取り扱い人材紹介会社
東京都
法務部マネージャーもしくはその候補として、当社および当社グループの事業戦略や事業推進全体の法務リスク管理をお任せいたします。当部では、経営幹部や事業部門と密接に連携し、グループの急速な成長を法務・コンプライアンスの面で支援いただくこととなります。 また、法務部のマネジメントを法務部長とともに担っていただきます。組織内での以下業務の分担の決定、進捗の管理等を行い、適宜メンバーの相談に乗りながら案件を進めるとともにメンバーの成長を促していただきたいと考えております。 (1)M&A、業務提携等の経営プロジェクト支援業務 (2)契約関連業務(契約書の審査、作成等)、法務相談 (3)株主総会・取締役会の会議体運営 (4)株式管理 (5)コンプライアンス関連業務 (6)知的財産管理 (7)社内規程管理 (8)代表印押印、契約書保管などの印章管理・文書管理業務 (9)トラブルや訴訟等の紛争処理
・企業法務の実務経験(7年以上) ・法務部門の管理職としてのマネジメント経験(2年以上) ・IT業界での法務経験(2年以上)
株式会社A・ヒューマン
取り扱い人材紹介会社
東京都
★東京、名古屋での募集です。勤務地は選択頂けます★ 施設契約書作成など治験における施設の立ち上げをお任せします(内勤)。CRAから独立して、施設費用の妥当性確認、および契約書の条文交渉~内容固定までを実施する業務です。まだCRA部門の1チームですが今後一つの部署にすることも考えており、管理職を目指すことも可能です。単なる契約書作成ではなくクライアントポリシーを施設に認めて頂くよう交渉をしていく非常に重要な役割を担っています。 【具体的な職務内容】 ■費用確認 -CRAが医療機関と交渉した治験費用が、依頼者基準を満たしているかどうかの確認を行います。基準を満たしていない場合、依頼者指摘がなくなるまでCRAへ再交渉を依頼します。(今後、費用についても、CRAに代わり医療機関と直接交渉を行う予定です。) ■契約書作成 ー依頼者により作成された契約書テンプレートやマニュアルに基づき、CRAに代わり、直接医療機関と内容について交渉を行います。交渉が難航する場合、依頼者へエスカレーションし、代替案を基に固定まで協議を実施します。 ー依頼者に承認された治験費用を、契約書に盛り込み依頼者および医療機関へ最終確認を行います。 ー内容固定後、契約書の押印手続きを行います。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■企業治験モニタリング(CRA)のご経験をお持ちで、施設立ち上げの経験がある方 (SSUなど施設立上のご経験をお持ちの方も歓迎します) 【★施設立ち上げ時の契約関連業務をCRAから独立して実施するプロフェッショナルチームです】 多数の関係者の調整や医療機関との難しい交渉など、苦労も多い業務ですが、効率的な施設立ち上げとCRAのProductivity向上を実現するためにはなくてはならない役割であり、依頼者からのニーズも益々高まっています。
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
東京都
まずは契約関連業務を中心に企業法務として各種業務に携わっていただきます。 【具体的な業務】 ・各種和文・英文契約書のレビュー、作成、管理 ・社内、関係会社から寄せられる各種法務相談への対応 ・コンプライアンス、リスク管理施策の企画・実施、現場対応力の強化施策の企画・実施 ・知的財産関連案件への対応 ・取締役会・株主総会に関わる事務局 ・弁護士との調整・折衝 など ゆくゆくは下記業務に携わっていただく可能性もございます。 ・組織再編関連業務(会社設立、合併、分割等) ・M&A関連業務(法務デューデリジェンス、PMI含む) ・規程の整備
・事業会社での法務経験3~5年 ・契約関連・知財関連業務経験者
株式会社A・ヒューマン
取り扱い人材紹介会社
東京都
海外案件を含む法務部知財法務課の特許及び契約関連業務を担当していただきます。 【具体的には】 ■主に研究開発部門からの発明の発掘、明細書作成等の特許出願・権利化業務 ■製品発売等に向けた権利侵害調査、関連の先行技術調査等の調査業務全般 ■中間対応、権利活用、特許関連の判断、係争対応業務 ■「秘密保持契約」「共同研究契約」等の契約書作成や審査業務 【残業】月平均20h程度 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※応募時履歴書写真添付必須※ 【必須要件】 ■化学・生物・薬学系特許専門の弁理士資格者あるいは知的財産管理技能士(2級以上)の方 ■企業での実務経験を有する方 ■特許に関する訴訟へのサポート、他社ライセンス交渉等に当たれる方 ※弁理士事務所でのご経験者も歓迎です 【キャリアパス】 ●グローバル法務体制の構築において、将来的な法務部門の中核を担い、活躍して頂くことを想定しています。
