マネーロンダリング、テロ資金供与などの高リスク分野において、AIを活用し過去取引実績に基づきリスクある取引を選別しています。AIのさらなる活用に注力していただきます。
500万円~1500万円 / リーダー | メンバー
東京都
【職務内容】 (1)金融犯罪やマネーロンダリング等防止に係る内外データの収集/分析、および関連システムに関する企画立案・実行 (2)金融犯罪やマネーロンダリング等防止に係るオペレーションのBPR(業務プロセス改革)(RPA[ロボティック・プロセス・オートメーション]・AI等)企画立案・実行 《具体的には・・・》 ・取引モニタリングのデータ分析、モデル構築、運用まで ・AML(アンチ・マネーロンダリング)関連システムの運用保守 ・導入済みAIの運営管理、高度化 【配属予定部署/グループ】 コンプライアンス部AML金融犯罪対応室/AML企画グループ 【AIの活用状況】 マネーロンダリングの観点から、通常と異なる不審な取引を確認・検知するプロセスにおいて、AIの仕組みを活用して、過去取引実績に基づくリスクスコアを算出し、取引を選別しています。 【今後】 データ分析を通して、導入済のAIの仕組みをさらに発展させることや、現在導入できていない領域についても運用開始を検討する等、より一層対応範囲を拡大することを望んでいます。 【キャリア入行の例】 幅広いバックグランドを持った人材が活躍しています。
<経験> 【いずれか必須】 ・金融機関、コンサルティングファーム、システムベンダー、監査法人等において、データ分析や経営管理、戦略企画業務の経験を有する方 ・同上において、システム企画/開発、RPA・AI導入対応の経験がある方 <スキル・資格> ・ベンダー資格や情報処理技術者(高度)を有していることが望ましい (CIA[公認内部監査人]、CISA[公認情報システム監査人]、システム監査技術者やガバナンス関連資格等) ・ビジネスレベルでの英語力(TOEIC800点以上が望ましい)
取り扱い転職エージェント
東京都
データサイエンティストとしてコンサルティングをご担当いただきます。
【必須要件】※以下のうちのいずれかの業務に関わってきた方(1) SAS、SPSS、SQL、R、Python等を用いたアナリティクス・統計解析ツールの使用経験者(2) 市場アナリティクス、顧客アナリティクス、調査データの分析経験者(3) 統計解析モデルを使ったレポートまたは論文作成経験者【歓迎要件】・G検定/E資格、統計検定、PMP、中小企業診断士、BABOK、ITストラテジスト、システム監査技術者、データベーススペシャリスト、システムアーキテクト、ネットワー
株式会社クイック
取り扱い転職エージェント
東京都 / 大阪府 / 北海道 / 宮城県 / 愛知県 / 福岡県
【会社の特徴】 2,300名を超える経験豊富なプロフェッショナルが、ケイパビリティとインダストリーで相互に連携し、複雑化した企業課題に対し、最先端かつグローバルな視点と実行力でプロジェクトごとに最適なチームを組成し、スピーディかつ高品質なコンサルティングサービスを提供している企業様です。 【業務内容】 ■会計監査におけるIT内部統制の評価業務、内部統制監査 企業のビジネス活動は最終的に財務諸表の形で社会に公表されます。 そして現在、ビジネスを行なう上で情報システムを利用していない企業はないと言ってよいでしょう。 公表される財務諸表が正しく企業の活動を表すように作成されているかについて検証するのが財務諸表監査であり、適正な財務諸表を作成するために企業が社内において適切な仕組み=内部統制を構築・運用しているかを検証するのが内部統制監査です。 我々Technology Risk部門は、日本最大の監査法人であるEY新日本有限責任監査法人のメンバーと協働し、監査におけるIT専門家として、EYのメソドロジーを活用してITの観点から企業の直面するリスクと対応する内部統制を評価する業務を担当しています。 ■委託業務に係る内部統制の保証業務 企業が自社の業務プロセスの一部を切り出し、外部の専門業者に委託することで業務の効率向上を図ることは一般的に行われています。 特に情報システムに関しては、クラウド化により外部の情報資源を活用することが一般的になってきました。 外部に委託された業務が自社の財務諸表上重要なものである場合、企業は委託先の内部統制が有効であることを確かめなければなりませんが、各委託会社がそれぞれ委託先の内部統制を直接評価することは現実的ではないため、独立した監査人が委託先の内部統制を評価し、その結果を保証報告書として報告することが行われています。 Technology Risk 部門のIT専門家は、EY新日本有限責任監査法人のメンバーと協働し、各国の監査基準に基づき委託先会社の内部統制を評価する業務を行っています。 ■IT関連内部統制構築支援アドバイザリー 新システムの導入にあたり新たに情報システムに係る内部統制を構築したい、あるいは従来の内部統制の仕組みをさらに改善したいという企業のニーズに対して、EYのメソドロジーやIT専門家としての知見から、企業に最適な内部統制構築のための支援を行います。 情報システムに係る知識だけでなく、企業の属する業界特有の慣習や規制についてのナレッジ、監査対応の観点、システムのユーザーとなる業務プロセス側からの視点等、多面的な検討に基づく最適なソリューションを提案する業務です。 ■IT内部監査支援業務 企業の内部監査部門からの委託を受けて、あるいは内部監査部門と協働で、IT専門家として企業の業務監査をサポートします。企業の属する業界特有の慣習や規制、並びに業務プロセスにおけるITの活用状況に対応した適切な監査手続など、EYのメソドロジーやナレッジを活用して高品質な内部監査サポートを提供する業務です。
■Must ・4年制大学卒以上 ・ITに係る実務経験、内部監査経験2年以上 ■Want ・会計系システム経験、アジャイル系開発経験、 プロジェクトマネジメントスキルあれば尚可 ・基本情報技術者資格 ・TOEIC700点レベルの英語力 ・簿記2級程度の会計知識 ・監査法人でのIT統制評価業務従事経験 ・システム監査技術者または公認情報システム監査人 ・公認会計士・USCPA資格
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】 (1)金融犯罪やマネー・ローンダリング等防止に係る内外データの収集/分析、および関連システムに関する企画立案・実行 (2)金融犯罪やマネー・ローンダリング等防止に係るオペレーションのBPR(RPA・AI 等)企画立案・実行 【具体的に】 ・取引モニタリングのデータ分析、モデル構築、運用まで ・AML関連システムの運用保守 ・導入済みAIの運営管理、高度化 【AIの活用状況】 マネロンの観点から、通常と異なる不審な取引を確認・検知するプロセスにおいて、 AIの仕組みを活用して、過去取引実績に基づくリスクスコアを算出し、取引を選別している。 【今後】 データ分析を通して、導入済のAIの仕組みを更に発展させることや、現在導入出来ていない領域についても運用開始を検討する等、より一層対応範囲を拡大していきたい。 <配属予定部署/グループ> コンプライアンス部/AML金融犯罪対応室/AML企画G
【期待する人材のイメージ】 <経験> 【いずれか必須】 ◆金融機関、コンサルティングファーム、システムベンダー、監査法人等において、データ分析や経営管理、戦略企画業務の経験を有する方 ◆同上において、システム企画/開発、RPA・AI導入対応の経験がある方 <スキル・資格> ◆ベンダー資格や情報処理技術者(高度)を有していることが望ましい(CIA、CISA、システム監査技術者やガバナンス関連資格等) ◆ ビジネスレベルでの英語力(TOEIC800点以上が望ましい)
株式会社ウィルビー
取り扱い転職エージェント
東京都
所属: 有限責任監査法人トーマツ ■システム監査 ・会計監査の一部として行うシステム監査、コンピュータ利用監査技法を用いた監査 ・保証業務実務指針3402、SSAE18に基づく検証業務 ・システムリスク管理態勢の評価 ■システムリスクコンサルティング ・システム管理体制のアドバイザリー業務 ・情報セキュリティ、個人情報管理体制の調査 ・システム内部監査のアウトソーシング ・顧客データ統合等、データマネジメント、データガバナンスに関するアドバイザリー ・株式上場支援の一環で行うIT統制等の構築支援 ==========================
[必須要件] ・事業会社や金融機関のIT部門もしくはSIerで下記の経験のいずれかを有する方(2年以上) -システム企画・開発(特に金融もしくは事業会社の基幹業務システムの要件定義経験) -セキュリティ管理・内部統制関連業務 -大規模かつミッションクリティカルなシステムのシステムインフラの設計 -大規模なシステム開発プロジェクトのPMO ・大手ITコンサルティング会社や監査法人でITに関連するコンサルティングもしくはシステム監査の経験を2年以上有している方。 ■英語力 できれば尚可 ■資格 下記資格があれば尚可 ・システム監査技術者 ・公認情報システム監査人(CISA) ・PMP(Project Management Professional) 等 ※専門業務型裁量労働制・固定時間外手当の適用あり(職種・職位による)
株式会社メディアハウスホールディングス
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】 (1)金融犯罪やマネー・ローンダリング等防止に係る内外データの収集/分析、および関連システムに関する企画立案・実行 (2)金融犯罪やマネー・ローンダリング等防止に係るオペレーションのBPR(RPA・AI 等)企画立案・実行 【具体的に】 ・取引モニタリングのデータ分析、モデル構築、運用まで ・AML関連システムの運用保守 ・導入済みAIの運営管理、高度化 【AIの活用状況】 マネロンの観点から、通常と異なる不審な取引を確認・検知するプロセスにおいて、 AIの仕組みを活用して、過去取引実績に基づくリスクスコアを算出し、取引を選別している。 【今後】 データ分析を通して、導入済のAIの仕組みを更に発展させることや、現在導入出来ていない領域についても運用開始を検討する等、より一層対応範囲を拡大していきたい。 <配属予定部署/グループ> コンプライアンス部/AML金融犯罪対応室/AML企画G
【期待する人材のイメージ】 <経験> 【いずれか必須】 ◆金融機関、コンサルティングファーム、システムベンダー、監査法人等において、データ分析や経営管理、戦略企画業務の経験を有する方 ◆同上において、システム企画/開発、RPA・AI導入対応の経験がある方 <スキル・資格> ◆ベンダー資格や情報処理技術者(高度)を有していることが望ましい(CIA、CISA、システム監査技術者やガバナンス関連資格等) ◆ ビジネスレベルでの英語力(TOEIC800点以上が望ましい)
株式会社ウィルビー
取り扱い転職エージェント
東京都
建物の運用業務をデジタルトランスフォーメーション(DX)するためのプラットフォームである「建物OS DX-Core」の開発ならびに建物への実装を進めております。具体的には、建物内にある空調や照明、セキュリティシステム(監視カメラ、入退室管理機器)、エレベーター、自動ドア、ロボット、位置情報システム、デジタルサイネージといった設備およびサービスアプリなどを、メーカーを問わず連携させるAPIを提供するプラットフォームを開発し、建物に実装される設備間でDXCoreを介して情報連携を図ることにより、スマートビルディングやスマートシティを実現する新たな事業展開を行っています。 今回、建物OS DX-Coreの事業拡大に伴い、要件定義やベンダーコントロールなどのフェーズを中心として以下の業務をお任せします。 ・DX-Coreと連携する設備・システム数の増強に伴う、セキュリティ等を考慮したより高度なネットワーク設計 ・DX-Core導入時のネットワーク構築・試験 ・DX-Core導入後の運用保守(コマンドセンター)の強化 上記を進めるべく、ネットワークエンジニアを増員します。(営業や管理部門など事務系職種への配置転換はございません。) 参考URL: https://www.shimz.co.jp/recruit/midway/pickup/engineering/job03/ <キャリアプラン> ゼネコン・サブコンで新築系の現場を2~3件やったことがある方であれば、主任級という想定
【求める学歴】 大学以上 【求める経験】 ・データ系の事業開発もしくはシステム開発、土木やプラントの設計もしくは施工 【求める人物像】 【求める資格・スキル】 ・管理職応募の場合、下記のいずれかは必須 1級電気施工管理技士、1級電気通信工事施工管理技士、1級建築施工管理技士、一級建築士、転記通信主任技術者(伝送交換)、応用情報技術者、システム監査技術者 【求める英語レベル】 なし
