【行動データや意識データなどからマーケティングの課題を解決】リモートワーク可/フレックス勤務/顧客は大手中心
500万円~1200万円 / リーダー | メンバー
東京都
定量的な行動データや意識データなどの収集/分析を基点に、クライアントが抱えるマーケティング課題(売り上げの阻害要因、ボトルネック)を解決していくマーケティングコミュニケーション戦略とPDCAプランの策定および実行を行う。 【主な業務内容】 ◎データの収集や加工・可視化・分析(対象となるデータは購買データやプラットフォーマーなどが所有する行動データやリサーチなどを通じて得た意識データ、施策の成果データなど) ◎各種データを活用したマーケティングコミュニケーション戦略(ターゲットやポジショニング、KPI(重要業績評価指標)やカスタマージャーニーの設定など)と、これを踏まえたPDCAプラン(具体的なアクションや分析改善フレーム)の策定および実行 ◎これら作業の全体設計、提案、レポート
【必須(MUST)】 ※下記すべてに当てはまる方 ◎マーケティングコミュニケーション戦略とPDCAプランの策定および実行実務経験 ◎ウェブアクセス解析、SNSデータ分析運用実務経験(GAやAAなど) ◎調査設計/分析実務経験 ◎多変量解析のディレクション経験(重回帰分析、クラスター分析など) 【歓迎(WANT)】 ◎多変量解析の実務経験(重回帰分析、クラスター分析など) ◎分析プログラミングスキル(SQL、Python、Rなど)やBIツール(Tableauなど)の活用経験 ◎アドテク、マーテクに対する理解 ◎プレゼンテーションスキル、ファシリテーションスキル
【MC事業(モーターサイクル)】事業部の企画品質向上に力を貸してください/商品企画やマーケティング企画、コンサルティングなどの経験者を募集します。
450万円~900万円 / リーダー | メンバー
静岡県
【職務内容】 ①各種調査設計、調査実行 ②調査データ分析およびその結果に基づいた企画立案サポート ③クライアント部門とのワークショップ等におけるファシリテーション 【やりがい・魅力】 企画知識およびスキルの先駆者として、各事業部の企画部門の企画品質向上を目的に活動します。 クライアント部門との交流による幅広い人脈形成や会社の未来への構想に直接ふれる機会の多い、社内でも特殊な存在として活躍できるポジションです。
【応募資格】 ◎大学、大学院、高専を卒業された方 ◎TOEIC700点以上 ※以下はあれば尚良 ◎商品企画業務経験のある方 ◎マーケティング企画業務経験のある方 ◎コンサルティングの経験のある方 【求める人物像】 ◎新しいモノ・コトの企画/提案が好きな方 ◎調査設計、データ分析の経験のある方 ※以下はあれば尚良 ◎モーターサイクルに興味・関心がある方 ◎ワークショップ等のファシリテーションスキルのある方
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的なコンサルティングテーマ】 ・中央省庁や地方自治体、民間企業、医療機関の防災・業務継続計画(BCP)の作成支援 ・官公庁、業界団体をクライアントとした各種調査事業等(BCP等に関する先進事例の調査、BCPに係る先端技術の動向調査) ・策定したBCPの実効性を検証するための訓練の企画・実施支援 ・策定したBCPに関する教育・研修の企画・実施支援 【担当業務】 ・企画書の設計・作成、プロジェクトにかかる契約・経理事務(補助スタッフあり)、 外部委員対応、委員会設計・運用、調査設計・実施、委員会資料作成、報告書設計・作成など ・定期のクライアントとの打ち合わせへの同行。 議事録作成 ・各種調査(Webによるデスクトップ調査、アンケート調査、ヒアリング調査)の実施支援、イベント(訓練や研修)の準備、当日の設営・撤収支援、講師の補助
1.4年制大学卒業、大学院修了の方 2.経験・スキル ①官公庁向けのシンクタンクやコンサルティングファームに所属し、 実際に官公庁の防災関連にする案件に従事した経験者を歓迎します。公開されている成果物のうち、 ご自身が関与したページなどを具体的に紹介できる方を歓迎します。 ②企業や官公庁のなかで防災関連にする部署に所属し、調査設計・作成と報告書を作成した経験を歓迎します。 ③上記の①②の経験があったうえで、その知見を活かしビジネスマーケットで付加価値を生みたい意欲のある方をさらに歓迎します。 ④上記のご経験がない方についても当ユニットのテーマに興味があり、コンサルタントを志望される方も歓迎します 【尚可】 ・ビジネスレベルの英語力(特に読み、書き) ・プロジェクトマネジメント経験 ・都市計画、土木・工学等の学位
マーロン・パートナーズ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
空港や駅舎、学校、病院などの配管を手掛け施設インフラを支えている企業で、鋼管、ステンレス配管の設計・開発をお任せします。既存の製品・工法を顧客のニーズに合わせカスタマイズしていくお仕事です。部品によってはOEMの製品を使っている部分もあるため、それをすべて内製化することも考えています。 また、自社製品の説明資料や営業ツールの作成などの営業フォローもお任せいたします。 【具体的な内容】 ■空調・給排水衛生工事分野での技術に関連する業務全般 ■配管構成材、加工製品及び管継手の開発、既存商品の改善業務 ■建築設備配管及び工場設備配管の設計 ■電気、空調・給排水衛生設備の計画、調査設計 ■前号に関する付随業務 【配属先】部長1名(60代)、技術顧問1名(60代)、メンバー4名(20代前半、40代後半、50代後半) 【同社の魅力】 同社の製品であるCFジョイントは、千代田区ビジネス大賞千代田区長受賞や、東京都ベンチャー技術大賞奨励賞を受賞するなど、フランジ結合(パイプとパイプを繋ぐ継手の手法)の革命児として業界を牽引しております。 また、従来の炭素鋼鋼管に比べて、倍以上の耐久性と軽量化を実現したフェライト系ステンレス鋼鋼管は、配管のイノベーターとして注目されています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■パイプメーカーもしくは継手メーカーでの就業経験 または建築用の水配管に精通されている方 (例:上記のようなメーカーにて、開発・設計・品質管理・営業サポートなどを行われていた方) 【歓迎要件】 ▼空調・給排水衛生工事分野で建築設備の施工管理業務経験 ▼大手建設会社の組下で施工監理業務経験のある方 ▼構造分析や流体力学の知見
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
富山県
■鉄筋を利用した2次製品の開発・設計及び認定業務をご担当いただきます。 <具体的には・・> ・製品実績データー(強度・伸び・歪等)のまとめ ・製品の技術的な営業フォロー ・技術講習等 ※県外出張あります。 【職場環境】8名(60代4名、50代2名、40代1名、30代1名) ☆☆階層別研修、専門研修、職場内研修を実施して、能力や経験に応じた社内人材育成システムを整えています。また、社員全員が情報を共有するボーダーレス体制や積極的な人材登用によって、個々の能力が最大限に発揮できる環境づくりに努めています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■建築、土木の管理、設計経験 ■調査設計や基本設計等のプレゼンテーション資料作成等スキル 【歓迎要件】 ■構造設計経験 ■PC基本操作(関数、グラフ) ■AutoCADができれば尚可 ■一級建築士、一級土木施工管理技士、1級建築施工管理技士尚可
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
愛媛県
【職務概要】 同社の土木・造園技術職として、主に四国エリアにて高速道路における構造物の調査設計・点検・補修などといった保全管理を行って頂きます。 【職務詳細】 (1)詳細点検…橋梁・トンネルなどの構造物における詳細点検や補修計画の検討などを行います。 (2)施工管理…高松道四車線化などの建設工事、または改良工事の品質・安全・工程管理を行います。 (3)調査設計…道路構造物の劣化診断や、建設・改良工事等の設計、各種調査業務などを行います。 (4)維持補修…構造物、舗装、道路付属物の補修計画策定および実施、各種維持作業などを行います。 ※当初1年間は契約社員として雇用し、その後正社員として労働契約を締結します。 ※四国内での転勤あり
【必須】 ・土木、造園系学科の卒業者 次のいずれかの資格を保有 ・技術士(土木または造園系の部門・専門科目) ・技術士補(土木または造園系の部門・専門科目) ・RCCM(土木または造園系の部門) ・土木施工管理技士(1級・2級) ・造園施工管理技士(1級・2級) ・土木学会認定土木技術者(特別上級・上級・1級・2級) ・道路橋点検士 ※上記と同等以上の資格 ★資格取得支援制度あり!★ 資格取得費用を会社が負担するなど積極的にサポート! 他にも合格祝い金や資格手当など、社員のスキルアップを応援します。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務内容の詳細 (60%)リサーチ - コンサルタントからの依頼に基づく、調査設計(アプローチ、情報ソースなど)、実査、リサーチアシスタントへのディレクション - 調査テーマの例: 国内外のAuto業界を取り巻く内外部環境トレンド、MaaSに代表されるようなテクノロジー動向、業界先進事例など - 調査手法: セカンダリ調査(頻度高): 当社契約ツール、業界紙/業界団体、など)、プライマリ調査(専門家紹介エージェントを通じた定性調査、定量調査) (20%) オファリング開発・外部発信サポート - 市場ニーズの理解に基づくサービス開発に資する情報の収集・展開(市場トレンド、顧客・競合情報、海外デロイトの注力サービスなど) - 外部発信活動におけるコンテンツ面からの企画・推進(発信テーマ設定、関連調査の実施、執筆サポート、デロイトのグローバルコンテンツの国内展開(翻訳・日本の観点追加)など) (20%) ナレッジマネジメント・ナレッジ活用サポート - リサーチツール管理,デロイト方法論・購入資料など再利用可能なコンテンツの収集・管理 - フロント向けリサーチ研修実施/参考資料作成 ■アピールポイント ・クライアントの戦略策定・実行の材料となる各種情報収集を通じて、リサーチスキル・業界の最新動向に関する知見を獲得いただけます ・調査の実施だけでなく、その結果を整理してアウトプットを作成し、何かしら示唆をもって、クライアントに報告を行うところまでをご担当いただきます(ケースにより) ・ナレッジマネジメントやエミネンス活動支援を通じて、リサーチに限定しない、企画やプロジェクトマネジメントのご経験も積んでいただけます ■想定されるキャリアパス 想定されるキャリアパスとしては、複数のパターンを想定しています: ・業界の専門家として、ご自身の知見やネットワークを活かし、社内外のクライアントに向け、インパクトのあるコンテンツを開発、発信を通じ、案件獲得、エミネンス向上に貢献 ・日本のインダストリー/セクター担当者として、グローバルとの連携も含めたナレッジシェアのの仕組み作り、プロアクティブなナレッジの収集、提供を通じ、ビジネスの業務効率化・高度化に貢献 【組織構成】M1名(他Team兼任)、M1名のチーム体制 【募集背景】増員 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※応募書類全てに今までの雇用形態をご記載下さい ※併願先にデロイトトーマツの他法人を応募されているのであれば事前にご教示ください 【必須要件】※ご応募の際は英文レジュメをご提出ください ■下記いずれかのご経験 ・Auto業界を対象とした調査分析、またはコンサル経験 ・Auto業界における業務経験 ・リサーチツール・文献など、多様なアプローチによる調査経験(調査企画~情報収集~分析~レポーティング) ・企画系業務経験(現状分析~企画立案~実行) ■海外の情報を収集し、サマライズできる英語力 ■英語使用頻度 リサーチでの利用に加え、将来的にはグローバル活動の中で英語を使用いただく場面が増えることを想定しています
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