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
愛知県
海外の法人向けの真空圧空成形機の提案営業職として下記業務に従事頂きます。 入社後最初は、国内営業として顧客先への課題解決の提案がメインとなります。 【業務詳細】 ■カップラーメン、レトルトごはんの容器、冷蔵庫の内側、自動車関連部品等プラスチック製品を作るための産業機械「真空圧空成形機」の営業、貿易実務、納期調整、価格交渉等 ■顧客に対してのニーズのヒアリング、課題解決の提案、社内技術者への情報連携、顧客先へのフィードバック、導入時の立ち合い等幅広く従事 ■貿易関連資料の作成業務 ■販売代理店及び海外ユーザーとの契約関連業務 ■技術的問い合わせに対する一次対応 ※自社製品のPR、技術的問い合わせに対する能力として語学力が問われるポジションとなり、機械系知識を身につけて頂く必要もあります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■中国語のスキル(北京語)中級 ※会話力必要 ■法人海外営業の経験 【特徴・魅力】 ■最近では中国、韓国等海外12カ国への輸出も積極的に行っています。同社製品は国内シェアNo1を誇りますが、海外売上高比率も50%と、海外での実績が増えています。 ■同社は業界トップクラスの安定企業です。世界26カ国に累計5000台を越える熱成形機および後処理設備を製造販売してきました。 食品容器向けでは国内のおよそ7割のシェアを占めています。また冷蔵庫の内箱については国内のほぼ100%のシェアを占めています。
株式会社パソナ
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い人材紹介会社
東京都
下記の複数の業務をご担当いただきます。 ■データモニタリング委員会の事務局業務:中間解析担当者をはじめとるする関連部署と連携し、臨床試験の中間解析結果や安全性情報を第三者的に評価する委員会の運営全般 ■画像評価支援業務:イメージングベンダーや社内関連部署と連携し、臨床試験で収集するCTやMRIなどをはじめとした医用画像の中央判定全般の支援・管理 ■医師主導治験の治験調整事務局をはじめとする、医師主導治験の支援業務 【求める人物像】 クライアント、ビジネスパートナーおよび社内関連部署に対する業務窓口としてのコミュニケーションが発生します。ビジネスパートナーとの業務のマネジメント経験をお持ちであれば最大限活かして頂ける環境です。 【働き方】 第三者委員会が平日の夜または休日に開催される場合がございます(年に4~5回程度、通常約2カ月前までに日程が決まります) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■モニタリングリーダーまたはリードモニター経験 ■第三者委員会が平日の夜または休日に開催される場合にスケジュール調整が可能な方(年に4~5回程度、通常約2カ月前までに日程が決まります)
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
愛知県
海外の法人向けの真空圧空成形機の提案営業職として下記業務に従事頂きます。入社後最初は、国内営業として顧客先への課題解決の提案がメインとなります。 【業務詳細】 ■カップラーメン、レトルトごはんの容器、冷蔵庫の内側、自動車関連部品等プラスチック製品を作るための産業機械「真空圧空成形機」の営業、貿易実務、納期調整、価格交渉等 ■顧客に対してのニーズのヒアリング、課題解決の提案、社内技術者への情報連携、顧客先へのフィードバック、導入時の立ち合い等幅広く従事 ■貿易関連資料の作成業務 ■販売代理店及び海外ユーザーとの契約関連業務 ■技術的問い合わせに対する一次対応 【組織構成】 ■社長、常務、部長、課長、社員2名の計6名よって構成されています ■388万円/25歳(固定月給21万円+月30時間の残業手当+賞与) 【営業部】 ■部長、課長、メンバー7名程度、事務となっております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
