英語が生かせる、グローバルチームをつなぐブリッジエンジニア
600万円~800万円 / メンバー
富山県
・ソフトウェア開発のためにオンサイトのブリッジエンジニアの役割とコーディネーターの役割を果たす ・要件を把握し、分析 ・顧客と相談してオフショアからの問い合わせを明確化 ・オフショア作業成果物のレビューを実行し、その品質を確認 ・スケジュール内に高品質の作業成果物を提供 ・必要に応じて、進捗状況、リスク、および問題を顧客に報告 ・QAテストで顧客をサポートする
●必須要件● ・5年以上の関連業務経験 ・Windows / Linuxでの一般的なテクノロジフレームワークC ++、C#の経験 〇歓迎要件〇 ・オンサイト+オフショアプロジェクトの実行経験 ・機器(ツール)制御ソフトウェア開発などの経験 ・半導体製造分野での経験 ・SEMISECS / GEM、EDAなどの半導体業界標準規格の経験 ・リアルタイムOS(VxWorks、INtimeなど)の知識 ・オブジェクト指向プログラミングの知識 ・ソケットプログラミング、マルチスレッド、プロセス間通信(IPC)の知識 ●語学力● 英語力- ビジネスレベル 日本語力- ネイティブレベル
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社のプロジェクトマネージャーとして下記業務を担当していただきます。 【職務詳細】 ・スクラムマスターとして他のプロジェクトマネージャーと連携し、開発計画のマネジメントを実行する ・リスクマネジメントを通し、リスクをいち早く特定し、ステークホルダーと連携しリスクの緩和を実行する ・タスク優先順位付けのファシリテーション ・ステークホルダー間のより良い連携を実現する為のプロセスの確立と向上を行う ・プロジェクトマネージャーでないメンバーに対してプロジェクトマネジメントとスクラムメソッドのコーチング ◇◆部署について◆◇ 楽天トラベルは、日本最大級のOTAであり、レジャー用途だけではなく、ビジネスユーザー含め様々な宿泊と旅行のニーズを提供します。楽天トラベルのミッションはユーザーに質の高い旅行・旅行体験を提供することです。
【必須】 ・プロジェクトマネジメント経験3年以上 ・様々なステークホルダーに影響を与える障害を解決できるファシリテーション能力 ・ソフトウェア開発ライフサイクル(SDLC)とプロセスの知識 ・プロジェクトマネジメントに必要なJIRA クエリ、スクリプティング、ダッシュボードの作成などのデータ抽出、操作する技術 【尚可】 ・BtoBtoCやトラベル業界のアーキテクチャデザインの経験 ・Webやフロントエンド技術の知識、知見 (HTML、CSS、Javascript/Typescript、React、Mobile Applications、Java、API Development等)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社のテックリードとして下記業務を担当していただきます。 【職務詳細】 ソフトウェア開発プロジェクトおよび/またはシステム改善に取り組むテクニカルリードとして、プロダクトのSDLC全体に関与します。 エンジニアに対してアーキテクチャレベルおよびコードレベルのフィードバックを提供し、技術的な指導を行います。 エンジニア、プロダクトマネージャー、スクラムマスター、およびビジネスメンバーと協力して、期待された機能の開発を行います。 自動化されたテスト、継続的な統合、監視、および分析を通じて、迅速なプロジェクトの提供に対する信頼を築きます。 技術的な意思決定、技術イニシアチブ、システム運用の主導を行います。 ◇◆楽天ウォレットについて◆◇ 楽天ウォレット株式会社は同グループの暗号資産交換業者で、2019年8月より暗号資産現物取引サービスの提供を開始し、同年12月には「楽天ポイント」から暗号資産へ交換できるサービスをスタート。2020年3月からは手元にある資金以上の取引が可能となる証拠金(レバレッジ)取引サービスを開始しました。
【必須】 ・Java等使用した大規模なWebアプリケーションの設計と開発の実務経験 ・RESTful APIの設計に関する知識と経験 ・各チームと協力して、エンドツーエンドの品質保証を実施した経験 ・アプリケーションのパフォーマンステストと最適化の経験 ・Linuxでのシステム運用経験 ・TOEIC600点以上(入社後2年以内に800点以上を取得していただきます) 【尚可】 ・ブロックチェーン、暗号資産の知識 ・インフラ関連知識(ネットワーク、クラウド等) ・情報セキュリティ業務の経験 ・金融業における業務経験 ・暗号資産の基礎的な知識
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 仮想通貨、ブロックチェーン関連の特許(取得済)を数十項保有するイノベーティブ・フィンテック・カンパニーの同社にて、バックエンドエンジニア業務をお任せします。 【職務詳細】 - バックエンドアプリケーションのシステム設計、開発、ロールアウト、および運用に従事 - 他のエンジニアの設計/実装レビューを率先して実施 - アーキテクチャ、設計、スケーラビリティ、およびパフォーマンスに関する問題を解決 - CI/CDを使用した自動化により、開発効率を向上 ■同社メンバーについて: 社員の多くが30歳前後です。その8割が外国人(バイリンガル)で、アドバイザリーボードにはグローバル展開する大手金融系企業出身者を始めとして大手企業の出身者が参画しています。多様な背景を持つプロ達が、本気で世界No.1アプリを創ることを目指しています。(社内公用語は日本語です)
【必須】 ・PHPフレームワーク(LaravelCakePHPetc.)を使った バックエンドアプリケーションの開発で7年以上の経験 ・クラウドインフラ(AWSAzureなど)での開発経験 ・RDBMS(MySQLなど)での開発経験 ・API開発の経験(REST、RPC、GraphQLなど) ・アジャイル開発(スクラム)の経験 ・3人以上の開発チームでの作業経験 ・高いコミュニケーションスキル ・英語(ネイティブレベル)、日本語(ビジネスレベル)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務詳細】 ・メンタリングやキャリアに関する会話などを含めたソフトウェアエンジニアチームのマネジメント、プロダクトマネージャやその他のチームとのコラボレーション ・Web アプリケーションや API の設計やレビュー ・チームに技術的なアドバイスやガイダンスを与え開発が円滑に行えるようにサポート ・プロダクトの垣根を超えてのサポート体制の強化・運用などチーム全体に関わる取り組みのリード ・採用活動やチームポリシー策定などを含むエンジニアリング組織づくり 【募集背景】 同社のエンジニアリングチームはソフトウェアエンジニア、SRE、TPM や プロジェクトマネージャーなど様々な役割があり、それぞれが異なる専門性を持って活躍しています。エンジニアリングマネージャーは技術的な専門性を持つだけでなく、エンジニアリングに関わる様々なメンバーのマネジメントを行うことでプロダクティビティを最大化し、メンタリングやキャリアサポートを行うことが期待されます。
【必須】 ・コンピュータサイエンスや情報工学の学位、またはそれに準ずる実践経験 ・テックリードやプロジェクトマネージャとしてエンジニアのメンタリングやマネジメントを行った経験 ・バージョン管理システム、CI/CDなどのSDLCへの理解 ・Go Python JavaScript などのプログラミング言語の経験や理解 ・異なる KPI や目的をもつステークホルダーとの折衝を行い議論を円滑にすすめるスキル ・対面および遠隔の両方での優れた書面および口頭でのコミュニケーションスキル 【尚可】 ・社内外で利用されるソフトウェア・プロダクトの構築経験 ・サーバサイド・フロントエンド・データサイエンスなど特定領域の深い専門知識・スキル
株式会社ワークポート
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 サポートがなくても単独でサービスデリバリー出来る上級から中級レベルのコンサルティング職です。 ある程度のガイダンスによってSalesforceの技法とプラクティスに準拠している高品質な業務成果物をプロジェクト・チームや顧客に提供します。 ・デジタルマーケティング、各チャネルシステム(SFA、コールセンター、Web、スマホアプリ)、CDPの分野でSalesforce製品と技術の実装によって顧客のビジネス課題を解決に導きます。 ※お客様先への常駐は無く、訪問ベースでのワークとなります。 お客様コンディションによってはリモートワークとなります。 技術調査、技術検証、資料作成、研修はリモートワークを選択出来ます。 出勤・リモートワーク等、働き方に制限/限定は無く、個々人の裁量に委ねるハイブリッド型ワークです。
