための技術開発は、まさに地球規模の課題解決に寄与」するものと言えます。 ・社内外でも先端的な技術にチャレンジできることと、その先行研究開発を通じて、 持続可能な社会の実現に貢献できることがやりがい・魅力です。 ・2022年1月に北米シリコンバレーにも研究組織を構え、より現地と密に連携した開発が可能となりました。 https://www.kubota.co.jp/news/2022/management-20220124.html ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

  • 応募資格

    ※以下の技術領域に関する、メーカでの設計、研究開発経験 ・電動駆動製品の開発経験(電動システム、機構設計に携わっていた方) ・トランスミッションやギア、モーターなどドライブトレインにおけるいずれかの開発経験 【歓迎】 ・燃料電池システムの開発経験 ・英語ビジネス会話レベル(TOEIC750点相当)以上 ※海外の大学やメーカとの共同研究に参画する可能性があるため

  • 転職エージェント

    株式会社パソナ

気になる 詳細を見る
NEW

【愛知/実験評価】〜エンジニアの多様な自己実現に寄り添う〜無期雇用派遣

パーソルクロステクノロジー(株)
400万円~845万円 / その他

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    愛知県

  • 仕事内容

    【案件事例】■車両実験、総合評価、レイアウト、乗り心地、動力燃費、操縦安定性、制動性能、音・振動等の評価 ■認証試験→排気ガス・制動・騒音等の各種認証試験 ■車両実験に関わる実験技術業務 ■エンジン実験 ■ドライブトレイン実験 ■ユニット台上実験 ■エンジン・ユニット・ドライブライン実験に関わる実験技術業務

  • 応募資格

    【いずれも必須】■普通自動車免許(MT) ■自動車整備経験(整備士学校出身でも可)もしくは自動車実験・評価業務の経験 【歓迎】 ■危険物取扱乙種4類資格 ■エンジニアの方で、今後自動車業界でキャリアを描きたい方や設計業務へも挑戦していきたい方は歓迎致します。

  • 転職エージェント

    リクルートエージェント(株式会社リクルート)

気になる 詳細を見る
NEW

◆【関東】自動車関連の実験・認証サービス業務<自動車整備士さん歓迎>

パーソルクロステクノロジー(株)
350万円~750万円 / その他

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    神奈川県

  • 仕事内容

    【業務例】 ・車両実験(テストコース走行や社外走行による車両全般評価) ・排気ガス・制動(ブレーキ)・騒音等の各種認証試験 ・エンジン実験(エンジン台上・シャシダイナモ設備による各種評価) ・ドライブトレイン実験(台上設備や車両走行時の応力・振動・騒音等の各種評価)

  • 応募資格

    【必須】■自動車整備学校を卒業した方 または 自動車整備経験 【尖った技術力】◆メーカーからの転職者多数活躍中!! 完成車メーカー子会社との合併を経ており、輸送機器の設計〜実験までを対応できる開発技術を保有 / 開発拠点を複数保有。一括受託も可能 / 企業だけでなく、研究機関や大学との共同開発による実績多数 / CEATEC等の技術展示会に積極参加し、新製品やサービスを発表/ 年間休日124日、有給消化率80%、産休育休取得率100% / 待機期間でも給与は満額支給◆

  • 転職エージェント

    リクルートエージェント(株式会社リクルート)

気になる 詳細を見る
NEW

【愛知/実験認証】★未経験/第二新卒歓迎/請負(オフサイト)組織で成長できる

パーソルクロステクノロジー(株)
400万円~845万円 / その他

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    愛知県

  • 仕事内容

    【案件事例】■車両実験、総合評価、レイアウト、乗り心地、動力燃費、操縦安定性、制動性能、音・振動等の評価 ■認証試験→排気ガス・制動・騒音等の各種認証試験 ■車両実験に関わる実験技術業務 ■エンジン実験 ■ドライブトレイン実験 ■ユニット台上実験 ■エンジン・ユニット・ドライブライン実験に関わる実験技術業務

  • 応募資格

    【いずれも必須】■自動車整備経験(整備士学校出身でも可)または機械系の学卒出身の方(工業高校卒歓迎!)■普通自動車免許(MT)【歓迎】 ■危険物取扱乙種4類資格 【魅力】■実験や評価・認証業務の実務経験なくても大丈夫!充実の研修や育成体制を持つパーソルクロステクノロジーだからこそ、エンジニアとしてのスキルアップをしっかりと目指せる環境(制度/研修体制/評価制度)が最大の魅力です!この機会に、エンジニアとしてのキャリアをスタートさせたい方にピッタリです!

