取り扱い転職エージェント
広島県
◎葬儀社様向けに提供しているクラウドサービスの企画、開発のほか、葬儀に関する新しい商品、サービスを企画、開発するポジションになります。 【具体的には・・・】 ■葬儀セレモニーに関わる商品・クラウドサービス企画 ■外注先(開発ベンダー、メーカー)との打ち合わせ ■営業と同行しお客様先でのサービス説明 ■企画書等の作成 ■利用中顧客のレビューを基にしたサービスブラッシュアップ ■メインは商品企画におけるディレクション業務となります。開発業務は外部ベンダーへ依頼するため、ご自身で開発に携わっていただくことはありません。 【アスカネットの強み】 ◎遺影写真の合成・加工・配信サービスを行う当社の「フューネラル事業」は全国シェアトップクラス!高品質で手厚いサービスが同社の強みです! 同社の商材である『写真遠隔出力システム』は当社のオペレーションセンターからリモートコントロールで写真画像を取り込み、加工・プリンター出力するというもの。顧客からは手間がかからずきれいで、早く、そして安く遺影写真ができると大評判です。 ◎現在では年間約40万件の遺影写真を同社が作成しています。遺影写真だけでなくビデオの編集など、葬儀のなかで画像に関わる全ての演出のお手伝いも手がけており、新しい機種やサービスも続々と開発・展開しており、商材には事欠きません。 ◎遺影写真以外にもスマホで完結できる「弔電・香典」などをスマホで送れるWEBサービスなども展開中です! https://www.mds.ne.jp/ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※職種未経験可※ ■社会人経験(2年以上)をお持ちの方 【歓迎要件】 ■業務として企画、商品開発・サービス開発を行った経験のある方 ■葬儀業界での就業経験や知見のある方を歓迎! 【求める人物像】 ■新しいことを学び、チャレンジすることが好きな方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務詳細】 ■プロダクト(クラウドサービス)の企画・マーケット拡大に向けた戦略策定と、プロダクトの設計・実装・テスト・計測・改善・運用のリード ■新規技術、コア技術に関する研究開発戦略・ロードマップ立案、実行支援 ※新規製品企画開発、UXデザインの加速、自動化のアルゴリズム改善、ユーザーコミュニティ活動等
【必須】●自社でプロダクトを生み出す組織・企業に所属し、製品開発をリードをしたご経験 ●クラウドサービスの企画・DevOpsに携わったご経験 【歓迎】 ●BtoBの業界でクラウドサービスの企画・立上げ、開発・運用に携わっていた方 ●SaaS等クラウド技術、大量のデータ処理、BI、アナリティクス、統計解析、予測モデルに明るい方 ●コンピューターアーキテクチャの知識と経験 ●今後進むべき方向を指し示し、その方向に向かって戦略、戦術を描け、抽象的なことを具体的に設計できる方
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
愛知県
■クラウドマネジメント:クラウドサービス案件の、顧客導入時のPMO/計画、進捗管理 【魅力】■当社のトヨタGにおける商社系SIerとしての確固たる地位を有効活用し、日本有数のトヨタグループ企業に対して非常にスケールの大きい提案が可能。■国内に限らず、海外関連会社と連携しグローバルに活躍できるフィールドがあり、市場価値を高める経験値を積む事が可能です。
【必須】■5年以上のIT業界でのエンジニア業務経験(ActiveDirecotry/仮想化基盤/Azure/AWS/O365導入など) ■3年以上の規模限らず、プロジェクトマネージャーとしてプロジェクトを推進された経験 ■コミュニケーションをとるのが得意で、ビジネスをする上でより良い関係構築ができる方 ■自分事として責任を持ち、最後までやり抜く強い意志がある方 【尚可】■プロジェクトのリーダー経験 ■Enterprise顧客に対しての営業経験 ■海外でのビジネス経験 ■英語力がある方 【期待役割】業界動向・顧客課題をとらえ、自ら新しいサービスを構想し、企画・推進/構築したサービスをトヨタGを始め他社への横展を推進
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
