★ソーシャルトランスフォーメーション事業本部での採用 ★原則フレックスタイム制(コアタイムなし) ★充実・安心の福利厚生(育児休業・子の看護休暇・育児短時間勤務・介護休暇・昼食補給金・家賃補給金など)
500万円~800万円 / 管理職 | リーダー
東京都 / 大阪府
Salesforceビジネスにおける商談獲得・営業推進活動全般をリーダーとして推進 マーケティング:リード獲得に向けた調査企画、セミナー企画・運営、キャンペーン企画・実行 セールス:商談獲得に向けたコンテンツ企画・制作、ソリューション企画・制作、見積・提案 コンサルティング:Salesforce導入に向けた小規模案件のインプリ、定着・活用に向けたCustomer Successコンサルの実施、SalesforceのSaaS、PaaSをベースにして開発を行います 【入社後の役割】 ・Salesforceビジネスにおけるリード・商談獲得から受注までのリーディングを実施 ・JSOLでのSalesforceビジネスの現況を踏まえた販売戦略の検討にも参画 ・将来的には顧客要件をコンサルティングしながら導入する役割までを想定
【必須条件】 ■経験 ・SI業界における見積・提案経験 ・プリセールスの豊富な経験 ・Salesforceでの提案・開発経験 ■能力 Salesforce関連認定資格 【あると望ましい条件】 ■他言語力 技術資料読み込みやグローバルでのカンファレンスへの参加、海外パートナーとのアライアンス折衝する機会を活かして成長する為の英語力(読み、書き、会議の実施等)・耐性 【求める人物像】 ・担当業務に意欲的に取り組み、知識習得を自律的に行い、未経験領域に関しても積極的に活動できる ・他者のニーズを汲み取り、論理的に思考し、伝えたいことを伝えられるコミュニケーション力がある ・ビジネス推進をリードし、関係者を巻き込みながら、実現に向けた行動が出来る
取り扱い転職エージェント
東京都
HC(人事組織)領域担当として、調査業務の実施とチーム内のナレッジマネジメントを促進する ■業務内容の詳細 ・リサーチ(50%) コンサルタントからの依頼に基づく、調査設計(アプローチ,情報ソースなど)実査、報告 調査テーマの例:働き方、人事制度、人材育成、組織再編に関する企業の先進事例、国内外のガバナンスや人事関連法令に関する動向など 調査手法: セカンダリ調査(頻度高): 当社契約ツール、業界紙/業界団体、など)、プライマリ調査(定量調査、定性調査) ・エミネンス活動(外部発信)、サービス開発サポート(30%) 外部発信活動におけるコンテンツ面からの企画・推進(発信テーマ設定、関連調査の実施、執筆サポート、デロイトのグローバルコンテンツの国内展開(翻訳・日本の観点追加)など) 市場ニーズの理解に基づくサービス開発に資する情報の収集・展開(市場トレンド,顧客・競合情報,海外デロイトの注力サービスなど) ・ナレッジマネジメント・ナレッジ活用サポート(20%) プロジェクト・リサーチ業務の成果物,新聞・雑誌記事,グローバルナレッジ等の管理と運用 各種ナレッジマネジメントの仕組みに関する社内周知(オリエンテーション、ニュースレター配信等) ■アピールポイント ・コロナや労働生産人口の変化の影響もあり、ワークスタイル、会社や組織のあり方、人事制度、人材育成など、人事組織は大きな変革が起こっているホットな領域となっています。 ・その人事・組織領域の最新動向に関する知見を得られると共に、リサーチを通じ、世の中の働く人々や会社の課題解決の支援をすることができます。 ・エミネンスの一環として、外部に発信し、メディアにも取り上げられるための調査企画や分析をご担当いただける機会があります。 ・ナレッジマネジメントやエミネンス活動支援を通じて、リサーチに限定しない、企画やプロジェクトマネジメントのご経験も積んでいただけます。 ■想定されるキャリアパス 想定されるキャリアパスとしては、複数のパターンを想定しています。 ・人事・組織領域の専門家として、ご自身の知見やネットワークを活かし、社内外のクライアントに向け、インパクトのあるコンテンツを開発、発信を通じ、案件獲得、エミネンス向上に貢献 ・日本の人事・組織領域のナレッジ担当者として、グローバルとの連携も含めたナレッジシェアの仕組み作り、プロアクティブなナレッジの収集、提供を通じ、ビジネスの業務効率化・高度化に貢献 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※応募書類全てに今までの雇用形態をご記載下さい ※併願先にデロイトトーマツの他法人を応募されているのであれば事前にご教示ください 【必須要件】 ■下記(1)(2)いずれかのご経験 (1)人事・組織領域を対象とした調査分析、またはコンサルティング経験 (2)人事組織分野に関するご経験をお持ちの方 ■リサーチツール・文献など、多様なアプローチによる・調査経験(調査企画~情報収集~分析~レポーティング) ■海外の情報(記事・レポート・ウェブサイトの情報等)を理解し、サマライズできる英語力 ※ LS&HC=ライフサイエンス&ヘルスケア
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務内容の詳細 (60%)リサーチ - コンサルタントからの依頼に基づく、調査設計(アプローチ、情報ソースなど)、実査、リサーチアシスタントへのディレクション - 調査テーマの例: 国内外のAuto業界を取り巻く内外部環境トレンド、MaaSに代表されるようなテクノロジー動向、業界先進事例など - 調査手法: セカンダリ調査(頻度高): 当社契約ツール、業界紙/業界団体、など)、プライマリ調査(専門家紹介エージェントを通じた定性調査、定量調査) (20%) オファリング開発・外部発信サポート - 市場ニーズの理解に基づくサービス開発に資する情報の収集・展開(市場トレンド、顧客・競合情報、海外デロイトの注力サービスなど) - 外部発信活動におけるコンテンツ面からの企画・推進(発信テーマ設定、関連調査の実施、執筆サポート、デロイトのグローバルコンテンツの国内展開(翻訳・日本の観点追加)など) (20%) ナレッジマネジメント・ナレッジ活用サポート - リサーチツール管理,デロイト方法論・購入資料など再利用可能なコンテンツの収集・管理 - フロント向けリサーチ研修実施/参考資料作成 ■アピールポイント ・クライアントの戦略策定・実行の材料となる各種情報収集を通じて、リサーチスキル・業界の最新動向に関する知見を獲得いただけます ・調査の実施だけでなく、その結果を整理してアウトプットを作成し、何かしら示唆をもって、クライアントに報告を行うところまでをご担当いただきます(ケースにより) ・ナレッジマネジメントやエミネンス活動支援を通じて、リサーチに限定しない、企画やプロジェクトマネジメントのご経験も積んでいただけます ■想定されるキャリアパス 想定されるキャリアパスとしては、複数のパターンを想定しています: ・業界の専門家として、ご自身の知見やネットワークを活かし、社内外のクライアントに向け、インパクトのあるコンテンツを開発、発信を通じ、案件獲得、エミネンス向上に貢献 ・日本のインダストリー/セクター担当者として、グローバルとの連携も含めたナレッジシェアのの仕組み作り、プロアクティブなナレッジの収集、提供を通じ、ビジネスの業務効率化・高度化に貢献 【組織構成】M1名(他Team兼任)、M1名のチーム体制 【募集背景】増員 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※応募書類全てに今までの雇用形態をご記載下さい ※併願先にデロイトトーマツの他法人を応募されているのであれば事前にご教示ください 【必須要件】※ご応募の際は英文レジュメをご提出ください ■下記いずれかのご経験 ・Auto業界を対象とした調査分析、またはコンサル経験 ・Auto業界における業務経験 ・リサーチツール・文献など、多様なアプローチによる調査経験(調査企画~情報収集~分析~レポーティング) ・企画系業務経験(現状分析~企画立案~実行) ■海外の情報を収集し、サマライズできる英語力 ■英語使用頻度 リサーチでの利用に加え、将来的にはグローバル活動の中で英語を使用いただく場面が増えることを想定しています
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 マーケティングリサーチ営業(マネージャークラス)としてご活躍いただきます。 【職務詳細】 ・部署のリード ・リサーチ案件受注のための法人営業 (製薬会社・医療機器メーカー・一般企業・代理店等の新規開拓) ・上記リサーチ受注に伴うディレクション ・調査企画・設計・集計・分析・レポーティングなどの一連業務 ・既存案件(パネル提供)のディレクション ★ミッション★ 1. 民間医局の医師会員パネルを利用したリサーチ案件獲得(新規開拓メイン) 2. クライアントの課題解決に向けたデータ分析・コンサルティング業務 3. 受注案件のディレクション(調査企画・設計・集計・分析・レポーティングなど幅広くご担当いただきます) ●新サービス「民間医局リサーチ」について ・民間医局(医師向けの会員サイト)総会員数:約143000人 ・医師会員はもちろんのこと、医学生・初期研修医や若手医師の会員が多数いることが同社会員パネルの特徴です。
【必須】 ・リサーチ経験を5年以上お持ちの方(調査票の設計、作成等) ・マーケティングリサーチに関する高い見識と幅広い経験を有し、ビジネスにつなげるスキルをお持ちの方 ・ビッグデータやパネルデータのハンドリング・分析・活用経験 ・Excel操作、関数(IF、VLOOK必須)、Powerpoint(企画書作成) ・法人との折衝経験 【尚可】 ・マーケティングリサーチ会社でのリサーチ経験をお持ちの方 ・リサーチセクションのリーダー的存在として、会社の将来を展望した事業施策が企画・立案できる方 ・メンバー(2~3名)の業務進捗管理と成長支援ができる方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 マーケティングリサーチ営業としてご活躍いただきます。 【職務詳細】 ・リサーチ案件受注のための法人営業 (製薬会社・医療機器メーカー・一般企業・代理店等の新規開拓) ・上記リサーチ受注に伴うディレクション ・調査企画・設計・集計・分析・レポーティングなどの一連業務 ・既存案件(パネル提供)のディレクション ★ミッション★ 1. 民間医局の医師会員パネルを利用したリサーチ案件獲得(新規開拓メイン) 2. クライアントの課題解決に向けたデータ分析・コンサルティング業務 3. 受注案件のディレクション(調査企画・設計・集計・分析・レポーティングなど幅広くご担当いただきます) ●新サービス「民間医局リサーチ」について ・民間医局(医師向けの会員サイト)総会員数:約143000人 ・医師会員はもちろんのこと、医学生・初期研修医や若手医師の会員が多数いることが同社会員パネルの特徴です。
【必須】 ・リサーチ経験を3年以上お持ちの方(調査票の設計、作成等) ・マーケティングリサーチに関する高い見識と幅広い経験を有し、ビジネスにつなげるスキルをお持ちの方 ・ビッグデータやパネルデータのハンドリング・分析・活用経験 ・Excel操作、関数(IF、VLOOK必須)、Powerpoint(企画書作成) 【尚可】 ・マーケティングリサーチ会社でのリサーチ経験をお持ちの方 ・リサーチセクションのリーダー的存在として、会社の将来を展望した事業施策が企画・立案できる方 ・メンバー(2~3名)の業務進捗管理と成長支援ができる方
株式会社ワークポート
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務内容の詳細 (60%)リサーチ - コンサルタントからの依頼に基づく、調査設計(アプローチ、情報ソースなど)、実査、リサーチアシスタントへのディレクション - 調査テーマの例: 国内外のAuto業界を取り巻く内外部環境トレンド、MaaSに代表されるようなテクノロジー動向、業界先進事例など - 調査手法: セカンダリ調査(頻度高): 当社契約ツール、業界紙/業界団体、など)、プライマリ調査(専門家紹介エージェントを通じた定性調査、定量調査) (20%) オファリング開発・外部発信サポート - 市場ニーズの理解に基づくサービス開発に資する情報の収集・展開(市場トレンド、顧客・競合情報、海外デロイトの注力サービスなど) - 外部発信活動におけるコンテンツ面からの企画・推進(発信テーマ設定、関連調査の実施、執筆サポート、デロイトのグローバルコンテンツの国内展開(翻訳・日本の観点追加)など) (20%) ナレッジマネジメント・ナレッジ活用サポート - リサーチツール管理,デロイト方法論・購入資料など再利用可能なコンテンツの収集・管理 - フロント向けリサーチ研修実施/参考資料作成 ■アピールポイント ・クライアントの戦略策定・実行の材料となる各種情報収集を通じて、リサーチスキル・業界の最新動向に関する知見を獲得いただけます ・調査の実施だけでなく、その結果を整理してアウトプットを作成し、何かしら示唆をもって、クライアントに報告を行うところまでをご担当いただきます(ケースにより) ・ナレッジマネジメントやエミネンス活動支援を通じて、リサーチに限定しない、企画やプロジェクトマネジメントのご経験も積んでいただけます ■想定されるキャリアパス 想定されるキャリアパスとしては、複数のパターンを想定しています: ・業界の専門家として、ご自身の知見やネットワークを活かし、社内外のクライアントに向け、インパクトのあるコンテンツを開発、発信を通じ、案件獲得、エミネンス向上に貢献 ・日本のインダストリー/セクター担当者として、グローバルとの連携も含めたナレッジシェアのの仕組み作り、プロアクティブなナレッジの収集、提供を通じ、ビジネスの業務効率化・高度化に貢献 【組織構成】M1名(他Team兼任)、M1名のチーム体制 【募集背景】増員 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※応募書類全てに今までの雇用形態をご記載下さい ※併願先にデロイトトーマツの他法人を応募されているのであれば事前にご教示ください 【必須要件】※ご応募の際は英文レジュメをご提出ください ■下記いずれかのご経験 ・Auto業界を対象とした調査分析、またはコンサル経験 ・Auto業界における業務経験 ・リサーチツール・文献など、多様なアプローチによる調査経験(調査企画~情報収集~分析~レポーティング) ・企画系業務経験(現状分析~企画立案~実行) ■海外の情報を収集し、サマライズできる英語力 ■英語使用頻度 リサーチでの利用に加え、将来的にはグローバル活動の中で英語を使用いただく場面が増えることを想定しています
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