MWH HR Products株式会社
取り扱い転職エージェント
神奈川県
金融向けのシステム内部監査案件です。・金融システムの内部監査 金融関連システムの開発、運用業務について、FISC監査指針およびFISC安全対策基準に基づく、システム監査の実施 ・データセンターの内部監査 データセンターに対するSOC1/SOC2に準拠した内部監査の実施 ・内部統制設計のアドバイザリー データセンタやクラウドなどサービス事業における内部統制設計の指導
【求める経験・スキル】 ・大学卒以上 ・金融システム及びデータセンター向け内部監査の実行責任者として一連の監査業務を行い、幹部向けに監査報告を実施 ・FISC、ISMS、SOC1/SOC2など国内外の代表的な基準の本質を理解し、監査業務を通して対象システムの品質向上を支援 ・保証報告書(SOC1/2)の取得に関して外部監査法人との調整、折衝、評価結果の意見調整を実施 ・データセンタの監査経験 ・FISC監査指針、FISC安全対策基準に関する知識 ・システム監査技術者、CSA、CISA あると良い ・英語スキル:ビジネスであると尚良い。MUSTではない
MWH HR Products株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
■会社の特徴 日本発アジア発のグローバルコンサルティングファームです。 経済成長著しいアジアを中心として、世界36カ国、76拠点に広がるグローバルネットワークを有し、日本企業の海外展開を支援し続けています。 欧米流のグローバルスタンダードを単に当てはめていくのではなく、日本企業の意思を尊重しつつ、現地の価値観(文化や慣習)を重視した日本流のコンサルティングスタイルをとることが特徴です。 <アサイン想定プロジェクト、または業務内容> ・公共政策に関する調査研究 ・行政・事業評価(経営診断)、経営・事業戦略の立案支援 ・財務会計・管理会計・組織・人事制度の改革支援 ・業績評価制度、行政評価制度の構築支援 ・業務プロセス改革、組織改革支援 ・人材育成・人事評価に関する調査・改革支援 ・リスクマネジメントシステム構築支援 ・システム監査・評価・情報セキュリティ監査 ・業務・システム最適化計画の策定 ・情報システム等の再構築計画策定・調達支援業務 ・ERPパッケージの検討、導入、バージョンアップ ・プロジェクトマネジメント、CIOサポート ・BCP(事業継続計画)策定支援 ・民営化・独立行政法人化等の支援(制度設計・業務/組織/IT設計) ・民間活用(官民連携)支援(PFI、市場化テスト、指定管理者制度) ・地域情報化計画策定、地域ICT利活用支援 ■魅力 業界内では最低レベルの離職率となっており長期キャリア形成も可能です。また、これまで豊富な実績から培ったナレッジを元に国内外の多くの案件を手掛けている為、入社後は、経験・希望に合わせた業務のアサインと、キャリア構築が可能で、戦略/業務/IT課題にまで一貫して携わる事ができます。
■Must 合計4年以上の実務経験を有し、その実務経験のうち、下記のいずれかを有する方。 コンサルティングファーム・シンクタンク出身者: ・中央省庁、地方公共団体、独立行政法人、医療機関、教育機関に対する、戦略、業務、ITコンサルティングのプロジェクト経験 監査法人出身者: ・中央省庁、地方公共団体、独立行政法人、医療機関、教育機関に対する、会計・業務改革領域のアドバイザリー経験 SIベンダー・S/Wベンダー出身者: ・中央省庁、地方公共団体、独立行政法人、医療機関、教育機関に対する、システム化構想策定から設計・開発、展開等の基幹システム導入プロジェクトの経験 中央省庁、地方公共団体、独立行政法人、医療機関、教育機関出身者: ・経営企画部門、マーケティング部門、財務・会計部門、IT部門等、組織全体を見ることが可能な部門での実務経験 ■Want ・各種プロジェクトにおけるチームリード経験 ・各種プロジェクトにおけるPMO、PM等のマネジメント経験 ・セールスにおけるリード経験、リーダーのサポート経験 ・自部門や関連部門の業務課題の解決に向けた組織横断的プロジェクトの業務経験、プロジェクトにおけるチームリード、PMの経験 ・資格各種 - 公認会計士、中小企業診断士、社会保険労務士、システム監査技術者、公認情報システム監査人、ITストラテジスト、プロジェクトマネージャー、PMP(プロジェクト・マネージャー・プロフェッショナル)、ITコーディネーター、SAP・Oracle・Sun・Microsoft・IBMの各認定資格 ・英語力(ビジネスレベル以上相当) ■求める人物像 ・日本の行財政改革支援、公共・医療・教育サービスの効率化および質の向上、サービスとコストの適正化を推進する業務を通じて、国民生活の更なる質の向上、次世代の日本に貢献したいと考えている方 ・日本の産業育成、グローバル化推進に寄与することで、今後、中長期での日本経済の更なる成長に貢献したいと考えている方 ・経営課題の解決に向けて、各種法人や行政機関の事業戦略/改革構想の策定から実行支援まで一気通貫に関与していくような業務に従事したい方
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的には】 ■顧客への案件提案 ■ITガバナンス・サイバーセキュリティを専門とするコンサルティング提供 ■新サービスの開発、セミナー登壇などのマーケティング対応 ■自社メディアや外部媒体での執筆 ■メンバーマネジメントなど ◇異業界からの転職者も多く、これまでの幅広い経験・スキルを活かして 業務の幅を広げることができます。
【必須】■インフラ周りのエンジニア経験または同等の知識(目安:3年以上)■マネジメント経験【歓迎】顧客の課題を整理・設定できる方/チームで仕事を進めた経験/情報セキュリティ系の資格保有の方(情報処理安全確 保支援士/ITストラテジスト/システム監査技術者/CCNA/CCNP/CISA等) 【教育体制】まずは先輩のもとで各業界のビジネスモデルを学んでいただきます。仕事に慣れるまではしっかり伴走するため、コンサルタント未経験の方でも安心です。 【ポイント】案件拡大につき大型募集!残業時間は少なく、さらに減少できるよう働き方も積極的に改善中です。給与テーブルも積極的に上方修正しております!
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
★エンジニアとしての知識や経験を上流工程で活かせる★ 【具体的な内容】 ■顧客への案件提案 ■ITガバナンス・サイバーセキュリティを専門とするコンサルティング提供 ■新サービスの開発、セミナー登壇などのマーケティング対応 ■自社メディアや外部媒体での執筆なども慣れてきたらお任せ! エンジニアからのキャリアアップに最適なお仕事内容です。
【必須】インフラ周りのエンジニア経験または同等の知識(目安:3年以上)【歓迎】顧客の課題を整理・設定できる方/チームで仕事を進めた経験/情報セキュリティ系の資格保有の方(情報処理安全確保支援士/ITストラテ ジスト/システム監査技術者/CCNA/CCNP/CISA/CISSP/CEH等) 【教育体制】まずは先輩のもとで各業界のビジネスモデルを学んでいただきます。仕事に慣れるまではしっかり伴走するため、コンサルタント未経験の方でも安心です。資格取得支援制度もあり積極的にスキルを身に着けていただける環境です。 【ポイント】案件拡大につき大型募集!残業時間は少なく、さらに減少できるよう働き方も積極的に改善中です。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
所属: 有限責任監査法人トーマツ 内部監査とテクノロジーの専門性を発揮し、日本企業の成長とビジネス変革に貢献すること ☆内部監査の知見を深めながら自身の様々なバックグラウンドと経験を組み合わせることでクライアントのアシュアランス・モニタリング機能の価値向上に寄与し、自身の内部監査スキルを極めるという気概をお持ちの方を歓迎します☆ ■内部監査/Internal Audit コンサルティング ・企業の内部監査部門の高度化、効率化 リスクアプローチの導入 3ラインモデルの導入・強化による組織のアシュアランス・モニタリングの最適化 ・グローバル企業における、日本子会社、海外内部監査の高度化(海外Deloitteとの連携) ・アナリティクスや最新テクノロジーを活用した内部監査の高度化、効率化、DX(デジタル・トランスフォーメーション)化 ・内部監査のコソース(国内外拠点への内部監査同行、海外Deloitteへの指示等) ・ESG、サイバーセキュリティ、情報セキュリティ、個人情報保護、品質、外部委託先・取引先管理などエマージングリスクをテーマにした内部監査 ========================== トーマツの魅力について、、、 【専門性を高め、連携し助け合う風土】 各法人が専門性を高め、協業することでシナジーを生むというデロイトトーマツグループの方針があります。部門にもよりますが、デロイトグループの各社とのクロスアサイン等連携機会が豊富にあります。 【グローバル連携】デロイトのグローバルネットワークはBIG4の中でも強力で、あらゆる領域においてノウハウの幅の広さがあります。 【在宅勤務・ベビーシッター制度など制度充実】 事務所に出勤せず、自宅などにおいて勤務することを許容する在宅勤務制度があります。 女性活躍推進、働き方改革の各種施策の1つとして、主に出産後の女性職員の職場復帰を後押しすべく、ベビーシッター/病児保育シッター利用支援制度があります。ベビーシッターおよび病児保育の入会金や年会費の法人負担、利用料の割引・補助などが受けられます。 【風土】 組織の変革や改善など柔軟性が非常に高く、実績を上げられればご自身のやりたい業務を経験することができます。 ========================== ■担当者コメント■ ・監査法人人員数No.1 トーマツには7,000名を超えるメンバーが在籍しており、協業の機会に溢れています。 ・全国展開No.1 日本初の全国規模の監査法人として1968年に設立され、東京・名古屋・京都・大阪・福岡の5都市から始まりました。 国内ネットワークは、現在では29都市を結び、高品質なサービスを全国の関与先に提供 ・業務収入 No.1 トーマツは国際的会計事務所であるデロイト トウシュ トーマツ リミテッド(DTTL)の一員。 DTTLの存在感は世界的にも大きく、国際4大プロフェッショナルファーム(Big4)の中でDTTLの2021年の業務収入も世界でNo.1となりました。 ・グローバルサポート力 No.1 企業の海外展開をサポートするJapanese Services Group(JSG)。世界中の80以上の都市に拠点があり、日本から派遣している駐在員も含め1,100名超の日本語堪能なバイリンガルを擁しています。
[必須要件] 以下いずれかまたは複数のご経験をお持ちであること ・監査法人における内部統制評価やアドバイザリー業務のご経験 ・コンサルティングファームにおけるコンサルティング業務(ITコンサルティング含む)のご経験 ・事業会社におけるリスクマネジメント・内部統制・内部監査・コンプライアンス・情報システムに関連する業務のご経験 ・事業会社における、財務・経理・法務・経営企画・購買・サプライチェーン管理の業務のご経験 [あると望ましい要件] 以下のいずれかまたは複数のご経験をお持ちであること ・内部統制(J-SOX、US-SOX)に関連するご経験 ・内部監査に関連するするご経験 ・セキュリティ管理フレームワークを用いた監査やリスク分析のご経験(ISO27001, COBIT, NISTサイバーセキュリティフレームワーク等) ・事業継続において重要視される国内および海外法規制(プライバシー等)対応の業務経験 ・英語での業務経験 以下のいずれかまたは複数の資格を保有されていること ・日本公認会計士 ・米国公認会計士(USCPA) ・公認内部監査人(CIA) ・公認不正検査士(CFE) ・公認情報システム監査人(CISA) ・システム監査技術者 以下の姿勢・能力をお持ちであること ・継続的な自己研鑽に基づき自らの能力を高める姿勢 ・広く政治・社会・経済・技術等の動向に注目し、新たな変化を識別し、影響を分析する能力
株式会社メディアハウスホールディングス
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的には】 ■グループ全社の業務監査 システム監査、情報セキュリティ監査に関する一連の監査(各種情報収集、リスク分析、監査計画の作成、監査の実施、監査報告書の作成) ■J-SOX評価 IT全般統制(ITGC)、IT業務処理統制(ITAC)の評価 ■業法に基づく監査 システムに関連する領域の監査 ■SOC認証取得事務局
