取り扱い転職エージェント
岡山県
【募集背景】 欠員による補充+今後に向けての体制強化のため 【職務内容】 ◆本社にて総務・人事の業務に携わっていただきます。 《具体的な業務》 ・採用業務全般(新卒・中途・派遣社員など) ・ハローワークなどへの申請、人材会社との折衝 ・勤怠管理、給与計算、年末調整、など ・社員研修の企画・実行、外部業者との折衝 ・会社規程の作成、改訂、など ・安全衛生に関する業務(安全衛生委員会の開催、巡視、等) ・防火防災に関する業務(防火防災訓練実施、等) ・設備維持管理業務(建物・設備保守、植栽管理、等) ・庶務 【組織構成】 総務部 総務・人事課/5人(男性:2人、女性:3人) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
総務経験3年以上、または人事経験3年以上 【求める資格】 ・普通自動車運転免許 ・社会保険労務士(あれば尚良し) ・第1種衛生管理者(あれば尚良し) 【求める人物像】 ・いかなる仕事もチャンスと捉え、諦めずに粘り強さがある方 ・正確にチェックすることを意識して取り組む方 ・自ら意欲的に手を挙げ、自分から積極的に考えて行動出来る方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
岡山県
ISO14001/45001をベースに、ものづくりの基盤となる環境保全及び安全衛生の推進に取り組んでいただきます。 【具体的には】 ・事業所内の開発スタッフや製造スタッフと協働して、環境負荷を低減するための新企画、環境保全施策の立案・実行を推進します。 ・事業所の安全や健康を推進するため種々の施策を企画・実行することで、安全職場の実現に寄与します。 【環境、安全衛生管理】 ・環境マネジメント(ISO14001)の推進及び法令管理 ・安全衛生マネジメント(ISO45001)の推進及び法令管理 ・化学物質管理・廃棄物管理・資源循環の推進 ・カーボンニュートラルに向けた企画・施策の実行 ・安全職場実現に向けた職場改善・教育企画 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・理系専攻出身 ・メーカーでの環境保全、安全衛生、防災のいずれかの企画・運営の業務経験 ・メンバー数名規模のプロジェクトリーダーの経験あり(コミュニケーション能力、協調性、主体性) ・外部・内部環境を把握し、得た各種情報を統合して独自のアウトプットを出せる 【歓迎要件】 ・公害防止管理者、第1種衛生管理者 資格保有 ・サステナブル経営、安全衛生に関するコンサルタント業務経験 ・環境、安全工学、静電気、粉塵爆発に関する知識 ・TOEIC550点以上 ・理系の中でも化学系、安全工学、環境関連学部出身
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
埼玉県
【期待する役割】埼玉工場安全環境グループの安全・防災担当マネジャーとして、工場の安全防災活動の実践ならびに指導教育を行い、工場安全操業の支援といった業務をお任せいたします。 【職務内容】 ■労働安全、環境管理、保安防災活動の企画立案、監査 ■化学プロセスリスク評価手法(HAZOP等)の指導、社内展開 ■改善プログラム検討、作成 ■事業所の安全管理活動、環境管理活動、保安防災活動の指導、支援 【募集背景】体制強化のための募集 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■第1種衛生管理者、甲種危険物取扱者の資格をお持ちの方 ■化学物質に関する知識 ■製造業における実務経験(目安10年以上) 【歓迎要件】 ■その他安全に関係する資格、消防法や労働基準法等法規に精通している方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
埼玉県
■部署の業務内容 化粧品、医薬部外品の自社商品製造 ■募集職種の具体的な仕事内容 工場運営全般(運営・管理、生産調整に至るまで、設備及び人員を全て包括した工場機能の管理)、品質管理、労務管理、生産管理、安全衛生管理など、工場長(管理職)として工場の運営管理に幅広く携わって頂きます。 ■募集職種一日の仕事の流れ(一例) 午前 工場内巡視、製造記録、検査記録類の確認と承認 午後 クレーム、異常への対処方法指示、工場改善に関する打ち合わせ 業者との打ち合わせ、残業、休日勤務等の人事案件等の処理など ■業務のやりがい クレンジングオイル、リップクリーム等、当社の代表的な商品を製造出来る事で、それを作り上げた達成感に加え、自分が関わったものが市場に出ている姿を見ると、更なる達成感を味わう事が出来ます。 ■仕事の難しさ 人気商品は常に大量な生産が伴いますが、その中でたった1つでも不良品が流出してしまえば、当社の信頼を失墜する出来事になりかねません。 毎日行われる生産活動の中で、僅かな異変を感知し、それを是正しながら利益を上げること、良い品質を提供する事は難しくもあり、大変やりがいでもあると感じます。
【必須】 ・大卒以上 ・メーカー工場での管理職経験 ・工場従業員の労務管理経験 ・原価計算経験 ・PCスキル(エクセル、ワード、メールなどの基本操作) ※ 生産管理システムを利用して製造管理・原価管理を行っています。 【尚可】 ・工場の生産性向上のための技術習得(TQC、TQM、SQC、TOC)されている方 ・薬剤師免許(責任技術者に選任するための資格、他の資格要件もあり) ・安全管理者選任時研修修了書(安全管理者に選任するための資格) ・甲種防火管理者講習修了書(防火管理者に選任するための資格) ・第一種衛生管理者資格(衛生管理者に選任するための資格) ・甲種または乙種危険物取扱者(危険物保安監督者に選任するための資格)
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
埼玉県
工場運営全般(運営・管理、生産調整に至るまで、設備及び人員を全て包括した工場機能の管理)、品質管理、労務管理、生産管理、安全衛生管理など、工場長(管理職)として工場の運営管理に幅広く携わって頂きます。
必須要件 ・化粧品または医薬品メーカーにおける工場での管理職経験 ・工場従業員の労務管理経験 ・原価計算経験(知識) 歓迎/尚可 ・薬剤師免許(責任技術者に選任するための資格、他の資格要件もあり) ・安全管理者選任時研修修了書(安全管理者に選任するための資格) ・甲種防火管理者講習修了書(防火管理者に選任するための資格) ・第一種衛生管理者資格(衛生管理者に選任するための資格) ・甲種または乙種危険物取扱者(危険物保安監督者に選任するための資格) ・工場生産性向上のための技術習得(TQC、TQM、SQC、TOC)されている方
株式会社Wings
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
茨城県
【職務概要】 研究開発グループにおける人事労務担当として、施策の企画立案・運営を行います。 【職務詳細】 1.会社(経営者・マネージャ)と従業員との相互理解促進施策 2.社会環境変化及び価値観や勤務形態の多様化に応じた働き方改革の推進 3.従業員一人ひとりのやる気と能力を引き出すための処遇制度運用 4.労働関係法令遵守のための労務管理、労組対応 5.従業員の心の健康の保持増進施策と衛生管理 【仕事の魅力・やりがい】 従業員・会社双方の成長と組織の健全化を支える仕事であり、そのために必要な人事施策、HRデータ利活用、法令理解などの専門的なスキル・知見・経験を身に付けることができます。 HRとしてのキャリアに興味があり自らを成長させたい方には大変やりがいのある仕事です。人財部門も社会環境やビジネスの変化に沿ったタイムリーな人事施策を打ち出すべく日々研鑽しています。 【キャリアパス】 日立全社の人財部門において、人事労務、人財開発、採用等の担当業務ローテーション、事業部門間のローテーションを通じてHRの専門家としてキャリアを進められます。
【必須】※出身企業の規模・業種は不問 ・人事労務に関する基礎的な知識と実務経験(目安:2年程度) ・職場や関連事業所との調整・折衝等を円滑に行うことができるコミュニケーション力 ・ベーシックなPCスキル(Microsoft Word、Excel、PowerPoint) 【尚可】 ・TOEIC:650点以上 ・第一種衛生管理者資格 ・安全衛生管理業務の経験 【働く環境】 配属組織は、課長1名、主任4名、総合職4名、一般職6名の15名のチームです。働き方は、在宅勤務(リモートワーク)も併用しながら、業務の繁閑に応じて、柔軟に選択することができます(出社目安:週に2~3回程度)。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