監査法人のリスクアドバイザリー担当として、ゼネラルに、調査業務の実施とチーム内のナレッジマネジメントを促進する ■業務内容の詳細 ・リサーチ(50%) -コンサルタントからの依頼に基づく、調査設計(アプローチ、情報ソースなど)、実査、リサーチアシスタントへのディレクション -調査テーマの例:特定領域における規制動向調査、リスク分析/セキュリティ関連最新動向・内外先進事例 など -調査手法:セカンダリ調査(頻度高): 当社契約ツール、業界紙/業界団体、など、プライマリ調査(頻度低):専門家紹介エージェントを通じた定性調査、定量調査 ・オファリング開発・外部発信サポート(40%) -市場ニーズの理解に基づくサービス開発に資する情報の収集・展開(市場トレンド,顧客・競合情報,海外デロイトの注力サービスなど) -外部発信活動におけるコンテンツ面からの企画・推進(発信テーマ設定、関連調査の実施、執筆サポート、デロイトのグローバルコンテンツの国内展開(翻訳・日本の観点追加)など) ・ナレッジマネジメント・ナレッジ活用サポート(10%) -担当ビジネスにおけるプロジェクトに関連する資料収集・管理 ■アピールポイント ・日本を代表するクライアント企業の様々な戦略策定・実行の材料となる各種情報収集を通じ、リサーチスキルを獲得いただけます ・調査の実施だけでなく、その結果を整理してアウトプットを作成し、リサーチ観点からの示唆出しをすることによりクライアント報告資料作成に寄与いただけます(ケースにより) ・ナレッジマネジメントやエミネンス活動支援を通じて、リサーチに限定しない、企画やプロジェクトマネジメントのご経験も積んでいただけます ・グローバルの最新トレンドや知見に触れる機会やグローバルファームのメンバーとのコミュニケーション機会が多くあり、世界各国の知見やグローバルデロイトネットワークを獲得いただけます ■想定されるキャリアパス ・担当業界/領域の専門家として、ご自身の知見やネットワークを活かし、社内外のクライアントに向け、インパクトのあるコンテンツを開発、発信を通じ、案件獲得、エミネンス向上に貢献 ・日本のナレッジマネジメント担当者として、グローバルとの連携も含めたナレッジシェアの仕組み作り、プロアクティブなナレッジの収集、提供を通じ、ビジネスの業務効率化・高度化に貢献 ■組織構成 リサーチャー総勢40名規模 SM1名(他Group兼任)、SA3名のチーム体制 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※応募書類全てに今までの雇用形態をご記載下さい ※併願先にデロイトトーマツの他法人を応募されているのであれば事前にご教示ください 【必須要件】(1)(2)いずれかのご経験+(3)のご経験 (1)マーケティングリサーチ(調査企画・分析)経験、またはコンサルティング経験 (2)リサーチツール・文献を駆使し、多様なアプローチによる調査経験(調査企画~情報収集~分析~レポーティング) (3)企画系業務経験(現状分析~企画立案~実行) 【歓迎要件】・調査会社(総研系)での業務経験、コンサルティングファーム等でのリサーチプロジェクト業務経験 ※英語の使用頻度※ ・リサーチでの利用に加え、将来的にはグローバル活動の中で英語を使用いただく場面が増えることを想定しています
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】 マーケティングリサーチに伴う調査企画・設計・集計・分析・レポーティング。ネットリサーチを中心に様々な調査方法を活用した調査企画から分析までの一連のマーケティングリサーチ業務をお願いします。 営業と一緒に企業へ訪問し、企業課題の把握から、調査ニーズ・課題を抽出、調査企画書の作成、設計、分析、レポーティングまで幅広くご担当いただきます。 【主なクライアント】 大手事業会社(一部広告代理店・コンサル)の、商品開発部門、販売促進部門、広告宣伝部門、事業戦略部門がメインです。 【具体的な業務の流れ】 ▼調査課題への落し込み⇒企画書作成業務 ▼対象者条件・調査内容の設計業務 ▼実査 ▼分析集計指示 ▼分析・レポート作成 ▼クライアントへの報告 ※お客様の課題の解となる調査報告、レポートを納品します。 (サービスによって納品物は異なります) <定量調査の場合> ▼調査票作成業務 ▼データ集計(指示)業務 ▼集計データのチェック業務 ▼グラフ作成(指示)業務 <定性調査の場合> ▼インタビューフロー作成業務 ▼モデレーター業務 【この仕事のやりがい】 リサーチャーの提案で、サービスの方向性が固まったり、新商品のターゲットを明確にすることもしばしばございます。自分がかかわった仕事の結果を、世に出る商品を通じて感じたときは、大きなやりがいを感じることができます! ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■リサーチ会社でのリサーチャーの経験をお持ちの方 ■エクセル実務経験(IF、VLOOK必須※) 【歓迎要件】 ■マーケティングリサーチに関する高い見識と幅広い経験を有し、ビジネスにつなげるスキルをお持ちの方 ■世の中の企業の商品、サービス、ビジネスモデルなどに興味をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
兵庫県
電子情報技術を主とした新技術の研究・開発を行う部門において、 情報通信技術による農機・農業分野の先端システムの研究開発を行う。 【具体的には】 ・クラウドベースの精密農業システムのソフトウェア開発 ・農機や各種センサと、AIやロボティクス等の先端技術を組み合わせた、先進農業システムの研究開発 ・新事業領域創出のための、欧米の先進企業の調査と、協業の推進 ---開発の流れ--- ・新規先端技術研究開発の調査企画 or 先進システム開発案件のテーマアップ。テーマによって2?3年から5?10年のスパンのものがあるが、2?3年を区切りとして研究開発を推進。 ・各テーマを3?5名程度のチームで役割分担して研究開発を推進。開発案件に応じて、実装も含めて社内開発するものと、設計?テストは外注するものと、内容によって適切に対応。海外案件については、現地パートナーとも協業。 ・開発システムを、社内検証・限定農家での実証検証を経て、リリース。開発者も積極的に現場に赴き、現地で肌で感じたことや顧客とのコミュニケーションの結果を開発にフィードバックして、先端技術を真に顧客に役立つものとして提供する。 ---職場環境--- メンバー間で気軽に和やかに話し合える雰囲気があり、皆が協力しながら、各自が先端技術の研究開発にやりがいを持って前向き・主体的に取り組んでいる。自由な発想を大切にし、メンバーからの提案を積極的に取り入れて研究開発を進めている。 【入社後のキャリアパス】 開発領域は加速度的に広がっており、配属先にて各分野や技術を統括する存在となることを期待する。また、海外の現地赴任や留学も積極的に行っており、海外で仕事ができるチャンスも多い。 【課題と目指す姿】 技術革新の早い分野でトップレベルの研究開発を行い、それを地域作物に応じた精密農業システムとして展開するのに、リソースの質・量の拡充が求められる。 ・情報通信分野の先端技術を獲得し、国内外の精密農業システムの研究開発を加速する。 ・新事業領域創出のための技術開発を早期に進めるため、海外の外部企業や研究機関との連携による新技術獲得を進める。 【やりがいやビジョン】 ・現在注目されており、また発展が期待される農業の情報化分野において、大手農機メーカーが持つ機械と情報通信技術の組み合わせによる先進システム開発の主力メンバーとして力が発揮できる ・単にソフト開発を行うのではなく、開発者が直接お客様に使い方やご要望を聞く機会を持ち、技術・製品に反映させて実証まで担当していくので、やりがいや達成感を感じられる。 ・海外での調査や共同研究開発を通じて、グローバルな活動ができる。
【学歴】大卒以上 【必須】 ・製造業、Sierでソフトウェア開発に携わり、一連の工程経験があること ・ソフトウェアの特定の分野で専門技術を持っていること ・英語による日常会話ができて、海外とのコミュニケーションに前向きに取り組めること ・転職回数の少ない方 【歓迎】 ・サーバ系ソフトの一連の開発工程を、外注管理ではなく自らの手で推進した経験を持つ ・AIやロボティクスに関する技術や開発経験を持つ ・英語で海外との協業の経験をもつ、交渉ができる 【語学】 日常会話レベル(TOEIC600点相当)以上
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】 マーケティングリサーチに伴う調査企画・設計・集計・分析・レポーティング。 ネットリサーチを中心に様々な調査方法を活用した調査企画から分析までの一連のマーケティングリサーチ業務をお願いします。 営業と一緒に企業へ訪問し、企業課題の把握から、調査ニーズ・課題を抽出、調査企画書の作成、設計、分析、レポーティングまで幅広くご担当いただきます。 【具体的な業務の流れ】 ■調査課題への落し込み~企画書作成業務 ■対象者条件・調査内容の設計業務 ■実査 ■分析集計指示 ■分析・レポート作成 ■クライアントへの報告 ※お客様の課題の解となる調査報告、レポートを納品します。(サービスによって納品物は異なります) <定量調査についての業務補足> ■調査票作成業務 ■データ集計(指示)業務 ■集計データのチェック業務 ■グラフ作成(指示)業務 <定性調査についての業務補足> ■インタビューフロー作成業務 ■モデレーター業務 【主なクライアント】 大手事業会社(一部広告代理店・コンサル)の、商品開発部門、販売促進部門、広告宣伝部門、事業戦略部門がメインです。 顧客は日本を代表する大手企業が中心。大手企業の商品、サービス開発のプロセスに大きくかかわり、マーケティング活動の支援をするのが我々の仕事です。 調査結果の数値データや対象者の発言内容を読み込んでそこから何が言えるか、どんな傾向がみえるかを考え、クライアントへの提案内容をまとめるお仕事に興味がある方に向いています。 【教育体制】 まずは先輩社員の補佐から始めていただきます。 経験あるリサーチャーが指導・フォローしていきますので、一つ一つ学んでいこうという姿勢をお持ちであれば歓迎です。 【募集背景】 体制強化のための増員です。 調査プロジェクト案件の内容・種類の複雑化・多様化・高度化への対応に向けて若手人材の育成・補強を目的としています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■社会人経験3年以上 ■法人との折衝業務経験 ■マーケティングの基礎知識があり、関連業務の経験もしくは強い意欲がある方 【求める人物像】 ■複数案件を同時に進行するマルチタスクをいとわない方 ■世の中の企業の商品、サービス、ビジネスモデルなどに興味をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社が保有する自社調査パネル(顧客向けアンケートサイト)を同社グループや連携企業のマーケティング活動に活かしていくためにアンケート設計、分析をするマーケティングリサーチャーとして活躍いただきます。 調査パネル以外にも、同社グループのさまざまな事業やサービスと連携し、マーケティング活動を展開しており全社横断的なマーケティングリサーチャーとしてのご活躍も期待しています。 <自社パネルの運営・管理> ・リサーチ案件の進行管理、自社システムを用いた調査運用業務 ・メールでのモニターとのやりとり、営業、社内関係者への情報共有、指示 <調査企画、設計、画面作成、集計> ・調査企画の立案、調査票の作成、アンケート画面の作成、アンケートデータの集計、分析 ・調査結果や自社データを用いたマーケティングプランの作成 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下いずれかの経験・知識がある方 ・マーケティングリサーチ会社または広告代理店、コンサルティング会社でのリサーチ経験2年以上 ・マーケティングリサーチの基本知識を有している方 [歓迎要件] ・パネルデータ分析・活用経験 ・BIツールでのアンケート集計経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
ファイナンス・アカウンティング / デジタルトランスフォーメーション(DX)領域担当として、該当領域の専門知識を強みとした調査業務の実施とチーム内のナレッジマネジメントを促進する ■業務内容の詳細 ・リサーチ(40%) - コンサルタントからの依頼に基づく、調査設計(アプローチ、情報ソースなど)、実査、リサーチアシスタントへのディレクション - 調査テーマの例: DXを利用した経理業務効率化の事例調査、AI/Analyticsの最新動向・内外先進事例 など - 調査手法:セカンダリ調査(頻度高): 当社契約ツール、業界紙/業界団体、など、プライマリ調査(頻度低):専門家紹介エージェントを通じた定性調査、定量調査 ・オファリング開発・外部発信サポート(40%) - 市場ニーズの理解に基づくサービス開発に資する情報の収集・展開:市場トレンド、顧客・競合情報、海外デロイトの注力サービス等 - 外部発信活動におけるコンテンツ企画・推進:発信テーマ設定、調査実施、原稿執筆/サポート、デロイトグローバルコンテンツの国内展開(翻訳・日本の観点追加)等 ・ナレッジマネジメント・ナレッジ活用サポート(20%) - リサーチツール管理,デロイト方法論・購入資料など再利用可能なコンテンツの収集・管理 - 担当ユニットのオファリング・プロジェクトに関連するホットトピック収集・発信 ■アピールポイント ・テクノロジーの急速な進化、企業のDX化加速により、現在注目度が高まっているAI / Analytics等の最新動向に関する知見を獲得いただけます ・日本を代表するクライアント企業の戦略策定・実行の材料となる各種情報収集を通じ、リサーチスキルを獲得いただけます ・調査の実施だけでなく、その結果を整理してアウトプットを作成し、何かしら示唆をもって、クライアントに報告を行うところまでをご担当いただきます(ケースにより) ・ナレッジマネジメントやエミネンス活動支援を通じて、リサーチに限定しない、企画やプロジェクトマネジメントのご経験も積んでいただけます ・グローバルの最新トレンドや知見に触れる機会やグローバルファームのメンバーとのコミュニケーション機会が多くあり、世界各国の知見やグローバルデロイトネットワークを獲得いただけます ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※応募書類全てに今までの雇用形態をご記載下さい ※併願先にデロイトトーマツの他法人を応募されているのであれば事前にご教示ください 【必須要件】 ■下記いずれかのご経験 ・マーケティングリサーチ(調査企画・分析)経験、またはコンサルティング経験 ・経理・財務領域における業務経験 ・DX推進(AI/Analytics/RPA導入等)に関する業務経験 ・リサーチツール・文献を駆使し、多様なアプローチによる調査経験(調査企画~情報収集~分析~レポーティング) ・企画系業務経験(現状分析~企画立案~実行) ■海外の情報(記事・レポート・ウェブサイトの情報等)を理解し、サマライズできる英語力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
