取り扱い転職エージェント
東京都
ミッション:ITサービスの企画、構想、BPR担当 タックスマネージメントコンサルティング部門(TMC)において、顧客企業における税務ガバナンスの構築、税務業務の体制強化、プロセス効率化に関わるコンサルタントを募集いたしております。TMCでは、クライアントに対し、税務に特化したテクノロジーサービスをはじめ、税務業務全般の体制構築のサポートサービス提供するチームです。その中でマネジャーとしてクライアントに対して、ITサービスの企画から導入まで携わって頂きます。 【具体的には】 ・税務に関するコーポレートガバナンスを支え、グローバルでの申告納税義務の管理や、海外子会社の税務情報の自動的かつ一元的な管理を可能にする「グローバルタックスマネジメントシステム」 ・税務を可視化することで税務部門がタイムリーに税務判断を下し、ビジネスをより効率的かつ戦略的に推し進めることを可能にする「データ解析ツール」 ・企業の税務部門が税務コンプライアンスを最大限遵守し、ビジネスリスクを最小限に抑えることを可能にする、税務部門にとっての「税務管理を可能にするERPシステム」 ・税務部門の定型業務を人に代わって実行する「RPA(ロボティクスプロセスオートメーション)」 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下いずれかのご経験 ・業務系ITシステム構築における上流工程のコンサルティング経験 ・ITシステム開発プロジェクトマネジメントの経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【当社について】1999年の創業時に先端領域であった携帯電話アプリの開発に携わり、以降は世の中のニーズに合わせインフラ・SAP等の事業を展開。現在はITサービスの企画から設計構築、プロジェクト管理までをサポート。 【その他のインフラ業務実績】・国内企業のIT基盤(オンプレミス)構築 ・IT基盤入替にともなうデータ移行支援、運用移行支援 ・業務システム「SAP」のインフラ専門業務(構築、運用保守)
〜未経験歓迎の注目ポジションにつきご意欲のある方お待ちしてます〜 【必須】◆CCNA等のインフラ関連の資格を勉強されている方 ◆IT業界でインフラエンジニアとしてキャリアを築きたい方 入社後の教育について 入社後は2,3か月、研修講師の元でIT基礎と小規模ネットワークの構築までを行います。その後はチームで担当している業務を切り出して、先輩社員からレクチャーを受けながらOJTを実施。エンジニアとしてのキャリア形成をしっかりとサポートいたします。キャリアを上げていく中でPMP研修やITIL研修など管理能力・技術能力の向上のサポートを致します。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
神奈川県
~日立グループ30万人が使用する大規模システムの提案・導入・展開をするポジションです~ 【職務概要】 ■調達業務を中心としたアプリケーションシステムエンジニア 現行システムの課題(老朽化等)を整理し、解決のためのIT施策を企画する。 IT施策の実現に向けて、各種ITサービスの開発、運用、デジタル化を推進していく。 【職務詳細】 日立製作所及び日立グループ(グローバル)に対する調達基幹システム案件において、リーダークラスのプロジェクトマネージャとして構想策定~システム化計画~構築プロジェクト推進~運用保守といった対応を実施いただきます。 本社調達部門、各ビジネスユニット調達部門及びIT部門の関係者と連携しながら、デジタル化推進の成果を出すために対応していくことが求められます。 【魅力・やりがい・キャリアパス】 ・最新のIT/デジタル化技術を身に着けることが出来ます。 ・日立グループ全体の調達システムに関して、企画、開発、運用を担うことができるポジションです。 ・海外/国内グループを対象にしているため、幅広い人脈を形成できます。 ・日立でのあらゆる事業における調達全般の業務知識を身に着けることができます。 【働く環境】 ・配属組織/チーム: PJ体制は、30~80人/月規模を想定しています。 日立Gr会社をパートナーとしてシステム開発体制を構築します。 IT新技術、PJマネジメント技術の向上に前向きに取り組む所員で構成されています。 ・働き方: 基本的には在宅勤務となっています。 要件定義フェーズあたりから、コロケーション重視にしPJルームでの運営を検討しています。 【配属組織名】 ITデジタル統括本部 グローバルソリューション第一本部 調達デジタル推進部 【配属組織について(概要・ミッション)】 ■日立グループの調達部門に対して、ITサービスの企画、開発、運用を提供します。 ■「サプライヤレジリエンス」「カーボンニュートラル」等の施策に貢献する調達デジタルトランスフォーメーションのサービス提供を推進していきます。 ■本社調達部門と連携し、調達業務改革を支援するITサービスを提供し、調達業務の効率化/高度化を支援します。 ■各種ITサービス(クラウドサービス等)の活用技術を身に付け、業務部門へ提案/適用を進めていきます。 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 SAP社製品(S4/HANA、Ariba、Fieldglass)の提案、導入、グループ内展開を担当していただきます。 【募集背景】 ■既存の調達システムの老朽化に伴い、新システムへの刷新を検討しており、人財強化が必要となっています。 ■新システムは、ビジネス環境の急速な変化やM&Aによる事業構造変化に即応できるサービスを提供して行く必要があります。 よって、今までのような要求された業務要件に沿ってスクラッチ開発していく手法ではなく、グローバルで通用する汎用的なITサービス(クラウドサービス等)の導入と業務への活用技術が強く求められています。 ■本ポジションでは上記を推進するために、プロジェクトマネージャー、プレイングマネージャーとして活躍いただける人財を求めています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■SCMを中心とした調達業務知識を有している方。 ■ITシステム開発PJの経験がある方。(特にSAP製品) ■プロジェクトマネジメント経験のある方 ■社内外ステークホルダー(英語圏含む)とのコミュニケーションが円滑に図れること。 (英語での会議が行えるレベルの語学力。TOEIC点数は650点以上)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
企画・運用部門に属するメンバーは9名おり、そのメンバーをとりまとめ、プロダクトロードマップ、要件定義、開発部門との連携、営業ツール作成、営業部門との連携、オプションサービス調達(アライアンス)を通じて事業を担っていただきます。