【募集背景】 ■近年、枚方製造所では、各事業部の従業員が安全で安心して業務に専念することで、高いパフォーマンスを発揮し、事業の拡大につながっていく職場環境づくりを目指しております。 ■そのような中、業務部が安全統括管理部門として、各事業部の安全衛生活動をリードし、発展させる、活動が期待されています。 ■様々な役割が求められる中で、マンパワーが不足し、所内異動により、人材確保にあたったが、十分な人材確保に至らず、キャリア採用を活用します。 【配属先部署の担う役割】 ■枚方製造所は、3つの事業部が共存する事業所であり、業務部は、事業支援を行い、事業部利益に貢献する役割を担っている。 ■そのため、今回、採用を予定する安全衛生課は、各事業部と密接にコミュニケーションを取りながら、製造所の「安全衛生」の向上に努めて、従業員が安全に活き活きと働ける職場環境を整える役割を担う。 【具体的な仕事内容】 ■労働災害、通勤災害撲滅に向けた危険源の抽出(現場パトロール等を含む)などの進捗管理及び各種安全衛生向上に向けた企画立案・推進等 ■各種健康診断及びストレスチェックの実施後の人事部門と連携した長期休務者のフォロー等 ■その他、健康経営に関する各種施策の遂行(所内禁煙等) 【仕事の進め方】 ■業務は、上司や周囲と密接にコミュニケーションを図り、進めていく。また、安全衛生面での課題解決に関しては現場・現物で確認・各部門の管理監督者との連携を密にし、進めていく ■法的要求事項への対応(役所への届出関連)や、ISO関連業務は、スケジュールに則り、遂行する。 【ポジションのやりがいや魅力】 製造所内の各事業部を支援するために、様々な企画立案を行う中で、従業員が安全・安心に活き活きと働くことができる就業環境を整えて、事業に貢献していくことは、大きなやりがい・喜びに繋がると考える。 【残業時間】 平均20時間/月 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■メーカーにおける安全衛生業務に関わった経験 【歓迎要件】 ■第1種衛生管理者の資格取得者 ※取得していなければ、入社後に取得して頂きたいと考えております ■エクセルを使用した書類作成。企画書作成能力 ■英語力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
■ 総務業務全般 □ 株主総会運営、株式事務業務 □ 取締役会業務、社内規程管理業務 □ 庶務(設備・社宅管理等)、安全衛生等の総務実務
【必須(MUST)】 ■総務業務経験者 5年以上 ■社員数 数百人規模以上の企業経験 ■上場企業経験者( 上場企業の子会社経験不可 ) ■大学卒以上 【歓迎(WANT)】 ■第一種衛生管理者、社会保険労務士 有資格者 ■メーカー、上場企業経験者 ■英語中級
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 研究開発グループにおける人事労務担当として、施策の企画立案・運営を行います。 【職務詳細】 1.会社(経営者・マネージャー)と従業員との相互理解促進施策 2.社会環境変化及び価値観や勤務形態の多様化に応じた働き方改革の推進 3.従業員一人ひとりのやる気と能力を引き出すための処遇制度運用 4.労働関係法令遵守のための労務管理、労働組合の対応 5.従業員の心の健康の保持増進施策と衛生管理 【仕事の魅力・やりがい】 従業員・会社双方の成長と組織の健全化を支える仕事であり、そのために必要な人事施策、HRデータ利活用、法令理解などの専門的なスキル・知見・経験を身に付けることができます。 HRとしてのキャリアに興味があり自らを成長させたい方には大変やりがいのある仕事です。人財部門も社会環境やビジネスの変化に沿ったタイムリーな人事施策を打ち出すべく日々研鑽しています。 【キャリアパス】 日立全社の人財部門において、人事労務、人財開発、採用等の担当業務ローテーション、事業部門間のローテーションを通じてHRの専門家としてキャリアを進められます。
【必須】※出身企業の規模・業種は不問 ・人事労務に関する基礎的な知識と実務経験(目安:2年程度) ・職場や関連事業所との調整・折衝等を円滑に行うことができるコミュニケーション力 ・ベーシックなPCスキル(Microsoft Word、Excel、PowerPoint) 【尚可】 ・TOEIC:650点以上 ・第一種衛生管理者資格 ・安全衛生管理業務の経験 【働く環境】 配属組織は、課長1名、主任4名、総合職4名、一般職6名の15名のチームです。働き方は、在宅勤務(リモートワーク)も併用しながら、業務の繁閑に応じて、柔軟に選択することができます(出社目安:週に2~3回程度)。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
北海道
【職務概要】 同社の人事部長補佐としてご活躍いただきます。 【職務詳細】 ■主なミッション ・人事部長を補佐し、IPO(新規株式公開)実現へ向けた全社的なHRM(人的資源管理)体制を強化する ・人事部長に代わって、人事部門3課(労務グループ、採用グループ、教育グループ)のルーチン業務の管理監督および必要なサポートを行う ・人事部長に代わって、部内の会議体の運営や3課間にまたがる業務の調整などを行う ・人事部長に代わって、人事部門主管の社内規程およびガイドラインの改廃および適切な運用を行う 1)労務管理~給与・賞与計算、年末調整、勤怠管理、社会保険&労働保険事務、雇用契約管理、健診実施、労災対応、退職金事務 2)採用管理~求人掲載、新卒会社説明会の開催、インターンシップの企画・運営、内定者、新規採用者受け入れ研修の企画・運営 3)人材教育~人事評価制度の運用、社員研修(職域別研修、階層別研修、コンプライアンス、ハラスメント研修他)の企画・運営 4)その他~表彰・懲戒にかかる事務、人事関係統計情報の公表
【必須】 ・事業会社の人事総務部門にて、管理職として労務管理実務に携わった経験(課長職・10年以上) ・事業会社の人事総務部門にて、採用実務に携わった経験(3年以上) ・普通自動車第一種運転免許 ・ビジネス実務法務検定試験2級 ・ファイナンシャルプランニング技能士2級 ・衛生管理者1種 【尚可】 ・キャリア・コンサルタント ・社会保険労務士 ・中小企業診断士
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
千葉県
同社の千葉センターにて労務管理をメインに、センタースタッフの採用、管理、事務、経理事務等の業務をご担当頂きます。 【具体的業務】 ・労務管理、勤怠管理、給与計算、安全衛生管理 ・センタースタッフ採用、管理 ・人員採用(契約社員採用、パート採用、管理)、 ・環境整備・保全管理、経理関係(支払依頼、販管費の管理、小口現金の管理)、官公庁対応 ・その他随時業務等 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※ご応募の際は履歴書へお写真の添付必須 【必須要件】 ■人事、労務経験をお持ちの方 ■第二種もしくは第一種衛生管理者 ※※第二種衛生管理者でも可能。 その場合、入社後に第一種衛生管理者を取得していただきます。 ■普通自動車第一種免許(AT限定可) 【歓迎要件】 ▼甲種防火管理者、救急救命資格、エネルギー管理員、廃棄部管理責任者、安全運転管理者、障害者職業生活員などの資格 ▼第一種衛生管理者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
京都府
■仕事内容 ・安全衛生マネジメントシステムに関連する業務全般 ・社内外の各種監査対応 ・防火防災に関する業務全般 ・消防署(局)への各種届け出業務 ・その他 施設管理業務サポート ■本ポジションの魅力 工場運営全体に関わる安全衛生・環境管理全般に携わることで、管理部門全般の幅広い業務経験を積むことができる。 ■キャリアステップアップイメージ 将来のリーダー候補として、入社当初は、安全衛生管理業務を担当いただき、関連する防火防災・環境管理業務にも携わることで 専門領域の幅を広げてもらいたいと考えております。 やる気やキャリアデザイン次第で京都本社勤務や国内外関係会社への出向も可能性がございます。 【組織構成】 ■総務部 京都・滋賀管理課 11名 【募集背景】 ■事業拡大に伴う増員募集 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■メーカーにて安全衛生、防火防災、施設関連業務のご経験 ■PCスキル:PowerPoint、Excel、Word。 【歓迎要件】 ■ISO45001など安全衛生マネジメントシステムの認証取得業務(事務局)経験者 ■第1種衛生管理者 ■TOEIC600点以上日常会話レベルの英語力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■諸規則の運用、改定 ■採用業務全般(新卒・中途・非正規・障がい者) ■労務業務(主に給与計算・社会保険得喪、一部会計業務も含む) 具体的にはオペレーションは担当するメンバーのマネジメント ■人事業務全般 ■内部統制(給与計算に係る部分のみ) 他 【働き方】 ・在宅勤務:週2,3回程度 ・転勤:当面の転勤はございません。 【魅力】 裁量権を持って幅広く業務に従事できるポジションです。
