取り扱い転職エージェント
東京都
主要業務は、大まかに年間サイクルが決まっているものもあり、その計画に応じてチームメンバーと一緒になって業務を遂行していきます。 【具体的には】 ◆事業戦略にアラインする組織編成/人財配置(4月/10月が中心)の実施に向けた計画、実行(他部門との連携、資料作成、審議)等 ◆経営幹部の発掘や育成に向けた取り組み(6月~12月)に向けた計画、実行(他部門との連携、資料作成、審議)等 ◆事業戦略の実現に向けた中長期的な人員計画策定、(1回/年、他部門との連携、資料作成、審議)等 ◆国内外グループ会社幹部の報酬、処遇及び運用に関する立案や調整 等 ◆組織カルチャー、ダイバーシティ&インクルージョン及びジョブ型人財マネジメントに関する施策の立案や実行 等 ※上記以外にも事業状況に応じた個別の組織開発やタレントマネジメントを推進していきます。 ※ご経験等に応じて具体的な業務を決定します。 ※業務を実施する中で、英語を使用する。 【ミッション/期待する役割・責任】 <ミッション> 事業戦略を理解し、それにアラインした採用、組織編成/人財配置を実施することに加え、中長期的な視点でも事業戦略の実現に必要な経営幹部の発掘・育成・登用、人員計画策定を実施します。 短期・中長期の双方で施策を展開しつつ、これらの施策と人財評価を連動させ、事業成長に貢献します。 <期待する役割・責任> HRとして各種施策の立案・実行に当たっては、事業戦略の理解、事業課題やニーズの把握、解決策の提案など、様々な局面において対象となる事業ラインの関係者と密接に関わりながら、いろんな課題を解決し事業戦略を実現していきます。 経営幹部や営業、設計、管理部門といった様々な立場の関係者に対し、自分の考えを持って相対し、前例にとらわれず、考え・行動することを期待します。 【募集背景】 日立におけるエネルギー事業の成長、さらには日立グループ全体のビジネスの成長に貢献すべく、我々のビジネスユニットにおいては、様々な経営資源の投入を進めていきます。そのなかでも競争力の源泉である「人財」に対しては、事業戦略に沿った人財戦略が求められています。また、「働き方改革」や「ダイバーシティ&インクルージョン推進」さらには「ジョブ型人財マネジメントへの転換」といった新たなテーマに対応していく中、前例にとらわれず、新しい発想での施策や取組みの実施が必要となります。人財部門においても新メンバーを加え、体制の強化を図ります。多様なメンバーで、これらの経営課題に一緒に取組んでいきましょう。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■人事・労務業務に関する業務の実務経験(3年以上) ■人事・労務業務に関する基礎的な業務・法的知識 ■ビジネスレベルの英語力(目安:TOEIC800点以上) ■ベーシックなPCスキル(Microsoft word、Excel、PowerPoint) 【歓迎要件】 ■英語力:TOEIC800点以上 ■論理的思考力 【配属部門】エネルギー人財開発部人事グループ
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】 Webマーケティング、デザイン、コミュニティの各領域において、顧客の顕在・潜在ニーズを捉え課題を解決し、関係する社内の現場へ企画・提案やフィードバックを行うことで、改善サイクルが回せるようコミュニケーションを行います。 アクセス解析や市場データを基に、当社サービスの認知向上、新規顧客獲得を目的とした各種施策の立案、実行、効果検証など、Webマーケティング業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・自社オウンドメディアのコンテンツ企画・取材・執筆・編集 ・Webマーケティング施策の立案・実行・効果測定 ・アクセス解析を基にした課題抽出、改善策の立案、実行、効果測定 ・リスティング広告、アフィリエイト広告の運用管理 ・各種マーケティング施策におけるKPI、KGI設定
【必要な経験・スキル】 ・取材記事執筆、編集、コンテンツ制作の経験 ・Webマーケティングの経験 ・Google Analyticsによるアクセス解析経験 【歓迎要件】 ・SEO施策の策定、実行の経験 ・HTML、画像編集(Photoshop)の基礎知識がある方 ・事業会社でのWebマーケティングの経験 【求める人物像】 ・コスト意識を持って、ロジカルに課題から解決策を導き出せる方 ・必要に応じてリーダーシップを発揮し、社内外問わずチームワークとコミュニケーションを重視できる方 ・状況に応じて臨機応変な対応が出来る柔軟性がある方 ・チャレンジ精神が強く好奇心旺盛で明朗な方
グローバル・リクルートメント・スペシャリスト株式会社