HC(人事組織)領域担当として、調査業務の実施とチーム内のナレッジマネジメントを促進する ■業務内容の詳細 ・リサーチ(50%) コンサルタントからの依頼に基づく、調査設計(アプローチ,情報ソースなど)実査、報告 調査テーマの例:働き方、人事制度、人材育成、組織再編に関する企業の先進事例、国内外のガバナンスや人事関連法令に関する動向など 調査手法: セカンダリ調査(頻度高): 当社契約ツール、業界紙/業界団体、など)、プライマリ調査(定量調査、定性調査) ・エミネンス活動(外部発信)、サービス開発サポート(30%) 外部発信活動におけるコンテンツ面からの企画・推進(発信テーマ設定、関連調査の実施、執筆サポート、デロイトのグローバルコンテンツの国内展開(翻訳・日本の観点追加)など) 市場ニーズの理解に基づくサービス開発に資する情報の収集・展開(市場トレンド,顧客・競合情報,海外デロイトの注力サービスなど) ・ナレッジマネジメント・ナレッジ活用サポート(20%) プロジェクト・リサーチ業務の成果物,新聞・雑誌記事,グローバルナレッジ等の管理と運用 各種ナレッジマネジメントの仕組みに関する社内周知(オリエンテーション、ニュースレター配信等) ■アピールポイント ・コロナや労働生産人口の変化の影響もあり、ワークスタイル、会社や組織のあり方、人事制度、人材育成など、人事組織は大きな変革が起こっているホットな領域となっています。 ・その人事・組織領域の最新動向に関する知見を得られると共に、リサーチを通じ、世の中の働く人々や会社の課題解決の支援をすることができます。 ・エミネンスの一環として、外部に発信し、メディアにも取り上げられるための調査企画や分析をご担当いただける機会があります。 ・ナレッジマネジメントやエミネンス活動支援を通じて、リサーチに限定しない、企画やプロジェクトマネジメントのご経験も積んでいただけます。 ■想定されるキャリアパス 想定されるキャリアパスとしては、複数のパターンを想定しています。 ・人事・組織領域の専門家として、ご自身の知見やネットワークを活かし、社内外のクライアントに向け、インパクトのあるコンテンツを開発、発信を通じ、案件獲得、エミネンス向上に貢献 ・日本の人事・組織領域のナレッジ担当者として、グローバルとの連携も含めたナレッジシェアの仕組み作り、プロアクティブなナレッジの収集、提供を通じ、ビジネスの業務効率化・高度化に貢献 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※応募書類全てに今までの雇用形態をご記載下さい ※併願先にデロイトトーマツの他法人を応募されているのであれば事前にご教示ください 【必須要件】 ■下記(1)(2)いずれかのご経験 (1)人事・組織領域を対象とした調査分析、またはコンサルティング経験 (2)人事組織分野に関するご経験をお持ちの方 ■リサーチツール・文献など、多様なアプローチによる・調査経験(調査企画~情報収集~分析~レポーティング) ■海外の情報(記事・レポート・ウェブサイトの情報等)を理解し、サマライズできる英語力 ※ LS&HC=ライフサイエンス&ヘルスケア
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【概要】 GMOイプシロン事業戦略部マーケティンググループにて、事業戦略/マーケティングを担当いただきます。 GMOイプシロン社は、GMOペイメントゲートウェイの戦略的な100%子会社として、ベンチャー企業を含む中小企業や個人事業主をターゲットにしており、リーズナブルで手軽に利用できるオンライン決済サービス、および、決済とシナジーのある先進的なWEBサービスをお客様に提供しています。Fintech企業ですので、主な対象領域は金融、IT、Webサービスとなります。 【職務内容】 決済データ(加盟店の売上、決済件数)や業種、商材などの各種データの分析を主にお任せします。 具体的には、課題の確認から仮説構築、分析設計、データ抽出、分析、提案までを一気通貫でご担当いただきます。データを軸とした既存事業の推進、新規事業などのプロジェクトの推進・企画等にも携わることができ、社長に自ら提案・報告する機会が多いポジションになります。経営・事業に近い立場にいるからこそ、ご自身の貢献度を実感しやすい点も本職種の魅力です。 【経験できるキャリア、習得できるスキル】 ■決済データの分析ならびに予測 ■事業戦略の振り返りや妥当性の分析、KPI設計 ■営業施策/キャンペーンの仮説設計とテスト設計、効果検証 ■顧客の分類や予測モデル構築 ■市場分析、事業戦略・マーケティング戦略立案 ■データを活用した新規事業の企画 ■グループ企業・パートナー企業とのデータ相互連携 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・事業会社でのマーケティング経験 ・リサーチ会社での市場/需要予測・調査設計・分析業務経験 ・学生時代にデータサイエンスや統計学を学び、研究等でデータ分析のご経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ・データ分析からインサイトを抽出、改善提案や新規事業企画した経験 ・データ処理関連言語/解析ツールの利用経験(SQL、Python、SAS、R、SPSS等) ・大量データの加工経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
TMTユニット担当として、業界知識を強みとした調査業務の実施とチーム内のナレッジマネジメントを促進する ※業務内容の詳細 ■リサーチ(60%) ・コンサルタントからの依頼に基づく、調査設計(アプローチ、情報ソースなど)、実査、リサーチアシスタントへのディレクション 調査テーマの例: 国内外のTMT業界を取り巻く内外部環境トレンド、IoT・AI・5G・クラウドに代表されるようなテクノロジー動向、業界先進事例など 調査手法: セカンダリ調査(頻度高): 当社契約ツール、業界紙/業界団体、など、プライマリ調査(頻度低):専門家紹介エージェントを通じた定性調査、定量調査 ・オファリング開発・エミネンス外部発信サポート(20%) - 市場ニーズの理解に基づくサービス開発に資する情報の収集・展開:市場トレンド、顧客・競合情報、海外デロイトの注力サービス等 - 外部発信活動におけるコンテンツ企画・推進:発信テーマ設定、調査実施、原稿執筆/サポート、デロイトグローバルコンテンツの国内展開(翻訳・日本の観点追加)等 ・外部発信コンテンツ作成サポート(20%) - デロイト方法論の整理、汎用資料作成、リサーチツール管理、購入資料など組織内活用可能なコンテンツの収集・管理 ■アピールポイント ・TMT(テクノロジー・メディア・通信)は日本企業がGAFAMや中国・韓国などの海外企業とも競争し、各社の動向、新たなエコシステム形成、技術革新や各国の政策など、様々な情報が必要とされる業界です。日本を代表するクライアント企業のこうした戦略策定・実行の材料となる各種情報収集を通じて、リサーチスキルと業界の最新動向に関する知見を獲得いただけます。 ・調査の実施だけでなく、その結果を整理してアウトプットを作成し、何かしら示唆をもって提示するところまでをご担当いただく場合もあります(ケースにより) ・ナレッジマネジメントやエミネンス活動支援を通じて、リサーチに限定しない、企画やプロジェクトマネジメントの経験を積む機会もあります ■想定されるキャリアパス 専門性の構築やグローバル連携など複数のパターンを想定しています。マネジャー以降はチーム・組織のマネジメントロールにも関与いただく想定です <キャリアパス例> ・業界の専門家として、ご自身の知見やネットワークを活かし、社内外のクライアントに向け、インパクトのあるコンテンツの開発・発信を通じ、案件獲得、エミネンス向上に貢献 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※応募書類全てに今までの雇用形態をご記載下さい ※併願先にデロイトトーマツの他法人を応募されている場合は御共有ください 【必須要件】 ■下記いずれかのご経験 (1)リサーチ業務のご経験 (2)テクノロジー・メディア・通信業界におけるご経験 ■PPT(成果物をゼロベースで作成できる) ■Excel(定量データの分析を、関数を用いて実行できる) ■海外の情報(記事・レポート・ウェブサイトの情報等)を理解し、サマライズできる英語力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
加速するテック分野の強化・新規参入に向けたコンサルティングを実施していただきます。デジタル化時代に即したビジネスモデルの変革や新規事業・新規サービス開発を求める大手クライアントに対して、デジタルの潮流や本質を伝道し、その中で「自社が採るべきポジションや戦略」を明らかにし、ビジネスモデル・サービス仮説を立案・具体化するための、戦略策定・実行の支援を行っていただきます。 不動産テックを皮切りに、スポーツにおけるSportsTech、行政におけるGovtech、HealthTech、HRTechなど従来デジタル化が進んでこなかった伝統的産業・業界における将来像と具体策を提示し、リードしていただきます。 ■経営層・事業部長格に対し、中長期的な成長戦略や新規事業・新規サービス開発に関する客観的な情報分析と方向性の提案 ■新規事業・新規サービスの市場構造・問題点の分析、解決策の仮説立案 ■各領域(例:スポーツ、教育、ヘルスケア、不動産など)における現状分析、テクノロジー活用やデジタル化による将来像の構想 ■デジタル技術の国内外先進事例やビッグトレンドに関する調査・分析 ■経営の外部環境の調査・分析、事業特性や業界構造の分析、成功要因の分析 ■アライアンス候補企業の調査・選定・折衝 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記、いずれかのご経験・知識 ■企画に関するご経験(ビジネス企画、研究企画、商品企画、広報企画、政策立案など) ■各領域において、深い知識・経験、強みがある方 (例:スポーツ、教育、ヘルスケア・健康、不動産、金融、医療、人材、小売、広告など) ■IT業界での就業経験があり、企画・コンサルに興味のある方 【歓迎要件】 ■製造業、総合商社等でのビジネス企画・事業開発経験 ■新規サービス開発プロジェクトにおけるマネジメント経験 ■M&Aや事業継承に関するご経験 ■IT企業の新規事業企画プロジェクト参画経験 ■経済官庁(経産省、総務省、外務省等)における政策立案経験 ■英語力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的なコンサルティングテーマ】 ・介護分野の生産性向上を目指した業務の改善活動のコンサルティング ・介護ロボット・ICTの社会実装を目指した自治体の企画、導入支援 ・介護サービス事業者をサポートするAIの開発、AIを用いたマネジメント支援 ・官公庁、業界団体をクライアントとした各種調査事業等 【担当業務) 企画書の設計・作成、プロジェクトにかかる契約・経理事務(補助スタッフあり)、 外部委員対応、委員会設計・運用、調査設計・実施、委員会資料作成、報告書設計・作成など
1.4年制大学卒業、大学院修了の方 2.経験・スキル ①官公庁向けのシンクタンクやコンサルティングファームに所属し、 実際に官公庁案件に従事した経験者を歓迎します。公開されている成果物のうち、 ご自身が関与したページなどを具体的に紹介できる方を歓迎します。 ②公務員の場合、高齢福祉、保育分野での実務経験(企画系を含む)を歓迎します。 ③民間企業の方の場合、介護サービス法人や医療機関における従事経験(企画系を含む)を歓迎します。 ④上記の①②③のいずれかの経験があったうえで、その知見を活かしビジネスマーケットで 付加価値を生みたい意欲のある方をさらに歓迎します。 ⑤上記のご経験がない方についても当ユニットのテーマに興味があり、コンサルタントを志望される方も歓迎します。 【尚可】 ・厚生労働省の「老人保健健康増進等事業」の補助金事業を仕事として扱った実績 ・ビジネスレベルの英語力(特に読み、書き) ・MBA等の専門職大学院 ・プロジェクトマネジメントの経験 ・コンサルファーム経験者で、医療介護福祉業界でのコンサルタントを志望している方 ・医療介護福祉業界の出身者で、ロジカルシンキング、経営、内部統制等などに関して自ら勉強している方
マーロン・パートナーズ株式会社
取り扱い転職エージェント
佐賀県
【職務概要】 国や地方自治体が整備する社会インフラにおける調査設計業務(道路、河川、構造物、橋梁、防災等)をお任せいたします。 【職務詳細】 各分野【道路改良、河川改修、砂防、都市計画、講演、下水道、農業土木、橋梁点検、各種構造物(橋梁、柔軟構造物、箱型構造物)など】について、蓄積してきた知識と豊富な業務経験を基に、さらなる技術の向上を図りつつ、業務に取り組んでいただきます。 【社風】 年次問わず活発に意見交換できる風土です。 適性を見ての配属を予定しています! 社員旅行があります!2018年沖縄・北海道、2019年大阪。レクリエーションでボーリング大会を行うなど、社員同士の仲が非常に良いです。
【必須】 ・普通自動車第一種運転免許 ・土木設計経験のある方 【尚可】 ・建設コンサルタントもしくは土木業界での実務経験 ・技術士/技術士補/RCCM/環境計量士の資格 ・測量士 ・シビルコンサルティングMGR ★☆★ おすすめポイント ★☆★ 【充実した休暇制度】 ・年5日取得を義務化、年次有給休暇の計画的付与制度 ・1時間単位での休暇が可能(年40時間)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
徳島県