◆金融機関においてITシステムは生命線であることから、堅牢なシステムを素早く開発することが求められます。その手段は必ずしも労働集約型のアプリケーション開発を行うことではありません。必要な要件から最良と思われる手段がSaaS導入やPaaSの活用であれば積極的に活用します。 ◆当社のユーザ部門の要求を整理することで要件定義を行い、最適な開発手法を選択しシステムを素早く提供することが求められます。 ◆ベンダー管理だけではなく、主体的に開発工程をリードすることが求められます。アプリケーション導入は、社内の技術者をリードし内部製造を行うことが求められます。加えて、ベンダーやSIerといったデリバリーを行う企業におけるプロジェクトマネジャーの役割と同様のスキルも求められます。 ◆プロジェクトの予算管理、工程管理、品質管理に対する知識に加え、メンバーに適切な指示や成果物のレビューを行う為の「アプリケーション開発」に対する高い知識が求められます。
◆学歴:四年制大学卒業 ◆最適年齢:30歳~45歳まで ◆以下のいずれかの経験をお持ちの方(3年以上) ・事業会社のシステム部門における要件定義の経験 ・システム開発プロジェクトのプロジェクトマネジャー経験 ・SIerやベンダーにおける、顧客企業に対する調査企画支援や要件定義支援の経験 【歓迎する経験、スキル】 ◆以下のいずれかの経験 ・JavaもしくはPython、PHPを利用した開発チームのリーダー経験 ・AWSやAzureなどPaaSを利用した開発チームのリーダー経験 ・SalesforceなどSaaSを利用した開発チームのリーダー経験 ◆プログラミング言語に対する深い知識 ◆DBMS(OracleやにおけるMS SQLServerなど)に対する深い知識 ◆SaaS、PaaSを活用するプロジェクトへの参画経験 ◆サービス指向アーキテクチャー(SOA)やマイクロサービスアプリケーションの設計・開発経験 ◆BPM/ESB製品(IBM Business Automation Workflow/IBM Integration Bus)の導入・開発経験 ◆SIerもしくはベンダーの立場において顧客企業に対する課題解決型の提案資料の作成経験もしくは情報システム部門において経営層に対する実行計画書作成経験(3年以上) 【歓迎資格】 ・IPA プロジェクトマネージャ、PMP ・IPA システムアーキテクト ・IPA ITストラテジスト ・IPA ITサービスマネージャ ・IPA データベーススペシャリスト ・Oracle Master Gold
株式会社保険キャリア
取り扱い転職エージェント
東京都
同社が保有する自社調査パネル(顧客向けアンケートサイト)を同社グループや連携企業のマーケティング活動に活かしていくためにアンケート設計、分析をするマーケティングリサーチャーとして活躍いただきます。 調査パネル以外にも、同社グループのさまざまな事業やサービスと連携し、マーケティング活動を展開しており全社横断的なマーケティングリサーチャーとしてのご活躍も期待しています。 【業務内容】 <自社パネルの運営・管理> ・リサーチ案件の進行管理、自社システムを用いた調査運用業務 ・メールでのモニターとのやりとり、営業、社内関係者への情報共有、指示 <調査企画、設計、画面作成、集計> ・調査企画の立案、調査票の作成、アンケート画面の作成、アンケートデータの集計、分析 ・調査結果や自社データを用いたマーケティングプランの作成 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下いずれかの経験・知識がある方 ・マーケティングリサーチ会社または広告代理店、コンサルティング会社でのリサーチ経験4年以上 ・マーケティングリサーチの基本知識を有している方 ・クライアントのマーケティング課題を解決するためのアンケートを実施するため、対象者の抽出からアンケートのWEB画面化、データ納品までを管理・コントロールできる方 [歓迎要件] ・調査企画・結果のプレゼン経験 ・パネルデータ分析・活用経験 ・BIツールでのアンケート集計経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
「お客さま」、「パートナー(代理店など)」、「経営層、社員」に対して、ビジネス、サービスを実現するため、以下の業務全般について、AI活用の調査・企画・業務要件定義の実施支援、システム要件定義の実施、規模・工数・コストの見積もり、システム開発計画の策定、実装、運用設計をします。 ・OCR認識(申込書など) ・音声認識(コールセンターなど) ・引受査定の自動化 ・マーケティング(広告効果測定など) ・事務手続き(需要予測、事務リスク解析など) ・様々なデータを使用したユニークな商品開発など、未実現領域 【部署ミッション】 事業会社のITプロフェッショナルとして、業務部門から上げられるニーズだけでなく、具体化、顕在化していない課題に対して、最適なソリューションを主体的に検討し、開発・保守まで一貫して行う必要があります。
◆学歴:四年制大学卒業 ◆最適年齢:28歳~40歳まで ◆SIer、事業会社の情報システム子会社における顧客企業に対する調査企画、要件定義支援経験、もしくはコンサルティング会社、情報システム部門における業務分析、企画、要件定義実施経験(3年以上) ◆複数名での開発プロジェクトのプロジェクトマネジャー経験(3年以上) ◆AI活用、または業務BPR等の事業改善、DX化等のプロジェクトにて以下の経験があること ・課題抽出・調査企画・提案 ・要件定義(要件定義支援) ・製品・サービス調査、選定 ・プロジェクト推進・マネジメント ・利用部門とのコミュニケーション 【歓迎する経験、スキル】 【歓迎要件】 ◆コンサルティング会社、SIerの立場において顧客企業に対する課題解決型の提案経験もしくは情報システム部門において経営層に対する企画提案、説明経験(3年以上) ◆SaaS、PaaSを活用するプロジェクトへの参画経験 ◆DBMS(OracleやにおけるMS SQLServerなど)に対する深い知識 ◆プログラミング言語に対する深い知識 【歓迎資格】 ・PMP ・IPA システムアーキテクト、ITストラテジスト、プロジェクトマネージャ、 ・G検定、E資格やクラウド各種のAI系の資格 ・AWS Certified Solution Architect - Professional ・Microsoft Certified: Azure Solutions Architect Expert
株式会社保険キャリア
取り扱い転職エージェント
兵庫県
電子情報技術を主とした新技術の研究・開発を行う部門において、 情報通信技術による農機・農業分野の先端システムの研究開発を行う。 【具体的には】 ■クラウドベースの精密農業システムのソフトウェア開発 ■農機や各種センサと、AIやロボティクス等の先端技術を組み合わせた、先進農業システムの研究開発 ■新事業領域創出のための、欧米の先進企業の調査と、協業の推進 ---開発の流れ--- ・新規先端技術研究開発の調査企画 or 先進システム開発案件のテーマアップ。テーマによって2~3年から5~10年のスパンのものがあるが、2~3年を区切りとして研究開発を推進。 ・各テーマを3~5名程度のチームで役割分担して研究開発を推進。開発案件に応じて、実装も含めて社内開発するものと、設計~テストは外注するものと、内容によって適切に対応。海外案件については、現地パートナーとも協業。 ・開発システムを、社内検証・限定農家での実証検証を経て、リリース。開発者も積極的に現場に赴き、現地で肌で感じたことや顧客とのコミュニケーションの結果を開発にフィードバックして、先端技術を真に顧客に役立つものとして提供する。 ---職場環境--- メンバー間で気軽に和やかに話し合える雰囲気があり、皆が協力しながら、各自が先端技術の研究開発にやりがいを持って前向き・主体的に取り組んでいる。自由な発想を大切にし、メンバーからの提案を積極的に取り入れて研究開発を進めている。 【入社後のキャリアパス】 開発領域は加速度的に広がっており、配属先にて各分野や技術を統括する存在となることを期待する。また、海外の現地赴任や留学も積極的に行っており、海外で仕事ができるチャンスも多い。 【課題と目指す姿】 技術革新の早い分野でトップレベルの研究開発を行い、それを地域作物に応じた精密農業システムとして展開するのに、リソースの質・量の拡充が求められる。 ・情報通信分野の先端技術を獲得し、国内外の精密農業システムの研究開発を加速する。 ・新事業領域創出のための技術開発を早期に進めるため、海外の外部企業や研究機関との連携による新技術獲得を進める。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ソフトウェア開発に携わり、一連の工程経験があること ■ソフトウェアの特定の分野で専門技術を持っていること ■英語による日常会話ができて、海外とのコミュニケーションに前向きに取り組めること 【歓迎要件】 ・サーバ系ソフトの一連の開発工程を、外注管理ではなく自らの手で推進した経験を持つ ・AIやロボティクスに関する技術や開発経験を持つ ・英語で海外との協業の経験をもつ、交渉ができる
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■リサーチ(50%) ・コンサルタントからの依頼に基づく、調査設計(アプローチ、情報ソースなど)、実査、リサーチアシスタントへのディレクション ・調査テーマの例:特定領域における規制動向調査、リスク分析/セキュリティ関連最新動向・内外先進事例 など ・調査手法:セカンダリ調査(頻度高): 当社契約ツール、業界紙/業界団体、など、プライマリ調査(頻度低):専門家紹介エージェントを通じた定性調査、定量調査 ■オファリング開発・外部発信サポート(40%) ・市場ニーズの理解に基づくサービス開発に資する情報の収集・展開(市場トレンド,顧客・競合情報,海外デロイトの注力サービスなど) ■ナレッジマネジメント・ナレッジ活用サポート(10%) ・担当ビジネスにおけるプロジェクトに関連する資料収集・管理 ■アピールポイント ・日本を代表するクライアント企業の様々な戦略策定・実行の材料となる各種情報収集を通じ、リサーチスキルを獲得いただけます。採用ポジションの担当業界は以下の通り (1)重工・重電コングロマリット/エンジニアリング/商社(例:電力設備、交通インフラ、プラントエンジニアリング、総合商社) (2)産業機械・精密機器(例:建機、農機、工作機械、ロボット) (3)建設・不動産(例:ゼネコン、デベロッパー、都市開発) (4)航空・宇宙・防衛(例:民間航空、ドローン、エアモビリティ、宇宙開発) ※ご入社された場合は、1~4のいづれかもしくは複数の関連調査/業務をご担当いただきます ・調査の実施だけでなく、その結果を整理してアウトプットを作成し、リサーチ観点からの示唆出しをすることによりクライアント報告資料作成に寄与いただけます(ケースにより) ・ナレッジマネジメントやエミネンス活動支援を通じて、リサーチに限定しない、企画やプロジェクトマネジメントのご経験も積んでいただけます ・グローバルの最新トレンドや知見に触れる機会やグローバルファームのメンバーとのコミュニケーション機会が多くあり、世界各国の知見やグローバルデロイトネットワークを獲得いただけます 【組織構成】 M1名(他Team兼任)、M1名のチーム体制 【募集背景】 欠員補充 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※応募書類全てに今までの雇用形態をご記載下さい ※併願先にデロイトトーマツの他法人を応募されているのであれば事前にご教示ください 【必須要件】 ■マーケティングリサーチ(調査企画・分析)経験、またはコンサルティング経験/またはリサーチツール・文献を駆使し、多様なアプローチによる調査経験(調査企画~情報収集~分析~レポーティング) ■企画系業務経験(現状分析~企画立案~実行) ■海外の情報(記事・レポート・ウェブサイトの情報等)を理解し、サマライズできる英語力 【英語使用頻度】 リサーチでの利用に加え、将来的にはグローバル活動の中で英語を使用いただく場面が増えることを想定しています
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務内容の詳細 ・リサーチ業務 ・ナレッジマネジメント ・外部発信コンテンツ発行PMO ・外部発信コンテンツ作成サポート ■アピールポイント ・リサーチ/外部発信コンテンツサポート業務において、特定の業界/領域の最新動向に関する幅広い知見だけでなく、調査設計~実査~アウトプット作成~示唆出し~説明・質疑応答・討議、といった一連のスキルを獲得いただけます(ケースによって、実査~アウトプット作成~示唆出しのみになる場合もあります) ・外部発信コンテンツ発行PMO業務において、多数関係者が携わる業務のマネジメント経験や、業務効率化に向けた手法立案・実行のご経験も積んでいただけます ■想定されるキャリアパス 想定されるキャリアパスとしては、複数のパターンを想定しています: ・ご自身の知見/ネットワークを活かしたクライアントへのインパクトのあるコンテンツ開発/発信により、案件獲得・エミネンス向上・ビジネスの業務効率化/高度化等への貢献を重ねることで、社内外における業界専門家としての地位を確立 ・将来的にチーム運営・管理の経験を積んでいくことで、ミドルオフィス組織におけるマネジメントの中心役としての地位を確立 ■求める人物像 ・発言の背景・目的を理解し、ステークホルダーの関心/懸念を把握するための適切なコミュニケーション能力を有し、良好な人間関係が構築できる ・状況判断力があり、チームメンバーからのオーダーに対し、優先順位をつけて柔軟に業務を遂行できる ・論理的思考(イシューを分解すること)ができる ・時間管理、課題管理、コミュニケーション管理において、主体的なアクションがとれる ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※応募書類全てに今までの雇用形態をご記載下さい ※併願先にデロイトトーマツの他法人を応募されている場合は事前にご共有ください 【必須要件】■(1)(2)いずれかのご経験 (1)各種リサーチ経験 リサーチツール・文献を駆使し、多様なアプローチによる調査経験(調査企画~情報収集~分析~レポーティング) (2)各種コンサルティング経験 ■PPT(成果物をゼロベースで作成できる) ■Excel(定量データの分析を、関数を用いて実行できる) ■海外の情報(記事・レポート・ウェブサイトの情報等)を理解し、サマライズできる英語力 【残業時間】20時間程度
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
兵庫県