《業務内容》プロダクト(クラウドサービス)の開発者として、設計/実装/テスト/計測/改善/運用を主体的に実行。チームとして、有機的に実施。 《期待》最初は自身の得意な専門領域を存分に活かしつつ、キャリア志向に沿って関わる範囲を広げます。依頼された機能の開発は勿論、自身で考え/調べ/周囲と議論をしながら推進。アーキテクチャの改善、新規技術の積極的な取り込み、エンジニアとしての継続的な成長に期待します。
【必須】■C#、Java、scala、Golang、C++、Python、Ruby、Golangでの開発経験(5年以上)■自分たちのプロダクトを開発して世の中に価値を生み出していくことに興味があり、一緒に世の中を変えていきたいという志向 【歓迎】 ●BtoBの業界でクラウドサービスの企画・立上げ、開発・運用に携わっていた方 ●SaaS等クラウド技術、大量のデータ処理、BI、アナリティクス、統計解析、予測モデルに明るい方 ●コンピューターアーキテクチャの知識と経験 ●今後進むべき方向を指し示し、その方向に向かって戦略、戦術を描け、抽象的なことを具体的に設計できる方
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務詳細】■ユーザーへの定量・定性調査に基づく改善活動の推進 ■ユーザーとの関係性向上に向けたコミュニケーション戦略の策定・推進 ■カスタマーサクセス業務の効率化・仕組化の設計・推進 ■ユーザーサイトの構築、マニュアル(紙・動画)の改善 ■機能開発の企画・推進 【期待される役割】★NPSの改善 ★ユーザー紹介を通じて利用者を増加させる ★効率的なサポート業務の構築
【必須】■クラウドサービスの企画・改善経験(KPI設定〜PDCA推進等) 【尚可】■カスタマーサクセス経験 ■ユーザーコミュニケーション施策(メルマガ、ユーザーコミュニティサイト、動画施策等)の推進経験 【当事業の魅力】エムスリーデジカルは、約1.7万人のカルテデータをパターン分析して開発された自動学習機能を用いて、医師のカルテ作成時間の大幅(約80%)削減を実現しています。医師にとっての基幹業務システムである電子カルテ提供は、医療業務のサポート・医療の質向上を通じて、一人でも多くの方が健康に長生きする社会の実現に貢献しています。 【参考動画】https://www.youtube.com/watch?vhAKTsSy_Ok0
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
地方自治体(県庁)をお客様とし、地方税(県税)分野におけるクラウドサービスの企画・導入を行っております。 【県税クラウドサービス 「pre’xco」】 都道府県向け税務システムを業界「初」の共同利用型のクラウドサービスとして企画した商品で、2019年10月にファーストユーザである徳島県様にご採択いただき、2022年1月にサービス開始。 また、他の県庁からの引き合いも強く、今後、毎年複数県の導入・開発を進め、2025年度にはターゲットとしている対象県(人口300万以下の県)のシェア60%以上の獲得を目指しています。 https://www.nttdata.com/jp/ja/lineup/prefectural_tax_cloud_service/ 【目指す世界観】 政府のデジタルガバメント戦略と足並みを揃え、FitToStadardの県税クラウドサービスを展開していくことで、地方税のクラウドシフト、業務標準化を大きく推進します。これにより、お客様のシステム投資を低減するだけでなく、抜本的な業務効率化や国民サービスの向上を実現します。クラウドサービスを軸にお客様とのコミュニティを形成し、業際連携や最新のデジタル技術の活用を推進することで、社会課題の解決、社会変革に取組んでいきます。 当該クラウドサービスでは、納税者サービスの向上、税務職員の負荷軽減等を目的に、AI・RPA、キャッシュレス決済といった最新のIT技術を活用して、常に利用者価値の最大化を模索し、サービス拡張を図って行きます。 【具体的な職務内容】 ■ユーザ導入:プロジェクトリーダとして、担当するお客様(県)の業務に深く入り込み、税目毎の専門家(SE)と共にお客様業務をクラウドサービスに合わせて頂くための導入コンサルやデータ移行を推進して頂きます。