取り扱い転職エージェント
福岡県
社会保険労務士業務をお任せします。 人事における手続業務から就業規則・人事評価システムの作成までサポートし顧客から依頼されるさまざまな人事・労務業務を担当します。 【具体的には】 ■訪問や電話、メールによる社会保険、雇用保険手続き業務等 ■役所への申請書類作成・提出(主に電子申請) ■クライアント企業における人事労務相談業務 ■給与計算や就業規則・規程の作成 ※内勤と外勤の割合は1:1のイメージです。 ※1人の社会保険労務士に最大50社程度ご担当頂きます。 (弊所で経験を積んでいただきながら徐々に担当が増えていくイメージです。) ※クライアント企業の増大に伴う業務拡大の為組織体制強化の増員です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■社会保険労務士資格をお持ちの方 ■一般企業で2年以上の就業経験がある方(業界不問) ■基本的なPCスキル(Excel、Word)がある方 【求める人物像】 社会保険労務士はサービス業であるという気持ちを忘れず、当法人の理念に基づく「お客様へプラスαのサービス」ができる方、 またその考え方や価値観に共感し、実際に日々の行動に落とし込める方、請求書の発送や電話応対など一般事務的な仕事も進んでおこなっていただける方。 ※Iターン・Uターンも歓迎いたします。
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
人事・労務に関わる業務全般をお任せします 【具体的には】 ◆給与計算業務 ◆社会保険・労働保険の各種手続き ◆就業規則の作成 ◆人事制度の構築 ◆助成金の書類作成及び提出代行 ◆電話対応・来客対応 など 中小企業を中心に、幅広い業種の顧問先があり、規模も1000人規模の企業や IPO準備中のベンチャー企業などもございます。 最近は大企業や上場企業のクライアントも増え、求められるものも高度化してきた為、 日頃の手続きや給与計算以外にも、人事制度構築や就業規則作成等も幅広く積極的に 携わっていただきます。 将来、独立を考えてる方にも、こちらでの経験メリットは大きいかと思います。 【入社後は】 まずは、あなたの経験に合わせて、活かせる業務からスタート。 当事務所の仕事のスタイルに慣れていただきながら、 人事制度構築等を含め、業務範囲を広げていきます。 ゆくゆくは経験の浅い所員の育成、 チームリーダーとして の活躍も期待しています! 【同事務所のお勧めポイント】 代表が事業会社で活躍した実績と経験があるため、顧客ニーズを 読み取る力が高く、信頼関係が深く、事業会社並みの スピード感が強みです。 事務所経験があり、世の中のスピードに比べて遅い点が懸念と感じている方、 事業会社と親和性が高い成長性の高い事務所を探している方には 特にマッチします。 効率よく働くことを良しとしているので、残業が少なく、 ワークライフバランスが取りやすい環境です。 実務からコンサルまで幅広く経験を積む事が出来ます。 【組織】 5名体制 ポジション:スタッフ 年代:30代〜40代 男女比:男:女=6:4
【求める経験スキル】 ・社会保険労務士の資格(登録不問) ・人事・総務の実務経験(社会保険等手続き・給与計算など、1年以上) ※ 社労士事務所でクライアントを複数社担当して年間一通りの業務を経験している方 をイメージしています。 【求める人物】 ・幅広い業務を経験し、プロとして成長したい方 ・責任ある仕事、大きな裁量を任されたい方 ・後輩の育成、チームのマネジメントの興味のある方 ・顧客の思いに寄り添う仕事がしたい方 ・プロフェッショナルで高度なスキルの社労士として活躍したい方
株式会社KEY ROLE
取り扱い転職エージェント
東京都
■募集ポジションについて 労務チームは、これらのプロダクトや事業を作る全メンバーを支えるチームです。 最高のプロダクト組織を支えるため、最高の支援や環境を実現します。 上場を経ての組織の急拡大、コロナ影響下での働き方の変化など常に組織の課題やニーズが変化しています。 これらの課題やニーズに応えるため、状況に合わせた社内制度のアップデート、人事データを活用した 労務課題の分析・解決など、常にメンバーの働きやすい環境作りをしてくため、先回りした企画立案や 制度設計ができる課題解決能力に強みを持った方を募集いたします。 ■業務内容 ・各種規定整備、労使協定更新、法改正対応 ・労働制度に関する企画立案・制度設計(勤務体系、休暇制度、在宅勤務制度、等) ・給与手当に関する企画立案・制度設計(新規手当導入、等) ・福利厚生に関する企画立案・制度設計(健保組合加入、両立支援制度、等) ・人事関連システム導入に関する企画立案 ・人事データを活用した労務課題の分析、解決策の企画立案 ■チーム構成 現在はマネージャー含めて4名のチームで全社の労務運営を行っています。 月次や年次の基礎的な労務オペレーションはある程度整備されており、 制度設計や企画・立案に注力していただける環境です。
【必須】 ・事業会社での以下のような労務領域の企画立案・制度設計の経験(3年以上) ‐ 労働制度に関する企画立案・制度設計(勤務体系、休暇制度、在宅勤務制度、等) ‐ 給与手当に関する企画立案・制度設計(新規手当導入、等) ‐ 福利厚生に関する企画立案・制度設計(健保組合加入、両立支援制度、等) ・人事データを活用した労務課題の分析、解決策の企画・立案 【歓迎】 ・労務以外の人事業務経験(人事企画・採用など) ・人事関連システムの導入経験 ・社会保険労務士、衛生管理者など労務関連資格の保有 ・ベンチャー/スタートアップ環境での就労経験
ヴォケイション・コンサルティング株式会社
取り扱い転職エージェント
神奈川県
■シェアードサービス企業にて、プレイングマネージャーとしてチームのマネジメント(社会保険チーム)と、一部業務の担当(社会保険関連業務)をご担当頂きます。 (1)社会保険関連業務(定例業務、制度改定・システム改変・M A等新たな業務が発生した際の対応、トラブル事前回避に向けた対応、トラブル発生時の対応 等) (2)チームメンバーの業務に対するマネジメント業務(定例業務及び以下の業務に対する指導・フォロー(目標管理・ティーチング・コーチング等)) ・制度改定・システム改変・M&A等、新たな業務が発生した際の対応 ・トラブル事前回避に向けた対応 ・トラブル発生時の対応(状況確認・原因究明・対策立案・実行 指示・フォロー) (3)チームメンバーに対するその他のマネジメント業務(健康管理、労働時間管理、育成の視点での指導・フォロー等)
【必須】 ・1 000人規模以上の給与もしくは社会保険業務に関する経験 ・育成、指導に関する経験 ※シェアード会社やアウトソーサーで経験を積まれている方も歓迎です 【歓迎】 ・ラインマネージャーとして複数の部下を育成した経験のある方 ・経理業務に精通した方 ・社会保険労務士資格を有されている方 ・年金アドバイザー資格を有されている方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
人事の中でも主に会社の基盤を支える労務領域業務をお任せします。 将来的には人事内におけるジョブローテーションの可能性もありますが、まずは労務領域にて専門性を発揮いただきたいと思います。 <想定される業務内容> ・給与社保、勤怠関連業務(実業務はBPO) ・出向者等各種雇用形態における契約管理 ・グループ会社との連携対応 ・福利厚生の企画・運用 ・就業規則等規程の整備・改訂、法改正対応 ・社員からの個別相談対応/従業員代表との折衝 ・評価制度関連(運用は他部署で実施。規則や給与等への連携フロー構築対応など) ・障がい者雇用
【必須】 ■事業会社での労務領域実務経験3年以上 ■社労士資格 【歓迎】 ※労務以外の人事実務経験 ※メンタル不調者対応の経験 ※リスク/クライシス対応の経験 ※産業カウンセラー資格 ※衛生管理者資格
テクノブレーン株式会社
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
京都府
【職務概要】 ■JASDAQ上場である同社にて、人事業務および部門の管理業務をお任せします。 ■今後の同社の方向性を経営的な観点から捉え、人事に関する業務を企画・立案・推進をお任せします。 【職務詳細】 ■短期/中長期を見据えた人員計画の立案 ■オンボーディング(受け入れ~定着/戦力化)支援 ■昇進/昇格の決定/部門支援 ■人材配置計画の立案(異動/出向等) ■最適な人材募集経路の選定、運用 ■採用手法、評価制度等の改善提案、見直し 【配属先情報】 管理本部 総務・人材開発部 人材開発グループ (男性2名、女性4名の計6名)
【必須】※経験年数は目安 ■人事部門での実務経験5年以上(業種不問、但しコンサル業経験のみはNG) ■マネジメント経験2年以上 ■人事制度の運用、人事異動、人事評価の実務経験3年以上 【尚可】※優先度の高い順に記載 ■人材育成に関する制度構築の経験 ■人事制度の構築、刷新の経験 ■人員計画・要員計画等、適正な人員数や人件費の管理経験 ■社労士資格保有者
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
京都府
【職務概要】 同社にて、法務業務をお任せします。 【職務詳細】 ・契約書審査、訴訟/紛争対応 ・国内外の法規制調査/社内実務対応検討 ・コンプライアンス体制の構築/運用、社内教育 など 【企業風土について】 ・ベンチャー企業としての精神が受け継がれているため、既成概念に捉われず、主体性を持ってチャレンジできる環境づくりを行い、チャレンジスピリットを推奨する風土があります。 ・働き方に対する取り組みも行っているため、ノー残業デーの推進はもちろん、制度改革のトライアルとして、フレキシブルワーク制度やインターバル制度、テレワーク制度等のフィジビリティにも取り組んでいます。
【必須】 ・法務の経験3年以上 ・TOEIC600点以上または中国語能力(ビジネスレベル) 【尚可】 ・車載、産業機器、半導体、電子部品メーカーでの法務実務経験 ・弁護士資格、司法書士、行政書士、社会保険労務士 ・海外業務経験 【同社の魅力】 ・高い製品力と技術力により、顧客ニーズに適合した開発に強みを持っています ・条件面の向上を実現したい方にオススメ! ・若いうちから裁量権の大きな業務を任せる社風!