ICTを主とした新技術の研究・開発を行う部署の中で、ソフトウェアエンジニアとしてKSAS(クボタスマートアグリシステム)営農支援システムの研究開発に従事頂きます。 【具体的には・・・】 ■クラウドベースの精密農業システムのソフトウェア開発 ■農機や各種センサと、AIやロボティクス等の先端技術を組み合わせた、先進農業システムの研究開発 【開発の流れ】 ■新規先端技術研究開発の調査企画 または、先進システム開発案件のテーマアップ ■テーマによって2~3年から5~10年のスパンのものがありますが、2~3年を区切りとして研究開発を推進します ■各テーマを3~5名程度のチームで役割分担して研究開発を推進 ■開発案件に応じて、実装も含めて社内開発するものと、設計~テストは外注するものと、内容によって適切に対応します ■開発システムを、社内検証・限定農家での実証検証を経て、リリース ■開発者も積極的に現場に赴き、現地で肌で感じたことや顧客とのコミュニケーションの結果を開発にフィードバックして、先端技術を真に顧客に役立つものとして提供します 【職場環境】 ■メンバー間で気軽に和やかに話し合える雰囲気があり、皆が協力しながら、各自が先端技術の研究開発にやりがいを持って前向き・主体的に取り組んでいます ■自由な発想を大切にし、メンバーからの提案を積極的に取り入れて研究開発を進めています 【将来的に期待される役割】 開発領域は加速度的に広がっており、各分野や技術を統括する存在となることを期待します 【ポジションのやりがいや魅力】 ■情報通信分野の先端技術を獲得し、国内外精密農業システムの研究開発を加速させます ■現在注目されており、また発展が期待される農業の情報化分野において、大手農機メーカーが持つ機械と情報通信技術の組み合わせによる先進システム開発の主力メンバーとして力が発揮できます ■単にソフト開発を行うのではなく、開発者が直接お客様に使い方やご要望を聞く機会を持ち、技術・製品に反映させて実証まで担当していくので、やりがいや達成感を感じられます ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ソフトウェア開発経験を持ち、一連の工程の知見をお持ちの方 ※アプリケーション開発者を中心に、サーバソフト開発、組込系ソフト開発等、ソフトウェア開発者は、比較的幅広く検討いたします 【歓迎要件】 ■サーバ系ソフトの一連の開発工程を、外注管理ではなく自らの手で推進した経験 ■画像処理やAIに関する技術や開発経験 ■英語力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 同社で手掛ける設計案件の意匠設計業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 物件としては金融機関、商業施設、共同住宅、病院等の幅広い用途の案件です。主に以下業務に従事いただきます。 ・基本設計 ・実施設計 ・監理業務 ・担当案件の調査企画 ・コンサルタント業務 【魅力】 三井住友銀行・日建設計系列の安定した成長を続ける建設会社。同社は三井住友銀行をはじめとする金融機関との取引が中心となっているため、他社にはない非常に安定した経営基盤を築いております。
【必須】 ・建築士一級以上の有資格者 ・非住宅の意匠設計のご経験をお持ちの方 (病院、学校、工場、商業など) 【尚可】 ・設計監理職としてのマネジメント素養をお持ちの方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 同社のSalesforceビジネスにおける 商談獲得・営業推進活動全般をお任せします。 【職務詳細】 ■マーケティング: リード獲得に向けた調査企画、セミナー企画・運営、キャンペーン企画・実行 ■セールス: 商談獲得に向けたコンテンツ企画・制作、 ソリューション企画・制作、見積・提案 ■コンサルティング: Salesforce導入に向けた小規模案件のインプリ、定着・活用に向けた Customer Successコンサルの実施 SalesforceのSaaS、PaaSをベースにして開発を行います 【求める人物像】 ・担当業務に意欲的に取り組み、知識習得を自律的に行い、 未経験領域に関しても積極的に活動できる ・他者のニーズを汲み取り、論理的に思考し、 伝えたいことを伝えられるコミュニケーション力がある ・ビジネス推進をリードし、関係者を巻き込みながら、 実現に向けた行動が出来る
【必須】 ・SI業界における見積・提案経験 ・プリセールス経験(10年程度) 【尚可】 ・Salesforceでの提案・開発経験 ・Salesforce関連認定資格 ・英語力(ビジネスレベル:TOEIC700程度)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社で手掛ける設計案件の機械設備設計業務に携わっていただきます。 【職務詳細】 ■基本設計 ■実施設計 ■監理業務 ■担当案件の調査企画 ■コンサルタント業務など 【魅力】 ★三井住友銀行をはじめとする金融機関との取引が中心となっているため、他社にはない非常に安定した経営基盤を築いています。 ★3部門(工事部・設計監理部・ビルメンテナンス部)を軸とする経営体制は非常に安定しており、長期的なキャリアアップが可能です。 ★社員の頑張りを正確に評価する風土。前向きで主体的に仕事へ取り組む社員が活躍しています。 【携わっていただく案件】 金融機関、商業施設、共同住宅、病院等の幅広い用途の案件に携わっていただきます。
【必須】 ■機械設備設計の業務経験がある方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 同社にて、構造設計業務をお任せします。 【職務詳細】 案件:食品工場・倉庫・マンションなど多岐に渡ります。 ■基本設計、実施設計、監理業務 ■担当案件の調査企画、コンサルタント業務、マネジメント業務など ※本ポジションは部門責任者としての採用を予定しています。 ※案件によっては、計画から委託する場合もあれば、計画から監理までお任せすることもあります。現状8割を協力会社に委託してますが、5年で5割まで内製化する計画です。 【配属先】 設計エンジニアリング本部:10名 同社全体の2割は中途入社者ですので馴染みやすい環境となっています。 【働き方】 残業時間は月20~30時間程度となります。20時以降は自動的PCがシャットダウンされ、それを超える残業は事前申請が必須となります。また、毎朝就業開始時に事務担当からその日の残業時間及び体調管理の確認の電話を取り、残業抑制に努めています。
【必須】 ・構造設計のご経験(目安10年以上) ・マネジメント経験 【尚可】 ・構造設計一級建築士 【同社の魅力】 ・働きがいのある会社ランキング6年連続受賞…企業主導型保育園「りんごぐみ」を本社近くに設置するなど、社員のライフステージに関わらず、働き続けやすい環境を整備しています。また、改善報告制度や社員懇親会補助制度、メンター制度などの制度があるだけでなく、実際に利用度も高いため、社員満足度が高くなっています。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社で手掛ける設計案件の構造設計業務に携わっていただきます。 【職務詳細】 ■基本設計 ■実施設計 ■監理業務 ■担当案件の調査企画 ■コンサルタント業務など 【魅力】 ★三井住友銀行をはじめとする金融機関との取引が中心となっているため、他社にはない非常に安定した経営基盤を築いています。 ★3部門(工事部・設計監理部・ビルメンテナンス部)を軸とする経営体制は非常に安定しており、長期的なキャリアアップが可能です。 ★社員の頑張りを正確に評価する風土。前向きで主体的に仕事へ取り組む社員が活躍しています。 【携わる案件について】 金融機関、商業施設、共同住宅、病院などの幅広い用途の案件となります。
【必須】 ■構造設計一級建築士をお持ちの方 ■構造設計の経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社のマーケターとして下記業務を担当していただきます。 【職務詳細】 クライアントのブランドの成功だけではなく、ヘルスケアを通じて世の中や生活者の人生を変えていく、創造的な視点や戦略的志向を持ったプランニングサービスを社内外に提供していただきます。 <具体的には> ・ターゲットを理解するための情報収集、分析、インサイト検索 (調査企画、分析なども含む) ・クライアントのマーケティングやコミュニケーション課題の把握とその解決方法(戦略や戦術・アクションプラン等)の企画制作、クライアントのマーケティング担当者とディスカッション ・企画書やプレゼンマテリアル等の作成、プレゼンテーション、ミーティングやワークショップのファシリテーションなど ◇◆同社について◆◇ 同社はオムニコムグループのヘルスケアコミュニケーション領域を担っております。 世界にも多くのオフィスがあり、全ての人々の健康的な暮らしを実現するために、価値のあるコミュニケーションを創造、提供することに全力を尽くしております。
【必須】 ・広告会社(総合、医療系問わず)のマーケティング、プランニング業務の経験5年以上もしくは、事業会社でブランド・マーケティングに携わった経験5年以上 ・ヘルスケア領域に興味、関心がある方 【尚可】 ・ビジネスレベルの英語力 ・ヘルスケア領域でのマーケティングの経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社で手掛ける設計案件の電気設備設計業務に携わっていただきます。 【職務詳細】 ■基本設計 ■実施設計 ■監理業務 ■担当案件の調査企画 ■コンサルタント業務など 【魅力】 ★三井住友銀行をはじめとする金融機関との取引が中心となっているため、他社にはない非常に安定した経営基盤を築いています。 ★3部門(工事部・設計監理部・ビルメンテナンス部)を軸とする経営体制は非常に安定しており、長期的なキャリアアップが可能です。 ★社員の頑張りを正確に評価する風土。前向きで主体的に仕事へ取り組む社員が活躍しています。 【案件について】 金融機関、商業施設、共同住宅、病院等の幅広い用途の案件に携わっていただきます。
【必須】 ■電気設備設計の業務経験がある方 【尚可】 ■設備設計一級建築士
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
<職務の内容>以下業務をお任せします。 ・金融リテール・マーケティングの戦略策定、企画の具体化・実行 ・金融商品・サービスのプロモーション企画・実行、データ分析・アクセス解析やユーザーインタビュー等の調査・分析を通じたPDCAサイクルの企画・推進等 【具体的に】大きくは二つ。 ・キャンペーンのマネジメント(時期やターゲットに応じたキャンペーン施策・実行) ・顧客起点のカスタマージャニーを描く/ライフタイムバリューの構築 └カスタマージャーニーを描きながら、AIで自動化し、配信基盤で配信していく └役に立つ情報を出しながら、認知・興味関心・購買意欲を醸成していき、最後にキャンペーンで後押しする。
<期待する人材のイメージ> 【いずれか必須】 ・事業会社にてマーケティング企画〜調査・分析〜戦略策定や商品開発業務の経験 ・コンサルや広告代理店にて、リテール分野のマーケティング企画、戦略企画業務などの経験 【尚可】 ・デジタルマーケやAI等を活用した分析経験があれば尚良し <スキル・資格> 1.マーケティング カスタマージャーニー策定、デジタル・リモート・リアルの各チャネルでのエンゲージメント向上、プロモーションに関する各種企画・運用、商品・サービス企画の実務経験・スキル。 顧客データ分析・アクセス解析やユーザーインタビュー等の調査・分析の実務経験。金融ビジネスに関する実務経験・スキル。 2.新規事業 新規事業立ち上げの企画から実行までの実務経験。事業戦略企画・施策推進・調査企画等の実務経験。金融ビジネスに関する実務経験・スキル。
株式会社ウィルビー
取り扱い転職エージェント
東京都
<職務の内容> ・リテール金融商品・サービスの企画・開発、事務手続等企画 ・リテール商品のプロモーション企画・実行、データ分析・アクセス解析やユーザーインタビュー等の調査・分析を通じたPDCAサイクルの企画・推進等 【具体的に】 当行カードを始めとする当行グループの顧客層に対する、新規商品の企画立案、開発
<期待する人材イメージ> <経験> 以下、いずれかの経験を有すること。 ・金融機関・カード会社等で、リテール金融商品企画・開発業務の経験を有する方 (特に、口座・会員制サービス・キャッシュカード・デビットカード・クレジットカード等) ・コンサルティングファーム等でリテール分野のマーケティング企画、戦略企画業務等の経験を有する方 <スキル・資格> 業務スキル 1.新規事業企画 新規事業立ち上げの企画から実行までの実務経験。事業戦略企画・サービス開発、運営体制構築、施策推進・調査企画等の実務経験。 金融ビジネスに関する実務経験・スキル。 2.マーケティング カスタマージャーニー策定、デジタル・リモート・リアルの各チャネルでのUI/UX向上、プロモーションに関する各種企画・運用の実務経験・スキル。 顧客データ分析・アクセス解析やユーザーインタビュー等の調査・分析の実務経験・スキル。
株式会社ウィルビー
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務概要】 当企業の営業企画部の「マネージャー候補」「リサーチディレクター」として以下の業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 ■マーケティング・リサーチ業務 クライアント企業さまのマーケティング・リサーチ(市場調査)に係る下記、課題抽出・企画立案~分析・レポーティングの一連の工程に携わっていただきます。 ・調査内容・課題抽出に関するクライアントとの打ち合わせ・調整 ・調査企画書・見積書の作成 ・調査票の作成 ・スケジュール・工程管理 ・分析・レポート作成 ・調査結果のプレゼンテーション ■企画提案・営業活動 配属部署のメインクライアントトとなる企業(1~3社程度)に向けた、今後の更なる調査案件受託に繋がる積極的な提案・営業活動を期待します。 ■海外リサーチ案件 海外業務のご経験・英語力をお持ちの方には、海外リサーチ案件の企画・遂行・管理にも携わっていただきます。 【クライアント先の特徴】 クライアント先にはメーカー(FMCG、耐久消費財、医薬品など)やマスコミ、広告代理店などの様々な業種の企業があり、いずれも現在までに永らくのお付合いをいただいており、様々なテーマの調査案件を受託しています。
【必須スキル/経験】 以下3点のうち、2点以上の経験・能力をお持ちの方 1.マーケティング・リサーチ(市場調査)に係る実務経験 7年以上(対象業界は不問) 調査案件の課題抽出・企画立案・調査設計・実査(実地・web)・データ集計・ 分析・レポーティングなどの実務経験およびクライアントへの折衝業務 2.自動車またはにFMCGに関するマーケティング業務(商品開発、市場調査、販促etc)の実務経験 3.英語:ビジネスレベル以上(海外調査業務に対応可能なビジネスレベルの語学力、または、海外業務の経験) ※外国籍の方は、日本語ビジネスレベル以上
株式会社グローバルリーフ
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 統計データを用いた顧客のサービス・商品等の認知度拡大のためのPR業務全般を行っていただきます。 【職務詳細】 ・調査PR商材の営業 ・具体的な調査企画及び設計(設問、解答等) ・調査結果の集計及び分析 ------------------------------------------ 同社は東証一部上場グループの戦略的子会社で、WEBに特化したPR・プロモーションのコンサルティング事業や、WEBサイト・SNS(Facebook・Twitter等)活用の企画提案・運営、ブログ等のプロモーションなどを行っています。 グループ会社でありながら、直案件75%!下請け感は全くありません。 依頼があればリアルPRを行うこともあるため、オフィスで芸能人を見かけることも出来ます!