未経験可 ■中国語のスキル(北京語)中級 ※会話力必要 【特徴・魅力】 ■最近では中国、韓国等海外12カ国への輸出も積極的に行っています。同社製品は国内シェアNo1を誇りますが、海外売上高比率も50%と、海外での実績が増えています。 ■同社は業界トップクラスの安定企業です。世界26カ国に累計5000台を越える熱成形機および後処理設備を製造販売してきました。 食品容器向けでは国内のおよそ7割のシェアを占めています。また冷蔵庫の内箱については国内のほぼ100%のシェアを占めています。
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
東京都
法務部マネージャーもしくはその候補として、当社および当社グループの事業戦略や事業推進全体の法務リスク管理をお任せいたします。当部では、経営幹部や事業部門と密接に連携し、グループの急速な成長を法務・コンプライアンスの面で支援いただくこととなります。 また、法務部のマネジメントを法務部長とともに担っていただきます。組織内での以下業務の分担の決定、進捗の管理等を行い、適宜メンバーの相談に乗りながら案件を進めるとともにメンバーの成長を促していただきたいと考えております。 1.M&A、業務提携等の経営プロジェクト支援業務 2.契約関連業務(契約書の審査、作成等)、法務相談 3.株主総会・取締役会の会議体運営 4.株式管理 5.コンプライアンス関連業務 6.知的財産管理 7.社内規程管理 8.代表印押印、契約書保管などの印章管理・文書管理業務 9.トラブルや訴訟等の紛争処理
【必須条件】 ・企業法務の実務経験7年以上 ・法務部門の管理職としてのマネジメント経験2年以上 ・IT業界での法務経験2年以上 【歓迎条件】 ・各種の契約書を0からドラフトすることができる能力 ・株主総会や取締役会における運営、議事録の作成、登記に関する十分な知識及び経験 ・シェアードサービス等による自社以外のグループ企業を相手にした業務経験 ・英語力 【その他】 ・大卒以上
キャリア・ネットワーク株式会社
取り扱い人材紹介会社
埼玉県
■法務業務 ・契約関連業務(作成・審査・交渉) ・法律相談、トラブル対応、訴訟や係争対応 ・顧問弁護士対応、内部統制、コンプライアンス対応 ■知財業務(家電製品等) ・特許・商標・意匠・著作権等の調査 ・契約上の知財条項部分のチェック ・パッケージのチェック
・事業会社で企業法務実務経験(3年以上)、または知的財産実務経験 ・家電業界での知財関連業務経験あれば尚可 ・英文契約書の対応あり
富士ヒューマンテック株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
■契約関連業務 ■株主総会、取締役会の事務局業務 ■商業登記関連業務 ■法律相談対応 ■顧問弁護士等、社外専門家とのやり取り ■規程の整備
【必須】 ■事業会社での法務経験5年以上 【歓迎スキル】 ■弁護士資格保有者 ■人材もしくは広告・メディア系の企業での法務経験者
エイパス株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
■契約関連業務 ・契約書ドラフティング ・各種審査業務 ■コンプライアンス関連業務 ・コンプライアンス研修の実施 ・社内規程の策定・管理 ・内部通報制度の運営等 ■登記、各種許認可関連業務 ・登記申請必要書類作成 ・前払式支払手段発行者としての各種業務 ■商事法務関連業務 ・株主総会 ・取締役会事務局
■事業会社における3年程度の法務実務経験 ■コミュニケーションスキル
エイパス株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
部門マネジメント含め、以下の業務を法務部長候補として担当頂きます。 <具体的な業務内容> ・国内・国際取引に関する契約書の作成、審査および作成についての助言・勧告 (売買、代理店、秘密保持、業務・役務・製造・加工委託、請負、賃貸借使用貸借、 技術ライセンス、共同開発等の契約書) ・契約の履行、遵守に関する助言、勧告 ・訴訟・クレーム等の紛争処理に関する助言、勧告及び実行の補佐 ・M&A、業務提携などの事業戦略の支援 ・社員に対する法務・コンプライアンスに関する教育、啓蒙 ・提供するサービスに係る法的課題の解決 ・サービス利用者からの問合せ対応に係る法務面でのサポート ・組織運営に関わる法務チェック ・トラブル/訴訟対応 ・各種渉外活動 ・政策立案動向や業界動向の情報収集と分析 ・許認可関連対応 ・官公庁、業界団体、同業他社等との継続的な関係構築
【必須条件】 ◎企業法務の経験 ◎契約関連業務経験 【歓迎条件】 ◎マネジメントやチームリーダー経験 ◎インターネットにかかる法務知識 ◎国際法務(商取引、M&A等)知識 ◎エンターテインメント、ゲーム、IT技術が好きであること 【求める人物像】 ■エンターテイメントが好きで、ゲームとIT関連に深い知識があること ■社内外の調整能力や情報収集能力、問題解決能力をお持ちの方