お客様と共に悩み、課題を解決していくことで、地方行政・地域社会に大きく貢献できる、やりがいのある仕事です。 ■サービス拡張(システム開発) 毎年発生する税制改正に伴うシステム開発に加え、業際連携やデジタル技術活用を推進することで、税務に関する社会全体の効率化や国民サービスの向上に取り組みます。クラウドサービスは継続的に拡張していきますので、ご自身のアイデアで社会課題の解決に直接貢献することができます。 【配属組織】 ■公共社会・基盤分野 公共統括本部 デジタルコミュニティ事業部 第二ビジネス統括部 全体で100名程度 ■IT業界未経験の方も多く、また自治体ご出身の方が約10名所属しご活躍されております。 *デジタルコミュニティ事業部 情報発信サイト https://www.dcom.nttdata.com/ 【アピールポイント(職務の魅力)】 人口減少、少子高齢化に伴う税収減少といった地方自治体が抱える社会的課題に対して、お客様の業務運用に飛び込み、お客様と共に悩み解決に導くことで、自治体行政・地域社会へ深く貢献できます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■都道府県・市町村を問わず自治体業務(特に税業務)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割・募集背景】 ITインフラ担当として、ネットワークおよびクラウドインフラの構築、運用、保守業務を幅広く担って頂きたいと考えております。 【具体的には・・・】 ・ネットワークの企画、管理、運用 (ローカルブレイクアウト、ゼロトラストネットワーク等) ・クラウドサービスの企画、管理、運用(MS365、Box等) ・クライアントPC、周辺機器などの導入、管理、運用 ・ヘルプデスク対応 【配属部署】デジタル改革推進部 情報システム統括室 インフラチーム ※同社ではデジタル戦略と情報システムの連携を強め、堅牢なセキュリティのもと、事業運営全般にわたるデジタルトランスフォーメーション(DX)を強力に推進する目的で、2022年4月にデジタル改革推進部を新設しました。 情報システム統括室では主にビジネスサイドのインフラ、アプリケーション開発、またヘルプデスク業務などを担っています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ネットワーク(LAN/WAN)の構築、運用、保守経験 (目安3年以上) 【歓迎要件】 ■クラウドサービス(MS365、Box等)の導入、運用、保守経験 ■VBA開発経験 ■保有資格:情報処理技術者試験(ネットワークスペシャリスト)、シスコ技術者認定(CCNA、CCNP)等 【働き方】 現在はコロナの影響もあり、週3~4日のテレワークを実施しています。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務詳細】 ■プロダクト(クラウドサービス)の企画・マーケット拡大に向けた戦略策定と、プロダクトの設計・実装・テスト・計測・改善・運用のリード ■新規技術、コア技術に関する研究開発戦略・ロードマップ立案、実行支援 ※新規製品企画開発、UXデザインの加速、自動化のアルゴリズム改善、ユーザーコミュニティ活動等
【必須】●自社でプロダクトを生み出す組織・企業に所属し、製品開発をリードをしたご経験 ●クラウドサービスの企画・DevOpsに携わったご経験 【歓迎】 ●BtoBの業界でクラウドサービスの企画・立上げ、開発・運用に携わっていた方 ●SaaS等クラウド技術、大量のデータ処理、BI、アナリティクス、統計解析、予測モデルに明るい方 ●コンピューターアーキテクチャの知識と経験 ●今後進むべき方向を指し示し、その方向に向かって戦略、戦術を描け、抽象的なことを具体的に設計できる方
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的な業務内容】 自社で開発・販売・サポートする、オフィスの会議室/座席予約のクラウドサービス『ROOMLEAD』の機能拡張設計およびメンテナンス作業。さらに、オフィス生産性向上をサポートするクラウドサービスの企画・設計・開発もお任せいたします!