【必須】 ・何らかのCRMシステムの顧客向けコンサルティング経験 ・スクリプト言語での開発(Apex、JavaScriptなど) 経験 【尚可】 ・ITプラットフォーム上での設計・構築・導入のハンズオン経験とプロジェクトリード経験 ・ビジネスレベルの日本語読解・ドキュメント作成・会話力 ・Salesforce認定資格の保有 (Salesforce 認定 Sales Cloud コンサルタント) ・ソフトウェア開発のライフサイクル(SDLC)やアジャイルに関する知識・経験 ・データベース設計
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【具体的には】 ■システム企画:生産性向上に寄与するROIを考慮したシステムの提案、導入 ■システム開発:要件定義、ソフトウェア開発サイクル(SDLC)を熟知した上での開発ベンダ-マネジメント ■システム運用:運用設計を定義した上での障害対応、運用品質改善、自動化 ■その他:システム予算管理(予算策定、執行状況管理)等
【必須◆IT企業またはユーザー企業IT部門での3年以上の実務経験 ◆IT企業またはユーザー企業IT部門でのITシステム導入経験 (要件定義-UATまでの一通りの経験)◆基本的なソフトウェア開発サイクル(SDLC)の理解 ◆.net technology (C#, ASP.NETが望ましい)の基本的な理解◆RDBシステムの理解ならびにSQLでのCRUD操作◆ベンダーマネジメント経験◆インフラストラクチャ、ネットワークの基礎知識 【歓迎】 ◇Azure上での開発・運用経験。クラウドネイティブアプリケーションの設計経験◇AI、DL、MLの基礎知識ならびにPython等での実装経験◇ノーコード、ローコードでの開発経験 (例 Microsoft Power Apps)
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務詳細】 ■社内で主力として利用されるソフトウェア開発のプロジェクトマネジメント ■会社の顔として社外で利用されるサービスのプロジェクトマネジメント ■これから立ち上がるサービスをプロジェクトマネジメントチームやCxO と議論しつつ企画立案
【必須】■コンピュータサイエンスや情報工学の学位、またはそれに準ずる実践経験 ■サービス開発のプロジェクトマネジメント経験 ■曖昧な情報の中から迅速に判断し優先順位付けやタスクの定義ができる ■複雑な依存関係を理解し必用に応じてステークホルダーと折衝が可能 ■日本語の会話、英語文章の読み書き 【歓迎】■5年以上のITシステム開発のプロジェクトマネジメント経験 ■5人以上の開発メンバーが関わるプロジェクトのマネジメント経験 ■SIerなどでステークホルダーとの折衝を通して要件を整理しシステム設計を行った経験 ■プログラミング経験 ■バージョン管理システム、CI/CDなどのSDLCへの理解
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 FinTech個社におけるプロジェクトマネジメント業務およびノウハウやフィードバックの水平展開を行っていただきます。 【職務詳細】 FinTech個社において、プロジェクトマネージャー/リーダーとして以下の業務を行う。 ・システム開発プロジェクトのプロジェクト計画、システム要件定義、見積もり、プロジェクト管理、リリースまでのマネジメント ・ビジネス要件の優先順位を理解し、限られたスケジュールで高品質のサービスを実現、提供 ・社内外のステークホルダーとの円滑な折衝、調整 ・意思決定者に対する適切なレポート ・FinTechグループカンパニーからのノウハウの持ち込み(共有)、シナジー促進 ・組織の自立支援、高度化サポート、プロセス改善、業務改善 FinTechシステム戦略部として以下の業務を行う。 ・FinTech個社から得られたフィードバックの還元および、将来のプロジェクトサポート施策、組織デザインへの反映 ・異なるFinTech個社へのさらなる貢献 ・各社へのプロジェクトマネジメント教育、プロジェクトマネージャ育成
【必須】 ・オープン系システムにおけるソフトウェア開発ライフサイクル(SDLC)業務全般に従事した経験10年以上 ・システム開発プロジェクトのプロジェクト管理経験、あるいはそれに準ずる経験5年以上 ・TOEIC800点以上の英語力、または2年間以内に同等のスコアを取得するモチベーションがある方 【尚可】 ・チームリーディング経験(5名以上/サブリーダー含む) ・大規模プロジェクトのプロジェクト管理経験 ・エンジニアと協力しながらシステム開発を推進した経験 ・PMOの経験 ・プロセス改善、業務改善の経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 本ポジションでは、特にWebアプリケーションへのセキュリティ対策及び開発プロセスにおいてセキュリティリスクを低減するためのSDLC(セキュア開発ライフサイクル)活動を担当いただきます。 【職務詳細】 ●企画・要件定義段階:非機能要件(特にセキュリティ要件)の定義を支援する。 ●設計段階:SbD(セキュア・バイ・デザイン)の考え方に基づいて設計を支援する。また、STRIDE等の考え方に基づいて脅威モデルの作成・分析を実施し、設計段階でセキュリティリスクを把握・低減方法を提案する。 ●実装段階:開発者が安全にソフトウェアを開発するためのガイドラインの作成やセキュアコーディングの実践について教育する。また、SAST(静的アプリケーション・セキュリティ・テスト)ツール等の導入・運用及び自動化を行うことで、ソースコードに含まれる脆弱性やライブラリ利用に関するライセンス違反等を発見する。 ●テスト段階:QA担当者と連携し、リリース前のDAST(動的アプリケーション・セキュリティ・テスト)を行う。また、必要に応じて外部のセキュリティベンダーとの調整も担当する。 ●運用段階:脆弱性やサイバー攻撃の手法に関する情報を収集し、プロダクトへの影響の有無を評価する。また、セキュリティインシデントが発生した場合は関係者と連携し、復旧及び再発防止に取組む。 また、将来的にはチームをつくり、それを纏めるリーダーとしての業務もお願いしたいと考えています。
【必須】 ・何らかの言語を用いたWebアプリケーションソフトウェアの開発の経験 ・DASTまたはSASTによる脆弱性診断の経験 ・ペネトレーションテストやレッドチームによるセキュリティリスク評価の経験 ・インシデント対応の経験 【尚可】 ・DevSecOpsの経験 ・脅威モデルの作成・分析の経験 ・情報処理安全確保支援士やGIAC等のセキュリティ関連資格の保有
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
この10年間で企業規模が大きく拡大し、約3500名の従業員、60事業を擁するまでに成長しましたが、デジタル化は十分に推進されておりません。既存システムを含む全社統合基盤の設計や各事業のデータサイロ化解消など、今後の企業価値向上や新規事業開発に向け、取り組むべき課題を解決し、共通基盤の設計、構築に技術選定から携わり、次世代の事業成長を支えていただきたいと考えております。
【必須】エンタープライズシステムの要件定義、システム設計、実装を担当した実務経験3年以上/AWS等のクラウドサービスを活用した基盤設計/構築/運用の実務経験 【歓迎】エンタープライズシステムのモデリングやドメイン駆動設計による設計/構築経験/オブジェクト指向言語による開発経験/比較的規模が大きい案件で、アジャイル的な手法を用いた開発/運用の実務経験/ソフトウェア開発のライフサイクル(SDLC)やInfrastructure as Code、CI/CDに関する知識・経験/マネジメント経験やテックリードの経験
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
■全社IT共通管理:各事業部門が実施するIT施策の管理/可視化・IT予算管理/施策審議スキーム策定およびプロセス推進 ■プロジェクトマネジメント:全社横断プロジェクトの企画,コーディネート,実行,サポート・各事業部門が実施するプロジェクトの支援 ■ITアーキテクト:アーキテクチャ指針の策定,管理・各事業部におけるシステム企画時のレビュー ■DXエンジニア:DXスキル可視化,育成企画,推進 など