【職務概要】 同社の土木・造園技術職として、主に四国エリアにて高速道路における構造物の調査設計・点検・補修などといった保全管理を行って頂きます。 【職務詳細】 (1)詳細点検…橋梁・トンネルなどの構造物における詳細点検や補修計画の検討などを行います。 (2)施工管理…高松道四車線化などの建設工事、または改良工事の品質・安全・工程管理を行います。 (3)調査設計…道路構造物の劣化診断や、建設・改良工事等の設計、各種調査業務などを行います。 (4)維持補修…構造物、舗装、道路付属物の補修計画策定および実施、各種維持作業などを行います。 ※当初1年間は契約社員として雇用し、その後正社員として労働契約を締結します。 ※四国内での転勤あり
【必須】 ・土木、造園系学科の卒業者 ・基本的なPCスキル(Word、Excel必須) ・土木関連の調査設計・施工管理などの経験者(年数不問) ・下記または同等以上の資格を有する方 ▼1級、2級土木施工管理技士 ▼1級、2級造園施工管理技士 ▼技術士、技術士補(建設部門) ▼シビルコンサルティングマネージャ(RCCM) ▼道路橋点検士 ★資格取得支援制度あり!★ 資格取得費用を会社が負担するなど積極的にサポート! 他にも合格祝い金や資格手当など、社員のスキルアップを応援します。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
■募集部門の紹介 広告事業部 制作チーム 当社が運営する「BUSINESS LAWYERS」「弁護士ドットコム」「税理士ドットコム」等のメディアの広告マネタイズを行う部門です。Web広告だけではなく、カンファレンス、セミナー等幅広いソリューションをクライアントに提供しております。 ■募集背景 急成長に伴う組織拡大のため 組織の立ち上げフェーズとなるため、新たな広告企画の立案・実行や、より良いフローの構築など、事業部のミッション達成のために共に取り組んでいただける方を募集しています。 ■職務概要 弁護士ドットコムのメディア「BUSINESS LAWYERS」「弁護士ドットコム」「税理士ドットコム」を活用した広告企画・制作です。 クライアントのマーケティング課題を解決するために、企業の法務担当者や弁護士を中心とした管理部門の方々に情報を届けるコンテンツの進行・制作を行う人材を募集します。 ■職務詳細 お願いしたい内容は大きく2項目です 1 クライアントから受注した広告案件の進行・制作 2 広告企画の制作・進行 【具体的には】 ◎クライアントから受注した案件の進行・制作 メールマガジン広告 - 入稿された原稿の校正、簡単なメール文言の作成、配信システムへの入稿、広告効果の改善 セミナー・カンファレンス広告 - イベントディレクションの全般(コンテンツ企画、当日の運営、外注業者の選定・依頼等) - 来場者集客マーケティングの戦略策定から実行 記事広告 - 構成案、取材、各メディア担当者や外注業者、クライアントとの連携、進行管理等 ◎広告企画制作 新たな広告施策の企画 - カンファレンス、特集記事広告、新規プロダクトに掲載するコンテンツ等 ◎上記に加えて、将来的には下記業務もお任せしたいと思っております 制作体制の改善 会議のファシリテーション 他のチーム(各メディアなど)間との調整 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・クライアント、社内外問わず必要な関係者を巻き込みプロジェクトを進めた経験 (上記に加え、以下いずれかのご経験をお持ちの方) ・オンラインorオフラインセミナー運営にて、リーダーもしくはそれに近しい役割の経験 ・書籍、雑誌、Webメディア等の記事制作ディレクション経験 【歓迎要件】 広告関連事業やマーケティング部門でのPRコンテンツ制作経験 ・オンラインorオフラインイベントの運営リーダーの経験(社内完結でなければ尚良し) ・メディアや広告代理店などでの広告営業経験 ・調査設計や実査、報告レポートの作成の経験 ・法律系メディア・書籍などの編集の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
HC(人事組織)領域担当として、調査業務の実施とチーム内のナレッジマネジメントを促進する ■業務内容の詳細 (50%)リサーチ - コンサルタントからの依頼に基づく調査設計(アプローチ,情報ソースなど),実査,報告 - 調査テーマの例:働き方、人事制度、人材育成、組織再編に関する企業の先進事例、国内外のガバナンスや人事関連法令に関する動向など - 調査手法: セカンダリ調査(頻度高): 当社契約ツール、業界紙/業界団体、など)、プライマリ調査(定量調査、定性調査) (30%)エミネンス活動(外部発信)・サービス開発サポート - 外部発信活動におけるコンテンツ面からの企画・推進(発信テーマ設定、関連調査の実施、執筆サポート、デロイトのグローバルコンテンツの国内展開(翻訳・日本の観点追加)など) -市場ニーズの理解に基づくサービス開発に資する情報の収集・展開(市場トレンド,顧客・競合情報,海外デロイトの注力サービスなど) (20%)ナレッジマネジメント・ナレッジ活用サポート - プロジェクト・リサーチ業務の成果物,新聞・雑誌記事,グローバルナレッジ等の管理と運用 - 各種ナレッジマネジメントの仕組みに関する社内周知(オリエンテーション、ニュースレター配信等) ■アピールポイント ・コロナや労働生産人口の変化の影響もあり、ワークスタイル、会社や組織のあり方、人事制度、人材育成など、人事組織は大きな変革が起こっているホットな領域となっています。 ・その人事・組織領域の最新動向に関する知見を得られると共に、リサーチを通じ、世の中の働く人々や会社の課題解決の支援をすることができます ・エミネンスの一環として、外部に発信し、メディアにも取り上げられるための調査企画や分析をご担当いただける機会があります ・ナレッジマネジメントやエミネンス活動支援を通じて、リサーチに限定しない、企画やプロジェクトマネジメントのご経験も積んでいただけます ■想定されるキャリアパス 想定されるキャリアパスとしては、複数のパターンを想定しています: ・人事・組織領域の専門家として、ご自身の知見やネットワークを活かし、社内外のクライアントに向け、インパクトのあるコンテンツを開発、発信を通じ、案件獲得、エミネンス向上に貢献 ・日本の人事・組織領域のナレッジ担当者として、グローバルとの連携も含めたナレッジシェアの仕組み作り、プロアクティブなナレッジの収集、提供を通じ、ビジネスの業務効率化・高度化に貢献 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※応募書類全てに今までの雇用形態をご記載下さい 【必須要件】 ■下記いずれかのご経験 (1)人事・組織領域を対象とした調査分析、またはコンサル経験 (2)人事組織分野に関するご経験 (3)人材関連会社/HRTechソリューションベンダーでの経験 ■リサーチツール・文献など多様なアプローチによる調査経験(調査企画~情報収集~分析~レポーティング) ■海外の情報を収集し、サマライズできる/グローバルと折衝できる英語力 ※英語使用頻度 リサーチやグローバルナレッジ共有での利用(主に読解、翻訳)に加え、将来的にはグローバル活動の中で英語を使用いただく可能性も想定しています
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
メディアエージェンシーにおけるリサーチ、分析、プラン立案のためのツール開発企画・支援などを行っていただきます。 メディアエージェンシー(広告代理店メディア部門)におけるリサーチ、分析、プラン立案のためのツール開発企画・支援などを担当している部門での業務になります。 調査会社では複数の部門に分かれている業務が一部門に集約されており、業務内容は多岐に渡ります。 【具体的な業務内容】 ・コミュニケーション戦略を立てていくうえで必要な調査(定量・定性の両方)の設計、実施、分析、ターゲットおよびメディアインサイト発掘 ・広告効果分析。キャンペーン/ブランドトラッキングなどの消費者調査の実施やテレビの投下量などのメディアデータ、セールスデータとの関係性をモデル化した分析等を通して、実施したキャンペーンの効果を分析、レポートの作成、今後の改善策の提案などコンサルテーションまでを実施 ・各種データベース・ツールを活用した分析・レポートの作成。外部の新規ツールやデータのアセスメント、導入検討。 ・コミュニケーションプラン立案のための多岐にわたる社内ツールの開発企画・支援、アップデート、管理、ユーザートレーニングおよびサポート ・BIツールでのダッシュボード構築およびデータアップデート ・海外オフィスのリサーチ・分析部門との連携・ 【仕事・企業の魅力】 ・個人の裁量が多く、業務範囲が多岐に渡るため幅広い経験を積めて成長できる ・案件によって動きに多少変化があるので、業務がマンネリせずに新鮮な気持ちで楽しみ続けられる ・働き方に関しても柔軟性があり、リモート勤務制度を活用できるなど比較的自由度が高い ・育休産休も多数取得実績があり、女性管理職も在籍(このポジションの上司も女性) 【具体的な案件事例】 ・観光客誘致戦略のためのリサーチ、ビッグデータ分析を行い(ビッグデータの分析は一部となりの部門に行ってもらいます)戦略立案をサポート ・配信系サービスの成長戦略を視野にいれたキャンペーンの評価 ・某メーカーのお子様をターゲットにした場合のキャンペーンの評価および今後のコミュニケーションプランの立案のコンサルテーション ・with コロナ時代の生活者の変化、それを踏まえた今後のコミュニケーション戦略への示唆 ・某ブランドの新店出展戦略のためのローカルでの需要調査 ・某ブランドのKGI最大化のためのデジタルコミュニケーションにおける全体最適化スキームの提案
【必須要件】 ・定量および定性調査両方における調査設計、調査データの分析経験3年以上(仮説構築力、分析力)* ・統計に関する知識 ・回帰分析の基本手法 ・英語力 (TOEIC 800点以上が望ましい) ・エクセル、パワーポイント ・論理性、緻密性、探求心 ・セルフスターター ・コミュニケーション能力 *実査自体は調査会社に委託するため実査部分ではなく、様々な課題に対する調査の設計や分析、結果からの提言ができる方 【歓迎要件】 ・マーケティングミックスモデリング等の経験があると望ましい ・メディア/広告に関する基礎知識はあると望ましい ・R/Tableau ・広告代理店、調査会社、コンサルティングファームでのマーケティング、コミュニケーション領域におけるリサーチ業務経験者。理系ご出身者。
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
同社では、中央省庁や地方自治体、民間企業の防災・業務継続計画(BCP)、国土強靱化、テロ対策・国民保護に係る計画の策定、各種訓練の企画・実施を支援しています。 具体的には、産官学のクライアントが抱える経営課題に対して、BCPの策定、災害対策・リスクマネジメントの推進等の守りの領域を中心に、実行支援(事業計画の策定、組織構造の変革、情報システムの構築、BCP・防災計画の策定など)まで産業全体のコンサルティングを担います。 また、地域医療や病院経営に関する場合、地域医療連携の推進、病院経営支援等などの攻めの領域も加えて支援します。業務に関わらず、業界構造の転換を目指した動きも行っており、国内外の多くの企業・組織と連携してプロジェクトを計画・推進中です。 ≪研究開発領域≫ 支援するクライアントの実態に即した災害対策本部の組織づくり、具体的な災害対応の手順等のあり方を研究しています。 ≪具体的なコンサルティングテーマ≫ ・中央省庁や地方自治体、民間企業、医療機関の防災・業務継続計画(BCP)の作成支援 ・官公庁、業界団体をクライアントとした各種調査事業等(BCP等に関する先進事例の調査、BCPに係る先端技術の動向調査) ・策定したBCPの実効性を検証するための訓練の企画・実施支援 ・策定したBCPに関する教育・研修の企画・実施支援 ≪担当業務≫ ■企画書の設計・作成、プロジェクトにかかる契約・経理事務(補助スタッフあり)、 ■外部委員対応、委員会設計・運用、調査設計・実施、委員会資料作成、報告書設計・作成など ■定期のクライアントとの打ち合わせへの同行。議事録作成 ■各種調査(Webによるデスクトップ調査、アンケート調査、ヒアリング調査)の実施支援 ■イベント(訓練や研修)の準備、当日の設営・撤収支援、講師の補助 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■災害・防災、BCM/BCP領域における知識経験 ■下記いずれかのご経験 ・企業や官公庁にて、防災関連にする部署に所属したご経験 ・シンクタンクやコンサルティングファームにて、 官公庁の防災関連にする案件に従事したご経験 【歓迎要件】 ■調査設計・作成と報告書を作成した経験 ■ビジネスレベルの英語力(特に読み、書き) ■プロジェクトマネジメント経験 ■都市計画、土木・工学等の学位
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
高知県