【必須要件】 ■給与計算の仕組みを理解している方 (オペレーションの経験はなくても構いません) 【歓迎要件】 ■有形商材かつ在庫販売の商社での勤務経験 ■マネジメント経験 ■社会保険労務士、第一種衛生管理者の有資格 ■労働三法他、人事総務に係る法律に明るい方
株式会社みどり会
取り扱い転職エージェント
大阪府
<具体的な仕事内容> ※前職でこれまでに習得してきた安全衛生に関する知識・経験を活用し、以下により仕事を進める。 □同社の安全衛生に関する理念・中期計画・年度指針を知る □中期計画・年度指針に基づく業務を理解し、活動推進実務のサポートを行う。 □同社の事業所・製品に関する概要を知り、事業所安全衛生担当課員とのコミュニケーションを通じ、人間関係・信頼関係を構築する。 □事業所の困り事や相談事項についてヒアリングし、上司に報告・相談しながら必要な指導・支援を行う。 □事業所の状況を把握するために国内出張等あり(報告書の作成)。 □在宅勤務制度あり
【学歴】大学卒以上 【必須要件(MUST)】 ◎工場安全衛生管理の実務経験または製造スタッフ、生産技術スタッフの経験 ◎労働安全衛生マネジメントシステムに関する知識 ◎機械安全に関する知識 ◎転職回数2回以内 【歓迎要件(WANT)】 ○第一種衛生管理者 ○衛生工学衛生管理者 ○セーフティサブアセッサ ○語学力:日常会話レベル(TOEIC600点相当)以上歓迎
株式会社キャリアリソース
取り扱い転職エージェント
広島県
【募集背景】 現在の所長が別の職務を兼務されており、別の職務を主体業務とするための増員求人です。 【期待する役割】 運送会社の営業所長として、部下の指導育成および管理、運転手管理、予算や実績などの業績管理などを行っていただきます。 下記仕事内容の中で営業と管理面をメイン業務としています。 【具体的な仕事内容】 ●予算や実績などの業績管理 ●部下の指導育成や管理、運転手管理 ●運転手の配車業務(他に主業務とする担当がいるためサポート程度) ●新規開拓営業や既存顧客深耕の旗振り(一部営業もあります) ●協力会社との商談調整 ●JFEスチールの会議参加(週1回)、協力会社のパトロール ●営業所員の労務管理 ●各種安全管理 【入社後の研修について】 入社後はまず1ヶ月程度の研修を同営業所で実施します。 事業内容や業務の流れなど、マネジメントに必要な知識や経験を一から身につけていただきます。 【組織構成】 現所長、営業1人(50代)、配車兼営業1人(40代)、事務2人(ともに20代) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
運行管理経験、配車経験、マネジメント経験 【歓迎経験】物流業界経験 【必須資格】普通自動車運転免許 【歓迎資格】第一種衛生管理者、運行管理者(貨物)資格(※入社後の取得で可)
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
大阪府 / 兵庫県
関西支店にて安全・品質・環境管理業務をお任せします。 ・公共案件、一般産業、製鉄設備での安全専任者として各現場でパトロール等を実施し、現場での指摘・指導を行っていただき、各現場が安全に、かつ高品質並びに環境トラブルのないように指導監督していただきます。 【具体的業務内容】 ・客先提示の安全・品質・環境チェック項目に則りチェック、指導を行います。 ・直需の場合は、上記データ等を基にチェック、指導を行います。
■必須 ・安全衛生管理の業務経験 ・建設業経験者(電気工事業以外の建設業を含む) ■歓迎■ ・第1種衛生管理者 ・RSTトレーナー
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 設備技術部の安全担当として、安全管理全般の業務を担当して頂きます。 【職務詳細】 ・各現場の安全指導および教育 (工事請負業者への安全指導および教育を含む) ・労働安全衛生法など安全・建設関係法令の遵守状況の確認 (法改正対応を含む) ・環境安全部との各種協業作業の取りまとめ ・設備技術に関する安全啓蒙活動の計画および推進 など (災害対応・設備本質安全化推進を含む) 【同社の特徴】 フレキシブル回路基板(FPC)などに用いられる圧延銅箔や、半導体製造に欠かせないスパッタリングターゲットなど、世界でも高シェアを誇る製品を数多く作っております。製品それぞれに、これまで培ってきた高い技術力が生かされています。事業における生産能力も特徴の一つ。銅をはじめとする各種製品において、高い生産能力を有しています。
【必須】 ・設備建設工事経験者 ・プラント設備建設・保全の安全管理の経験がある方 ・労働安全衛生関連法規の知識、実務経験を有している 【尚可】 ・安全管理者および衛生管理者に関する資格 (第一種衛生管理者、セーフティーサブアセッサ・アセッサ、労働安全コンサルタント等) ・発注者の立場で元請を管理した経験がある方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
■総務部において以下の業務に携わっていただきます。 組織として活動したいが、課員人数および年齢構成により、属人化して個人の力に頼っている状況です。改善や新規の取り組みについて、自ら提案し、実施できる方を求めています。 担当業務については、以下の業務からご経験に応じて決定できればと思います。 ・不動産・備品管理、文書管理、個人情報管理 ■組織のミッション お客様である社員(役員・従業員)が、スムーズ・スマート・安全に働き、価値創造する環境を下支えするために、あらゆるサービスを提供する
【必須条件】 ・製造業での総務・安全・環境に関わる業務経験を3年以上 ・「この分野については、深く・詳しく知っている」といえる業務や資格などを持っている ・公的機関および・協力会社・外部業者との折衝経験者 【歓迎条件】 ・工場総務経験 ・オフィスの開設・移転プロジェクトの担当経験 ・プロジェクト案件を主導あるいは参画し、一定程度の役割をした経験 ・歓迎資格(第一種衛生管理者・安全管理者・自衛消防講習受講者) ・TOEIC500点以上
株式会社みどり会
取り扱い転職エージェント
東京都
★三菱ケミカル(株)100%出資の物流会社である同社において、今後更なる取引拡大および法改正等の対応が求められている中で、法務体制の強化を行うため、企業での法務経験者を求めております。 ※業務の大部分は法務業務になります。 【具体的な職務内容】 ■法務:契約法務、売買契約、業務委託契約、法規、株主総会、取締役会、株式等の法務に関する事項 ■管財:不動産の取得、売却、管理に関する事項 ※入社当初の担当は法務、管財を予定しておりますが、将来的に以下業務含め法務総務全体のマネジメントもお任せするイメージとなります。 ■広報:広報および社外発表、社内報に関する事項 ■秘書:役員秘書に関する事項 ■庶務:各部共通事項の総合調整および他管に属さない事項 【配属先】総務部 8名(部長1名、課長1名、課長代理1名、メンバー5名) ※30代後半以降の方が多い組織の為、落ち着いた雰囲気です。 【配属地】※初任地は東京本社となります。 【残業時間】月平均20時間程度※繁忙期は40時間程度となる場合もある ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■企業法務経験をお持ちの方(2年以上) 【歓迎要件】 ▼物流会社での勤務経験をお持ちの方 ▼第1種衛生管理者資格をお持ちの方 ▼法学部卒の方 【同社の魅力】 ★≪東証一部三菱ケミカル(株)100%出資≫化学品を中心に陸上・海上輸送・倉庫保管・通関など幅広い分野で事業を展開! ★残業月平均20時間/安定的な経営風土/計画有給休暇:年間休日日数+4日は必須で取得をするため、実質年間休日は123日です!