  • 転職エージェント

    リクルートエージェント(株式会社リクルート)

気になる 詳細を見る

【愛知】電動車両のドライブトレイン開発業務のマネジメント

三菱自動車工業株式会社
大手企業ならではのグローバルでスピード感ある業務を体験できます!
1000万円~1250万円 / 管理職 | メンバー

取り扱い転職エージェント

飯倉研吾
  • 勤務地

    愛知県

  • 仕事内容

    【職務概要】 ドライブトレイン開発部にて、担当部長として電動車両のドライブトレイン開発業務の取りまとめをご担当いただきます。 【職務詳細】 <部概要> エンジンやモーターからの動力を増幅・減速しタイヤに伝える、変速機・4輪駆動装置・デファレンシャルなどの動力伝達装置の設計・試験を行う部署 <部署の役割> ・手動変速装置の設計および試験 ・自動変速装置の設計および試験 ・4輪駆動装置の設計および試験 ・デファレンシャルの設計および試験 ・上記の各装置に付属する制御装置の設計および試験 ~部のミッション~ ・開発プロセスの整備 ・付加価値をお客様に ・部員満足度の向上

  • 応募資格

    【必須】 ・完成車メーカー若しくは部品メーカーでのドライブトレインシステム/部品の開発経験 ・課長職以上でのマネジメント経験 ・TOEICスコア500点以上もしくは英語を使用しての実務経験 【尚可】 ・部長級として20名以上規模のマネジメント経験 ・完成車メーカーでの電動車両のドライブトレイン開発のプロジェクトマネジメント経験

  • 転職エージェント

    株式会社ワークポート

気になる 詳細を見る

【群馬】実験・認証※ポテンシャル※

自動車、航空、電化製品事業に特化したエンジニアリング会社
【転勤率4%/勤務地考慮】パーソルGの充実した福利厚生/研修制度!!
336万円~500万円 / 管理職 | メンバー

取り扱い転職エージェント

前原康志
  • 勤務地

    群馬県

  • 仕事内容

    【職務概要】 自動車を主とした実験・評価業務をお任せ致します。 実験の自社設備を有している同社では、オペレータから技術員へのキャリアアップをしたい方も大歓迎です。 ※ご経験やご希望業務を考慮しまして、担当頂く業務を調整します。 【職務詳細】 ■自動車を主とした実験計測・評価業務、認証業務 ・車両実験/総合評価/レイアウト(整備性・干渉評価)/乗り心地/動力燃費/操縦安定性、制動性能/音・振動等の評価 ・認証試験→排気ガス・制動(ブレーキ) ・騒音等の各種認証試験 ・車両実験に関わる実験技術業務/評価基準検討 ・データー解析・技術提案等 ・エンジン実験(エンジン台上・シャシダイナモ設備による各種評価)  耐久性、排気ガス、燃費、振動・応力・騒音、認証試験 ・ドライブトレイン実験(台上設備や車両走行時の応力・振動・騒音等の各種評価)トランスミッション・デファレンシャルギア・シャフト等の耐久性評価 ・ユニット台上実験(車両走行時や加振設備や電波暗室などによる各種評価)車両部品の振動・応力・騒音等の評価、電波障害評価 ・エンジン・ユニット・ドライブライン実験に関わる実験技術業務  評価基準検討・データー解析・技術提案等

  • 応募資格

    【必須】 ・普通自動車免許(MT) ・自動車整備経験(整備士学校出身でも可) ▼同社の特長~エンジニアを大切にする社風です!~ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ■希望勤務地/業務内容考慮  └転勤率は【4%】ご状況を考慮し、案件先をアサインします! ■入社後の研修を研修センターで実施。  └経験者の方は1週間程度~、若手層は1ヶ月近く   最寄りの研修センターにてしっかりと研修を行ってから配属。   スキルを把握した上での配属によりミスマッチを防いでいます。 ■技術支援制度が充実  └細分化された1400種類以上の講座があり、身につけたいスキルを   学ぶことができ、自身のスキルアップに繋げられる環境です。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

  • 転職エージェント

    株式会社ワークポート

気になる 詳細を見る

【大阪】次世代燃料電池トラクタの車体技術の研究開発(次世代技術研究ユニット)