【必須】 ・無形商材の法人営業経験(1年以上) ・PC基本スキル(ブラインドタッチ) ・Officeスキル(Word、Excel、PowerPoint) 【尚可】 ・代理店での営業・折衝経験 ・人材紹介会社での営業経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務内容の詳細 (60%)リサーチ - コンサルタントからの依頼に基づく、調査設計(アプローチ、情報ソースなど)、実査、リサーチアシスタントへのディレクション - 調査テーマの例: 国内外のAuto業界を取り巻く内外部環境トレンド、MaaSに代表されるようなテクノロジー動向、業界先進事例など - 調査手法: セカンダリ調査(頻度高): 当社契約ツール、業界紙/業界団体、など)、プライマリ調査(専門家紹介エージェントを通じた定性調査、定量調査) (20%) オファリング開発・外部発信サポート - 市場ニーズの理解に基づくサービス開発に資する情報の収集・展開(市場トレンド、顧客・競合情報、海外デロイトの注力サービスなど) - 外部発信活動におけるコンテンツ面からの企画・推進(発信テーマ設定、関連調査の実施、執筆サポート、当社のグローバルコンテンツの国内展開(翻訳・日本の観点追加)など) (20%) ナレッジマネジメント・ナレッジ活用サポート - リサーチツール管理,デロイト方法論・購入資料など再利用可能なコンテンツの収集・管理 - フロント向けリサーチ研修実施/参考資料作成 ■アピールポイント ・クライアントの戦略策定・実行の材料となる各種情報収集を通じて、リサーチスキル・業界の最新動向に関する知見を獲得いただけます ・調査の実施だけでなく、その結果を整理してアウトプットを作成し、何かしら示唆をもって、クライアントに報告を行うところまでをご担当いただきます(ケースにより) ・ナレッジマネジメントやエミネンス活動支援を通じて、リサーチに限定しない、企画やプロジェクトマネジメントのご経験も積んでいただけます ■想定されるキャリアパス 想定されるキャリアパスとしては、複数のパターンを想定しています: ・業界の専門家として、ご自身の知見やネットワークを活かし、社内外のクライアントに向け、インパクトのあるコンテンツを開発、発信を通じ、案件獲得、エミネンス向上に貢献 ・日本のインダストリー/セクター担当者として、グローバルとの連携も含めたナレッジシェアのの仕組み作り、プロアクティブなナレッジの収集、提供を通じ、ビジネスの業務効率化・高度化に貢献
■MUST <経験> ①Auto業界を対象とした調査分析、またはコンサルティング経験 ②Auto業界における業務経験 ③リサーチツール・文献など、多様なアプローチによる調査経験(調査企画~情報収集~分析~レポーティング) ④企画系業務経験(現状分析~企画立案~実行) ①~④のいづれかのご経験がある方 <スキル> ①PPT(成果物をゼロベースで作成できる) ②Excel(定量データの分析を、関数やマクロを用いて実行できる) ③その他MS Officeに関する一般的なスキル ④海外の情報を収集し、サマライズできる英語力 全て兼ね備えている方 ■WANT <経験> ・コンサルティング企業での業務経験 ・調査会社(総研系)での業務経験 <スキル> ・グローバルと折衝できる英語力 ■英語使用頻度 リサーチでの利用に加え、将来的にはグローバル活動の中で英語を使用いただく場面が増えることを想定しています ■求める人物像 ・発言の背景・目的を理解し、ステークホルダーの関心・懸念を把握するための適切なコミュニケーション能力を有し、良好な人間関係が構築できる ・ 状況判断力があり、チームメンバーからのオーダーに対し、優先順位をつけて柔軟に業務を遂行できる ・論理的思考(イシューを分解すること)ができる ・時間管理、課題管理、コミュニケーション管理において、主体的なアクションがとれる
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
以下業務をお任せします。 ・金融リテール・マーケティングの戦略策定、企画の具体化・実行 ・金融商品・サービスのプロモーション企画・実行、データ分析・アクセス解析や ーザーインタビュー等の調査・分析を通じたPDCAサイクルの企画・推進等 【具体的に】大きくは二つ。 ・キャンペーンのマネジメント(時期やターゲットに応じたキャンペーン施策・実行) ・顧客起点のカスタマージャニーを描く/ライフタイムバリューの構築 └カスタマージャーニーを描きながら、AIで自動化し、配信基盤で配信していく └役に立つ情報を出しながら、認知・興味関心・購買意欲を醸成していき、最後に キャンペーンで後押しする。
<経験> 【いずれか必須】 ・事業会社にてマーケティング企画~調査・分析~戦略策定や商品開発業務の経験 ・コンサルや広告代理店にて、リテール分野のマーケティング企画、戦略企画業務などの経験 【尚可】 ・デジタルマーケやAI等を活用した分析経験があれば尚良し <スキル・資格> 1.マーケティング カスタマージャーニー策定、デジタル・リモート・リアルの各チャネルでのエンゲージメント 向上、プロモーションに関する各種企画・運用、商品・サービス企画の実務経験・スキル。 顧客データ分析・アクセス解析やユーザーインタビュー等の調査・分析の実務経験。金融 ビジネスに関する実務経験・スキル。 2.新規事業 新規事業立ち上げの企画から実行までの実務経験。事業戦略企画・施策推進・調査企画等の実務経験。金融ビジネスに関する実務経験・スキル。
エージェント・パートナーズ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
金融機関においてITシステムは生命線であることから、堅牢なシステムを素早く開発することが求められます。 その手段は必ずしも労働集約型のアプリケーション開発を行うことではありません。必要な要件から最良と思われる手段がSaaS導入やPaaSの活用であれば積極的に活用します。本職種では、当社のユーザ部門の要求を整理することで要件定義を行い、最適な開発手法を選択しシステムを素早く提供することが求められます。 本職種ではベンダー管理だけではなく、主体的に開発工程をリードすることが求められます。 ITプラットフォーム技術部におけるアプリケーション導入は、社内の技術者をリードし内部製造を行うことが求められます。加えて、ベンダーやSIerといったデリバリーを行う企業におけるプロジェクトマネジャーの役割と同様のスキルも求められます。 プロジェクトの予算管理、工程管理、品質管理に対する知識に加え、メンバーに適切な指示や成果物のレビューを行う為の「アプリケーション開発」に対する高い知識が求められます。
【必須要件】 (1)SIerもしくはベンダーの立場において顧客企業に対する調査企画支援もしくは要件定義支援経験もしくは情報システム部門においてコンサルティング会社等の助力なしでの要件定義実施経験(3年以上) (2)複数名での開発プロジェクトのプロジェクトマネジャー経験(3年以上) (3)から(5)のいずれか1つの経験 (3)JavaもしくはPython、PHPを利用した開発チームのリーダー経験 (4)AWSやAzureなどPaaSを利用した開発チームのリーダー経験 (5)SalesforceなどSaaSを利用した開発チームのリーダー経験 【歓迎要件】 (1)プログラミング言語に対する深い知識 (2)DBMS(OracleやにおけるMS SQLServerなど)に対する深い知識 (3)SaaS、PaaSを活用するプロジェクトへの参画経験 (4)サービス指向アーキテクチャー(SOA)やマイクロサービスアプリケーションの設計・開発経験 (5)BPM/ESB製品(IBM Business Automation Workflow/IBM Integration Bus)の導入・開発経験 (6)SIerもしくはベンダーの立場において顧客企業に対する課題解決型の提案資料の作成経験もしくは情報システム部門において経営層に対する実行計画書作成経験(3年以上) ■歓迎資格 IPA プロジェクトマネージャ、PMP IPA システムアーキテクト IPA ITストラテジスト IPA ITサービスマネージャ IPA データベーススペシャリスト Oracle Master Gold
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
大阪府
■業務内容の詳細 ・リサーチ(70%) -コンサルタントからの依頼に基づく、調査設計(アプローチ、情報ソースなど)、実査、リサーチアシスタントへのディレクション -調査テーマの例:特定領域における最新サービス動向調査、競合分析、ベンチマーク調査、内外先進事例 など -調査手法:セカンダリ調査(頻度高): 当社契約ツール、業界紙/業界団体、など、プライマリ調査(頻度低):専門家紹介エージェントを通じた定性調査、定量調査 ・ナレッジマネジメント・ナレッジ活用サポート(30%) -担当ビジネスにおけるプロジェクトに関連する資料収集・管理 -担当ビジネスの購読紙・リサーチツール等の契約・管理 ■アピールポイント ・主に関西・西日本における製造業に関する企業の様々な戦略策定・実行の材料となる各種情報収集を通じ、リサーチスキルを獲得いただけます ・調査の実施だけでなく、その結果を整理してアウトプットを作成し、リサーチ観点からの示唆出しをすることにより、営業提案活動の一翼を担っていただけます ・ナレッジマネジメントやエミネンス活動支援を通じて、リサーチに限定しない、企画やプロジェクトマネジメントのご経験も積んでいただけます ・グローバルの最新トレンドや知見に触れる機会も多く、世界各国の知見やグローバルデロイトネットワークを獲得いただけます ■想定されるキャリアパス 複数のパターンを想定しています: ・担当業界/領域の専門家として、ご自身の知見やネットワークを活かし、社内外のクライアントに向け、インパクトのあるコンテンツを開発、発信を通じ、案件獲得、エミネンス向上に貢献できます。 ・ナレッジマネジメント担当者として、グローバルとの連携も含めたナレッジシェアの仕組み作り、プロアクティブなナレッジの収集、提供を通じ、ビジネスの業務効率化・高度化に貢献できます。
■MUST <経験> ①マーケティングリサーチ(調査企画・分析)経験、またはコンサルティング経験 ②リサーチツール・文献を駆使し、多様なアプローチによる調査経験(調査企画~情報収集~分析~レポーティング) ③経営戦略策定・経営計画策定などへの関与経験 ※①~③のいずれかご経験をお持ちの方 <スキル> ①PPT(成果物をゼロベースで作成できる / 上位者の支援を受けながら成果物を作成できる) ②様々な情報ソースからの情報収集と情報整理・構造化スキル ③海外の情報(記事・レポート・ウェブサイトの情報等)を理解する英語力 ※①~③全て備えている方 ■WANT <経験> ・調査会社(総研系)での業務経験、コンサルティングファーム等でのリサーチプロジェクト業務経験 ・主に製造業の経営企画・戦略策定・計画策定における業務経験 <スキル> ・外国籍メンバーや海外ファームのメンバーと業務上のコミュニケーションができる英語力 ・EXCEL関数やマクロを駆使し定量データ分析が可能 ■英語の使用頻度 (頻度多め) ・リサーチ業務における海外文献検索、文献の内容理解 ・海外リサーチツール・リサーチベンダー等への問い合わせ (頻度少なめ) ・グローバルのメンバーファームとの連携 ■求める人物像 ・発言の背景・目的を理解し、ステークホルダーの関心・懸念を把握するための適切なコミュニケーション能力を有し、良好な人間関係が構築できる ・状況判断力があり、チームメンバーからのオーダーに対し、優先順位をつけて柔軟に業務を遂行できる ・論理的思考(イシューを分解すること)ができる ・時間管理、課題管理、コミュニケーション管理において、主体的なアクションがとれる ・ポジティブに物事をとらえ、能動的・提案型の行動がとれる
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務内容の詳細 ・リサーチ(50%) - コンサルタントからの依頼に基づく、調査設計(アプローチ、情報ソースなど)、実査、リサーチアシスタントへのディレクション - 調査テーマの例:特定領域における規制動向調査、リスク分析/セキュリティ関連最新動向・内外先進事例 など - 調査手法:セカンダリ調査(頻度高): 当社契約ツール、業界紙/業界団体、など、プライマリ調査(頻度低):専門家紹介エージェントを通じた定性調査、定量調査 ・オファリング開発・外部発信サポート(40%) - 市場ニーズの理解に基づくサービス開発に資する情報の収集・展開(市場トレンド,顧客・競合情報,海外デロイトの注力サービスなど) ・ナレッジマネジメント・ナレッジ活用サポート(10%) - 担当ビジネスにおけるプロジェクトに関連する資料収集・管理 ■アピールポイント ・日本を代表するクライアント企業の様々な戦略策定・実行の材料となる各種情報収集を通じ、リサーチスキルを獲得いただけます。採用ポジションの担当業界は以下の通り ①重工・重電コングロマリット/エンジニアリング/商社(例:電力設備、交通インフラ、プラントエンジニアリング、総合商社) ②産業機械・精密機器(例:建機、農機、工作機械、ロボット) ③建設・不動産(例:ゼネコン、デベロッパー、都市開発) ④航空・宇宙・防衛(例:民間航空、ドローン、エアモビリティ、宇宙開発) ※ご入社された場合は、①~④のいづれかもしくは複数の関連調査/業務をご担当いただきます ・調査の実施だけでなく、その結果を整理してアウトプットを作成し、リサーチ観点からの示唆出しをすることによりクライアント報告資料作成に寄与いただけます(ケースにより) ・ナレッジマネジメントやエミネンス活動支援を通じて、リサーチに限定しない、企画やプロジェクトマネジメントのご経験も積んでいただけます ・グローバルの最新トレンドや知見に触れる機会やグローバルファームのメンバーとのコミュニケーション機会が多くあり、世界各国の知見やグローバルデロイトネットワークを獲得いただけます ■想定されるキャリアパス 想定されるキャリアパスとしては、複数のパターンを想定しています: ・担当業界/領域の専門家として、ご自身の知見やネットワークを活かし、社内外のクライアントに向け、インパクトのある