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
滋賀県
【職務概要】 同社石部工場にて、工場総務業務をお任せします。 【職務詳細】 ■労働衛生業務全般 ・労務管理 ・安全衛生管理 ・定期検診対応 ・各種ハラスメントの問題対応 ■その他 ・人事総務業務 【このポジションの魅力】 ■プライベートとメリハリをつけて働ける職場環境です。 ■コミュニケーションが取りやすく、周囲に相談しやすい環境です。 ■平均残業時間約10時間/月
【必須】 ■第1種衛生管理者免許 【歓迎】 ■製造業での労働衛生業務の実務経験 ■新型コロナウイルス対策経験 ■ISO45001対応の経験 【こんな方におすすめ】 ■様々な方と話すのが好きな方 ■人の役に立つことをやりがいに感じられる方 ■これまでの経験を活かしたい方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
愛知県
《 総務業務 》 ■ 総務業務全般 □ 株主総会運営、株式事務業務 □ 取締役会業務、社内規程管理業務 □ 庶務(設備・社宅管理等)、安全衛生等の総務実務 ※ メンバー数:20名 ( 拠点サテライトスタッフ含む ) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■総務業務経験者 ■将来的な国内外の転勤が可能な方 ※当面は無、国内転勤の可能性はあまり高くありません 海外赴任の場合は3~5年程度が目安です ※転勤の際も、ゆくゆくは本社に戻って来ることが可能です 【歓迎要件】 ・第一種衛生管理者 ・社会保険労務士 ・メーカー経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
茨城県
〇所長代理として所長のサポートをお任せします 〇大手メーカー構内にて、製造・物流に従事する120名ほどのスタッフの管理、お客様との折衝、スタッフの採用活動など事業所運営全般を担って戴きます ■ポジションのアピールポイント 〇業績が伸びている事業所なので、とてもやりがいがあります 〇自由度が高いポジションなので、自分自身の意思で業務を進めることが可能です ■入社後のキャリアプラン 〇ゆくゆくは所長のポストに就いて戴きたいと思っております ■仕事を通じて得られるスキル 〇自立的に業務を構築するスキル
高校卒業以上 【必須要件】 〇普通自動車免許(AT限定可) 〇部や課単位でのマネジメント経験、労務管理経験をお持ちの方 <歓迎/尚可> 〇第一種衛生管理者の資格をお持ちの方歓迎 ※現在資格をお持ちでない方につきましては、入社後での取得をお願いする予定です
キャリアネクスト株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
同社にて、安全管理職全般を担当していただきます。 【具体的には】 ■安全管理業務全般(現場パトロールの計画実施・災害時の労災手続・安全衛生管理計画の立案および決定・取引先の安全衛生協議会の参加・特別教育の講師・社内資料「災害速報・事故集計・自社機点検確認」の取り纏め) ■SOEIグループ合同開催の安全衛生推進大会の準備など ■2019年10月に業者協力会を設立しており事業計画および運営業務 ■サナース安全衛生委員会の運営 ※日本全国において、現場安全パトロールの実施・災害発生時対応・取引先の安全衛生協議会への参加があります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■土木現場における安全管理業務の知見 ■土木工事現場の安全に関する業務経験 ■普通自動車免許 【歓迎要件】 ▼安全運転管理者の資格 ▼第1種衛生管理者の資格 ▼土木施工管理技士の資格
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
福島県
【主業務】 工場安全管理の統括と実務(ISO45001に基づく) ・OHSMSの運用管理、実行|・工場安全管理の向上、改善に係る計画立案及び実行 ・従業員への安全関連教育計画及び実行 ・安全に係る行政折衝の遂行 【サポート業務】 工場環境管理の統括と実務(ISO14001orエコアクション21に基づく) ・エコアクション21の運用管理、実行 ・工場環境管理の向上、改善に係る計画立案と実行 ・従業員への環境関連教育計画立案及び実行 ・環境及び廃棄物に係る行政折衝の遂行 ・廃棄物処理法に係る許可申請 ・大気汚染防止法に係る許可申請 【その他】 ・excel、word、powerpointの利用(表計算、報告資料作成等)
下記何れかの資格をお持ちの方 ・第一種衛生管理者 ・ISO14001または45001内部監査員 ・公害防止管理者大気第一種 ・産業廃棄物処理施設における環境管理及び安全管理の実務経験がある方 ・ISO14001またはISO45001の運用実務経験がある方
日総工産株式会社
取り扱い転職エージェント
愛知県
当社の管理部門にて、人事業務を中心にお任せしたいと考えています。 管理部に所属し、会社の総務・人事の管理業務全般 (下記すべてもしくはご経験に応じて) ・採用(主に中途採用、契約社員、派遣社員) ・安全衛生管理業務(火災、労災などの緊急時の対応) ・行政対応(工場の関係法令に基づき、労基署・消防・警察・自治体との折衝) ・総務庶務 ・人事管理、労務問題への対応・改善(委託先の社労士等との窓口を含む) ・外国人実習生の管理 【募集背景】 組織体制の強化 【組織構成】 管理部門: 総務4名+派遣2名(経理1名・システム担当1名・人事など2名) 【会社の強み】 受注から納品までの一貫した品質システムを強みに、多業界において高い技術・品質の製品を生み出す加工メーカーです。 顧客から一貫して加工工程を受注できるよう、技術に特化した提携協力会社とのネットワークだけではなく、海外とも積極的に提携を進め、グローバル化を見据えた海外調達の仕組みづくりにも本腰を入れています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■製造業での工場管理、総務人事のご経験(最低でも主任クラス以上) 【歓迎要件】 ■第一種衛生管理者 ■製造現場との円滑な関係が取れる方 ■リーダー、プレイングマネージャーのご経験 【転勤】当面なし
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
石川県
社内の労務、健康管理(社内外の関係者との折衝業務含む)、社内のシステムを使った従業員の勤怠管理、就業規則や人事関連規程の管理・届出、安全衛生対応、健康診断対応、当社各拠点の衛生管理担当とりまとめ業務、メンタルヘルス対応、ハラスメント対応、社員相談窓口対応、その他採用・研修業務全般(新卒・中途採用実務全般、入社後の社内研修立案と実施、社内採用HPのメンテナンス等)など人事にかかる実務を幅広くできる方を希望します。 【募集背景】増員 【時間外】月平均20時間程度 【オフィス環境】人事、経理、総務、IT部門、秘書、役員等、計20名が同じフロアで島ごとに分かれて仕事をしております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■人事実務経験(特に労務関連) ■普通自動車免許(AT限定可) 【歓迎要件】 ■第一種衛生管理者の資格保持者 ■マネジメント経験者 ■システムに強い方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
神奈川県