株式会社クボタ
他業界からの入社実績多数あり!同社製品を通して社会貢献したい方歓迎です!
450万円~650万円 / 管理職 | メンバー

取り扱い転職エージェント

河原 道広
  • 勤務地

    大阪府

  • 仕事内容

    【配属先部署の担う役割】 食料・水・環境の分野において、 脱炭素化に向けた中長期的な研究開発テーマを調査、起案し、 その実現に向けた研究開発を強力に推進、具現化することで、 カーボンニュートラル社会の実現に貢献します。 【具体的な仕事内容】 農業機械・建設機械の電動、自動化に向けて、他チームとも連携し ドライブトレインの全体構想やコンセプト立案、各コンポーネントの目標性能などを検討し、設計から具現化まで5~10年先を見据えた次世代の農業機械・建設機械の技術開発を行っていただきます。 ■入社直後に任せる業務: ・燃料電池トラクタ等の先行研究開発  現在は既存の車両技術を活用し、設計を行っておりますが、  次世代の車両に向けてドライブトレインの仕様を変更していく必要があります。 <業務例> ・電動機器・電動・ハイブリッドパワートレイン等の設計、試作、開発・評価、量産など一連の業務 ・自社海外研究拠点との開発・製造に関する連携・指導

  • 応募資格

    【必須】 以下の技術領域に関する、メーカでの設計、研究開発経験 ・電動駆動製品の開発経験(電動システム、機構設計に携わっていた方) ・トランスミッションやギア、モーターなどドライブトレインにおけるいずれかの開発経験 【歓迎】 ・燃料電池システムの開発経験 ・英語ビジネス会話レベル(TOEIC750点相当)以上  ※海外の大学やメーカとの共同研究に参画する可能性があるため 【ポジションのやりがいや魅力】 ・気候変動(地球温暖化)への対策が世界全体の課題となっており、  その根本的な原因である「温室効果ガス」の排出量を削減するための技術開発は、まさに地球規模の課題解決に寄与」するものと言えます。

  • 転職エージェント

    株式会社ワークポート

気になる 詳細を見る

【愛知】設備設計(制御)

愛知機械工業株式会社
残業20時間/転勤無し/スキルの幅も広げられます◎
400万円~650万円 / 管理職 | メンバー

取り扱い転職エージェント

飯倉研吾
  • 勤務地

    愛知県

  • 仕事内容

    【職務概要】 自動車用エンジンやマニュアルトランスミッション及び、電気自動車やe-Power用ドライブトレインを製造する同社にて、自社製造設備の制御設計をお任せします。 【職務詳細】 ・自社内製設備の制御設計 ・製造メンバー、生産技術部署と連携した生産設備の制御設計 ・量産に向けたトライアルと課題解決 ※配属先の大江工場の工機課には、設計担当として約20名在籍しています。 (20代約8名、30代・40代約8名、50代2名) ※制御設計Gと機械設計Gに分かれてはいますが、将来的にローテーションなどで両方の経験を積むことも可能です。 ■魅力: ・自分の携わったエンジンやドライブトレインで社会貢献できる。 ・加工と組立も同一敷地内にあり、連携して設備造りを行う事で幅広い知識や技術が身に付く。 ・IoT、ロボティクス、AI 等の最新技術に触れることができ、それを実践できる。

  • 応募資格

    【必須】 制御設計の経験 【尚可】 生産設備設計の経験 設備メーカーで設計、開発経験

  • 転職エージェント

    株式会社ワークポート

気になる 詳細を見る

【愛知】パワートレイン開発のプロジェクトマネジメント

三菱自動車工業株式会社
大手企業ならではのグローバルでスピード感ある業務を体験できます!
450万円~650万円 / 管理職 | メンバー

取り扱い転職エージェント

飯倉研吾
  • 勤務地

    愛知県

  • 仕事内容

    【職務概要】 同社にてパワートレイン開発の プロジェクトマネジメント業務を行っていただきます。 【職務詳細】 <入社後の担当領域> ■パワートレインシステムの基本計画・開発マネジメント →システム性能、動力性能、燃費/排ガス性能等 ■構成要素(コンポーネント)計画・開発マネジメント →ガソリンエンジン/ディーゼルエンジン →電池、モーター/ジェネレーター/インバーター、充電器他 ■車両開発との整合マネジメント他 →パワートレインシステム、構成部品のアライアンスプロジェクト推進 <やりがい・成長できる点> ・時代が要求する環境車開発に関わり、地球温暖化防止に貢献している事を実感できます。

  • 応募資格

    【必須】 ■普通自動車運転免許 ■ビジネスレベルの英語力 ■自動車メーカー/自動車部品メーカー下記いずれかのシステム/コンポーネント開発経験 ・ガソリンエンジン ・ディーゼルエンジン ・電動パワートレイン ・ドライブトレイン ・プロジェクトマネジメント経験 ・工学系の基礎知識、機械工学の知識