【必須】 ■上場会社又は監査法人における3〜5年以上のIT監査業務、ITリスク管理またはサイバーセキュリティ分野などにおける経験(当該分野における 実務経験、コンサルティング経験など監査実務経験以外の経験も可。) ■J-SOXのIT全般統制(ITGC)、IT業務処理統制(ITAC)の評価の経験 【歓迎】■特に望ましいスキル・経験 ・IT業界での開発、運用経験CISA・CISM、CISSP、システム監査技術者等IT監査に関する資格・監査業務プロセスのデジタル化推進の経験 ■あればなお良いスキル・経験 ・英語語学力(TOEIC700程度)・CPA、USCPA、CIA、CFE等監査に関する資格
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 BCMS・ISMS共通の目的は組織にとって重要な事業継続のために必要な対策を見つけて導入することですが、この領域をグループ全体で主導して頂きます。 【職務詳細】 企業が事業継続を図るためには、自然災害・人的災害・システム障害等の発生を想定した様々なBCPの策定が必須です。 またBCPの策定にあたっては、予想外の災害に対応するために常に最新の知識や情報を収集し、様々なリスクを考え、適切な対策を策定する必要があります。 また、グループ全体の情報セキュリティ・個人情報のマネジメントシステムの確立・実行・維持・改善のための情報セキュリティ領域においては、機密性・完全性・可用性の3要素の確保と確実な維持が、個人情報の領域においては、個人情報の適切な取り扱いや、情報漏洩対策など、企業の信頼性を高めるうえでの各種施策と実行が必要になります。 <事業内容詳細> ■店舗リース事業 ■店舗不動産事業 ■人材事業■プロモーション事業 ■工事事業
【必須】 ・問題分析と、分析結果に基づく改善策(ソリューション)を考案するスキル ・グループ企業の社内関係者との円滑なコミュニケーション能力とスムーズな調整スキル ・ISMS領域でのご経験5年以上の方 ・BCMS領域については、経験年数を問いません 【尚可】 ・プロジェクト管理経験 ・システム監査経験 ・システム監査技術者、CISA(公認情報システム監査人)等のセキュリティ関連資格または同等の知識
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務内容詳細】 グループ・グローバルベースでのシステムリスク管理の改善・向上に向けた戦略企画、フレームワークの構築、ポリシー/プロセス/手順書等の整備、PDCA運営の定着化等 同社にて下記業務をお任せいたします。 ●システムリスク評価(システムに対するリスクアセスメント) ●システム障害分析(発生障害・インシデント等からの傾向分析) ●外部委託管理(多段階委託、クラウド環境下における委託管理) ●情報セキュリティ管理 ●コンティンジェンシープラン(事業継続管理) ※部署により「企画業務型裁量労働制」「フレックスタイム制」が適用される場合があります。勤務形態、その他の条件については、内定時までに明示いたします。 【システムリスク管理室の特徴】 同社グループ全体のシステムリスクをグローバルベースで統括する部門です。 大きな舞台で、自分のスキルを試してみたい、実践経験を通じスキルアップを図りたい、社会のために貢献したい等の強い意欲をお持ちの方には、やりがいのある環境です。
【必要】 ・システムリスク管理に関する専門知識・実務経験 ・危機対応やセキュリティ管理に関するスキル・実務経験 (具体例) ・金融機関のシステムリスク管理部門経験者 ・コンサル・監査法人、大手金融機関における本部企画 ・システム監査業務経験者等 【尚可】 ・公認情報システム監査人(CISA)、システム監査技術者、情報処理安全確保支援士等の資格 ・英語力(ビジネス利用可)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社にて下記業務を担当。 【職務詳細】 システムリスク管理の改善・向上に向けた戦略企画、フレームワークの構築、ポリシー/プロセス/手順書等の整備、PDCA運営の定着化等 ・システムリスク評価(システムに対するリスクアセスメント) ・システム障害分析(発生障害・インシデント等からの傾向分析) ・外部委託管理(多段階委託、クラウド環境下における委託管理) ・情報セキュリティ管理 ・コンティンジェンシープラン(事業継続管理) 【システムリスク管理室の特徴】 みずほフィナンシャルグループのシステムリスクを企画・推進する部門です。みずほという大きな舞台で、自分のスキルを試してみたい、実践経験を通じスキルアップを図りたい、グローバルなフィールドで挑戦したい、社会のために貢献したい等の強い意欲をお持ちの方をお待ちしております。
【必須】 ・システムリスク管理に関する実務経験 ・危機対応やセキュリティ管理に関するスキル・実務経験 ・構造改革や業務改善などの課題抽出から対応策の企画・立案に関する実務経験 【尚可】 ・システムリスク管理に関する専門知識 ・公認情報システム監査人(CISA)、システム監査技術者、情報処理安全確保支援士等の資格 ・英語力(ビジネス利用可)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
■会社の特徴 日本発アジア発のグローバルコンサルティングファームです。 経済成長著しいアジアを中心として、世界36カ国、76拠点に広がるグローバルネットワークを有し、日本企業の海外展開を支援し続けています。 欧米流のグローバルスタンダードを単に当てはめていくのではなく、日本企業の意思を尊重しつつ、現地の価値観(文化や慣習)を重視した日本流のコンサルティングスタイルをとることが特徴です。 <業務内容> ・経営戦略:企業・事業戦略立案、グループ経営/グローバル戦略、新規事業戦略/マーケティング戦略 ・経営改革:事業計画策定、BPR、新ビジネスモデル導入、バリューチェーン改革 ・会計財務および経営管理:経営管理高度化、経理・財務業務改革、グローバル連結経営管理強化、IFRS対応支援 ・内部統制(J-SOX)/GRC、内部統制BPO ・SCM ・アセットマネジメント ・エネルギーマネジメント:電力調達改善支援、エネルギー設備運用改善支援、電力小売事業・需要家PPSの事業計画策定・事業化準備支援 ・エネルギー・CO2排出量データ管理アウトソーシング ・ITマネジメント・システム構築:IT ビジョン策定、アプリケーション戦略、システム化計画支援、ITコスト最適化支援、基幹システム構築・保守・拡張、PMO支援 ・その他 ■魅力 業界内では最低レベルの離職率となっており長期キャリア形成も可能です。また、これまで豊富な実績から培ったナレッジを元に国内外の多くの案件を手掛けている為、入社後は、経験・希望に合わせた業務のアサインと、キャリア構築が可能で、戦略/業務/IT課題にまで一貫して携わる事ができます。
■Must ※交通運輸(鉄道、航空)、物流、不動産、電力、ガス、石油等のエネルギー供給企業、通信、メディア(放送、出版、広告、音楽、ゲーム)、コールセンター、EC(Electronic Commerce)業界で、下記いずれかの経験を2年以上お持ちの方 <コンサルティング・シンクタンク・SIer出身者> ・経営戦略、・新規ビジネス推進、業務改善、人材育成、ITコンサルティング経験 ・ERPパッケージや基幹システムの導入プロジェクト経験 <監査法人出身者> ・統制、規定関係、業務改革、等のコンサルティング経験 <事業会社出身者> ・IT部門で企画、構築を担当者として経験 ・経営企画、経営管理部門で新規事業開発、事業戦略立案、業務改善、等の提案型業務の経験 ・企業内もしくはベンチャー等におけるエネルギー関連の新規事業開発の経験 ・大規模エネルギー設備の導入を伴うプロジェクト(建物、地域開発等)で基本計画と詳細設計の経験 ■Want ・プロジェクトマネジャーやチームリードの経験 ・管理者として組織マネジメントの経験 ・資格各種 - 公認会計士/会計士補、USCPA、税理士、中小企業診断士、証券アナリスト、システム監査技術者、公認情報システム監査人、システムアナリスト、プロジェクトマネージャー、アプリケーションエンジニア、テクニカルエンジニア、その他情報システム関連資格、SAP/Oracle/Microsoft等の各業務アプリケーション認定資格、エネルギー管理士、建築設備士、設備設計一級建築士 ・英語力(ビジネスレベル以上相当) ■求める人物像 ITを活用し、上流から下流までのサービス提供、及び新たなビジネスチャンス創造のため、下記のような人材を求めています。 ・クライアントの経営課題の解決に向けて、戦略/改革構想の策定から 実行支援まで関与することに関心のある方 ・クライアントと協業しながら、新たなビジネス/サービスの開発し、 収益化を推進していくことに関心のある方 ・課題の見極め、解決に向けたアプローチや実践などを、他のコンサル タントやクライアントとともに追求することにやりがいを感じる方 ・当セクターのビジネスチャンスを探求し、新しいソリューションやサービスの開発、開拓に積極的に取り組める方
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社のデジタルトランスフォーメーションシステムプラットフォーム IT基盤展開室セキュリティ&ネットワークチームにて下記業務に従事していただきます。 【職務詳細】 1:同社グループの情報セキュリティポリシーの立案・適用・維持・管理/70% ・セキュリティポリシーの策定・更新、セキュリティポリシーに基づく社員教育の実施 ・セキュリティ監視とインシデント対応(SOC・CSIRTあり) ・システム設計時のセキュリティ要件の設計・確認、定期的なシステムの脆弱性確認と対応 2:同社グループのネットワークインフラの企画・設計・構築・運用・保守/30% ・グローバルネットワークの企画・設計・構築・管理・監視 ・オフィスネットワークの企画・設計・構築・維持・管理・監視 ・システム設計時のネットワーク要件の設計・確認 【使用ツール】 AWS/GCP/Azure(Office365)/IPS/EDR/Firewall/CASB/DLP
【必須】 ・大規模企業(1000人以上)での情報セキュリティマネジメント、ネットワーク管理経験 ・ITIL(ITサービスマネジメント)に関する知識 ・システム監査技術者/ネットワークスペシャリスト/AWS認定資格などの情報処理関連資格 ・Excel/PowerPointを使ったデータ集計・プレゼンテーション資料の作成・プレゼン経験 【尚可】 ・大規模企業(1000人以上)での情報システム部門における予算・プロジェクト管理 ・自部門員の目標管理/ラインマネジメント ・欧米を含むグローバルのITインフラの企画・構築・運用
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的な業務内容】 ■既存運用中サイト、ツールのインフラ側の改善・保守 ■新規サイト、ツールのインフラ側構築 ■IaaSインフラサービス(AWS)の提案・企画 ■インフラ側から見たセキュリティ懸念点調査・改善提案・実施 ■既存メンバーへの技術的指導、指示 【主なIaaS、VPS】■AWS ■Xserver
【必須】■業務としてスマートフォンアプリケーションまたはWebサービス・Webアプリケーションの運用保守の経験が1年以上あり、今後要件定義などの上流工程に携わっていきたい方(AWSを同程度経験していると尚可) 【歓迎】 ■AWSの導入から携わった経験がある ■高度な資格(応用情報技術者、ネットワークスペシャリスト、システム監査技術者など) ■Web系のプログラミング言語に触れたことがある(Python、Ruby、PHPなど)
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 内部統制報告制度(J-SOX)におけるIT内部統制監査業務をIT監査チームメンバーとして実施いただきます。IT監査チームは通常、責任者、管理者、主担当者、メンバー、アシスタントで構成され平均的には78名規模のチームとなります。 【職務詳細】 ■システム概要、業務プロセスの把握 ■IT内部統制評価計画の?案 ■IT内部統制の評価 ■調査書、報告書の作成
【必須】 ■内部監査部門でのIT内部統制評価(J-SOX)のリード経験 ■監査法人でのIT内部統制監査(J-SOX)のリード経験 ■下記いずれか ・システム監査技術者 ・公認情報システム監査人 ・日商簿記2級以上 【尚可】 ■ERPシステムの導入、開発経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