コピー機やプリンターに用いられる電子写真プロセスの中枢部品である電子写真感光体の感光層に用いられる原材料の開発や量産化を担当して頂きます。 具体的には以下業務を担当いただきます。 ・電子写真感光体の性能を向上させるための、主として有機系の原材料の探索、構造最適化 ・原材料の量産化フロー検討 ・既存量産原材料の外注生産の品質安定化、コストダウン支援 ・量産原材料の各種法関連届出対応 原材料の範囲は、下記の様に多岐に渡ります。 ・モノマー系 アリールアミンスチルベン、アリールアミンヒドラゾンなど多数 ・ポリマー系 ポリカーボネート、ポリアリレート、ナイロンなど ・顔料系 フタロシアニンなど 【魅力・やりがい】 電子写真はある程度円熟した技術分野ではありますが、長寿命化や高画質化に対するコピー機メーカー、プリンターメーカーから要求は尽きることはありません。また、オフィス用のコピー機、プリンターとは性質の異なる、商業印刷の分野においてはオンデマンド印刷、紙以外のメディアへの印刷などへの需要の高まりが期待され、電子写真感光体の特性において従来とは異なる要求もあります。 電子写真感光体は種々の材料を用い、お客様の要求仕様を満たすべく最適化により処方を決めますが、その基盤となるのは各原材料の性能です。 市場からの電子写真感光体に対する要求を商品開発部署と共有することにより、さらに原材料への要求特性に落とし込み、性能、コストのバランスを取った候補材料を選定、量産化して電子写真感光体に使用されるまでを見届けて頂きます。製品となった電子写真感光体は世の中のプリンターやコピー機で使われることになりますので、人々の生活に貢献できていることを実感できると思います。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※応募時には履歴書に代わり選考登録用紙を提出頂きます。詳細はアドバイザーにお問い合わせください※ 【必須要件】 ・有機系材料の研究開発から量産化のご経験(2年以上) ・幅広い有機合成の知識と経験 ・語学力:英語で簡単な技術的会話ができる ・資格:危険物取扱者甲種 【歓迎要件】 ・電子写真感光体、有機ELなどの材料開発の実務経験 ・有機溶剤取扱主任者、特定化学物質等作業主任者、第1種衛生管理者 ※反応の例:Vilsmeier、Wittig、クロスカップリング、Horner-Wadsworth-Emmons、Zn還元、界面重合など
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
当社の事業発展を支援するため、事業所にて効率的で安全かつ健康的な職場環境を戦略的に維持することをミッションとし、従事頂ける方を募集します。 施設管理、安全衛生管理、ベンダー管理、庶務業務等総務業務を多岐に渡りご担当いただきます。
■必須要件 ・5年以上の総務業務経験 ・環境、健康、安全に関連する工場の法律および規制に関する知識 ・英語初級レベル(一定の読み書きがご対応頂けるレベル/業務の使用頻度は少ないです) ■歓迎要件 ・衛生管理者第1 種 ・工場内での管理や監督経験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
栃木県
■生産部門の総務部における労務管理、営繕(ユーティリティ関連(排水・上水)点検、電気受変電設備点検、空調点検、建屋保全など)の業務をご担当します。 ■簡単なことであれば自分で対応しますが、基本的には専門の業者との間に入っての対応となります。 ■キャリア・ご経験に応じて一部マネジメント業務もお任せします。 【宇都宮工場について】 宇都宮工場は全体で220名程が在籍しています。正社員以外にパート社員・派遣社員が勤務しており、平均年齢は約40歳です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■工場部門の総務部門または営繕などの業務経験(業界は不問です) 【歓迎条件】 ▼後輩社員や部下の指導育成の経験 ▼製造工場での勤務経験 ▼工場などでの設備保全業務経験 【歓迎資格】 ●第一種衛生管理者
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
愛知県
■ 総務業務全般[ 将来的な管理職候補 ] ・株主総会業務 ・労務、庶務、安全衛生等の総務実務 ・管理職者の補佐業務 ( 部門マネージメントに係わる業務 )など
【必須(MUST)】 ■上場企業での総務業務経験 10年以上 ■管理経験者 5年以上 ■株主総会対応経験 【歓迎(WANT)】 ■メーカー経験者 ■第一種衛生管理者資格 保有者
株式会社アーベイン・スタッフ
取り扱い転職エージェント
北海道
【職務概要】 同社の人事課長補佐としてご活躍いただきます。 【職務詳細】 ■主なミッション ・人事課長(労務管理)と協力して人事部長を補佐し、採用や人材教育の分野にて、IPO(新規株式公開)実現へ向けた全社的なHRM(人的資源管理)体制の強化を推進する ・人事部門3課(労務グループ、採用グループ、教育グループ)のうち、採用と教育にかかるルーチン業務の確立とコントロールを行う ・人事部門のうち、採用や人材教育に関する社内規程およびガイドラインの改廃および適切なシステムの導入と運用を行う ■具体的な業務内容 1)採用管理~求人掲載、新卒会社説明会の開催、インターンシップの企画・運営、内定者&新規採用者受け入れ研修の企画・運営 2)人材教育~人事評価制度の運用、社員研修(職域別研修、階層別研修、コンプライアンス&ハラスメント研修他)の企画・運営 3)その他~採用や教育にかかる各種統計情報の公表
【必須】 ・事業会社の人事総務部門にて、管理職もしくは監督職として採用や研修関係の実務に携わった経験(課長もしくは係長として5年以上) ・労務コンプライアンス(労基法、安衛法、契約法、職安法等)の知識 ・普通自動車第一種免許 【尚可】 ・労務管理(給与計算・社会保険・労働保険・年末調整等)の実務経験 ・勤怠システムや給与計算システムの新規導入もしくは更新の経験 ・ビジネス実務法務検定試験2級 ・ファイナンシャルプランニング技能士2級 ・衛生管理者1種 ・キャリアコンサルタントの資格 ・社会保険労務士 ・中小企業診断士
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
埼玉県
工場運営全般(運営・管理、生産調整に至るまで、設備及び人員を全て包括した工場機能の管理)、品質管理、労務管理、生産管理、安全衛生管理など、工場長(管理職)として工場の運営管理に幅広く携わって頂きます。 ■ポジション 社内上の職位は次長~部長クラスを予定しております。
大学卒業以上 【必須要件】 ・化粧品または医薬品メーカーにおける工場での管理職経験 ・工場従業員の労務管理経験 ・原価計算経験(知識) <歓迎/尚可> ・薬剤師免許(責任技術者に選任するための資格、他の資格要件もあり) ・安全管理者選任時研修修了書(安全管理者に選任するための資格) ・甲種防火管理者講習修了書(防火管理者に選任するための資格) ・第一種衛生管理者資格(衛生管理者に選任するための資格) ・甲種または乙種危険物取扱者(危険物保安監督者に選任するための資格) ・工場生産性向上のための技術習得(TQC、TQM、SQC、TOC)されている方
キャリアネクスト株式会社