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
北海道
【職務概要】 同社の人事部長補佐としてご活躍いただきます。 【職務詳細】 ■主なミッション ・人事部長を補佐し、IPO(新規株式公開)実現へ向けた全社的なHRM(人的資源管理)体制を強化する ・人事部長に代わって、人事部門3課(労務グループ、採用グループ、教育グループ)のルーチン業務の管理監督および必要なサポートを行う ・人事部長に代わって、部内の会議体の運営や3課間にまたがる業務の調整などを行う ・人事部長に代わって、人事部門主管の社内規程およびガイドラインの改廃および適切な運用を行う 1)労務管理~給与・賞与計算、年末調整、勤怠管理、社会保険&労働保険事務、雇用契約管理、健診実施、労災対応、退職金事務 2)採用管理~求人掲載、新卒会社説明会の開催、インターンシップの企画・運営、内定者、新規採用者受け入れ研修の企画・運営 3)人材教育~人事評価制度の運用、社員研修(職域別研修、階層別研修、コンプライアンス、ハラスメント研修他)の企画・運営 4)その他~表彰・懲戒にかかる事務、人事関係統計情報の公表
【必須】 ・事業会社の人事総務部門にて、管理職として労務管理実務に携わった経験(課長職・10年以上) ・事業会社の人事総務部門にて、採用実務に携わった経験(3年以上) ・普通自動車第一種運転免許 ・ビジネス実務法務検定試験2級 ・ファイナンシャルプランニング技能士2級 ・衛生管理者1種 【尚可】 ・キャリア・コンサルタント ・社会保険労務士 ・中小企業診断士
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
広島県
◎まずは社労士のアシスタント業務からスタートします。労務手続・書類作成等を通じて業務に慣れたのち、ゆくゆくは顧問先への相談指導も担当いただきます。 【具体的には・・・】 ■労働保険・社会保険に関する各種書類作成、及び付随する各種申請業務 ■社内規定の作成・見直し業務 ■助成金・給付金の手続き支援業務 等 顧問先が求める「新たな事業所を立ち上げたい」「助成金や給付金を受け取りたい」等といった様々なケースに対応できるよう、段階的に業務の手順とコツをお教えします。1ヶ月もすれば慣れてきますのでご安心を! ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■社会保険労務士資格をお持ちの方 ■普通自動車免許 ※実務未経験OK。人柄や仕事への熱意を重視した採用を行います。(もちろん実務経験者は歓迎です!) ★以下のような方を歓迎します★ ◎人事労務の専門的な知識を身につけたい/地域に根ざして働きたい/誰かに感謝され求められる仕事がしたい/一人で抱え込むことなく疑問を積極的に解決できる
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
人事部門にて主に以下の業務を担当。 ◆雇用契約・試用期間管理 ◆欠勤休職管理 ◆出向契約管理 ◆福利厚生制度運用管理 ◆外国籍社員管理 ◆上記各業務に関連する手続およびHR内外からの照会対応 ◆上記各業務に関連するプロセスの見直し ◆上記各業務に関連するベンダーマネジメント ◆グローバルおよび日本で実施される各種プロジェクトへの参画
【必須要件】 ◆大卒以上 ◆最適年齢:40歳程度まで ◆人事での3年以上の経験 ・特に勤務管理、雇用契約管理、欠勤休職管理、社員からの問い合わせ対応など、最新の日本の労働法や労働慣行を理解して対応した経験を持つこと ◆チームメンバーや関係者と柔軟に協働できること ◆PCスキル(エクセル、パワーポイント、ワード) ◆問題解決能力、リスクマネジメント能力、コンプライアンス意識 【アシスタントマネージャーの場合、以下も必須】 ・人事において業務改善をリードした経験 ・リーダーとして2年以上の業務経験 ・英語力(メール・会議で使用) 【歓迎する経験、スキル】 ◆以下の経験、スキルがあれば尚可 ・人事オペレーションにおけるデジタルオートメーション化の経験 ・社員数5,000人以上規模での人事オペレーションの経験 ・社会保険労務士、衛生管理者の資格
株式会社保険キャリア
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 同社グループ内で使用する人事システムの開発全般を担って頂きます。 【職務詳細】 ・人事システムの開発・保守・運用 ・同社グループ会社各社が使用している 基幹システムの要件定義~製造・テスト ・外販向けのシステム開発や新規ユーザーの獲得を目指しての提案 【業務の魅力】 ★大規模なプロジェクトに関わり、経験を積むことが可能!! ★パッケージの開発ツールによるカスタマイズや アドオン開発も数多く、顧客折衝/実装の両方を経験することができます。 ★上流~運用まで幅広いフェーズを経験することができ、 交渉力・調整力を身につけることができます。 【配属予定部署の特徴】 ビジネスインフラ事業本部:現在社員35名、協力会社50名が在籍しており、20~40代まで幅広い年代の社員が活躍中で、中途採用入社者も複数在籍しています。
【必須】 下記いずれかに該当する方 ・何らかの言語でのシステム開発実務経験(3年以上) ・社会保険労務士資格保有者 【尚可】 ・人事給与システムの実務経験がある方 ☆★こんな方におすすめ★☆ ・大型プロジェクトに参加したい方 ・キャリアアップしていきたい方 ・スキルアップを目指している方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都 / 大阪府
(1)人事コンサルタント(人事制度・組織開発コンサルティング) 人事評価・制度企画と組織開発を中心としたHRコンサルタントとして、活躍いただきます。 制度を策定・改定するだけでなく、その企業の持つミッション、ビジョンを実現するために、人事・人材マネジメント・組織開発全般を一気通貫で支援します。 <具体的には> ・ミッション、ビジョンの実現に向けた人材マネジメントポリシーの策定 ・人事制度の構築・運用支援 ・成長を促す育成体系の構築 ・自社組織診断(組織SANB?)からの考察、改善のアクション支援 (https://lpsec.funaisoken.co.jp/hrd/sosiki_sanbo/) ・経営理念浸透を通じた活性化支援 ・働き方変革を通じた組織変革支援 など (2)採用・戦略人事コンサルタント 企業の採用活動(新卒/中途ともに)のコンサルティングを行い、採用目標の達成・適性人材の確保の計画立案と業務設計を支援します。 単年の採用を企画・推進するだけでなく、 ・中期経営計画にそった将来の幹部・管理職候補となる新卒採用の企画~立案~実行 ・新拠点立ち上げや新規事業の展開を実現するための組織の提案~人員計画策定~採用活動 ・離職率低下のための組織マネジメント~採用、定着支援 など、「採用」だけに限らず、事業戦略と絡めた経営層への提言を含めたHR領域を深くコンサルティングいただきます。 プロジェクト単位ではない業務が多く、長期的に企業の成長に伴走し、 日々変化するHRの課題を「採用・育成」という切り口を中心にコンサルティングを行います。 【想定クライアント】 従業員100名程度の地方の中小企業が多く、 住宅・不動産、自動車販売、建設業界等など、業界は多岐にわたります。 (3)人事コンサルタント(役員関連コンサルティング) クライアントの経営戦略と経営課題、及びコーポレートガバナンス・コード等に基づき、社長・CEOや経営陣幹部の指名・サクセッションや役員報酬・評価に関する仕組みの構築、など役員関連のコンサルティングを行います。 <具体的には> ・役員制度ー各種取締役制度設計、執行役員制度設計、選任基準ならびに役員規程修正 ・役員報酬制度ー役員報酬制度設計、報酬水準調査、報酬構成設計、個人別シミュレーション ・退職慰労金制度ー退職慰労金制度設計、移行シミュレーション ・定年制度および退任後処遇制度ー定年制度設計、退任後処遇制度設計
(1)人事コンサルタント(人事制度・組織開発コンサルティング) 【必須スキル】 ・人事制度設計のご経験 【歓迎スキル】 ・人事制度関連業務を含む人事コンサルティング経験がある方 (2)採用・戦略人事コンサルタント 【必須スキル】 ・採用業務(新卒/中途)の経験者 【歓迎スキル】 ・人事と採用の一貫した業務経験のある方 ・中小企業の採用コンサルティングのご経験 ・中堅企業(従業員数100 500名程度)での人事採用担当のご経験 ・人材サービス業での業務経験(人材紹介会社、求人媒体社など) (3)人事コンサルタント(役員関連コンサルティング) ・役員報酬制度の設計 / 導入 / フォローのご経験 【歓迎】 ・社会保険労務士の資格をお持ちの方 ・人事制度関連業務を含む人事コンサルティング経験がある方 ・求める人物像・ ・中小企業の経営者/幹部に対し、折衝や提案を行ってきた方 ・経営コンサルティングに挑戦したいという意思をお持ちの方 ・日本や地方を支える中小企業の成長に寄与したいという気持ちをお持ちの方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