【必須】 ■HTML/CSS/JavaScriptを用いた開発経験1年以上 【本ポジションの魅力】 自ら開発したシステムでお客様の業務効率を高めていく点が、やりがいを感じられる部分かと思います。当社のクラウド会議室予約管理システムは、オフィス内の会議室をPCやスマート端末などどこからでも予約ができ、その利用状況を管理できることで、会議室の運用業務を支援します。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務詳細】 ■プロダクト(クラウドサービス)の企画・マーケット拡大に向けた戦略策定と、プロダクトの設計・実装・テスト・計測・改善・運用のリード ■新規技術、コア技術に関する研究開発戦略・ロードマップ立案、実行支援 ※新規製品企画開発、UXデザインの加速、自動化のアルゴリズム改善、ユーザーコミュニティ活動等
【必須】●自社でプロダクトを生み出す組織・企業に所属し、製品開発をリードをしたご経験 ●クラウドサービスの企画・DevOpsに携わったご経験 【歓迎】 ●BtoBの業界でクラウドサービスの企画・立上げ、開発・運用に携わっていた方 ●SaaS等クラウド技術、大量のデータ処理、BI、アナリティクス、統計解析、予測モデルに明るい方 ●コンピューターアーキテクチャの知識と経験 ●今後進むべき方向を指し示し、その方向に向かって戦略、戦術を描け、抽象的なことを具体的に設計できる方
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
各事業部を支援するシステム開発/導入、ベンダーコントロール、管理システムの開発/導入等をお任せ。社内SEという立場から、 ITのスペシャリストとして、さらなる事業成長をご支援いただきます。 【具体的に】 ■社内システムの企画 ■社内システムの要件定義~実装/テスト ┗社内システムはタッグと呼ばれる医療システムで、外注しております。 ■ベンダーコントロール/システム導入支援 ■クラウドサービスの企画/導入推進 ■ハードウェア/ソフトウェア/クラウドサービス等IT資産の選定/導入支援/管理 等 ※基本的に開発はベンダーにお任せをしており、要件定義や受け入れテストが業務となります。 【魅力】日本の成長市場である医療分野におけるIT推進をお任せします。最先端医療のリーディングカンパニーである当社だからこそ、 業界へのインパクトを意識し、取り組んでいただけます。
【採用条件】※下記全て ・PM/PLのご経験 ・システム開発における上流から下流まで一通りのご経験 【当社のマインド】 当社は設立14年の会社であり、日本における重要且つ 成長市場である、ヘルスケア/アンチエイジング領域にて拡大を続ける。 そのため、圧倒的なビジネススピードのもと、日本の課題に向き合い、 ベンチャーマインドを持って、取り組んで頂くことを期待。 【環境】裁量権の幅が広いため、アイデア提案が反映されやすい環境。 市場にない新しいソリューションを提案ください。その土壌はあります
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社のクラウドサービスエンジニアとして、グループ経営ソリューションに関する自社製品の開発・運用・技術設計をお任せいたします。 これまでに無い新しい製品(クラウドサービス)開発に挑戦し、共に新しい価値の提供を目指していただきます。 【職務詳細】 プロダクト(クラウドサービス)の開発担当として、設計・実装・テスト・計測・改善・運用を主体的に実行していただきます。 サービス設計から始まり、開発、運用、長期にわたる継続的なサービスのブラッシュアップ等、仕事内容は多岐にわたります。 テクノロジーでビジネスにイノベーションを起こす為の自動化・AI含む最適化アルゴリズムのようなコア技術開発等にもチャレンジしております。 【期待する事】 ・まずはご自身の得意な専門領域を存分に活かしていただきつつ、ご自身のキャリア志向に沿って、関わる範囲を広げていただくことを期待します。 ・個人で全てを賄うのではなく、チームとして有機的に動いていただきます。 ・依頼された機能をそのまま開発するのではなく、ご自身で考え、調べ、周囲と議論をしながら進めていくことを期待します。 ・現状のアーキテクチャの改善、新規技術の積極的な取り込み、エンジニアとしての継続的な成長を期待します。
【必須】 ・SaaS/PaaS/IaaS 等クラウド(AzureやAWS)技術を使用したシステム設計、開発、運用経験5年以上 ・スクリプト言語(PowerShell、Python、Goなど)による開発経験5年以上 ・チームマネジメントおよびメンバーの育成経験 ・英語に抵抗がない方 【尚可】 ・BtoBの業界でクラウドサービスの企画・立上げ、開発・運用の経験 ・Windows、Linux等コンピューターアーキテクチャの知識と経験 ・運用設計/プロセス整備の経験 ・OSやアプリケーションのトラブルシューティングの経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社のプロダクトマネージャーとして、グループ経営管理領域におけるソフトウェアビジネスの企画立案から事業推進を担っていただきます。既存のソフトウェアコンサルティングサービスを活用するだけではなく、最新のテクノロジーを利用し自社のIPを創出し新たなソフトウェアとして販売するなども想定しており、幅広い選択肢と裁量を持ち、ビジネスを推進いただくことを想定しています。 