◇大手銀行およびグループ各社を対象とする内部監査業務(IT、コンプライアンス、AML/CFT、リスク管理等) ■リスクアセスメント及び監査計画の立案 ■オンサイトモニタリング ■オフサイトモニタリング ■監査報告(報告書作成、会議での報告等) *担当領域毎のチーム(5〜6名)に属し、年間2〜3本程度の監査を担当いただきます。担当領域(チーム)はご経験、ご希望を踏まえ決定いたします。 *監査対象領域は、ITガバナンス、ITセキュリティ、コンプライアンス、AML/CFT管理、自己資本比率規制、等 *監査対象部署は、システム部門、コンプライアンス部門、リスク管理部門、財務部門等
【必須】以下のいずれかのご経験をお持ちの方 ■金融機関における内部監査業務経験 ■金融機関におけるシステム関連部署、コンプライアンス管理部署、リスク管理部署・AML/CFT管理部署等での業務経験 ■システム会社・コンサルティング会社・監査法人等におけるシステム・コンプライアンス・リスク管理・AML/CFT管理等に係る金融機関向けアドバイザリー業務、又はコンサルティング業務経験 【歓迎】以下のいずれかの資格を保有または同等の知見のある方 ・公認内部監査人(CIA) ・公認情報システム監査人(CISA) ・システム監査技術者(AU) ・公認AMLスペシャリスト(CAMS) ・AML/CFTオーディター
株式会社ウエストンキャリア
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社概要】 「BIG4」ファームの一つであり、世界154カ国に219,000名のプロフェッショナルを擁し、監査、税務、アドバイザリーサービスを提供する企業様です。 【業務内容】 ・セキュリティマネジメント成熟度のアセスメント、セキュリティベンチマーク/セキュリティ戦略、ブループリント、ロードマップの策定 ・グローバルセキュリティ管理態勢の構築、サイバー攻撃に関する教育/啓発 ・事業継続計画(BCP)、ITコンティンジェンシープランの策定/準備 ≪Consultant/Senior Consultant≫ ・プロジェクトで定められたスコープ、成果物に基づいたタスクの確実な遂行 ・適切なタイミングで上位者とコミュニケーションを図りながら、自身の創意工夫に基づくアウトプット、自身の専門性を高め、クライアントの課題に合わせた各種提案、下位メンバーに対する指導/助言 ≪Manager以上≫ ・プロジェクトの組成・遂行、クロージングまでの一連のマネジメント、作業スケジュール・スコープ・体制・クライアント期待値等へ影響見極め、成果物の品質確保、ConsultantおよびSenior Consultantへの作業指示 ・品質レビュー、新規案件受注に向けた提案活動(提案書構想/作成、見積もり、プレゼン)、下位メンバーの指導/育成 ■特徴・強み 「監査」「税務」「アドバイザリー」の3分野の中でアドバイザリーの機能をさらに強化すべく、特に企業の成長や事業モデルの変革をサポートする「マネジメントコンサルティング」、企業の成長をより確実で持続可能なものにする「リスクコンサルティング」に特化したプロフェッショナル集団を立ち上げることで同社が誕生しました。 「マネジメントコンサルティング」の分野では、戦略立案から業務プロセス改善、ITシステム導入と、“攻め”のすべてのフェーズを一貫して手がけられる体制を構築しており、一方「リスクコンサルティング」の分野では、リスクマネジメント、内部統制構築、内部監査支援、さらには個人情報やサイバーセキュリティ対応と、万全の“守り”を提供することが可能です。
■Must ・コンサルティングファーム/SIer等でのITインフラ関連サービスの提供実績の提供実績 (NW、インフラの企画/設計、構築PMO等、サーバ/ネットワーク構築等) ・コミュニケーションスキル、プレゼンテーションスキル ■Want ・2年以上・10名以上のプロジェクト管理経験 ・新規案件受注に向けた提案活動を主体的に行った経験 ・クライアントリレーション管理経験 ・ビジネスレベルの英語スキル ・「セキュリティのベストプラクティスやフレームワーク (ISO27001/27002/27017/27018、個人情報保護、PCI DSS、 NISTなど)に関する知識やこれらを用いた実務経験」 ・「セキュリティ関連サービスの提供実績 (ISO27001アセスメント・監査、セキュリティポリシー策定、セキュリティ監査、ISMS審査員など)」 ・「セキュリティ関連資格の保有※CISA、CISM、CISSP、 情報処理安全確保支援士(情報セキュリティスペシャリスト)、ネットワークスペシャリスト、ITストラテジスト、システム監査技術者、ISO/IEC27001審査員資格、 公認情報セキュリティ主任監査人、公認情報セキュリティ監査人」 ・「英語資格※TOEIC(R)テスト、英検等」を持った方
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【担当業務】 会計監査チームメンバーとして、監査業務の効率化と高度化に係る課題をデジタルテクノロジー(主にAI・クラウド・ビックデータ)を活用し監査のデジタルトランスフォーメーション(DX)を担当していただきます。また、それらの経験を生かし、クライアント企業のDX推進に関するアシュアランス業務に関与していただく場合があります。 ・現状業務分析、業務改善に向けた仮説設定・分析、投資対効果分析 ・監査効率化・高度化アプリケーション企画、開発(AI、クラウド利用等)と設計・テスト、PoC検証 ・社内向け説明資料作成 ・金融業の監査で幅広く利用可能なアプリケーションを開発 ※金融事業部以外の案件に関与していただく場合があります。 【所属】 有限責任監査法人トーマツ 金融事業部 魅力について、、、 【専門性を高め、連携し助け合う風土】 各法人が専門性を高め、協業することでシナジーを生むというデロイトトーマツグループの方針があります。部門にもよりますが、デロイトグループの各社とのクロスアサイン等連携機会が豊富にあります。 【グローバル連携】デロイトのグローバルネットワークはBIG4の中でも強力で、あらゆる領域においてノウハウの幅の広さがあります。 【在宅勤務・ベビーシッター制度など制度充実】 事務所に出勤せず、自宅などにおいて勤務することを許容する在宅勤務制度があります。 女性活躍推進、働き方改革の各種施策の1つとして、主に出産後の女性職員の職場復帰を後押しすべく、ベビーシッター/病児保育シッター利用支援制度があります。ベビーシッターおよび病児保育の入会金や年会費の法人負担、利用料の割引・補助などが受けられます。 【風土】 組織の変革や改善など柔軟性が非常に高く、実績を上げられればご自身のやりたい業務を経験することができます。 ■担当者コメント■ ・監査法人人員数No.1 トーマツには7,000名を超えるメンバーが在籍しており、協業の機会に溢れています。 ・全国展開No.1 日本初の全国規模の監査法人として1968年に設立され、東京・名古屋・京都・大阪・福岡の5都市から始まりました。 国内ネットワークは、現在では29都市を結び、高品質なサービスを全国の関与先に提供 ・業務収入 No.1 トーマツは国際的会計事務所であるデロイト トウシュ トーマツ リミテッド(DTTL)の一員。 DTTLの存在感は世界的にも大きく、国際4大プロフェッショナルファーム(Big4)の中でDTTLの2021年の業務収入も世界でNo.1となりました。 ・グローバルサポート力 No.1 企業の海外展開をサポートするJapanese Services Group(JSG)。世界中の80以上の都市に拠点があり、日本から派遣している駐在員も含め1,100名超の日本語堪能なバイリンガルを擁しています。
【必須要件】 以下の①~④の何れかの経験を有する方で、コミュニケーション能力が高く主体的に業務を実施できる方。 ①ビッグデータ活用・分析、AI、クラウドを活用した開発経験又は、それらのプロジェクトリード経験 ②Pythonを活用したデータ分析、AI開発経験又は、それらのプロジェクトリード経験 ③Java等のオブジェクト指向型言語をバックエンドに利用したWebアプリケーションの開発経験が2年以上又は、それらのプロジェクトリード経験 ④コンサルティングファームに勤務し、DXコンサルタント経験(AI、クラウド、アナリティクス、API活用、DX戦略立案、業務改革等)が2年以上 【あると望ましい要件】 ・AWS Macchine Learning導入、活用経験 ・Azure Macchine Learning導入、活用経験 ・AIやクラウドガバナンスに関する知識 ・セキュリティに関する知識(クラウドセキュリティ知識があれば尚可) ・BIツール、SQL、HTML、Java/VBScript、Git等の経験 ・APIを利用した開発経験 ・金融機関向けのサービス提供経験 ・システム導入のプロジェクトマネジメント経験 ・RPA開発経験 ・英語力 ・監査知見(公認会計士、米国公認会計士(USCPA)資格保持者(USCPA試験合格者でも可)、公認情報システム監査人(CISA)、システム監査技術者)や会計知見(簿記)等の資格保有であれば尚可
株式会社メディアハウスホールディングス
取り扱い転職エージェント
東京都
職務概要 社内システムのセキュリティ維持運営 職務詳細 ■ 具体的な業務 ISMAP(政府情報システムのためのセキュリティ評価制度)やISO27001などに従った運用と改善や関連するドキュメントの整備、維持活動を担当いただきます。認証登録業務を直接対応する部門は別となります。 一般的な情報システム業務の保守・維持運営も実施していただきます。 本ポジションの魅力ISMAP(政府情報システムのためのセキュリティ評価制度)をはじめ、最新かつ高度な情報セキュリティ認証に携わることができます。 セキュリティを支援する立場から、業務改善に取り組み、改善されることのやり甲斐が感じられます。 セキュリティという全社横断のテーマに携わることができ、広く高い視点で活躍できます。
必須要件 ISMS、SOC 2、ISMAP認証に準拠した実業務(運用)経験 セキュリティ運用経験歓迎要件 ゼロトラスト構成の導入・運用経験 ネットワークエンジニアの経験 AWS/GCP/Azureなどパブリッククラウドの構築・運用経験 ID管理製品の導入・運用・保守経験 IT統制全般の知識 外部ベンダーコントロールの経験 IT系業務のプロジェクトマネージャー経験 下記のようなセキュリティ関連資格をお持ちの方 情報処理安全確保支援士、システム監査技術者、CEH、CISSP、SSCP、CompTIA CASP+、CompTIA CySA+、CompTIA Pentest+、GCFA、GREM、等
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同グループ全体(国内外含む100社以上)のセキュリティガバナンスの策定、セキュリティ監査業務を中心にご担当いただきます。 また、同グループ全体の各セキュリティ対策の企画・設計・実装・運用にも携わっていただきます。 【職務詳細】 社会全体でDXが進みつつある中、サイバー攻撃の脅威も増加しています。当部門の重要方針として、グループ会社や仕入先も含めたサプライチェーン全体でのセキュリティレベルの向上を掲げており、リソース不足によりセキュリティ強化のスピード感を損なわないための体制強化を担っていただきます。 ★☆本求人の魅力☆★ 同グループ全体のITセキュリティについて、統制や企画から運用まで一気通貫で関わる重要なポジションです。 裁量がある立場で業務を遂行いただきます。 ■キャリアプラン 入社後は、これまでの情報セキュリティまたは監査スキル・経験を活かし、配属後に即戦力として当グループ全体のセキュリティガバナンスの策定、セキュリティ監査に関するタスクに参画していただきます。将来的には、ご本人の適性や意向を踏まえた上で、1on1での対話の中でキャリアパスを設計していきます。
【必須】 ・グループ会社も含めたセキュリティ・ITガバナンスの策定、運用経験 ・ビジネス会話が可能な英語力 【尚可】 ・情報システムまたはセキュリティ監査の経験 ・情報システムの企画、開発、運用経験 ・情報処理安全確保支援士、CISSP等の情報セキュリティに関連する資格 ・システム監査技術者、CISA等の情報システム監査に関連する資格
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
★エンジニアとしての知識や経験を上流工程で活かせる★ 【具体的な内容】 ■顧客への案件提案 ■ITガバナンス・サイバーセキュリティを専門とするコンサルティング提供 ■新サービスの開発、セミナー登壇などのマーケティング対応 ■自社メディアや外部媒体での執筆なども慣れてきたらお任せ!