  • 転職エージェント

    株式会社ワークポート

気になる 詳細を見る

【静岡】実験・認証担当(ポテンシャル)

自動車、航空、電化製品事業に特化したエンジニアリング会社
【転勤率4%/勤務地考慮】パーソルGの充実した福利厚生/研修制度!!
336万円~500万円 / 管理職 | メンバー

取り扱い転職エージェント

飯倉研吾
  • 勤務地

    静岡県

  • 仕事内容

    【職務概要】 自動車を主とした実験・評価業務をお任せいたします。 ※ご経験やご希望業務を考慮しまして、担当いただく業務を調整します。 【職務詳細】 ■自動車を主とした実験計測・評価業務、認証業務 ・車両実験(テストコース走行や社外走行による車両全般評価)  総合評価(フィーリング評価)、レイアウト(整備性・干渉評価)、乗り心地、動力燃費、操縦安定性、制動性能、音・振動等の評価 ・認証試験→排気ガス・制動(ブレーキ)・騒音等の各種認証試験 ・車両実験に関わる実験技術業務  評価基準検討・データ解析・技術提案等 ・エンジン実験(エンジン台上・シャシダイナモ設備による各種評価)  耐久性、排気ガス、燃費、振動・応力・騒音、認証試験 ・ドライブトレイン実験(台上設備や車両走行時の応力・振動・騒音等の各種評価)  トランスミッション・ディファレンシャルギア・シャフト等の耐久性評価 ・ユニット台上実験(車両走行時や加振設備や電波暗室などによる各種評価)  車両部品の振動・応力・騒音等の評価、電波障害評価 ・エンジン・ユニット・ドライブライン実験に関わる実験技術業務  評価基準検討・データ解析・技術提案等

  • 応募資格

    【必須】 ・自動車整備学校又は機械系学科出身の方 ▼同社の特長~エンジニアを大切にする社風です!~ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ■希望勤務地/業務内容考慮  └転勤率は【4%】ご状況を考慮し、案件先をアサインします! ■入社後の研修を研修センターで実施。  └経験者の方は1週間程度~、若手層は1ヶ月近く   最寄りの研修センターにてしっかりと研修を行ってから配属。   スキルを把握した上での配属によりミスマッチを防いでいます。 ■技術支援制度が充実  └細分化された1400種類以上の講座があり、身につけたいスキルを   学ぶことができ、自身のスキルアップに繋げられる環境です。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

  • 転職エージェント

    株式会社ワークポート

気になる 詳細を見る

【愛知】内燃機関車両のドライブトレイン開発業務のマネジメント

三菱自動車工業株式会社
大手企業ならではのグローバルでスピード感ある業務を体験できます!
1000万円~1250万円 / 管理職 | メンバー

取り扱い転職エージェント

飯倉研吾
  • 勤務地

    愛知県

  • 仕事内容

    【職務概要】 ドライブトレイン開発部にて、担当部長として内燃機関車両のドライブトレイン開発業務の取りまとめをご担当いただきます。 【職務詳細】 <部署概要> エンジンやモーターからの動力を増幅・減速しタイヤに伝える、変速機・4輪駆動装置・デファレンシャルなどの動力伝達装置の設計・試験を行う部署 <部署の役割> ・手動変速装置の設計および試験 ・自動変速装置の設計および試験 ・4輪駆動装置の設計および試験 ・デファレンシャルの設計および試験 ・上記の各装置に付属する制御装置の設計および試験 ~部署のミッション~ ・開発プロセスの整備 ・付加価値をお客様に ・部員満足度の向上

  • 応募資格

    【必須】 ・完成車メーカーもしくは部品メーカーでのドライブトレインシステム/部品の開発経験 ・課長職以上でのマネジメント経験 ・TOEICスコア500点以上もしくは英語を使用しての実務経験 【尚可】 ・部長級として20名以上規模のマネジメント経験 ・完成車メーカーでの内燃機関車両のドライブトレイン開発のプロジェクトマネジメント経験

  • 転職エージェント

    株式会社ワークポート

気になる 詳細を見る

【京都】耐久信頼性確認

電気自動車のリーディングカンパニーを目指す大手自動車メーカー!
【世界に挑む組織】グローバルな環境で働けます!完全フレックスタイム制★
450万円~650万円 / 管理職 | メンバー