宮城県
・給与計算、年末調整や住民税業務 ・社会保険、労働保険の諸手続き ・勤怠、労働時間管理、福利厚生関係業務 ◎グループ各社の給与計算、労務管理全般を複数担当者で行っており、そのメンバーの一員として、経験を生かしながらご活躍いただこうと考えております。 【募集背景】 M&Aによるグループ会社の増加、事業拡大にともなうグループ全体の従業員増加を背景に、専門知識を必要とする判断案件が増加、給与計算や社会保険の手続きなど労務管理の基本業務も増大しています。会社成長を支える役割が日々大きくなる人事部門でご活躍いただける方を広く募集いたします。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・給与計算/社保実務を含む、 事業会社における人事実務経験3年以上 【歓迎要件】 ・社会保険労務士資格 ※応募時、写真張付の履歴書またはキャリアシートをご準備ください。
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 管理部門全体の強化を目的とした増員募集です。 【職務内容】 これまでのご経験に応じて、以下の業務をお任せします。 人事労務、総務、経理、財務、経営企画、広報、営業管理、海外現場事務 【魅力】 ★人事労務、総務、経理、財務、経営企画、広報、営業管理、海外現場事務など、コーポレート系職種における幅広い業務を経験いただき、ゼネラリストを目指すことが可能です ★多様な経験を積んでいただき、将来的にはコーポレート系職種社員として会社を動かす幹部を目指せる環境です ★コロナ収束後もリモートワークと出社を併用しながら業務遂行可能です! ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■管理部門における何かしらのご経験 (人事労務、総務、経理、財務、経営企画、広報) 【歓迎要件】 ▼建設業界での就業経験をお持ちの方 ▼ビジネスレベルの英語力をお持ちの方 ▼以下の資格をお持ちの方 ・宅地建物取引士 ・建設業経理士 ・社会保険労務士 【求める人物像】 ・建設業でゼネラリストを目指したい方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
◇具体的には ・役員秘書業務 ・総務・庶務業務全般 ・入退社事務手続、勤怠管理、給与計算、労働・社会保険や確定拠出年金に係る事務手続 ・IPO準備のための以下の作業 ・社内体制・制度の整備・見直し、・各種規程の整備、見直し 等
・総務業務又は人事業務について、相応の経験・知識がある人 ・今後のIPO準備をにらんで、人事・労務関係、総務関係を中心に、社内の体制・制度や規程の整備等に係る 作業を任せることのできる人 ・社会保険労務士や衛生管理者の資格があれば、尚可
株式会社みどり会
取り扱い転職エージェント
東京都
「新たな価値を創造する人材マネジメントの追究を通じて社会・企業・個人の成長と幸福に貢献する」をミッションとし、クライアントに対し、経営ビジョン・経営戦略の実現に向けた組織人事課題を的確に定義したうえで、あるべき人事の姿を実現するためのソリューションをご提供します。 【具体的なコンサルティングテーマ】 ■人事制度構築(人材戦略策定、人事制度設計、要員計画・人材育成計画策定など) ■ジョブ型人材マネジメント ■デジタルHR ■タレントマネジメント ■役員マネジメント ■グローバル人材マネジメント ■グループ経営・グループ人材マネジメント ■次世代幹部・リーダー人材育成 ■ダイバーシティ推進 ■定年延長・シニア活躍 ■組織開発・組織風土改革 ■M&A・組織再編(人材マネジメント領域) ■人材育成体系構築 【プロジェクト事例】 ・大手~中堅・中小製造業・非製造業 人事制度改革および退職金制度設計支援 ・大手~中堅製造業・非製造業 定年延長制度設計支援 ・大手サービス企業 アジア(中国)リージョン人材マネジメント再構築支援 ・大手小売企業 PMI・グループ企業再編(グループ人事戦略・人事中計の策定・実行支援) ・大手金融・通信業 デジタルHR Tech・People Analyticsビジネス開発支援 ・東証一部上場~IPO企業 製造業・非製造業 役員マネジメント改革支援 ・中堅金融業 サクセッションマネジメント構築支援、タレントマネジメント構想策定支援 ・大手~中堅製造業・非製造業 人材育成体系構築支援 【募集部室】 コンサルティング事業本部 組織人事ビジネスユニット HR第1部・第3部 (ご経験やご志向を考慮して配属を決定いたします) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下のいずれかのご経験 ・コンサルティングファーム等での、組織人事コンサル経験 ・組織・人事以外の領域での、コンサルティング経験(業務系、システム系含む) ・事業会社における経営企画、人事・労政関係の制度企画等、企画系業務のご経験 ・組織人事領域やコンサルティングビジネスで、新しい事 (HR Tech、アナリティクス、等)に挑戦したご経験 【歓迎条件・求める人材像】 ・社会保険労務士、中小企業診断士、MBA(経営学修士)等 ・ビジネスレベルの英語スキル ・営業における高い実績 ・書籍・小冊子などの執筆経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
北海道
【職務概要】 内装仕上・リニューアル・建築資材販売事業を行う同社にて、内装工事営業を担当していただきます。 【職務詳細】 大手ゼネコン等の既存顧客に対して、内装工事の提案や見積書の作成を行います。 担当物件はオフィスビルや医療施設、学校、工場、マンションなど大型新築物件がメインになります。 既にお取引のある企業様へ案件受注の為のご提案をしていただきます。 また案件獲得後の施工会社の選定や現場管理は社内の別部門が担当を引き継ぎます。 【資格取得支援が充実!】 一級・二級建築施工管理技士、一級・二級建築士、宅地建物取引士、建設業経理検定、ファイナンシャルプランナー、社会保険労務士など、各業務に必要な資格試験へのチャレンジを支援しています。 【働きやすさ◎】 土日休みの完全週休2日制に加えて、残業の月平均は20~30時間。工事の関係で土日に出勤した場合は、100%代休を取得できます。
【必須】 ・普通自動車運転免許 ・建築、建設業界での営業経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
◇同社の管理部門にて、経理を中心に業務経験を積み、将来的な管理職を目指して頂きます◇ 【業務内容】 ■伝票処理から月次、年次決算業務 ■各種税務税金計算、申告業務 ■請求書作成 ■総務:来客時のご案内、備品管理、庶務業務、イベント対応等 ■グループ会社の日本クレアス税理士法人業務をご担当いただく場合もございます ※ご経験や能力により携わる業務は異なります 【本ポジションの魅力】 ■グループ展開しているため単体決算に留まらず、子会社管理・決算取りまとめなど経理として経験の幅を広げることができます ■将来的には経理マネージャーを目指していただける、キャリアアップの実現が可能なポジションです 【ミッション】 同社の発展を経営に近いポジションからサポートしていくこと 【配属先構成】 担当3名(マネージャー1名、スタッフ2名) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■月次・年次決算の経験 ■税務申告書の作成経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
静岡県
【期待する役割】 ・従業員のやる気と成長を促進するための人事制度を企画立案し運用する。 ・安定した生産体制を維持するために適正な工場人員を採用する。 ・働きやすい職場づくりのため、従業員からの各種相談に対応する。 【職務内容】 ・採用、配属、異動、人事評価、人材育成など人事としての業務全般 ・人事関係のDX推進 ・SDGsやダイバーシティなど社会から求められる対応に応えるための体制づくり ・工場人員の採用(正規従業員、期間従業員) ・工場派遣社員の動員 ・人事相談窓口の対応 【募集背景】 社会状況は日々急激に変化しており、その変化に対応できる会社づくり、人づくりを加速させる必要があります。スズキが人々の暮らしを豊かなものとし、社会に貢献できる製品を提供していくためには自ら考え行動でき、かつ変化対応力の高い従業員を育成していくことが急務となっています。 【部門ミッション】 社会情勢にアンテナを高く張り、常に問題意識を持って、課題解決に向けて自発的に取り組める方をお待ちしております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■人事部門での業務経験が3年以上ある方(業界不問) [歓迎要件] ・中小企業診断士 ・社会保険労務士 ・TOEIC500点以上