【職務詳細】 ・近日立ち上げ予定の新規ソフトウェアビジネスの推進 ・新規ソフトウェアビジネスの戦略立案、設計 ・新規ソフトウェアビジネスの事業計画立案 ・パートナーアライアンス戦略(商材仕入先、経営管理ソフトウェア企業、コンサルファーム、SIerとの協業におけるネゴシエーション) ・新規ソフトウェアビジネスのマーケティング企画および実行(セミナー開催、webサイトの原案作成、営業コンテンツ制作等) ・同社事業領域における新たなビジネスの企画・立案 ・既存ビジネスとのクロスセルの企画および実行 【入社後の流れ】 早期からご活躍いただけるように、中途入社の方・新卒入社の方関係なく充実した研修を用意しています。研修を受講し、業務に必要な基礎知識を習得していただいてから現場配属となります。
【必須】 ・自社でプロダクトを生み出す組織・企業に所属しており、あるマーケットについての製品開発を経験し、その製品のリードをした経験がある方 ・クラウドサービスの企画・DevOpsに携わった経験がある方 【尚可】 ・ソフトウェアやSaaSビジネス、業種問わず事業を企画または事業推進をされたご経験をお持ちの方 ・SaaS等クラウド技術、大量のデータ処理、BI、アナリティクス、統計解析、予測モデル等の最新技術の活用経験や専門知識をお持ちの方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 中期経営計画や事業目標をもとにシステムやITサービスの企画~要件定義、PJTマネジメントを担当していただきます。 【職務詳細】 ■ビジネスモデル構築や業務フロー構築、利用部門の組織体制の構築、KPIの策定(売上や利益)、予実管理等。 ■ビジネス課題やユーザー評価等に対するデータ分析、利活用の各種プロジェクトにおける企画立案およびプロジェクト遂行。 ※開発実務はグループ内IT法人が担当。ディレクションがメイン。 一部案件は、基本設計~レビューまで担当。 ※商品開発、広告、営業、拠点など様々な部門から選抜されたプロジェクトメンバーで企画・推進していきます。 また、社長直下部門の為、経営層と密にコミュニケーションを取りながら進めます。 提供するサービスによって、オリジナル開発orパッケージ導入があります。希望や適性に応じて、基幹システム(特にDB系)の開発や改修業務の担当も可能。
【必須】 下記のいずれか必須 ■オープン系システム開発経験(言語不問/要件定義経験のある方) ■クラウドサービスの企画や上流の要求仕様をまとめた経験 ■システム関連の営業経験があり、客先に製品導入における要件定義の 経験のある方 ■プリセールスまたはITコンサルタントのご経験 【尚可】 企画や要件定義で利用部門との調整があるためビジネス的なコミュニケーション力が必要です。アジャイル型の進行が多いため、目的到達のために繰り返しでの進行やチューニングを苦としない思考のある方を歓迎します。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
愛知県
【職務概要】 ◆オフィス機器とクラウドサービスを連携させた 新たなドキュメントソリューション、ワークフローの開発 ◆最新のクラウド認証基盤技術を用いることによる セキュリティとユーザビリティの両立したプラットフォームの開発 【職務詳細】 ■オフィスのドキュメントソリューション開発 オフィス機器にアプリケーションを搭載し、機器の組み込み機能と クラウドサービスを繋げることによる拡張開発。 ■クラウド上で展開する新たなサービスやワークフローの開発。 ~おすすめポイント~ ※オフィス業務において、一部残る紙ベースの業務や管理に対して、 クラウドサービスでの効率化を図る事で、 全体の生産性向上に貢献できるポジションです。 ※新たなクラウドサービスの企画段階から一緒に考え、 新規事業創出を担っていただきます。 ※お客様は海外に多いため、グローバルな活躍を期待されています。
【必須】 ・Web開発のご経験 【尚可】 ・開発言語(C言語、C++、C#、Batch、HTML/JavaScript/CSS/Node.js/Python等)を用いた開発経験 ・AWS/Azure関連の有資格者 ・英会話力(TOEIC600点以上) 【身につく経験・スキル】 ・新たなソリューションの企画・検討力 ・最新のWeb技術からIT機器の組み込みソフトウェアに至るまで、 IT分野において広範囲にわたる開発経験 ・プロジェクトマネジメント力、コミュニケーション力、英語力
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務概要】 営業部門と連携し、SaaS製品(Microsoft 365/Google Workspace LINE WORKS)のライセンス拡販に携わっていただきます。 【職務詳細】 ・SaaS製品の商品企画 ・SaaS製品の販売における営業の提案支援 ・SaaS製品の拡販へ向けた各種調査分析 ・営業、オンライン、インサイドセールスを活用した販売戦略の立案 ・Salesforceを活用した案件管理、進捗管理、営業推進 ■募集背景 現在、通信キャリアの強みである、モバイルとの親和性を活かした クラウド拡販を推進しています。 Microsoft 365、Google Workspace、LINEWORKSを中心とした クラウドビジネスの販売を一層強化していただける方をお待ちして います!