取り扱い転職エージェント

河原 道広
  • 勤務地

    京都府

  • 仕事内容

    【職務概要】 同社にてパワートレインの強度耐久信頼性試験、機能試験を行っていただきます。 【職務詳細】 <部署の役割> ■パワートレイン(エンジン、駆動系、EV)の耐久信頼性、機能試験 ・パワートレイン要素部品の量産並びに先行開発に関する試験業務 ・パワートレイン機能開発試験業務 ・パワートレイン装備部品(エンジン)の量産並びに先行開発に関する試験業務 <入社後の担当領域> ・パワートレインの強度耐久信頼性試験 ・パワートレインの機能試験 ※上記内のどちらかを担当いただきます。 【部署について】 電制部品や新コンポの導入拡大に伴うシステムの複雑・多岐化に伴い 信頼性に対する顧客要求の向上など、信頼性試験全般の見直しが必要で、特に、予測型信頼性試験評価法など策定検討できる人材が必要となっており、今回メンバーとして一緒に働いていただける方を募集します。

  • 応募資格

    【必須】 ■PCスキル(Word、Excel、PowerPoint) ■下記のシステム、部品について開発設計もしくは試験評価経験のある方 …輸送用機器のパワートレイン(吸排気系含む)/ドライブトレイン/  モーター/バッテリーシステム ※専門領域は機械・電気・制御いずれかの知見をお持ちであれば問題ございません。) 【尚可】 ■MATLAB、INCA、CANalyzer等を使用した開発経験 ■英会話スキル、もしくは学習に意欲のある方

  • 転職エージェント

    株式会社ワークポート

気になる 詳細を見る

【群馬】実験・認証

自動車、航空、電化製品事業に特化したエンジニアリング会社
【転勤率4%/勤務地考慮】パーソルGの充実した福利厚生/研修制度!!
336万円~550万円 / 管理職 | メンバー

取り扱い転職エージェント

前原康志
  • 勤務地

    群馬県

  • 仕事内容

    ★★★★★★選考回数1回/面接から最短4日で内定★★★★★★ ・ご経験やご希望を考慮し、案件をアサイン。 ・転勤率4%/地元群馬で安定した就業が叶います。 【職務概要】 自動車を主とした実験・評価業務をお任せ致します。 ※ご経験やご希望業務を考慮しまして、担当頂く業務を調整します。 【職務詳細】 ■自動車を主とした実験計測・評価業務、認証業務 ・車両実験/総合評価/レイアウト(整備性・干渉評価)/乗り心地/動力燃費/操縦安定性、制動性能/音・振動等の評価 ・認証試験→排気ガス・制動(ブレーキ) ・騒音等の各種認証試験 ・車両実験に関わる実験技術業務/評価基準検討 ・データー解析・技術提案等 ・エンジン実験(エンジン台上・シャシダイナモ設備による各種評価)  耐久性、排気ガス、燃費、振動・応力・騒音、認証試験 ・ドライブトレイン実験(台上設備や車両走行時の応力・振動・騒音等の各種評価)トランスミッション・ディファレンシャルギア・シャフト等の耐久性評価 ・ユニット台上実験(車両走行時や加振設備や電波暗室などによる各種評価)車両部品の振動・応力・騒音等の評価、電波障害評価 ・エンジン・ユニット・ドライブライン実験に関わる実験技術業務  評価基準検討・データー解析・技術提案等

  • 応募資格

    【必須】 ・普通自動車免許(MT) ・自動車実験、評価業務、テストドライバーの経験をお持ちの方 ▼同社の特長~エンジニアを大切にする社風です!~ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ■希望勤務地/業務内容考慮  └転勤率は【4%】ご状況を考慮し、案件先をアサインします! ■入社後の研修を研修センターで実施。  └経験者の方は1週間程度~、若手層は1ヶ月近く   最寄りの研修センターにてしっかりと研修を行ってから配属。   スキルを把握した上での配属によりミスマッチを防いでいます。 ■技術支援制度が充実  └細分化された1400種類以上の講座があり、身につけたいスキルを   学ぶことができ、自身のスキルアップに繋げられる環境です。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