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【大まかな業務と役割】 ・事業計画/中期事業戦略の立案・推進 ・オペレーション強化に向けた組織変革、事業課題解決の推進 ・BU内発信や各種運営業務 【期待する役割】 ・上記業務を現場との対話・連携により主導・推進すること 【具体的な仕事内容】 ■事業計画/中期事業戦略の立案・推進 -年次事業計画の立案、事業計画達成に向けた経営管理、各部門と連携した事業戦略の構築 ■オペレーション強化に向けた組織変革、事業課題解決の推進 -現場課題の改善、事業課題の分析・提言・解決推進(顧客対応等も含む) ■BU内発信や各種運営業務 -BU長発信、社内経営会議体への報告、社内イベント対応 【充電器ビジネスユニットのミッション】 ■車載充電器によるクルマの電動化へのお役立ちを通じて地球環境保全に貢献 事業軸:事業活動を通じた利益創出による社会貢献(既存事業の高収益化と、次世代戦略の構築) 製品軸:充電器を通じて電動車普及を支え、クルマの脱炭素化に貢献(高品質・高性能・適正価格を満たした充電器の安定供給) 【企画課のミッション】 ■充電器BUのミッション実現に向けた事業経営・事業推進 ・他部門・海外拠点などと連携した収支改善活動の推進・経営課題解決の加速 ・事業戦略の立案・推進(充電器事業の戦略立案やEVソリューションへの展開検討等) ・組織能力向上に向けた各種施策の立案・実行、BU運営の円滑化 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■製造業での下記いずれかのご経験 ・事業企画経験 ・製造企画経験(拠点戦略・生産委託等の検討経験等) ・財務のご経験 ■プロジェクトリードやチームリーダー経験 ■TOEIC550点以上目安 【歓迎要件】 ■自動車業界のご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■募集部門の紹介 クラウドサイン事業本部 パートナービジネス部 パートナーセールスチーム 急成長をするクラウドサイン事業において、クラウドサインの販売代理店となるパートナー企業の売上を強化するため、プラン発案や販売戦略企画をすることにより、さらなる事業成長の柱とする戦略を担う部門です。 ■募集背景 昨今の社会情勢や、政府の方針により急激な成長を続ける電子契約市場において、クラウドサインの市場シェアをより拡大し、クラウドサインが契約ライフサイクル管理プラットフォームの中核に位置づけられるためには、販売代理パートナー企業との関係をより強固なものとし、その販売計画立案と推進が必要不可欠になってきているため。 ■職務概要 クラウドサインの販路拡大のため、販売目標を掲げているパートナー企業様の目標達成のための支援を行っていただきます。クラウドサインがパートナー企業様の事業成長にどのように貢献できるかという観点で、販売戦略の立案から実行までをご対応いただきます。 具体的には販売支援施策、新規パートナー企業の開拓、エンドユーザー向けの提案・クロージング等をお任せします。 ■職務詳細 ・案件同行など業務上で発生する各種オペレーション対応 ・クラウドサインの理解促進を目指したパートナー企業様向けの勉強会 ・パートナー企業様向けの販売戦略立案及び提案 ・各種施策の立案 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・法人営業経験3年以上 ※特に長期的に顧客との関係性を築く営業スタイルを経験されてきた方がマッチします 【歓迎要件】 ・パートナー企業(販売代理店)向けセールス経験 ・SaaS系プロダクトの営業経験 ・IT業界でのパートナー アライアンス、新規ビジネス開発等での経験 ・テクノロジー系コンサルティング企業での業務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務詳細】 人事業務: ・各種人事制度(等級・報酬・評価)の設計、運用 ・人員計画の作成、募集・採用、人事異動・選抜・登用、退職・解雇までの運用、管理 ・総額人件費管理及び賃金施策の立案・推進の設計と運用 ・経営方針、人事施策に連動した人材開発の企画、立案、運用 ・OJT Off JT 自己啓発等に関する実務の推進労務管理 労務管理業務: ・就業規則の改廃 ・36協定、休日休暇、育児介護休業法等労働時間管理対応 ・安全衛生管理体制の構築と運用 ・福利厚生に関する各種施策の立案・導入・運用 総務業務: ・ファシリティマネジメント(社員が気持ちよく仕事が出来る環境作り) ・取締役会・株主総会事務推進、各種会議の準備、運営、管理 ・緊急時の連絡体制の構築、リスク対応 ・企業の社会的責任(CSR)リスク管理など総務実務の推進に必要な基本的事項の理解と実行 法務業務: ・法律上の問題に対して顧問弁護士とリレーションを取って解決 ・労働基準法、労働安全衛生法、社会保険法等各種法改正への対応 ・行政官庁(労働基準監督署、ハローワーク等)への各種届出 ・契約書のチェック、文書管理 その他