【必須】 下記の中でいずれかのご経験 ■ITサービス企画 ・市場ニーズと技術的な実現性を元にしたアプリケーションやシステムの仕様策定 ■ITサービス新規事業開発 ・新サービスの立ち上げ経験 ・ITサービスの企画経験 ■ITサービス販売、運用のスキーム構築 ・必要な作業の整理と関係者との調整
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
※株式会社エムティーアイ採用、母子モ株式会社出向のポジションとなります 同社は、女性のための健康情報サイト「ルナルナ」、母子手帳アプリ「母子モ」、健康管理アプリ「CARADA」、 音楽配信サイト「music.jp」などのモバイルコンテンツを中心に、「ヘルスケア」「フィンテック」「音楽・動画・書籍」「生活情報」 「エンターテインメント」と多岐に渡る分野のサービスを提供しています。 株式会社エムティーアイのグループ企業である母子モ株式会社では、「ICTの活用により“不安や負担”を軽減し “安心で簡便”な子育て社会を 地域と共創する」をミッションに子育て領域における行政のDX(デジタル・トランスフォーメーション)ソリューションを運営しております。 運営サービスである『母子手帳アプリ 母子モ』は2022年10月現在1741自治体中、500以上の自治体で導入されております。 「小児予防接種サービス」が、BabyTech(R)Awards 2022 健康・毎日のお世話部門にて大賞を受賞しました。 『母子手帳アプリ 母子モ』をベースとして子育てDXサービスも導入も開始しており、全国に拡販していくため、メンバーを増員募集しております。 ▼主な役割・業務内容 ・子育てDXサービスの事業企画・開発ディレクション ・官公庁や外部システムベンダーとの折衝 ■ポジションの魅力 自治体や中央省庁(内閣官房・厚労省・総務省等)と仕事をするチャンスがあり、民間向けサービスとは違った価値観を経験でき、 キャリアアップにつながります。
・ITサービスの企画経験 ・開発ディレクション経験・PO経験またはWEBディレクター経験 ▼プロジェクト一例 ・東京都 次世代ウェルネスソリューション構築支援事業 https://www.mti.co.jp/?p=27063 ・北九州市 母子モ子育てDXによる妊娠、出産、子育て分野の デジタル・トランスフォーメーションの推進に関する連携協定 https://www.mti.co.jp/?p=31283 ・厚生労働省 乳幼児の定期予防接種の予診票の電子化に向けた調査
株式会社キャリアデザインセンター
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
<主な職務> 日本における最大級の税理士法人においてビジネス・ITプラットフォームの企画・構築に関与していただきます。 ビジネスニーズに対し、デジタルトランスフォーメーション(DX)の観点からソリューションの企画・構想を担当いただきます。(主にビジネス・ITサービス開発における上流を担当(企画~業務要件定義・システム要件定義)) (1)プロフェッショナルサービス用 ビジネス・ITサービスの企画・構想・導入コンサルティング ・社内税務業務のBPRをともなう業務改革・Digital化の企画・構想・導入 ・社内税務プロフェッショナルが利用するITサービスの企画・構想・導入 (2)税務領域 Digital Asset開発の企画・構想・導入コンサルティング ・税務プロフェッショナルの知見・経験や社内業務ノウハウを活かしたDigital Assetの企画・構想・導入 ※Digital Assetの商用サービス化に向けた企画段階からビジネスメンバーと協業 【デジタルソリューション部門の具体的な取組事例】 ■税理士法人におけるDX推進 ・社内税務業務のBPRをともなう業務変革・Digital化の企画・構想・導入 ・社内税理士が利用するITサービスの企画・構想・導入 ■税務領域 Digital Asset開発の企画・構想・導入 ・社内プロフェッショナル(税理士・コンサルタント等)と協働して、税務知見を活かしたクライアントサービス向けのDigital Assetの企画・構想・導入 ※Digital Assetの商用サービス化に向けた企画段階からビジネスメンバーと協業 ※例:インボイス対応への対応状況チェックツール、富裕層向け財産一元管理ツールや関税向けコード特定サービスなどの企画・構想から導入 <この職種の魅力・特徴> ■売り上げに対してのIT投資比率が高いのが特徴です。(一般的な事業会社の2倍程)。グループを含めた売上も毎年順調に拡大しているためIT投資額も増えています。 ■デジタル化が遅れている業界のため、業界のゲームチェンジ、税理士の働き方を変える等、ご自身の経験を活かしながら業界にインパクトを残す実感を持つことができます。 ■大型のIT系コンサルティングファーム等と比較すると比較的規模の小さい案件にてPJT全体に関わることができます。案件規模が大きく一部にしか携われない、ということもありません。(上流・コンサルテーションスキルの一通りの経験・習熟の場が早く得られます) ■働きやすい環境:残業平均16~20h/月、繁忙期でも40h程と安定した働き方を実現しています。女性も複数名在籍し、マネージャー職も4名在籍しております。(所定労働時間:7時間) ■在宅勤務がメインでありながらも対面でのコミュニケーションの場も設けることで、入社後も安心してオンボーディングいただくことができるような環境づくりを行っています。 ■キャリアの複線化・長く勤めていただくための取り組みも毎年改善・レベルアップされ、キャリアも柔軟に構築いただくことができます。 <次ステップのキャリア> 税理士法人全体のDX推進に向けた戦略立案や中長期計画の策定とその実行へ関与していくことができます。 また、社内業務改善・DXの経験を活かし、クライアントの税務業務改善/DX推進のコンサルティング業や、Deloitteグループ他社や税理士法人内のビジネスユニットと協業し、業務とITテクノロジーを融合させたサービスの開発への関与も可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下いずれかのご経験 ・業務系ITシステム構築における上流工程のコンサルティング経験 ・BPR(業務プロセス改革)経験 ・ITシステム開発プロジェクトマネジメントの経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【当社について】1999年の創業時に先端領域であった携帯電話アプリの開発に携わり、以降は世の中のニーズに合わせインフラ・SAP等の事業を展開。現在はITサービスの企画から運用保守まで全工程をサポート。 【仕事のやりがい】エンドユーザーと非常に近い距離で仕事をすることが可能です。導入・リプレース時の業務課題のヒアリングや運用時の改修など最上流からクライアントと伴走できる点がスキルアップに繋がります。