株式会社ヒュープロ
取り扱い人材紹介会社
東京都
まずは契約関連業務を中心に企業法務として各種業務に携わっていただきます。 【具体的な業務】 ・各種和文・英文契約書のレビュー、作成、管理 ・社内、関係会社から寄せられる各種法務相談への対応 ・コンプライアンス、リスク管理施策の企画・実施、現場対応力の強化施策の企画・実施 ・知的財産関連案件への対応 ・取締役会・株主総会に関わる事務局 ・弁護士との調整・折衝 など ゆくゆくは下記業務に携わっていただく可能性もございます。 ・組織再編関連業務(会社設立、合併、分割等) ・M&A関連業務(法務デューデリジェンス、PMI含む) ・規程の整備
【必須資格】 ・事業会社での法務経験3~5年 ・契約関連・知財関連業務経験者 【尚可条件】 ・弁護士 ・司法書士 ・弁理士 ・司法試験、司法書士試験受験者
株式会社アイソリューション
取り扱い人材紹介会社
東京都
法務担当として、主に当法人及び関係会社の契約関連業務(契約書の作成・審査、ひな型管理等)、 法務相談、社内規程の整備、コンプライアンス関連業務を中心に行っていただきます。
【必須(MUST)】 ■事業会社での法務業務の経験がある方(業界は問いません) ■他部署、関係会社との調整が必要となるため、コミュニケーション力のある方 ■英語を使用する法務業務経験のある方(英文契約書の作成・審査等) 【歓迎(WANT)】 ■グループ会社間の法務業務に関する知識、実務経験 ■弁護士資格あるいは司法試験合格者
ヴォケイション・コンサルティング株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
まずは契約関連業務を中心に企業法務として各種業務に携わっていただきます。 【具体的な業務】 ・各種和文・英文契約書のレビュー、作成、管理 ・社内、関係会社から寄せられる各種法務相談への対応 ・コンプライアンス、リスク管理施策の企画・実施、現場対応力の強化施策の企画・実施 ・知的財産関連案件への対応 ・取締役会・株主総会に関わる事務局 ・弁護士との調整・折衝 など ゆくゆくは下記業務に携わっていただく可能性もございます。 ・組織再編関連業務(会社設立、合併、分割等) ・M&A関連業務(法務デューデリジェンス、PMI含む) ・規程の整備
・事業会社での法務経験3~5年 ・契約関連・知財関連業務経験者 【あれば尚可な経験スキルなど】 ・弁護士 ・司法書士 ・弁理士 ・司法試験、司法書士試験受験者
マンパワーグループ株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
グループ全体の法務担当として業務行っていただきます。 主な業務は契約業務をメインとしてスタートして頂きながら、 以下のとおり幅広くご担当頂きます。 ・各社グループの契約業務全般 ・国内外企業との契約書の作成、審査、交渉 ・各種サービスの利用規約の作成、審査 ・各種サービスの企画、運営に対する法的支援 ・子会社管理(取締役会、株主総会の運営含む) ・ミクシィ社の株主総会対応 ・M&Aの法務対応(DD対応、PMI時の買収先出向など) ・グループの登記実務 ・業法(資金決済法など)対応 ・社内規程の作成、管理 ・訴訟管理 ※契約業務における和文:英文比率は、9:1程度です。 ※いずれの業務も子会社を含むグループ全体が対象となります。 法務部員は総勢20名という陣容です。 今回対象とされる部署は契約法務を中心として業務を担当する、法務グループの 契約法務チームです。 他業務(M&Aや取締役会、株主総会支援、訴訟管理、特許、商標等の管理)に関しては、 法務総合Gで対応しています。 まずは契約法務からスタートしていただきますが、経験や適性によっては総合Gに所属し 業務範囲を広げることも将来的には可能です。
企業法務または弁護士事務所における契約関連業務の実務経験2年程度 【歓迎スキル・経験】 ・上場企業法務の経験 ・会社法実務の経験 ・国内弁護士資格または海外弁護士資格 ・英文契約の作成、検討等に必要とされる英語力 【求める人物像】 ・日常的にインターネットサービスを利用し、当社及び当社グループのサービスの 内容が理解できる方 ・人とのコミュニケーションが得意な方 ・成長意欲が高く、知識や経験を自ら得る前向きな姿勢をお持ちの方 ・ケースに応じて柔軟な対応が出来る方
株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社
送信に失敗しました。