データ活用を推進するために、計画立案のコンサルティング、高度なデータ分析技術の適用、データ処理システムの構築、運用改善プロセスの整備に取り組みながら、自身も成長できる環境があります。
480万円~1050万円 / 管理職 | リーダー
東京都
お願いしたいと考えている代表的な領域と仕事内容をご紹介します。 ■職務内容 以下のBI/DWH領域を中心とした、以下のような業種横断の活動 ・ビジネス改善/創出を目的とする、データ活用基盤構築のためのコンサルティング ・BI/DWH領域を中心とした、データ活用基盤構築案件への参画 ・BI/DWH領域を中心とした、データ活用を軸としたシステム構築やソリューション/サービスの企画・開発 ・データ活用の効率化、組織力化に向けたプロセス整備、ノウハウ蓄積、テンプレート化 ■職務の魅力 AIやデータ活用を推進するためには、ビジネス・IT基盤・データ分析といった多方面のスキルセットが必要となります。当組織では、データ活用を推進するために、計画立案のコンサルティング、高度なデータ分析技術の適用、データ処理システムの構築、運用改善プロセスの整備を組織全体でカバーしており、グループ間で連携対応できることが強みです。また、先端技術の実適用に向けて、研究所とも密に連携(兼務等)しています。
【必要条件】 ・BI/DWHシステム構築案件(20人月以上)のへ参画(PM、チームリーダー、メンバーいずれとしての参画でも可) ・業務アプリケーション(ITシステム)の設計開発経験(PM、サブチームリーダーなど、小規模でもよいので何らかのマネジメント経験、要件についての顧客との交渉経験があること) ・システム構築案件における、何らかのPG言語(SQL含む)による実装経験 【歓迎条件】 ・ビジネス課題を解決するためのIT戦略提案、システム化の基本構想・要件定義フェーズなどへの参画経験 ・クラウド(IaaS、PaaS)上のシステムの設計・設定の経験 ・データモデリングの経験(学生時代でも可) ・データ分析の経験(学生時代でも可)
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
741万円~1416万円 / リーダー | メンバー
愛知県 / 東京都
■主な担当業務 ・大規模データ処理・流通基盤を実現する技術の研究開発 ・上記に関わるアーキテクチャ設計、実装、検証 ・OSSを中心とした先進技術の調査、評価、検討 流通基盤実現に向けて、データ処理だけでなく、通信、セキュリティや分析技術等、広範な知識が求められます。全てにおいてスペシャリストである必要はありませんが、基本的な知識を広範に有し、他分野のスペシャリストと連携することが求められます。 ■配属先部署情報 企画からエンジニアまで、多様なバックグラウンドのメンバーが集まる活気ある部署です。トヨタのコネクティッドカー戦略の策定等、コネクティッドカンパニー全体を統括する機能を持った部署です。社外からのメンバーも数多く在籍し、上司とも気軽に話せる雰囲気です。「モビリティ・カンパニー」への変革を推進する最前線部隊であり、従来の自動車業界の枠にとらわれない新しい発想・自由な発想が求められますので、自動車事業に詳しくなくても大丈夫です。 ■配属先部署のミッションと今後の方向性 コネクティッドでクルマの新しい魅力・価値を創造し、新たな事業創出で自動車ビジネスの変革を目指します。中でも先進技術の研究開発、検証を取り組む部署として、トヨタのコネクティッド関連の取り組みを牽引します。コネクティッド化によって、モビリティのみならず社会システムの課題の解決と新しい価値の創造に取り組み、社会や国家の発展、すべての人に幸せをお届けすることを目指します。 ■職場イメージ トヨタ大手町 https://www.toyota-tokyo.tech/ ■社員インタビュー よりよい世界の実現に向けて──根っからのシステムアーキテクトが挑むトヨタの内製化 https://www.talent-book.jp/toyota/stories/48298 ■やりがい 社内でも先駆者がいない新しい領域に取り組むため、「型」がない仕事、0から1以上を生み出す仕事です。自ら考え・学び・行動しながら、新しい価値やビジネスを切り開いていく躍動感・達成感が得られます。また、社会システム全体が検討対象に入るため、関係領域が広く、多様なバックグラウンドを持つメンバーが意見と知恵を出し合い、異業種のパートナーと協力関係を築きながらサービスを実現していく過程からは大きな刺激とやりがいが得られます。 ■PR 本領域は、完成車メーカーに加え、GoogleやAppleに代表されるIT/ソフト系企業も参入し競争が激化しております。求められる技術も、他のクルマ/インフラ/モバイル機器等様々なモノと繋ぐためのインターフェース、人とクルマをつなぐHMI(Human Machine Interface)技術、膨大な演算量を限られた計算量の中で効率的に処理する技術など、IT/ソフトウェア領域の技術がメインとなっております。 完成車メーカーには現在までに蓄積してきた圧倒的な「走行データ」と「ハードウェア」の深い知見はありますが、上述したソフトウェアに関する技術に関してはまだまだ発展途上です。トヨタ自動車では、車載OSに関する開発は10年以上前から実用化しており、多くの優れたエンジニアもおりますが、まだまだ人数が足りていない状況です。 昨年度より、多様な業界から多様な技術を持った方がご入社されており、開発の幅/スピード共に向上しております。引き続き、従来のクルマ作りに囚われない考えを持った方を歓迎します。
<MUST> ■コンピュータサイエンスまたは関連分野での学士卒以上 ■5年以上のソフトウェア開発経験 ■以下のいずれかの分野における3年以上の経験 ーデータマネージメント(e.g., データモデリング、データブローカー) ーセキュリティ関連(e.g., 認証認可、ZeroTrust) ーアセット管理(e.g., HAL, OTA) ーサービス管理(e.g., 仮想化コンテナ、サンドボックス) ■AWS、GCP、Azure等のクラウド上におけるプログラミング経験 (Python、Scala、Java等) ■チームの管理経験 ■与えられた指示に対応するだけでなく、プロアクティブに動き、周囲と連携しながら問題発見、解決をしていただける方 ■ビジネス要件から技術仕様を定義できる方 <WANT> ■コンピュータサイエンスまたは関連分野での修士卒以上 ■DevOpsの経験 ■スクラムでの開発経験 ■Domain-Drive Designおよびマイクロサービスによる開発経験 ■IoTデバイスに対する知識 ■UML等を活用した仕様書/設計書の作成能力
取り扱い転職エージェント
広島県
マツダ全社のデータマネジメントの設計・運用およびデータガバナンスの設計・運用を担当いただきます。 【職種内容】 エンタープライズ・データウェアハウス(EDW)は全社での情報活用を目的にデータを統合化・一元化させたデータウェアハウスであり、ビジネスの様々な場面で発生する明細データを収集・統合し、一貫した情報基盤を創ることでさらなる意思決定スピードの加速や取り組んでいるモノ造り革新の進化を図りたいと考えております。 SCM・品質などマツダ全社が持つ情報を統一化すべく、社内のあらゆるチームから情報を収集しながら、立ち上げていきます。 【配属部署】 ・マツダでは工場の各種センサやコネクティッドカーなどの技術進化により、膨大なデータを取得できるようになっており、そうしたデータをビッグデータ化し、活用していくことがテーマとなっております。 今回配属予定のMDI業務設計部ではこうしたデータの活用/運用方法を企画検討し、新たな情報基盤を構築することから、実際にデータ解析/分析を行い、マツダのクルマ造りやサプライチェーンなどにおいて、これまで気付かなかった因果関係を導き出し、ビジネス課題の解決、業務改善に繋げることをミッションとしております。 ・また海外のカンファレンス参加や勉強会の開催、大学などとの共同研究などを積極的に承認するオープンな環境であり、最新の技術動向の変化を捉え、トライ&エラーをしていける環境です。 【ポジション特長】 ・ユーザーに近い立ち位置の業務となるため身近にやりがいを感じることができるポジションです。また研究とは異なり常に生のデータを扱い、実際にユーザーとのコミュニケーションも取りながら解析を行う為、自身の取り組みの結果をダイレクトに感じることができる環境です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■データモデリング経験 ■大規模データウェアハウス構築経験 ■英語によるコミュニケーションスキル(会話レベル) ※グローバル横断PJTであり、直近北米の担当者と深くやりとりをする必要があるため。 Uターン、Iターン希望者歓迎です!
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
SaaSシステム開発部門のバックエンドエンジニアをお任せ致します。 【採用背景】 地理空間情報クラウドサービスを自社で開発し、多くのお客様から好評いただいており、今後も新サービスの立ち上げなど事業拡大を予定しているためポジションの増員を図っております。 【業務内容】 ■複数の地理情報SaaSシステムのバックエンドのソフトウェア開発(設計~テスト、リファクタリング) ■地図エンジン、SaaSシステムフレームワーク開発(設計~テスト、リファクタリング) ■他部門の製品開発の技術支援 <主なクラウドサービスについて> ・店舗開発・エリアマーケティングサービス「MarketPlanner」 ・自然災害の情報提供/被災リスクを管理「DR-Info」 ・売買する不動産用地の管理「LandManager Realestate」 ★魅力 ■「自社ソフトウェア製品の開発・運営経験」経験を積むことが可能です ■リモートワークが中心の就業環境で、現在の副部長は幼少のお子さんを持つママさんになります。家庭との両立に理解のある終業環境のためワークライフバランスを両立しながら就業が可能です ■人材育成も熱心です。各自でテーマを設定し、e-ラーニングやハンズオントレーニング、OJTでスキルを磨いており、新たな技術を貪欲に取り入れる姿勢もあります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■Webシステム(バックエンド側)の開発のご経験 ・SQL Server/PostgreSQL等のRDBによる開発のご経験 ・データモデリングのご経験 ・C#,.net coreを用いた開発のご経験 ・WebAPIの開発のご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 デュアルファネルマーケティングを実現するための統合ITプラットフォーム全体のデータベースエンジニアとしてご活躍いただきます。 【職務詳細】 ・構想におけるコンサルティングワーク(主にデータ処理部分、データモデル部分) ・プロジェクト計画の取りまとめ ・構築における構築作業実施(主にデータ処理部分、データモデル部分) 【デュアルファネルマーケティングとは】 企業が抱える「新規顧客の獲得」「既存顧客の育成」という2つの課題への対応を一本化し、連携してマーケティングROIの向上を実現することを目的にしたマーケティングのことです。 ▼専門性を持ったメンバーが集まっている企業ですので、ご自身の知見を深めたり、スキルアップ、キャリアアップが叶う環境です。 ▼様々なバックボーンをもったメンバーが活躍しており、裁量労働制や20代でのマネージャー登用など、チャレンジできる環境づくりに多々取り組んでいらっしゃいます。 ▼所定労働時間7時間、フレックスタイム制、リモートワーク選択可能などワークライフバランスのとりやすい環境です。
【必須】 ▼下記いずれかの経験 ・顧客セッションのリードおよび資料作成の実務経験1年以上 ・ITエンジニアリング(システム開発プロジェクト)に関する知識および業務遂行経験2年以上 ・データベースエンジニアリングに関する知識および業務遂行経験2年以上 ・SQL等のデータの操作に関する実務経験1年以上 【尚可】 ・データモデリングに関する業務遂行経験(SI構築におけるDBA担当、BIシステム構築におけるデータモデル担当など) ・Google Cloud、AWS、Azureなどのクラウドサービスを用いたシステム導入の実務経験 ・Google Cloud、AWS、Azureなどでのデータパイプラインとワークフロー管理の実務経験
株式会社ワークポート
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
Data Analyticsビジネスについてのメソドロジの確立、企画・提案から実装・運用まで一人称で推進 【職務の魅力/取得できるスキル】 ・Data Analytics技術 ・NOSQL-DB技術、セマンティック技術 ・AI活用によるデータモデリング、オントロジー構築経験 ・ビジネスコミュニケーション力、プロジェクト推進力 ・営業及びマーケティングスキル 【組織のミッション】 全分野のデジタル事業の柱をゼロから創造すること。 海外グループ会社や3rdベンダー、社内R&Dと連携し、東京発のグローバルソリューションを企画し国内外のお客様に提供することで、NTTDATAが掲げるGlobal Top5実現の一端を担う。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■DB構築経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■ポジション概要:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ エンタープライズアナリティクスソリューションに強みを持つマイクロストラテジーの日本法人にて、同社の主力ビジネスであるBI製品導入時のコンサルテーションや製品インストール、実装、機能強化、製品統合業務等を幅広くお任せします。 他企業で導入がうまくいかなかった案件も、直接マイクロストラテジー社のコンサルタントが介在することで、スピードとクオリティの高さを担保したコンサルティングサービスを提供しています。 ■組織構成:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ コンサルタント部隊は現在ディレクター1名、マネジャーが2名、コンサルタントが20名の全23名の組織となっています。 コンサルタントの中には、大手外資系コンサルティングファームやSIerの出身者、本国アメリカから転籍をしてきた方がいたりと、様々なバックグラウンドを持つメンバーで構成されており、ダイバーシティに富んだメンバー構成となっています。 ■業務の特徴:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・大規模なシステム導入の様な長期スパンではなく、3~6ヵ月単位のプロジェクトが多く、 ハンズオンもあればアドバイザリー機能として顧客のニーズに柔軟に対応 ・MicroStrategy BI導入・構築に関わる有償コンサルティング・サービスの提供 ・お客様の情報活用ニーズの収集・評価、最適なBIシステムやインフラの提案 ・データモデリングやBIアプリケーションの開発、MicroStrategy製品に関する技術支援やチューニングの提供 ■業務の詳細:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・テラバイト級の大容量のデータ、数千人のユーザ規模での提案活動からデモ・技術支援・アフターフォローまでをカバーし、ユーザ企業・リセラー企業それぞれに適した対応を実施。 ・担当顧客は多岐にわたり、ビッグデータ、IoT、AIとBI連携などの技術カットで担当し、業種・業態に限らず、大手ECサービス運営企業、大手精密機械製造、大手商社等がございます。 ・近年は自社の技術範囲の拡大と知名度強化のため、Data Lake連携、AI連携での予測分析、スマートフォン・音声認識・ラズペリーパイ・Python/R・画像解析・自然言語処理技術などとのBI連携の実装実験や、マーケティングでのSNS(YouTube、Twitter、Facebook、LinkedIn)を使った宣伝活動のリード等も担う事があります。 ■同社の魅力:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・少数精鋭組織のため、マトリクス型の組織体制ではなく、BI製品を主軸に業界横断でコンサルティング業務に携われます。 ・同社のコンサルタントは、Individual Contributorであり、一人のコンサルタントが大きな裁量を持ってクライアントとの対応をお任せするため、コンサルタントとしての高いスキルを身に着ける事が可能です。 ・相対評価ではなく、コンサルタント一人一人の稼働率やプロジェクトへの貢献度によって公平に納得感のある評価がなされます。 ・MicroStrategy の先進的な技術やBIプロジェクトの全行程のスキルを身につけられます。 ・決まりきった要件だけでなく、自分で提案することで顧客の満足度向上にコミットできます。 ・ポーランドに日本語の出来るチームがあり、オフショアモデルのプロジェクトにアサインとなった場合は、現地との連携も発生するためダイバーシティな環境にも携われます。 ■競合他社との違い:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 他ベンダのBI製品は手軽さに重きを置くものが多いですが、同社のBI製品は数千~何万人規模の大きいエンタープライズ企業の中で扱う、膨大なデータを対象としておるため、製品の引き出しや高い機能性に強みを持っています。
【必須条件】 ・DWHもしくはBIに関する導入・構築経験をお持ちの方 ・自立自走して顧客折衝やプロジェクトのライフサイクルを回せる力をお持ちの方 【活かせる経験・スキル】 ・BIに関する導入・構築・活用経験はもちろん、プログラミングやその他エンタープライス・ソフトウェアの導入・構築プロジェクトの経験なども活かすことができます。 ・開発環境は、クライアントの開発環境にもよります(Java、SQL、server、Linux、Windows等)。 【尚可条件】 ・BI、DWH、RDBMS、NoSQL、Hadoop、データマイニング、Webなどに関するコア知識、経験がある方 ・ERP等、エンタープライズ・ソフトウェアのプロジェクト参画の経験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
ビジネスニーズをもつ顧客と、データ分析・モデル構築を担うデータサイエンティストをつなぐ役割を担っていただきます。KPIを設定し、データドリブン経営を根付かせる施策を考えていきましょう。 【携わる可能性が高い業界】 大手鉄道会社、鉄道に付随する百貨店、レジャー施設、ホテルなど 【当社が関わるテーマ例】 ・IT戦略立案 ・ITグランドデザインの策定 ・要件定義・調達支援 ・プロジェクトマネジメント ・最新技術の評価・導入 ・全社システム基盤・共通フレームワークの設計・構築 ・開発プロセス標準化 他多数
■学歴不問 ■ビジネスモデリング、データモデリングの経験がある方(コーディングなどシステム開発の経験不問) 【歓迎】 ■データ分析結果をもとにビジネスを企画し、KPIを設計した経験がある方 ■BIツールを導入してダッシュボードをカスタマイズした経験から、ビジネス領域へステップアップしたい方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
京都府
デジタル技術の進展、通信処理の高速化、IoTデバイスの普及など、企業が保有するデータ量や種類、発生頻度は飛躍的に増大しており、企業が保有しているデータ類や社外データを有効活用するために、データを資産として管理・運用する「データマネジメント」の取組を推進する仕事です。 ■事業課題解決に応じたデータマネジメント施策(データ統合化/標準化/カタログ化/品質確保/法令遵守)の企画立案・実行・業務適用・運用定着化 ■データ利活用向けデータウェアハウスの運用および、その改善/拡充 ■各種ドメイン領域(顧客接点や製造支援系など)の現状課題形成とデータモデリング、構築 ■各種マスタ類のデータマネジメントの企画、構築、運用 ■AIプラットフォーム(DataOps支援など)の企画、構築、運用 ★使用ツール ETLツール、データカタログツール、各種データベース(RDBMSやNoSQLなど)、各種クラウドサービスなど 社外の学会やセミナー、勉強会などの参加のための出張が月に1~2回あり ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■システム規模が中規模以上のデータモデリング経験(1年以上)がある ■クラウド(AWS/Azure/GCP)上でのデータベース構築の経験(2件以上)がある ■本気でデータマネジメントの業務で成長したい方 【歓迎要件】 ■システム規模が中規模以上のデータモデリング経験(1年以上)がある ■クラウド(AWS/Azure/GCP)上でのデータベース構築の経験(2件以上)がある ■本気でデータマネジメントの業務で成長したい方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
自社製品「弥生シリーズ」の要求定義、要件定義、設計、開発など、これまでのご経験やご希望を考慮してアサイン致します。新たなテクノロジーを推進し、AI・機械学習・品質分析などの最先端技術を利用した製品を新規開発しています。開発の全てを自社完結している為、エンジニアとして上流から下流工程までを一貫して体感することが可能です。 【具体的な業務内容】 ■上流から下流まで 企画・要求定義から要件定義・設計・開発・テスト・運用と、幅広い開発フェーズに携わります。ほぼ100%自社内開発です。お客さまの生の声を分析しつつ、自分たちが信じる「使いやすい製品」を開発することができます。 ■最先端技術への取り組み AI・機械学習・品質分析などの最先端技術は、大学と共同研究を実施しています。 ■効率化への取り組み テスト駆動開発(TDD)や継続的インテグレーション(CI)に取り組み、高品質と短納期を両立しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■IT業界での開発経験を3年以上お持ちの方 (メーカー系等で組込みエンジニア経験をお持ちの方も可) 【歓迎要件】 ■新技術の調査、導入経験を有する方 ■データモデリングの経験を有する方 【実際の主な開発環境】 ・開発言語 (C#、JAVA、HTML、CSS、JavaScript、TypeScript、C++) ・クラウドサービス:Microsoft Azure、AWS ・ミドルウェア:IIS、Apache、Tomcat、SQLServer、Oracle ・OS:Windows、Linux
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
ビジネスインテリジェンス(BI)およびアナリティクス分野のコンサルティングや導入プロジェクトのデリバリをお任せします。同社のアナリティクス部門は顧客数900社以上、18年以上のサービス提供の歴史を持つ実績のある組織です。 【具体的な業務内容】 ■BI/DWH構築、各種分析業務に関する要求分析、ソリューション設計、導入などを経験をもとにデリバリーをリード ■特定の業種・業界に関する深い見識や専門知識をもって顧客に相対し、顧客との信頼関係の構築を行う ■ビジネスインテリジェンスおよびアナリティクスに関する深い経験と専門知識をもち、ソリューション提案の支援とデリバリプロジェクトをリード 【プロジェクト概要(一例)】 ■アナリティクスアドバイザリ:データから得られるインサイトと、それらのビジネスへの影響力の検証、さらにアナリティクスのあらゆる場面での活用に向けた戦略立案を支援 ■AIとIoT アナリティクス:機械学習、AI、IoTといったテクノロジーを利用したビジネス成果の向上を支援 ■アナリティクスとビッグデータプラットフォーム: クラウド、オンプレミス、ハイブリッドといったあらゆる環境でのデリバリモデルに柔軟に対応しながら、顧客の既存のテクノロジー投資を保護 【DXCのカルチャー】 以下はDXCのカルチャーを示す6つのキーワードです。以下に共感いただける方は是非ご応募ください! (1)大企業だけどベンチャー 大企業の持つ安定感と、ベンチャー企業の持つ挑戦的な側面を兼ね備えています。 (2)身近なグローバル企業 グローバル企業でありながら、社内でのコミュニケーションは基本的には日本語。多様性のあるグローバルな環境の中で働くことができます。 (3)懐の深い自己実現機会 個人の意思を尊重したキャリア形成を後押しします。 手を挙げれば任せてもらえる環境である他、入社してからなりたい未来像を見つけていただいても構いません。 (4)千人千色の活躍フィールド 社員誰もが主役となれる、唯一無二のポジションが提供可能。 DXCはITにおけるほとんどの領域をカバーしているため、あらゆる領域にチャレンジ可能です。 (5)ちょうど良い温度感 仕事に対する熱量や、同僚・顧客との距離感に過剰さがなく、バランスが良い環境です。 (6)らしさの尊重 自分の価値観を大切にした自然体なあり方に、互いに肯定的な社風です。自己実現を重視する姿勢が歓迎される風土でありながら、やりたいことが明確でない状態の迷いや葛藤も含めて「その人らしさ」と認める寛容さがあります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■オープン系システム開発のご経験をお持ちの方 ■アナリティクスやビジネスインテリジェンス(BI)への知見をお持ちの方 【歓迎要件】 ■以下の領域に関する知見をお持ちの方 ビジネスインテリジェンス、データウエアハウス、IoT、データモデリング、ETL、OLAP、データマイニング、テキストマイニング ※ご希望により選考中に現場社員とのカジュアル面談も可能です
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
京都府
■事業課題解決に応じたデータマネジメント施策(データ統合化/標準化/カタログ化/品質確保/法令遵守)の企画立案・実行・業務適用・運用定着化を担当してたいただきます。【具体的には】・データ利活用向けデータウェアハウスの運用および、その改善/拡充・各種ドメイン領域(顧客接点や製造支援系など)の現状課題形成とデータモデリング、構築・各種マスタ類のデータマネジメントの企画、構築、運用・AIプラットフォーム(DataOps支援など)の企画、構築、運用※デジタル技術の進
【必須要件】■下記いずれかに当てはまる方・システム規模が中規模以上のデータモデリング経験(1年以上)がある・クラウド(AWS/Azure/GCP)上でのデータベース構築の経験(2件以上)がある【歓迎要件】・業務要件整理~システム要件定義、システム開発及び運用経験、もしくは業務改革/改善の知識・CDMP等のDMBOKに関する資格を・英語力
株式会社クイック
取り扱い転職エージェント
東京都
「楽楽販売」を申込まれたお客様に対して、スムーズな運用を目指したサポート業務、及び業務システム導入コンサルティングを行います。 お客様から実現したい内容を伺い、それにそった設定、設計の支援をお願いします。リーダー候補として、将来的には戦略の検討や施策の推進等もお任せしたく思っています。 ※導入数増加の為の増員募集となります。 【業務内容】 ・お客様のビジネス要件のヒアリング、環境の調査 ・最適なデータ管理のシステムアーキクチャを設計 ・機能アップデートに伴う要望ヒアリング ・サポート対応 【KPI】 ・オンボーディングチーム:月額の積み上げアップセル、解約率、稼働率等 ・アーキテクトチーム:営業から依頼を受けた件数、トライアルを使った提案件数、受注率等 【入社後】 1カ月前後:座学で研修 3カ月目:メール対応⇒電話対応 ※半年~1年での独り立ちを目指して頂きます。 【配属組織】 BOクラウド事業本部 楽楽販売事業部 カスタマーサクセス部 カスタマーサクセス1課・2課 事業部長1名‐部長‐課長-リーダー1名-メンバー30名程 【同業界からラクスに入社された方の志望理由】 ・製品企画に近い業務に携わることができる(クライアントからの要望を開発にあげて追加機能や新商材開発に関われる機会がある) ※現場の意見を吸い上げない開発現場も多くありますが、弊社ではそのようなことはありません。 ・現職がニッチ業界をターゲットとしている為、幅広い業界のクライアントを担当したい ・働き方を改善することが出来る、長期的に就業出来る環境 ・マネジメントにチャレンジする機会がある 【楽楽販売】 「楽楽販売」は、クラウド型の業務システム構築ツールです。現在Excelやスプレッドシートで管理をしている業務やルーチンワークを自動化することで、販売管理業務を飛躍的に標準化・効率化させることができます。高い柔軟性と豊富な機能、そして低コストを強みとしており、10年以上の安定したサービス提供により1000社以上の企業様に選ばれています。 https://www.rakurakuhanbai.jp/ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■顧客折衝経験 ■下記いずれかのご経験3年以上 ・業務要件とシステム要件を整理し設計または導入されたご経験 ・業務プロセス設計及びデータモデリングのご経験 ・システム導入に関わるサポートのご経験 ・システム開発経験 【歓迎要件】 ■販売管理、財務会計、サプライチェーンマネジメント領域のシステム知見