【いずれか必須】■基幹系業務システムのソフトウェア開発ライフサイクル(SDLC)を実行/推進した経験(目安:3年以上) ■基幹系業務システムのインフラ構築/運用を実行/推進した経験(目安:3年以上) 【本ポジションの魅力】 ソニーグループ全体のDXに関するコミュニティに参加できるため、グループ全体でのDX施策に関わることができます。 また、開発レイヤーのみならず、企画段階における0⇒1や1⇒10のプロセスにも関われるため、業務の経験幅を広げることも可能です。 また、自社サービスの理解を深めながら、各組織にIT推進に関するコンサルティング提案も実施できます。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
■サポートがあればサービスデリバリー出来るコンサルティング職です。ある程度のガイダンスによって、Salesforceの技法とプラクティスに準拠している高品質な業務成果物をプロジェクト・チームや顧客に提供します。 ■デジタルマーケティング、各チャネルシステム(SFA、コールセンター、Web、スマホアプリ)、CDPの分野でSalesforce製品と技術の実装によって顧客のビジネス課題を解決に導きます。
■必須条件 ・何らかのCRMシステムの顧客向けコンサルティング or ・スクリプト言語での開発(Apex、JavaScriptなど) ■尚可条件 ・お客様先で情報共有や議論を進めるコミュニケーションスキル ・技術的課題についてロジカルに考えるスキル ・ITプラットフォーム上での設計/構築/導入のハンズオン経験とプロジェクトリード経験 ・ソフトウェア開発のライフサイクル(SDLC)やアジャイルに関する知識・経験
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
Developer -Help design and build the Web Services related to the Business Transformation initiatives. -This is a hands-on technical role focused on building the next generation Web Services capabilities. -This position works closely with the web designers from the Sales & Marketing Business Unit and will support the implementation of differentiating web services. <職務内容> ・Partner with the Sales & Marketing teams via privileged relationship with our Chief Web Designer and Web Solution Owner and build our portals and customer engagement layer (web/mobile applications & integrations into social networks) that are customer centric and differentiate us from our competitors. ・Support the technology design and implementation of web/mobile services that are secure, responsive and contextual while offering superior user experience (UX) and performance. ・Implement automation for testing (across multiple browsers, mobile devices & viewports) and delivering changes to production and integrate into our DevOps environment. ・Maintain the performance and technical excellence of our web/mobile services and ensure all the underlying client and server side technologies/libraries are kept up-to-date. ・Provide innovative ideas and solutions to problems.
・Experience designing and developing strategic business enabling applications ・Strong grasp of information security standards, principles and how they apply to business applications. ・Strong technology development skills in the following areas ‐ Java, Oracle, Web technologies and Linux. ・Working knowledge of the Agile Software Development Life Cycle (SDLC) practices (Scrum). ・Have at least 3 years and a proven track record in the above mentioned areas. ・A creative thinker, problem solver and a self-learner exploring continuously new technologies and trends. ・A collaborative & flexible quick action taker who thinks customer first ・Education: Bachelor's degree ・Excellent bilingual (Japanese and English) verbal and written communication skills
ソフトウエアエンジニアリング株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
■在庫管理システムや社内ツールの管理画面構築 ■にこスマやECや買取アプリ等の画面構築 ■新規プロジェクトの立ち上げ ■プロダクトをまたいで利用される共有ライブラリの作成 ■Shopifyのカスタマイズやアプリ作成、管理画面改善 ■ブログの投稿やカンファレンス・イベントへの参加
【必須】■コンピュータサイエンスや情報工学の学位、またはそれに準ずる実践経験 ■バージョン管理システム、CI/CDなどのSDLCへの理解 ■Webフロントエンドの設計・開発経験 ■JavaScript およびReact・VueといったSPAフレームワークの経験 ■TypeScriptによる開発経験、ベストプラクティスの理解 ■GraphQLの利用経験 【歓迎】■TypeScript・Next.jsを用いての開発経験 ■UXデザインのプラクティスに関する知見 ■ECサイトのSEO最適化やGoogle Analyticsを活用した経験 ■BtoB サービスの開発経験 ■デザインパターンの知識やアーキテクチャ設計の高いスキル・経験
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 LegalForceが提供するサービスではお客様の契約書データのように非常に機密性が高いデータを取扱います。 特にWebアプリケーションへのセキュリティ対策及び開発プロセスにおいてセキュリティリスクを低減するためのSDLC(セキュア開発ライフサイクル)活動を担当いただきます。 【職務詳細】 ●企画・要件定義段階:非機能要件(特にセキュリティ要件)の定義を支援。 ●設計段階:SbD(セキュア・バイ・デザイン)の考え方に基づいて設計を支援。また、STRIDE等の考え方に基づいて脅威モデルの作成・分析を実施し、設計段階でセキュリティリスクを把握・低減方法を提案。 ●実装段階:開発者が安全にソフトウェアを開発するためのガイドラインの作成やセキュアコーディングの実践について教育。また、SAST(静的アプリケーション・セキュリティ・テスト)ツール等の導入・運用及び自動化を行うことで、ソースコードに含まれる脆弱性やライブラリ利用に関するライセンス違反等を発見する。 ●テスト段階:QA担当者と連携し、リリース前のDAST(動的アプリケーション・セキュリティ・テスト)を行う。また、必要に応じて外部のセキュリティベンダーとの調整も担当。 ●運用段階:脆弱性やサイバー攻撃の手法に関する情報を収集し、プロダクトへの影響有無を評価。また、セキュリティインシデントが発生した場合は関係者と連携し、復旧及び再発防止に取組む。