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
(1)給与計算・社会保険事務のアウトソーシング業務 (2)人事労務管理業務のプロセス調査(現状フロー調査) (3)人事労務管理業務のプロセス改善(BPR)コンサルティング (4)中小中堅企業に向けた業務デジタルシフト(選定・導入)コンサルティング (5)社会保険労務士のアシスタント(社会保険手続き書類の作成補助、データチェック、提案・契約書類のドラフティングなど) まずは給与計算・社会保険業務コンサルタントとしての知識・経験を積んでいただきますが、適宜BPRコンサルティング業務にも参加していただけます。 その他、ご自身の希望、ご経験に基づき会社が認めた場合には、人事労務分野以外のコンサルティング案件へも参加いただくことがあります。 【働き甲斐】 ■クライアントにとって最適だと考える、全体最適の観点からチームコンサルティングを行っております。 ■キャリアアップ、幅広いキャリア形成が可能な会社です。人事、労務、事業継承、経営改善コンサルタントなど、社内で様々なスペシャリストから学び、幅広いキャリアを考えることが可能です。実際に人事、労務コンサルタント両方行っている人も多数在籍しています。 ■現場判断ができる裁量が与えられており、スピード感があります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■給与計算と社会保険業務の実務経験(目安2年以上) 【歓迎要件】 ・社会保険労務士の有資格者 ・上記資格取得を目指して勉強している方 【こんな方は大歓迎です】 ■個人プレーでなくチームで取組む体制に魅力を感じる方 ■できることの幅を拡げたい、ゼネラリスト志向の方 ■弊社HPもご覧いただいた上で、「人」「お客様」等、当社の考え方に共感いただける方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
静岡県
(1)企画 人事施策の立案、制度設計、法改正対応、労務分析・活用 (2)採用 新卒・キャリア・非正規社員の採用、雇用管理 (3)労務 給与計算、社保手続き、福利・慶弔対応、組織管理、人事評価、行政対応、労働衛生対応 ※能力、経験、適正、本人意向を踏まえ ・(1)(2)(3)の最初の担当業務を決定、将来的には業務ローテーションを予定 【魅力】 ・国内900名、海外含め5400名の従業員の元気と成長を実現するため、オペレーションで組織基盤を支えることはもちろん、「ヒト」の側面から施策を企画立案・実行することにより、事業に貢献できる。 ・「人事」という切り口のみで、本人の意向、キャリアプランに柔軟に対応するため、専門性やマネジメント能力を習得可能。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・人事経験2年以上 ・企画・採用・労務のいずれかの知識、実務能力 【歓迎】 ・社会保険労務士 ・衛生管理者 ・英語、中国語、ベトナム語いずれかに対応できる方 ・海外赴任経験 ・人事以外のご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
労務、総務業務の全般をお任せいたします。 【具体的には】 ・勤怠管理 ・給与計算 ・年末調整 ・社会保険 ・その他管財(社屋管理) ・総務関連業務 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■社会保険・給与計算・勤怠管理のご経験 ※アウトソーサーの方も歓迎です! 【歓迎要件】(下記は必須ではございません!) ▼年末調整のご経験 ▼社会保険労務士資格、勉強中の方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】アクタスHRコンサルティング株式会社を2020年1月に設立し、社内のアウトソーシング部門とは別に組織人事コンサルティング部門を立ち上げました。クライアントからの引き合いも非常に強く堅調に成長しております。その中で新たなメンバーを増員頂き、一緒に会社を作って頂きたいと考えております。 【職務内容】 上場企業(売上1000億円従業員数2000名)から中堅・中小(売上1億円従業員50名程度)まで幅広いクライアントの経営者に対して、以下のコンサルティング業務をお任せ致します。 ・人事制度(等級/報酬/評価)の設計及び運用 ・経営人事アドバイザリー(人事顧問業務) ・労務監査/IPO、統合人事、リストラ等の支援 ・働き方改革関連の各種人事施策の立案・導入 ・人材育成支援、研修講師など ・ビジネス機会の創出のための営業企画、新規営業先への提案活動 ・認知度向上のためのマーケティング活動(執筆等を含む) ・自身の担当案件における採算管理 【魅力】 ・労務案件だけでなく、人事制度設計など幅広い人事領域にコンサルティングをオーダーメイドで提供し、加えて顧問契約として長期にクライアント支援が可能。 ・設立間もない会社であり、組織立ち上げや新規ビジネス創出チャンス有。 ・「圧倒的なプロ」がアクタスらしさと呼ばれ、専門性の構築や経営者に寄り添う人格など、トップ集団の中で本質的なコンサルティングを経験可能。 【組織構成】5名(組織人事コンサルティングチーム/アクタスHRコンサルティング株式会社兼務) ※別途組織上はアウトソーシング部門もあり、連携を行っております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下いずれかのご経験 ・社会保険労務士事務所での実務経験(給与計算・社会保険手続、人事労務相談、顧問業務、就業規則作成等) ・社会保険労務士試験合格者(給与計算・社会保険手続の経験は問いません) 等
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
静岡県
【期待する役割】 チェンジコントロールシステムの専門メーカーとして高度な技術力で自動車メーカーのニーズに応える当社にて、人事としてご活躍いただきます。 【職務内容】 ・新卒・中途採用 ・人事制度導入の運用準備 ・人事異動・考課、要員計画 ・労政(労使交渉、労務施策・制度企画) 等 ※入社後は人事制度改編のプロジェクトに参画いただきます 【魅力】 ・裁量が多く、発言もしやすい環境で広く人事業務に関われる ・グローバルでの全社課題に直に触れ、関係者全員で連携して解決策を考え 実行することができること ・経営者との距離が近く、経営課題に対する提案・解決が行いやすい 【募集背景】 増員募集 【組織構成】 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■人事業務経験者(実務5年以上を目安) ■給与計算、人事、労政、採用、研修等の幅広い業務のご経験 ■労務法規に関するご知見 【歓迎要件】 ■人事戦略の企画立案 ■人事諸制度の企画立案および導入経験 ■社会保険労務士 ■キャリアコンサルタント 【求める人物像】 ・主体性をもって業務に取り組める方 ・チャレンジ精神とチームワークを大切にされる方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】アクタスHRコンサルティング株式会社を2020年1月に設立し、社内のアウトソーシング部門とは別に組織人事コンサルティング部門を立ち上げました。クライアントからの引き合いも非常に強く堅調に成長しております。その中で新たなメンバーを増員頂き、一緒に会社を作って頂きたいと考えております。 【職務内容】 上場企業(売上1000億円従業員数2000名)から中堅・中小(売上1億円従業員50名程度)まで幅広いクライアントの経営者に対して、以下のコンサルティング業務をお任せ致します。 ・人事制度(等級/報酬/評価)の設計及び運用 ・経営人事アドバイザリー(人事顧問業務) ・労務監査/IPO、統合人事、リストラ等の支援 ・働き方改革関連の各種人事施策の立案・導入 ・人材育成支援、研修講師など ・ビジネス機会の創出のための営業企画、新規営業先への提案活動 ・認知度向上のためのマーケティング活動(執筆等を含む) ・自身の担当案件における採算管理 【魅力】 ・労務案件だけでなく、人事制度設計など幅広い人事領域にコンサルティングをオーダーメイドで提供し、加えて顧問契約として長期にクライアント支援が可能。 ・設立間もない会社であり、組織立ち上げや新規ビジネス創出チャンス有。 ・「圧倒的なプロ」がアクタスらしさと呼ばれ、専門性の構築や経営者に寄り添う人格など、トップ集団の中で本質的なコンサルティングを経験可能。 【組織構成】5名(組織人事コンサルティングチーム/アクタスHRコンサルティング株式会社兼務) ※別途組織上はアウトソーシング部門もあり、連携を行っております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■社会人3年以上で下記いずれかのご経験 ・社会保険労務士として労務コンサルティング経験 (賃金・評価制度設計、長時間労働対策、組織再編対応など) ・組織人事コンサルティング業務経験 (人事領域のプロジェクトを主担当として行える程度) 【歓迎要件】 ▼社会保険労務士試験合格者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