【必須】※下記いずれかのご経験をお持ちの方※ ・法人営業のご経験(SaaS)1年以上 ・法人営業のご経験(ソフトウェア)1年以上 →クラウドサービスの営業を行っていた方を想定しています。 ・法人向けクラウドサービスの企画経験1年以上 ■こんな方をお待ちしています! ・グローバルスタンダードなクラウド製品を活用して法人のお客さまへ 価値を届けていきたいというお気持ちをお持ちの方 ・通信事業に次ぐ事業としてクラウド事業の成長を共に担っていただける 方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
・クラウドサービスの企画/開発プロジェクトマネジメント ・事業部門との連携/サポート ・事業戦略の立案と推進 ・部下の育成、評価 等
1)以下のいずれかに該当する方 ・事業会社での情報システム/社内SE部門でのマネージャー経験 ・クラウドサービスの企画/開発マネージャー経験 2)事業またはプロジェクト運営(予実・利益管理)経験 3)学歴:大学卒・高専卒以上 4)経験業種は不問
株式会社オフ・ビート
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的な業務内容】 ・日次月次経理業務(仕訳の入力、請求書/領収書の発行、債権債務管理、経費精算) ・月次/年次決算業務 ・資金管理業務(支払業務、入出金管理、売掛金管理) ・IPO準備関連業務 ・監査法人対応 ・業務フローの改善、実行 ・税理士対応(税務対応):税理士とのやりとり、チェック作業 ・その他管理部門関連業務 など ※管理部は現在役員を含め4名体制です。
《必須》 ・経理・総務の実務経験 《歓迎》 第二新卒歓迎
株式会社とんがりコラボ
取り扱い転職エージェント
東京都
(1)サステナビリティ社会を支えるデジタル技術基盤の構築 (2)事業化のための社内外連携および開発計画の策定と立案 ■具体的な業務内容 ・資源循環に代表されるサステナビリティのためのデジタル技術基盤構築。 課題発掘・解決策創出・具体的な事業提案を進める。 ・デジタルプラットフォーム構築のための社外連携プロジェクト参画とその推進 ・社内関連部署との連携 ※チーム単位で業務を行いますが、各メンバーに独立したアサインメントを提示します ※事業部門の現場連携や社外ニーズのヒアリングを実施。 各事業所(千葉・川崎・富士・水島・延岡など)への出張が発生します。 注意:昨今の社会情勢により、現在は海外出張を行わずオンラインで対応しています。 今後は、国・社会や当社全体の動きにあわせて慎重に検討します。 <仕事の魅力・やりがい> ・同社グループでは、全社一体となりDXを推進しています。2021年4月にDX本部を設立し推進を加速しています。DXの中心を担う組織で各プロジェクトに携わっていただきます。 ・グループで推進しているDXの一翼を担うデジタル基盤技術を担当していただきます。 最先端のデジタル技術の習得や活用ができ、全社的な企業変革に活かすことができます。 ・自身が携わったプロジェクトが、事業の現場で具体的な実績に繋がっていく姿を共に追いかけることができます。 ・デジタル技術を用いて、「旭化成の事業が目指す将来像」を一緒に描いていくことができます。 <キャリアパスイメージ> ▼1~3年後 入社時のご経験・スキルにより、技術を活用しながら更にスキルを深めてください。 また、社外との交流を通じた最新技術の習得にも積極的に取り組んでください。 ▼3~5年後 グループの多様な業種における強みを活かし、デジタル技術による戦略立案の中核人財としてご活躍ください。 将来は、有形資産、無形資産を活用した事業戦略まで立案できる責任者としてキャリアアップしていただく事を期待します。