【必須】ERP(特にSAP)の導入or保守運用経験どちらかをお持ちの方 【歓迎】システム導入で顧客/ベンダー折衝のご経験をお持ちの方 【歓迎】エンドユーザーとしてSAPを利用したご経験をお持ちの方 ■□■ 多様性を認め、挑戦を支援する働きやすい社風です。 □■□ ・残業時間は月10〜20時間程度、プライベートとの両立が可能 ・産育休後も復帰する社員が多く、高い定着性(低い離職率)を担保 ・決算賞与や資格取得支援制度等の福利厚生で利益を還元 ・PMP研修やITIL研修などスキルアップを目指せる教育体制を整備
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
アジャイル(スクラム)開発手法を用い、 NTTドコモグループのスマートライフ事業における新規サービスを開発する部署にて、上流支援メンバーを担当頂きます。 【NTTドコモのスマートライフ事業について】 ドコモ=携帯キャリアだけではなく、「電話」や「メディカル」「XR」などの新規領域の拡大へ挑戦しています。ドコモのデータやサービスを掛け合わせ、パートナーとともに新たな生活価値・ライフスタイルを創出していきます。 https://information.nttdocomo-fresh.jp/career/smart_life/service_list/ 【具体的な職務理由】 ■ドコモのスマートライフ事業におけるコンシューマ向け新規サービスおよび、 コムウェアのスマートワールド関連の法人向け新規サービスの企画/開発を主として実施していきます。 ■ドコモ(またはコムウェア)をプロダクトオーナーとしていますが、コムウェアはソフトウェア開発力という強みを発揮して、よりよいサービスを生み出していくために、実質的には並列の関係、OneTeamの関係でシステム開発を行っていきます。 ■サービス/テーマ毎にアジャイルチームを組み開発を進める中で、主として企画/要件定義/PJ推進などドコモ、コムメンバが主として実施する上流工程の支援を実施頂きます。 ■最先端のクラウドネイティブ技術(AWS/Azure/GCP)を取り入れ、アジリティ高くサービスを創出していきます。 【部門の特徴】 ■2021年から新たに立ち上がった組織ですが、前身の組織がCWプロダクトや サービスの創出を担ってきました。(植物工場向け生産管理システムやドローン関連事業など。) ■最新技術に触れる事ができIT人材ととして成長実感できる部署となります。ご年齢問わずスクラムマスタとしてのキャリア形成を望まれている方にマッチしたポジションです。 ■NTTドコモへ出向し業務を行う可能性もございます。 【参画イメージ】 ■UI(画面構築的な業務経験)メインだった方でも活躍いただけるフィールドをご用意しております。 ご経験に応じて、UIからUXまで携わっていただけるポジションです。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれか ■システム開発案件における上流(要件定義、外部設計)開発工程経験 ■アジャイル開発におけるプロダクトオーナー業務経験 ■ITサービスの企画経験1年以上 【歓迎要件】 ■新規サービス開発経験 ■Webサービス/モバイルアプリ開発経験 ■AWSを利用したサービス/システム開発経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
~日立グループ30万人が使用する大規模システムの提案・導入・展開をするポジションです~ 【職務概要】 ■調達業務を中心としたアプリケーションシステムエンジニア 現行システムの課題(老朽化等)を整理し、解決のためのIT施策を企画する。 IT施策の実現に向けて、各種ITサービスの開発、運用、デジタル化を推進していく。 【職務詳細】 日立製作所及び日立グループ(グローバル)に対する調達基幹システム案件において、リーダークラスのプロジェクトマネージャとして構想策定~システム化計画~構築プロジェクト推進~運用保守といった対応を実施いただきます。 本社調達部門、各ビジネスユニット調達部門及びIT部門の関係者と連携しながら、デジタル化推進の成果を出すために対応していくことが求められます。 【魅力・やりがい・キャリアパス】 ・最新のIT/デジタル化技術を身に着けることが出来ます。 ・日立グループ全体の調達システムに関して、企画、開発、運用を担うことができるポジションです。 ・海外/国内グループを対象にしているため、幅広い人脈を形成できます。 ・日立でのあらゆる事業における調達全般の業務知識を身に着けることができます。 【働く環境】 ・配属組織/チーム: PJ体制は、30~80人/月規模を想定しています。 日立Gr会社をパートナーとしてシステム開発体制を構築します。 IT新技術、PJマネジメント技術の向上に前向きに取り組む所員で構成されています。 ・働き方: 基本的には在宅勤務となっています。 要件定義フェーズあたりから、コロケーションを重視しPJルームでの運営を検討しています。 【配属組織名】 ITデジタル統括本部 グローバルソリューション第一本部 調達デジタル推進部 【配属組織について(概要・ミッション)】 ■日立グループの調達部門に対して、ITサービスの企画、開発、運用を提供します。 ■「サプライヤレジリエンス」「カーボンニュートラル」等の施策に貢献する調達デジタルトランスフォーメーションのサービス提供を推進していきます。 ■本社調達部門と連携し、調達業務改革を支援するITサービスを提供し、調達業務の効率化/高度化を支援します。 ■各種ITサービス(クラウドサービス等)の活用技術を身に付け、業務部門へ提案/適用を進めていきます。 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 ■SAP社製品(S4/HANA、Ariba、Fieldglass)の提案、導入、グループ内展開を担当して頂きます。 【募集背景】 ■既存の調達システムの老朽化に伴い、新システムへの刷新を検討しており、人財強化が必要となっている。 ■新システムは、ビジネス環境の急速な変化やM&Aによる事業構造変化に即応できるサービスを提供して行く必要がある。 よって、今までのような要求された業務要件に沿ってスクラッチ開発していく手法ではなく、グローバルで通用する汎用的なITサービス(クラウドサービス等)の導入と業務への活用技術が強く求められている。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■SCMを中心とした調達業務知識を有している方。 ■ITシステム開発PJの経験がある方。(特にSAP製品) ■プロジェクトマネジメント経験のある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【当社について】1999年の創業時に先端領域であった携帯電話アプリの開発に携わり、以降は世の中のニーズに合わせインフラ・SAP等の事業を展開。現在はITサービスの企画から運用保守まで全工程をサポート。 【その他の開発実績】 ・ビックデータの分散蓄積を実現するDB採用と処理アプリケーション ・閲覧権限機能付き文章管理アプリケーション 等