【必須要件】 ・社会保険の経験 ・就業規則、労働時間管理、育児休業等の知識・取り扱い経験、並びに労働法・社会保険法等各種法改正への対応・届け出 ・株主総会議事録作成、顧問弁護士とのリレーション、契約書のチェック・文書管理、ファシリティマネジメント、健康診断手配等福利厚生の経験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
さくらインターネットでは、「やりたいことをできるに変える」をコンセプトに、オウンドメディア「さくマガ」を運営しています。(https://sakumaga.sakura.ad.jp/) 今後、より多くの方に同社の事業やカルチャーを知っていただくためにも、スピード感をもって質の高いコンテンツを制作していくことが必要となっています。そこで今回、制作体制の強化を目的に、主体性を持ってメディアの運営やコンテンツの制作に取り組んでいただける方を募集いたします。 【業務内容】 Webマーケティング、デザイン、コミュニティの各領域において、顧客の顕在・潜在ニーズを捉え課題を解決し、関係する社内の現場へ企画・提案やフィードバックを行うことで、改善サイクルが回せるようコミュニケーションを行います。 アクセス解析や市場データを基に、当社サービスの認知向上、新規顧客獲得を目的とした各種施策の立案、実行、効果検証など、Webマーケティング業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・自社オウンドメディアのコンテンツ企画・取材・執筆・編集 ・Webマーケティング施策の立案・実行・効果測定 ・アクセス解析を基にした課題抽出、改善策の立案、実行、効果測定 ・リスティング広告、アフィリエイト広告の運用管理 ・各種マーケティング施策におけるKPI、KGI設定 【求める人物像】 ・コスト意識を持って、ロジカルに課題から解決策を導き出せる方 ・必要に応じてリーダーシップを発揮し、社内外問わずチームワークとコミュニケーションを重視できる方 ・状況に応じて臨機応変な対応が出来る柔軟性がある方 ・チャレンジ精神が強く好奇心旺盛で明朗な方 【期待する将来像】 まずは、同社の運営するオウンドメディア「さくマガ」の編集部員として、記事の企画、執筆、取材などコンテンツ制作に関わる業務全般を担当いただきます。 将来的には、同社事業におけるWebマーケティングの領域についても、施策の立案から実行、効果検証まで幅広く関わっていただくことが可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■取材記事執筆、編集、コンテンツ制作の経験 ■Webマーケティングの経験 ■Google Analyticsによるアクセス解析経験 【歓迎要件】 ■SEO施策の策定、実行の経験 ■HTML、画像編集(Photoshop)の基礎知識がある方 ■事業会社でのWebマーケティングの経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
人財部門の施策やリソースを活用しながらビジネスサイドのニーズ応じてチームメンバーと一緒になって業務を遂行していきます。 具体的な業務は以下の通りですが、ご経験等に応じて具体的な業務を決定します。(下記業務を実施する中で、英語を使用する。) ◆事業戦略にアラインする組織編成/人財配置(4月/10月が中心)や採用(新卒・経験者)の実施に向けた計画、実行(タレントマネジメント・アクイジションチームなど関連部署との連携、ビジネスマネージャーや幹部との議論、資料作成)等 ◆経営幹部の発掘や育成に向けた取り組み(6月~12月)に向けた計画、実行(タレントマネジメントチームとの連携、資料作成、ビジネスマネージャーや幹部との議論)等 ◆事業戦略の実現に向けた中長期的な人員計画策定、(1回/年、人財関係部署との連携、資料作成、ビジネスマネージャーや幹部との議論)等 ◆日本国外グループ会社幹部の報酬、処遇及び運用に関する立案や調整等 ◆組織と人財のグローバル化、カルチャー/コミュニケーション施策の立案と実行 ◆組織開発と社員のエンゲージメント向上施策の立案と実行 ◆ABBから買収したパワーグリッド部門との人財交流のスキーム構築(出向など、グローバルモビリティーチームとの連携)と、それに伴うカルチャー/コミュニケーション/エンゲージメントなどの諸課題に対する施策の立案と実行 尚、上記以外にも事業状況に応じた個別の組織開発やタレントマネジメントを推進していきます。 <ミッション> HRBPとして事業戦略を理解し、それにアラインした採用、組織編成/人財配置を実施することに加え、中長期的な視点でも事業戦略の実現に必要な経営幹部の発掘・育成・登用、人員計画策定をタレントマネジメントチームや関連部署と連携しながら実施します。 人財と組織のグローバル化、それに伴う組織開発と社員のエンゲージメント向上、ABBから買収したパワーグリッド部門とのコミュニケーション/文化の醸成や人財交流のためのスキーム構築といった短期・中長期の双方で施策を展開しつつ、事業成長に貢献します。 <期待する役割・責任> HRBPとして各種施策の立案・実行に当たっては、事業戦略の理解、事業課題やニーズの把握、解決策の提案など、様々な局面において対象となる事業ラインの関係者と密接に関わりながら、色々な課題を解決し事業戦略を実現していきます。 経営幹部や営業、設計、管理部門といった様々な立場の関係者に対し、自分の考えを持って相対し、前例にとらわれず、考え・行動することを期待します。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■人事・労務業務に関する業務の実務経験(3年以上) ■人事・労務業務に関する基礎的な業務・法的知識 ※ビジネスレベルの英語力があれば尚可 【配属組織名】人財統括本部 パワーグリッドHRBP部 グローバル人財グループ
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
北海道
北海道支社の方針策定や企画立案・実行に加え、グループ会社18社を含めた「グループ総合力」を活かした新たなビジネスの検討・創出をお任せします。 【具体的な業務内容】 ■経営計画策定に関する一連業務(スケジュール立案・関係者日程調整や策定指示/内容取り纏め) ■グループ会社との連携企画の立案、運営 ■コンプライアンス業務、監査、社規改定への対応 ■デジタルマーケティング推進 ■展示会の企画立案、実行 ■社内への北海道地区連携営業活動のPR・発信を目的とした支社週報作成取り纏め ■北海道支社内数値管理・集計・取り纏め ■その他本社営業本部からの依頼事項への対応 【配属先】事業推進部 企画課 エリアマーケティングに基づく各種施策の立案・推進、支社方針策定、グループ会社との連携基盤強化など、支社経営管理業務部門としての役割を担っています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■他者とのコミュニケーション、調整に必要なバランス感覚 ■普通自動車運転免許 ■Microsoft PowerPoint・Excel・Word・電子メール等の基本的PCスキル 【歓迎要件】 ■メーカー勤務経験、営業経験のある方 ■マーケティング、新規ビジネス企画立案経験のある方 【求める人物像】 ■前向きでチャレンジ精神のある方 ■協調性のある方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務詳細】 HRBPとして各種施策の立案・実行に当たっては、事業戦略の理解、事業課題やニーズの把握、解決策の提案など、色々な課題を解決し事業戦略を実現していきます。 具体的な業務は以下の通りですが、ご経験等に応じて具体的な業務を決定します。(下記業務を実施する中で、英語を使用する。) ・事業戦略にアラインする組織編成/人財配置(4月/10月が中心)や採用(新卒・経験者)の実施に向けた計画、実行(タレントマネジメント・アクイジションチームなど関連部署との連携、ビジネスマネージャーや幹部との議論、資料作成)等 ・経営幹部の発掘や育成に向けた取り組み(6月~12月)に向けた計画、実行(タレントマネジメントチームとの連携、資料作成、ビジネスマネージャーや幹部との議論)等 ・事業戦略の実現に向けた中長期的な人員計画策定、(1回/年、人財関係部署との連携、資料作成、ビジネスマネージャーや幹部との議論)等 ・日本国外グループ会社幹部の報酬、処遇及び運用に関する立案や調整等 ・組織と人財のグローバル化、カルチャー/コミュニケーション施策の立案と実行 ・組織開発と社員のエンゲージメント向上施策の立案と実行 ・ABBから買収したパワーグリッド部門との人財交流のスキーム構築(出向など、グローバルモビリティーチームとの連携)と、それに伴うカルチャー/コミュニケーション/エンゲージメントなどの諸課題に対する施策の立案と実行
【必須】 ・人事・労務業務に関する業務の実務経験(3年以上) ・人事・労務業務に関する基礎的な業務・法的知識 ・ビジネスレベルの英語力(TOEIC800点以上歓迎)。海外での生活経験があれば尚可。 【働く環境】 ・配属チームは5名程度のグループで、年齢層は20代~50歳です。 ・働き方は、在宅勤務がメインとなっており、必要に応じて出社します(ハイブリッド型勤務)。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