【必須】インフラ周りのエンジニア経験または同等の知識 【歓迎】顧客の課題を整理・設定できる方/チームで仕事を進めた経験/情報セキュリティ系の資格保有の方(情報処理安全確保支援士/ITストラテ ジスト/システム監査技術者/CCNA/CCNP/CISA/CISSP/CEH等) 【教育体制】まずは先輩のもとで各業界のビジネスモデルを学んでいただきます。仕事に慣れるまではしっかり伴走するため、コンサルタント未経験の方でも安心です。資格取得支援制度もあり積極的にスキルを身に着けていただける環境です。 【ポイント】案件拡大につき大型募集!残業時間は少なく、さらに減少できるよう働き方も積極的に改善中です。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 全社のセキュリティ強化に向けた仕組みつくり、組織作りをおこないます。 中長期的なセキュリティ強化とパブリッククラウドでのシステム基盤をベースとするIT戦略構想の実現に向け、セキュリティ監査の募集を行います。 【職務詳細】 ■セキュリティマネジメントに関する監査の実施 ■情報システム環境の管理・利用に関する監査の実施 ■委託先や重要拠点へセキュリティ監査の実施 ■不正利用対策支援 ■内部・外部監査対応 ■ISMS認証取得 セキュリティ監査グループの立ち上げメンバーとなりますので、自分で考えて様々なことにチャレンジできる環境です。 ■事業規模が継続的に拡大しており、それに伴いインフラの新規整備、機能拡充の機会も豊富にあります ■海外での拠点設立やシステムの内製化などを進めており、今後の事業の広がり・成長性が見込めます。 ■福利厚生事業を行っておりますので、手厚い福利厚生を準備しております
【必須】 ・ISMSの新規取得および更新経験 ・情報セキュリティマネジメントの方針策定、管理態勢構築、セキュリティ関連規程の整備等 ・システム開発の実務経験3年以上 ・数名程度の管理職経験 ・役員及び全社を巻き込み事業を推進していく実行力 【尚可】 ・セキュリティ監査または情報セキュリティ監査関連の業務経験 ・CISA、CISM、CISSP、CCSP等 ・情報処理安全確保支援士 ・AWS認定セキュリティ専門知識試験レベル
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
京都府
【ミッション】システム責任者の業務負担軽減に向けて連携して、当社システムを理解、運営するとともにDX化の推進を図る。 【現状の状況】インボイス制度、電子帳簿の導入はDX化が完了しております。
【必須】下記の1)もしくは2)のご経験がある方 1)ITストラテジスト、システム監査技術者 2)応用情報処理技術者以上が目安として、高度情報処理技術者試験の中の プロジェクトマネージャーorセキュリティスペシャリストorITサービスマネージャー資格保持 【長栄について】京滋地区最大級のマンション管理会社。一般的な不動産会社とは違いマンション管理が主軸である為、オーナーからの継続的な管理費・自社所有物件約139棟(戸数合計:5,172戸)からの家賃による固定収入が売上の半分以上を占め、利益率が高く経営はかなり安定。固定収入がある為、コロナ禍でも業績は安定しています。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
愛知県
【職務概要】 企業の利益を向上させるための「攻めのコンサルティング」に対し、企業が抱えるリスクにどう対処するかをサポートする「守りのコンサルティング」をご担当いただきます。クライアントが抱えるリスクを明確にし、その対策の評価や構築を支援します。 【職務詳細】 ■コントロールアドバイザリー/アシュアランスサービス ・SOX対応支援、内部統制構築支援 ・会計監査支援(システムレビュー/CAAT※コンピュータ利用監査技法) ・内部統制評価支援業務 ■リスク・ガバナンスアドバイザリー ・ITガバナンスの評価、システム監査、情報セキュリティ監査 、サイバーセキュリティ評価 ・ITガバナンス、リスク管理態勢構築支援(組織、人材の最適化含む) ・情報セキュリティ管理/情報管理/サイバーセキュリティ対策/システムリスク評価・管理態勢の構築、高度化支援 ・内部監査/モニタリング態勢の構築、高度化支援 ・変革時のシステム、組織の評価支援
【必須】 ・RPA、AI、クラウド、サイバーセキュリティ、ブロックチェーン等の専門的なITスキルをお持ちの方 下記、いずれかの経験を3年以上お持ちの方 ・ITコンサルティング経験 ・システム監査、セキュリティ監査経験 ・内部統制監査、内部統制態勢構築経験 ・システムリスク管理経験 ・情報セキュリティ管理経験 ・ガバナンス構築経験 【尚可】 ・CISA(公認情報システム監査人)、システム監査技術者、CISM(公認情報セキュリティマネージャー)、情報処理安全確保支援士等の資格
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
富山県
【具体的には】 ・サイバーセキュリティ戦略に基づく計画の策定 ・システムリスク管理、規定策定・見直し ・インシデント発生時の対応、セキュリティーアラートの監視等
【必須】・サイバーセキュリティ、ネットワーク、クラウド、システム基盤に関する実務経験 【歓迎】情報処理安全確保支援士、システム監査技術者等の資格保有者 【魅力】 個人・法人問わず顧客接点のデジタル化やUX/UIの向上はもちろん、地銀共同システムの運営や将来的なシステムのクラウド化など、これから変化を続け、北陸銀行の核となるポジションでスキルを伸ばしていくことが可能です。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社の特徴】 2,300名を超える経験豊富なプロフェッショナルが、ケイパビリティとインダストリーで相互に連携し、複雑化した企業課題に対し、最先端かつグローバルな視点と実行力でプロジェクトごとに最適なチームを組成し、スピーディかつ高品質なコンサルティングサービスを提供している企業様です。 ■具体的な業務内容 □会計監査におけるIT内部統制の評価業務、内部統制監査 日本最大の監査法人であるEY新日本有限責任監査法人のメンバーと協働し、監査におけるIT専門家として、EYのメソドロジーを活用してITの観点から企業の直面するリスクと対応する内部統制を評価する業務を担当していただきます。 □委託業務に係る内部統制の保証業務 EY新日本有限責任監査法人のメンバーと協働し、各国の監査基準に基づき委託先会社の内部統制を評価する業務を行っていただきます。 □IT関連内部統制構築支援アドバイザリー 新システムの導入にあたり新たに情報システムに係る内部統制を構築したい、あるいは従来の内部統制の仕組みをさらに改善したいという企業のニーズに対して、EYのメソドロジーやIT専門家としての知見から、企業に最適な内部統制構築のための支援を行います。情報システムに係る知識だけでなく、企業の属する業界特有の慣習や規制についてのナレッジ、監査対応の観点、システムのユーザーとなる業務プロセス側からの視点等、多面的な検討に基づく最適なソリューションを提案する業務です。 □IT内部監査支援業務 企業の内部監査部門からの委託を受けて、あるいは内部監査部門と協働で、IT専門家として企業の業務監査をサポートします。企業の属する業界特有の慣習や規制、並びに業務プロセスにおけるITの活用状況に対応した適切な監査手続など、EYのメソドロジーやナレッジを活用して高品質な内部監査サポートを提供する業務です。 ※場合によって転勤有り(3年のモビリティ等)
■Must ・4年制大学卒以上 ・ITに係る実務経験、内部監査経験(2年以上) ・基本情報技術者資格 ・英語力(TOEIC700点レベル) ■Want ・会計系システム経験、アジャイル系開発経験、プロジェクトマネジメントスキルあれば尚可 ・簿記2級程度の会計知識 ・監査法人でのIT統制評価業務従事経験のある方、システム監査技術者または公認情報システム監査人、並びに公認会計士・USCPAの資格をお持ちの方はさらに優遇します。
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
財務経理に係る各種アドバイザリー業務(グループガバナンス強化、決算品質向上、経営管理高度化等)におけるサービス導入コンサルタントとして以下のような業務を担当していただきます。 ■データ分析業務プラットフォーム(弊法人開発)を利活用したアドバイザリー業務 ・データ分析業務の構想策定~業務整備支援 ・データ分析業務に係るアプリケーションPoC~プロトタイプ支援 ・データ分析業務に係るアプリケーションの要件定義、分析シナリオの立案 ・データ分析業務に係るアプリケーションの導入支援、設計・実装、テスト、保守 ・データ分析業務に係るアプリケーションのための処理支援(データ連携、前処理、分析処理、可視化、それらの自動化支援等) ・データ分析業務の運用支援、分析代行 など、CFO領域に係るデータ分析業務全般に幅広く携わっていただきます。 ※弊法人開発のデータ分析業務プラットフォームの利活用だけでなく、クライアント業務環境におけるデータ分析業務の構築支援も行ないます。
■必須条件 コンサルティング会社、SIer、システムベンダーでの以下経験をお持ちの方 ・PowerQuery、PowerBI、Tableau、Alteryxなど、集計・BI・分析処理ツールの利用経験 ・R、Python、SAS、SPSSなど、統計解析、機械学習ツールの利用経験 のいずれかに加え、 ・システム開発のPM経験や開発経験(特に上流工程(ユーザニーズの業務要件への落とし込みを含む、システム企画・要件定義・基本設計・詳細設計)) ・会計データ、市場データ、顧客データなどの分析経験 ■歓迎条件 ・大手企業向けITコンサルティング経験3年以上 ・システム開発の上流工程の経験(ユーザニーズの業務要件への落とし込みを含む、システム企画・要件定義・基本設計・詳細設計)) ・IT監査経験 ・経理・決算業務の経験 ・会計システムの導入・開発・保守・運用等の経験 ・会計の知識(簿記検定2級、3級レベル) ・内部監査・システム監査の知識(CIA/CISA、システム監査技術者) ・統計学の知識(統計検定1級、統計検定準1級、統計検定2級レベル) ■学歴要件 ・四年制大学卒以上 ■外国籍の方 ・日本語検定「N1」必須
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 サイバーセキュリティ・コンサルタントとして幅広い業務をお任せします。 【職務詳細】 ■コンサルティング クライアントの情報セキュリティ、サイバーセキュリティに関する課題を明確にし、クライアントを課題解決に導く仕事です。リスクアセスメントによる現状分析フェーズのみを手掛ける仕事もあります。 ■システム監査/セキュリティ監査 入札案件のシステム監査/セキュリティ監査に監査人として携る仕事です。監査計画の作成や、監査の実施、監査報告書の作成等を行ってもらいます。 その他、内部的なコンサルティングサービスの企画・開発にも携わっていただきます。 いずれかをメインにご担当いただき、徐々にもう一方をご対応いただきます。 ご経験値の高い方には両方をご担当いただきます。
【必須】 ・情報システム全般に関する基本的な知識があること ・情報セキュリティに関する基本的な知識があること ・コンサルティング経験や、クライアントを課題解決に導いた何らかの経験があること ・プロジェクトマネジメントの知識があること 【尚可】 ・府省庁、自治体等に対するシステム監査の経験 ・システム監査技術者/公認システム監査人/公認情報システム監査人などのシステム監査に関連した資格、または情報安全確保支援士の保有 ・大規模なシステム開発、又はシステム運用業務にメンバーを指揮する立場で従事した経験 ・アプリケーション、インフラ領域のいずれかにおける専門性 ・クラウドサービスやコンテナに関連した知識