【必須】システム開発の実務経験をお持ちの方(言語不問) 【歓迎】JavaやLinuxでの開発経験をお持ちの方 エンジニアとしてのスキルアップを図りたい方 ■□■ 多様性を認め、挑戦を支援する働きやすい社風です。 □■□ ・残業時間は月10〜20時間程度、プライベートとの両立が可能 ・産育休後も復帰する社員が多く、高い定着性(低い離職率)を担保 ・決算賞与や資格取得支援制度等の福利厚生で利益を還元 ・PMP研修やITIL研修などスキルアップを目指せる教育体制を整備
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
ヘルスケアサービスの新規企画立ち上げや、運営中のサービスにおける新機能追加等の企画業務に携わっていただける方を募集いたします。 マーケティング、企画立案、要件定義、プロジェクトマネジメント、サービスリリースまで、一貫したディレクションをお任せいたします。 ・新規ヘルスケアサービスの企画立案 ・運営中のサービスへの新機能追加やUI改善 ・ステイクホルダとの折衝 ・サービス開発プロセスにおける要求、要件定義以降の開発ディレクション ・サービスのお問い合わせ対応、障害対応 ICTを活用したサービスを通じて、すべてのひとの健康を、一歩先へ。より多くの人が健康で豊かな生活を実現できる世の中を目指しています。 ■ポジションの魅力 ・マーケティング、企画立案、要件定義、プロジェクトマネジメント、サービスリリースまで、一貫したディレクション業務ができること ・人々の健康にアプローチできる社会貢献性の高いサービスに関われること
・プロダクト企画経験(BtoBまたはBtoC向けのITサービスの企画経験) ・開発ディレクション経験 ・プロジェクトの進行管理経験"
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
■ITサービス※の販売企画、新規顧客開拓、顧客サポート、導入支援 ■新サービスの運用、設計 ■メーカーとのサービス企画 ■新規顧客開拓のためのデジタルマーケティング活動
必須スキル 以下、いずれかの経験をお持ちの方 ・無形商材でのソリューション営業経験 ・デジタルマーケティング ・ITサービスの企画 歓迎スキル・経験 ・WEBデザイン制作などクリエイティブ制作の経験 ・Adobe製品・イラストレーター・フォトショップなどの使用・デザイン制作経験 ・CSSのWEB構築経験 ・インサイドセールスに強みをお持ちの方 ・デジタルマーケティングの経験がある方 ・ITサービスの新規開拓営業経験 ・ITに関する基礎スキル(技術理解) 求める人物像 ・新しいことにチャレンジすることが好きな方 ・若手の方歓迎
株式会社ダンネット
取り扱い転職エージェント
東京都
当社の金融商品に関する新規サービス企画とプロジェクトの推進をご担当いただきます。 【具体的な業務】 顧客ニーズ・サービス利用状況の分析、サービスの立案、制度調査、業務・サービス設計、プライシング、収支見込の作成、プロジェクト管理、システム開発、webコンテンツの設計、法定書面の作成等の業務等。 ※社内の関係部署や外部委託先、関係機関等との折衝等も含みます。
【必須】 以下いずれかのご経験をお持ちの方 - 企画職またはプロジェクトマネジメントのご経験 - 金融関連業務のご経験 - 金融機関での勤務経験 【歓迎】 ・SQLの知識 ・データ分析のご経験 ・英語の読み書きができる方 ・ITサービスの企画・設計のご経験
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
【当社について】1999年の創業時に先端領域であった携帯電話アプリの開発に携わり、以降は世の中のニーズに合わせインフラ・SAP等の事業を展開。現在はITサービスの企画から設計構築、プロジェクト管理までをサポート。 【案件事例】 大手通信会社が一般公開する前のサービスを担当。 設計・開発だけでなく検証・改修まで担当する事もあります。
〜未経験歓迎の注目ポジションにつきご意欲のある方お待ちしてます〜 【必須】◆プログラミングやエンジニアの勉強、資格取得をされた方 ◆エンジニアとしてのキャリアを目指したいと志された方 入社後の教育について 入社後は2,3か月、研修講師の元でIT基礎やjava,Oracleの学習、チーム開発の実施頂きます。その後はチームで担当している業務を切り出して、先輩社員からレクチャーを受けながらOJTを実施。エンジニアとしてのキャリア形成をしっかりとサポートいたします。キャリアを上げていく中でPMP研修やITIL研修など管理能力・技術能力の向上のサポートします。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
・デジタルマーケティングの推進 ・各種ITサービス※の新規導入支援 ・各種ITサービス※導入後の顧客対応 ・導入支援、顧客対応を担当する運用チームメンバー5名のマネジメント
必須スキル・経験 ・上記業務内容に従事して頂くための基礎IT知識 歓迎スキル・経験 ・無形商材でのソリューション営業経験 ・WEBデザイン制作などクリエイティブ制作の経験 ・Adobe製品・イラストレーター・フォトショップなどの使用・デザイン制作経験 ・CSSのWEB構築経験 ・デジタルマーケティングの経験がある方 ・ITサービスの企画及び新規開拓営業経験 求める人物像 ・新しいことにチャレンジすることが好きな方
株式会社ダンネット
取り扱い転職エージェント
東京都
<主な職務> 日本における最大級の税理士法人においてビジネス・ITプラットフォームの企画・構築に関与していただきます。 ビジネスニーズに対し、デジタルトランスフォーメーション(DX)の観点からソリューションの企画・構想を担当いただきます。 (主にビジネス・ITサービス開発における上流を担当(企画~業務要件定義・システム要件定義)) ①プロフェッショナルサービス用 ビジネス・ITサービスの企画・構想・導入コンサルティング ・社内税務業務のBPRをともなう業務改革・Digital化の企画・構想・導入 ・社内税務プロフェッショナルが利用するITサービスの企画・構想・導入 ②税務領域 Digital Asset開発の企画・構想・導入コンサルティング ・税務プロフェッショナルの知見・経験や社内業務ノウハウを活かしたDigital Assetの企画・構想・導入 ※Digital Assetの商用サービス化に向けた企画段階からビジネスメンバーと協業