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 研究開発グループにおける人事労務担当として、施策の企画立案・運営を行います。 【職務詳細】 1.会社(経営者・マネージャ)と従業員との相互理解促進施策 2.社会環境変化及び価値観や勤務形態の多様化に応じた働き方改革の推進 3.従業員一人ひとりのやる気と能力を引き出すための処遇制度運用 4.労働関係法令遵守のための労務管理、労組対応 5.従業員の心の健康の保持増進施策と衛生管理 【仕事の魅力・やりがい】 従業員・会社双方の成長と組織の健全化を支える仕事であり、そのために必要な人事施策、HRデータ利活用、法令理解などの専門的なスキル・知見・経験を身に付けることができます。 HRとしてのキャリアに興味があり自らを成長させたい方には大変やりがいのある仕事です。人財部門も社会環境やビジネスの変化に沿ったタイムリーな人事施策を打ち出すべく日々研鑽しています。 【キャリアパス】 日立全社の人財部門において、人事労務、人財開発、採用等の担当業務ローテーション、事業部門間のローテーションを通じてHRの専門家としてキャリアを積めます。
【必須】※出身企業の規模・業種は不問 ・人事労務に関する基礎的な知識と実務経験(目安:2年程度) ・職場や関連事業所との調整・折衝等を円滑に行うことができるコミュニケーション力 ・ベーシックなPCスキル(Microsoft Word、Excel、PowerPoint) 【尚可】 ・TOEIC:650点以上 ・第一種衛生管理者資格 ・安全衛生管理業務の経験 【働く環境】 配属組織は、課長1名、主任4名、総合職4名、一般職6名の15名のチームです。働き方は、在宅勤務(リモートワーク)も併用しながら、業務の繁閑に応じて、柔軟に選択することができます(出社目安:週に2~3回程度)。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
京都府 / 滋賀県
■仕事内容 ・安全衛生マネジメントシステムに関連する業務全般 ・社内外の各種監査対応 ・防火防災に関する業務全般 ・消防署(局)への各種届け出業務 ・その他 施設管理業務サポート ■本ポジションの魅力 工場運営全体に関わる安全衛生・環境管理全般に携わることで、管理部門全般の幅広い業務経験を積むことができる。 ■キャリアステップアップイメージ 将来のリーダー候補として、入社当初は、安全衛生管理業務を担当いただき、関連する防火防災・環境管理業務にも携わることで 専門領域の幅を広げてもらいたいと考えております。 やる気やキャリアデザイン次第で京都本社勤務や国内外関係会社への出向も可能性がございます。
【必須】 製造業(可能であれば、電子機器製造業)で安全衛生、防火防災、施設関連業務経験者。 PCスキル:PowerPoint、Excel、Word。 【歓迎】 ・ISO45001など安全衛生マネジメントシステムの認証取得業務(事務局)経験者 ・第1種衛生管理者 ・TOEIC600点以上日常会話レベルの英語力
キャリア・デベロプメント・アソシエイツ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務内容:同社の人事課にて人事領域の様々な業務に携わって頂きます。 ・人事企画(人事に関する規程および制度の立案、改正 等) ・労務(勤怠管理、給与計算、社会保険届出、契約更新 等)※給与計算の一部はアウトソーシングしています。 ・採用業務全般(主に中途採用、派遣社員採用)※将来的に、新卒採用やアルバイト採用を行う可能性があります。 ・研修(企画、調整、実施、事務局運営 等) ・人事評価制度の運営、福利厚生(健康診断、ストレスチェック、資格管理、慶弔時対応 等) ■業務の特徴: まずは得意領域を伸ばしながら様々な人事業務を担当します。将来的には、人事総務領域の中で幅を広げてスキルアップしていけるポジションです。また、所属する経営企画本部・経営企画部・人事課は、現在4名体制を目指して採用を進めています。
■必須条件: ・中途採用、労務、人事企画いずれかの領域でのご経験がある方 ・PCスキル…主にExcel(VLOOKUP関数)、PowerPoint(プレゼン資料作成)のスキル ■歓迎条件: ・社会保険労務士 ・衛生管理者第一種
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 安全衛生課に所属し、国内事業所の安全衛生管理全般をお任せします。 【職務詳細】 安全衛生課員(スタッフ)として、次の業務を上司と相談しながら推進します。 ・災害情報の報告・分析・再発防止 担当する事業所の災害情報を収集し、災害原因を法令・同社基準と比較して 現場・現物・報告書で確認しながら分析し、再発防止対策について 上司と相談しながら事業所安全衛生担当課に指導します。 ・安全衛生監査 国内事業所の安全衛生監査に監査員として参加し、 課題の抽出と対策の指導支援を行います。 ・安全衛生基準の改廃・展開 その中で勤労課は「ヒト」の分野を担当し、 中長期的な視点で事業をサポートする役割を担っています。 国内事業所:同社11拠点、関連会社11社、農機・建機販社 等
【必須】 ・工場安全衛生管理の実務経験 または製造スタッフ、生産技術スタッフの経験 ・労働安全衛生マネジメントシステムに関する知識 ・機械安全に関する知識 【尚可】 ・第一種衛生管理者 ・衛生工学衛生管理者 ・セーフティサブアセッサ ・日常会話レベルの英語力(TOEIC600点相当)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 同社グループの株式会社店研創意にて、積算業務をお任せします。 同社のお客様は、アパレル・雑貨・ドラッグストア・飲食店など多岐にわたります。 【職務詳細】 ・営業/設計/施工管理担当者との打合せ ・図面(資料)の読み込みと見積書の作成 ・協力業者への見積り依頼資料の作成と内容打合せ ・協力業者の見積り内容確認と値段交渉 ・簡単な部材や単工事の発注作業 同社では、営業、設計、積算、施工管理は分業体制となっております。 営業や設計、施工管理の担当者と連携を取りながら、積算業務に専念できます。 【教育研修】 階層別研修/管理職研修/OJT/社外セミナー受講補助/資格取得補助 【資格手当】 1級建築士/監理技術者/1級建築施工管理技士/第1種衛生管理者
【必須】 ・主に内装工事の積算または施工管理の経験(8年以上) ・店舗、商業施設内装の見積書作成経験 ・内装資材の知識や現場経験 【歓迎】 ・飲食店や医院などの設備工事の積算経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 国内グループ会社のガバナンス強化のための施策立案・実施、人財の質向上のための施策立案・実施を担当いただきます。 【職務詳細】 ・人事労務、および新人事システム導入に関する業務 ・クボタグループ会社への新人事システムの導入 他 【仕事の進め方など】 ■レポートライン ・課長と相談し、テーマが設定され、自身での完遂を目指す。 必要都度、部課長・担当課長や関係部門からアドバイス等を受け、業務を遂行し、適宜、課長へ報告を行う。 ■関わる部門 ・国内グループ会社 社長・総務部門長、機械統括部、水環境総括部、その他コーポレート部門 ■働くスタイル ・今はない制度や仕組みを検討・立案・実行していくため、周囲とのコミュニケーション・相談・報告は欠かせない。
【必須】 ・人事勤労系であれば、第一種衛生管理者(もしくは、同様の知識レベル) ・IT系であれば、人事システムの導入経験 【尚可】 ・人事労務経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 半導体製造装置を製造する工場にて、労働安全衛生管理業務全般をお任せします。 【職務詳細】 ■法令遵守、管理活動 ■安全パトロール ■安全審査(設備導入時・改造時・移設時) ■作業環境改善の推進、指導、教育 ■ISO45001安全衛生マネジメントシステム構築、運営 【同ポジションの魅力】 従業員にいかに安全に作業してもらえるかという、職場環境の基盤を支える非常に重要なポジションです。管理業務は、机上の仕事ではありません。どうやって安全を確保できるか、そしてどうすればそれを遵守してもらえるか、人のマネジメントという意味では難しい点もありますが、同ポジションなくして工場の安全稼働・出荷は成立しません。このテーマに積極的に取り組み、同社の工場基盤を支えてもらえる方を募集いたします。 【採用背景】 昨今、労働安全衛生管理の重要性が高まっており、精密カンパニーではISO45001の認証取得の準備を進めています。昨年から稼働し始めた工場棟(V7)の稼働により安全衛生管理業務量が増加しており、更にニーズが高まっています。