■MUST <経験> ①マーケティングリサーチ(調査企画・分析)経験、またはコンサルティング経験 ②リサーチツール・文献を駆使し、多様なアプローチによる調査経験(調査企画~情報収集~分析~レポーティング) ③企画系業務経験(現状分析~企画立案~実行) (①or②) and ③ のご経験がある方 <スキル> ①PPT(成果物をゼロベースで作成できる / 上位者の支援を受けながら成果物を作成できる) ②海外の情報(記事・レポート・ウェブサイトの情報等)を理解し、サマライズできる英語力 ①and②のスキルがある方 ■WANT <経験> ・調査会社(総研系)での業務経験、コンサルティングファーム等でのリサーチプロジェクト業務経験 ・英語でのインタビュー経験 <スキル> ・英語が基礎言語のメンバーや、海外ファームのメンバーと業務上のコミュニケーションができる英語力があれば尚可 ・EXCEL関数やマクロを駆使し定量データ分析が可能な方 ■英語使用頻度 リサーチでの利用に加え、将来的にはグローバル活動の中で英語を使用いただく場面が増えることを想定しています ■求める人物像 ・ 発言の背景・目的を理解し、ステークホルダーの関心・懸念を把握するための適切なコミュニケーション能力を有し、良好な人間関係が構築できる ・ 状況判断力があり、チームメンバーからのオーダーに対し、優先順位をつけて柔軟に業務を遂行できる ・ 論理的思考(イシューを分解すること)ができる ・ 時間管理、課題管理、コミュニケーション管理において、主体的なアクションがとれる
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
お客さま、「パートナー(代理店など)」、「経営層、社員」に対して、ビジネス、サービスを実現するため、以下の当社の業務全般について、AI活用の調査・企画・業務要件定義の実施支援、システム要件定義の実施、規模・工数・コストの見積もり、システム開発計画の策定、実装、運用設計をします。 ・OCR認識(申込書など) ・音声認識(コールセンターなど) ・引受査定の自動化 ・マーケティング(広告効果測定など) ・事務手続き(需要予測、事務リスク解析など) ・様々なデータを使用したユニークな商品開発など、未実現領域
【必須要件】 (1)SIer、事業会社の情報システム子会社にて顧客企業に対する調査企画、要件定義支援経験、もしくはコンサルティング会社、情報システム部門において業務分析、企画、要件定義実施経験(3年以上) (2)複数名での開発プロジェクトのプロジェクトマネジャー経験(3年以上) ■AI活用、または業務BPR等の事業改善、DX化等のプロジェクトにて以下の経験があること 課題抽出・調査企画・提案 要件定義(要件定義支援) 製品・サービス調査、選定 プロジェクト推進・マネジメント 【歓迎要件】 (1)コンサルティング会社、SIerの立場において顧客企業に対する課題解決型の提案経験もしくは情報システム部門において経営層に対する企画提案、説明経験(3年以上) (2)SaaS、PaaSを活用するプロジェクトへの参画経験 (3)DBMS(OracleやにおけるMS SQLServerなど)に対する深い知 識 (4)プログラミング言語に対する深い知識 ■歓迎資格 PMP IPA システムアーキテクト、ITストラテジスト、プロジェクトマネージャ、 G検定、E資格やクラウド各種のAI系の資格 AWS Certified Solution Architect - Professional Microsoft Certified: Azure Solutions Architect Expert
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
大阪府 / 兵庫県
ICTを主とした新技術の研究・開発を行う部署の中で、ソフトウェアエンジニアとしてスマートアグリシステム(営農支援システム)の研究開発に従事頂きます。 【具体的な仕事内容】 ・クラウドベースの精密農業システムのソフトウェア開発 ・農機や各種センサと、AIやロボティクス等の先端技術を組み合わせた、先進農業システムの研究開発 【開発の流れ】 ・新規先端技術研究開発の調査企画 または、先進システム開発案件のテーマアップ。 テーマによって2~3年から5~10年のスパンのものがありますが、2~3年を区切りとして研究開発を推進します。 ・各テーマを3~5名程度のチームで役割分担して研究開発を推進。 開発案件に応じて、実装も含めて社内開発するものと、設計~テストは外注するものと、内容によって適切に対応します。 ・開発システムを、社内検証・限定農家での実証検証を経て、リリース。 開発者も積極的に現場に赴き、現地で肌で感じたことや顧客とのコミュニケーションの結果を 開発にフィードバックして、先端技術を真に顧客に役立つものとして提供します。 【職場環境】 自由な発想を大切にし、メンバーからの提案を積極的に取り入れて研究開発を進めています。 【想定されるキャリアパス】 ・開発領域は加速度的に広がっており各分野や技術を統括する存在となることを期待します。
【学歴】大卒以上 【必須】 ・ソフトウェア開発に携わり、一連の工程経験があること ・ソフトウェアの特定の分野で専門技術を持っていること 【歓迎】 ・サーバ系ソフトの一連の開発工程を、外注管理ではなく自らの手で推進した経験を持つ ・画像処理やAIに関する技術や開発経験を持つ ・英語による日常会話ができて、海外とのコミュニケーションに前向きに取り組めること ・英語で海外との協業の経験をもつ、交渉ができる ※システムインテグレーター、電機メーカー、自動車関連メーカー研究開発経験者 クラウド(Azure、AWS)上でのアプリケーション開発の経験、C#、Java、PHPがあれば尚可。
ヴォケイション・コンサルティング株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
監査法人のリスクアドバイザリー担当として、ゼネラルに、調査業務の実施とチーム内のナレッジマネジメントを促進する ■業務内容の詳細 ・リサーチ(50%) -コンサルタントからの依頼に基づく、調査設計(アプローチ、情報ソースなど)、実査、リサーチアシスタントへのディレクション -調査テーマの例:特定領域における規制動向調査、リスク分析/セキュリティ関連最新動向・内外先進事例 など -調査手法:セカンダリ調査(頻度高): 当社契約ツール、業界紙/業界団体、など、プライマリ調査(頻度低):専門家紹介エージェントを通じた定性調査、定量調査 ・オファリング開発・外部発信サポート(40%) -市場ニーズの理解に基づくサービス開発に資する情報の収集・展開(市場トレンド,顧客・競合情報,海外グループの注力サービスなど) -外部発信活動におけるコンテンツ面からの企画・推進(発信テーマ設定、関連調査の実施、執筆サポート、グローバルコンテンツの国内展開(翻訳・日本の観点追加)など) ・ナレッジマネジメント・ナレッジ活用サポート(10%) -担当ビジネスにおけるプロジェクトに関連する資料収集・管理 ■アピールポイント ・日本を代表するクライアント企業の様々な戦略策定・実行の材料となる各種情報収集を通じ、リサーチスキルを獲得いただけます ・調査の実施だけでなく、その結果を整理してアウトプットを作成し、リサーチ観点からの示唆出しをすることによりクライアント報告資料作成に寄与いただけます(ケースにより) ・ナレッジマネジメントやエミネンス活動支援を通じて、リサーチに限定しない、企画やプロジェクトマネジメントのご経験も積んでいただけます ・グローバルの最新トレンドや知見に触れる機会やグローバルファームのメンバーとのコミュニケーション機会が多くあり、世界各国の知見やグローバルネットワークを獲得いただけます ■想定されるキャリアパス ・担当業界/領域の専門家として、ご自身の知見やネットワークを活かし、社内外のクライアントに向け、インパクトのあるコンテンツを開発、発信を通じ、案件獲得、エミネンス向上に貢献 ・日本のナレッジマネジメント担当者として、グローバルとの連携も含めたナレッジシェアの仕組み作り、プロアクティブなナレッジの収集、提供を通じ、ビジネスの業務効率化・高度化に貢献
■MUST <経験> ①マーケティングリサーチ(調査企画・分析)経験、またはコンサルティング経験 ②リサーチツール・文献を駆使し、多様なアプローチによる調査経験(調査企画~情報収集~分析~レポーティング) ③企画系業務経験(現状分析~企画立案~実行) ※①か②のいずれかと③のご経験をお持ちの方 <スキル> ①PPT(成果物をゼロベースで作成できる / 上位者の支援を受けながら成果物を作成できる) ②海外の情報(記事・レポート・ウェブサイトの情報等)を理解し、サマライズできる英語力 ※①から②全て兼ね備えている方 ■WANT <経験> ・調査会社(総研系)での業務経験、コンサルティングファーム等でのリサーチプロジェクト業務経験 <スキル> ・外国籍メンバーや海外ファームのメンバーと業務上のコミュニケーションができる英語力 ・EXCEL関数やマクロを駆使し定量データ分析が可能 ■英語の使用頻度 ・リサーチでの利用に加え、将来的にはグローバル活動の中で英語を使用いただく場面が増えることを想定しています ■求める人物像 ・発言の背景・目的を理解し、ステークホルダーの関心・懸念を把握するための適切なコミュニケーション能力を有し、良好な人間関係が構築できる ・状況判断力があり、チームメンバーからのオーダーに対し、優先順位をつけて柔軟に業務を遂行できる ・論理的思考(イシューを分解すること)ができる ・時間管理、課題管理、コミュニケーション管理において、主体的なアクションがとれる
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
兵庫県
ICTを主とした新技術の研究・開発を行う部署の中で、ソフトウェアエンジニアとして 弊社営農支援システムの研究開発に従事頂きます。 【具体的な仕事内容】 ・クラウドベースの精密農業システムのソフトウェア開発 ・農機や各種センサと、AIやロボティクス等の先端技術を組み合わせた、 先進農業システムの研究開発 【開発の流れ】 ・新規先端技術研究開発の調査企画 または、先進システム開発案件のテーマアップ。 テーマによって2~3年から5~10年のスパンのものがありますが、 2~3年を区切りとして研究開発を推進します。 ・各テーマを3~5名程度のチームで役割分担して研究開発を推進。 開発案件に応じて、実装も含めて社内開発するものと、設計~テストは外注するものと、 内容によって適切に対応します。 ・開発システムを、社内検証・限定農家での実証検証を経て、リリース。 開発者も積極的に現場に赴き、現地で肌で感じたことや顧客とのコミュニケーションの結果を 開発にフィードバックして、先端技術を真に顧客に役立つものとして提供します。 【職場環境】 ・メンバー間で気軽に和やかに話し合える雰囲気があり、皆が協力しながら、 各自が先端技術の研究開発にやりがいを持って前向き・主体的に取り組んでいます。 自由な発想を大切にし、メンバーからの提案を積極的に取り入れて研究開発を進めています。 【想定されるキャリアパス】 ・開発領域は加速度的に広がっており、各分野や技術を統括する存在となることを期待します。 【ポジションのやりがいや魅力】 ・情報通信分野の先端技術を獲得し、国内外精密農業システムの研究開発を加速させます。 ・現在注目されており、また発展が期待される農業の情報化分野において、 大手農機メーカーが持つ機械と情報通信技術の組み合わせによる先進システム開発の 主力メンバーとして力が発揮できます。 ・単にソフト開発を行うのではなく、開発者が直接お客様に使い方やご要望を聞く機会を持ち、 技術・製品に反映させて実証まで担当していくので、やりがいや達成感を感じられます。
【学歴】 ・大卒以上 【語学力】日常会話レベル以上(歓迎) 【必須】 ・ソフトウェア開発に携わり、一連の工程経験があること ・ソフトウェアの特定の分野で専門技術を持っていること 【歓迎】 ・サーバ系ソフトの一連の開発工程を、外注管理ではなく自らの手で推進した経験を持つ ・画像処理やAIに関する技術や開発経験を持つ ・英語による日常会話ができて、海外とのコミュニケーションに前向きに取り組めること ・英語で海外との協業の経験をもつ、交渉ができる
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
◆歯科医療従事者向けメディア「Dentwave.com」を活用したBtoBデジタルマーケティングの支援 歯科医療従事者会員3万3,000名超の業界最大級のメディア「Dentwave.com」を活用し、歯科関連メーカーを中心としたクライアントのBtoBマーケティング支援を行います。 昨今、急速にデジタル化が加速する歯科業界において、デジタルマーケティングによる変革にチャレンジして頂くポジションです。 【具体的には…】 ■歯科関連メーカーの課題ヒアリング(1日平均1~2件程度) ■課題に対する調査・分析、解決策の企画・提案 ■受注案件の進行管理(広告の制作、調査の企画など) ■その他(新規クライアント開拓など) ※Dentwave.comを活用し、広告やリサーチなどの既存サービスの他、お客様のニーズに合わせたオーダーメイドのソリューション開発・提案も行います 【ソリューション】 ・広告配信 ・調査企画・実行 ・ウェビナー企画・実行 ・コンベンション企画・実行 ◇業界未経験スタートが9割! ………………………………… 入社後はOJT研修で丁寧に指導します。歯科医療に関する知識は、基礎的なことを徐々に覚えていけば問題ありません。自社で運営する患者様向けサイトなどでもわかりやすく解説されていますので、自分の都合に合わせてじっくり学んでいきましょう。また、Web系の知識ついても、社内のWebディレクターから直に学ぶことが可能です。