【必須】 ・何らかの言語を用いたWebアプリケーションソフトウェアの開発経験 ・DASTまたはSASTによる脆弱性診断の経験 【尚可】 ・DevSecOpsの経験 ・DASTまたはSASTツール導入・運用に関する経験 ・脅威モデルの作成・分析の経験 ・ペネトレーションテストやレッドチームによるセキュリティリスク評価の経験 ・セキュアコーディングの実践・教育に関する経験 ・インシデント対応の経験 ・情報処理安全確保支援士やGIAC等のセキュリティ関連資格の保有
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務詳細】 ■社内・外で利用されるサービスの本番環境での運用 ■CircleCIの設定ファイルの改善やOrbsの作成 ■TerraformによるGCP環境の定義 ■GCPやCircleCI, Atlassian等の開発関連製品との API連携・自動化 ■SLI などのメトリクスの可視化
【必須】■コンピュータサイエンスや情報工学の学位、またはそれに準ずる実践経験 ■バージョン管理システム、CI/CDなどのSDLCへの理解 ■CI/CDの構築経験 ■Dockerコンテナの生成や管理 ■Terraformによる環境定義の経験■Python, Goなどのプログラミング言語の経験 ■GCP利用経験 【歓迎】■2年以上の GCP利用 ■GAE,Cloud Run,GKE,BigQuery等のプロダクトの利用経験 ■StackDriverで Log,Tracingを用いたモニタリングやアラートの運用経験 ■SLI,SLOを定義したサービス運用経験 ■GrafanaやDatadogの利用経験 ■デザインパターンの知識やアーキテクチャ設計の高いスキル・経験
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
■社内外向けサービスのサーバサイドの設計開発・運用 ■設計ドキュメントの記述やメンテナンス ■プロジェクトを通して得られた知識の社内外への発信 【開発言語:GO,Pythonなど】【開発環境:GCP】 また、一部 GCP 内の実行環境の整備や CI/CD、Terraform の設定を含めたDevOpsを実現するための SRE 的な動きも本人の希望に応じて任されることがあります。
【必須】 サーバーサイドの開発経験(目安3年以上) ■バージョン管理システム、CI/CDなどのSDLCへの理解 ■Go,Python,Javaなどのプログラミング言語の経験 ■GCP,AWSなどのパブリッククラウドの経験 ■コンテナ技術・データベース・情報セキュリティに関わる知識
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 本ポジションでは、特にパブリッククラウドへのセキュリティ対策及びインフラ管理プロセスにおいてセキュリティリスクを低減するためのSDLC(セキュア開発ライフサイクル)活動を担当いただきます。 【職務詳細】 ・企画・要件定義段階:非機能要件(特にセキュリティ要件)の定義を支援する。 ・設計段階:SbD(セキュア・バイ・デザイン)の考え方に基づいてプロダクトデザインを支援する。また、STRIDE等の考え方に基づいて脅威分析を実施し、設計段階でセキュリティリスクを把握・低減する。 ・実装段階:パブリッククラウドベンダーやサードパーティから提供されるセキュリティサービスを利用し、外部からのサイバー攻撃を防御・検知可能な状態にする。 ・テスト段階:パブリッククラウドベンダーやサードパーティから提供されるセキュリティサービスの有効性を評価する。また、必要に応じてポリシーの最適化等を行う。 ・運用段階:脆弱性やサイバー攻撃の手法に関する情報を収集し、プロダクトへの影響有無を評価する。また、セキュリティインシデントが発生した場合は関係者と連携し、復旧及び再発防止に取組む。 また、将来的にはチームをつくり、それを纏めるリーダーとしての業務もお願いしたいと考えています。
【必須】 ・パブリッククラウド(AWS、GCP)の管理の経験 ・パブリッククラウドベンダーが提供するセキュリティサービス(アカウント管理、FW、IDS/IPS、WAF等)または同等のオンプレミスセキュリティ対策製品の管理の経験 ・インシデント対応の経験 【尚可】 ・コンテナ技術(Docker、Kubernetes)の経験 ・脅威モデルの作成・分析の経験 ・AWS認定資格(例:AWS認定セキュリティ)やGCP認定資格(例:Professional Cloud Security Engineer)等の資格の保有
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
◆海外拠点を含むグループ全体のセキュリティ体制の構築・運用 部門や組織、国境を越えたグループ全体のセキュリティ体制の構築運用に関われるとても経験を積める業務です。 ・コニカミノルタグループの海外拠点含む子会社(約160社)とのセキュリティに関する調整やコンサルテーション実施。 ・情報資産のみならず、製品やサービス・各種データ等、包括的にセキュリティリスク管理施策を担って頂きます。 ・IT部門だけでなく、サプライチェーンを含めたOT・国内外の各事業部を含めたグループ全体のセキュリティリスクの対応に関わっていく仕事になります。 ※セキュリティ強化を会社として重要課題と捉えており、新しくセキュリティマネジメントオフィス(SMO)を立ち上げております。 【事業内容】 経営層のリーダシップに基づく、全部署・サプライチェーンを巻き込んだ包括的セキュリティ体制の構築・運用 【職務内容】 情報資産リスク管理、製品サービス品質リスク管理、データセキュリティリスク管理から成る包括的セキュリティリスク管理施策につき、サプライチェーン全体、およびサービス事業と地域(海外含む)単位双方の視点から構築・運用する。 【キャリア入社者の担当業務/期待する役割】 ・担当業務 情報資産セキュリティ、製品サービス品質セキュリティ、データセキュリティリスク管理に関する専門知識を活かしつつ、IT社内インフラ、品質・技術部門、AI・IoT部門(海外拠点をも含む)連携を図りながら、包括的セキュリティの構築・運用を実施いただきます。 ・期待する役割 単なるセキュリティスペシャリストとしてではなく、他のセキュリティリスク管理のメンバーや、事業部門、経営陣、海外拠点とのコミュニケーションを通じたセキュリティリスク管理体制の推進・改善を期待しています。
【必須となる資格・スキル・経験など】 下記いずれかを満たす方 ・IPA認定の資格を何かしら取得されており、最低限の読み書き英語力がある方 ・日本語以外でネイティブクラスの言語力お持ち、且つIT系の最低限の知識お持ちの方 ※実際に手を動かして作業することに抵抗がない方を求めています。 【あれば望ましい資格・スキル・経験など】 1)セキュリティ脅威分析、脆弱性アセスメント、リスク管理の技法の業務経験 (3年以上) 2)セキュリティエンジニアリング、アプリケーションセキュリティ、SDLC(Secure Development Life Cycle)、IoT、クラウドサービス、ネットワークセキュリティ、権限・認証、セキュリティプロトコルいずれかに関する知識と経験 (3年以上) 3)CRISC、CISA(ISACA)、CISSP((ISC)2)のいずれか または、情報システム監査技術者、情報処理安全確保支援士 4)大規模なユーザー教育・啓発の実施経験 (3年以上) 5)ITIL、PMP、COBIT 6)英語(TOEIC 730点以上、もしくは同等レベル) 【求める人物像】 ・事業会社にて、セキュリティ戦略を策定し、実装していく活動を主体的に取り組みたい方 ・難易度の高い課題にも失敗を恐れずチャレンジし、最後までやり遂げる責任感のある方 ・仲間を大切にし、協力し合って成し遂げることで、達成感や喜びを感じたい方 ・セルフスターター ・グローバルに活躍されたい方、チームを統率することのできる方 【転職者へのメッセージ】 転職者が複数いて、中途の方でも馴染みやすい職場です。持続的な事業の成長を実現するために、私たちコニカミノルタのIT部門は、経営者や事業部門の人たちとともに考え、新たなことに挑戦していますが、セキュリティ施策の推進もその一つです。セキュリティを全社的な経営課題として捉え、ひいてはそれに貢献できる実感を味わえる職場です。皆様のご応募をお待ちしています。