<経験>※すべてを満たす必要がなく、いくつかの条件を満たす方 ・業務系ITシステム構築における上流工程のコンサルティング経験(3年) ・ITコンサル案件でのリード経験 ・BPR(業務プロセス改革)経験 ・ITシステム開発プロジェクトマネジメントの経験(3年) ・ビジネス部門 / クライアントのビジネス / システム要件整理のスキル・経験(3年) <スキル> ・洞察力があり、理解力、伝達力をもって、専門分野だけでなく、 社内外でのコミュニケーションを円滑に行える方 ・ファシリテーションスキル及びプロジェクトのマネジメント経験 ・プレゼンテーション(資料作成、発表)に抵抗がない 【働き方について】 ・残業平均16~20h/月、繁忙期でも40h程と安定した働き方を実現しています。 女性も複数名在籍し、マネージャー職も4名在籍しております。(所定労働時間:7時間) ・キャリアの複線化・長く勤めていただくための取り組みも毎年改善・レベルアップされ、 キャリアも柔軟に構築いただくことができます。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的には】■日野自動車のグループ会社(販売会社 製造会社) のシステム部門に対するITソリューションの訪問提案営業です。顧客のニーズを満たすITサービスの企画・提案をお任せします。 【出張】全国のグループ会社が顧客となるため月に1・2回程度宿泊の伴う出張が発生いたします。【特徴】製造会社や販売会社など顧客は多岐に渡るためサプライチェーン全体の幅広いシステムに関われます。
【必須】■法人営業経験【尚可】■システムやOA機器の営業の経験 ※顧客に寄り添い中長期的な関係構築を行う営業スタイルです。目先の数字ではなく顧客志向に立った営業を行いたい方歓迎です。 【業界未経験でも活躍可能】担当商材は既製品および既製品のアレンジが大半となりますので専門知識が無くともキャッチアップ可能です。 【採用背景】組織立ち上げによる増員募集です。今までは日野自動車本体のみでしたが、日野グループ全体のDXを推進するべくグループ内にシステムの拡販を進めるミッションを担っています。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
創業100年以上黒字経営の同社にて、新事業発展に向け、新設されたIoT事業室にて下記の業務に従事して頂きます。 同社開発のシステム・マルチプラットホームシステム(MPS)を顧客ごとにカスタマイズをしたり、新規顧客開拓のためにデジタルマーケティング活動をすることもあるため、クリエイティブな発想を活かしながら営業活動が可能です。 【業務内容】 ・ITサービス(マルチプラットフォームシステムなど)の販売企画、新規顧客開拓、顧客サポート、導入支援 ・新サービスの運用、設計 ・メーカーとのサービス企画 ・新規顧客開拓のためのデジタルマーケティング活動 【事例】 例えば小売店舗の洗剤の発注について、洗剤は重く個数で測れずどのタイミングで次の発注をするか問われる際に、特定の場所に洗剤を置いておくだけで洗剤の重さを計り軽くなってきたら自動的にシステムと連動して次の発注を行う、など顧客の課題を解決するシステムを提案していきます。
以下、いずれかの経験をお持ちの方 ・無形商材でのソリューション営業経験 ・デジタルマーケティング ・ITサービスの企画
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的には】■日野自動車のグループ会社(販売会社 製造会社) のシステム部門に対するITソリューションの訪問提案営業です。顧客のニーズを満たすITサービスの企画・提案をお任せします。 【出張】全国のグループ会社が顧客となるため月に1・2回程度宿泊の伴う出張が発生いたします。【特徴】製造会社や販売会社など顧客は多岐に渡るためサプライチェーン全体の幅広いシステムに関われます。
【必須】■法人営業経験【尚可】■システムやOA機器の営業の経験 ■マネジメント・リーダー経験 ※顧客に寄り添い中長期的な関係構築を行う営業スタイルです。目先の数 字ではなく顧客志向に立った営業を行いたい方歓迎です。 【業界未経験でも活躍可能】担当商材は既製品および既製品のアレンジが大半となりますので専門知識が無くともキャッチアップ可能です。 【採用背景】組織立ち上げによる増員募集です。今までは日野自動車本体のみでしたが、日野グループ全体のDXを推進するべくグループ内にシステムの拡販を進めるミッションを担っています。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 創業当初からサービスを展開している、気象・地図等の情報を扱うライフ事業部において、航空・鉄道・物流・インフラなどを扱う大手事業者様と連携して新規サービスの企画やシステム開発を行っていくメンバーを募集します。 ▼主な役割・業務内容 ・気象情報、地図情報を扱うBtoBシステムのプロダクトオーナー ・お客様へシステム開発の提案 ・システム開発案件のプロダクトオーナーとしてお客様や開発部隊との折衝 ▼ポジションの魅力 お客様のニーズに応えるシステムを企画し、デザインしたものを実際に世の中に展開していくやりがいと楽しさや、第一線の本格的なアジャイル開発の現場でプロダクトオーナーとしての専門知識と経験をつけ、やりがいを感じていただけるポジションとなります。
【必須】 ・ITサービスにおける事業企画や開発ディレクション(アジャイル開発におけるプロダクトオーナー)を担当した経験(3年以上) 【尚可】 ・アジャイル開発におけるプロダクトオーナーの業務経験 ・ITサービスの企画経験 ・語学スキル(英会話)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社にて以下業務をお任せいたします。 【職務詳細】 過去より基幹系システム、社内共通アプリケーションに適時、クラウド活用を行ってきましたが、今後、グループ全体が大きく変わる環境を見据え、検討にも加わって頂き、それを支えるクラウドアーキテクチャーの企画、設計、構築、そして、実行に必要なエンジニア採用含め、マネジメント頂きます。 《対象》 ・コアインフラ領域(グループ各社が利用するAWS、Azure環境など) ・ユーザーインフラ領域(PC、VDI、携帯、コミュニケーションアプリなど) ・ネットワークインフラ領域(拠点NW、LAN、インターネット、FWなど) ・認証、セキュリティ領域(IAP、EDR、CASB、SIEMなど) 同社グループICTインフラ全体をご理解頂き、より「働きやすい環境」、「安心したセキュリティ環境」、「生産性向上をサポートできる環境」の検討、実現を既存メンバーと一緒に行って頂き、グループ貢献、情報システム部の成長の一翼を担って頂きます。