【職務概要】 同社の土木・造園技術職として、主に四国エリアにて高速道路における構造物の調査設計・点検・補修などといった保全管理を行って頂きます。 【職務詳細】 (1)詳細点検…橋梁・トンネルなどの構造物における詳細点検や補修計画の検討などを行います。 (2)施工管理…高松道四車線化などの建設工事、または改良工事の品質・安全・工程管理を行います。 (3)調査設計…道路構造物の劣化診断や、建設・改良工事等の設計、各種調査業務などを行います。 (4)維持補修…構造物、舗装、道路付属物の補修計画策定および実施、各種維持作業などを行います。 ※当初1年間は契約社員として雇用し、その後正社員として労働契約を締結します。 ※四国内での転勤あり
【必須】 ・土木、造園系学科の卒業者 ・基本的なPCスキル(Word、Excel必須) 【尚可】 ・土木関連の調査設計・施工管理などの経験者(年数不問) ・1級、2級土木施工管理技士 ・1級、2級造園施工管理技士 ・技術士、技術士補(建設部門) ・シビルコンサルティングマネージャ(RCCM) ★資格取得支援制度あり!★ 資格取得費用を会社が負担するなど積極的にサポート! 他にも合格祝い金や資格手当など、社員のスキルアップを応援します。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【仕事概要】 ビジネストランスフォーメーションユニットとしてクライアントのビジネスモデルの変革や新規事業・新規サービス開発に向けた戦略策定・実行の支援を行う。 【プロジェクト事例】 ・大手不動産会社における不動産Techを活用した新規事業開発支援 ・大手エレクトロニクスメーカーにおけるスポーツ分野を対象とした新規事業開発支援 ・大手通信事業者におけるロボティックス/AIを活用した次世代ネットワーク戦略 ・オペレーションモデルの検討 ・大手製薬会社におけるEd-Techを活用した新規事業開発支援 等 【担当業務】 大手事業会社の経営層・事業部長格を相手として、中長期的な成長戦略や業態変革・新規事業開発に関する客観的な情報分析と方向性の提案に関する役割と担っていただきます。具体的な役割としては、以下のとおり ・新規事業・新規サービスの市場構造・問題点の分析、解決策の仮説立案 ・課題や仮説を導出するためのフレームワークの設計 ・自身の強みとする領域(例:スポーツ、教育、ヘルスケア、不動産など)における現状分析、テクノロジー活用やデジタル化による将来像の構想 ・仮説検証のための調査設計・調査実施、関係者へのヒアリング ・クライアントや関連する人達とのディスカッション時のファシリテーション ・デジタル技術の国内外先進事例やビッグトレンドに関する調査・分析 ・経営の外部環境の調査・分析、強み・弱みの分析 ・事業特性や業界構造の分析、成功要因の分析 ・アライアンス候補企業の調査・選定
1)4年制大学卒業、又は大学院修了の方 2)いずれかの業務経験を有している方 <優遇> ・コンサルティングファームでの経験 ・リーダーとしての成功体験 ・新規サービス開発プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント経験 ・IT企業の新規事業企画プロジェクト参画経験 3)期待するマインド ・世の中にない新しいビジネス・サービスを生み出したい ・業界構造を塗り替えるような事業変革に取り組みたい
マーロン・パートナーズ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 にじげん社にて、Webメディア事業の戦略の構築から実行までをお任せいたします。 【職務詳細】 ・Webメディア事業の戦略立案から実践、効果検証 └例:SEO、リスティング広告運用、広告メディアの選定、マーケティングチャネルの開拓 ・マネタイズモデルの拡張 ・市場調査などのリサーチ業務 ・モニターへのデプスインタビューなどの調査設計から実施 ・事業の意思決定者へレポート、プレゼン実施 各種マーケティング手法を駆使しながら、新たな挑戦を続けることが求められるエキサイティングな環境で働くことができます 。 裁量権を持って、セールスマーケティング/リレーションマーケティングを推進する事ができるので、より幅広いマーケティングの効果を肌で実感することができます。 ※・雇用元はじげん、グループ会社であるにじげんに出向予定です。
【必須】 ・Webメディア運営のご経験または、Webマーケティングのご経験 ・業務を円滑に進めるための高いコミュニケーション力 【尚可】 ・マーケティングプランを構築できる戦略的思考力をお持ちの方 ・Webメディアでライター業務をご経験の方 ・リスティング運用ご経験者の方 ・日本マーケットの理解、もしくは日本市場におけるビジネス経験 【仕事の魅力】 ・既存サービスだけでなく、新規事業の立ち上げやマーケティング支援、M&A案件に携わることができるのもじげんグループで働く大きな魅力です。 ・将来的には、にじげん社の取締役やCEO、じげんグループの経営陣というキャリア形成も可能です。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
にじげん社にて、新規・既存サービスのマーケティング戦略の構築から実行までをお任せいたします。 多岐にわたるマーケティング手法を駆使しながら、新たな挑戦を続けることが求められるエキサイティングな環境で働くことができます 。 裁量権を持って、セールスマーケティング/リレーションマーケティングを推進する事ができるので、より幅広いマーケティングの効果を肌で実感することができます。 <具体的な業務内容> ・マーケティング活動の戦略立案から実践、効果検証 └例:SEO、リスティング広告運用、広告メディアの選定、マーケティングチャネルの開拓 ・サービスの利用促進プロモーションプランの設計・実施 ・市場調査などのリサーチ業務 ・モニターへのデプスインタビューなどの調査設計から実施 ・事業の意思決定者へレポート、プレゼン実施 【想定配属先】 以下での配属を想定しています。 ・雇用元はじげん、にじげんに出向予定 【募集背景】 B2C × エンタメ領域の「電話占い事業」、「Webメディア事業」を展開しているにじげん社。「Beat with Delight」「球体組織」「発言責任」「透明性」「全力コミット」という5つのバリューのもと、ミッション達成を共に目指していけるマーケティング業務のマネージャー候補を募集いたします。 【にじげん社について】https://2zigexn.co.jp/ にじげん社では、「ユーザーも心踊る場を提供する」というミッションを掲げ、じげん社から2012年に誕生して以来、あらゆる挑戦をし続けています。 現在、B2C × エンタメ領域の「電話占い事業」、「Webメディア事業」を展開している当社。これらのサービスは多くのユーザーに利用され、使い方もニーズも多様化しています。 しかし、にじげん社が掲げるミッション達成への道のりはまだ続いています。たどり着くための手段は際限なく、常に最先端のチャレンジをしていく必要があります。その中でマーケティングリーダーとして求められるのは、自分でユーザーの行動をリデザインする能力や既存事業を300%成長させるための知識のほか、トレンドやユーザーニーズなどから「おもしろい!」の種を見つけてビジネスに変える企画力などがあります。にじげん社に続々と集まっている高い技術力・能力を持つメンバーとともに、大胆なアイデアの企画立案や実行に自信のある方、ぜひ一緒に世界の価値観を変えるチャレンジをしませんか? ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■Webマーケティングのご経験 ■業務を円滑に進めるための高いコミュニケーション力 ■チームリーダーやマネージャーのご経験 【仕事の魅力】 ・既存サービスだけでなく、新規事業の立ち上げやマーケティング支援、M&A案件に携わることができるのもじげんグループで働く大きな魅力です。 ・将来的には、にじげん社の取締役やCEO、じげんグループの経営陣というキャリア形成も可能です。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
市場・消費者情報の分析を行い、経営やブランドの意思決定をサポートするチームで、開発調査の運営・管理業務を主導していただきます。 【部署】マーケティング本部コンシューマー&マーケットナレッジ部 ●業務内容 ・新商品開発に係る調査の社内外窓口 └社内各所からの相談事項を調査企画に落とし込み、外部調査会社の窓口となって実施を進めます(月10件程度) ・調査設計、納品データの集計、レポート作成 ・定性インタビューの実施企画、当日の運営(月1件~) └商品開発に関連する消費者インタビューの調査企画、外部調査会社の窓口、当日の運営やインタビュアーをしていただきます ・その他実査に関連する事務作業 └調査画面確認、必要ドキュメント準備など ・市場動向、トレンド情報などのデスクリサーチ └消費者調査以外にも、当社独自のトレンド探索ツール「KIYOKO」をはじめとしたトレンドリサーチなどを行っていただきます ※マーケティング部商品開発課との業務すみわけについて 基本的に、コンセプトの企画自体は商品開発課にて行い、そのコンセプトの評価を当チームにて行いますが、プロジェクトによっては、トレンド情報の探索や消費者インタビューからコンセプト企画を担当するケースもあります。 ●関わりが多い部署 マーケティング部(開発調査、ブランドトラッキング調査など) ブランドプロモーション部(広告効果検証調査など) ブランディング部(クリエイティブ評価調査など) ●おもしろみ ・調査会社から転職の方 ひとつの開発プロジェクトに対して、部分的に携わるのではなく、企画段階~発売後まで全体を通して関われます。少しずつ商品が良い形になっていくのを調査を通じながら感じることができるという点は、事業会社ならではのおもしろみです。 ・消費者メーカーから転職の方 日常的に新たな課題が生まれ、常に自身の考えの提示、提案が求められるというベンチャー企業ならではの環境です。 調査の分析結果を経営層にダイレクトに提案できる機会も多く、やりがいが感じられます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■調査業務経験1年以上 ■高いコミュニケーション能力(調査やデータに詳しくない人からの発言の意図をくみとれる、わかりやすく説明することができる能力) ■仮説を構築し、検証できる調査設計に落とし込める ■スケジュール管理、コスト調整が得意 ■Excel使用可(SUM、VLOOKUPなど一般的な関数が使えるレベル) 【歓迎要件】 ■調査業務経験3年以上 ■定性調査インタビュアー経験あり(10件以上) ■消費財ビジネスの調査経験が豊富(さまざまなマーケティング課題に対しての調査アプローチを提案できる)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【部門ミッション】 ・日本最大級のリアルなビッグデータと会員組織を活用したデータベースマーケティング ・データを軸とした、各種企画や施策における「リサーチ」や「ソリューション」の提案 ・リサーチを起点とした社外への情報発信 ・クライアントへの提案領域はダイレクトとマスの連動、デジタルとリアルの掛け合わせ、リアル店舗などのアセットを活用した企画など多岐にわたる 【仕事内容】 ■日本最大級のリアルなビッグデータと会員組織を活用したデータベースマーケティング ■業務詳細 〇クライアント課題や要件の整理・提案 ○調査・分析に必要な要件定義・調査設計・集計・分析 〇分析・解析ソフトを活用した具体的なアウトプット作成 〇営業と連携したクライアント提案 【組織構成】 計22名(20代~40代と幅広年齢やキャリアを持つメンバーがいるチームです) ※リサーチャーとしては、5名在籍 ※全員が顧客のマーケティング課題に対して、弊社が持つデータを活用したマーケティングソリューションの提案を行っています。 【募集背景】既存リサーチメンバーの新陳代謝や、リサーチャー+データアナリストのハイブリット人材の育成およびキャリア形成をベースにしたコンサルティング領域に関するビジネス貢献が出来るメンバーが手薄になっているため。 【採用目的】 ■データをビジネスに”使える”アナリスト マーケットリサーチをベースとしながら、ID-POSデータに限らず、意識ベースでの定量調査やインタビューなどの定性調査とビックデータをかけ合わせた提案を実行出来る人材の育成および組織における提案力強化 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■調査会社や事業会社でインターネット調査の実務経験(2年~) ■クライアントのニーズや課題を踏まえて、独力で調査設計や調査票作成を行うことができる ■クライアントのニーズや課題を的確に捉え、具体的な分析やアウトプットのストーリーが構築できる 【歓迎要件】 ■市場調査やマーケティング施策において顧客セグメンテーションから効果検証など一連の流れの経験がある方 ■デジタルやリアルなどの行動履歴等(会員分析やPOS(購買)の分析や提案経験 ■大規模IDPOS(購買)データの分析や活用にも携わっていきたい方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的なコンサルティングテーマ】 ・介護分野の生産性向上を目指した業務の改善活動のコンサルティング ・介護ロボット・ICTの社会実装を目指した自治体の企画、導入支援 ・介護サービス事業者をサポートするAIの開発、AIを用いたマネジメント支援 ・官公庁、業界団体をクライアントとした各種調査事業等 【担当業務】 ・コンサルタント/シニアコンサルタント 企画書の設計・作成、プロジェクトにかかる契約・経理事務(補助スタッフあり)、 外部委員対応、委員会設計・運用、調査設計・実施、委員会資料作成、報告書設計・作成など ・マネージャー 複数のプロジェクトマネジメント、お客様対応、新規ドメインの創出