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務詳細】 ■サービスから発生するアクセスログや広告情報等のKPIデータの分析基盤構築・運用 ■GCPで発生するアプリケーションログの分析基盤構築・運用 ■保持する価格情報データの分析基盤構築・運用 ■Google DataPortal等のBIツールを用いてのダッシュボード構築
【必須】■コンピュータサイエンスや情報工学の学位、またはそれに準ずる実践経験 ■バージョン管理システム、CI/CDなどのSDLCへの理解 ■Go, Python, Javaなどのプログラミング言語の経験 ■DWH構築の経験・プラクティスの理解 ■RDB・SQLの経験・プラクティスの理解 ■GCP, AWSなどのパブリッククラウドの経験 【歓迎】■BigQuery,CloudSQL,Dataflow,Cloud RunといったGCPプロダクトの開発・運用経験 ■Sparkの利用経験 ■scikit-learn,TensorFlow,PyTorch などの MLフレームワークの経験 ■DataPortal,Tableau,その他BIツールを用いたダッシュボード構築
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 サポートがあればサービスデリバリー出来るコンサルティング職です。 ある程度のガイダンスによって、Salesforceの技法とプラクティスに準拠している高品質な業務成果物をプロジェクト・チームや顧客に提供します。 デジタルマーケティング、各チャネルシステム(SFA、コールセンター、Web、スマホアプリ)、CDPの分野でSalesforce製品と技術の実装によって顧客のビジネス課題を解決に導きます。 コンサルティングのみではなく、後工程の要件定義・設計・開発・テスト・リリースまで全工程を一貫して行っていただきます。 ※お客様先への常駐は無く、訪問ベースでのワークとなります。 お客様コンディションによってはリモートワークとなります。 技術調査、技術検証、資料作成、研修はリモートワークを選択出来ます。 出勤・リモートワーク等、働き方に制限/限定は無く、個々人の裁量に委ねるハイブリッド型ワークです。
【必須】 ・何らかのCRMシステムの顧客向けコンサルティング経験 or ・スクリプト言語での開発(Apex、JavaScriptなど) 経験 ※エンジニアで上流工程を経験しており、コンサルティング職を希望する方歓迎します。 【尚可】 ・ITプラットフォーム上での設計・構築・導入のハンズオン経験とプロジェクトリード経験 ・ビジネスレベルの日本語読解・ドキュメント作成・会話力 ・Salesforce認定資格の保有(Salesforce 認定 Sales Cloud コンサルタント) ・ソフトウェア開発のライフサイクル(SDLC)やアジャイルに関する知識・経験 ・データベース設計
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社概要】 世界4大会計事務所(Big4)のひとつであり、世界157カ国756都市に208,000人以上のスタッフを有するグループの一員となる企業です。 当社は、M&A、事業再生・再編、インフラ関連の高い専門性をもって、変化する企業の成長戦略の実現を支援しています。 【仕事内容】 ▼サービスメニュー: ・最新ビッグデータの管理・活用技術を利用した情報活用基盤の構築支援(Data LakeのためのNon-SQLから、各種BI、AI/Machine Learning環境等、広く基盤技術を活用していきます) - 情報活用基盤の企画・アーキテクチャ設計・PoC - 情報活用基盤の構築 - 最新技術に関する調査報告 - データドリブンへの変革ロードマップ ・情報活用企画支援 - 情報活用アセスメント - KPI策定支援 - BI/Dashboard構築と意思決定プロセス変革 - 情報活用トレーニング 【強み】 経営戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供する国内最大規模のコンサルティングファームとなっている。 グローバルネットワークと連携しながら、クライアントが直面する複雑で困難な経営課題の解決に取り組み、グローバル市場で競争力を高めることを支援しています。
■Must ・開発者としての製品・サービス開発の業務経験 ・問題解決スキルおよび付随する論理的思考 ・コミュニケーションスキル (口頭および文書) ・開発セキュリティに関する専門性習得の意欲 ■Want ・以下のような開発領域における経験 - 製品開発プロセスの構築、社内規定の策定 - 製品・サービスに対するビジネスリスク分析 - SW領域の設計・実装(プログラミングなど)の実務経験 - 製品品質保証(検証業務など)の実務経験 ※以下のセキュリティ関連業務をご経験されている方は、選考の際に考慮いたします ・開発領域におけるセキュリティ活動の業務経験 ・以下のような領域における経験 - SDLC体制・プロセスの構築 - 開発領域のセキュリティポリシー・セキュリティ要件の整備・策定 - 製品・サービスに対するリスク・脅威分析 - SW/HW領域のセキュア設計・実装(プログラミングなど) - PSIRT体制構築・実務経験 Manager以上 Associate/Senior Associateの要件に加え、 以下のようなスキル・経験を求める(いずれか必須) ・大規模開発プロジェクトの管理経験 ・業界標準となるガイドライン・規程の策定経験 ・提案・営業・マーケティング経験
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【主な業務】■顧客のサイバーセキュリティの課題顕在化と解決に向けた弊社サービスの提案 ■開発対象の構造を踏まえたうえでの設計開発段階における脅威分析、脆弱性分析 ■開発対象の構造を踏まえたうえでのセキュリティテスト、及び結果検証 ■社内エンジニアの技術的な支援 ■担当プロジェクトの管理
【下記いずれか必須】■セキュリティ分野において、セキュリティ要件定義、リスク評価、セキュリティ設計、SDLC(Secure Develop Life Cycle)のご経験 ■製造業に対するコンサルタントのご経験 【歓迎】■コンサルタントとして提案して終わりではなく、最後まで見届けたい方 ■ビジネスの立ち上げを行っていかれたい方 ★これまでの長年にわたる自動車業界でのサービス提供経験から自動車の構造に詳しいエンジニアが多数在籍しており、その専門性を活かして自動車そのものに対してのサイバーセキュリティサービスを提供していきます。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務内容:コニカミノルタグループ全体のセキュリティ体制の構築・運用や、情報資産のみならず、製品やサービス・各種データ等、包括的にセキュリティリスク管理施策を担って頂きます。IT部門だけでなく、サプライチェーン・国内外の各事業部を含めたグループ全体のセキュリティリスクの対応に関わっていく仕事になります。 ■詳細: ・経営層のリーダシップに基づく、全部署・サプライチェーンを巻き込んだ包括的セキュリティ体制の構築・運用 ・情報資産セキュリティ、製品サービス品質セキュリティ、データセキュリティリスク管理に関する専門知識を活かしつつ、IT社内インフラ、品質・技術部門、AI・IoT部門(海外拠点をも含む)連携を図りながら、包括的セキュリティの構築・運用を実施いただきます。 ■期待する役割:単なるセキュリティスペシャリストとしてではなく、他のセキュリティリスク管理のメンバーや、事業部門、経営陣、海外拠点とのコミュニケーションを通じたセキュリティリスク管理体制の推進・改善を期待しています。 ■仕事の魅力/やりがい: コニカミノルタとしてのセキュリティの仕組み構築・運用を全社的に推進していくポジションです。全事業部門及びコーポレート部門と連携して、広い視野を持って新しい発想を生み出せる環境で仕事ができます。海外拠点との折衝機会も多く、語学力を生かした仕事を経験することも可能です。また挑戦意欲のある人を応援する風土と自己成長のチャンスが多くある職場です。自ら構想した提案を経営トップに直接提案し、主体的に進められるチャンスがあります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■必須要件: ・国内外の情報関連諸法規、規制に対する理解と調査力 ・ISO27001(ISMS)、NIST CSF(Cyber Security Framwork)の理解と業務適用経験 ・英語(TOEIC 600点以上、もしくは同等レベル) ■歓迎条件: 1)セキュリティ脅威分析、脆弱性アセスメント、リスク管理の技法の業務経験(3年以上) 2)セキュリティエンジニアリング、アプリケーションセキュリティ、SDLC(Secure Development Life Cycle)、IoT、クラウドサービス、ネットワークセキュリティ、権限・認証、セキュリティプロトコルいずれかに関する知識と経験(3年以上)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