コンサルティング営業、無形商材営業(必須ではなくあれば尚良い)
株式会社みどり会
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務概要】 クライアント企業のマーケティング・リサーチ(市場調査)に係る下記、課題抽出・企画立案~分析・レポーティングの一連の工程に携わっていただきます。 【具体的な業務内容】 ■調査内容・課題抽出に関するクライアントとの打ち合わせ・調整 ■調査企画書・見積書の作成 ■調査票の作成 ■スケジュール・工程管理 ■分析・レポート作成 ■調査結果のプレゼンテーション 【クライアント先の特徴】 クライアント先にはメーカー(FMCG、耐久消費財、医薬品など)やマスコミ、広告代理店などの様々な業種の企業があり、いずれも現在までに永らくのお付合いをいただいており、様々なテーマの調査案件を受託しています。 入社後当面は配属部署のメインクライアントとなる企業(1~3社程度)の商品開発やマーケティング活動に関連する様々な調査案件に携わっていただきます。また、海外業務のご経験・語学力を活かし、海外調査案件に参加していただくことも予定しています。
【必須スキル/経験】 ■法人クライアントとの受託プロジェクト業務の営業・企画・折衝・推進の経験 ■英語:ビジネスレベル以上 ※海外調査業務に対応可能なビジネスレベルの語学力。海外業務の経験。 ※外国籍の方は、日本語ビジネスレベル以上 【歓迎スキル/経験】 ■マーケティングリサーチ(市場調査業)に係る業務経験(対象業界は不問) ■調査案件の課題抽出・企画立案・調査設計・実査(実地・web) ■データ集計・分析・レポーティングなどの業務についての実務経験者 ■事業会社において自社のマーケティング活動(商品開発、市場調査、販促etc)に関する業務経験 【PRポイント】 本ポジションについてはポテンシャルでの採用を視野に入れており、「海外業務のご経験や語学力」「法人クライアントとの受託プロジェクト業務のご経験」をお持ちの方で、「市場調査・マーケティングリサーチ」にご興味をお持ちの方であれば、業種・職種未経験でも積極的にお会いさせていただきたいと考えています。
株式会社グローバルリーフ
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務内容】 ファイナンス・アカウンティング / デジタルトランスフォーメーション(DX)領域担当として、該当領域の専門知識を強みとした調査業務の実施とチーム内のナレッジマネジメントを促進する ■業務内容の詳細 ・リサーチ(40%) - コンサルタントからの依頼に基づく、調査設計(アプローチ、情報ソースなど)、実査、リサーチアシスタントへのディレクション - 調査テーマの例: DXを利用した経理業務効率化の事例調査、AI/Analyticsの最新動向・内外先進事例 など - 調査手法:セカンダリ調査(頻度高): 当社契約ツール、業界紙/業界団体、など、プライマリ調査(頻度低):専門家紹介エージェントを通じた定性調査、定量調査 ・オファリング開発・外部発信サポート(40%) - 市場ニーズの理解に基づくサービス開発に資する情報の収集・展開:市場トレンド、顧客・競合情報、海外関連会社の注力サービス等 - 外部発信活動におけるコンテンツ企画・推進:発信テーマ設定、調査実施、原稿執筆/サポート、当社グローバルコンテンツの国内展開(翻訳・日本の観点追加)等 ・ナレッジマネジメント・ナレッジ活用サポート(20%) - リサーチツール管理,当社の方法論・購入資料など再利用可能なコンテンツの収集・管理 '- 担当ユニットのオファリング・プロジェクトに関連するホットトピック収集・発信 ■アピールポイント ・テクノロジーの急速な進化、企業のDX化加速により、現在注目度が高まっているAI / Analytics等の最新動向に関する知見を獲得いただけます ・日本を代表するクライアント企業の戦略策定・実行の材料となる各種情報収集を通じ、リサーチスキルを獲得いただけます ・調査の実施だけでなく、その結果を整理してアウトプットを作成し、何かしら示唆をもって、クライアントに報告を行うところまでをご担当いただきます(ケースにより) ・ナレッジマネジメントやエミネンス活動支援を通じて、リサーチに限定しない、企画やプロジェクトマネジメントのご経験も積んでいただけます ・グローバルの最新トレンドや知見に触れる機会やグローバルファームのメンバーとのコミュニケーション機会が多くあり、世界各国の知見やグローバルネットワークを獲得いただけます ■想定されるキャリアパス 想定されるキャリアパスとし
■求める人物像 ・ 発言の背景・目的を理解し、ステークホルダーの関心・懸念を把握するための適切なコミュニケーション能力を有し、良好な人間関係が構築できる ・ 状況判断力があり、チームメンバーからのオーダーに対し、優先順位をつけて柔軟に業務を遂行できる ・ 論理的思考(イシューを分解すること)ができる ・ 時間管理、課題管理、コミュニケーション管理において、主体的なアクションがとれる ■MUST <経験> 1. マーケティングリサーチ(調査企画・分析)経験、またはコンサルティング経験 2. 経理・財務領域における業務経験 3. DX推進(AI/Analytics/RPA導入等)に関する業務経験 4. リサーチツール・文献を駆使し、多様なアプローチによる調査経験(調査企画~情報収集~分析~レポーティング) 5. 企画系業務経験(現状分析~企画立案~実行) ※1から5のいずれかのご経験をお持ちの方 <スキル> 1. PPT(成果物をゼロベースで作成できる / 上位者の支援を受けながら成果物を作成できる) 2. Excel(定量データの分析を、関数やマクロを用いて実行できる) 3. 海外の情報(記事・レポート・ウェブサイトの情報等)を理解し、サマライズできる英語力 ※1から3全て兼ね備えている方 ■WANT <経験> ・コンサルティング企業での業務経験 ・調査会社(総研系)での業務経験 <スキル> ・外国籍メンバーや海外ファームのメンバーと業務上のコミュニケーションができる英語力 ■英語の使用頻度 リサーチでの利用に加え、将来的にはグローバル活動の中で英語を使用いただく場面が増えることを想定しています
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
〇以下の業務をお任せします。 ・金融リテール・マーケティングの戦略策定、企画の具体化・実行 ・金融商品・サービスのプロモーション企画・実行、データ分析・アクセス解析やユーザーインタビュー等の調査・分析を通じたPDCAサイクルの企画・推進等 【具体的に】大きくは二つ。 ・キャンペーンのマネジメント(時期やターゲットに応じたキャンペーン施策・実行) ・顧客起点のカスタマージャニーを描く/ライフタイムバリューの構築 └カスタマージャーニーを描きながら、AIで自動化し、配信基盤で配信していく └役に立つ情報を出しながら、認知・興味関心・購買意欲を醸成していき、最後にキャンペーンで後押しする。
〇下記、いずれかの経験必須 ・事業会社にてマーケティング企画?調査・分析?戦略策定や商品開発業務の経験 ・コンサルや広告代理店にて、リテール分野のマーケティング企画、戦略企画業務などの経験 〇尚可 ・デジタルマーケやAI等を活用した分析経験があれば尚良し (スキル・資格) 〇マーケティング ・カスタマージャーニー策定、デジタル・リモート・リアルの各チャネルでのエンゲージメント向上、プロモーションに関する各種企画・運用、商品・サービス企画の実務経験・スキル。 顧客データ分析・アクセス解析やユーザーインタビュー等の調査・分析の実務経験。金融ビジネスに関する実務経験・スキル。 〇新規事業 ・新規事業立ち上げの企画から実行までの実務経験。事業戦略企画・施策推進・調査企画等の実務経験。金融ビジネスに関する実務経験・スキル。
株式会社Apex
取り扱い転職エージェント
東京都
〇以下の業務をお任せします。 ・金融リテール・マーケティングの戦略策定、企画の具体化・実行 ・金融商品・サービスのプロモーション企画・実行、データ分析・アクセス解析やユーザーインタビュー等の調査・分析を通じたPDCAサイクルの企画・推進等 【具体的に】大きくは二つ。 ・キャンペーンのマネジメント(時期やターゲットに応じたキャンペーン施策・実行) ・顧客起点のカスタマージャニーを描く/ライフタイムバリューの構築 └カスタマージャーニーを描きながら、AIで自動化し、配信基盤で配信していく └役に立つ情報を出しながら、認知・興味関心・購買意欲を醸成していき、最後にキャンペーンで後押しする。
〇下記、いずれかの経験必須 ・事業会社にてマーケティング企画?調査・分析?戦略策定や商品開発業務の経験 ・コンサルや広告代理店にて、リテール分野のマーケティング企画、戦略企画業務などの経験 〇尚可 ・デジタルマーケやAI等を活用した分析経験があれば尚良し (スキル・資格) 〇マーケティング ・カスタマージャーニー策定、デジタル・リモート・リアルの各チャネルでのエンゲージメント向上、プロモーションに関する各種企画・運用、商品・サービス企画の実務経験・スキル。 顧客データ分析・アクセス解析やユーザーインタビュー等の調査・分析の実務経験。金融ビジネスに関する実務経験・スキル。 〇新規事業 ・新規事業立ち上げの企画から実行までの実務経験。事業戦略企画・施策推進・調査企画等の実務経験。金融ビジネスに関する実務経験・スキル。
株式会社Apex
取り扱い転職エージェント
東京都
Salesforceビジネスにおける商談獲得・営業推進活動全般 マーケティング:リード獲得に向けた調査企画、セミナー企画・運営、キャンペーン企画・実行 セールス:商談獲得に向けたコンテンツ企画・制作、ソリューション企画・制作、見積・提案 コンサルティング:Salesforce導入に向けた小規模案件のインプリ、 定着・活用に向けたCustomer Successコンサルの実施SalesforceのSaaS、 PaaSをベースにして開発を行います
【必須】 ・SI業界における見積・提案経験 ・プリセールスの豊富な経験 【尚可】 ・Salesforceでの提案・開発経験 ・Salesforce関連認定資格 ・英語でのビジネスコミュニケーション(読み、書き、会議の実施等)
エンジニアネット株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務内容の詳細 ・リサーチ(40%) -コンサルタントからの依頼に基づく、調査設計(アプローチ、情報ソースなど)、実査、リサーチアシスタントへのディレクション 調査テーマの例: 国内外のライフサイエンス&ヘルスケア(以下LS&HC)業界を取り巻く内外部環境トレンド、SaMDに代表されるようなテクノロジー動向、業界先進事例など - 調査手法: セカンダリ調査(頻度高): 当社契約ツール、業界紙/業界団体、など、プライマリ調査(頻度低):専門家紹介エージェントを通じた定性調査、定量調査 ・オファリング開発・外部発信サポート(40%) - 市場ニーズの理解に基づくサービス開発に資する情報の収集・展開:市場トレンド、顧客・競合情報、海外デロイトの注力サービス等 - 外部発信活動におけるコンテンツ企画・推進:発信テーマ設定、調査実施、原稿執筆/サポート、グローバルコンテンツの国内展開(翻訳・日本の観点追加)等 ・ナレッジマネジメント・ナレッジ活用サポート(20%) - リサーチツール管理,・購入資料など再利用可能なコンテンツの収集・管理 - フロント向けリサーチ研修実施/参考資料作成 ■アピールポイント ・クライアントの戦略策定・実行の材料となる各種情報収集を通じて、リサーチスキル・業界の最新動向に関する知見を獲得いただけます ・調査の実施だけでなく、その結果を整理してアウトプットを作成し、何かしら示唆をもって、クライアントに報告を行うところまでをご担当いただきます(ケースにより) ・ナレッジマネジメントやエミネンス活動支援を通じて、リサーチに限定しない、企画やプロジェクトマネジメントのご経験も積んでいただけます ■想定されるキャリアパス 想定されるキャリアパスとしては、複数のパターンを想定しています: ・業界の専門家として、ご自身の知見やネットワークを活かし、社内外のクライアントに向け、インパクトのあるコンテンツを開発、発信を通じ、案件獲得、エミネンス向上に貢献 ・日本のインダストリー/セクター担当者として、グローバルとの連携も含めたナレッジシェアのの仕組み作り、プロアクティブなナレッジの収集、提供を通じ、ビジネスの業務効率化・高度化に貢献
■MUST <経験> 1.LS&HC業界を対象とした調査分析、またはコンサルティング経験 2.LS&HC業界における業務経験 3.リサーチツール・文献を駆使し、多様なアプローチによる調査経験(調査企画~情報収集~分析~レポーティング) 4.企画系業務経験(現状分析~企画立案~実行) (1or2)+(3or4) <スキル> ・PPT(成果物をゼロベースで作成できる) Excel(定量データの分析を、関数を用いて実行できる) ・海外の情報(記事・レポート・ウェブサイトの情報等)を理解し、サマライズできる英語力 ■求める人物像 ・ 発言の背景・目的を理解し、ステークホルダーの関心・懸念を把握するための適切なコミュニケーション能力を有し、良好な人間関係が構築できる ・ 状況判断力があり、チームメンバーからのオーダーに対し、優先順位をつけて柔軟に業務を遂行できる ・ 論理的思考(イシューを分解すること)ができる ・ 時間管理、課題管理、コミュニケーション管理において、主体的なアクションがとれる