今回配属予定のBDO社会保険労務士法人は、ここ数年で職員もクライアントも急激な増加傾向で、今までは税理士法人の管理チームにすべての管理業務を委託していましたが、新たに社会保険労務士法人独立準備と、独立後の採用強化の為、新たなスタッフを増員することになりました。 【配属】 SRチーム:給与計算・社会保険手続・労務アドバイザイリーサービス部門配属(40名、うち女性9割) 【業務内容】 社会保険労務士法人における管理部門業務(管理部門責任者補助) 短期・中期の戦略に基づき、管理部門として付加価値のある企画・提案を行い、社会保険労務士法人のパートナー(経営)とコンセンサスしながら合意事項を遂行。 主な業務内容は、以下を想定します。 ・BDO社労士法人における管理業務基盤構築(採用・労務・契約/購買・経理・総務等) ・BDO税理士法人のビジネスラインの一つである社会保険労務士法人として、税理士法人のリーダー・パートナー、及び、管理部門とのスムーズな連携 ・中短期的なTalentの特定と採用活動の実施 ・各種育成施策の検討・実施 ・組織メンバーの満足度を上げるための企画立案と実行 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
100名以上の規模の会社で以下の人事・総務業務経験が複数ある方 ・採用に関する業務 ・労務管理に関する業務
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
まずは人事労務業務全般をお任せします。 【具体的には】 勤怠管理、給与、賞与計算、社会保険事務、福利厚生関連、安全衛生関連、人事制度運用、法改正対応、人事分析資料作成、各種労務相談対応、労働組合対応等の業務について、経験を考慮し決定します(平均残業20~30時間/月)。その後は、人事部門をメインに幅広い知識やマネジメントを経験し、他部署も含めた幹部候補の募集となります。 ※ご経験によっては同社グループ会社への出向となり、グループ会社の人事部門をお任せすることもあります。 【求められるPCスキル】 ・エクセル 各種関数(VLOOKUP・SUMIF・COUNTIFS 等)の作成 ・ワード ビジネス文書作成(表・差し込み文書等) ・メール ビジネスメール文書 送信、管理、保管 ・パワーポイント プレゼン資料作成 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※ご応募の際に顔写真が必須となります※ 【必須要件】下記全てを満たす方 ■事業会社の人事労務部門、BPO企業、社労士事務所での給与計算、社会保険関連の実務経験が通算7年以上(最低1社は5年以上) ■1,000名以上の規模の人事労務関連の実務経験 ■人事労務部門におけるマネジメント経験(3年以上) 【歓迎要件】 ▼社会保険労務士資格をお持ちの方 【求める人物像】 ・マルチタスクに対処できる方 ・前向きな思考ができる方 ・自ら考えて行動できる方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【部門のMISSION】 クライアントの経営課題に対し、人事領域に関連するコンサルティングサービス(問題分析、ソリューション提供、業務定着、IT導入支援)を行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ■M&Aにおける人事制度統合 ■人事制度(等級/報酬/評価)策定 ■労務リスク対策プラン策定 ■タレントマネジメント ※ご経験や習熟度に応じて徐々にお任せしてまいります。 〔補足情報〕 *採用背景:クライアント増加に伴う増員採用 *組織情報:Strategy&Operations事業部コンサルティング部|40名前後 【同社の魅力】 ■大きな裁量権と幅広い経験が可能な環境 同社は平均年齢32歳、60%が中途入社となります。 また出身は事業会社~IT/FAS系コンサルファーム等多岐に渡るため、 グローバルに活躍する環境のご用意がございます。 ■働きやすい就業環境 在宅勤務制度はもちろん、フレックス制度や産休/育休制度も充実。 上層部との接点も多く、働きやすいコンサルファームとして注目の企業です。 ■安定的かつ好調な売上高推移&人員推移 過去実績比較で売上推移は27.3%増、また人員数は2.7倍と急成長しております。 中途/新卒含め、全社員が一丸となり企業、クライアント、 そして自身の成長の為活躍しております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下いずれかのご経験 ・人事制度コンサルティング業務のご経験 ・事業会社での人事制度設計のご経験 〔歓迎要件〕 ・社労士資格をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
人事業務のいずれかを適正を見て担当していただきます。 【具体的には】 ■同社における人事業務は、組織人事・労政・就業管理・給与・社会保険・福利厚生・採用・人材育成などに加え、海外子会社を含むグループ会社の人事部門を統括する役割を担っています。 ■グローバル・ビジネスやサービス・ビジネスの拡大など、同社の経営施策をサポートしていくと共に、社員にとって働きがいのある会社(社員が充実して働ける環境づくり)を共に目指していただける方を募集します。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■何等かの人事経験2年以上(業界・業種経験は不問) 【歓迎要件】 ■社会保険労務士 ■ビジネスキャリア検定(人事・人材開発、労務管理)2級以上
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
外資系クライアント企業に対する労務アウトソースサービスとして以下をお願いします。 ?労務相談 ?就業規則、協定等の作成及び届出 ?労務に係る各種契約書の作成・確認、等 ?上記に付随する業務 ≪補足≫ クライアント企業の労務相談や就業規則・契約書のチェック等、日本の社労士資格を活かしたお仕事です。 クライアントの多くは海外に親会社を持つ優良な外資企業で、その規模は中小規模が多く日本法人としてはスタートアップも多くあります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・社会保険労務士 ・就業規則、協定等の作成及び届出の実務経験があること ・労務相談の実務経験があること ・社会保険等手続き、給与計算の知識があること
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
ヒューマンコンサルタント候補として下記の業務を行います。 【具体的には…】 ■人事制度改革・運用支援(評価制度、報酬制度) ■人財育成支援(研修等を盛り込んだ教育支援 ■組織風土改革支援(組織活性化のための支援) ■労務管理に関するコンサルティング ■研修講師 【当ポジションについて】 ヒューマンコンサルティングは、総勢12名で、少数精鋭で活動しています。OJTの他、研修教育プログラム「アタックス・アカデミー」をグループ内で開講し、各人のレベル・キャリアプランに合わせ成長支援する教育体制が整備が整っています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・人事またはコンサル企業にて人事制度構築、企画等のご経験(2年以上) 【歓迎要件】 ・社会保険労務士 ・中小企業診断士