北海道
北海道支社の方針策定や企画立案・実行に加え、グループ会社18社を含めた「グループ総合力」を活かした新たなビジネスの検討・創出をお任せします。 【具体的な業務内容】 ■経営計画策定に関する一連業務(スケジュール立案・関係者日程調整や策定指示/内容取り纏め) ■グループ会社との連携企画の立案、運営 ■コンプライアンス業務、監査、社規改定への対応 ■デジタルマーケティング推進 ■展示会の企画立案、実行 ■社内への北海道地区連携営業活動のPR・発信を目的とした支社週報作成取り纏め ■北海道支社内数値管理・集計・取り纏め ■その他本社営業本部からの依頼事項への対応 【配属先】事業推進部 企画課 エリアマーケティングに基づく各種施策の立案・推進、支社方針策定、グループ会社との連携基盤強化など、支社経営管理業務部門としての役割を担っています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■他者とのコミュニケーション、調整に必要なバランス感覚 ■普通自動車運転免許 ■Microsoft PowerPoint・Excel・Word・電子メール等の基本的PCスキル 【歓迎要件】 ■メーカー勤務経験、営業経験のある方 ■マーケティング、新規ビジネス企画立案経験のある方 【求める人物像】 ■将来的に幹部候補としての活躍を期待するポジションです
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 <ミッション> HRBPとして事業戦略を理解し、それにアラインした採用、組織編成/人財配置を実施することに加え、中長期的な視点でも事業戦略の実現に必要な経営幹部の発掘・育成・登用、人員計画策定をタレントマネジメントチームや関連部署と連携しながら実施します。 人財と組織のグローバル化、それに伴う組織開発と社員のエンゲージメント向上、ABBから買収したパワーグリッド部門とのコミュニケーション/文化の醸成や人財交流のためのスキーム構築といった短期・中長期の双方で施策を展開しつつ、事業成長に貢献します。 <期待する役割・責任> HRBPとして各種施策の立案・実行に当たっては、事業戦略の理解、事業課題やニーズの把握、解決策の提案など、様々な局面において対象となる事業ラインの関係者と密接に関わりながら、色々な課題を解決し事業戦略を実現していきます。 経営幹部や営業、設計、管理部門といった様々な立場の関係者に対し、自分の考えを持って相対し、前例にとらわれず、考え・行動することを期待します。 【職務詳細】 人財部門の施策やリソースを活用しながらビジネスサイドのニーズ応じてチームメンバーと一緒になって業務を遂行していきます。 具体的な業務は以下の通りですが、ご経験等に応じて具体的な業務を決定します。(下記業務を実施する中で、英語を使用する。) ・事業戦略にアラインする組織編成/人財配置(4月/10月が中心)や採用(新卒・経験者)の実施に向けた計画、実行(タレントマネジメント・アクイジションチームなど関連部署との連携、ビジネスマネージャーや幹部との議論、資料作成)等 ・経営幹部の発掘や育成に向けた取り組み(6月~12月)に向けた計画、実行(タレントマネジメントチームとの連携、資料作成、ビジネスマネージャーや幹部との議論)等 ・事業戦略の実現に向けた中長期的な人員計画策定、(1回/年、人財関係部署との連携、資料作成、ビジネスマネージャーや幹部との議論)等 ・日本国外グループ会社幹部の報酬、処遇及び運用に関する立案や調整等 ・組織と人財のグローバル化、カルチャー/コミュニケーション施策の立案と実行 ・組織開発と社員のエンゲージメント向上施策の立案と実行 ・ABBから買収したパワーグリッド部門との人財交流のスキーム構築(出向など、グローバルモビリティーチームとの連携)と、そ
【必須条件】 ・人事・労務業務に関する業務の実務経験(3年以上) ・人事・労務業務に関する基礎的な業務・法的知識 ・ビジネスレベルの英語力(TOEIC800点以上歓迎)。海外での生活経験があれば尚可。 但し必須要件でなく、入社後に英語力向上していただくことでも問題ない。 ・ベーシックなPCスキル(Microsoft word、Excel、PowerPoint) ※出身企業の規模・業種は不問 【歓迎条件】 ・論理的思考力が身についている ・HRトレンドへの興味/関心が高 【求める人物像】※期待行動・コンピテンシー等 <全職種共通(グループコンピテンシー)> ・安全と誠実:自身や他者のために正しいことを迷わず行う ・チャレンジ (開拓者精神):迅速に行動し、成功に向けて失敗から学ぶ ・カスタマー・フォーカス (誠) :顧客に共感し、協働してイノベーションを創出する ・コラボレーション (和) :敬意を持って、積極的に発言し、他者の意見を真摯に聞く ・成長:自身や他者、組織の成長を貪欲に求める <その他職種特有> 明るく、オープンなコミュニケーション能力を保持している ・前職での経験や前例の有無にとらわれず、複雑なことでも自ら考え、前向きに取り組むマインドと実行力を持つ ・困難な状況でも必要な支援を関係者から得ながら業務を遂行できる責任感を持つ ・事業部門/人事部門の隔てなく、他関係者と信頼関係を構築し、協働して業務を進める 【最終学歴】 学歴不問