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
サプライチェーン領域リサーチャー担当として、業界知識を強みとした調査業務の実施とチーム内のナレッジマネジメントを促進する ■業務内容の詳細 ・リサーチ(50%) -コンサルタントからの依頼に基づく、調査設計(アプローチ、情報ソースなど)、実査、リサーチアシスタントへのディレクション 調査テーマの例: 国内外のサプライチェーン(サプライチェーン戦略、生産計画、物流、調達、設計)の国内外の最新トレンド分析、DX等先進事例など - 調査手法: セカンダリ調査(当社契約ツール,業界紙/業界団体など),プライマリ調査(専門家紹介エージェントを通じた定性調査,定量調査) ・オファリング開発・外部発信サポート(40%) - サプライチェーン各分野の理解に基づく新サービス開発に資する情報の収集・展開(DX、最新テクノロジー、市場トレンド、顧客・競合情報,海外デロイトの注力サービスなど) - 外部発信活動におけるコンテンツ発行PMO業務の効率化(効率化手法の立案、PMO業務マニュアルの見直しなど) ・ナレッジマネジメント・ナレッジ活用サポート(10%) - リサーチ関連アセット管理,デロイト方法論・購入資料など再利用可能なコンテンツの収集・管理 ■アピールポイント ・クライアントの戦略策定・実行の材料となる各種情報収集を通じて、リサーチスキルおよび業界跨いでのサプライチェーン領域の最新動向に関する知見を獲得いただけます ・グローバルの最新トレンドや知見に触れる機会が多くあり、世界各国の知見やグローバルデロイトネットワークを獲得いただけます ・ナレッジマネジメントやエミネンス活動支援を通じて、リサーチに限定しない、企画やプロジェクトマネジメントのご経験も積んでいただけます ■想定されるキャリアパス 想定されるキャリアパスとしては、複数のパターンを想定しています: ・サプライチェーン領域の専門家として、ご自身の知見やネットワークを活かし、社内外のクライアントに向け、インパクトのあるコンテンツを開発、発信を通じ、案件獲得、エミネンス向上に貢献 ・グローバルとの連携も含めたナレッジシェアのの仕組み作り、プロアクティブなナレッジの収集、提供を通じ、ビジネスの業務効率化・高度化に貢献 ・将来的にチーム運営・管理の経験を積んでいくことで、担当領域チームにおけるリーダー的ポジションとして貢
■MUST <経験> 1.サプライチェーン領域(サプライチェーン全般、もしくは物流、調達、生産計画、関連領域のDX化業務等)における業務経験 2.サプライチェーン領域(サプライチェーン全般、もしくは物流、調達、生産計画、関連領域のDX化業務等)における業務経験 3.リサーチツール・文献を駆使し、多様なアプローチによる調査経験(調査企画~情報収集~分析~レポーティング) 4.企画系業務経験(現状分析~企画立案~実行) (1or2)+(3or4) <スキル> ・PPT(成果物をゼロベースで作成できる) Excel(定量データの分析を、関数を用いて実行できる) ・海外の情報(記事・レポート・ウェブサイトの情報等)を理解し、サマライズできる英語力 ■求める人物像 ・発言の背景・目的を理解し、ステークホルダーの関心/懸念を把握するための適切なコミュニケーション能力を有し、良好な人間関係が構築できる ・状況判断力があり、チームメンバーからのオーダーに対し、優先順位をつけて柔軟に業務を遂行できる ・論理的思考(イシューを分解すること)ができる ・時間管理、課題管理、コミュニケーション管理において、主体的なアクションがとれる
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
デジタルマーケティング/マーケティングテクノロジー領域担当リサーチャーとして、業界知識を強みとした調査業務の実施とチーム内のナレッジマネジメントを促進する ■業務内容の詳細 ・リサーチ(50%) -コンサルタントからの依頼に基づく、調査設計(アプローチ、情報ソースなど)、実査、リサーチアシスタントへのディレクション - 調査テーマの例: 国内外のデジタルマーケティングの内外部環境トレンド,業界先進事例など - 調査手法: セカンダリ調査(当社契約ツール,業界紙/業界団体など),プライマリ調査(専門家紹介エージェントを通じた定性調査,定量調査) ・オファリング開発・外部発信サポート(40%) - デジタルマーケティングおよびマーケティングテクノロジーの理解に基づくサービス開発に資する情報の収集・展開(市場トレンド,顧客・競合情報,海外デロイトの注力サービスなど) - 外部発信活動におけるコンテンツ発行PMO業務の効率化(効率化手法の立案、PMO業務マニュアルの見直しなど) ・ナレッジマネジメント・ナレッジ活用サポート(10%) - リサーチ関連アセット管理,デロイト方法論・購入資料など再利用可能なコンテンツの収集・管理 ■アピールポイント ・クライアントの戦略策定・実行の材料となる各種情報収集を通じて、リサーチスキルおよび業界跨いでのサプライチェーン領域の最新動向に関する知見を獲得いただけます ・グローバルの最新トレンドや知見に触れる機会が多くあり、世界各国の知見やグローバルデロイトネットワークを獲得いただけます ・ナレッジマネジメントやエミネンス活動支援を通じて、リサーチに限定しない、企画やプロジェクトマネジメントのご経験も積んでいただけます ■想定されるキャリアパス 想定されるキャリアパスとしては、複数のパターンを想定しています: ・専門家として、ご自身の知見やネットワークを活かし、社内外のクライアントに向け、インパクトのあるコンテンツを開発、発信を通じ、案件獲得、エミネンス向上に貢献 ・グローバルとの連携も含めたナレッジシェアのの仕組み作り、プロアクティブなナレッジの収集、提供を通じ、ビジネスの業務効率化・高度化に貢献 ・将来的にチーム運営・管理の経験を積んでいくことで、担当領域チームにおけるリーダー的ポジションとして貢献・活躍
■MUST <経験> ①マーケティングリサーチ(調査企画・分析)経験、またはコンサルティング経験 ②デジタルマーケティング領域における業務経験 ③リサーチツール・文献を駆使し、多様なアプローチによる調査経験(調査企画~情報収集~分析~レポーティング) ④企画系業務経験(現状分析~企画立案~実行) (①or②)+(③or④) <スキル> ・PPT(成果物をゼロベースで作成できる) Excel(定量データの分析を、関数を用いて実行できる) ・海外の情報(記事・レポート・ウェブサイトの情報等)を理解し、サマライズできる英語力 ■求める人物像 ・発言の背景・目的を理解し、ステークホルダーの関心/懸念を把握するための適切なコミュニケーション能力を有し、良好な人間関係が構築できる ・状況判断力があり、チームメンバーからのオーダーに対し、優先順位をつけて柔軟に業務を遂行できる ・論理的思考(イシューを分解すること)ができる ・時間管理、課題管理、コミュニケーション管理において、主体的なアクションがとれる
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
兵庫県
電子情報技術を主とした新技術の研究・開発を行う部門において、情報通信技術による農機・農業分野の先端システムの研究開発を行う。 【具体的には】 ・クラウドベースの精密農業システムのソフトウェア開発 ・農機や各種センサと、AIやロボティクス等の先端技術を組み合わせた、先進農業システムの研究開発 ・新事業領域創出のための、欧米の先進企業の調査と、協業の推進 ---開発の流れ--- ・新規先端技術研究開発の調査企画 or 先進システム開発案件のテーマアップ。テーマによって2~3年から5~10年のスパンのものがあるが、2~3年を区切りとして研究開発を推進。 ・各テーマを3~5名程度のチームで役割分担して研究開発を推進。開発案件に応じて、実装も含めて社内開発するものと、設計~テストは外注するものと、内容によって適切に対応。海外案件については、現地パートナーとも協業。 ・開発システムを、社内検証・限定農家での実証検証を経て、リリース。開発者も積極的に現場に赴き、現地で肌で感じたことや顧客とのコミュニケーションの結果を開発にフィードバックして、先端技術を真に顧客に役立つものとして提供する。 ---職場環境--- メンバー間で気軽に和やかに話し合える雰囲気があり、皆が協力しながら、各自が先端技術の研究開発にやりがいを持って前向き・主体的に取り組んでいる。自由な発想を大切にし、メンバーからの提案を積極的に取り入れて研究開発を進めている。 【入社後のキャリアパス】 開発領域は加速度的に広がっており、配属先にて各分野や技術を統括する存在となることを期待する。また、海外の現地赴任や留学も積極的に行っており、海外で仕事ができるチャンスも多い。 【課題と目指す姿】 技術革新の早い分野でトップレベルの研究開発を行い、それを地域作物に応じた精密農業システムとして展開するのに、リソースの質・量の拡充が求められる。 ・情報通信分野の先端技術を獲得し、国内外の精密農業システムの研究開発を加速する。 ・新事業領域創出のための技術開発を早期に進めるため、海外の外部企業や研究機関との連携による新技術獲得を進める。 【やりがいやビジョン】 ・現在注目されており、また発展が期待される農業の情報化分野において、大手農機メーカーが持つ機械と情報通信技術の組み合わせによる先進システム開発の主力メンバーとして
【学歴】大卒以上 【必須】 ・ソフトウェア開発に携わり、一連の工程経験があること ・ソフトウェアの特定の分野で専門技術を持っていること ・英語による日常会話ができて、海外とのコミュニケーションに前向きに取り組めること 【歓迎】 ・サーバ系ソフトの一連の開発工程を、外注管理ではなく自らの手で推進した経験を持つ ・AIやロボティクスに関する技術や開発経験を持つ ・英語で海外との協業の経験をもつ、交渉ができる 【語学】 日常会話レベル(TOEIC600点相当)以上
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
職務内容 Autoユニット担当として、業界知識を強みとした調査業務の実施とチーム内のナレッジマネジメントを促進する ■業務内容の詳細 ・リサーチ(70%) -コンサルタントからの依頼に基づく、調査設計(アプローチ、情報ソースなど)、実査、リサーチアシスタントへのディレクション 調査テーマの例: 国内外のChemical/Metal/Oil&Gas業界を取り巻く内外部環境トレンド,業界先進事例など(Circular economy、Carbon neutral等) - 調査手法: セカンダリ調査(当社契約ツール,業界紙/業界団体など),プライマリ調査(専門家紹介エージェントを通じた定性調査,定量調査) ・外部発信コンテンツ発行PMO(20%) - 外部発信活動におけるコンテンツ発行PMO(関係者とのスケジュール調整・管理、コンテンツのデジタル配信など) - 外部発信活動におけるコンテンツ発行PMO業務の効率化(効率化手法の立案、PMO業務マニュアルの見直しなど) ・外部発信コンテンツ作成サポート(10%) - 外部発信活動におけるコンテンツ作成(執筆サポート、関連調査の実施、デロイトのグローバルコンテンツの国内展開など) ■アピールポイント ・リサーチ/外部発信コンテンツサポート業務において、Chemical/Metal/Oil&Gas業界の最新動向に関する幅広い知見だけでなく、調査設計~実査~アウトプット作成~示唆出し~説明・質疑応答・討議、といった一連のスキルを獲得いただけます(ケースによって、実査~アウトプット作成~示唆出しのみになる場合もあります) ・外部発信コンテンツ発行PMO業務において、多数関係者が携わる業務のマネジメント経験や、業務効率化に向けた手法立案・実行のご経験も積んでいただけます ■想定されるキャリアパス 想定されるキャリアパスとしては、複数のパターンを想定しています: ・ご自身の知見/ネットワークを活かしたクライアントへのインパクトのあるコンテンツ開発/発信により、案件獲得・エミネンス向上・ビジネスの業務効率化/高度化等への貢献を重ねることで、社内外における業界専門家としての地位を確立 ・将来的にチーム運営・管理の経験を積んでいくことで、ミドルオフィス組織におけるマネジメントの中心役としての地位を確立
■求める人物像 ・発言の背景・目的を理解し、ステークホルダーの関心/懸念を把握するための適切なコミュニケーション能力を有し、良好な人間関係が構築できる ・状況判断力があり、チームメンバーからのオーダーに対し、優先順位をつけて柔軟に業務を遂行できる ・論理的思考(イシューを分解すること)ができる ・時間管理、課題管理、コミュニケーション管理において、主体的なアクションがとれる ■MUST <経験> ①Chemical/Metal/Oil&Gas業界を対象とした調査分析、またはコンサルティング経験 ②Chemical/Metal/Oil&Gas業界における業務経験 ③リサーチツール・文献を駆使し、多様なアプローチによる調査経験(調査企画~情報収集~分析~レポーティング) ④企画系業務経験(現状分析~企画立案~実行) (①or②)+(③or④) <スキル> ・PPT(成果物をゼロベースで作成できる) Excel(定量データの分析を、関数を用いて実行できる) ・海外の情報(記事・レポート・ウェブサイトの情報等)を理解し、サマライズできる英語力
株式会社コトラ
送信に失敗しました。