  • 転職エージェント

    株式会社ワークポート

気になる 詳細を見る

【大阪】実験・認証※ポテンシャル※

パーソルクロステクノロジー株式会社
【転勤率4%/勤務地考慮】パーソルGの充実した福利厚生/研修制度!!
336万円~500万円 / 管理職 | メンバー

取り扱い転職エージェント

河原 道広
  • 勤務地

    大阪府

  • 仕事内容

    【職務概要】 自動車を主とした実験・評価業務をお任せ致します。 実験の自社設備を有している同社では、オペレータから技術員へのキャリアアップをしたい方も大歓迎です。 ※ご経験やご希望業務を考慮しまして、担当頂く業務を調整します。 【職務詳細】 ■自動車を主とした実験計測・評価業務、認証業務 ・車両実験/総合評価/レイアウト(整備性・干渉評価)/乗り心地/動力燃費/操縦安定性、制動性能/音・振動等の評価 ・認証試験→排気ガス・制動(ブレーキ) ・騒音等の各種認証試験 ・車両実験に関わる実験技術業務/評価基準検討 ・データー解析・技術提案等 ・エンジン実験(エンジン台上・シャシダイナモ設備による各種評価)  耐久性、排気ガス、燃費、振動・応力・騒音、認証試験 ・ドライブトレイン実験(台上設備や車両走行時の応力・振動・騒音等の各種評価)トランスミッション・デファレンシャルギア・シャフト等の耐久性評価 ・ユニット台上実験(車両走行時や加振設備や電波暗室などによる各種評価)車両部品の振動・応力・騒音等の評価、電波障害評価 ・エンジン・ユニット・ドライブライン実験に関わる実験技術業務  評価基準検討・データー解析・技術提案等

  • 応募資格

    【必須】 ・普通自動車免許(MT) ・自動車整備経験(整備士学校出身でも可) ▼同社の特長~エンジニアを大切にする社風です!~ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ■希望勤務地/業務内容考慮  └転勤率は【4%】ご状況を考慮し、案件先をアサインします! ■入社後の研修を研修センターで実施。  └経験者の方は1週間程度~、若手層は1ヶ月近く   最寄りの研修センターにてしっかりと研修を行ってから配属。   スキルを把握した上での配属によりミスマッチを防いでいます。 ■技術支援制度が充実  └細分化された1400種類以上の講座があり、身につけたいスキルを   学ぶことができ、自身のスキルアップに繋げられる環境です。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

  • 転職エージェント

    株式会社ワークポート

気になる 詳細を見る

【愛知】電動車・ガソリン車のパワートレイン性能評価計画

三菱自動車工業株式会社
大手企業ならではのグローバルでスピード感ある業務を体験できます!
450万円~650万円 / 管理職 | メンバー

取り扱い転職エージェント

飯倉研吾
  • 勤務地

    愛知県

  • 仕事内容

    【職務概要】 同社にて電動車・ガソリン車の パワートレイン性能評価計画業務を行っていただきます。 【職務詳細】 <入社後の担当領域> ・市場動向、商品力目標からの燃費、動力性能の目標設定 ・パワートレイン各コンポ性能 および車両諸元からのシミュレーション  による燃費、動力性能排気性能の見積もり ・各実車試験の日程フォローと試験結果の確認、解析 <部概要> 車両プロジェクトに対応する、EVパワートレイン、車両諸元の動力性能、燃費、排ガスに係る性能計画策定ならびに計画マネージメント業務 ■燃費、動力性能、排気に関する各パワートレインおよび車両諸元性能計画の策定及びフォロー ~担当システム~ ・ガソリンエンジンシステム ・ディーゼルエンジンシステム ・EV/PHEV/HV/ドライブトレインシステム

  • 応募資格

    【必須】 ・自動車メーカー/自動車部品メーカーでのガソリンエンジン、ディーゼルエンジン、電動パワートレイン、ドライブトレインの内いずれかの燃費、動力性能、排ガスに関わる設計開発若しくは試験経験 ・工学系の基礎知識/機械工学の基礎知識 ・普通自動車運転免許

  • 転職エージェント

    株式会社ワークポート

気になる 詳細を見る

【愛知】ドライブトレインの設計(メンバークラス)

三菱自動車工業株式会社
大手企業ならではのグローバルでスピード感ある業務を体験できます!
450万円~650万円 / 管理職 | メンバー

取り扱い転職エージェント

飯倉研吾
  • 勤務地

    愛知県

  • 仕事内容

    【職務概要】 同社にてドライブトレイン(トランスミッション、デファレンシャル等)の 設計業務を行っていただきます。 【職務詳細】 具体的には下記のような業務をお任せいたします。 <部概要> ・手動変速装置/自動変速装置の設計および試験 ・4輪駆動装置の設計および試験 ・デファレンシャルの設計および試験 ・上記の各装置に付属する制御装置の設計および試験 <入社後の担当領域> ・上記いずれかの業務 <使用ツール> ・CATIA ・MATLAB/Simulink