ニトリグループは、「世界の人々に豊かな暮らしを提供する」企業を目指しています。 その実現に向け、世界中に3000店舗を出店し、世界中のお客様とアプリでいつでも繋がり”お、ねだん”以上の価値提供をしたいと考えています。 世界中のお客様といつでも繋がるモバイルアプリの企画、プロジェクト推進、運用を担っていただきます。 【業務内容】 ■サービスの企画を営業部やEC事業部と一緒に推進 ■モバイルアプリのUIUX設計 ■複数部署やチームと連携し、新サービス等のUI具体化 ■アプリ開発のプロジェクト推進、計画立案、WBS等の進捗管理、課題管理など 【ポジションの魅力】 ニトリグループは今、様々な業態拡大やグローバル拡大を行う成長フェーズにたっています。 成長を支えるEC/アプリは、日本発世界への展開をまさに加速する瞬間です。 成長フェーズだからこそ、新しいサービスが次々の企画されています。 サービス立ち上げからシステム開発、グローバル展開まで幅広い挑戦ができます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※写真付き履歴書必須※ 【必須要件】 ■大規模Webもしくはアプリサービス開発のプロジェクト管理、プロダクト管理の経験 ■B2Cサービスの企画経験 【歓迎要件】 ▼WebやアプリのUX/UI設計の経験 ▼アジャイル開発の経験、ソフトウェア開発ライフサイクル(SDLC)の理解 ▼B2Cのプロジェクトマネージメント、システム開発経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■在庫管理システムや社内ツールの管理画面構築 ■にこスマやECや買取アプリ等の画面構築 ■新規プロジェクトの立ち上げ ■プロダクトをまたいで利用される共有ライブラリの作成 ■Shopifyのカスタマイズやアプリ作成、管理画面改善 ■ブログの投稿やカンファレンス・イベントへの参加
【必須】■コンピュータサイエンスや情報工学の学位、またはそれに準ずる実践経験 ■バージョン管理システム、CI/CDなどのSDLCへの理解 ■Webフロントエンドの設計・開発経験 ■JavaScript およびReact・VueといったSPAフレームワークの経験 ■TypeScriptによる開発経験、ベストプラクティスの理解 ■GraphQLの利用経験 【歓迎】■TypeScript・Next.jsを用いての開発経験 ■UXデザインのプラクティスに関する知見 ■ECサイトのSEO最適化やGoogle Analyticsを活用した経験 ■BtoB サービスの開発経験 ■デザインパターンの知識やアーキテクチャ設計の高いスキル・経験
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
■メンタリングやキャリアに関する会話などを含めたソフトウェアエンジニアチームのマネジメント ■WebアプリケーションやAPIの設計やレビュー ■チームに技術的なアドバイスやガイダンスを与え開発が円滑に行えるようにサポート ■プロダクトの垣根を超えてのサポート体制の強化・運用などチーム全体に関わる取り組みのリード ■採用活動やチームポリシー策定などを含むエンジニアリング組織づくり
【いずれも必須】■コンピュータサイエンスや情報工学の学位、またはそれに準ずる実践経験 ■テックリードやプロジェクトマネージャとしてエンジニアのメンタリングやマネジメントを行った経験 ■バージョン管理システム、CI/CDなどのSDLCへの理解 ■Go,Python,JavaScript などのプログラミング言語の経験や理解 【歓迎】 ■2年以上3人以上のエンジニアメンバーのマネージャーとしてチームを率いた経験 ■社内外で利用されるソフトウェア・プロダクトの構築経験 ■サーバサイド・フロントエンド・データサイエンスなど特定領域の深い専門知識・スキル
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 LegalForceが提供するサービスではお客様の契約書データのように非常に機密性が高いデータを取扱います。 本ポジションでは、特にパブリッククラウドへのセキュリティ対策及びインフラ管理プロセスにおいて セキュリティリスクを低減するためのSDLC(セキュア開発ライフサイクル)活動を担当いただきます。 【職務詳細】 ●企画・要件定義段階:非機能要件(特にセキュリティ要件)の定義を支援する。 ●設計段階:SBD(セキュリティ・バイ・デザイン)の考え方に基づいてプロダクトデザインを支援する。また、STRIDE等の考え方に基づいて脅威分析を実施し、設計段階でセキュリティリスクを把握・低減する。 ●実装段階:パブリッククラウドベンダーやサードパーティから提供されるセキュリティサービスを利用し、外部からのサイバー攻撃を防御・検知可能な状態にする。 ●テスト段階:パブリッククラウドベンダーやサードパーティから提供されるセキュリティサービスの有効性を評価する。また、必要に応じてポリシーの最適化等を行う。 ●運用段階:脆弱性やサイバー攻撃の手法に関する情報を収集し、プロダクトへの影響有無を評価する。また、セキュリティインシデントが発生した場合は関係者と連携し、復旧及び再発防止に取組む。
【必須】 ・パブリッククラウドまたはオンプレミスのサーバやネットワークの管理の経験 ・パブリッククラウドベンダーが提供するセキュリティサービス(アカウント管理、FW、IDS/IPS、WAF等)または同等のオンプレミスセキュリティ対策製品の管理の経験 【尚可】 ・パブリッククラウド(AWS、GCP)の管理の経験 ・コンテナ技術(Docker、Kubernetes)の経験 ・脅威モデルの作成・分析の経験 ・インシデント対応の経験 ・AWS認定資格(例:AWS認定セキュリティ)やGCP認定資格(例:Professional Cloud Security Engineer)等の資格の保有
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
楽天の商用サービスを守るためにSDLCを実践する重要な業務です。 ・SDLC、セキュリティ検証業務のサイバーセキュリティ戦略策定 ・ペネトレーションテストおよび脆弱性評価チームの管理 ・セキュリティトレーニングおよびコンサルティングチームの管理 ・楽天のセキュリティブランド認知度向上
必須要件; ・情報セキュリティ分野における7年以上にわたる専門的経験 ・3年間のマネージャー経験 ・3年間の予算管理経験 ・ダイバーシティな環境でのチームワーク ・Web/モバイルアプリケーションの脆弱性のコアコンセプトの理解 ・ネットワークおよび Web アプリケーションプロトコルの知識 ・SDLCのセキュリティアーキテクチャフレームワーク、脅威モデリング、セキュリティパターン、およびセキュリティのベストプラクティスについての基本的理解 ・コンサルティング、問題解決、コミュニケーションスキル ・強い責任感 歓迎要件; ・Web / Mobileアプリケーション開発の経験 ・主要な Web フレームワークの使用経験 ・Web/モバイル侵入テストおよび脆弱性評価の経験 ・セキュリティコンサルティングサービスの経験 ・ダイバーシティな職場環境での業務経験 ・セキュリティ関連認定の保有者、例: Security+、GIAC、OSCP/OSCE、SSCP