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
<ミッション> HRBPとして事業戦略を理解し、それにアラインした採用、組織編成/人財配置を実施することに加え、中長期的な視点でも事業戦略の実現に必要な経営幹部の発掘・育成・登用、人員計画策定をタレントマネジメントチームや関連部署と連携しながら実施します。 人財と組織のグローバル化、それに伴う組織開発と社員のエンゲージメント向上、買収したパワーグリッド部門とのコミュニケーション/文化の醸成や人財交流のためのスキーム構築といった短期・中長期の双方で施策を展開しつつ、事業成長に貢献します。 <期待する役割・責任> HRBPとして各種施策の立案・実行に当たっては、事業戦略の理解、事業課題やニーズの把握、解決策の提案など、様々な局面において対象となる事業ラインの関係者と密接に関わりながら、色々な課題を解決し事業戦略を実現していきます。 経営幹部や営業、設計、管理部門といった様々な立場の関係者に対し、自分の考えを持って相対し、前例にとらわれず、考え・行動することを期待します。 【職務詳細】 人財部門の施策やリソースを活用しながらビジネスサイドのニーズ応じてチームメンバーと一緒になって業務を遂行していきます。 具体的な業務は以下の通りですが、ご経験等に応じて具体的な業務を決定します。(下記業務を実施する中で、英語を使用する。) ・事業戦略にアラインする組織編成/人財配置(4月/10月が中心)や採用(新卒・経験者)の実施に向けた計画、実行(タレントマネジメント・アクイジションチームなど関連部署との連携、ビジネスマネージャーや幹部との議論、資料作成)等 ・経営幹部の発掘や育成に向けた取り組み(6月~12月)に向けた計画、実行(タレントマネジメントチームとの連携、資料作成、ビジネスマネージャーや幹部との議論)等 ・事業戦略の実現に向けた中長期的な人員計画策定、(1回/年、人財関係部署との連携、資料作成、ビジネスマネージャーや幹部との議論)等 ・日本国外グループ会社幹部の報酬、処遇及び運用に関する立案や調整等 ・組織と人財のグローバル化、カルチャー/コミュニケーション施策の立案と実行 ・組織開発と社員のエンゲージメント向上施策の立案と実行 ・買収したパワーグリッド部門との人財交流のスキーム構築(出向など、グローバルモビリティーチームとの連携)と、それに伴うカルチャー/コミュニケーション/エンゲージメントなどの諸課題に対する施策の立案と実行 尚、上記以外にも事業状況に応じた個別の組織開発やタレントマネジメントを推進していきます。
【必須条件】 ・人事・労務業務に関する業務の実務経験(3年以上) ・人事・労務業務に関する基礎的な業務・法的知識 ・ビジネスレベルの英語力(TOEIC800点以上歓迎)。海外での生活経験があれば尚可。 但し必須要件でなく、入社後に英語力向上していただくことでも問題ない。 ・ベーシックなPCスキル(Microsoft word、Excel、PowerPoint) ※出身企業の規模・業種は不問 【歓迎条件】 ・論理的思考力が身についている ・HRトレンドへの興味/関心が高い
株式会社アージスジャパン
取り扱い転職エージェント
東京都
※オファー時のポジションによっては人事制度や給与が求人票の表記と異なる可能性がございます。 その際は詳細を採用担当からお伝えさせていただきます。 【職務概要】 経営企画グループでは、下記の2つの方向性で経営・事業に対する提供価値を最大化し、継続的な企業価値の向上を実現することを目指しています。 1.全社予算の策定・月次の予実管理や事業進捗会議の運営を通じて、経営・事業の意思決定を支援する全社最適な経営管理基盤を構築すること 2.各事業に対して、ハンズオンでの戦略立案・実行支援や、M&Aの検討・実行、市場リサーチ等を通じて、個別最適な価値提供の質・幅を拡充すること 【職務詳細】 ・同社グループ全体の単年度及び中長期の予算方針の立案 ・月次の予算管理及び事業別の予実分析を踏まえた各種施策の立案・経営陣や事業責任者へのレポーティング ・事業部や経理・購買・BPR・人事労務等の各部門と連携した全社最適での予算管理システムの構築 ・事業進捗会議の運営と議事録作成を通じた事業戦略の立案及び推進 ・高齢社会を取り巻く市場環境(例:医療・介護・ヘルスケア業界に関する政策・市場統計・競合の動向等)のリサーチや新規事業領域の検討 ・事業戦略と整合した体系的なM&A案件のソーシングと実行支援(各種DD・バリュエーション・買収後のPMI等)