1.4年制大学卒業、又は大学院修了の方 2.経験・スキル ・コンサルタント ・シニアコンサルタント ①官公庁向けのシンクタンクやコンサルティングファームに所属し、 実際に官公庁案件に従事した経験者を歓迎します。公開されている成果物のうち、 ご自身が関与したページなどを具体的に紹介できる方を歓迎します。 ②ライフサイエンス系の企業に所属し、調査設計・作成と報告書を作成した経験を歓迎します。 ③介護分野や医療分野の業界団体(医師会、看護協会等)に従事した経験を歓迎します。 ④上記の①②の経験があったうえで、その知見を活かしビジネスマーケットで 付加価値を生みたい意欲のある方をさらに歓迎します。 ・マネージャー ①すでに得意のドメインを有し、自身のルートから顧客開拓・拡大を希望したい コンサルタントを歓迎します。 ②官公庁の受託実績があって、実質的にプロジェクトをマネジメントした件数が 5件以上ある方を歓迎します。 ③上記の①②の経験があったうえで、その知見を活かしビジネスマーケットで 付加価値を生みたい意欲のある方をさらに歓迎します。
マーロン・パートナーズ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務内容の詳細 (90%) リサーチ・オファリング開発 ・監査法人の戦略テーマ(現在は「サステナビリティ」)に関する情報収集、アップデートとリーダー層へのレポーティング 調査対象:法規制、関連や政府の動向、戦略テーマに関連する統計データ・パラメータ ・上記テーマに関する個別調査の依頼に基づく、調査設計(アプローチ、情報ソースなど)、実査、レポート作成 ・上記テーマに関するデロイトグローバルの情報収集、整理、レポーティング (10%) 翻訳 ・上記リサーチ業務の対象領域に関連する資料作成支援(翻訳、または領域知見を活かした一次翻訳レビュー) ■アピールポイント ・監査法人としての今後の戦略策定、及びデロイトグループとしての保証制度設計、政策提言に資する情報を収集し、リーダー層にレポートいただく重要なポジションです ・戦略テーマは世の中でも注目されるトピックであり、調査を通じて幅広い知見を身に着けていただけます ■想定されるキャリアパス ・当該領域の専門家として、ご自身の知見やネットワークを活かし、社内外のクライアントや業界団体・中央官庁に向け、インパクトのあるコンテンツを開発、発信 ・リーダー層の参謀役として、折々の戦略テーマに対する調査業務をリードする、リーダー層の参謀役 --------------------------------------- 【数字で見るDTCS】 https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/careers/careers/deloitte-tohmatsu-corporate-solutions-experienced-hires.html/#01 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※応募書類全てに今までの雇用形態をご記載下さい 【必須要件】※ご応募の際は英文レジュメをご提出ください ■TOEIC700点 または英語を使用した業務経験2年以上 ■サステナビリティ領域での業務経験1年以上 ■リサーチ業務経験2年以上 ■PPT(成果物をゼロベースで作成できる) ■Excel(定量データの分析を、関数やマクロの使用可能) 【歓迎要件】 ・経営企画室、社長室等での役員クラスとの折衝・企画業務経験 【英語使用頻度】 ・欧州委員会、IFRS財団、SASB等グローバル機関の公表物等に係る調査、分析 ・EU、米国等におけるデロイトメンバーファームへのヒアリング等を通じた動向調査
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
ファイナンス・アカウンティング / デジタルトランスフォーメーション(DX)領域担当として、該当領域の専門知識を強みとした調査業務の実施とチーム内のナレッジマネジメントを促進する ■業務内容の詳細 ・リサーチ(40%) - コンサルタントからの依頼に基づく、調査設計(アプローチ、情報ソースなど)、実査、リサーチアシスタントへのディレクション - 調査テーマの例: DXを利用した経理業務効率化の事例調査、AI/Analyticsの最新動向・内外先進事例 など - 調査手法:セカンダリ調査(頻度高): 当社契約ツール、業界紙/業界団体、など、プライマリ調査(頻度低):専門家紹介エージェントを通じた定性調査、定量調査 ・オファリング開発・外部発信サポート(40%) - 市場ニーズの理解に基づくサービス開発に資する情報の収集・展開:市場トレンド、顧客・競合情報、海外デロイトの注力サービス等 - 外部発信活動におけるコンテンツ企画・推進:発信テーマ設定、調査実施、原稿執筆/サポート、デロイトグローバルコンテンツの国内展開(翻訳・日本の観点追加)等 ・ナレッジマネジメント・ナレッジ活用サポート(20%) - リサーチツール管理,デロイト方法論・購入資料など再利用可能なコンテンツの収集・管理 - 担当ユニットのオファリング・プロジェクトに関連するホットトピック収集・発信 ■アピールポイント ・テクノロジーの急速な進化、企業のDX化加速により、現在注目度が高まっているAI / Analytics等の最新動向に関する知見を獲得いただけます ・日本を代表するクライアント企業の戦略策定・実行の材料となる各種情報収集を通じ、リサーチスキルを獲得いただけます ・調査の実施だけでなく、その結果を整理してアウトプットを作成し、何かしら示唆をもって、クライアントに報告を行うところまでをご担当いただきます(ケースにより) ・ナレッジマネジメントやエミネンス活動支援を通じて、リサーチに限定しない、企画やプロジェクトマネジメントのご経験も積んでいただけます ・グローバルの最新トレンドや知見に触れる機会やグローバルファームのメンバーとのコミュニケーション機会が多くあり、世界各国の知見やグローバルデロイトネットワークを獲得いただけます ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※応募書類全てに今までの雇用形態をご記載下さい ※併願先にデロイトトーマツの他法人を応募されているのであれば事前にご教示ください 【必須要件】 ■下記いずれかのご経験 ・マーケティングリサーチ(調査企画・分析)経験、またはコンサルティング経験 ・経理・財務領域における業務経験 ・DX推進(AI/Analytics/RPA導入等)に関する業務経験 ・リサーチツール・文献を駆使し、多様なアプローチによる調査経験(調査企画~情報収集~分析~レポーティング) ・企画系業務経験(現状分析~企画立案~実行) ■海外の情報(記事・レポート・ウェブサイトの情報等)を理解し、サマライズできる英語力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 B2C × エンタメ領域の「電話占い事業」、「Webメディア事業」を展開しているにじげん社。「Beat with Delight」「球体組織」「発言責任」「透明性」「全力コミット」という5つのバリューのもと、ミッション達成を共に目指していけるマーケティング業務をマネージャー候補として担当していただきます。 【職務詳細】 にじげん社にて、新規・既存サービスのマーケティング戦略の構築から実行までをお任せいたします。 多岐にわたるマーケティング手法を駆使しながら、新たな挑戦を続けることが求められるエキサイティングな環境で働くことができます 。 裁量権を持って、セールスマーケティング/リレーションマーケティングを推進する事ができるので、より幅広いマーケティングの効果を肌で実感することができます。 <具体的な業務内容> ・マーケティング活動の戦略立案から実践、効果検証 └例:SEO、リスティング広告運用、広告メディアの選定、マーケティングチャネルの開拓 ・サービスの利用促進プロモーションプランの設計・実施 ・市場調査などのリサーチ業務 ・モニターへのデプスインタビューなどの調査設計から実施 ・事業の意思決定者へレポート、プレゼン実施
【必須】 ・Webマーケティングのご経験 ・業務を円滑に進めるための高いコミュニケーション力 ・チームリーダーやマネージャーのご経験 【尚可】 ・LTVモデルの事業でマーケティングのご経験がある方 ・マーケティングプランを構築できる戦略的思考力をお持ちの方 ・単回帰分析や重回帰分析などを用いて課題発見からプラニングすることが得意な方 ・リスティング運用ご経験者の方 ・日本における業界構造・ビジネスモデル・マーケット理解
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
1億人を超えるPonta会員向け自社サービス・プロダクト(Pontaアプリ、Pontaリサーチ、ボーナスパーク等)のサービス進化・グロース強化に向けて、改善企画・推進を行っていただけるUXデザイナー/ディレクターを募集いたします。 【主な仕事内容】 ■各種調査設計・分析(定量調査/定性調査/ログ分析など) ■UX戦略の立案(サービスコンセプト/KPI策定・機能・UIなど) ■施策のKPI設計・分析・予測 ■サービス・プロダクトの情報構造設計 ■ワイヤーフレーム作成 ■プロトタイプ作成 ■ユーザーテストの実施 ■要件定義フェーズのプランニング・案件推進業務 ■デザイナー・開発エンジニアとのコミュニケーション、案件進行管理(QA対応、受入テストの実施など) 【組織構成】 Pontaのサービス・プロダクトの改善企画・推進のUXデザインチーム所属を予定しています。 チームメンバー合計10名(リーダー1名、メンバー9名) 自チームだけで完結することはほとんどなく、サービス・プロダクトのPMや集客担当、エンジニアなど他部門と協力しながらプロジェクトを進めていただきます。異なるロールのステークホルダーと連携を取りながら推進できるかがプロジェクト成功の鍵となります。 【ツール環境】 ■解析:GoogleAnalytics、その他各種自社ログ基盤 ■社内コミュニケーションツール:Teams、slack ■デザインツール:Adobe XD、miro ■チームワークスペース:コンフルエンス ■課題チケット管理:backlog、JIRA 【仕事のやりがい】 ・国内最大規模といわれる会員数を誇るPontaサービスに携われる ・メイン事業につながるサービスのため、インパクトが大きい業務が行える ・一人ひとりの裁量が大きいため、責任はあるものの、幅広い経験を積むことができる ・0→1のサービス開発に携われる ・サービス横断でUX設計に携われる ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■一般的なWEB/APPサービス開発の知識 (開発フロー・htmlやjsに対する理解など) ■WEBもしくはAPPサービスの新規立ち上げおよび改善のディレクション経験 ■WEBもしくはAPPサービスのIA情報設計業務経験 ■アクセス解析・データ分析に関する基本知識 【歓迎要件】 ■Adobe Analyticsを用いた分析経験 ■ユーザビリティに対する深い知識 ■デザインディレクション経験 ■Backlogやコンフルエンス、JIRAなどのツールを使った案件推進経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
高知県
【職務概要】 同社の土木・造園技術職として、主に四国エリアにて高速道路における構造物の調査設計・点検・補修などといった保全管理を行っていただきます。 【職務詳細】 (1)詳細点検…橋梁・トンネルなどの構造物における詳細点検や補修計画の検討などを行います。 (2)施工管理…高松道四車線化などの建設工事、または改良工事の品質・安全・工程管理を行います。 (3)調査設計…道路構造物の劣化診断や、建設・改良工事等の設計、各種調査業務などを行います。 (4)維持補修…構造物、舗装、道路付属物の補修計画策定および実施、各種維持作業などを行います。 ※当初1年間は契約社員として雇用し、その後正社員として労働契約を締結します。 ※四国内での転勤あり ★資格取得支援制度あり!★ 資格取得費用を会社が負担するなど積極的にサポート! 他にも合格祝い金や資格手当など、社員のスキルアップを応援します。