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■社内のエンジニア、デザイナー、営業、CSを巻き込み事業企画から提案、推進 ■市場調査・分析、競合調査、マーケティング・プロモーション・ニーズ分析 (お客様アンケート、ユーザ企業インタビュー調査の分析) ■ボードメンバーとのディスカッション (新サービスの実現性・収益性についてのディスカッション) ■プロダクトコンセプトを図面に落とし込み機能実装を推進 ■ステークホルダーからプロダクトの要望を収集・分析し、プロダクトの開発優先度を決定 ※当社には他にも給与労務経験を活かせる仕事があるため、ご希望に応じて業務内容は調整させていただきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■社会保険手続きまたは給与計算実務経験 【歓迎要件】※以下必須ではございません※ ■勤怠の管理および集計の実務経験 ■年末調整の実務経験 ■社会保険労務士資格を有する方 ■税理士資格を有する方 ■社会保険労務士補助業務経験のある方 ■メンバ―マネジメント経験のある方 ■勤怠人事給与システム導入経験のある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務詳細】 外資系クライアントの給与・会計業務を担当いただきます。 クライアント毎にチーム制(1クライアントにつき2~3名が担当)をしていますので、マネージャー、ジュニアスタッフと共に「給与計算」「支払」「記帳代行」「会計レポート」等の業務を行っていただきます。 <基本的な1ヶ月の流れ> ・月末~10日:会計業務・クライアントの海外本社への会計レポート作成 ・10日~20日:給与計算 ・20日~25日:給与支払代行・給与明細作成 ・25日~月末:一般経費・ベンダー様への支払い ※上記以外に時期毎に、支払報告書の作成、年末調整の準備等の業務が発生します。 <補足> 外資系クライアントとのメールのやりとりや電話などが発生する事があります。WEB会議等では社長のサポートもありますので安心して就業可能です。
【必須】 ※以下いずれも必須。 ■給与計算・社保手続きの経験(目安:3年程度以上) →お1人で担当を持てる方を想定しています。 ■英語スキル(目安:TOEIC600点以上) 【尚可】 ■年次決算業務の経験 ■社会保険労務士資格 ■米国公認会計士資格 ■日商簿記検定2級以上の資格
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
◇同社にて、人事コンサルタントのマネージャーとして業務をご担当いただきます◇ 【具体的な業務内容】 ■顧客企業の人事制度の設計(等級制度・評価制度・報酬制度など) ■人事制度の運用・実行支援 ■キャリア開発・研修プログラムの設計及び実行支援 ■組織風土改革 ■従業員満足度向上 ※必要に応じて顧客企業に常駐し、経営者とより密接な関係を構築して、様々な経営課題に踏み込みます。 ※事領域に係る経営課題において、経営者と協力しながら、解決を図っていく業務となります。業務実行の際に発見した人事領域以外の課題についても踏み込み、当本部の他の領域のマネージャーと協力しながら、解決を図ります。 【担当する案件例】 銀行やファンドからの紹介で、当社の取締役陣がプロジェクトを立案。あなたに実行をお任せします。現在多い依頼内容は、人事評価制度の見直し・構築などです。 【同ポジションの魅力】 ■場合によってはクライアントに常駐して案件にかかることもあり、1社に深く入り込んで人事領域を超えた様々な経営課題に取り組むことができます ■どれだけ対クライアントに真摯に向き合ったかが評価される人事制度です →評価される項目は獲得案件数や実行案件数、金額ではなく ・クライアントとの長期関係性 ・コンサルティングの質、クライアントからの評価 ・社内メンバーへの教育 など ■ファンドから案件の流入があるため、ファンドの人脈が広がります →経営者となるための人脈構築、スキル形成が可能です 【配属部署について】 経営支援事業本部(45名/会計領域8割・人事領域1割・システム領域1割) 【想定される顧客企業】 ベンチャー企業、合併や事業統合後の企業、経営者の交代・承継など変革期にある企業 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
以下いずれかのご経験 ・人事部門での、人事評価および労務、育成に関する企画・運用業務(※)に関する3年以上の実務経験 ・2年以上の人事コンサルティングの実務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
人事企画課のマネジメント候補として、当社ビジネス戦略実現に向けた人事戦略の企画・立案並びに実行管理業務 ・現業部門のビジネス戦略実現に向け強化が必要な人財に関する人事関連施策 ・人事・評価・処遇制度を主とし、採用、教育・研修制度等(HR全領域にわたる企画)
・大卒以上 ▼人事部門での下記経験 ・各種人事制度企画の企画・立案、実行、改善の経験 ・人事制度構築、改定プロジェクトに携わった経験(コンサルタントでの経験も可) ・プレイングマネジャーとして、メンバー2名以上のマネジメント経験1年以上 ◆あれば歓迎する経験・スキル・資格: ・HR領域を問わず、ゼロ地点からの企画立案、実行 ・事業会社、子会社、事業所等の新規設立に関与、あるいはM&AにおけるHRデューデリジェンス ・社会保険労務士 ・キャリアカウンセラー ・英語力
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
東京都
■企業の特色: (1)日本経済新聞社グループの電子メディア企業の中核として、日本、アジアの証券・金融情報をはじめ、世界中の政治・経済情報をリアルタイムで配信している国内トップクラスの金融情報プロバイダーです。 (2)サービス内容は、国内外の経済指標から、株式、債券、投資信託、ヒストリカルデータ、大株主情報、新聞社などの速報等多岐にわたります。 (3)従来の専用端末を用いたサービスから新たにインターネットを利用したWebサービスを提供しています。証券会社や機関投資家に限定されていた金融情報サービスを一般投資家向けにも提供することで裾野を広げています。 (4)システムの安定性、プロダクトありきではないカスタマイズ力でクライアントから支持を得ており、特にオンライントレード情報におけるシェアはNo.1を誇ります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれも必須 ・Webアプリケーション開発経験(言語/工程不問) ・ITパスポート/基本情報技術者相当のIT知見 【歓迎条件】 ・金融関連の業務知識 ・クラウド環境での開発経験 ・ファイナンシャルプランナー (CFP/AFP)や社会保険労務士の有資格者 ・証券外務員 1 種または 2 種 ・UI/UX やフロントエンド開発に関する知見
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 主にクライアント企業に対する下記サービスについて、シニアスタッフとして、個別のプロジェクトや顧問契約案件における以下のサービスにおいて、法律関係のリサーチ、行政官庁への問い合わせ、アドバイザリーサービスにおけるクライアントへの回答ドラフト、成果物のドラフト作成などの業務を担っていただきます。 【職務詳細】 ・人事労務管理にかかるアドバイザリーサービス ・就業規則類、雇用契約の作成、およびレビュー ・社会保険にかかるアドバイザリーサービス ・人事・報酬制度設計にかかるコンサルティングサービス 【同社グループについて】 PwC Japanグループには9400名を超えるメンバーが在籍しています。世界156カ国に広がるグローバルネットワークの295000人以上の仲間たちの知見を結集し、クライアントの持続的な成長と信頼の構築を支援しています。
【必須】 ・人事労務コンサルタントの経験が2年以上ある方 ・社会保険労務士資格を有している方 ・Word/Excel/Powerpointを使い、スピード感をもって業務を進めることが可能な方 ・英語に抵抗感がない方 【尚可】 ・コンサルティング会社、または社会保険労務士法人・事務所での勤務経験のある方 ・正確な業務遂行ができ、細部を疎かにせず業務を進めることが可能な方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
同法人のHR部門のスタッフとして下記労務業務をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■社会保険料の手続き ■給与計算 ■入社退職の手続き ■労務トラブル対応 ■就業規則の作成 等 ※将来的には部のリーダーとして活躍を期待しております。 ※クライアント同法人の顧客(法人、個人問わず)をご担当いただきます。 クライアント数は人によりますが10~100社程度を予定しております。 ※働き方:平均残業時間20時間/月 繁閑はあるものの、しっかりと自己研鑽の時間も確保しながら働ける環境です。 【組織構成】 ・社保チームと給与計算チームに分かれています。 ・50名程が在籍(30代後半が多く在籍) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■社会保険労務士事務所などでのご経験 [歓迎要件] ・社会保険労務士資格
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