【必須】 ・財務知識を活用した経営企画の実務経験または事業推進・事業企画・コンサルティング等の実務経験 ・自ら主体的に施策を立案し、実行・推進してきた経験 【尚可】 ・多様な関係者を巻き込んだプロジェクトマネジメントの経験 ・M&Aの実務経験 ・企業や市場動向に関するリサーチの実務経験 ・会計・税務に対する専門知識 ・ビジネスレベルの英語力
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 主要業務は、大まかに年間サイクルが決まっているものもあり、その計画に応じてチームメンバーと一緒になって業務を遂行していきます。 【職務詳細】 具体的な業務は以下の通りですが、ご経験等に応じて具体的な業務を決定します。(下記業務を実施する中で、英語を使用する。) ・事業戦略にアラインする組織編成/人財配置(4月/10月が中心)の実施に向けた計画、実行(他部門との連携、資料作成、審議)等 ・経営幹部の発掘や育成に向けた取り組み(6月~12月)に向けた計画、実行(他部門との連携、資料作成、審議)等 ・事業戦略の実現に向けた中長期的な人員計画策定、(1回/年、他部門との連携、資料作成、審議)等 ・国内外グループ会社幹部の報酬、処遇及び運用に関する立案や調整 等 ・組織カルチャー、ダイバーシティ&インクルージョン及びジョブ型人財マネジメントに関する施策の立案や実行 等 尚、上記以外にも事業状況に応じた個別の組織開発やタレントマネジメントを推進していきます。
【必須】※出身企業の規模・業種は不問 ・人事・労務業務に関する業務の実務経験(3年以上) ・人事・労務業務に関する基礎的な業務・法的知識 ・ビジネスレベルの英語力(目安:TOEIC800点以上)。海外での生活経験があれば尚可。 【尚可】 ・論理的思考力が身についている <期待する役割・責任> HRとして各種施策の立案・実行に当たっては、事業戦略の理解、事業課題やニーズの把握、解決策の提案など、様々な局面において対象となる事業ラインの関係者と密接に関わりながら、いろんな課題を解決し事業戦略を実現していきます。 経営幹部や営業、設計、管理部門といった様々な立場の関係者に対し、自分の考えを持って相対し、前例にとらわれず、考え・行動することを期待します。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
組織・人事部門の最高責任者として、経営戦略の実現に向けた組織・人材パフォーマンスの最大化をミッションに、企業の成長に必要なあらゆる組織・人事戦略を企画・牽引いただくことを期待します。 1.組織戦略の立案・実行 中長期の経営・事業戦略とアラインした組織戦略を立案し、実行する 1.1)中長期の組織戦略の立案 1.2)単年度の組織戦略の立案 1.3)戦略に基づいた具体的な組織開発・体制構築・要員計画(アサイン計画)への落とし込み 1.4)計画の実行リード・マネジメント 2.人事制度の立案・実行 社員のパフォーマンスに対する適正評価、安心・安全な勤務環境を実現するための各種制度を立案し、実行する 2.1)評価・報酬制度の立案 2.2)労務制度の立案 2.3)福利厚生制度の立案 2.4)上記制度の運用・管理プロセスの立案 2.5)運用プロセスの実行リード・マネジメント 3.採用戦略の立案・実行 中長期の組織戦略とアラインした採用戦略を立案し、実行する 3.1)中長期の採用戦略の立案 3.2)単年度の採用戦略の立案 3.3)採用活動全体の実行マネジメント 4.教育・キャリア戦略の立案・実行 社員の自律的なキャリア形成の実現のための戦略を立案し、実行する 4.1)研修プログラムの立案 4.2)オンボーディング計画の立案 4.3)自律的なキャリア支援実現のための各種施策の立案 4.4)社員1人別の実態(キャリア希望・保有スキル等)把握のための運用プロセス立案 4.5)計画の実行リード・マネジメント