【必須】 ■安全衛生管理のご経験(目安3年以上) ■工事管理(工事責任者、工事とりまとめ)の経験をお持ちの方 【尚可】 ■ISO45001安全衛生マネジメントシステムの運営経験 ■製造業での安全衛生管理のご経験 ■化学物質の取扱い経験をお持ちの方 ■半導体製造装置に対する知識・クリーンルーム入室経験をお持ちの方 ■お客様対応業務の経験をお持ちの方 ■第一種衛生管理者 ■職長教育受講済者 ■メール、文書の読解が可能なレベルの英語力
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務内容】 グループリーダーを補佐し、労働災害撲滅に向けBUを支援しゼロ災害の継続、労働安全衛生法及び関連法令に基づいた業務の遂行、労働安全衛生マネジメントシステム(ISO45001)の運用管理、産業保健スタッフと協業した健康管理をご担当いただきます。 【当業務の特徴】 ・造船、精密機械(精密位置決め装置、レーザー関連装置、制御システム、モーションコンポーネント)、精密鍛造、研究部門等多岐にわたる事業領域の安全衛生管理を推進することで、幅広い知見と経験を得ることができます。 ・労務安全衛生協会やクレーン協会、安全運転管理者会等を通じ、異業種他社との交流ができます。 【キャリアステップイメージ】 入社直後は労働安全衛生の業務を通し、住友重機械工業及び横須賀製造所の事業及び安全衛生活動について学ぶ各種資格取得を通し、労働安全衛生のさらなる知見を広げるOJT、本社安担研修・他製造所パトロールを通し、SHI-G労働安全衛生活動の理解いただきます。5年目以降は、横須賀製造所の労働安全衛生の責任者を担っていただきます。
【必須】 ・製造工場での労働安全衛生管理の経験 ・労働安全衛生法に関連する各種届出の経験 ・労働安全衛生マネジメントシステムに関する運用・指導の経験 ・リスクアセスメントに関する実務の経験 ・労働安全衛生法等関連法令についての法対応の知識 ・安全管理者選任時研修の修了者 ・第一種衛生管理者の資格保有者 ・職長・安全衛生責任者教育終了 ・自衛消防業務講習修了 ・MS Officeの使用経験 ・英語スキル:メール・マニュアル読解可、電話・商談可
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 水環境事業本部が管轄する製造拠点(18拠点)の安全衛生管理業務支援をご担当いただきます。 【職務内容】 具体的には下記業務をお任せいたします。 ・水環境事業本部が管轄する製造拠点(18拠点)の安全衛生パトロール ・管轄する製造拠点で発生した労働災害のリスクアセスメント並びに再発防止策の検討、水平展開の実施 ~進め方~ ・製造拠点安全衛生管理担当部門、担当者との連携 ・製造拠点において発生した労働災害の再発防止策検討 【ポジションのやりがいや魅力】 同社は水・環境・食料という生活に欠かせない製品・サービスを提供しており、「エッセンシャルビジネス」としてコロナ禍においても安定した業績を確保しています。また、安全衛生活動を通じて社会に貢献するやりがいを感じることができます。
【必須】 メーカーでの安全衛生にかかわる業務経験をお持ちの方 【尚可】 第1種衛生管理者の資格取得者
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 下記業務等をお任せします。 【職務詳細】 ・総務業務全般 ・工場全体のサポート業務 ※飯能工場(埼玉県飯能市)建設中のため将来的な転勤あり 【同社について】 半導体製造装置と計測機器の2つの分野で圧倒的な世界シェアを獲得している装置メーカーです。 同社は常にその技術を進化させ、より高い精度を追求してきました。 世の中に革新的な製品が誕生するブレイクスルーの瞬間の多くに、 同社の技術が詰まった半導体製造装置や精密計測機器が深く関わっています。常に技術革新に挑み、未知の領域に踏み出していけます。
【必須】 ・総務全般の経験 ・工場総務のご経験 【尚可】 ・メーカーでの総務経験 ・公害防止管理者資格 ・第一種衛生管理者資格 ・工場などの立ち上げ業務経験 ・一般的なPC操作スキル
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
滋賀県
【職務概要】 同社にて、総務業務をお任せします。 【職務詳細】 ・安全衛生マネジメントシステムに関連する業務全般 ・社内外の各種監査対応 ・防火防災に関する業務全般 ・消防署(局)への各種届け出業務 ・施設管理業務サポート など 【企業風土について】 ■ベンチャー企業としての精神が受け継がれているため、既成概念にとらわれず、主体性を持ってチャレンジできる環境づくりを行い、チャレンジスピリットを推奨する風土があります。 ■働き方に対する取り組みも行っているため、ノー残業デーの推進はもちろん、制度改革のトライアルとして、フレキシブルワーク制度やインターバル制度、テレワーク制度などのフィジビリティにも取り組んでいます。
【必須】 ・製造業での安全衛生、防火防災、施設関連業務経験 ・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint) 【尚可】 ・ISO45001など安全衛生マネジメントシステムの認証取得業務(事務局)経験 ・第1種衛生管理者 ・TOEIC600点以上(日常会話レベル) 【こんな方におすすめ】 ・様々な方と話すのが好きな方 ・人の役にたつことをやりがいに感じられる方 ・これまでの経験を活かしたい方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社、グループ会社の株式会社店研創意にて施工管理をお任せします。 【職務詳細】 店舗内装の施工管理をお任せします。 ・設計/積算/営業担当者との打ち合わせ ・施工予定物件の現地調査 ・協力業者の手配/打ち合わせ ・予算/原価管理 ・現場進捗の工程管理 ・仕上がりの品質管理 ・現場の安全管理 など 【働き方】 通常2~3件、年間50件程度を手掛けていただきます。 現場の実働は外部業者さんへお任せするので、現場に出る回数は1案件につき3~4回程度と少ないです。 さらに同社は営業、設計、積算、施工管理は分業体制となっており、担当案件のマネジメントに集中できる環境が整っています。 【担当物件】 アパレル雑貨等の物販店、ドラッグストアなどの量販店、飲食店など
【必須】 ・店舗、商業施設(特に飲食店)の施工管理の経験 ・設計図書(設計図/工程表/見積書など)の読み取り 【尚可】 ・2級以上の建築施工管理技士をお持ちの方 【教育研修】 階層別研修/管理職研修/OJT/社外セミナー受講補助/資格取得補助 【資格手当】 1級建築士/監理技術者/1級建築施工管理技士/第1種衛生管理者
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
京都府