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
■会計監査におけるIT内部統制の評価業務、内部統制監査 企業のビジネス活動は最終的に財務諸表の形で社会に公表されます。現在ビジネスを行なう上で情報システムを利用していない企業はないと言ってよいでしょう。公表される財務諸表が正しく企業の活動を表すように作成されているかについて検証するのが財務諸表監査であり、適正な財務諸表を作成するために企業が社内において適切な仕組み=内部統制を構築・運用しているかを検証するのが内部統制監査です。我々の部門は、日本最大の監査法人であるEY新日本有限責任監査法人のメンバーと協働し、監査におけるIT専門家として、EYのメソドロジーを活用してITの観点から企業の直面するリスクと対応する内部統制を評価する業務を担当します ■委託業務に係る内部統制の保証業務 企業が自社の業務プロセスの一部を切り出し、外部の専門業者に委託することで業務の効率向上を図ることは一般的に行われています。特に情報システムに関しては、クラウド化により外部の情報資源を活用することが一般的になってきました。外部に委託された業務が自社の財務諸表上重要なものである場合、企業は委託先の内部統制が有効であることを確かめなければなりませんが、各委託会社がそれぞれ委託先の内部統制を直接評価することは現実的ではないため、独立した監査人が委託先の内部統制を評価し、その結果を保証報告書として報告することが行われています。Technology Risk 部門のIT専門家は、EY新日本有限責任監査法人のメンバーと協働し、各国の監査基準に基づき委託先会社の内部統制を評価します ■IT関連内部統制構築支援アドバイザリー 新システムの導入にあたり新たに情報システムに係る内部統制を構築したい、または従来の内部統制の仕組みをさらに改善したいという企業のニーズに対して、EYのメソドロジーやIT専門家としての知見から、企業に最適な内部統制構築のための支援を行います。情報システムに係る知識だけでなく、企業の属する業界特有の慣習や規制についてのナレッジ、監査対応の観点、システムのユーザーとなる業務プロセス側からの視点等、多面的な検討に基づく最適なソリューションを提案します ■IT内部監査支援業務 企業の内部監査部門からの委託を受けて、あるいは内部監査部門と協働で、IT専門家として企業の業務監査をサポートします。企業の属する業界特有の慣習や規制、並びに業務プロセスにおけるITの活用状況に対応した適切な監査手続など、EYのメソドロジーやナレッジを活用して高品質な内部監査サポートを提供します ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■監査法人、コンサルファームやSIer、事業会社のシステム関連部署において、1年以上の以下ご経験 ・IT監査業務の経験 ・ITリスク管理業務経験 ・IT統制評価業務経験 ・システム開発・導入または運用経験 ・クラウドへの移行プロジェクトの経験 ・IT関連プロジェクトマネジメントの経験 ・アジャイル開発プロセス/DevOps導入経験 ・新技術(AI、block chain、RPA) 導入経験 ・サイバーセキュリティ関連業務 【歓迎要件】 ・監査法人でのIT統制評価業務従事経験のある方、システム監査技術者またはCISA(公認情報システム監査人)、並びに公認会計士 (短答式試験合格者含む) / USCPAの資格をお持ちの方 ・基本情報技術者資格
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
(1)介護・福祉分野を中心とした社会保障政策に関する調査研究 厚生労働省からの受託調査を中心に、調査研究を行います。 【業務の具体例】 社会保障政策、介護報酬改定等に関連するアンケート調査・ヒアリング調査・実証調査。仮説立案、調査方法検討、データ集計、調査結果検討、報告書作成等 (2)介護・福祉分野を中心とした大規模データベースの解析(介護DB等) 主として厚生労働省からの受託調査において、DB分析仮説立案、・集計仕様の検討、集計実施、集計結果を踏まえた論点整理等を行います。 【業務の具体例】 介護保険総合データベース、科学的介護情報システム(LIFE)等に関するデータベース分析 (3)介護・福祉分野を中心とした情報システムの設計、構築・運用工程の管理 介護・福祉分野の知見を踏まえて、情報システム構築に向けた調査、構築、工程管理等を行います。 【業務の具体例】 新規システム構築に向けた調査、既存のシステム活用状況・改善に向けた調査、各種システムの工程管理等 (4)介護・福祉分野を中心とした新規事業の開発 介護・福祉分野を中心として、政策的知見を活用した新規事業の検討を行います。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記のいずれかの経験をお持ちの方 ■介護・福祉分野に関する調査研究 ■介護・福祉分野の大規模データベースの解析(要介護認定情報/介護レセプト等) ■情報システムの要件定義、構築・運用工程のマネジメント ■介護・福祉分野に関するICT活用、データ活用による新規事業立ち上げ 【歓迎要件】 ■社会保障制度に関する幅広い知見・関心 ■社会調査の設計・実施及び統計解析のスキル ■大規模データベースを活用した統計解析のスキル ■PMP、ITストラテジスト、システム監査技術者、医療情報技師、ITコーディネーターなどの有資格者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
福岡県
PayPayカードのシステム監査部門の首席監査員(監査チームのリーダー)としてシステム監査を担って頂きます。 【具体的には】 ・システム監査業務(客観的な立場で社内のシステムリスクを評価し改善策を助言) ・業容の拡大に伴う大規模システム開発のプロセス監査 ・自社サービスシステム開発・運用のプロセス監査 【募集背景・ミッション】 PayPayカードは圧倒的なNo.1サービスに向けて、これまで以上にグループ各社との連携を強化しながらクレジットカード事業の事業開発/推進しています。システムが拡大するに伴い、システム監査の領域も多岐に渡り、専門性と客観性を備えたシステム監査人を必要としております。そのため、システム監査の専門性を備えた人材を複数名採用し、採用強化を図りたいと考えております。 【組織】 3名(室長、室員2名) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・監査チームのリーダーとしてシステム監査を実施できる方 (システム監査のご経験目安5年以上) 【歓迎要件】 ・監査関係資格(システム監査技術者、CISA)保有者 ・金融業界でのシステム監査経験 ・システム開発における実務経験
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
(1)ヘルスケア健康・医療分野を中心とした調査研究・事業推進支援 官公庁・国立研究開発法人・保険者団体等からの受託調査を中心に、調査研究や事業推進支援を行います。 【業務の具体例】 ヘルスケア研究開発に関する動向調査・分析、医歯薬連携に関する大規模実証事業、地域医療構想・医師偏在対策推進支援、保険者データヘルスに関連する調査・事業推進支援業務 (2)健康・医療分野を中心とした大規模データベースの解析(NDB/DPC調査データ、特定健診・特定保健指導データ等) 主として厚生労働省からの受託調査において、DB分析仮説立案、集計仕様の検討、集計実施、集計結果を踏まえた論点整理等を行います。 【業務の具体例】 ナショナルデータベース(NDB)、 レセプト情報・特定健診等情報データベース、介護保険総合データベースのエビデンス評価や利活用にかかる分析業務 (3)健康・医療分野を中心とした情報システムの設計、構築・運用工程の管理 健康・医療分野の知見を踏まえて、情報システム構築に向けた調査、構築、工程管理等を行います。 【業務の具体例】 全国医療機能情報提供制度及び薬局機能情報提供制度に係るプロジェクト管理支援業務、データヘルス・ポータルサイト導入支援業務 (4)健康・医療分野を中心とした新規事業の開発 健康・医療分野を中心として、政策的知見を活用した新規事業の開発を行います。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記のいずれかの経験をお持ちの方 ■健康・医療分野に関する調査研究・コンサルティング ■健康・医療分野の大規模データベースの解析(健診・レセプト分析等) ■健康・医療情報システムの要件定義、構築・運用工程のマネジメント 【歓迎要件】 ■社会保障制度に関する幅広い知見・関心 ■社会調査の設計・実施及び統計解析のスキル ■大規模データベースを活用した統計解析のスキル ■PMP、ITストラテジスト、システム監査技術者、医療情報技師、ITコーディネーターなどの有資格者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
全社のセキュリティ強化に向けた仕組みつくり、組織作りをおこないます。 中長期的なセキュリティ強化とパブリッククラウドでのシステム基盤をベースとするIT戦略構想の実現に向け、セキュリティ監査の募集を行います。 全社のセキュリティ強化に向けた仕組みつくりのため、セキュリティグループを新たに立ち上げました。 中長期的なセキュリティ強化とパブリッククラウドでのシステム基盤をベースとするIT戦略構想の実現に向け、部署立ち上げメンバーを募集します。 ■セキュリティマネジメントの戦略立案 ■役員陣及び他部署を含め全社を巻き込み新施策の実行を行う ■セキュリティツールの導入や施策の実行及び効果検証 ■セキュリティマネジメントに関する監査の実施 ■情報システム環境の管理・利用に関する監査の実施 ■委託先や重要拠点へセキュリティ監査の実施 ■不正利用対策支援 ■内部・外部監査対応 ■ISMS認証取得 配属予定部署:情報システム事業部 セキュリティ部 セキュリティ監査グループ 既存システムの再構築および、新規サービスの開発にあたり、システム開発の内製化を進めています。 特にセキュリティの強化に注力しており、セキュリティ部の立ち上げメンバーとして、セキュリティ監査グループ長をお任せいたします。戦略立案及びマネジメント業務にも広く関わってもらうことを期待しています。 【ポジションの魅力】 福利厚生事業から始まった会社ではございますが、その基盤を活用しダイナミックな流通のサービスを作っていくことを考えています!今まさに拡大していくフェーズでサービス創造に携わることができます。現在、システム開発の内製化も積極的に進めています。 そのためにも今後ITには力を入れ、投資していこうと考えています。 また、同社はサブスクリプション型ストックビジネスを確立しており、ユーザー課金であることが強みであるため、コロナ渦であっても影響はそこまで受けておらず、今後もさらに成長を拡大していく予定です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・ISMSの取得または更新経験 ・セキュリティエンジニアまたはセキュリティ監査の実務経験 ・数名程度のマネジメント経験3年以上 ・役員及び全社を巻き込み事業を推進していく実行力 【歓迎要件】 ・各種ベンダー資格、各種IPA資格、CISA、CISM、CISSP、GIAC等 ・システム監査技術者 ・ISMS審査員 ・公認内部監査人(CIA)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集部門について】 Technology Risk 部門は現在約400名程度が所属し、IT専門家としてEY新日本有限責任監査法人と密接な関係を持ちながら、主に会計監査におけるIT内部統制の評価業務、及びそれに関連するアドバイザリー業務を行なっています。 