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 仮想通貨、ブロックチェーン関連の特許(取得済)を数十項保有するイノベーティブ・フィンテック・カンパニーの同社にて、ユーザー数世界一を目指すスマートフォンアプリのプロダクトマネジメント業務をお任せします。 【職務詳細】 ・ユーザー数世界一を目指すスマートフォンアプリのプロダクトマネジメント ・アプリのユーザビリティ・リテンションを高めるための 機能企画・開発ディレクション ・データー分析に基づき、KPI改善にインパクトが出る案の立案 ・プロダクトロードマップ、プロダクト計画、優先順位付け、 バックログ管理、機能拡張の定義、プロジェクト管理等 ・要件定義に伴う内部および外部ステークホルダーとの連携 ■同社メンバーについて: 社員の多くが30歳前後です。その8割が外国人(バイリンガル)で、アドバイザリーボードにはグローバル展開する大手金融系企業出身者を始めとして大手企業の出身者が参画しています。多様な背景を持つプロ達が、本気で世界トップクラスのアプリを創ることを目指しています。(社内公用語は日本語です)
【必須】 ・グローバル規模のサービス開発の経験 ・アジャイル開発 (スクラム) の経験 ・ソフトウェア開発ライフサイクル (SDLC) の理解 ・Atlassianツール(JIRA、Confluenceなど)の使用経験 ・日本語スキル(ネイティブレベル)、英語(ビジネスレベル)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 サイバーセキュリティ領域におけるコンサルタントとして自動車業界を中心に下記の業務にご対応いただきます。 【職務詳細】 ・顧客のサイバーセキュリティの課題顕在化と解決に向けた同社サービスの提案 ・開発対象の構造を踏まえたうえでの設計開発段階における脅威分析、脆弱性分析 ・開発対象の構造を踏まえたうえでのセキュリティテスト、及び結果検証 ・社内エンジニアの技術的な支援 ・担当プロジェクトの管理 【SOLIZEのサイバーセキュリティ事業】 SOLIZEのサイバーセキュリティ事業はこれまでの長年にわたる自動車業界でのサービス提供経験から自動車の構造に詳しいエンジニアが多数在籍しており、その専門性を活かして自動車そのものに対してのサイバーセキュリティサービスを提供していきます。 パソコンのウイルス対策とは異なり、自動車のECUのように限られたリソースでの対策が必要となるシステムについてはエンジニアの手で対象物が脆弱性を突かれない設計開発プロセスを進めていく必要があります。
【必須】 1.セキュリティ分野において下記の経験のある方 ・セキュリティ要件定義 ・リスク評価 ・セキュリティ設計 ・SDLC(Secure Develop Life Cycle) 2.製造業に対するコンサルタントを経験されている方 【尚可】 ・コンサルタントとして提案して終わりではなく、最後まで見届けたい方 ・ビジネスの立ち上げを行っていかれたい方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
熊本県
■IT技術を用いた一連のITプロセスの実行(業務プロセス改革含む) ■情報システムの企画/構想・設計・開発/展開と継続的な改善/維持管理 ■主な対応ビジネス業務領域:人事、総務、経理、経営管理など <組織の役割> IT部門では、様々なインフラストラクチャ・アーキテクチャを用いて台湾本社のDevOps(ビジネス)チームや外部パートナーと連携し、情報システムの展開・導入・運用をおこない該当するビジネス業務領域が健全かつ安定した状態を維持を行う事で、会社利益向上に貢献します。 製造の世界にITデジタル化を実現し、健全かつ安定した工場運営と生産力向上を一緒に実現していきましょう。 ※台湾本社メンバーとの協業、台湾での短期訓練/出張など可能性があり、語学力向上、海外職務経験など幅広いキャリア形成が可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■コンピュータサイエンスまたは関連する工学分野の学校を卒業された方 ■情報システムの開発・運用経験 ■語学力(英語、日本語) ※社内コミュニケーションができる事と語学力向上意欲 ■改革意識と知見/スキル向上意欲 【歓迎要件】 下記いずれかの知見・スキルをお持ちの方 ▼ビジネス業務知見(人事、総務、経理、経営管理など) ▼SDLC(ソフトウェア開発ライフサイクル) ▼プロジェクト運営 ▼クラウドサービス ▼SAPモジュール
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】 DMM.com および DMM.com グループにおけるセキュリティ予防のために Webセキュリティに関する業務に取り組んでいただきます。 ■ 具体的な業務 ・サービス企画、サービス設計段階におけるセキュリティコンサルティング ・セキュリティリスクアセスメント ・Webアプリケーションに関するセキュリティ相談対応 ・Webアプリケーションセキュリティに関する教育 【ポジションの魅力】 例えば外部のセキュリティ専業ベンダのように事業に対する第三者としての関わりではなく、 40以上もある事業に対してセキュリティの当事者として深く関わる機会が得られます。
【必須】 ・Webアプリケーションにおけるセキュリティ評価の業務経験がある方 ・アプリケーションセキュリティテスト製品の導入または開発および運用経験がある方 ・SDLC(セキュア開発ライフサイクル)に関する活動経験がある方 【開発環境/チーム体制】 ■ セキュリティ部について 拠点数:2拠点(東京、石川) メンバー数:17名 現状では拠点に関係なく、ほぼフルリモートでの勤務体制となっています
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務内容】 ■ITアーキテクチャー (セキュリティー+Biz、Info、App、Technology)の開発とガバナンス ■ITアーキテクチャーのBaselineの開発と管理(As Is ITアーキテクチャー) ■ITアーキテクチャーのターゲットの開発と管理 (To Be Architecture) ■IT青写真とロードマップの開発・管理の支援 ■Bizのニーズに合わせて、先進技術の評価と導入の計画 ■IT Technology Standard Listの開発と管理、および、ガバナンス ■新たなソリューションを導入した際のPoCの支援 ■Application portfolio Managementフレームワークの開発と運営 ■ビジネス・ケースとプロジェクト・ソリューションのガバナンス ※総合職採用のため、その後は本人の希望や適正により他部門への異動する場合もあります。
【学歴】 ◆四年制大学卒以上 【必須要件・スキル】 ◆SDLCの理解とDevOps経験、または知識 ◆ソフトウェア・アプリケーション開発経験5年以上 ◆Solution Architect経験3年以上 (3年未満のご経験の場合は、該当期間のご経験により個別相談させて頂きます) ◆ビジネスレベルの日本語(JLPT N1推奨) 【歓迎要件・スキル】 ◇生命保険・損害保険の情報システム部門(ITベンダーとしての参画も可)での経験 ◇IT Architecture frameworkの資格や知識(TOGAF等) ◇PMP資格やPM経験 ◇Fintech(AI, BigData, Block Chain)などの技術の経験や興味をお持ちの方 ◇メインフレームの開発や運用保守経験 ◇共通のテクノロジー(Database,Java,ミドルウェア,Devops,クラウド)の知識と経験 ◇DB/データモデル、データ分析(DWHの知識含む)、データ品質、データアーキテクト領域に対する経験、または知識 ◇Be able to communicate (Read/Write/Meeting) in English 【求める人物像】 ・ビジネス側、IT側(BA,PM,開発,運用チームなど)と良好なコミュニケーションが取れる方 ・フレームワークの知識や経験(TOGAF等)をお持ちで、実務で活用できる方 ・当該社の課題解決を自主的に行える方(特定分野のご経験があると尚よい) ・英語によるコミュニケーションができる方 ・受動的に待つだけでなく、自らチーム、会社に対して「バリュー(Value)」を追加し、積極的に物事を考え遂行できる方。 ・コミュニケーション力が高く、チームで成果を出すことに意欲的な方 ・新しい転職先で「何をしたい」と具体的な目標を持ち、また積極的に新しいことを習得し、向上心がある方。 ・生命保険業務知識または生命保険システムの開発経験があれば尚可
TLA株式会社