【必須】 ■土木、造園系学科の卒業者 ■基本的なPCスキル(Word、Excel必須) ■土木関連の調査設計・施工管理などの経験者(年数不問) ■下記または同等以上の資格を有する方 ・1級、2級土木施工管理技士 ・1級、2級造園施工管理技士 ・技術士、技術士補(建設部門) ・シビルコンサルティングマネージャ(RCCM) ・道路橋点検士 ・特別上級、上級、1級、2級土木学会認定土木技術者 ※官公庁発注工事での監理技術者経験者、JH又はNEXCOでの施工管理経験者は優遇します。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【シンクタンク領域】 官公庁向けに、介護保険制度等を中心にした老人保健関連の調査、政策立案支援を実施しています。 【コンサルティング領域】 国や自治体と直接連携し、エッセンシャルワーク(介護や保育分野)の生産性向上の観点から、業務の改善活動や組織マネジメントのガイドライン作成、研修企画・設計、セミナー支援を進めています。 【研究開発領域】 1)高齢者の生活支援に関するAIを開発しています。 2)テレプレゼンス型(遠隔操作)のロボット・AIの活用可能性を研究しています。 【具体的なコンサルティングテーマ】 ■介護分野の生産性向上を目指した業務の改善活動のコンサルティング ■介護ロボット・ICTの社会実装を目指した自治体の企画、導入支援 ■介護サービス事業者をサポートするAIの開発、AIを用いたマネジメント支援 ■官公庁、業界団体をクライアントとした各種調査事業等 【担当業務】 ■コンサルタント/シニアコンサルタント 企画書の設計・作成、プロジェクトにかかる契約・経理事務(補助スタッフあり)、外部委員対応、委員会設計・運用、調査設計・実施、委員会資料作成、報告書設計・作成など ■マネージャー 複数のプロジェクトマネジメント、お客様対応、新規ドメインの創出 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれか ■官公庁向けのシンクタンクやコンサルティングファームに所属し、実際に官公庁案件に従事したご経験 ■ライフサイエンス系の企業にて、調査設計・作成と報告書を作成経験 ■介護分野や医療分野の業界団体(医師会、看護協会等)に従事されていた方 ■ロボット・AI関連のご経験をお持ちで、ヘルスケア・エッセンシャルワーク領域への興味関心をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務内容の詳細 (60%)リサーチ - コンサルタントからの依頼に基づく、調査設計(アプローチ、情報ソースなど)、実査、リサーチアシスタントへのディレクション - 調査テーマの例: 国内外のAuto業界を取り巻く内外部環境トレンド、MaaSに代表されるようなテクノロジー動向、業界先進事例など - 調査手法: セカンダリ調査(頻度高): 当社契約ツール、業界紙/業界団体、など)、プライマリ調査(専門家紹介エージェントを通じた定性調査、定量調査) (20%) オファリング開発・外部発信サポート - 市場ニーズの理解に基づくサービス開発に資する情報の収集・展開(市場トレンド、顧客・競合情報、海外デロイトの注力サービスなど) - 外部発信活動におけるコンテンツ面からの企画・推進(発信テーマ設定、関連調査の実施、執筆サポート、デロイトのグローバルコンテンツの国内展開(翻訳・日本の観点追加)など) (20%) ナレッジマネジメント・ナレッジ活用サポート - リサーチツール管理,デロイト方法論・購入資料など再利用可能なコンテンツの収集・管理 - フロント向けリサーチ研修実施/参考資料作成 ■アピールポイント ・クライアントの戦略策定・実行の材料となる各種情報収集を通じて、リサーチスキル・業界の最新動向に関する知見を獲得いただけます ・調査の実施だけでなく、その結果を整理してアウトプットを作成し、何かしら示唆をもって、クライアントに報告を行うところまでをご担当いただきます(ケースにより) ・ナレッジマネジメントやエミネンス活動支援を通じて、リサーチに限定しない、企画やプロジェクトマネジメントのご経験も積んでいただけます ■想定されるキャリアパス 想定されるキャリアパスとしては、複数のパターンを想定しています: ・業界の専門家として、ご自身の知見やネットワークを活かし、社内外のクライアントに向け、インパクトのあるコンテンツを開発、発信を通じ、案件獲得、エミネンス向上に貢献 ・日本のインダストリー/セクター担当者として、グローバルとの連携も含めたナレッジシェアのの仕組み作り、プロアクティブなナレッジの収集、提供を通じ、ビジネスの業務効率化・高度化に貢献 【組織構成】M1名(他Team兼任)、M1名のチーム体制 【募集背景】増員 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※応募書類全てに今までの雇用形態をご記載下さい ※併願先にデロイトトーマツの他法人を応募されているのであれば事前にご教示ください 【必須要件】※ご応募の際は英文レジュメをご提出ください ■下記いずれかのご経験 ・Auto業界を対象とした調査分析、またはコンサル経験 ・Auto業界における業務経験 ・リサーチツール・文献など、多様なアプローチによる調査経験(調査企画~情報収集~分析~レポーティング) ・企画系業務経験(現状分析~企画立案~実行) ■海外の情報を収集し、サマライズできる英語力 ■英語使用頻度 リサーチでの利用に加え、将来的にはグローバル活動の中で英語を使用いただく場面が増えることを想定しています
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
サプライチェーン領域リサーチャー担当として、業界知識を強みとした調査業務の実施とチーム内のナレッジマネジメントを促進する ■業務内容の詳細 ・リサーチ(50%) -コンサルタントからの依頼に基づく、調査設計(アプローチ、情報ソースなど)、実査、リサーチアシスタントへのディレクション 調査テーマの例: 国内外のサプライチェーン(サプライチェーン戦略、生産計画、物流、調達、設計)の国内外の最新トレンド分析、DX等先進事例など - 調査手法: セカンダリ調査(当社契約ツール,業界紙/業界団体など),プライマリ調査(専門家紹介エージェントを通じた定性調査,定量調査) ・オファリング開発・外部発信サポート(40%) - サプライチェーン各分野の理解に基づく新サービス開発に資する情報の収集・展開(DX、最新テクノロジー、市場トレンド、顧客・競合情報,海外デロイトの注力サービスなど) - 外部発信活動におけるコンテンツ発行PMO業務の効率化(効率化手法の立案、PMO業務マニュアルの見直しなど) ・ナレッジマネジメント・ナレッジ活用サポート(10%) - リサーチ関連アセット管理,デロイト方法論・購入資料など再利用可能なコンテンツの収集・管理 ■アピールポイント ・クライアントの戦略策定・実行の材料となる各種情報収集を通じて、リサーチスキルおよび業界跨いでのサプライチェーン領域の最新動向に関する知見を獲得いただけます ・グローバルの最新トレンドや知見に触れる機会が多くあり、世界各国の知見やグローバルデロイトネットワークを獲得いただけます ・ナレッジマネジメントやエミネンス活動支援を通じて、リサーチに限定しない、企画やプロジェクトマネジメントのご経験も積んでいただけます ■想定されるキャリアパス 想定されるキャリアパスとしては、複数のパターンを想定しています: ・サプライチェーン領域の専門家として、ご自身の知見やネットワークを活かし、社内外のクライアントに向け、インパクトのあるコンテンツを開発、発信を通じ、案件獲得、エミネンス向上に貢献 ・グローバルとの連携も含めたナレッジシェアのの仕組み作り、プロアクティブなナレッジの収集、提供を通じ、ビジネスの業務効率化・高度化に貢献 ・将来的にチーム運営・管理の経験を積んでいくことで、担当領域チームにおけるリーダー的ポジションとして貢献・活躍 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※応募書類全てに今までの雇用形態をご記載下さい ※併願先にデロイトトーマツの他法人を応募されている場合は御共有ください 【必須要件】 ■下記いずれかのご経験 (1)リサーチ業務のご経験 (2)サプライチェーン領域(サプライチェーン全般、もしくは物流、調達、生産計画、関連領域のDX化業務等)における業務経験 ■PPT(成果物をゼロベースで作成できる) ■Excel(定量データの分析を、関数を用いて実行できる) ■海外の情報(記事・レポート・ウェブサイトの情報等)を理解し、サマライズできる英語力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛媛県
【職務概要】 同社の土木・造園技術職として、主に四国エリアにて高速道路における構造物の調査設計・点検・補修などといった保全管理を行っていただきます。 【職務詳細】 (1)詳細点検…橋梁・トンネルなどの構造物における詳細点検や補修計画の検討などを行います。 (2)施工管理…高松道四車線化などの建設工事、または改良工事の品質・安全・工程管理を行います。 (3)調査設計…道路構造物の劣化診断や、建設・改良工事等の設計、各種調査業務などを行います。 (4)維持補修…構造物、舗装、道路付属物の補修計画策定および実施、各種維持作業などを行います。 ※当初1年間は契約社員として雇用し、その後正社員として労働契約を締結します。 ※四国内での転勤あり ★資格取得支援制度あり!★ 資格取得費用を会社が負担するなど積極的にサポート! 他にも合格祝い金や資格手当など、社員のスキルアップを応援します。
【必須】 ■土木、造園系学科の卒業者 ■基本的なPCスキル(Word、Excel必須) ■土木関連の調査設計・施工管理などの経験者(年数不問) ■下記または同等以上の資格を有する方 ・1級、2級土木施工管理技士 ・1級、2級造園施工管理技士 ・技術士、技術士補(建設部門) ・シビルコンサルティングマネージャ(RCCM) ・道路橋点検士 ・特別上級、上級、1級、2級土木学会認定土木技術者 ※官公庁発注工事での監理技術者経験者、JH又はNEXCOでの施工管理経験者は優遇します。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
香川県
【職務概要】 同社の土木・造園技術職として、主に四国エリアの高速道路における調査・設計・点検・補修などといった保全管理を行って頂きます。 【職務詳細】 (1)詳細点検…橋梁・トンネルなどの構造物における詳細点検や補修計画の検討などを行います。 (2)施工管理…高松道四車線化などの建設工事、または改良工事の品質・安全・工程管理を行います。 (3)調査設計…道路構造物の劣化診断や、建設・改良工事等の設計、各種調査業務などを行います。 (4)維持補修…構造物、舗装、道路付属物の補修計画策定および実施、各種維持作業などを行います。 などをお任せします。
【必須】 ・土木設計、土木点検等の経験 【尚可】 下記資格を有する方 ・1級、2級土木施工管理技士 ・1級、2級造園施工管理技士 ・技術士、技術士補(建設部門) ・シビルコンサルティングマネージャ(RCCM)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
※株式会社テレシ-に配属になります。 【職務概要】 広告主のステージにおける課題設定及びマーケティング戦略の立案をしていただき、さらには生活者とのコミュニケーション戦略の策定を担います。 【職務詳細】 ■課題設定 ■マーケティング戦略立案 ■コミュニケーション戦略策定 ■調査設計 ■WEB調査 ■ユーザーインタビュー ■提案資料作成 上記を営業やクリエーティブディレクターと連携して行います。 ※クライアント規模や予算、既存案件の状況によってアポイントへの同席可否は変わります。 ~おすすめポイント~ ■7兆円規模の広告業界市場で、「テレシー」というネットで簡単にTVCMへの広告配信を実現するサービスでマスのデジタル化を0から作り上げることが出来る ■ロジックとエモーションの2軸を駆使した演出家として、視聴者の感情を揺さぶるTVCM制作に携われる
【必須】 ■TVCM/web動画におけるストラテジックプランニング経験 上記を総合広告、web専業代理店やコンサルティングファームで行っている方 【尚可】 デジタルマーケティングの知見 アドテクノロジーの知見 【募集背景】 クライアントの課題における最適なマーケティング戦略を市場調査などの納得感のあるロジックを基に提案するため
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