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 新規プロダクト開発のため、ゼロベースでの開発が可能です。 フロントエンドの品質によって、プロダクトのユーザー体験に大きく影響します。 同社のプロダクトを利用する全ユーザーに安心してプロダクトを利用してもらうために、常にパフォーマンスやセキュリティ、アクセシビリティを意識したフロントエンドの品質向上に取り組んでいただきます。 【主な業務内容】 ・同社のプロダクトの設計・開発・テスト・リリース ・コンポーネント開発 ・フロントエンドの観点から各プロダクトのアクセシビリティとパフォーマンスの改善 ・持ち合わせている技術知見やスキルを、他のエンジニアに共有するなど育成にも関わっていただきます。 ・登壇のご経験がある方には、社内だけではなくカンファレンスやイベントでの共有にも関わっていただきたいと考えています。 【配属予定のチーム】 新サービス開発
【必須】 ・プロトタイプ開発、FSの実務経験5年以上 ・新技術の調査、導入経験 ・React.js、Vue.jsなどモダンなフレームワークの経験5年以上 【尚可】 ・要件定義の経験(要求分析経験 尚可) ・UI/UX領域に関する知見、実務経験 ・SEO関連の知見、実務経験 ・アクセシビリティとパフォーマンスの改善経験 ・データモデリングの経験 ・テスト駆動開発の経験 ・デザイン言語、デザインシステムを用いた開発経験 ・GraphQLの経験 ・ABテストなどのユーザビリティ評価の経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 データマネジメントに関連する下記3つの業務を担当して頂きます。 ・データガバナンス ・データエンジニアリング ・データマネジメント戦略の立案と推進 【職務詳細】 データガバナンスの業務詳細 ・データ品質管理・マスタデータ管理 ・メタデータ管理 ・データ活用ナレッジ管理 データエンジニアリングの業務詳細 ・データアーキテクチャ管理 ・データモデリング ・データの統合と相互運用・データセキュリティ データマネジメント戦略の立案と推進の業務詳細 ・グループ全体におけるデータ資産の洗い出し ・データ資産管理方針の検討・データ資産管理実現のための要件定義と関係各所との調整
【必須】 ・アーキテクチャ設計の経験 ・データモデリング経験 ・ETLに関する知見 ・セキュリティに関する知見 ・SQLを用いたデータ抽出の経験 ▼下記経験が1つでもある方 ・データ分析者との協業経験 ・データエンジニアとの協業経験 ・データ分析者としての実務経験 ・データエンジニアとしての実務経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
ITコンサルタントとして、金融分野全体のクライアントに対し、デジタル化戦略としてのデータ活用・分析をテーマに、コンサルティングをはじめとしてデータ活用基盤の導入および構築、蓄積されたデータの活用、データ分析推進まで、End to Endでの一連のプロセスを担当します。入社後は適性に応じて配属検討し、数名のチームを率いていただく想定です。 【組織について】 金融分野全体の支援部隊として、プリセールス、コンサルティングに始まり、中核メンバとしてプロジェクトを成功に導くプロフェッショナル集団組織です。各人の持つ専門性を生かして社内の組織とコラボレーションし、金融分野全体のビジネス拡大へ貢献することがミッションとなります。 【採用背景】 今まさに多くの金融機関がDXに取り組むにあたっては、データ活用・分析のケイパビリティを獲得することが不可欠であり、ITだけでなく金融ビジネスも理解するパートナーを求めています。データ活用戦略の策定をはじめとした超上流のコンサルティングをはじめ、PoCによる効果検証、イテレーション型の開発・導入といったプロジェクトを中心的な役割で推進する役割をお任せしたいと考えています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・BIツール、BAツールを使ったデータ活用・分析のスキル、開発経験をお持ちの方 ・全社または事業レベルの包括的なデータ基盤のデータモデリング、データマネジメント推進経験をお持ちの方 ・金融業界、金融機関向けシステム開発経験をお持ちの方 ・金融業界の業務知見があり、ITの先端テクノロジーを用いてコンサルティングを行いたい意欲のある方 ・ITコンサルティングの経験をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
広島県
マツダ全社のデータマネジメントの設計・運用およびデータガバナンスの設計・運用を担当いただきます。 具体的には・・・ エンタープライズ・データウェアハウス(EDW)は全社での情報活用を目的に データを統合化・一元化させたデータウェアハウスであり、 ビジネスの様々な場面で発生する明細データを収集・統合し、一貫した情報基盤を創ることでさらなる意思決定スピードの加速や取り組んでいる モノ造り革新の進化を図りたいと考えております。 SCM・品質などマツダ全社が持つ情報を統一化すべく、社内のあらゆるチームから情報を収集しながら、立ち上げていきます。
・データモデリング経験 ・大規模データウェアハウス構築経験 ・英語によるコミュニケーションスキル(会話レベル) ※グローバル横断PJTであり、直近北米の担当者と深くやりとりをする必要があるため
日総工産株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 金融/Fintech分野において、ユーザーにとって最良のUX/UIを実現したアプリが当たり前のように提供される流れをつくり、広げていくことをミッションに下記業務をお任せします。 【職務詳細】 ・新サービス立ち上げのUXデザイン(UXデザインチームと協業)、 テクノロジー選定・アーキテクチャ設計・実装・テスト ・サービス改善のための追加機能の企画・設計・実装・テスト ・テクノロジースタックのアップデートのための新規技術調査 【エンジニアの学びを支援】 ・勉強会:OOプログラミング、データモデリング、DDD、AWSなど ・ナレッジシェア:Slackによる随時ナレッジシェアの他に、 3ヶ月ごとに技術ナレッジを全社的に共有しあうTech Dayの実施 ・研修/資格/書籍購入:本人のラーニング意志に対し会社にて全額サポート 【キャリアパス】 チームとしてミッションを達成するためには、個々人の得意な分野においてプレイヤーとしての力を最大限伸ばしていくことが非常に重要だと考えています。
【必須】 ・スマホアプリの開発経験2年以上(iOSもしくはAndroid) 【尚可】 ・MVVMやMVP、Clean Architectureなどの実装パターンを?いた開発経験 ・チームリーダー、アーキテクトの経験 ・iOS と Android 両?のアプリ開発経験 ・マテリアルデザイン や iOS デザインガイドラインに対する深い理解 ・Jetpack Compose、Swift UIに対する深い理解 ・Flutter や ReactNative などマルチプラットフォームのフレームワークを?いた開発経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
■Data Analytics Consultant ■職務内容 クライアントのデジタルトランスフォーメーション戦略を実現する新規サービスの立ち上げから、企画・設計・開発・ローンチまで全工程に参画し、幅広いコンサルティングサービスに携わっていただきます。 セールス、マーケティング、サプライチェーンマネジメント、マニュファクチャリング、バックオフィス領域などの顧客業界の経営課題を解決するために、データアナリティクスの専門的な知識を用い、ITシステムの実装を含む課題解決のための支援を実施していただきます。 提供する役割として、以下1~4のいずれかの業務または、横断でご担当いただきます。 1.DX戦略・計画の策定支援/AIシステムの開発・導入 2.データ利活用組織組成/データサイエンティスト育成支援 3.データマネジメント/データガバナンス構想策定/実装支援 4.データ基盤構想策定/構築支援 ■チームの強み・魅力 ・企業戦略とテクノロジーの結び付きが深くなってきているため、従来のITコンサルタントに求められるテクノロジーのデリバリーのみならず、経営戦略コンサルタントとしての資質も身に着けて頂きます。学んで頂くことも多いので大変ですが、今後、多くの経営者に求められる資質でもあるので、やりがいのあるポジションです。 ・グローバルネットワークが保有する最先端のツール、メソドロジー、研修コンテンツの活用、および、グローバルのメンバーと協業することで、ノウハウ・知見を吸収でき、自己の成長を効果的に行うことができます。 ・中途採用入社者の比率が高く、ポジションに関係なくビジネス戦略策定、営業活動、デリバリー活動など幅広い業務を経験することができます。組織規模もまだ小さく、一人一人が重要な戦力として位置付けられるため、リーダーシップ能力が磨かれます ■育成体制について メンバーのキャリアパスと成長を重要視し、下記のポイントを軸に人材育成に取り組んでいます。 ・コンサルタントとしての基礎力(仮説思考やロジカルシンキングなど)を効率的にキャッチアップして頂くために教育コンテンツを用意し、コンサル業界未経験者の方でも、自己成長することができるように支援を行っています。 ・入社後は、みなさんが業務に慣れて頂くため、同ポジション同年代の同僚がバディとして任命され、日々の困りごとをサポートさせて頂きます。また、同チームの先輩社員がカウンセラーとして任命され、みなさんのキャリアアップのための相談やスキル向上のためのアドバイスを行っています。 ・最新のテクノロジーを理解するためにグローバルのトレーニングコンテンツをベースとした学習支援および資格取得支援を行っています。 ・チームの中で知識の共有を図り、全体の知見の底上げを行っています。 ・自身の専門領域ではない分野においても、チームの中の案件にサブ担当として参画いただき、実体験から学んでいただく横串の教育体制をとっています。 (例:データガバナンスの専門家がDX戦略策定の案件にサブでアサインされるなど)
■必須 ・ビジネスや業務への関心と、データアナリティクスを中心とした幅広いITに対する知識と実務経験 ・クライアントとコミュニケーションを図り、目的の業務を遂行した経験 ■下記A?Dいずれかの要素を持っている方 A. 先進的なアナリティクス技術を実ビジネスに適用した経験 ・経営課題に対してアナリティクス技術(NLP、音声/画像処理、機械学習など)の活用余地の判断の経験がある ・小規模/短期間でのアナリティクス適用のパイロット検証、および本格展開時の効果試算の経験がある ・機械学習、深層学習、強化学習等の高度な分析手法を駆使したモデリングの実務経験がある(レコメンデーション、設備保全、不正検知など) ・以下のいずれかの言語/ライブラリを用いたモデリング経験 Python、R、TensorFlow、Theano、Keras、PyTorch、Watson APIなど B. データプラットフォーム構築工程における企画/開発の経験 ・Data Modeling経験がある ・Data Lake、Data Warehouse、Datamartの構築経験がある(Redshift、BigQuery、Teradata、PureDataなど) ・Data Migration Data Integrationの経験がある(Informatica、MuleSoftなど) ・BI、ビジュアライゼーションツールの適用経験がある(Tableau、Qlik、PowerBIなど) ・アジャイル開発、スクラム開発の経験(サーバーサイド:Docker、 Kubernetes、 UXサイド:Vue、React、Angular、CI/CD構築 など) C. 新規サービスのモックやプロトタイプ作成を上流設計から開発までリードまたは参画した経験 ・ソリューションを理解したIT Architectureの策定ができる (Server、Storage、System Software、Middleware、Database、Network Securityなどを理解した上てモノリシック、マイクロサービスなどの知識がある) ・On PremiseとCloudに対する理解と、Hybrid Cloudに関する理解を持っている ・クラウドを活用したシステム基盤の要件定義、構築、運用に関する理解を持っている(AWS、Azure、GCP等) D. データガバナンス、データマネジメントに準ずる経験 ・Data Driven Managementに関する理解がある ・DMBOK、DMMなどのData Management Frameworkの知識がある ・データ保護・利活用に関するデータガバナンス構築経験がある(Informatica、Collibraなど) 【尚可】 ・経営戦略、事業戦略を策定した経験 ・大規模プロジェクトにおけるPMO経験 ・ITILを意識したサービスライフサイクルの検討 ・アジャイル開発サイクルに関する深い知見 ■求める人物像 ・今後のビジネスの発展/成長にはデータアナリティクスの活用が必須だと考えている方 ・データアナリティクスおよび課題解決に熱意があり、前例のない課題に対しても対応方法を自発的に考え行動にうつせる方 ・クライアントと対峙しチームをリードする熱意がある方 ・複雑な分析プロセス・結果をシンプルでわかりやすく可視化できる方 ・複雑なデータサイエンスの概念をクライアント目線で説明できる方 ・自身の考える「あるべき」に固執せず、コミュニケーションを通じてクライアント目線に立った現実的な施策まで落とし込める方 【尚可】 ・クライアントとの良好な関係構築ができ、Thought Leaderとなれる方 ・プレゼンスが高く、チームの力を最大化できるよう協力的に動け、リーダーシップを発揮できる方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
福岡県
【職務概要】 システム選定前のITコンサルティングから、Salesforceの様々なプロダクトの導入を検討しているお客様に対して、ソリューション・アーキテクチャーの設計・提案を行います。 また、要件定義・設計・開発・テスト・リリースまでの一連の業務をプロジェクトマネージャーとしてお任せします。 【職務詳細】 ・プロジェクトの立上げ、計画、要件分析、Fit&Gapの実施とガイド、 全体スコープやスケジュール変更に関する交渉を含めた全体の管理 ・プロジェクト計画、システム全体におよぶソリューション・アーキテクチャー設計等のドキュメント作成 ■□同社の魅力□■ ・世界シェアトップクラスCRMであるSalesforceの国内導入トップクラスの実績! ・設立以来15期連続増収、直近4期平均成長率134%の高成長企業! ・Salesforceにおいて国内トップクラスの優秀なエンジニアが多数在籍!