<最終学歴> 大卒以上 <必要な業務経験/スキル> 以下、全てを満たす方 ・クラウドサービスにおいて、企画~構築(要件定義・設計・開発・テスト・移行)~運用保守まで行うプロジェクトへのエンジニアとしての参画経験(新規構築ならびに拡張・追加など何らかのプロジェクト) ※めやす:上記を2年以上、かつ、複数のプロジェクトへの参画経験 ・資源循環、サステナビリティへの興味・関心が高いこと <望ましい業務経験/スキル> ・クラウドサービスの企画、計画立案、開発、運用までのプロジェクトのマネジメント経験 ・アルゴリズム開発、知財戦略立案の業務経験 ・AIや機械学習の活用経験 ・事業戦略、事業企画などの業務経験 ・化学や素材に関する知見 <求める人物像> ・社会的にも注目度が高いプロジェクトに使命感を持って取り組んでいただける方 ・「サーキュラーエコノミー」のような新しい世の中の在り方に興味があり、一緒に実現方法を考えていける方 ・最新のデジタル技術の活用アイデアや、それによるイノベーションを思い描いたり、実際に新しい分野への技術導入に向けてチャレンジしていこうとする方 ・社内外の関連部門との協業体制・プロジェクトを推進するための、コミュニケーション力、協調性、積極性、ならびチームリーダーシップを発揮できる方
株式会社CMEコンサルティング
取り扱い転職エージェント
東京都
▼概要 弊社の事業領域である、グループ経営管理領域におけるソフトウェアビジネスの企画立案から事業推進をになっていただきます。既存のソフトウェアコンサルティングサービスを活用するだけではなく、最新のテクノロジーを利用し自社のIPを創出し新たなソフトウェアとして販売するなども想定しており、幅広い選択肢と裁量を持ち、ビジネスを推進いただくことを想定しています。 ▼業務内容 プロダクト企画部として、主に以下の業務に携わっていただきます。 ・近日立ち上げ予定の新規ソフトウェアビジネスの推進 ・新規ソフトウェアビジネスの戦略立案(立地(誰に対して何を売ってどうやって儲けるのか)、設計(どうやって仕入れて儲ける仕組みを作るか)の検討)および実行 ・新規ソフトウェアビジネスの事業計画立案 ・パートナーアライアンス戦略(商材仕入先、経営管理ソフトウェア企業、コンサルファーム、SIerとの協業におけるネゴシエーション) ・新規ソフトウェアビジネスのマーケティング企画および実行(セミナー開催、webサイトの原案作成、営業コンテンツ制作等) ・弊社事業領域における新たなビジネスの企画・立案 ・既存ビジネスとのクロスセルの企画および実行 等、多岐に渡ります。また、ここに記載がない業務においてもソフトウェアビジネスを成長させるというミッションにあうものであれば、自ら考え企画することも可能です。 ▼期待する人材 下記のようなコンピテンシーを持つ人材を求めています。 ・チャレンジ精神:現状に満足せず、志高く、常に向上心を持って積極的に新しいことに挑戦している 知的好奇心:担当領域内外問わず、視野を広げ、貪欲に必要な知識や経験を獲得している 成長意欲:現状に満足せず、常により良いものを目指している 価値創造:前例がないことに挑戦し、試行錯誤を通じて、独自の強みを切り開いている ・謙虚さ:環境変化、相手の意見、現実の自分に対して、素直に誠実に向き合い、受け入れている 相手への敬意:異なる意見を尊重し、建設的な意見を相手に伝えている 学ぶ姿勢:環境変化に適応し、知らないことを機会と捉え、学んでいる 相手の立場に立つ:自分中心になるのではなく、相手の立場にたって物事を考えている ・オーナーシップ:他者や環境に依存せず、主体的に物事を推進させ、その結果責任は自らが負う覚悟がある プロ意識:
【必須条件】 ●上記、期待する人材のコンピテンシーをお持ちの方 ●自ら考え行動し、ビジネスを推進できる方 ●IT業界のテクノロジーやソフトウェアに関する基本的な知識(SaaS、BI、アナリティクス)や技術の動向を理解されている方 自社でプロダクトを生み出す組織・企業に所属しており、あるマーケットについての製品開発を経験し、その製品のリードをした経験がある方(自らがリーダーとなり、プロダクトの方向性・マーケットの方向性を考え、その方向を検証しながら形を作ってきた方) ●自分たちのプロダクトを開発して世の中に価値を生み出していくことに興味があり、一緒に世の中を変えていきたいという志向 ●クラウドサービスの企画・DevOpsに携わった経験がある方 【尚可】 ●ソフトウェアやSaaSビジネス、業種問わず事業を企画または事業推進をされたご経験をお持ちの方 ●SaaS等クラウド技術、大量のデータ処理、BI、アナリティクス、統計解析、予測モデル等の最新技術の活用経験や専門知識をお持ちの方
株式会社コトラ
送信に失敗しました。