【職務概要】 同社にて、総務業務をお任せします。 【職務詳細】 ・安全衛生マネジメントシステムに関連する業務全般 ・社内外の各種監査対応 ・防火防災に関する業務全般 ・消防署(局)への各種届け出業務 ・施設管理業務サポート など 【企業風土について】 ■ベンチャー企業としての精神が受け継がれているため、既成概念にとらわれず、主体性を持ってチャレンジできる環境づくりを行い、チャレンジスピリットを推奨する風土があります。 ■働き方に対する取り組みも行っているため、ノー残業デーの推進はもちろん、制度改革のトライアルとして、フレキシブルワーク制度やインターバル制度、テレワーク制度などのフィジビリティにも取り組んでいます。
【必須】 ・製造業での安全衛生、防火防災、施設関連業務経験 ・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint) 【尚可】 ・ISO45001など安全衛生マネジメントシステムの認証取得業務(事務局)経験 ・第1種衛生管理者 ・TOEIC600点以上(日常会話レベル) 【こんな方におすすめ】 ・様々な方と話すのが好きな方 ・人の役にたつことをやりがいに感じられる方 ・これまでの経験を活かしたい方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
埼玉県
工場運営全般(運営・管理、生産調整に至るまで、設備及び人員を全て包括した工場機能の管理)、品質管理、労務管理、生産管理、安全衛生管理など、工場長(管理職)として工場の運営管理に幅広く携わって頂きます
<MUST>・四年制大学理系学部卒業 ・化粧品または医薬品メーカーにおける工場での管理職経験 ・工場従業員の労務管理経験 ・原価計算経験(知識) スキル <歓迎>・薬剤師免許(責任技術者に選任するための資格、他の資格要件もあり) ・安全管理者選任時研修修了書(安全管理者に選任するための資格) ・甲種防火管理者講習修了書(防火管理者に選任するための資格) ・第一種衛生管理者資格(衛生管理者に選任するための資格) ・甲種または乙種危険物取扱者(危険物保安監督者に選任するための資格) ・工場生産性向上のための技術習得(TQC、TQM、SQC、TOC)されている方
株式会社マイスター60
取り扱い転職エージェント
大分県
【職務概要】 医療機器製造工場において生産技術開発を担当していただきます。 出向先会社名:旭化成メディカルMT株式会社 【職務詳細】 プロセス改善や製品・品質の改善に携わっていただきます。 設備設計の条件検討やコンセプトの検討なども担当します。 (設備設計は別部門が担当) ■生産プロセスの改善や生産能力増強(生産性・品質・安全性の向上、効率化など) ■部材の材質や形状を検討し、製品品質を改善 ■その他関連業務 →安全、環境、品質等のマネジメントプログラムやプロジェクトの推進 など 【ポイント】 ・基本的には2~3人の小チームでテーマを担当します。 ・医療機器製造に関連する製造技術・QMS・法規制などは定期的な研修で学ぶことが可能です。
【必須】 ■プロセス改善や設備導入など生産拠点における生産技術経験(5年以上) ※業界、取扱製品不問 【尚可】 ■ISO9001/ISO13485関する知識・開発の経験 ■レギュラトリーサイエンスの経験 ■クリーンルーム内での生産技術(モノづくり)の経験 【活かせる資格】 ■第1種衛生管理者 ■危険物取扱作業主任者(甲種、乙4) ■第1種放射線作業主任者
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
埼玉県
工場運営全般(運営・管理、生産調整に至るまで、設備及び人員を全て包括した工場機能の管理)、品質管理、労務管理、生産管理、安全衛生管理など、工場長(管理職)として工場の運営管理に幅広く携わって頂きます。
必須要件 ・化粧品または医薬品メーカーにおける工場での管理職経験 ・工場従業員の労務管理経験 ・原価計算経験(知識) 歓迎/尚可 ・薬剤師免許(責任技術者に選任するための資格、他の資格要件もあり) ・安全管理者選任時研修修了書(安全管理者に選任するための資格) ・甲種防火管理者講習修了書(防火管理者に選任するための資格) ・第一種衛生管理者資格(衛生管理者に選任するための資格) ・甲種または乙種危険物取扱者(危険物保安監督者に選任するための資格) ・工場生産性向上のための技術習得(TQC、TQM、SQC、TOC)されている方
株式会社Wings
取り扱い転職エージェント
大阪府
・事業部門のバックオフィス全般の業務 (1)事業部の年度計画等の作成支援~計数管理(予実管理等) (2)入札指名願い関連 (3)経営管理システムの運用・運用支援・改善 (4)ファシリティ管理 (5)ISO9000・安全衛生・情報セキュリティ等 (6)その他事業部のバックオフィス業務全般 ・担当事業部の業務管理全般を担っていただきます。 ・各部門における年度計画の立案支援、予算管理、新たな管理システムの導入等をはじめファシリティを含めた総務業務まで幅広い管理業務をご担当いただきます。 ・各部門との折衝も多く、事業所内会議にも出席して事業所全般の管理を行い、管理部門としてより経営に近い立場で業務遂行していただきます。
【歓迎条件】 ・計数管理のご経験者で、事業部門で管理業務を経験されておられた方 ◎管理会計の経験者、予実管理等計数管理(数値に明るい方) 【取得奨励資格】 ・税理士、社会保険労務士、中小企業診断士、行政書士、衛生管理者第一種、日商簿記検定一級、日商簿記検定二級、建設業経理士(1級~2級)、TOEIC750~ etc. 【フィットする人物像】 ・将来は管理職としてマネジメントにも携わって活躍していただくことを期待します。でのキャリアアップを考えております。
株式会社SMBCヒューマン・キャリア
取り扱い転職エージェント
大阪府
1.採用時のポジション 海外安全衛生課員(スタッフ)として、次の業務を上司と相談しながら推進する。 (1)災害情報の報告・分析・再発防止 担当する海外グループ会社の災害情報を収集し、災害原因を法令・当社基準と比較して現場・現物・報告書で確認しながら分析し、再発防止対策について上司と相談しながら海外グループ会社安全衛生担当課に指導する。 (2)海外安全衛生監査 海外グループ会社の安全衛生監査に監査員として参加し、課題の抽出と対策の指導支援を行う。 (3)海外グループ会社向け安全衛生基準の改廃・展開 (4)海外各地区代表者との会議運営(北米・欧州・タイ・中国) 2.入社後、担当する業務 (1)入社直後 上記1.(1)・(2)の業務 (2)入社半年~1年後 上記1.(3)・(4)の業務や問題分析・課題の抽出や今後の対策の立案業務 【仕事の進め方】 前職でこれまでに習得してきた安全衛生に関する知識・経験を活用し、以下により仕事を進める。 1.当社の安全衛生に関する理念・中期計画・年度指針を知る 2.中期計画・年度指針に基づく業務を理解し、活動推進実務のサポートを行う。 3.グループの海外生産拠点・製品に関する概要を知り、海外グループ会社安全衛生担当課員とのコミュニケーションを通じ、人間関係・信頼関係を構築する。 4.海外グループ会社の困り事や相談事項についてヒアリングし、上司に報告・相談しながら必要な指導・支援を行う。 5.海外グループ会社の状況把握・監査・指導のための海外出張あり(報告書の作成)。 6.在宅勤務制度あり
【学歴】大学卒以上 技術系の方(事務系でも安全衛生管理の経験があれば検討可) 【必須】 1.工場安全衛生管理の実務経験 または製造スタッフ、生産技術スタッフの経験 2.労働安全衛生マネジメントシステムに関する知識 3.機械安全に関する知識 4.語学力(TOEIC750点以上) 【歓迎】 1.第一種衛生管理者 2.衛生工学衛生管理者 3.セーフティサブアセッサ 4. 語学力(TOEIC900点以上、中国語、タイ語、その他言語) 5.海外駐在経験
株式会社コトラ
送信に失敗しました。