【必須】 ・3年以上のプロジェクトマネジメント経験(30人以上) ・エンタープライズ市場における5年以上のERPまたは業種・業務系システムの実装とリーダー経験 ・ビジネス要求や課題に対して具体的な解決策や利用する技術、パッケージ製品に対する適用・評価を行ってきた経験 【尚可】 ・金融業、製造業の業界知識がある方 ・顧客管理、コールセンター、マーケティング、ERP・基幹系システム(販売管理)、ECサイトなどの経験がある方 ・クラウドサービス、パッケージ製品の導入経験、データモデリング経験(概念モデル、論理モデル)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【概要】 当社のコンサルティングスタイルは、戦略を策定するだけにとどまらず、クライアントとともにその実現まで成し遂げるまで責任を持つため、顧客のビジネスに深く関わることで幅広い経験が得られます。 現在、事業系システムをプロ野球チームに対しファーストユーザとして導入を致しました。 今後は事業系システムを次の成長の柱とすべく、スポーツ業界以外にも展開していくにあたり、提案からシステム構築までリーダーシップを発揮できる人財を募集中です。 スキルやキャリア志向によって従事頂く案件や業務内容、マネジメント範囲(メンバー~プロジェクトリーダー)を柔軟に調整させて頂きます。 ただし、弊社は技術力を大切にしており、かつ少数精鋭でアジャイル形式でプロジェクト運営を行っているため、全てのランクにおいて、プログラミングスキルが必須となります。 プログラミングスキルが弊社の求めるレベルに満たない場合は、プログラミングスキルを身につけて頂くために一定期間は開発メインで業務を行って頂きます。 【主な仕事内容】 ◆提案営業 ◆ビジネス拡大のためのコンサルティング ◆システム導入(要件定義~リリース) ◆保守・運用
下記いずれかのご経験 ・システムの構築経験 ・要件定義、システム設計を行った経験 ・webシステム開発実務経験 ・メンバーを率いて要件定義~設計~構築のマネジメントを実施した経験 ・プロジェクトの工数見積経験 ・新規案件の提案および受注の経験 ・自社サービスの立ち上げ経験
株式会社アールストーン
取り扱い転職エージェント
東京都
MUFG・三菱UFJ銀行のDX戦略において、データの利活用は非常に重要な要素。IT戦略推進部では、データ利活用やデータドリブン経営に求められる情報系システムの在り方を、ビジネス視点、エンタープライズなデータアーキテクチャー視点、システム技術視点から最適なシステム構成とデータモデルをデザインする戦略を立案し、ビジネス部門や企画部署、開発部署等の各種ステークホルダーとコミュニケーションして推進できるデータアーキテクトを募集しています。 ■ビジネスアナリシスに基づく情報系システム再構築の将来像・全体像デザイン ■データモデリングに基づくエンタープライズデータアーキテクチャー策定 ■ビジネス部門、企画部署、開発部署、ビジネスパートナー等のステークホルダーとのコミュニケーション、調整 【役割・責任】 上記業務内容を主たる推進者としてステークホルダーと協働して検討をリードいただくことを期待しています。 【主な関係者】 ユーザー部署、企画部署、システム開発子会社(三菱UFJインフォメーションテクノロジー)、ビジネスパートナー各社 【成長機会】 日本最大のメガバンクであり、世界各地に張り巡らされたグローバルネットワークを有する三菱UFJ銀行のIT戦略の中核的な役割を担っていただきます。大規模かつ多様なシステム運営、多岐に渡るステークホルダーとの協働等非常にチャレンジングな業務であり、IT人材としての成長機会に溢れています。 【想定キャリアパス】 IT戦略・企画推進のプロフェッショナルとしてのご活躍やユーザー部等ビジネス部門でのIT関連業務を幅広く担当していただくことを想定しています。また、海外駐在を前提とした海外システム室や開発子会社への異動・出向の可能性もあります。キャリアを重ねていくことで、将来的には次長やチームリーダー等のマネジメントとして当行のIT戦略をリードしていただくポジションへの登用がございます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかにおける3年以上の実務経験がある方 ■データアーキテクチャー整備(モデリング、メタデータ、データフロー、セキュリティ、マスターデータ、リファレンスデータ) ■DWHデータモデリング ■大規模な情報系システム構築 【歓迎要件】 ■情報系システムに対するデータマネジメントフレームワーク構築経験がある方 ■コンサル、システムベンダー等でのコンサルティング業務経験がある方 ■国内/海外の大規模な情報系システム開発経験がある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■ビジネスアナリシスに基づく情報系システム再構築の将来像・全体像デザイン ■データモデリングに基づくエンタープライズデータアーキテクチャー策定 ■ビジネス部門、企画部署、開発部署、ビジネスパートナー等のステークホルダーとのコミュニケーション、調整 <役割・責任> 上記業務内容を主たる推進者としてステークホルダーと協働して検討をリードいただく。 <主な関係者> ユーザー部署、企画部署、システム開発子会社、ビジネスパートナー各社 <成長機会> 日本最大のメガバンクであり、世界各地に張り巡らされたグローバルネットワークを有する求人企業のIT戦略の中核的な役割を担っていただく。 大規模かつ多様なシステム運営、多岐に渡るステークホルダーとの協働等非常にチャレンジングな業務であり、IT人材としての成長機会に溢れている。 <想定キャリアパス> ・IT戦略・企画推進のプロフェッショナルとしてのご活躍やユーザー部等ビジネス部門でのIT関連業務を幅広く担当していただくことを想定。 ・また、海外駐在を前提とした海外システム室や開発子会社への異動・出向の可能性もあり。 ・キャリアを重ねていくことで、将来的には次長やチームリーダー等のマネジメントとして当行のIT戦略をリードしていただくポジションへの登用。
【必須経験(MUST)】:下記いずれかにおける3年以上の実務経験がある方。 ◎データアーキテクチャー整備(モデリング、メタデータ、データフロー、セキュリティ、マスターデータ、リファレンスデータ) ◎DWHデータモデリング ◎大規模な情報系システム構築 【スキル・知識】 ◎情報系システムのIT知見のある方。 ◎大学卒業相当の基本学力保有者 【歓迎経験(WANT)】 ○情報系システムに対するデータマネジメントフレームワーク構築経験がある方。 ○コンサル、システムベンダー等でのコンサルティング業務経験がある方。 ○国内/海外の大規模な情報系システム開発経験がある方。 【資格】 ○情報系システムのIT知見、DMBOK知見がある方。 【人物面】 ・環境の変化をチャンスととらえ、新しいことを独創性を持って積極的にチャレンジできる方。 ・周囲の関係者と良好なコミュニケーションを築きながらリーダーシップを発揮できる方。
株式会社キャリアリソース
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 デュアルファネルマーケティングを実現するための統合ITプラットフォーム全体のデータベースエンジニアとしてご活躍いただきます。 【職務詳細】 ・構想におけるコンサルティングワーク(主にデータ処理部分、データモデル部分) ・プロジェクト計画の取りまとめ ・構築における構築作業実施(主にデータ処理部分、データモデル部分) 【デュアルファネルマーケティングとは】 企業が抱える「新規顧客の獲得」「既存顧客の育成」という2つの課題への対応を一本化し、連携してマーケティングROIの向上を実現することを目的にしたマーケティングのことです。 ☆★☆★同社について☆★☆★ 同社は、デジタルマーケティングの全ての領域に対する、コンサルティング、開発・実装、運用・実行の提供を行う会社です。 2016年7月に設立し、国内電通グループにおけるデジタル領域の中核企業の役割を担っています。クライアントが直面した課題解決にそのソリューション力で貢献することで事業成長を遂げ、合わせて労働環境・業務品質を向上させています。
【必須】▼下記いずれかの経験 ・顧客セッションのリードおよび資料作成の実務経験(1年以上) ・ITエンジニアリング(システム開発PJ)に関する知識および業務遂行経験(2年以上) ・データベースエンジニアリングに関する知識および業務遂行経験(2年以上) ・SQL等のデータの操作に関する実務経験(1年以上) 【尚可】 ▼下記いずれかに該当する方歓迎 ・現状データを用いた定量的な課題分析(現状調査)の実務経験 ・現状業務ヒアリングを通した定性的な課題分析(現状調査)の実務経験 ・マーケティング課題に関する上記MUST要件の実施経験 ・ETLツールなどを用いたデータ収集/統合の実務経験 ・データモデリングに関する業務遂行経験 ・Google Cloud、AWS、Azure等クラウドサービスを用いたシステム導入の実務経験 ・Google Cloud、AWS、Azure等のデータパイプラインとワークフロー管理の実務経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【部門紹介】 データ分析基盤によるデータの利活用を円滑に行うため、データマネージャーとして幅広くデータマネージメントの業務に取り組んで頂きます。 当社では、ビジネスにおける意思決定をはじめ、マーケティング、サービスの改善、機械学習など幅広くデータが活用されています。 データマネージャーは、ビジネスにおいて重要性が増しているデータをマネジメントし、データの利活用を促進します。 【業務内容】 * データ分析要件に合わせたデータモデリング ・分析要件に合わせたログ、DataLake、DWH、Datamartの設計 * データ統合と運用 ・効率的なジョブフローの設計と管理・運用 * データとビジネス要件に合わせたデータセキュリティ ・法務、セキュリティチームと協業しデータの取り扱い方針を決定 ・データの取り扱い方針を元にしたアーキテクチャと業務フローの設計 * データ品質の管理 ・データ品質の定義と計測 ・データ品質向上施策の実施 * データを説明するメタデータの管理 ・メタデータの収集・定義とメタデータ定義の公開 * データガバナンスの実行 ・データ活用ポリシー、ガイドラインの策定 ・ガバナンス計画の策定と実行 * 社内データ利活用の推進 ・データ利活用の啓蒙活動、トレーニング、プロモーション、コンサルティング ・データ利活用状況のモニタリング 【技術スタック】 インフラ:AWS, GCP 分析基盤:BigQuery ワークフロー:Airflow, Jenkins, Cloud Workflows BIツール:Tableau 構成管理:Docker, Ansible, Terraform その他::GitHub, Slack, JIRA, Confluence 労働条件 原則禁煙(オフィスによりビル内に喫煙所有) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・DMBOK相当のデータマネージメント知識 ・データマネージメント業務経験 ・BtoC BtoB Webサービスのデータ分析基盤の構築経験 ・ETLジョブフローの設計、開発経験 【歓迎要件】 ・BigQuery、RedshiftなどCloudによるDataLake、DWH、Datamartの構築経験 ・BtoC、BtoB Webサービスのデータ分析経験 ・BIツールによるデータ分析、ダッシュボードの作成経験 ・RDBMSを用いたアプリケーションの開発経験 ・機械学習モデルの作成経験 ・個人情報保護法などデータプライバシーに関する法令の知見
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
デュアルファネルマーケティングを実現するための統合ITプラットフォーム全体の以下業務に取り組んでいただきます ■構想におけるコンサルティングワーク(主にデータ処理部分、データモデル部分) ■プロジェクト計画の取りまとめ ■構築における構築作業実施(主にデータ処理部分、データモデル部分)