  • 応募資格

    【必須】 ・ドライブトレイン(トランスミッション、デファレンシャル等)の機構設計 ・適合開発/試験の経験 ・車載ECUの評価経験 ・シミュレーション環境の構築経験(Hils、Mils等) 【尚可】 ・ビジネスレベルの英語力 ・制御関連の知識 ・CATIAの使用経験

  • 転職エージェント

    株式会社ワークポート

気になる 詳細を見る

【神奈川】先行車両開発・電動車高電圧システム開発エンジニア

日産自動車株式会社
”技術の日産”で次世代のクルマづくりを一緒に実現しませんか?
400万円~650万円 / メンバー

取り扱い転職エージェント

吉田 葵
  • 勤務地

    神奈川県

  • 仕事内容

    【所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション】 先行電動車両開発の中で以下いずれかまたは複数の業務を担当頂きます。 ・電動車高電圧システム設計 ・高電圧ユニット、ドライブトレイン設計 【具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション】 魅力ある競争力の高い電動車両を提案できる柔軟性を持ち、その中で高電圧システム設計、ユニット設計を通じ具現化していく専門性、チームリーディングを期待しています。 【職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴)】 日産先進技術開発センターにて開発業務に従事頂きます。数名のチームメンバと共に連携しながら課題に取り組みます。また職位に関係なく忌憚無く論議できる環境にあります。 <アピールポイント(職務の魅力)> 当部署は企画、構想から目標設定、設計、車両試作、車両制御、実験評価まで先行車両開発を部内で回せる機能を有しています。専門分野のみならず、クルマで語れるエンジニアを目指せます。

  • 応募資格

    【必須】 ・電動車高電圧システム設計及び高電圧ユニット設計、ドライブトレイン設計いずれか実務経験者 ・TOEIC600点程度の英語力 <募集背景> カーボンニュートラルの世界的な動きに伴い自動車の電動化が急速に進んでおり、競争力の高い電動車両の開発が急務です。その中で中核をなす電動車高電圧システム、ユニットに精通、かつチャレンジ精神に溢れたエンジニアの増強を図りたいため。

  • 転職エージェント

    株式会社ワークポート

気になる 詳細を見る

【愛知】電動車用ドライブトレイン技術の先行開発業務

三菱自動車工業株式会社
大手企業ならではのグローバルでスピード感ある業務を体験できます!
1000万円~1250万円 / 管理職 | メンバー

取り扱い転職エージェント

飯倉研吾
  • 勤務地

    愛知県

  • 仕事内容

    【職務概要】 電動車用ドライブトレイン技術の先行開発業務をおまかせします。 【職務詳細】 電動ドライブトレインのePTユニット設計の取りまとめを担当して頂きます。 (具体的には) ・電動車用ePT(モータ+インバータ+ギヤボックス)の企画、設計検討 ・ギヤ/ベアリング/ハウジング等の要素設計、性能検証 ・サプライヤとの技術交流、契約締結、共同開発の推進 ・社内関連部署(設計、試験、調達、生産技術)との調整 ・先行開発~量産開発の社内プロセスの構築、運用 <やりがい・成長できる点> ・技術進歩が目まぐるしい電動化に関わる先行技術の開発は、従来の型にとらわれず、新たな発想力/創造力によって常に新しい事に挑戦できます。 ・電動ドライブトレイン技術は車両性能に大きく影響するため、車両開発にも直接携われることで満足感が得られ、お客様の反響もダイレクトに感じることができます。

  • 応募資格

    【必須】 ・自動車メーカーまたは自動車関連部品メーカーでパワートレインおよび電動パワートレイン関係の企画/設計開発/実験評価/生産技術の開発経験 ・TOEICスコア500点以上(※課長級で採用の場合はTOEICスコア600点以上) ・係長/課長職以上のマネジメント経験 【尚可】 ・自動車メーカー/自動車関連部品メーカーにおけるパワートレインおよび電動パワートレイン関係のシステム開発のマネジメント経験 ・課長/部長職以上での開発マネジメント経験 ・社外や他部署との折衝経験がある方 ・TOEICスコア700点以上

  • 転職エージェント

    株式会社ワークポート

気になる 詳細を見る

【栃木】実験・認証担当

自動車、航空、電化製品事業に特化したエンジニアリング会社
【転勤率4%/勤務地考慮】パーソルGの充実した福利厚生/研修制度!!
336万円~550万円 / 管理職 | メンバー