新卒で入社した方、IT系企業でシステム関連業務を担っていた方、公認会計士、事業会社の経理業務経験者など、さまざまなバックグラウンドを持つプロフェッショナルがお互いに切磋琢磨しながら、チームの一員としてクライアントに高品質なサービスを提供しています。 女性比率は30%強と比較的高く、特に若手の女性比率は約50%、またシニアコンサルタント~マネージャークラスにはワーキングマザーも多くおり、男女差なく活躍の場が得られる職場です。 入社後は新人研修を1ヶ月受けて頂きますので業務未経験の方もご安心ください。 【業務内容】 ■各種システム監査/セキュリティ監査 ・会計監査、内部統制監査(J-SOX)におけるIT内部統制の評価業務 - IT全般統制の評価 - IT業務処理統制の評価 - データフローの理解 - サイバーセキュリティリスクの理解 - システム生成データ・レポートの検証 等 ・委託業務に係る内部統制の保証業務 - SOC1、SOC2、SOC3報告書 ・政府情報システムのためのセキュリティ評価制度(通称ISMAP)情報セキュリティ監査 - ISMAPの監査機関として各社のクラウドサービスに対する情報セキュリティ監査を提供 ・システム監査・セキュリティ監査 - 各種基準(システム管理基準、情報セキュリティ管理基準、COBIT、FISC、PCI-DSSなど)に関するシステム監査を提供 ・ISO認証業務 - EYグループのISO認証機関“EY CertifyPoint”により、国境をまたいだスコープでISO認証業務を提供 ■その他コンサルティング業務 ・IT関連内部統制構築支援 - 最新のIT/テクノロジーリスクに適応した内部統制の構築・改善をIT専門家としての知見から支援 - 業界特有の慣習や規制、監査対応の観点、業務プロセス側からの視点等、多面的な検討に基づく最適なソリューションを提案 ・IT内部監査支援業務 - 企業の内部監査部門からの委託、あるいは内部監査部門と協働で、IT専門家として企業の業務監査をサポート ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
(監査業務経験者の方はこちら) IT監査/システム監査/セキュリティ監査などのご経験 ※監査法人、コンサルファーム、事業会社など経験企業不問 【必須要件】(監査業務未経験の方はこちら) ■以下3点のうちいずれか1点に該当する方 ・簿記2級以上 ・TOEIC600点以上 ・公認内部監査人(CIA)や公認情報システム監査人(CISA)など監査関連資格 ■システム開発・導入・運用・PM、クラウド移行プロジェクトなどITに関する何かしらの実務経験 ※SIer、監査法人、コンサルファーム、事業会社のシステム関連部署などは不問
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
(1)システムリスク管理の改善・向上に向けた戦略企画、フレームワークの構築、ポリシー/プロセス/手順書等の整備、PDCA運営の定着化等 ・システムリスク評価(システムに対するリスクアセスメント) ・システム障害分析(発生障害・インシデント等からの傾向分析) ・外部委託管理(多段階委託、クラウド環境下における委託管理) ・情報セキュリティ管理 ・コンティンジェンシープラン(事業継続管理) (2)システム開発におけるプロジェクト審査 ・システム開発部門が策定したプロジェクト計画(開発計画・テスト計画・リリース計画等)について、その妥当性・十分性を検証のうえプロジェクトの進行可否を評価 ・システム開発プロジェクトがその目的を達成できるよう、阻害要因となりえるリスクを洗い出しのうえ、リスク低減に向けて助言 ■職務内容の特徴 金融サービスの次世代化が急速に進む中、お客さまにこれからも必要とされる信託サービスを、みずほグループの多様なメンバーとともに、ITの専門性を活かして共創していく仕事です。 <みずほ>という大きな舞台で、自分のスキルを試してみたい、実戦経験を通じスキルアップを図りたい、社会のために貢献したい等の強い意欲をお持ちの方をお待ちしております。 ■システムリスク管理室の特徴 信託銀行の各種ビジネスを?えるシステム群(信託プロダクト/年金運用・管理/資産承継/証券代行/不動産信託・仲介、勘定・情報系、システム基盤 など)における、システムリスク管理を企画・推進する部門です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・システムリスク管理に関する実務経験 ・危機対応やセキュリティ管理に関するスキル・実務経験 ・構造改革や業務改善などの課題抽出から対応策の企画・立案に関する実務経験 (例)金融機関のシステムリスク管理部門経験者 コンサル・監査法人、大手金融機関における本部企画・システム監査業務経験者 SI企業等での品質管理業務やセキュリティ対応業務の経験者 等 【希望要件】 ・システムリスク管理に関する専門知識 ・公認情報システム監査人(CISA)、システム監査技術者、情報処理安全確保支援士等の資格
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
内部統制専門部署の管理職又はメンバーとして以下を担当いただきます。 ・内部統制の強化・整備・再構築 ・内部統制のモニタリング ・現場部門における統制運用体制の構築 ※いわゆる3点セットの策定推進のみならず、インシデントの抑制・予防、並びに改善活動を主導 ・グループ各社のコンプライアンスを含む組織全体に関わるガバナンスの強化、業務プロセスの整備、運用改善に向けた推進 ・オペレーショナルリスク管理支援 ・リスク管理体制の構築サポート
【必須要件】 ・内部統制の整備・構築経験(5年以上) ・現場に入り込み、現場と共にあるべき姿を創り上げてきた経験=ハンズオンでの改善改革経) ・業務改善のためのプロセス分析・プロセス構築の経験 ・IT全般統制・IT業務処理統制等の経験 ・経営戦略を踏まえた優先順位付け能力 ・型に捉われない本質をとらえた柔軟な発想力 ・会計・法律・IT領域の基礎知識 【歓迎要件】 ・全社横断型プロジェクトマネジメント経験 ・システム監査技術者
スクエアコーポレートアドバイザリー株式会社
取り扱い転職エージェント
石川県
当行および関連会社の金融システムにおけるサイバーセキュリティやシステムリスクに関する戦略企画および実務全般 <想定している業務内容> ①CSIRTにおける平時およびインシデント対応 ②システムリスク対策・サイバーセキュリティ強化策の企画・管理・運用支援 ③システム企画・開発・運用におけるセキュリティ対策の評価および助言 ④サイバーセキュリティに関する運用・監視・是正(ログ分析、脆弱性管理) ⑤行内へのセキュリティ教育および訓練等の啓蒙活動 ⑥サイバーセキュリティやシステムリスクに関する規程・要領の制作およびマニュアル作成・改定 通勤手当 ・普通自動車運転免許 昇給・昇格あり,上場企業とそのグループ企業,交通費規定内支給,残業月30時間以内,経験者優遇,U・Iターン歓迎,健康経営,完全週休2日制,年間休日120日以上,土日祝休み,再雇用あり 試用期間中(3ヶ月)の条件変更 無
不問 <必須経験> ・システムリスクの企画・管理にかかる実務経験 ・サイバーセキュリティの実務経験 <歓迎条件> ・情報処理安全確保支援士、情報セキュリティマネジメント、システム監査技術者、もしくはそれらに類するベンダー資格の保有者 ・サイバーセキュリティの企画・管理にかかる実務経験
株式会社人材情報センター
取り扱い転職エージェント
東京都
三菱UFJ銀行及びMUFGグループ各社を対象とするシステム監査をご担当いただきます。 ●システムのリスクアセスメント及び監査計画の立案 ●グローバルシステム監査(海外IT監査人との協働監査を含む) 【MUFG/グローバルシステム監査】 国内最大規模の監査チームを要するスペシャリスト集団。欧州、米州、アジア等、世界中に拠点がある。世界各国の拠点と協働しながら、グローバルベースでの監査を担っております。 【監査部のミッション】 一線(事業部門)・二線(リスク管理部門)が行ったリスク対応業務を、三線(監査部門)として独立した立場から評価・助言し、経営にレポートしています。常に当局の動向やグローバルスタンダードに触れることができ、あらゆる領域を経営目線で見ることができるポジションです。脆弱な点を指摘するだけの監査ではなく、本質的な原因を現場と深く考察しながら改善していくスタンスを大切にしています。 【特徴】 ・チームはあるものの、監査単位(2名~4名)で基本的には動く ・1名あたり年間3-4本の監査を担当 ・カウンターパートは、ユーザ部門、システム部門、リスク部門の他、海外拠点、グループ会社 ・監査として、経営目線で、全体観を俯瞰してみることができる ・同社のサイバーセキュリティ体制は国内でも随一の体制である事から金融庁/内閣府ともやりとりしながら、G7主催のサイバー関連の会合にも出る等、事業会社ではトップクラス 【募集組織】 本邦監査部(内部監査・与信監査)約250名、うちシステム関連 25名、海外監査部800名 【募集背景】 ・国内外の当局から、システム監査に対する要求水準がたかまっており、システム監査の質・量ともに、拡充する必要性があるもの 【風土・雰囲気】 ・キャリア入行者が半数以上、メンバーの経歴も様々であるため、チームワークを重視しており、風通しもよくキャリア入行者でも早期に馴染みやすい雰囲気あり。 ・最先端の機能を備えた明るくきれいな新しいビルでフリーアドレス採用によるオープンな環境での業務が可能 ・男女共に仕事と育児・介護を両立できる職場環境を目指し、関連支援制度(育児短時間勤務や介護休業)利用など職場全体のサポート体制も手厚い風土 【キャリアパス】 ご本人様の志向次第で、ユーザ部、リスク部門への異動もある他、リスク管理体制の強化の観点で人材交流等も定期的に実施中。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■英語での業務経験がおありで、ITやシステム(アプリ/インフラは不問)の業務経験をお持ちの方 [歓迎要件] ・システム監査業務経験がある方。 ・公認システム監査人(CISA)または情報処理技術者「システム監査技術者」資格を保有または同等の知見のある方。 ・金融機関の監査実績を有する方。 ・グローバルシステム監査(海外IT監査人との協働監査を含む)への従事を希望される方。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