■顧客セッションのリードおよび資料作成の実務経験 ■ITエンジニアリング(システム開発プロジェクト)に関する知識および業務遂行経験 ■データベースエンジニアリングに関する知識および業務遂行経験 ■SQL等のデータの操作に関する実務経験 ■以下いずれかに該当する方歓迎 ・現状データを用いた定量的な課題分析(現状調査)の実務経験 ・現状業務ヒアリングを通した定性的な課題分析(現状調査)の実務経験 ・マーケティング課題に関する上記MUST要件の実施経験 ・ETLツールなどを用いたデータ収集/統合の実務経験 ・データモデリングに関する業務遂行経験(SI構築におけるDBA担当、BIシステム構築におけるデータモデル担当など) ・Google Cloud、AWS、Azureなどのクラウドサービスを用いたシステム導入の実務経験 ・Google Cloud、AWS、Azureなどでのデータパイプラインとワークフロー管理の実務経験 ※クラウドサービスに対する知見の保有
テクノブレーン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
デュアルファネルマーケティングを実現するための統合ITプラットフォーム全体の以下業務 ・構想におけるコンサルティングワーク(主にデータ処理部分、データモデル部分) ・プロジェクト計画の取りまとめ ・構築における構築作業実施(主にデータ処理部分、データモデル部分)
■顧客セッションのリードおよび資料作成の実務経験 ■ITエンジニアリング(システム開発プロジェクト)に関する知識および業務遂行経験 ■データベースエンジニアリングに関する知識および業務遂行経験 ■SQL等のデータの操作に関する実務経験 ■以下いずれかに該当する方歓迎 ・現状データを用いた定量的な課題分析(現状調査)の実務経験 ・現状業務ヒアリングを通した定性的な課題分析(現状調査)の実務経験 ・マーケティング課題に関する上記MUST要件の実施経験 ・ETLツールなどを用いたデータ収集/統合の実務経験 ・データモデリングに関する業務遂行経験(SI構築におけるDBA担当、BIシステム構築におけるデータモデル担当など) ・Google Cloud、AWS、Azureなどのクラウドサービスを用いたシステム導入の実務経験 ・Google Cloud、AWS、Azureなどでのデータパイプラインとワークフロー管理の実務経験 ※クラウドサービスに対する知見の保有
テクノブレーン株式会社
取り扱い転職エージェント
京都府
【職務概要】 企業が保有しているデータ類や社外データを有効活用する為に、データを資産として管理・運用する「データマネジメント」の取り組みを推進する業務をお任せします。 【職務詳細】 事業課題解決に応じたデータマネジメント施策(データ統合化/標準化/カタログ化/品質確保/法令遵守)の企画立案・実行・業務適用・運用定着化をお任せします。 ・データ利活用向けデータウェアハウスの運用および、その改善/拡充 ・各種ドメイン領域(顧客接点や製造支援系など)の現状課題形成と データモデリング、構築 ・各種マスタ類のデータマネジメントの企画、構築、運用 ・AIプラットフォーム(DataOps支援など)の企画、構築、運用 【地域連携】 国内外の事業所と関係会社(製造工場や販売会社) ※海外とは日常的にメール、TV会議で英語を使用 【使用ツール】 ETLツール、データカタログツール、各種データベース(RDBMSやNoSQLなど)、各種クラウドサービスなど
【必須】 ・システム規模が中規模以上のデータモデリング経験(1年以上)がある方 ・クラウド(AWS/Azure/GCP)上でのデータベース構築の経験(2件以上)がある方 ・本気でデータマネジメントの業務で成長したい方 【尚可】 ・業務要件整理~システム要件定義、システム開発及び運用経験、 もしくは業務改革/改善の知識 ・CDMP等のDMBOKに関する資格を有していること ・英語力 ・データマネジメント領域の業務を志すために何かしらの自己研鑽をしている方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
■ポジション概要:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ エンタープライズアナリティクスソリューションに強みを持つマイクロストラテジーの日本法人にて、同社の主力ビジネスであるBI製品導入時のコンサルテーションや製品インストール、実装、機能強化、製品統合業務等を幅広くお任せします。 他企業で導入がうまくいかなかった案件も、直接マイクロストラテジー社のコンサルタントが介在することで、スピードとクオリティの高さを担保したコンサルティングサービスを提供しています。 ■組織構成:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ コンサルタント部隊は現在ディレクター1名、マネジャーが2名、コンサルタントが20名の全23名の組織となっています。 コンサルタントの中には、大手外資系コンサルティングファームやSIerの出身者、本国アメリカから転籍をしてきた方がいたりと、様々なバックグラウンドを持つメンバーで構成されており、ダイバーシティに富んだメンバー構成となっています。 ■業務の特徴:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・大規模なシステム導入の様な長期スパンではなく、3~6ヵ月単位のプロジェクトが多く、 ハンズオンもあればアドバイザリー機能として顧客のニーズに柔軟に対応 ・MicroStrategy BI導入・構築に関わる有償コンサルティング・サービスの提供 ・お客様の情報活用ニーズの収集・評価、最適なBIシステムやインフラの提案 ・データモデリングやBIアプリケーションの開発、MicroStrategy製品に関する技術支援やチューニングの提供 ■業務の詳細:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・テラバイト級の大容量のデータ、数千人のユーザ規模での提案活動からデモ・技術支援・アフターフォローまでをカバーし、ユーザ企業・リセラー企業それぞれに適した対応を実施。 ・担当顧客は多岐にわたり、ビッグデータ、IoT、AIとBI連携などの技術カットで担当し、業種・業態に限らず、大手ECサービス運営企業、大手精密機械製造、大手商社等がございます。 ・近年は自社の技術範囲の拡大と知名度強化のため、Data Lake連携、AI連携での予測分析、スマートフォン・音声認識・ラズペリーパイ・Python/R・画像解析・自然言語処理技術などとのBI連携の実装実験や、マーケティングでのSNS(YouTube、Twitter、Facebook、LinkedIn)を使った宣伝活動のリード等も担う事があります。 ■同社の魅力:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・少数精鋭組織のため、マトリクス型の組織体制ではなく、BI製品を主軸に業界横断でコンサルティング業務に携われます。 ・同社のコンサルタントは、Individual Contributorであり、一人のコンサルタントが大きな裁量を持ってクライアントとの対応をお任せするため、コンサルタントとしての高いスキルを身に着ける事が可能です。 ・相対評価ではなく、コンサルタント一人一人の稼働率やプロジェクトへの貢献度によって公平に納得感のある評価がなされます。 ・MicroStrategy の先進的な技術やBIプロジェクトの全行程のスキルを身につけられます。 ・決まりきった要件だけでなく、自分で提案することで顧客の満足度向上にコミットできます。 ・ポーランドに日本語の出来るチームがあり、オフショアモデルのプロジェクトにアサインとなった場合は、現地との連携も発生するためダイバーシティな環境にも携われます。 ■競合他社との違い:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 他ベンダのBI製品は手軽さに重きを置くものが多いですが、同社のBI製品は数千~何万人規模の大きいエンタープライズ企業の中で扱う、膨大なデータを対象としておるため、製品の引き出しや高い機能性に強みを持っています。
【必須条件】 ・ITプロジェクトでのお客様とのコミュニケーション・折衝経験 ・SIer、ベンダーにてプロジェクトリード、業務系システム導入もしくは開発経験をお持ちの方 【活かせる経験・スキル】 ・BIに関する導入・構築・活用経験はもちろん、プログラミングやその他エンタープライス・ソフトウェアの導入・構築プロジェクトの経験なども活かすことができます。 ・開発環境は、クライアントの開発環境にもよります(Java、SQL、server、Linux、Windows等)。 【尚可条件】 ・BI、DWH、RDBMS、NoSQL、Hadoop、データマイニング、Webなどに関するコア知識、経験がある方 ・ERP等、エンタープライズ・ソフトウェアのプロジェクト参画の経験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
広島県
マツダ全社のデータマネジメントの設計・運用およびデータガバナンスの設計・運用を担当いただきます。|具体的には・・・|エンタープライズ・データウェアハウス(EDW)は全社での情報活用を目的に データを統合化・一元化させたデータウェアハウスであり、ビジネスの様々な場面で発生する明細データを収集・統合し、一貫した情報基盤を創ることでさらなる意思決定スピードの加速や取り組んでいる モノ造り革新の進化を図りたいと考えております。||SCM・品質などマツダ全社が持つ情報を統一化すべく、社内のあらゆるチームから情報を収集しながら、立ち上げていきます。
【必須要件】|・データモデリング経験|・大規模データウェアハウス構築経験|・英語によるコミュニケーションスキル(会話レベル)|※グローバル横断PJTであり、直近北米の担当者と深くやりとりをする必要があるため
日総工産株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都 / 広島県
【担当業務】 莫大な顧客データ、車載データの有効活用を前提としたコネクティッドサービスにおけるアプリケーションおよびUI開発を担当いただきます。 当社ではアジャイル型での開発の採用を推進しておりますが、今回ご入社をいただく方にはご経験・知見を活かしていただきながら、アジャイル型開発を推進いただくことを期待しております。 ・新規サービス/システム企画・要件定義 ・アプリケーション開発 ・プログラム実装/動作テスト など 【ポジション特長】 コネクティッドサービスは次世代の自動車技術基盤として注目度の高い領域の1つです。 その為開発に求められるスピード、クオリティは共に高いものではありますが、ITの側面からサービスを共に作り出すことができるポジションです。 【マツダのコネクティッドサービス】 「Mazda Co Pilot Concept」を掲げている自動運転や電動化と同様に、マツダでは コネクティッド領域に関しても「人間中心」の考え方に基づいた開発を進めており、 「ネットにつながるデジタル社会の利便性」「リアルな人と人とのつながり」を 両立するためのコネクティビティを開発・提供すること目指しています。 特にドライバーの安心・安全を担保するためのコネクティッドサービスを重視しており、 緊急時にお客さまに代わって救急、警察、ロードサービスなどを手配する 「マツダエマージェンシーコール」、故障発生時にオペレーターからアドバイスを 受けられる「マツダアドバイスコール」などのサービス提供を行っております。
■必須要件 ・C#(.NET Core以降)、Javaでのシステム開発経験 もしくはJavaScriptなどにおけるUI開発経験をお持ちの方 ・アジャイル(SCRUM)のプロジェクトにおいて開発者としての経験をお持ちの方 ・モデリング(データモデリング)の経験をお持ちの方 ・TDDの経験をお持ちの方 ・ネットワークプロトコル(TCP/IP HTTPなど)含む、ネットワーク全般の基礎知識 ・セキュリティに関する基礎知識 ・クラウド(AWS、AZURE、Googleなど)を使った開発プロジェクト経験 ■歓迎条件: ・アジャイルにおけるプラクティス等新しい技法に継続的興味を持って、 実際のプロジェクトで実践が出来る方 ・Microservice Architectureを設計、実践できる方 (Want : Domain Driven Design含む) ・複数のプログラム言語の経 ・Linuxに関する深い知識 ・OSSへの貢献の経験 ・基礎的なコンピュータサイエンスの知識を有すること (コンピュータサイセンスの修士または、それに相当するスキル・経験)