ウェブサービス・プロダクトに関して、各種ツールなどを使いこなし、当該サービスやプロダクトが抱える課題や顧客ニーズに沿った改善に向けた、全体のPDCAサイクルをデータドリブンで回し、ビジネスパフォーマンス向上に貢献していただきます。 ◆業務内容◆ ・ウェブサービス・プロダクトの分析・改善スキルを活用し、デジタルイノベーション推進部としての付加価値を全社(セールス・マーケティング、契約サービス、新規事業等)に提供する。 ・同社が開発したウェブサービス・プロダクトに関して、分析・課題発見の支援をハンズオンで実施する。 ・特定した課題に対して、顧客ニーズや求められるカスタマーエクスペリエンスを加味した解決策の設計やソリューション提案、IT部門と連携した実装を支援する。 ・KPI設定/トラッキングを含めた、ウェブサービスやプロダクトの課題解決のサイクルの構築を支援する。 ・トレーニングや勉強会を通して各種分析ツールの使い方や課題解決に向けた検討方法などを社内に展開しケイパビリティの強化を支援する。 ・ケイパビリティの更なる強化に向け、ウェブ解析や分析ツール、カスタマーエクスペリエンスデザインなどに関する最新動向を把握し同社への適用機会を検討する。 ・分析内容をわかりやすくドキュメントにまとめレポート用資料を作成する。 ・社内外の様々なステークフォルダーと円滑なコミュニケーションを取り関係構築する。 ・例えば具体的な流れとして、プロジェクト関係者とコミュニケーションを取りながら要件を整理し、Google Analyticsやその他ツールを用いて分析の設計からレポーティングまでを実施し、UXデザイナーと連携しながらUI/UX施策の提案、関係部署へ報告する 【補足】 同社では、変化の激しい時代に新たな価値を創造し、「生きるを創る」リーディングカンパニーへ飛躍をするためには柔軟性とスピードが必要不可欠であり、これらを実現するために”アジャイルチーム(組織)”を構成しています。 機能別の組織が業務をバトンパスしていくのではなく、様々な専門性を持つメンバーがクロスファンクショナルに同じチームで働き、活動しています。そのため、様々な社員と柔軟かつスピーディーにコミュニケーションを取れる点が魅力です。 行動力に富み、難しい課題に対して精力的に取り組む姿勢があれば、チャンスを掴める機会は絶えず存在します。また、公私に渡りどんな時でも、幅広い興味と関心を持つことで、問題やチャレンジを広い視点で捉えることができ、その描くシナリオは未来に必ず結実するものとなります。そうした個人の能力を発揮できる企業風土が当社にはあります。
・インターネット企業や事業会社のデジタルマーケティング部門などで、事業やプロダクト・サービス実装・改善のPDCAを回し、顧客のエンゲージメントを高め、ビジネスを成長させた経験を持つ方歓迎。 ◆必須スキル◆ ・大企業でのWEB解析に関わる業務経験 ・プロジェクト関係者からヒアリングして課題を把握し、調査設計からレポーティング、関係者への報告までの業務経験 ・Google Analyticsの利用経験 ※これまでメインツールがGoogle Analyticsでなくとも、Adobe Analyticsなどを使った大規模サイトの分析をされており、Google Analytics に変わっても同等に使える方であれば問題ありません。 ◆歓迎スキル◆ ・様々なWEB解析ツール/MAツールの利用経験 ・Tableauの利用経験(SQLが書ける方) ・ユーザーテスト/ユーザーインタビューに関する業務経験 ・HCD(Human Centric Design)やデザイン思考の理解 ・サイト制作のディレクション経験 ◆求める人物像◆ ・各プロジェクトでの折衝が多いため、コミュニケーション能力の高い方 ・プロジェクトをご自身で回せる方 「仕事の進め方・働き方がちがいます!」 同社は、時間外労働の削減の観点に留まらず、仕事の進め方自体を抜本的に見直す取り組みであり、社員一人ひとりが、生産性を向上させそれぞれの仕事により大きな付加価値を生み出しながら、ライフの充実を図り、個人の価値も向上できるようになることを目指しています。 ■在宅勤務制度 同社は、全社員が「時間と場所に捉われない働き方」を実現できる環境を整えています。具体的には、全社員がシフト勤務・フレックスタイム制度等の柔軟な勤務制度を利用することができます。シフト勤務は、朝7時から夜9時の時間帯で8パターンの勤務帯を一日単位で選択することができ、フレックスタイム制度は、組織単位でコアタイムの有無を選択できます。また、短時間勤務制度や時間単位年休も整備しており、時間に制約のある社員でも、柔軟に勤務できる環境を整備しています。 ■コワーキングルーム 同社では、全社員に在宅勤務を認めています。シンクライアント形式のノートPCやタブレット端末を用いて、テレビ・Web会議を併用しながら通常業務を行うことが可能で、一部の業務では、個人情報を扱う場合についても在宅勤務を認めています。さらに、自宅や事業所以外でも、タブレット端末やスマートフォンを利用して社内システムにアクセスできるモバイルワーク環境も整備しているほか、全社員が利用できるサテライトオフィスやコワーキングルームを首都圏を中心に主要拠点内に設置しています。
ニューベリービジネスコンサルティング株式会社
取り扱い転職エージェント
千葉県
【職務概要】 公共事業の施工業務がスムーズに進むよう、発注者と施工業者の間に入りサポートするコンサルタント業務をお任せします。一つのプロジェクトの立ち上げから完成までを見届けるやりがいのある業務です。 【職務詳細】 官公庁の事務所にて、積算や施工時の諸申請の対応をして頂きます。 主な担当業務は以下の4つです。なかでも同社では工事監督支援の業務に力を入れており、入社後はこちらの業務を中心にお任せいたします。 (1) 工事監督支援 官公庁側の立場に立って、工事が安全に行われているのか、品質に問題はないかを管理して頂きます。 (2)積算技術 公共工事を施工するために必要な材料費などを計算し発注金額を算出して頂きます。 (3)許認可審査・適正化 工事の際に必要な道路使用申請を担当します。 (4)調査設計・資料作成 発注者が事業を進めるために必要な資料や施設の維持管理に必要なデータのとりまとめなどを行う業務です。
【必須】 以下のいずれかをお持ちの方 ・建設関連のご経験 ・建築、土木関連の学科出身 ・1級土木施工管理技士 ・2級土木施工管理技士 ・技術士補 【尚可】 土木施工管理のご経験 【同社の取り組み】 同社では積極的な資格取得のサポートを推進しております。定期的に社内塾で資格取得に向けた勉強会や講義を実施しており、直近ではWEBでの講義を開始。いつでもどこでも学べる環境が整っています。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
監査法人のリスクアドバイザリー担当として、ゼネラルに、調査業務の実施とチーム内のナレッジマネジメントを促進する ■業務内容の詳細 ・リサーチ(50%) -コンサルタントからの依頼に基づく、調査設計(アプローチ、情報ソースなど)、実査、リサーチアシスタントへのディレクション -調査テーマの例:特定領域における規制動向調査、リスク分析/セキュリティ関連最新動向・内外先進事例 など -調査手法:セカンダリ調査(頻度高): 当社契約ツール、業界紙/業界団体、など、プライマリ調査(頻度低):専門家紹介エージェントを通じた定性調査、定量調査 ・オファリング開発・外部発信サポート(40%) -市場ニーズの理解に基づくサービス開発に資する情報の収集・展開(市場トレンド,顧客・競合情報,海外デロイトの注力サービスなど) -外部発信活動におけるコンテンツ面からの企画・推進(発信テーマ設定、関連調査の実施、執筆サポート、デロイトのグローバルコンテンツの国内展開(翻訳・日本の観点追加)など) ・ナレッジマネジメント・ナレッジ活用サポート(10%) -担当ビジネスにおけるプロジェクトに関連する資料収集・管理 ■アピールポイント ・日本を代表するクライアント企業の様々な戦略策定・実行の材料となる各種情報収集を通じ、リサーチスキルを獲得いただけます ・調査の実施だけでなく、その結果を整理してアウトプットを作成し、リサーチ観点からの示唆出しをすることによりクライアント報告資料作成に寄与いただけます(ケースにより) ・ナレッジマネジメントやエミネンス活動支援を通じて、リサーチに限定しない、企画やプロジェクトマネジメントのご経験も積んでいただけます ・グローバルの最新トレンドや知見に触れる機会やグローバルファームのメンバーとのコミュニケーション機会が多くあり、世界各国の知見やグローバルデロイトネットワークを獲得いただけます ■想定されるキャリアパス ・担当業界/領域の専門家として、ご自身の知見やネットワークを活かし、社内外のクライアントに向け、インパクトのあるコンテンツを開発、発信を通じ、案件獲得、エミネンス向上に貢献 ・日本のナレッジマネジメント担当者として、グローバルとの連携も含めたナレッジシェアの仕組み作り、プロアクティブなナレッジの収集、提供を通じ、ビジネスの業務効率化・高度化に貢献 ■組織構成 リサーチャー総勢40名規模 SM1名(他Group兼任)、SA3名のチーム体制 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※応募書類全てに今までの雇用形態をご記載下さい ※併願先にデロイトトーマツの他法人を応募されているのであれば事前にご教示ください 【必須要件】(1)(2)いずれかのご経験+(3)のご経験 (1)マーケティングリサーチ(調査企画・分析)経験、またはコンサルティング経験 (2)リサーチツール・文献を駆使し、多様なアプローチによる調査経験(調査企画~情報収集~分析~レポーティング) (3)企画系業務経験(現状分析~企画立案~実行) 【歓迎要件】・調査会社(総研系)での業務経験、コンサルティングファーム等でのリサーチプロジェクト業務経験 ※英語の使用頻度※ ・リサーチでの利用に加え、将来的にはグローバル活動の中で英語を使用いただく場面が増えることを想定しています
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務内容の詳細 ・リサーチ業務 ・ナレッジマネジメント ・外部発信コンテンツ発行PMO ・外部発信コンテンツ作成サポート ■アピールポイント ・リサーチ/外部発信コンテンツサポート業務において、特定の業界/領域の最新動向に関する幅広い知見だけでなく、調査設計~実査~アウトプット作成~示唆出し~説明・質疑応答・討議、といった一連のスキルを獲得いただけます(ケースによって、実査~アウトプット作成~示唆出しのみになる場合もあります) ・外部発信コンテンツ発行PMO業務において、多数関係者が携わる業務のマネジメント経験や、業務効率化に向けた手法立案・実行のご経験も積んでいただけます ■想定されるキャリアパス 想定されるキャリアパスとしては、複数のパターンを想定しています: ・ご自身の知見/ネットワークを活かしたクライアントへのインパクトのあるコンテンツ開発/発信により、案件獲得・エミネンス向上・ビジネスの業務効率化/高度化等への貢献を重ねることで、社内外における業界専門家としての地位を確立 ・将来的にチーム運営・管理の経験を積んでいくことで、ミドルオフィス組織におけるマネジメントの中心役としての地位を確立 ■求める人物像 ・発言の背景・目的を理解し、ステークホルダーの関心/懸念を把握するための適切なコミュニケーション能力を有し、良好な人間関係が構築できる ・状況判断力があり、チームメンバーからのオーダーに対し、優先順位をつけて柔軟に業務を遂行できる ・論理的思考(イシューを分解すること)ができる ・時間管理、課題管理、コミュニケーション管理において、主体的なアクションがとれる ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※応募書類全てに今までの雇用形態をご記載下さい ※併願先にデロイトトーマツの他法人を応募されている場合は事前にご共有ください 【必須要件】■(1)(2)いずれかのご経験 (1)各種リサーチ経験 リサーチツール・文献を駆使し、多様なアプローチによる調査経験(調査企画~情報収集~分析~レポーティング) (2)各種コンサルティング経験 ■PPT(成果物をゼロベースで作成できる) ■Excel(定量データの分析を、関数を用いて実行できる) ■海外の情報(記事・レポート・ウェブサイトの情報等)を理解し、サマライズできる英語力 【残業時間】20時間程度
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
埼玉県
【職務概要】 公共事業の施工業務がスムーズに進むよう、発注者と施工業者の間に入りサポートするコンサルタント業務をお任せします。一つのプロジェクトの立ち上げから完成までを見届けるやりがいのある業務です。 【職務詳細】 官公庁の事務所にて、積算や施工時の諸申請の対応をお任せします。 主な担当業務は以下の4つです。なかでも同社では工事監督支援の業務に力を入れており、入社後はこちらの業務を中心にお任せいたします。 (1) 工事監督支援 官公庁側の立場に立って、工事が安全に行われているのか、品質に問題はないかを管理していきます。 (2)積算技術 公共工事を施工するために必要な材料費などを計算し発注金額を算出していきます。 (3)許認可審査・適正化 工事の際に必要な道路使用申請を担当します。 (4)調査設計・資料作成 発注者が事業を進めるために必要な資料や施設の維持管理に必要なデータのとりまとめなどを行う業務です。