労務改善・就業規則整備・労務アドバイザリー業務 ・労務監査/DD(労働諸法令の遵守状況調査)の実施 ・株式上場に向けた労働諸法令遵守のためのコンサルティング ・就業規則など人事労務関連規程のアドバイザリー業務 ・その他会社の労働諸問題に対する対応実務コンサルティング 【同社ポジションの魅力】 ■長いお付き合いの対クライアントが多く、経営という切り口で人件費、最適配置など提案でき、人事制度に留まらず経営サイクルでやっていくことができます ■所属しながら事業組立ができます ■立ち上がりフェーズのため試行錯誤をしながら事業を進めていくことができるため、個人のスキルアップにつながります ■上が詰まって昇進できないということはございません (昨年の夏に入社して飛び級でマネージャーになった方もいらっしゃいます) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※以下いずれかのご経験 ・社会保険労務士法人にて、コンサルティング経験3年以上の方 ・人事関連部署において、人事関係の企画業務の経験3年以上の方 ・社会保険労務士
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 主にクライアント企業に対する下記サービスについて、マネージャーとして、個別のプロジェクトや顧問契約案件を複数リードしていただきます。 またプレイングマネージャーとして成果物の作成業務も一部担っていただきます。 【職務詳細】 ・人事労務管理にかかるアドバイザリーサービス ・就業規則類、雇用契約の作成、およびレビュー ・社会保険にかかるアドバイザリーサービス ・人事・報酬制度設計にかかるコンサルティングサービス ・(その他)営業活動、各種プロジェクトマネジメント、スタッフの教育等 【業務特徴】 ・基本的にはマネージャーとして、プロジェクトマネジメントが中心となりますが、必要に応じて、ハンズオンで業務を完了できる方は、ご活躍いただけます。
【必須】 ・人事労務コンサルタントの経験が5年以上ある方 ・人事労務コンサルティングのプロジェクトマネジメント経験が2年以上ある方 ・社会保険労務士資格を有している方 ・英語に抵抗感がない方 【尚可】 ・人事労務管理(労務コンプライアンス、労働問題、規程の改定など)のコンサルティング経験が豊富な方 ・社会保険労務士法人・事務所での勤務経験のある方 【語学スキル】 目安として、TOEIC800点以上の方優遇 ※読み書き中心で、主に電話会議、メール対応、資料作成、規程作成等の場面で英語を使用します。 会話については、海外とのWebミーティング、電話会議などで英語を話していただく可能性はありますが、チーム内でアシスト可能です。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 同社にて、人事総務部の管理監督者を担当いただきます。 【職務詳細】 ・労務管理 ・勤怠管理 ・採用 ・入社者、退社者手続き ・社内人事異動、発令時の準備 ・給与計算(計算自体はグループ会社に委託) ・各種保険対応 (社員の海外出張時の申し込み、営業車保険申請、営業許可に関する申請など) ★同社の特徴★ 同社はホテルアライアンス事業を行っています。 「街の自慢になる」というPROMISEを実現するために、各アライアンスがそれぞれの街/地域/コンセプトに沿ったサービスでお客様の期待を超える体験を提供しています。
【必須】 ・人事総務業務の経験が3年以上ある方 ・マネジメント経験がある方 【尚可】 ・社会保険労務士の資格をお持ちの方 ・ホテル/旅館業界で人事業務の経験がある方 ・英語または中国語(その他外国語)が話せる方 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:全額支給(50000円/月まで)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
【期待する役割】 顧客の組織人事課題を的確に定義し、あるべき人事の姿を実現するためのソリューション提供をお任せします。 ■具体的には ・人事制度構築(人材戦略策定、人事制度設計、要員計画・人材育成計画策定など)・ジョブ型人材マネジメント・デジタルHR ・タレントマネジメント・役員マネジメント ・グローバル人材マネジメント・グループ経営・グループ人材マネジメント ・次世代幹部・リーダー人材育成・ダイバーシティ推進 ・定年延長・シニア活躍・M&A・組織再編(人材マネジメント領域) ・組織開発・組織風土改革・人材育成体系構築 【募集部室】コンサルティング事業本部 組織人事ビジネスユニット 【プロジェクト事例】 ・大手~中堅・中小製造業・非製造業 人事制度改革および退職金制度設計支援 ・大手~中堅製造業・非製造業 定年延長制度設計支援 ・大手サービス企業 アジア(中国)リージョン人材マネジメント再構築支援 ・大手小売企業 PMI・グループ企業再編(グループ人事戦略・人事中計の策定・実行支援) ・大手金融・通信業 デジタルHR Tech・People Analyticsビジネス開発支援 ・東証一部上場~IPO企業 製造業・非製造業 役員マネジメント改革支援 ・中堅金融業 サクセッションマネジメント構築支援、タレントマネジメント構想策定支援 ・大手~中堅製造業・非製造業 人材育成体系構築支援 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・以下のいずれかのご経験 ■コンサルティングファームで組織人事コンサルティング経験 ■組織・人事以外の領域での、コンサルティング経験(業務系、システム系含む) ■事業会社における経営企画、人事・労政関係の制度企画等、企画系業務のご経験 ■組織人事領域やコンサルティングビジネスで、新しい事 (HR Tech、アナリティクス、等)に挑戦したご経験 【歓迎要件】 ・社会保険労務士資格を有する方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
兵庫県
【職務概要】 総務部の労務担当として業務を行っていただきます。 【職務詳細】 ・労務業務全般、管理/社会保険手続き等 ・社内制度(社内規程、就業規則、待遇、福利厚生等)の構築 ・その他の労務業務 ・総務部門における全般業務 将来的には管理職を目指していただきます。
【必須】 ・人事労務の実務経験 【尚可】 ・社会保険労務士の資格
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
兵庫県
■本ポジションは、当社の人事総務業務(特に、人事情報管理、給与、社会保険から就業規則や人事制度の改定まで労務管理業務等の人事領域業務、ファシリティの構築等)を幅広くリードいただける方を募集します。 ■事業の成長に伴い、拠点数・社員数共に増加し組織としても拡大を続ける中、労務管理や人事制度など成長に合わせたスキームの検討やルール作り、人事・労務問題の解決、人事・総務領域分野でのフロー整理などが今まで以上に重要となっています。 ■人事総務の専門性を軸に、チームの中心となって給与・労務業務の改善、生産性向上、組織課題への対応などスピーディーに進めていただけることを期待しています、また、総務関連業務、メンバーの育成やチーム力の強化、社外や経営層・関連部門との議論・調整も推進いただきたいと考えています。 ▼主な役割 以下の人事総務業務全般の課題解決や生産性向上及び業務・運用体制改善の取組み ・入退社・異動などに関わる手続き・対応 ・給与・賞与・社会保険業務 ・就業規則や人事制度の運用・管理 ・予防対応含む労務問題対応 ・業務システム(人事管理、給与計算、勤怠)の運用・管理 ・各種人事課題への対応(法改正対応等) ・拠点構築・増床等のファシリティ構築・管理 ・社宅・保険の管理・改定 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■事業会社での人事総務業務経験 ■給与・社会保険・人事制度・労務問題対応などに関する実務経験もしくは業務に関する専門知識 ■労働基準法に関する知識 ■人事総務分野における問題解決、業務改善経験 ■レイアウト変更・増床等に関する基本的な知識 【歓迎要件】 ■社会保険労務士資格 ■マネジメント経験 ■企業理念や行動規範への共感を頂ける方 https://www.monotaro.com/main/cmpy/philosophy/
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
ビジネスプロセスソリューションズ部門において、ヒューマンリソースマネジメントのサービスに関して、下記のような業務に携わっていただきます。 ・主に外資系企業に対する給与計算代行業務 ・社会保険実務代行業務 ・上記に関するコンサルティング ・営業活動 ・クライアント管理 ・部下マネジメント ・進捗管理 ※同時に複数のクライアントの案件を担当いただきます 高いテクニカルスキルを持つメンバーと切磋琢磨しながら成長できる環境です。 残業時間の実績は月20~30時間程、出張はほぼ発生しません。(年末調整等の年次業務の繁忙期は50時間超) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■給与計算実務のご経験 ■社会保険実務のご経験 ■英語力(読み書き) 【歓迎要件】 ■社労士資格 ■日商簿記2級以上の方優遇