【必須】 ・ITインフラ構築・導入の中規模以上のプロジェクト推進、システム運営経験 ・クラウドサービス(AWS/Azure)の設計、構築経験 【尚可】 ・事業会社でのITサービスの企画、運用経験 ・顧客や社内キーマン(経営層含め)への提案、折衝経験 ・組織マネジメントもしくは、プロジェクトマネジメント経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 自社開発ソフトウェアのプロダクト企画・運用です。 担当するプロダクトは12年連続国内シェアトップっクラスの自社開発MDM(モバイルデバイス管理)ソフトウェアサービス「Optimal Biz」です。 企画・運用部門に属するメンバーは9名おり、そのメンバーをとりまとめ、プロダクトロードマップ、要件定義、開発部門との連携、営業ツール作成、営業部門との連携、オプションサービス調達(アライアンス)を通じて事業を担っていただきます。 【職務詳細】 「Optimal Biz」は売上拡大時期が継続しており、現在はリモートワークを中心とする新しい働き方が急速に進み、モバイル端末需要が増加、売上成長しています。 サービスは350万台以上で利用され、多数のお客様・販売パートナーと共に事業に取り組む事ができ、大規模サービスならではの事業経験、成功体験が得られます。 同社では、「世界一、AIを実用化させる企業になる」というスローガンのもとAI・IoTプラットフォームの開発や、農業・医療・建設といった様々な産業のイノベーションを起こすための新規サービス・アプリケーションの開発・販売を行っています。 ご経験やスキルに合わせてAI・IoT・Cloudの技術を用いた他の自社サービスに関わっていただく可能性もあります。
【必須】 下記の中でいずれかのご経験 ■ITサービス企画 ・市場ニーズと技術的な実現性をもとにしたアプリケーションやシステムの仕様策定 ■ITサービス新規事業開発 ・新サービスの立ち上げ経験 ・ITサービスの企画経験 ■ITサービス販売、運用のスキーム構築 ・必要な作業の整理と関係者との調整 ■ITサービスのプリセールス ・技術営業に類する経験 ・ITサービスのプリセールスの経験 ・ITコンサルタントの経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
・ビジネスプロセスの分析、再設計、実装をリード ・情報システムや基幹システムの最適化・カスタマイズを通じて、業務改善活動をサポート ・営業組織や他の部門と連携し、プロジェクトの目標達成をサポート ・各部署やステークホルダーと連携し、業務分析・改善の実施、システム変更のサポート ・成果のモニタリングと継続的な改善活動の実施 ※具体的な業務/システム領域 については以下の中から、ご本人様の経験、スキル、意向等を勘案し、最適なアサインを行います。 ・営業支援システム ・契約管理、販売管理システム ・ワークフローシステム ・会計システム ・人事給与システム
【必須】 以下のいずれかの経験をお持ちの方 ・ユーザ企業の情報システム部門におけるIT企画/PM/PL/PMOの経験 ・開発ベンダーにおけるPM/PL/PMOの経験 ・ユーザ部門として、業務フローのAsIsとToBeを描く経験 【歓迎】 ・基幹システムの導入・更改プロジェクトへの参画経験 (ユーザ企業側または開発ベンダー側) ・業務システムやITサービスの企画/提案経験 ・プロジェクトもしくは組織(ライン)のリーダー、マネージャー経験 ・外部ベンダーの管理経験 【求める人物像】 ・異なる考えや文化を受容した上で、建設的な議論ができる ・年齢/役職を問わず、新しいことを学び続ける姿勢 ・新たな取り組みをゼロからはじめ、それを意味あるものにする事に対して高いモチベーションを有している
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社にて社内SEとしてご活躍いただける方を募集いたします。 【職務詳細】 同社にて情報システム部門としての業務をお任せいたします ■ITインフラの改善企画・保守 ■ITサービスの企画・改善・保守 【会社の今後の展望】 環境に優しい自動車や医療分野等、IoTの時代が進む中、エレクトロニクス製品に搭載する半導体は安全かつ高品質なスペックが求められ、 より快適でより豊かな環境創りの鍵を握っています。 今後も世界トップクラスのメーカーであり続けるために、 売上の約1割を研究開発に先行投資し、基礎研究や新しい分野への挑戦も積極的に進めていきます! ★★おすすめポイント★★ ・東証プライム上場、設立から50年以上の安定基盤があります! ・年間休日124日と働きやすい環境です!
【必須】 ■Microsoft365運用スキル及び開発経験 【尚可】 ■事業会社での社内SEとしての実務経験 ■情報処理関連の資格 ☆★☆同社の魅力☆★☆ 現在、自動車の自動運転技術やIoT、AI、5Gなど最先端技術によって、より品質の高い半導体が必要となっており、需要が高まっております。品質需要は、今後も増加していく為、業界の中でも比較的安定した業績を保つことができています!
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 中期経営計画や事業目標をもとにシステムやITサービスの企画~要件定義、PJTマネジメントを担当していただきます。 【職務詳細】 ■ビジネスモデル構築や業務フロー構築、利用部門の組織体制の構築、KPIの策定(売上や利益)、予実管理等。 ■ビジネス課題やユーザー評価等に対するデータ分析、利活用の各種プロジェクトにおける企画立案およびプロジェクト遂行。 ※開発実務はグループ内IT法人が担当。ディレクションがメイン。 一部案件は、基本設計~レビューまで担当。 ※商品開発、広告、営業、拠点など様々な部門から選抜されたプロジェクトメンバーで企画・推進していきます。 また、社長直下部門の為、経営層と密にコミュニケーションを取りながら進めます。 提供するサービスによって、オリジナル開発orパッケージ導入があります。希望や適性に応じて、基幹システム(特にDB系)の開発や改修業務の担当も可能。
【必須】 下記のいずれか必須 ■オープン系システム開発経験(言語不問/要件定義経験のある方) ■クラウドサービスの企画や上流の要求仕様をまとめた経験 ■システム関連の営業経験があり、客先に製品導入における要件定義の 経験のある方 ■プリセールスまたはITコンサルタントのご経験 【尚可】 企画や要件定義で利用部門との調整があるためビジネス的なコミュニケーション力が必要です。アジャイル型の進行が多いため、目的到達のために繰り返しでの進行やチューニングを苦としない思考のある方を歓迎します。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 日本における最大級の税理士法人においてビジネス・ITプラットフォームの企画・構築に関与していただきます。 ビジネスニーズに対し、デジタルトランスフォーメーション(DX)の観点からソリューションの企画・構想を担当いただきます。(主にビジネス・ITサービス開発における上流を担当(企画~業務要件定義・システム要件定義)) 1.プロフェッショナルサービス用 ビジネス・ITサービスの企画・構想・導入コンサルティング ・社内税務業務のBPRをともなう業務改革・Digital化の企画・構想・導入 ・社内税務プロフェッショナルが利用するITサービスの企画・構想・導入 2.税務領域 Digital Asset開発の企画・構想・導入コンサルティング ・税務プロフェッショナルの知見・経験や社内業務ノウハウを活かしたDigital Assetの企画・構想・導入 ※Digital Assetの商用サービス化に向けた企画段階からビジネスメンバーと協業 【デジタルソリューション部門の具体的な取組事例】 ■税理士法人におけるDX推進 ・社内税務業務のBPRをともなう業務変革・Digital化の企画・構想・導入 ・社内税理士が利用するITサービスの企画・構想・導入