【必須】 以下のいずれかをお持ちの方 ・建設関連のご経験 ・建築、土木関連の学科出身 ・1級土木施工管理技士 ・2級土木施工管理技士 ・技術士補 【尚可】 土木施工管理のご経験 【同社の取り組み】 同社では積極的な資格取得のサポートを推進しています。定期的に社内塾で資格取得に向けた勉強会や講義を実施しており、直近ではWEBでの講義を開始。いつでもどこでも学べる環境が整っています。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
本組織では、国や自治体と直接連携し、エッセンシャルワーク(介護や保育分野)の生産性向上の観点から、業務の改善活動や組織マネジメントのガイドライン作成、研修企画・設計、セミナー支援を進めています。また、シンクタンク的機能として、官公庁向けに、介護保険制度等を中心にした老人保健関連の調査、政策立案支援を実施しています。 研究開発領域としては、高齢者の生活支援に関するAIを開発し、テレプレゼンス型(遠隔操作)のロボット・AIの活用可能性を研究しています。 【具体的なコンサルティングテーマ】 ・介護分野の生産性向上を目指した業務の改善活動のコンサルティング ・介護ロボット・ICTの社会実装を目指した自治体の企画、導入支援 ・介護サービス事業者をサポートするAIの開発、AIを用いたマネジメント支援 ・官公庁、業界団体をクライアントとした各種調査事業等 【担当業務】 ■企画書の設計・作成、プロジェクトにかかる契約・経理事務(補助スタッフあり) ■外部委員対応、委員会設計・運用、調査設計・実施、委員会資料作成、報告書設計・作成など ■複数のプロジェクトマネジメント、お客様対応、新規ドメインの創出 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかのご経験 ■シンクタンクやコンサルティングファームにて、官公庁案件に従事したご経験 ■ライフサイエンス系の企業ににて、調査設計・作成と報告書を作成したご経験 ■介護分野や医療分野の業界団体(医師会、看護協会等)でのご経験 ★同社は、システム・SI導入を前提としたコンサルは行っておらず、社会・クライアントの課題解決のためのコンサルティングに集中することが可能です。社会的に貢献する企業の経営課題解決や社会・業界レベルでの課題解決等、社会的な課題解決にチャレンジしていくことができます。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
徳島県
【職務概要】 同社の土木・造園技術職として、主に四国エリアにて高速道路における構造物の調査設計・点検・補修などといった保全管理を行って頂きます。 【職務詳細】 (1)詳細点検…橋梁・トンネルなどの構造物における詳細点検や補修計画の検討などを行います。 (2)施工管理…高松道四車線化などの建設工事、または改良工事の品質・安全・工程管理を行います。 (3)調査設計…道路構造物の劣化診断や、建設・改良工事等の設計、各種調査業務などを行います。 (4)維持補修…構造物、舗装、道路付属物の補修計画策定および実施、各種維持作業などを行います。 ※当初1年間は契約社員として雇用し、その後正社員として労働契約を締結します。 ※四国内での転勤あり
【必須】 ・土木、造園系学科の卒業者 ・基本的なPCスキル(Word、Excel必須) 【尚可】 ・土木関連の調査設計・施工管理などの経験者(年数不問) ・1級、2級土木施工管理技士 ・1級、2級造園施工管理技士 ・技術士、技術士補(建設部門) ・シビルコンサルティングマネージャ(RCCM) ★資格取得支援制度あり!★ 資格取得費用を会社が負担するなど積極的にサポート! 他にも合格祝い金や資格手当など、社員のスキルアップを応援します。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 客先社内システム担当として下記業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ■客先社内システム(オートバイ用品の受発注システムや在庫管理、ECサイト等)のSQL、DB解析、構築、運用業務 ■既存システムの改善、リプレイス、開発および一部マネジメント業務 ■EC事業全体の統計分析業務(R、Python、Amosなどを用いた重回帰分析・心理統計などの調査設計) ※社内から上がるシステムに関する質問に対応するヘルプデスク的な業務も一部ご対応いただく可能性があります。 ☆ポジションの魅力☆ 受発注システムや在庫管理、ECサイト等のサーバ構築、統計分析だけでなく、将来的にはEC事業全体の管理業務やユーザー目線でより良いECサイトを開発する上でのチームマネジメント/ベンダーとの折衝など企画・構想段階から携わることができるチャンスがあります。
【必須】 ・データベース構築の経験 ・PMまたはPMOの経験 【尚可】 ・統計分析の経験 ・会計、物流業界等でのシステム開発経験 ・マネジメント経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社にて営業リーダーとして営業戦略を立案・策定し、売上目標達成に向けてチーム全体のマネジメントを行っていただきます。大手事業会社を数社担当し、調査課題抽出から企画提案・コンサルティング、調査設計、リサーチディレクション、集計、報告書作成の実務もあわせて行っていただきます。 【職務詳細】 ・誰に:マーケティングに課題を持つtoC向けのサービス・商品を持つ企業 ・何を:同社のリソースを活用した課題解決方法 ・手法:既存のクライアントに対する深耕営業や新規開拓営業 【生活者・市場調査実績】 ・通信キャリア各期施策の定点観測調査&広告効果測定:サードマン効果測定を横断KPIとして採用してのマーケティング管理実施 ・クライアント専用顧客パネルデータベースの構築及び管理業務:自社・競合ユーザーの市場反応を迅速に実験できる環境構築 ・STP戦略構築のためのカスタマージャーニー調査およびSTP戦略策定:広告プランニングに繋がる調査実績多数 ・化粧品ブランドの各期コミュニケーション戦略立案のための基礎調査実施:市場動向把握から予測まで、幅広く調査を実施 ・広告代理店様と連携し次期キャンペーン施策提案の為のカスタマージャーニー調査実施
【必須】 ・リーダーとして営業戦略を立案・策定し、売上目標達成に向けてチーム全体のマネジメントができる方 ・経営課題抽出から企画提案・コンサルティング、調査設計、リサーチディレクション、集計、報告書作成の実務がひとりでできる方 ■以下いずれかのご経験 ・調査会社での実務経験が5年以上 ・toC向けの事業会社でのマーケティング経験 ・マーケティングコンサルタントのご経験 ・toC向けの広告等の営業経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 多種多様な業種/業界(飲料、食品、トイレタリーメーカーなど)に対するマーケティング課題解決のためのデータ分析業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ・クライアント課題や要件の整理、提案 ・調査/分析に必要な要件定義、調査設計、集計、分析 ・分析/解析ソフトを活用した具体的なアウトプット作成 ・SQL/Python等を利用したデータ抽出/加工/解析の自動化 ・エンジニアチームとの連携 ・構築したソリューションの営業リードとクライアント提案 ※ご経験やプロジェクトに応じてビジネス/アナリティクス/サイエンティストなど求められるスキルに応じてプロジェクトに関わっていただくことも可能です。 ▼日本最大級のリアルなビッグデータの分析/解析を具体ビジネス/マーケティングの課題解決に活かすことが可能となります。ビジネス/サイエンス/エンジニアリングのいずれも限定せず様々なビジネスシーンを活かしてスキルアップが出来ます。自身がやってみたいこと、スキルアップしたいこと関して挑戦することを推奨する文化もあります。
【必須】 ・データ分析の実務経験(2年以上の調査/分析業務のいずれか必須:データの種類は問いません) ・データ分析やリサーチ関連の業務における顧客折衝やコンサルテーションのご経験 ・各種マーケティング施策や市場調査において顧客セグメンテーションから効果検証など一連の流れのご経験 【尚可】 ・購買履歴/アクセスログなど大規模データ分析の実務経験 ・SQLやPythonなどのプログラミング言語の実務での利用経験 ・プロジェクトのマネジメント経験、新規サービス開発、新事業の立上げ経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務詳細】 下記2つがコア業務となります。 ■データ分析/AI活用プロジェクトのプロジェクト設計/マネジメント クライアントのビジネス課題を分析可能な分析課題に分解し、適切な分析アプローチ、モデリング手法を選択し、分析/AI活用プロジェクトの設計 ■データサイエンス/AIを活用したマーケティング施策開発 作成したモデルを活用して、クライアントのマーケティング活動に対して有効なマーケティング施策に資する施策プラニングを行う また、下記業務にもチャレンジいただきます。 ■マーケティング全体の数理モデルによる診断/予測/処方 生活者の認知や行動に影響を与えるマーケティング活動の全体像を、計量経済学や認知科学の知見、機械学習やシミュレーション手法を活用して解明し、マーケティング活動の診断/予測/処方を可能とする数理モデルの構築 ■データサイエンス/AIを活用したサービスのプロトタイピング 作成したモデルを、クライアントの一連のマーケティング活動を支えるクラウドコンピューティングのパイプラインに組み込み、データ分析・活用を自動化する
【必須】 ※下記3つの経験・スキルが全てある方 ・調査設計/分析:調査を設計し、実査データを用いて、ビジネス課題に答えるレポートを作成・報告した経験 ・多変量解析:重回帰分析/クラスター分析など一通り、単独で行なうことができる ・マーケティング実務:事業会社や広告会社における広告宣伝・マーケティング・メディアプラニング業務経験 【尚可】 下記、いずれかの経験・スキルがある方 ・プログラミング:R/Python/SQLを利用して、ひとりで分析作業を行うことができる ・データマイニング:決定木やアソシエーション分析などを利用したデータマイニング経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 ヘアケア、スキンケア、ボディケアカテゴリーいずれかの新商品企画業務(商品戦略立案、3C分析、新商品アイデアからコンセプトメイク・評価、商品仕様への落とし込みなど)をご担当いただきます。 特に美容やヘアケアのトレンド、顧客心理を読み解き、顧客価値を追求し、製品を企画していきます。 【職務詳細】 ・新商品の企画着手から企画目標を設定。 ※目安として、発売の2年前に着手、14か月前に企画目標を設定します。 ・市場環境や顧客、競合を調査・分析し、ニーズやシーズから新商品のアイデアを出し、商品コンセプトを考案。 その後、仕様・デザイン・価格・発売時期などの詳細を決定していきます。 ・国内外において短中期での商品戦略を企画立案。 ※カテゴリーごとの事業戦略作り、中期製品のロードマップの策定、地域別の商品ラインナップとロードマップの策定 ・パナソニックビューティのブランド戦略作りへの参画、それに基づく商品展開の考案、商品パッケージデザイン、取扱説明書の骨子作成。 ・商品発売時の価格決裁(発売決裁)の起案と取得。
【必須】 ・メーカーでの製品企画、商品企画の経験 【尚可】 ・化粧品、スキンケアやボディケアに関連した業界、商品、サービス等での業務経験 ・ヘアケア剤、頭皮ケアなどに関連した業界、商品、サービス等での業務経験 ・調査設計やコンセプトメイク、データ分析等の実務経験 ・海外駐在の経験、もしくは海外との英語でのやりとりに抵抗がない方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
当社販売のテレビ・サイネージなどの映像機器を法人向けに販売するマーケティングリサーチの企画提案から分析・レポート作成までの一連の業務をお任せします。 弊社内で経験者不足による採用のため、主体的に業務遂行を行って頂きます。 ・調査設計と実施計画の企画・提案 ・市場調査、実査(データ回収) ・データの集計・分析 ・販路戦略立案 ・調査結果の報告と商品企画提案
・マーケティングリサーチャー経験者(3年以上) ・マーケティング知識が豊富な者 ・家電や電子機器に興味のある方 ・枠に囚われず自ら考えてアイディアを出し、行動して成果を出すことにやりがいを感じる方
株式会社マックス
取り扱い転職エージェント
東京都
太陽光発電システムの施工管理 メガソーラーの電気設備工事 設計図面の精査 調査設計 基礎づくり 必要材料の発注 工事担当者の配置 スケジュール調整 現場管理等
【必須】 1級電気工事施工管理技士の資格をお持ちの方 普通自動車運転免許をお持ちの方 大規模太陽光発電システム建設工事における 電気設備施工管理経験を3年以上持ちの方 【歓迎】 第一種電気工事士の資格をお持ちの方 建築系、土木系、設備系の資格をお持ちの方 電気設備会社等での電気設備施工管理経験をお持ちの方 送電線工事の電気設備施工管理のご経験をお持ちの方 監理技術者経験をお持ちの方
株式会社A・ヒューマン
送信に失敗しました。