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 同社の車を検討/購入されたお客様及びMobilityサービスを利用されている お客様へ各種サービスを提供するためのシステムや マーケティング&セールス業務プロセスを支えるシステムの開発・運用をします。 【職務詳細】 プロジェクトマネージャーとしてマーケティング&セールス部門ユーザーと協業し、 業務プロセスの改革やデジタルを活用しより洗練された Customer Experienceの提供をするためのシステム開発を 複数プロジェクトリードしていただきます。 ・ビジネスプロセスの可視化 ・データモデリング ・システム開発等の経験を踏まえた、プロジェクトマネジメント ・チームとして成果を最大化するピープルマネジメント ◇◆…ポジションの魅力…◆◇ ・日本向けのシステムだけでなく海外拠点でも使用される グローバルシステムも開発しています。システム開発・導入を通じて 様々な国々のメンバーと協業を通して国際感覚を身につけることが可能です。 ・スクラッチ開発、パッケージ開発、モバイル開発など 大小様々なプロジェクトがあるため、多様なキャリア・成長機会があります。
【必須】 ・5年以上のシステム開発のプロジェクトマネジメント経験があり、 同時に複数のプロジェクトをマネジメントした経験 ・ビジネスレベルの英語スキル (英語圏の事業部や海外パートナーとやりとりできるレベル) 【尚可】 ・マーケティング&セールス関連のシステム開発経験 ・アジャイルでのシステム開発経験 ・システム運用・保守業務の経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社は“ブレインヘルスケア”において脳科学×AIという今までにないアプローチで認知症予防のための検査サービスを提供しています。 健診センターや医療機関、大手企業を中心に導入され、脳画像などの生体データからAIが疾患リスクを示唆することで認知症の予防や早期発見に繋げています。 このような脳画像をはじめとする医療データを用いた研究開発チームの成果を、研究の中だけで閉じることなく、いかに迅速かつスムーズにサービスとしてユーザーに提供できるかが、医療領域におけるAI企業として生き残るための重要なポイントの一つとなると考えております。 同社のバックエンドエンジニアにはこれを実現するためのシステム設計・開発・運用をお任せいたします。 【職務詳細】 以下のような業務を、本人の経験・適性に応じて担当していただきます。 ・ユーザー・提携先からの要望ヒアリング ・上記の要望からの要件定義 ・バックエンド設計・実装 ・クラウドインフラ(主にGCP)の設計・運用 ・データの研究利用を視野に入れたデータモデリング
【必須】 ・Webアプリケーションでのバックエンドシステムの設計・開発・テスト経験 ・エンジニアとして継続的なサービス改善に向けたPDCAを行った経験 ・GCPなどのクラウドインフラを用いた開発経験 【尚可】 ・Scalaでの開発スキル (特に関数型スタイル) ・AIモデルを組み込んだシステムの設計・開発経験 ・複数のサブシステムをAPI経由で連携するシステムの設計・開発経験 ・CI/CDをパイプライン構築した経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【ポジション概要】 銀行のDX戦略において、データの利活用は非常に重要な要素。IT戦略推進部では、データ利活用やデータドリブン経営に求められる情報系システムの在り方を、ビジネス視点、エンタープライズなデータアーキテクチャー視点、システム技術視点から最適なシステム構成とデータモデルをデザインする戦略を立案し、ビジネス部門や企画部署、開発部署等の各種ステークホルダーとコミュニケーションして推進できるデータアーキテクトを募集。 【業務内容】 ・ビジネスアナリシスに基づく情報系システム再構築の将来像・全体像デザイン ・データモデリングに基づくエンタープライズデータアーキテクチャー策定 ・ビジネス部門、企画部署、開発部署、ビジネスパートナー等のステークホルダーとのコミュニケーション、調整 【役割・責任】 上記業務内容を主たる推進者としてステークホルダーと協働して検討をリードいただく。 【主な関係者】 ユーザー部署、企画部署、システム開発子会社(インフォメーションテクノロジー)、ビジネスパートナー各社 【成長機会】 日本最大のメガバンクであり、世界各地に張り巡らされたグローバルネットワークを有する銀行のIT戦略の中核的な役割を担っていただく。大規模かつ多様なシステム運営、多岐に渡るステークホルダーとの協働等非常にチャレンジングな業務であり、IT人材としての成長機会に溢れている。 【想定キャリアパス】 IT戦略・企画推進のプロフェッショナルとしてのご活躍やユーザー部等ビジネス部門でのIT関連業務を幅広く担当していただくことを想定。また、海外駐在を前提とした海外システム室や開発子会社への異動・出向の可能性もあり。キャリアを重ねていくことで、将来的には次長やチームリーダー等のマネジメントとして当行のIT戦略をリードしていただくポジションへの登用。
【必須経験】 下記いずれかにおける3年以上の実務経験がある方。 ・データアーキテクチャー整備(モデリング、メタデータ、データフロー、セキュリティ、マスターデータ、リファレンスデータ) ・DWHデータモデリング ・大規模な情報系システム構築 【歓迎経験】 ・情報系システムに対するデータマネジメントフレームワーク構築経験がある方。 ・コンサル、システムベンダー等でのコンサルティング業務経験がある方。 ・国内/海外の大規模な情報系システム開発経験がある方。 【スキル・知識】 ・情報系システムのIT知見のある方。 ・英語でのコミュニケーションに必要となる最低限の英語スキルがある方。 【人物面】 ・環境の変化をチャンスととらえ、新しいことを独創性を持って積極的にチャレンジできる方。 ・周囲の関係者と良好なコミュニケーションを築きながらリーダーシップを発揮できる方。 【資格・語学】 ・情報系システムのIT知見、DMBOK知見がある方。 ・ビジネスレベル以上の英語力を有する方。(TOEIC730点以上目安)
キャリア・デベロプメント・アソシエイツ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 データベースエンジニアとして、データベースインフラの設計構築、データウェアハウス・データマートの開発と運用、改善、データモデリング、オブジェクトの物理化・Index設計・SQLレビュー、データベースの標準化、データベースの性能分析・稼働管理等を行なっていただきます。 【職務詳細】 ■ お客様保持データのヒヤリングと整理、および解決すべき問題の用件化 ■ クラウド/オンプレミスでの分析・機械学習基盤の設計と構築 ■ お客様保有データ処理のフロー設計と実装 ■ お客様保有データ基盤のパフォーマンス・コスト最適化コンサルティング ■ 最新の技術トレンドのPoC ■ ビッグデータの基盤構築 ■ 多種多様な業界の分析基盤構築&リプレイス ■ 導入したシステムの安定運用、監視、バージョンアップ など ★事例紹介 -------------------------------- ・店内センサーログを用いた行動経路マイニング ・購買データによるECサイト売上向上分析 ・ゲーム行動ログを用いたユーザー成長要因分析 ・反応データを用いたクーポン・DM配布の最適化 ・製品画像データを用いた不良品検知
【必須】 ・データベースの設計・開発、運用経験2年以上 【尚可】 ・データベーススペシャリストをお持ちの方 ★開発環境 -------------------------------- 言語: Python SQL JavaScript PHP Ruby Java Scala C言語/C++/C# クラウド: AWS Azure GCP DB: BigQuery Snowflake Presto Aurora MySQL PostgreSQL フレームワーク: Spark Hadoop Vue.js Laravel Ruby on Rails BI: Tableau Looker Datorama Domo
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 企画・要求定義から要件定義・設計・開発・テスト・運用と、上流から下流工程までの幅広い開発フェーズに携わっていただきます。ほぼすべてを自社内開発でおこなっており、お客さまの生の声を分析しつつ、自分たちが信じる「使いやすい製品」を開発することが可能です。 持ち合わせている技術知見やスキルを、他のエンジニアに共有するなど育成にも関わっていただきます。登壇のご経験がある方には、社内だけではなくカンファレンスやイベントでの共有にも関わっていただきたいと考えています。 【主な取り組み】 ●当たり前品質と魅力的品質の実現/障害はないのはもちろん、「当たり前品質と魅力的品質」という考えで、使っていて楽しくなる製品と品質を追求しています。 ●効率化への取り組み/上流工程からテスト駆動開発(TDD)や継続的インテグレーション(CI)に取り組み、高品質と短納期を両立。手戻りを最小限にします。 ●最先端技術への取り組み/AI・機械学習・品質分析などの最先端技術の動向把握・導入に努めています。(過去には大学との共同研究を実施)
【必須】 ・要件定義の経験(要求分析経験 尚可) ・IT業界での開発経験 または、製造業などで組み込み系の開発経験3年以上 (開発言語不問:上記に記載の開発言語を中心にいずれかの経験があれば、応用がきくので問題ない) 【尚可】 ・設計書やコードのレビュー ・新技術の調査、導入経験 ・エンジニアの育成経験 ・データモデリングの経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 AI & Big Dataアナリティクスソリューションのスペシャリストとしてフロントライン業務におけるコンサルタント業務、要件定義から実装、テスト、導入、保守をご担当いただきます。 日本では前例が少ないデータ・インキュベーションのプロジェクトに携わることや、デジタル・トランスフォメーションを通じ、デザイン・シンキングのスキルを身につけることができる機会があります。
【必須】 <スキル>以下のいずれかについて、3年以上の経験があること。 ・ビッグ・データ・アナリティクスにおける知識とスキル ・AIソリューション提案におけるフルサイクルの理解とスキル ・ビッグデータ分析プラットフォーム上での機械学習のモデル構築スキル、または統計学の知識と経験。あるいは画像解析などDeepLearningに対するテクノロジー観点での知識と経験 <プロジェクト>以下のいずれかについて、3年以上の経験があること。 ・AIあるいはパブリッククラウドを用いたシステム開発プロジェクトの提案、マネジメント、アーキテクトの経験 ・データパイプライン、データモデリング、データビジュアライゼーションの経験 ・データサイエンスフレームワークを使用したAI、IoT、機械学習、高度な分析ソリューションの経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 クライアントワークにて、PMやテックリードエンジニアと共に、 要件定義やソフトウェア設計を担っていただきます。 【職務詳細】 ■要件定義と管理 ・アジャイル、ウォーターフォール、 それぞれのアプローチに適した進行方法を見定め実行する 等 ■ソリューションアーキテクチャ ・クライアントの現在と未来のビジネスニーズを満たすようハイレベルのアーキテクチャーを設計し、関係者とのコミュニケーションを行った上で、チームでの設計や開発が円滑に進むようガイドする 等 ■ソフトウェア設計 ・ビジネスにおけるソフトウェアの適用範囲を明確にし、 コンポーネントやインターフェース(UI APIなど)を定義する。 等 ■データモデリング ・プロダクトのデータ要件をチームに伝達するためにデータモデルを開発する。 等 ※クライアント先に常駐しない受託開発案件がメインです。