【必須】 ・業務系ITシステム構築における上流工程のコンサルティング経験(3年) ・ITコンサル案件でのリード経験 ・BPR(業務プロセス改革)経験 ・ITシステム開発プロジェクトマネジメントの経験(3年) ・ビジネス部門/クライアントのビジネス/システム要件整理のスキル・経験(3年) ※すべてを満たす必要がなく、いくつかの条件を満たす方 【尚可】 ・ファシリテーションスキル及びプロジェクトのマネジメント経験 ・プレゼンテーション(資料作成、発表)に抵抗がない ・英語、日常会話レベル以上
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 システムエンジニアとして幅広い業務を行っていただきます。 【職務詳細】 ・ソフトウェア開発(設計/プログラミング) ・プロジェクト管理、サービスマネージメント ・ITサービスの企画・提案 ・システムコンサルテーション *アジャイルもウォーターフォールもあります。 *顧客の顔が見えるプライムの仕事。 【備考】 仕事上でのチームワークを大切にしているので、社内のコミュニケーションは活発です。経営層との距離も近く、社員同士がへだてなく意見交換や考えを主張できるオープンな社風です。顧客と直なので仕事の成果もダイレクトにわかります。共通の目標は、顧客から信頼され期待されるソリューションパートナーです。
【必須】 ・普通自動車免許 下記いづれかの業務経験 ・WEB系システム開発 ・オープン系システム開発 ・業務システム開発・導入 ・ECサイト構築・運用 ・スマートフォン/タブレット向けアプリケーション開発 ・プログラマー/プロジェクトマネージャー
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
佐賀県
【職務概要】 同社では数百万の法人ユーザーを抱える既存サービスから、AI・IoT関連の新規サービス、合弁会社を含めた各産業へのDX推進など、様々なサービス・アプリケーションの開発・運用を行っています。 【職務詳細】 複数のDXプロジェクトの案件推進担当として、クライアント様やその他社外のステークホルダー、そして同社の営業・企画・開発メンバーと連携して案件を成功に導くリード役を担っていただくポジションになります。 <<同社について>> 「世界一、AIを実用化させる企業になる」というスローガンのもとAI・IoT技術を中核として、農業・建設・医療といった様々な産業でイノベーションを起こすべく新規事業や新規サービスの企画・開発を行っています。 「3次元データを活用してすべての現場を効率化したい」 これまで日本全国で10%程度の大企業でしか使えなかった高精度3次元測量のツールや手法を、地域のインフラを担う90%の建設業の方々に提供し、すべての建設業を測量から効率化・省人化を図り、ITの利便性を感じてもらうことを目指しています。
【必須】 ・提案、顧客交渉、合意形成の経験 ・案件推進経験 ・プロジェクトマネジメント経験 【尚可】 ・法人向けITサービスの企画・推進経験 ・大手企業をクライアントにしたITプロジェクト推進経験 ・地方自治体、地方銀行とプロジェクトを行った事がある経験 ・売上ミッションを持った経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
■ITサービス※の販売企画、新規顧客開拓、顧客サポート、導入支援 ■新サービスの運用、設計 ■メーカーとのサービス企画 ■新規顧客開拓のためのデジタルマーケティング活動
以下、いずれかの経験をお持ちの方 ・無形商材でのソリューション営業経験 ・デジタルマーケティング ・ITサービスの企画
アイブレーン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
■デジタルマーケティングの推進 ■各種ITサービス※の新規導入支援 ■各種ITサービス※導入後の顧客対応 ■導入支援、顧客対応を担当する運用チームメンバー5名のマネジメント
上記業務に従事して頂くための基礎IT知識をお持ちの方 ≪歓迎≫ ・無形商材でのソリューション営業経験 ・WEBデザイン制作などクリエイティブ制作の経験 ・Adobe製品・イラストレーター・フォトショップなどの使用・デザイン制作経験 ・CSSのWEB構築経験 ・デジタルマーケティングの経験がある方 ・ITサービスの企画及び新規開拓営業経験 ≪フィットする人物像≫ ・新しいことにチャレンジすることが好きな方
アイブレーン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
ITサービス(社内・クライアント向け)の企画、開発、運用におけるDigitalテーマ推進のプロセスをビジネス側(主に税理士業務を行う部門)のテーマオーナー・マネージャーとともに推進いただきます。 本ポジションでは、ビジネス側のプロフェッショナルの方とビジネス・システム要件の取り纏めやシステム開発側への連携、テーマごとの推進スキームの構築・実行を担っていただきます。(ビジネス側のITサービス開発に進め方やITに係る知見の補填を行っていただく役割) 【デジタルソリューション部門の具体的な取組事例】 ■税理士法人におけるDX推進 ・社内税務業務のBPRをともなう業務変革・Digital化の企画・構想・導入 ・社内税理士が利用するITサービスの企画・構想・導入 ■税務領域 Digital Asset開発の企画・構想・導入 ・社内プロフェッショナル(税理士・コンサルタント等)と協働して、税務知見を活かしたクライアントサービス向けのDigital Assetの企画・構想・導入 ※Digital Assetの商用サービス化に向けた企画段階からビジネスメンバーと協業 ※例:インボイス対応への対応状況チェックツール、富裕層向け財産一元管理ツールや関税向けコード特定サービスなどの企画・構想から導入 【この職種の魅力・特徴】 ・売り上げに対してのIT投資比率が高いのが特徴です(一般的な事業会社の2倍程)。グループを含めた売上も毎年順調に拡大しているためIT投資額も増えています。 ・デジタル化が遅れている業界のため、業界のゲームチェンジ、税理士の働き方を変える等、ご自身の経験を活かしながら業界にインパクトを残す実感を持つことができます。 ・大型のIT系コンサルティングファーム等と比較すると比較的規模の小さい案件にてPJT全体に関わることができます。案件規模が大きく一部にしか携われない、ということもありません(上流・コンサルテーションスキルの一通りの経験・習熟の場が早く得られます)。 ・働きやすい環境:残業平均16~20h/月、繁忙期でも40h程と安定した働き方を実現しています。女性も複数名在籍し、マネージャー職も4名在籍しております(所定労働時間:7時間)。 ・在宅勤務がメインでありながらも対面でのコミュニケーションの場も設けることで、入社後も安心してオンボーディングいただくこ