取り扱い転職エージェント

前原康志
  • 勤務地

    栃木県

  • 仕事内容

    ・ご経験やご希望を考慮し、案件をアサイン。 ・転勤率4%/地元栃木で安定した就業が叶います。 【職務概要】 自動車を主とした実験・評価業務をお任せいたします。 ※ご経験やご希望業務を考慮しまして、担当いただく業務を調整します。 【職務詳細】 ■自動車を主とした実験計測・評価業務、認証業務 ・車両実験/総合評価/レイアウト(整備性・干渉評価)/乗り心地/動力燃費/操縦安定性、制動性能/音・振動等の評価 ・認証試験→排気ガス・制動(ブレーキ) ・騒音等の各種認証試験 ・車両実験に関わる実験技術業務/評価基準検討 ・データー解析・技術提案等 ・エンジン実験(エンジン台上・シャシダイナモ設備による各種評価)  耐久性、排気ガス、燃費、振動・応力・騒音、認証試験 ・ドライブトレイン実験(台上設備や車両走行時の応力・振動・騒音等の各種評価)トランスミッション・デファレンシャルギア・シャフト等の耐久性評価 ・ユニット台上実験(車両走行時や加振設備や電波暗室などによる各種評価)車両部品の振動・応力・騒音等の評価、電波障害評価 ・エンジン・ユニット・ドライブライン実験に関わる実験技術業務  評価基準検討・データー解析・技術提案等

  • 応募資格

    【必須】 ・普通自動車免許(MT) ・自動車実験、評価業務、テストドライバーの経験をお持ちの方 ▼同社の特長~エンジニアを大切にする社風です!~ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ■希望勤務地/業務内容考慮  └転勤率は【4%】ご状況を考慮し、案件先をアサインします! ■入社後の研修を研修センターで実施。  └経験者の方は1週間程度~、若手層は1ヶ月近く   最寄りの研修センターにてしっかりと研修を行ってから配属。   スキルを把握した上での配属によりミスマッチを防いでいます。 ■技術支援制度が充実  └細分化された1400種類以上の講座があり、身につけたいスキルを   学ぶことができ、自身のスキルアップに繋げられる環境です。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

  • 転職エージェント

    株式会社ワークポート

気になる 詳細を見る

【栃木】実験・認証担当※ポテンシャル※

自動車、航空、電化製品事業に特化したエンジニアリング会社
【転勤率4%/勤務地考慮】パーソルGの充実した福利厚生/研修制度!!
336万円~500万円 / 管理職 | メンバー

取り扱い転職エージェント

前原康志
  • 勤務地

    栃木県

  • 仕事内容

    【職務概要】 自動車を主とした実験・評価業務をお任せいたします。 実験の自社設備を有している同社では、オペレータから技術員へのキャリアアップをしたい方も大歓迎です。 ※ご経験やご希望業務を考慮しまして、担当いただく業務を調整します。 【職務詳細】 ■自動車を主とした実験計測・評価業務、認証業務 ・車両実験/総合評価/レイアウト(整備性・干渉評価)/乗り心地/動力燃費/操縦安定性、制動性能/音・振動等の評価 ・認証試験→排気ガス・制動(ブレーキ) ・騒音等の各種認証試験 ・車両実験に関わる実験技術業務/評価基準検討 ・データー解析・技術提案等 ・エンジン実験(エンジン台上・シャシダイナモ設備による各種評価)  耐久性、排気ガス、燃費、振動・応力・騒音、認証試験 ・ドライブトレイン実験(台上設備や車両走行時の応力・振動・騒音等の各種評価)トランスミッション・デファレンシャルギア・シャフト等の耐久性評価 ・ユニット台上実験(車両走行時や加振設備や電波暗室などによる各種評価)車両部品の振動・応力・騒音等の評価、電波障害評価 ・エンジン・ユニット・ドライブライン実験に関わる実験技術業務  評価基準検討・データー解析・技術提案等

  • 応募資格

    【必須】 ・普通自動車免許(MT) ・自動車整備経験(整備士学校出身でも可) ▼同社の特長~エンジニアを大切にする社風です!~ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ■希望勤務地/業務内容考慮  └転勤率は【4%】ご状況を考慮し、案件先をアサインします! ■入社後の研修を研修センターで実施。  └経験者の方は1週間程度~、若手層は1ヶ月近く   最寄りの研修センターにてしっかりと研修を行ってから配属。   スキルを把握した上での配属によりミスマッチを防いでいます。 ■技術支援制度が充実  └細分化された1400種類以上の講座があり、身につけたいスキルを   学ぶことができ、自身のスキルアップに繋げられる環境です。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

  • 転職エージェント

    株式会社ワークポート

気になる 詳細を見る
1~34 件目を表示(全34件)
  • 1

送信に失敗しました。