【必須】 ・ソリューションアーキテクトのご経験 もしくはシステムエンジニアとしてのご経験 【尚可】 ・toC向けサービス開発に携わったご経験 ◎採用背景 大規模案件がより増えてきておりソリューションアーキテクトのニーズが より高まってきたことが大きな募集背景です。 現状、正社員では数が足りておらず、パートナーさん(業務委託)に 担っていただいており、内製化していきたいと考えています。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
・メインフレームシステム(ミッションクリティカルシステム)をオープンシステム化するプロジェクトのアーキテクト、または技術リーダーとして参画する ・既存システム構成、処理方式調査、非機能要件調査、及び分析 ・分析結果を踏まえた、ミッションクリティカルシステム処理方式設計、業務API互換性保証方式設計及びオープン系のミドル製品開発対応 ・製品開発における信頼性、可用性等考慮した試験計画策定の実施~推進、トラブルシューティング ・製品開発における性能含む機能検証に必要となる試験計画策定の実施~推進、トラブルシューティング 【アピールポイント(職務の魅力)】 オープン系システムで大規模ミッションクリティカルシステムの安定稼働を実現するため、数十年の商用実績を経て蓄積された現行メインフレームシステムで実現された処理方式等が提供された背景、目的を掘り起こし、オープン系で必要となる実装方式を実現、提供する取り組みです。大規模ミッションクリティカルシステムで安定化稼働を支える信頼性や可用性を実現する機能の方式設計、機能設計をノウハウ、スキルとして身につくことができ、アーキテクトとしての実力が備わります。 このアーキテクトとしての素養を身に着け、クラウド基盤などにも展開可能であり、プラットフォームを選ぶことはなく、必要とされる人財として活躍できる場を提供していきます。
【必要条件】 ■求める経験・スキル・知識 ・メインフレームシステムでの方式設計から更改案件のプロジェクトにシステム基盤技術者またはミドルウェア技術者またはプロジェクトマネジメント経験がある人財 ・メインフレームシステムからオープンシステムへの更改案件プロジェクトにシステム基盤技術者またはミドルウェア技術者またはデータベース技術者として経験がある人財 ■他言語力 特になし ■資格 下記経験のうち、3つ以上該当することが望ましい。 ・メインフレーム系OSアーキテクチャの知識・構築経験 ・メインフレーム系ミドルの知識・経験 ・メインフレーム系データベースの知識・経験 ・国産メインフレームシステムからIBMメインフレームへのマイグレーション経験者 ・NDBからRDBMSへのデータモデリング設計変更経験者 ・マイグレーション方式の策定経験者、特にミドルtoミドルの不足機能の洗い出しなどの経験のある方 【歓迎条件】 ■求める経験・スキル・知識 ・メインフレームシステムからオープンシステムへの更改案件プロジェクトにシステム基盤技術者またはミドルウェア技術者またはデータベース技術者として経験がある人財 ・ミッションクリティカルな要件を具備したミドルウェア製品の要件定義から開発まで一人称で開発した経験がある人財 ■他言語力 特になし ■資格 技術至上主義に陥らず、ビジネスとマネジメントを理解しようとする行動ができ、プロジェクトマネージャと協調してプロジェクトを遂行/成功させるための協調性があること。
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 社内で使用している業務システムの入替・統合等などDX推進に携わっていただきます。 【職務詳細】 ■入社直後 ・業務システムの移管に伴うSalesforceやServiceNowベースの ビジネスアプリケーション構築 ・すでにAWS上に構築しているデータ集約基盤上でのアプリ開発や運用、 活用方法の設計 ■将来的には… 同社の様々なビジネス領域に対して、開発マネジャーもしくはスクラムマスターの立ち位置で、サービス開発の中心となり、設計内製化への変革に向けた技術力の向上を牽引していただきます! ★魅力ポイント -------------------------------- 現在30名程度の組織ですが、今後は順次拡大していく予定です。 ゼロベースで物事を考えることができ、プロジェクトにおける 重要なポジションとなります! 今後の成長へ主メンバーとして、活躍していただきます。
【必須】 ■下記いずれかに当てはまる方 ・中規模から大規模企業向けのSalesforceもしくはServiceNowベースの ビジネスソリューション構築における開発の実務経験 ・クラウド環境で業務アプリ開発の実務経験 ・事業会社にて社内SEの経験 (業務改革プロジェクトでの実務経験、システム開発の実務経験) 【尚可】 ・AWSに関する資格や、AWS上での構築経験 ・アプリケーション統合パターン、API、ETLの実務経験 ・IDおよびアクセス管理、ADFS統合、SSOの実務経験 ・データモデリング、データベース設計、パフォーマンスチューニング、 リレーショナルデータベース(Oracle、PostgreSQL、MySQL)の実務経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
愛知県
【職務概要】 システム選定前のITコンサルティングから、Salesforceの様々なプロダクトの導入を検討しているお客様に対して、ソリューション・アーキテクチャーの設計・提案を行います。 また、要件定義・設計・開発・テスト・リリースまでの一連業務をプロジェクトマネージャーとしてお任せします。 【職務詳細】 ・プロジェクトの立上げ、計画、要件分析、Fit&Gapの実施とガイド、 全体スコープやスケジュール変更に関する交渉を含めた全体の管理 ・プロジェクト計画、システム全体におよぶソリューション・アーキテクチャー設計等のドキュメント作成 ■□同社の魅力□■ ・世界シェアトップクラスCRMであるSalesforceの国内導入トップクラスの実績! ・設立以来15期連続増収、直近4期平均成長率134%の高成長企業! ・Salesforceにおいて国内トップクラスの優秀なエンジニアが多数在籍!
【必須】 ・3年以上のプロジェクトマネジメント経験(30人以上) ・エンタープライズ市場における5年以上のERPまたは業種・業務系システムの実装とリーダー経験 ・ビジネス要求や課題に対して具体的な解決策や利用する技術、パッケージ製品に対する適用・評価を行ってきた経験 【尚可】 ・金融業、製造業の業界知識がある方 ・顧客管理、コールセンター、マーケティング、ERP・基幹系システム(販売管理)、ECサイトなどの経験がある方 ・クラウドサービス、パッケージ製品の導入経験、データモデリング経験(概念モデル、論理モデル)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
広島県
【職務概要】 莫大な顧客データ、車載データの有効活用を前提としたコネクティッドサービスにおけるアプリケーションおよびUI開発を担当していただきます。 【職務詳細】 同社ではアジャイル型での開発の採用を推進していますが、今回入社していただく方には経験・知見を活かしていただきながら、アジャイル型開発を推進していただくことを期待しています。 ・新規サービス/システム企画・要件定義 ・アプリケーション開発 ・プログラム実装/動作テスト など 【ポジション特長】 コネクティッドサービスは次世代の自動車技術基盤として注目度の高い領域の1つです。その為開発に求められるスピード、クオリティは共に高いものではありますが、ITの側面からサービスを共に作り出すことができるポジションです。 【マツダのコネクティッドサービス】 「Mazda Co-Pilot Concept」を掲げている自動運転や電動化と同様に、マツダではコネクティッド領域に関しても「人間中心」の考え方に基づいた開発を進めており、「ネットにつながるデジタル社会の利便性」「リアルな人と人とのつながり」を両立するためのコネクティビティを開発・提供すること目指しています。
【必須】 ・C#(.NET Core以降)、Javaでのシステム開発経験もしくは、JavaScriptなどにおけるUI開発経験 ・アジャイル(SCRUM)のプロジェクトにおいて開発者としての経験 ・モデリング(データモデリング)の経験 ・TDDの経験 ・ネットワークプロトコル(TCP/IP、HTTPなど)含む、ネットワーク全般の基礎知識 ・セキュリティに関する基礎知識 ・クラウド(AWS、AZURE、Googleなど)を使った開発プロジェクト経験 【こんな方にオススメ】 ・アジャイルにおけるプラクティス等新しい技法に継続的興味を持って、実際のプロジェクトで実践が出来る方 ・Microservice Architectureを設計、実践できる方(Want : Domain Driven Design含む)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 AI&Big Dataアナリティクスソリューションのスペシャリストとしてフロントライン業務におけるコンサルタント業務を要件定義から実装、テスト、導入、保守を担当いただきます。 【職務詳細】 ■AI&Big Dataアナリティクスソリューションのスペシャリストとしてフロントライン業務の管理と推進 ■プロジェクトマネージャーとしてスコープ、スケジュール、予算、品質、およびリスクのバランスがとれたサービスの実行 ■BDプロセスにおける関与・提案内容の立証・工数や予算などの概算に基づく実現可能性の判断 ■ステークホルダーとのパートナーシップとビジネス開発イニシアチブを促進(社内外問わず) 日本では前例が少ないデータ・インキュベーションのプロジェクトに携わることや、デジタル・トランスフォメーションを通じ、デザイン・シンキングのスキルを身につけることができる機会があります。 ユニバーサルに用いる独自の方法論に則り、世界中で導入される最先端のテクノロジー・ソリューションを、日本にローカライズ・導入できるのが他社にはないのが同社の武器となります。
【必須】 ▼下記いずれかの経験が3年以上ある方 <スキル> ・ビッグ・データ・アナリティクスにおける知識とスキル ・AIソリューション提案におけるフルサイクルの理解とスキル ・ビッグデータ分析プラットフォーム上での機械学習のモデル構築スキル、または統計学の知識と経験。あるいは画像解析などDeepLearningに対するテクノロジー観点での知識と経験 <プロジェクト> ・AIあるいはパブリッククラウドを用いたシステム開発プロジェクトの提案、マネジメント、アーキテクトの経験 ・データパイプライン、データモデリング、データビジュアライゼーションの経験 ・データサイエンスフレームワークを使用したAI、IoT、機械学習、高度な分析ソリューションの経験 【尚可】 ・Azure Big Data コンポーネントを用いたシステム開発知識、経験 ・グローバルメンバーとコミュニケーション可能な英語力
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
愛知県
【職務概要】 システム選定前のITコンサルティングから、Salesforceの様々なプロダクトの導入を検討しているお客様に対して、ソリューション・アーキテクチャーの設計・提案を行います。 また、要件定義・設計・開発・テスト・リリースまでの一連業務をプロジェクトリーダーとしてお任せします。 【職務詳細】 ・プロジェクト計画に基づき、要件定義、設計、開発、テスト、リリースの一連を実行 ・システムの詳細におよぶソリューション・アーキテクチャー設計等のドキュメント作成およびレビュー ・メンバー管理 ■□同社の魅力□■ ・世界シェアトップクラスCRMであるSalesforceの国内導入トップクラスの実績! ・設立以来15期連続増収、直近4期平均成長率134%の高成長企業! ・Salesforceにおいて国内トップクラスの優秀なエンジニアが多数在籍!