三菱UFJ銀行及びMUFGグループ各社を対象とするシステム監査をご担当いただきます。 ●システムのリスクアセスメント及び監査計画の立案 ●グローバルシステム監査(海外IT監査人との協働監査を含む) 【MUFG】 全世界で約300社のグループ会社、約15万人の社員が働く日本最大級、そして世界有数の総合金融グループ ◆デジタル店舗やオンラインバンキング等、パートナーバンクとノウハウ共有を進め、グローバルベースでDXを推進 ◆サイバーやクラウド等の様々なシステム監査に携わることができる。 【監査部のミッション】 一線(事業部門)・二線(リスク管理部門)が行ったリスク対応業務を、三線(監査部門)として独立した立場から評価・助言し、経営にレポートしています。常に当局の動向やグローバルスタンダードに触れることができ、あらゆる領域を経営目線で見ることができるポジションです。脆弱な点を指摘するだけの監査ではなく、本質的な原因を現場と深く考察しながら改善していくスタンスを大切にしています。 【特徴】 ・チームはあるものの、監査単位(2名~4名)で基本的には動く ・1名あたり年間3-4本の監査を担当 ・カウンターパートは、ユーザ部門、システム部門、リスク部門の他、海外拠点、グループ会社 ・監査として、経営目線で、全体観を俯瞰してみることができる ・同社のサイバーセキュリティ体制は国内でも随一の体制である事から金融庁/内閣府ともやりとりしながら、G7主催のサイバー関連の会合にも出る等、事業会社ではトップクラス 【募集組織】 本邦監査部(内部監査・与信監査)約250名、うちシステム関連 25名、海外監査部800名 【募集背景】 ・国内外の当局から、システム監査に対する要求水準がたかまっており、システム監査の質・量ともに、拡充する必要性があるもの 【風土・雰囲気】 ・キャリア入行者が半数以上、メンバーの経歴も様々であるため、チームワークを重視しており、風通しもよくキャリア入行者でも早期に馴染みやすい雰囲気あり。 ・最先端の機能を備えた明るくきれいな新しいビルでフリーアドレス採用によるオープンな環境での業務が可能 ・男女共に仕事と育児・介護を両立できる職場環境を目指し、関連支援制度(育児短時間勤務や介護休業)利用など職場全体のサポート体制も手厚い風土 ・平均残業時間30時間程度 ・在宅は週2回~3回程度 【キャリアパス】 ご本人様の志向次第で、ユーザ部門、リスク部門への異動もある他、リスク管理体制の強化の観点で人材交流等も定期的に実施中。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・システム監査経験 ・システム開発に関わるコンサル実務のご経験 ・システム開発のご経験(自社/ベンダー問わず) ※インフラ/アプリ/PM/PMOなどご経験は問いません※ 【歓迎要件】 ・公認システム監査人(CISA)または情報処理技術者「システム監査技術者」資格
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 内部統制報告制度(J-SOX)におけるIT内部統制監査業務をIT監査チームメンバーとして実施いただきます。IT監査チームは通常、責任者、管理者、主担当者、メンバー、アシスタントで構成され、平均的には7,8名規模のチームとなります。 【主な業務内容】 ■システム概要、業務プロセスの把握 ■IT内部統制評価計画の立案 ■IT内部統制の評価 ■調査書、報告書の作成 【募集背景】 案件拡大に伴う増員 【組織構成】 IT監査部:約270名 【メンバー紹介】 https://home.kpmg/jp/ja/home/careers/memberfirm/azsa/member/kanako-shinohara.html ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・ERPシステムの導入、開発経験 ・内部監査部門でのIT内部統制評価(J-SOX)のリード経験 ・監査法人でのIT内部統制監査(J-SOX)のリード経験 ■下記いずれかの資格を1つ以上 ・システム監査技術者 ・公認情報システム監査人 ・日商簿記2級以上
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■デジタル監査支援(データを利用した監査手続実現のための各種支援) 会計データを中心として各種のデータを監査クライアントから入手して監査手続を実施するデジタル監査への移行が進んでいます。当チームでは、日本最大の監査法人であるEY新日本有限責任監査法人のメンバーと協働し、監査におけるデータ処理およびデータ分析の専門家として、以下のデータ関連業務を担当しています。 ・監査クライアントにおける各種システムからのデータ取得 ・大容量データの加工、編集 ・分析ツールへのデータの取込み ・データ分析の実施 ・データ分析モジュールの開発 ■企業におけるデータ分析支援 企業の内部監査部門等からの委託を受けて、あるいは当該部門等と協働で、データ分析専門家として企業におけるデータを利用した監査をサポートします。クライアント本社または子会社等のシステムからデータを入手して、業界特有の慣習や規制、並びに業務プロセスにおけるリスクを元に策定したシナリオに基づきデータ分析を行う業務です。 ■データ取得またはデータ分析のモジュール開発 データ処理やデータ分析を自動化するモジュールを開発することによりデータを利用した監査業務自体の効率化を促進します。 【募集部門について】 Technology Risk 部門は現在約400名程度が所属し、IT専門家としてEY新日本有限責任監査法人と密接な関係を持ちながら、主に会計監査におけるIT内部統制の評価業務、及びそれに関連するアドバイザリー業務を行なっています。新卒で入社した方、IT系企業でシステム関連業務を担っていた方、公認会計士、事業会社の経理業務経験者など、さまざまなバックグラウンドを持つプロフェッショナルがお互いに切磋琢磨しながら、チームの一員としてクライアントに高品質なサービスを提供しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■監査法人、コンサルファームやSIer、もしくは事業会社のシステムないしデータ関連部署において下記経験 ・データ分析業務の経験 ・システム開発・導入または運用経験 ・特にデータ集計、データ分析のモジュール開発経験 またはBIツールの導入経験 ・データベース保守の経験 ・IT監査業務の経験 ・ITリスク管理業務経験 ・新技術(AI、block chain、RPA) 導入経験 【歓迎要件】 ・基本情報技術者資格程度のIT知識、簿記2級程度の会計知識 ・システム監査技術者またはCISA(公認情報システム監査人)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 大型ネットワーク構築案件に携わって頂きます。クライアント企業は大手メーカーの案件が多くを占め、エンドユーザーは製造業と金融業に強みを持っています。 勤務地は、都内23区内、もしくは横浜近辺となります。 【資格取得祝金例】 ・5万円支給…ORACLE MASTER Silver 等 ・10万円支給…ORACLE MASTER Gold、CCNP 等 ・20万円支給…ORACLE MASTER Platinum、CCIE 等 ・30万円支給…システム監査技術者、ITストラテジスト 等 「IT業界に身を置く企業にとって、技術者は命である」との考えのもと、社員が高い技術を身につけ、最大限に発揮できるように、教育・研修制度には力を入れています。 「階層別研修」「専門能力強化研修」「事業部門別研修」「自己啓発研修」など状況・スキルに応じた研修を行っています。
【必須】 ・ネットワーク構築/運用/保守経験1年以上 ※運用監視、オペレータ経験のみは不可
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 大型ネットワーク構築案件に携わって頂きます。クライアント企業は大手メーカーの案件が多くを占め、エンドユーザーは製造業と金融業に強みを持っています。 リーダーとして各プロジェクトに携わって頂きます 勤務地は、都内23区内、もしくは横浜近辺となります。 【資格取得祝金例】 ・5万円支給…ORACLE MASTER Silver 等 ・10万円支給…ORACLE MASTER Gold、CCNP 等 ・20万円支給…ORACLE MASTER Platinum、CCIE 等 ・30万円支給…システム監査技術者、ITストラテジスト 等 「IT業界に身を置く企業にとって、技術者は命である」との考えのもと、社員が高い技術を身につけ、最大限に発揮できるように、教育・研修制度には力を入れています。 「階層別研修」「専門能力強化研修」「事業部門別研修」「自己啓発研修」など状況・スキルに応じた研修を行っています。
【必須】 ・ネットワーク構築/運用/保守経験1年以上 ・リーダー経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
<同社について> 国内外の総合エンジニアリング事業等を手掛けています。 世界80か国2万件以上のプロジェクト遂行実績があり、世界各地の石油会社や クライアントなどから世界最高水準の評価を獲得しています。 【職務概要】 同社にてセキュリティ担当エンジニアをお任せします。 【職務詳細】 (1) 国内及び海外の情報基盤整備・標準化の検討・立案、及び構築・運用の支援 (2) 上記分野での先進技術の評価、具体的なシステム実装とプロジェクトマネジメント、ベンダーコントロール業務 (3) 英語でのコミュニケーション(必須ではありませんが、海外関連業務の可能性はあり) ■充実の就業環境・福利厚生 仕事と家庭の両方を充実させるためのファミリーケア制度などを設けており、社員、社員の家族の充実度を会社が創ることを意識的に取り組んでいます。また、全社員に対して2週間連続した年次有給休暇の取得推奨キャンペーンを行うなどの試みもございます。
【必須】 ・「仕事内容」欄に記載のある経験を有する方 ・情報セキュリティマネジメント試験(または同等とみなせる業務経験等) ・英語力 ※海外グループ会社とのメールおよび口頭によるコミニュケーションが可能なレベル。TOEIC730点が入社後の昇格条件となる。入社時は不問。 【尚可】 ・応用情報技術者 ・情報セキュリティスペシャリスト(情報処理安全確保支援士) ・ネットワークスペシャリスト ・CISSP ・PMP/プロジェクトマネージャ ・CISA/システム監査技術者
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
兵庫県
【職務概要】 同社にてPLとして下記業務をお任せします。 【職務詳細】 ・管理業務 システムの構築・導入プロジェクトにおいて、プロジェクトチームを管理、統括 ・超上流工程 システムの企画、提案、ユーザとの要件定義 ・システム開発業務 Windowsアプリケーション、グループウェア、Web案件の開発、iOS、Androidアプリの開発、社内向け基幹システムの開発、改善、RPAの開発 ※ご経験、スキルを考慮のうえ、いずれかの開発をお任せします。 ※案件は100%受託です。客先常駐ではありません。 ≪仕事の魅力≫ 自社で必要なサービスだけではなく、クライアントに提供するサービスの開発にも携わることができるのは同社で働く魅力です。 iOSやandroid対応のアプリ開発やインターネットサービスの開発からC言語を使った社内向け基幹システムの開発・改善、 RPA(Robotic-Process-Automation)の開発にも携わることが可能です。 携わるプロジェクトのほとんどが1000名以上の規模で使用されるシステムの開発となります。
【必須】 ※下記いずれかのご経験 ・設計経験2年以上 ・プログラマー経験3年以上 【尚可】 ・開発言語(Java ,C# ,C++ ,VB.net)の使用経験 ・データベース(SQLsever)の使用経験 ※下記いずれかの資格を所持 ・システム監査技術者 ・プロジェクトマネージャー ・エンベデッドシステムスペシャリスト ・ITストラテジスト ・ITサービスマネージャー ・システムアーキテクト ・応用情報技術者 ・データベーススペシャリスト ・基本情報技術者
株式会社ワークポート
送信に失敗しました。