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
制度または労務に関する以下の業務の中から、 ご経験や志向に合わせて業務アサインさせて頂きます。 ・ジョブ型人事制度を見据えた制度再構築検討メンバーとしての企画推進 ・労務対応や役員報酬制度などの業務、およびそれらの効率化を含めた改善検討 ・若手層のリーダーとして、メンバーの人事制度知識・法律対応等の育成 ・経営陣との折衝や他部署との協業調整をしながら、制度や労務対応の更なる発展に向けた企画立案 【募集背景】 人事企画課では評価・賃金/労務・勤怠管理/グループ人事/役員報酬等人事諸制度の企画・立案・運営を行っています。 E-Vision2030で目指すグローバルエクセレントカンパニーになるため、企業風土改革を進めていく上では人事の役割と重要度は大きくなっていますが、現メンバーのみで進めていくには人員不足の状態のため、スピード感をもって制度企画・実行をするために外部からの採用を行います。 また、他社を経験された方に参画いただくことで、当社のこれまでの価値観にとらわれない企業風土の改革に取り組んで頂けることも期待しています。 【キャリアステップイメージ】 当面は当課の業務に従事して頂き、異動・転勤の予定はありません。業務の中でリーダーとしての資質・適性が見られれば、2年目以降基幹職登用試験への推薦を行う予定です。その後は状況に応じてカンパニーサポートや海外を含むグループ全体最適を検討する立場での活躍を期待します。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■事業会社での人事部門経験5年以上 ■制度または労務担当としての経験3年以上 【歓迎要件】 ■役割等級制度を使用した企業でのご経験 ■5人以上の部下を持ったマネジメント経験 ■社会保険労務士の資格保有者 ■キャリアコンサルタントの資格保有者 ■英語力(TOEIC550点相当) 【求める人物像】 ■長年の考え方や価値観が画一的な現状に対して、疑問を投げかけ変革を推進し行動できるマインドを有する方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
兵庫県
■MonotaRO(モノタロウ)は、間接資材(オフィス用品、工具、消耗品など)を取り扱う国内最大級のBtoBオンラインストアを運営しています。商品点数1800万点超、長期間にわたって前年比20%成長というスピードでビジネス規模の拡大を続けています。 ■同社にて拠点・人員ともに拡大し続ける同社ビジネスのコア、物流セクションの人事労務マネージャーとして採用・育成・配置といった一連の人事管理、物流セクションで働く従業員の勤怠や労務・安全衛生といった労務管理を、統括・マネジメントいただきます。 ■売上・物量ともに3.5~4年で倍とするスピードで成長する同社は、事業拡大・社員数増・物流倉庫などの拠点数増に伴い、採用・育成の様々なスキームの検討やルール作り、人事・労務問題の解決、コンプライアンス体制の構築等が今まで以上に必要になっています。 ■各拠点の人事担当者、本社管理部門との議論を経て問題を特定し、戦略的な人事配置や人材開発を行ったり、パフォーマンスや言動に問題ある社員対応等、人事労務の専門性を軸に、解決へと導いていただきます。 ■高いコミュニケーション能力とハンズオンのアプローチ、労働法・組織開発など幅広い知識で、物流セクションの人事領域を統括する役職に就いていただくことを期待しています。 【具体的に】物流セクションの人事担当として、本社管理部門・各物流拠点人事担当と連携を図りながら、下記業務をご担当いただきます。 ■予防対応含む労務問題対応 ■人事組織課題への対応 ■採用・人材開発などの人事業務の取組・仕組み構築 ■休職者管理等、安全衛生管理対応及び施策の立案 ■期間雇用者の契約管理事務 ■行政対応 等 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■事業会社での人事労務経験(5年以上) ■労働基準法に関する知識 【歓迎要件】 ■社会保険労務士資格 ■MonotaROの企業理念や行動規範に共感して頂ける方 https://recruit.monotaro.com/about/philosophy/ ※事業の成長スピードが速く、多様な経験を積んで頂けます。是非成長意欲の高い方のご応募をお待ちしています!
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務内容 人事評価・制度企画と組織開発を中心としたHRコンサルタントとして、活躍いただきます。 制度を策定・改定するだけでなく、その企業の持つミッション、ビジョンを実現するために、人事・人材マネジメント・組織開発全般を一気通貫で支援します。 <具体的には> ・ミッション、ビジョンの実現に向けた人材マネジメントポリシーの策定 ・人事制度の構築・運用支援 ・成長を促す育成体系の構築 ・自社組織診断(組織SANBO)からの考察、改善のアクション支援 ・経営理念浸透を通じた活性化支援 ・働き方変革を通じた組織変革支援 など ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※履歴書には写真を添付してご提出ください 【必須要件】 ・人事制度設計のご経験 ・人財を通じて、企業成長を実現したいという想いを持っている方 ・中小企業の経営者・幹部に対し、折衝や提案を行ってきた方 【歓迎要件】 ・社会保険労務士の資格をお持ちの方 ・人事制度関連業務を含む人事コンサルティング経験がある方 ・事業会社で人事制度関連業務を含む人事企画業務に携わった経験がある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
組織拡大に伴い、労務チームリーダー候補の方を募集します。 【業務内容】 以下の労務業務について、体制強化を先導していただける方を求めています。 1.給与関連業務 ・給与計算業務(月次・年末調整等) ・勤怠管理 2.システム運用業務 ・人事データベース ・勤怠管理システム ・給与計算システム 3.社会保険・雇用保険業務 ・取得、喪失、給付等 ・社労士や給与計算委託先のコントロール 4.入退社関連業務 ・入社、退社連絡等 5.契約関連業務 ・更新可否確認 ・雇用契約書作成、更新等 6.その他 ・就業規則等の改訂 ・衛生管理体制の運用 まずは組織の仕組みを根本的に整備していただき、組織のルール・定義を作っていただきます。 ゆくゆくは、労務だけでなく人事制度企画や採用などの業務にも携わることができます。
<必須スキル> ・500名以上の企業規模での労務部門の管理職経験がある。 ・給与計算もしくは社会保険等の実務経験が10年以上ある。 ・労務、給与計算領域で何らかのシステム運用に携わったことがある。 ・労務関連のルール策定に強みを持っている。 <歓迎スキル> ・システム導入経験がある。 ・社会保険労務士資格または社会保険事務所にて就業経験がある。 ・BPO業界にて就業経験がある。 ・上場企業または急成長企業での労務経験がある。 ・労務、給与計算以外の人事領域の経験がある。 <求める人物像> ・自律性高く、主体的に動ける方 ・経営陣と積極的にコミュニケーションをとれる方 ・Google WorkspaceやSlackなどのWebツールを使いこなして、業務をスピーディに進めることが得意、かつ好きな方
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
■当社は社員の約90%がキャリア採用、沖縄県以外全ての都道府県に拠点があり、営業、建築技術、事務等の専門分野を活かして活躍しています。多種多様な仕事があり、給与の算出方法も職種や勤務形態によって様々です。職種毎にモチベーションを高く保つ事が可能な人事給与制度になっているかを常に見直していく必要性があります。担当頂く業務は今までのご経験やスキルに応じて検討致します。 【具体的には】 ・人事制度の企画、実行 ・給与処理、社保年金、人事給与システム運用、人事業務等の効率化 ・人事、給与制度見直し ・各種法令に適合した社内規定の整備 ・各事業分、地方拠点等への規定関連の周知や必要な協定締結や行政への提出のサポート及び実施状況の確認 ・給与処理や人事事務手続きの業務改善提案と実行 ・他人事関連業務全般
社会保険労務士 資格 事業会社・社労士事務所どちらかでの実務経験5年程度
株式会社A・ヒューマン
送信に失敗しました。