【必須】 ・3年以上のERPまたは業種・業務系システムの実装とリーダー経験 ・ビジネス要求や課題に対して具体的な解決策や利用する技術、パッケージ製品に対する適用・評価を行ってきた経験 【尚可】 ・金融業、製造業の業界知識がある方 ・顧客管理、コールセンター、マーケティング、ERP・基幹系システム(販売管理)、ECサイトなどの経験がある方 ・クラウドサービス、パッケージ製品の導入経験、データモデリング経験(概念モデル、論理モデル)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【配属組織名】IoT・クラウドサービス事業部 エンジニアリングサービス第2本部 ネットワークシステム第3部 第3グループ 【配属組織について(概要・ミッション)】 主に国内大規模ユーザの基盤システムのインフラの提案から運用までを担当する組織です。 その中でも特に、お客様システムに必要とされる各種ソリューションをインテグレーションし、お客様にデリバリすることをミッションとしています。 配属部、課の具体的なミッションについては以下の通りです。 ■ミッション ・お客さま(※)のデータ利活用、DX推進を支える、データマネジメント基盤の提供 ※お客さまは、当社としてお取引のある業界/業種全般 ■提供するサービス ・データマネジメント基盤の紹介、提案、見積、要件定義、設計、開発、運用、保守、拡張までの一貫したサービス 【募集背景】 ・業種業態を問わず多くの企業がDXやデータ利活用に取り組むなか、その源泉となるデータをタイムリーに利用できる環境(データマネジメント基盤)整備への投資が急速に増加 ・当社はこの市場の要請に応えるべくデータマネジメントサービスの提供を開始、急速に事業を拡大している ・更なる事業拡大を実現するためにデータマネジメント基盤の設計、構築のマネジメントを担うことができる人材の拡充が急務 【ミッション/期待する役割・責任】 主に国内大規模ユーザ向けデータ利活用に必要となるデータマネジメント基盤の設計構築を担うプロジェクトマネージャ・プロジェクトリーダ 【職務概要】 ■データマネジメントサービスの提案 ・RFI/RFP対応 ■データマネジメント基盤(データレイク/データカタログ/ETL)設計構築のPM/PL ・データプランニング、データ利活用要件定義 ・データアーキテクチャ設計(データモデリング/データ論理設計/データセキュリティ要件定義/実装方式デザイン、ツール選定) ・データサービス運用設計(データ統合と移行計画策定/データクレンジング/データ運用管理業務設計/メタデータ運用管理設計) ・データ利活用環境設計構築(データ管理基盤全体方式設計構築、全体システム運用設計実装) ・データ利活用運用支援、データ品質モニタリング ■補足: ・プロジェクトによるものの、顧客担当のフロントSEと連携しながら進めるケースが多いです。 ・設
【必須条件】・情報系システム(DWH、DataMart、BI、DX、ETL、Catalog)の構築/導入経験を有していること ※上記システムは、いずれか一つでも経験があれば対象 【歓迎条件】 ・パブリッククラウド(AWS/Azure/GCP)上でのデータ基盤構築経験を有していること ・PMP等、プロジェクトマネジメントの資格を有していること ・構想策定、要件定義等、上流工程の経験を有していること ・データ活用系スキル(例:データモデリング、クレンジング・名寄せ、マスタデータマネージメント)を有していること ・英語の技術ドキュメントの読み書きができること 【求める人物像】※人柄・コンピテンシー・期待行動 等 ・課題認識を持ち、自ら率先して課題解決に向かってリーダシップを発揮できる方 ・混沌とした状況のさなかにあっても、主体的、積極的に責任感を持って行動できる方 ・論理思考、フレームワーク思考ができる方 【最終学歴】 学歴不問
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
LegalForceが急激に成長している状況の中でも全社員が安定的に業務可能な状態を提供する必要があります。 本ポジションでは、管理部門と協力しながらつつ、人事関連システム、経理関連システム、ワークフローシステム等の導入及び運用を担当いただきます。
必須スキル - 人事・総務・経理・財務等の管理部門と協力してシステム導入した経験 歓迎スキル - システム導入に関するプロジェクトマネジメントの経験 - 人事・総務・経理・財務等の管理部門の業務理解やBPRの経験 - RPA導入による定型業務効率化の経験 - 人事関連データのデータモデリングの経験 - 人事関連データのデータマネジメントの経験 - HCM(Human Capital Management:人材管理)システムを導入した経験 - 人事関連システムと認証基盤(IdP)を連携した経験 求める人物像 - 業務効率化とコストを考慮して対応を判断することができる方 - サポート対応時等において円滑にコミュニケーションできる方 - 技術的な好奇心を持ち、新しい技術に自らキャッチアップしていくことができる方
ハイブリィド株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
業種・業界を問わずデータの利活用を推進する企業の動きが活発になってきております。 当社でのデータエンジニアの活躍の場は広く、顧客企業のデータマネジメントを実現させるべく、データ分析基盤の企画・設計フェーズから構築までを実施していただきます。 ・取り扱うデータはビッグデータとなりますので、分散処理やクラウドのPaaS,SaaSおよび各種パートナ製品を組み合わせてデータ分析基盤構築にチャレンジしていただきます。 ・新技術・新サービスも積極的に顧客提案していきますので、最新技術動向の調査・検証も実施していただきます。 ・顧客企業と技術的な折衝も担当していただきます。 ・チームリーダー以上のポジションを担当していただき、将来的にビッグデータ関連ビジネスをリードする人材を期待します。 【当ポジションの魅力】 ・プライムベンダーとして顧客企業のDX推進部門・情報システム部門さらにデータ利活用を行うユーザ部門と活動することが多く、お客様のより近い立場で開発ができプロジェクトの成功を実感することができます。 ・本領域は、新技術・サービスが頻繁に登場しますが、積極的に採用して提案していきますので、ご自身のスキルアップと成長機会が得られます。 ・顧客企業へ最適な提案でどのソリューションを適用するかはプロジェクト側に裁量が認められています。ご自身の意見を顧客への最適なご提案へ反映できます。 【キャリアパス】 入社時点のご自身のスキル、ご要望も踏まえつつ、担当して頂くプロジェクト、ポジションを決定します。その後経験を積むに従って、担当するシステム規模の拡大や業務分析等担当領域の拡大を目指して頂きます。将来的にはプロジェクトマネージャへのステップアップやテクニカルスペシャリストとしてより専門的なスキルを修得頂くことが可能です。 【スキルアップのための支援】 全社的な技術研修、ビジネススキル研修だけではなく、担当する業務領域の社外研修や、社外の交流について推奨しています。また、社内SNS等を通じて社内での自主的な勉強会、検討会を行っています。
●以下の要件のいずれかを満たす方 (1) データモデリング、ETL処理、DWH構築、BI構築に関連するシステム構築案件において、要件定義、設計を主体的に実施した経験(1年以上) (2) インフラ導入を伴う案件において、要件定義、基本設計、DB論理設計を主体的に実施した経験(1年以上) (3) システム開発のチームリーダー経験(1年以上) (4) Azure、AWS、GCPでのシステム構築経験(特に、PaaS、SaaSの活用経験) (5) アジャイル(Scrum)開発経験 (6) コミュニケーション力、リーダシップ力 ●以下の経験、スキルがあれば尚可 (1) DMBOKを理解し、データマネジメント推進を牽引 (2) Hadoop環境の構築経験 (3) DevOps環境の環境設計/運用設計/構築経験 (4) AI運用環境の環境設計/運用設計/構築経験 ※最新技術動向に興味を持ち、自身で理解を進めることができる方、プロジェクトリーダを経験し、さらなるステップアップを目指している方 ●学歴要件 大卒以上
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
会社全体のデータ分析をリードするシニアデータアナリストを募集します。 当社では、全社にまたがるデータを集約し、効率的な分析を実現するための分析基盤の構築を推進しています。 保存されるデータには、ビジネス部門のデータから、アプリケーションのログデータまで多岐に渡ります。 この分析基盤の構築において、会社のデータ利活用におけるデータの民主化に取り組み、データドリブンな組織づくりをモットーに環境の整備をしています。 このようなチームにおいて、会社の経営レベルから各サービスのログデータまで幅広くデータ分析の指針を作り、 会社全体のデータ分析を促進するシニアデータアナリストとして、データエンジニアとともに業務に取り組んでいただきます。 <具体的な業務内容> 会社全体のデータ分析業務において、シニアデータアナリストとして下記の業務に取り組んでいただきます。 - 会社のデータガバナンス、運用方針の策定 - 当社のサービス、SFA、MA、CRMのデータ分析における長期的な計画の立案 - 各ドメイン知識の獲得と課題の把握、整理 - 各部門におけるKPI/KGIの指標作成とダッシュボード化 - 分析手法の検討と必要なデータの選定、データモデリング - データ抽出手段、加工方法等の要件をデータエンジニアと協議し、最適な抽出手段の検討 - 分析するメンバーへの分析スキルの共有と教育 <採用技術> - BI: Looker、Metabase, Tableau CRM - Web分析: Google Analytics - SFA、CRM: Salesforce - MA: Marketo - プラットフォーム: AWS, GCP - データウェアハウス: BigQuery
<必須スキル> - ビジネスデータ分析における仮説立案から評価までのフローを継続的に実施した経験 - 点在するデータを整理、効率的に管理するデータマネジメントの経験 - WebサービスにおけるKPI設計経験 - SQLの使用経験 - LookerやTableauなどのBIツールを用いたダッシュボード構築、運用経験 <歓迎スキル> - 会社全体の分析方針を決定する立場で業務に従事した経験 - Python、Rなどのプログラミング言語を用いた分析経験 - 統計解析、機械学習を用いた予測分析の経験 <求める人物像> - 会社の経営レベルの観点から分析業務に携わりたい方 - データで世界を変えることに熱意を持って取り組める方 - 全体最適と中長期的視野を踏まえて仕組みを設計・構築できる方 - 論理的思考力の高い方 - 仮説検証に基づき定量的に物事を計測できる方 - プロダクトの貢献に対して部門感の壁を作らず、他部門とも積極的に関われる方
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都 / 大阪府
【職務概要】 業務の最適化を実現するための各種ソリューションを顧客に提供し、テクノロジーの側面から医療業界のコマーシャル・エフェクティブネスを?える 【業務内容】 当社のソリューションや製品をデリバリーするために、Amazon Web Services (AWS) やオンプレミスデータセンターのサーバーセットアップ、ネットワーク・セキュリティのコンフィグレーション、インフラの分析、設計、構築、検証、デプロイ、パフォーマンスチューニングに関連する業務遂? ■AWSまたはオンプレミスプラットフォームを使用した、当社のアプリケーション/ソリューションを稼働するためのサーバー環境の構築、サードパーティーのシステム/ソリューションを含む関連システムとのインタフェース構築を含む ■AWSまたはオンプレミスプラットフォームと当社間のサポートネットワークとセキュリティの構築 ■設計書、テスト計画書、テスト結果?書作成 ■インフラ・環境の構築、デプロイ、メンテナンス、テクニカルサポート、ドキュメンテーション、アドミニストレーション ■コスト管理とインフラ・環境の継続性を確保するための標準化と周知展開 ■トラブルシューティング等におけるベンダーとの連携
【応募要件】 ■インターネット、イントラネット、エクストラネットベースのアプリケーションの社内外クライアントをリードするための、PowerShell、Linuxスクリプト、JavaScript、XML、HTML、.NET、マルチメディアアプリケーション、データベースインタラクション、データモデリングツールを含む、様々な種類のテクノロジーへの精通・経験 ■安定的かつ効果的インフラの提供とビジネス要件の分析においてテクニカルリーダーシップを発揮するため、新しいテクノロジーを研究、調査、理解する? ■英語: ビジネスレベル (ビジネス文書読み書き、グローバルとの会議などでコミュニケーションができると尚可)
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
(1)情報システム開発における上流工程(企画、設計領域)において、データをビジネスに利用する、意思決定に活用するための「データ基盤設計」業務。 具体的には、データの要求・要件定義支援、データ品質管理(データマネジメント)に関する企画・設計支援、全社ITアーテクチャ最適化支援など。 (2)企業(クライアント様)が保有するデ゛ータを資産として捉え、データを有効に利活用することで、データの資産価値を向上させるための活用支援業務。 具体的には、データドリブン経営を実現するための「データマネジメント」支援など。 (3)データモデリング、データマネジメントに関する教育業務 具体的には、講師として、当社ノウハウの技術移転(教育)など。
<望ましい能力・経験> ■情報システムの開発/運用経験を有している方 (特に、プロジェクトリーダー、要件定義/外部設計工程、DB/DWH論理設計の経験がある方は優遇いたします) ■金融、生産管理、販売管理、物流、CRM、SCMなど、特定業務分野に精通している方 (ある領域において、コアとなる業務ノウハウを有している方は優遇いたします) ■英語力(TOEIC500点以上) (グローバルに事業展開しているクライアント企業もあり、英語のドキュメンテーションが要求されるケースや弊社事業に関連する海外文献の翻訳作業を行うなど、英語力を活用できる局面は数多くあります)
株式会社みどり会
送信に失敗しました。