【求める経験】 ・ITシステム/サービスの開発、構築、運用の実務経験(3年) ・ITシステム/サービスの開発、構築、運用のリード経験[マネジャー職](3年) ・ITサービスマネジメントの知識・経験[マネジャー職] ・ビジネス部門/クライアントのシステム要件整理のスキル・経験(3年) ・ITシステム開発プロジェクトマネジメントの経験[マネジャー職](3年) 【求めるスキル】 ・洞察力があり、理解力、伝達力をもって、専門分野だけでなく、社内外でのコミュニケーションを円滑に行える方 ・ファシリテーションスキル及びプロジェクトのマネジメント経験 ・プレゼンテーション(資料作成、発表)に抵抗がない ・英語レベル:日常会話レベル以上(尚可) 【求める人物像】 ・ITシステムのキャリアを実務的なシステム開発、構築、運用から始めた方 ・自社向け、もしくはクライアント向けITサービスを業務要求の整理を起点として企画、開発、運用を実施した経験をお持ちの方 ・サービス開発や業務システムのSI上流工程の経験が複数ある方
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
アジャイル(スクラム)開発手法を用い、グループ通信会社の新規サービスを 開発する部署にて、上流支援メンバとして参画いただきます 【業務内容】 ・グループ通信会社のスマートライフ事業におけるコンシューマ向け新規サービス および、当社のスマートワールド関連の法人向け新規サービスの 企画/開発を主として実施していきます。 ・グループ通信会社をプロダクトオーナーとしていますが、 当社はソフトウェア開発力という強みを発揮して、よりよいサービスを 生み出していくために、実質的には並列の関係、OneTeamの関係で システム開発を行っていきます。 ・サービス/テーマ毎にアジャイルチームを組み開発を進める中で、 主として企画/要件定義/PJ推進などグループ通信会社、当社が主として 実施する上流工程の支援を実施頂きます。 ・最先端のクラウドネイティブ技術(AWS/Azure/GCP)を取り入れ、 アジリティ高くサービスを創出していきます。 ◆今後の展望について ・新生部署として立ち上がるポジションですが、2021年度末には、 100名規模のプロジェクトとなる見込みです。 ◆参画イメージ ・UI(画面構築的な業務経験)メインだった方でも活躍いただける フィールドをご用意しております。 ご経験に応じて、UI~UXまで携わっていただけるポジションです。
【必須となる能力・経験・資格】 ■経験(経験内容/経験年数) 以下のいずれか ・システム開発案件における上流(要件定義、外部設計)開発工程経験 3年以上 ・アジャイル開発におけるPO業務経験1年以上 ・ITサービスの企画経験1年以上 ■知識 ・ITシステム/サービス開発スキル ■能力 ・お客様等、ステークホルダー、チームメンバと良好な関係を築ける コミュニケーションスキル ・新規技術習得に前向きな方 【望ましい能力・経験・資格】 ■経験 ・新規サービス開発経験 ・Webサービス/モバイルアプリ開発経験 ・AWSを利用したサービス/システム開発経験 ■資格/知識 ・パブリッククラウドに関する基本的な知識
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
日本における最大級の税理士法人においてビジネス・ITプラットフォームの企画・構築に関与していただきます。 ビジネスニーズに対し、デジタルトランスフォーメーション(DX)の観点からソリューションの企画・構想を担当いただきます。(主にビジネス・ITサービス開発における上流を担当(企画~業務要件定義・システム要件定義)) ①プロフェッショナルサービス用 ビジネス・ITサービスの企画・構想・導入コンサルティング ・社内税務業務のBPRをともなう業務改革・Digital化の企画・構想・導入 ・社内税務プロフェッショナルが利用するITサービスの企画・構想・導入 ②税務領域 Digital Asset開発の企画・構想・導入コンサルティング ・税務プロフェッショナルの知見・経験や社内業務ノウハウを活かしたDigital Assetの企画・構想・導入 ※Digital Assetの商用サービス化に向けた企画段階からビジネスメンバーと協業 <この職種の魅力・特徴> ・税理士業界の誰もが成し得ていないDX化を軸とした抜本的なビジネス改革や税理士の仕事の仕方そのものを変える大規模な取り組みに携わる機会があり、ご自身の仕事の影響度の大きさや、達成感を感じられる仕事です。また、高い専門知見・経験を保有するメンバーと協働し、ご自身のスキルや知見をさらに磨ける環境があります。 ・税務領域の業務プロセス改善・DXに係るコンサルティングの経験を積むことが可能です。また、税務領域のDXコンサルティング業務の中核メンバーとして様々な案件にご関与頂くことも可能です。 <次ステップのキャリア> 税理士法人全体のDX推進に向けた戦略立案や中長期計画の策定とその実行へ関与していくことができます。 また、社内業務改善・DXの経験を活かし、クライアントの税務業務改善/DX推進のコンサルティング業や、 当社グループ他社や税理士法人内のビジネスユニットと協業し、業務とITテクノロジーを融合させたサービスの開発への関与も可能です。
<経験> ・業務系ITシステム構築における上流工程のコンサルティング経験(3年) ・ITコンサル案件でのリード経験 ・BPR(業務プロセス改革)経験 ・ITシステム開発プロジェクトマネジメントの経験(3年) ・ビジネス部門 / クライアントのビジネス / システム要件整理のスキル・経験(3年) ※すべてを満たす必要がなく、いくつかの条件を満たす方 <スキル> ・洞察力があり、理解力、伝達力をもって、専門分野だけでなく、社内外でのコミュニケーションを円滑に行える方 ・ファシリテーションスキル及びプロジェクトのマネジメント経験 ・プレゼンテーション(資料作成、発表)に抵抗がない ・英語:日常会話レベル以上(尚可) <求める人物像> 職務経験が7年以上で、上記スキルセットのDigital-Tech / ITに関する5年以上の実務経験者 自社向け、もしくはクライアント向けITサービスを業務要求の整理を起点として企画、開発、運用構築を実施した経験をお持ちの方 コンサルティングファーム、もしくはITベンダーにおいて、システム化構想コンサルティングの実務経験者
株式会社コトラ
送信に失敗しました。