■必須 ・組織人事部門のマネージャー以上のポジションで、下記の内、いずれか2つ以上の業務を担当した経験(3年以上) a.組織戦略の立案・実行 b.人事制度の立案・実行 c.教育・キャリア戦略の立案・実行 ・IT業界でのプロジェクトマネジメント、及びエンジニアリング等のシステム開発経験(3年以上) ■求める人物像 ・役割や立場に関わらず、1人1人の価値観に対して敬意を持ち、誠実でフラットなコミュニケーションを取ることができる方 ・あらゆる状況において、課題の表層ではなく本質を深く理解しようとする探求姿勢を持っている方 ・課題や困難な状況に対して、目を逸らしたり、他責にせず、自分ごととして受け止め、組織として解決するための方策を思考できる方 ・前例や慣習、現状の仕組みに囚われず、あるべき姿や将来ビジョンをクリエイティブに創造することができる方 ・会社の成長と組織全体のパフォーマンス最大化のために、全体最適な思考と組織を牽引する行動が取れる方 ・想定外の場面においても、冷静な状況把握と対応ができる柔軟さを持っている方
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 アニメ作品(TV・劇場版・配信等)や実写作品(映画・ドラマ)における全領域のプロモーションを行っていただきます。社内外多くの関係者を巻き込み、担当作品の魅力を世の中に伝えヒットに導くことがミッションとなります。 【職務詳細】 ・各作品の宣伝プランニング(コンセプトづくり、スケジュール制作、予算計画等) ・クリエイティブ(映像、画像、キャッチコピー等の制作) ・メディア露出のプランニング(オウンドメディア、外部メディア含め) ・各製作委員会における宣伝報告、各種調整・交渉 ・声優/タレント所属事務所との調整/交渉(取材、収録スケジュール等) ・各種施策の立案・実行 など 扱うコンテンツ:TVアニメ、劇場版アニメ(ODSやOVA含む)、配信アニメ、実写作品(劇場公開作品、TVドラマ等)、声優アーティスト、2.5次元舞台、各種イベント ▼様々な映像作品を、自分のプロデュースしたクリエイティブで世に出していく、「伝える」「届ける」仕事です。宣伝次第で、「1」の作品が「10」にも「100」にもなり、ヒットの創出に大きく関与するお仕事なので、とてもやりがいを感じられると思います。自由な発想、アイデアがあれば、「宣伝」として出来る事は無限!企画や施策次第でトレンドやブームを作り出すことも可能です。やればやるほど、宣伝のスキルが身につくほど、楽しくなるお仕事です。
【必須】 ・映像作品(アニメ・実写等)の宣伝施策および宣伝企画の立案/運用経験 ・製作委員会や声優/タレント事務所との交渉経験 ・クリエイティヴの監修業務経験 【尚可】 ・メディアとの折衝およびメディア露出の獲得経験 ・公式サイト、YouTube、Twitter等、オウンドメディアの運用経験 ・illustrator、Photoshopスキル ・簡単な映像編集スキル
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
世の中の仕組みを変えるITビジネスに、技術法務観点で関わることができます! ・国内外の技術関連契約やライセンス契約のドラフティング、審査、交渉支援、紛争解決等 ・新規ビジネスの契約スキーム策定支援 ・著作権法を中心とした知財関連法に関する業務 ・経営戦略に基づく各種知財関連施策の企画・実施 【アピールポイント(職務の魅力)】 ・IT最新技術を活用したビジネスのスキーム策定支援や契約関連のコンサルティングを通して、技術法務観点でスキルアップすることができる ・国内外グループ会社との交流や外部委員会の活動等を通して、人脈形成ができる ・グループの経営戦略を具現化するための、知財関連の各種施策の検討・実施に携わることができる ・自由に意見が言い合える、風通しのよい職場です
【必要条件】 ■求める経験・スキル・知識 以下の「いずれも」満たす経験があること ・国内契約及び英文契約の実務経験(契約書作成、審査、交渉支援等)3年以上 ・企業内で法務関連の社員教育をはじめとした各種施策の立案・実施経験 ■他言語力 特に無し ■資格 ビジネス実務法務検定2級(※) 又は ビジネスキャリア検定企業法務(取引法務)2級(※) (※)但し、「【歓迎条件】資格」を有している場合は、保有していなくても可。 【歓迎条件】 ■求める経験・スキル・知識 以下の「いずれか」を満たす経験があること ・ソフトウェア産業、情報サービス産業等における企業法務経験(特に歓迎) □海外企業との契約交渉経験 ・訴訟対応経験 ■他言語力 ・英語 ・TOEIC700点以上 又は ビジネスレベル ■資格 ・司法試験(短答)合格実績等があればなお良い。 【求める人物像】 ・法律知識をベースにしつつも、あくまで、ビジネスの実態に即した解決策や各種施策の提言ができる方 ・法律知識や自己の成功体験、考えに固執することなく、状況や周りの意見を踏まえて柔軟に考え、行動できる方 ・企業の中長期戦略を理解し、一人称で積極的に課題発見、課題解決するマインドが高い方 ・新技術やビジネスモデル等の知識習得に関するマインドが高い方
株式会社コトラ
送信に失敗しました。