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 管理職としてグローバル協業の大規模社内基幹システム刷新プログラムをマネジメントいただきます。また、重要プロジェクトの進行管理・工程管理などのプロジェクトマネジメントをお任せします。開発上のプロセスを含む課題を見極め、問題提起し改善遂行へと導くだけでなく、複数チームにまたがる開発において、開発プロセスの導入及び改善を推進していただきます。 【職務詳細】 ・Product Manager や事業部を含むステークホルダーとの重要なマイルストーンの設定や意思決定の促進 ・プログラム全体の進捗や課題・リスク管理 ・各プロジェクトの状況把握、問題検知、調査分析 ・問題解決のための施策の提案、実行、効果測定 ・重要プロジェクトの開発/運営管理、予算管理、チームの進行管理(スケジュール・人員調整等) ・外注管理、外部の協力会社との渉外や社内の他部署との連携、調整業務 ★ポジションについて★ ビジネスのIT・デジタル化に対応すべく、日本法人においてもシステム、IT部門の体制整備・強化が行われています。この実現には米国本社との調整をはじめ、部署やチームを横断し、組織の立ち上げを含め戦略的イニシアチブのプラン作成や遂行をリードするポジションです。
【必須】 ・大規模システム開発またはアプリケーション開発 プロジェクトマネジメント経験(5年以上) ・グローバル企業及び多文化環境における業務経験 ・ウォーターフォール開発やアジャイル開発の理解、ソフトウェア開発ライフサイクル(SDLC)の理解 ・プロダクトマネジメント、エンジニアリングへの理解 ・日本語、英語でIT実務対応経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 人材・顧客管理システムなどのフロントオフィス関連システムの企画・開発・運用業務をお任せします。 ※各プロジェクトのリードや進行管理や予算管理のみならず、中期的なチームビルディング/メンバーの育成/ベンダー管理もお任せします。 【職務詳細】 ・フロントオフィス関連システムの進捗管理、発注管理、課題・リスク管理など ・重要プロジェクトの要件定義や設計のリード ・運用業務の管理及び業務改善・効率化のリード ・ビジネス部門を含むステークホルダーとの重要なマイルストーンの設定や意思決定の促進 ・予算管理、人員調整、外注管理、外部の協力会社との渉外や社内の他部署との連携、調整業務 ・組織ラインマネージメント ・ベンダーマネージメント 【企業概要】 デジタル化の波を受け、かつてないペースで変革するビジネスの成功の「鍵」となる人材サービスを提供しています。このミッションを達成するため、社員一人ひとりの「WILL(なりたい・やりたい)」を尊重、実現できる環境を整えています。
【必須】 ・2年以上のIT管理職としての実務経験 ・システム開発上流工程(企画、要件定義、設計)のハンズオン経験がある方 ※直近ハンズオンの経験がない方でも問題ありません! ・エンジニアとしてのCRMやERPなどの基幹システムの導入経験や開発経験を持つ方 ・英検2級程度以上の英語力がある方 【尚可】 ・プロジェクト管理経験 ・ITベンダーのマネジメント経験 ・ウォーターフォール開発の経験と理解やソフトウェア開発ライフサイクル(SDLC)の理解
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 請求・支払・勤怠管理システムのプロジェクトプラン作成や遂行をリードするポジションで、進行管理・工程管理などのプロジェクトマネジメントをお任せします。 開発上のプロセスを含む課題を見極め、問題提起し改善遂行へと導くだけでなく、海外を含むステークホルダーとのコミュニケーションも行って頂きます。 【職務詳細】 ・Product Manager や事業部を含むステークホルダーとの重要なマイルストーンの設定や意思決定の促進 ・プログラム全体の進捗や課題・リスク管理 ・各プロジェクトの状況把握、問題検知、調査分析 ・問題解決のための施策の提案、実行、効果測定 ・重要プロジェクトの開発/運営管理、予算管理、チームの進行管理(スケジュール・人員調整等)、外注管理、外部の協力会社との渉外や社内の他部署との連携、調整業務 【部門について】 同ポジションを所管する部門では、同社のITシステムを統括管理しています。絶え間ない変化の中で同社のミッションを成功させるために、グローバルやリージョン、国内経営層やビジネス部門と全社を横断して、社内IT・デジタル化の強化・推進が行われています。
【必須】 ・5年以上のシステム開発を伴うプロジェクトマネージメント経験 ※請求・支払・勤怠管理システムに関連する開発プロジェクトのPM経験が必要 ・ソフトウェア開発ライフサイクル(SDLC)の深い理解 ・ウォーターフォール開発及びアジャイル開発の経験と理解 ・プロダクトマネージメント、エンジニアリングへの理解 ・グローバル企業及び多文化環境における業務経験 ・日本語、英語で会話を含む業務が十分にできる
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 サイバーセキュリティ領域におけるコンサルタントとして自動車業界を中心に下記の業務にご対応いただきます。 【職務詳細】 ・顧客のサイバーセキュリティの課題顕在化と解決に向けた同社サービスの提案 ・開発対象の構造を踏まえたうえでの設計開発段階における脅威分析、脆弱性分析 ・開発対象の構造を踏まえたうえでのセキュリティテスト、及び結果検証 ・社内エンジニアの技術的な支援 ・担当プロジェクトの管理 【SOLIZEのサイバーセキュリティ事業】 SOLIZEのサイバーセキュリティ事業はこれまでの長年にわたる自動車業界でのサービス提供経験から自動車の構造に詳しいエンジニアが多数在籍しており、その専門性を活かして自動車そのものに対してのサイバーセキュリティサービスを提供していきます。 パソコンのウイルス対策とは異なり、自動車のECUのように限られたリソースでの対策が必要となるシステムについてはエンジニアの手で対象物が脆弱性を突かれない設計開発プロセスを進めていく必要があります。
【必須】 1.セキュリティ分野において下記の経験のある方 ・セキュリティ要件定義 ・リスク評価 ・セキュリティ設計 ・SDLC(Secure Develop Life Cycle) 2.製造業に対するコンサルタントを経験されている方 【尚可】 ・コンサルタントとして提案して終わりではなく、最後まで見届けたい方 ・ビジネスの立ち上げを行っていかれたい方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
暗号資産、ブロックチェーン関連の特許(取得済)を数十項保有するイノベーティブ・フィンテック・カンパニーの当社にて、バックエンド・アプリケーション・リードエンジニア業務をお任せします。 <具体的には> ・バックエンドサービスのシステム設計、開発、ロールアウト、運用に携わる。 ・多様な文化的背景を持つエンジニアのチームをリードする。 ・他のエンジニアの設計・実装レビューを率先して行う。 ・アーキテクチャ、デザイン、スケーラビリティ、パフォーマンスに関する問題を解決する。 ・CI/CDを用いた自動化による開発効率の向上 <なぜあなたは私たちに参加すべきなのか?> ・グローバルに展開するサービスの開発に携わることで、エンジニアとして成長できる。 ・コアチームのメンバーとして、拡大するチームの中でリーダーとして活躍する機会がある。 <同社メンバーについて> 社員の多くが30歳前後です。その8割が外国人(バイリンガル)で、アドバイザリーボードにはグローバル展開する大手金融系企業出身者を始めとして大手企業の出身者が参画しています。多様な背景を持つプロ達が、本気で世界No.1アプリを創ることを目指しています。(社内公用語は日本語です)
【必須(MUST)】 ・PHPフレームワーク(Laravel、CakePHPなど)を用いたバックエンドアプリケーションの開発経験3年以上 ・データベース管理(MySQLなど)の経験 ・CI/CD(Jenkins、Codebuild、Code deployなど)の使用経験 ・AWS、Azureなどのシステムインフラの経験 ・SDLCの全プロセス(企画、制作、テスト、デプロイ)の経験 ・ユニットテストの作成経験 ・ネイティブレベルの英語、日本語力 【歓迎(WANT)】 ・フィンテック領域、EC領域の知識
株式会社ジャストフィット
取り扱い転職エージェント
東京都
◆海外拠点を含むグループ全体のセキュリティ体制の構築・運用 部門や組織、国境を越えたグループ全体のセキュリティ体制の構築運用に関われるとても経験を積める業務です。 ・当社グループの海外拠点含む子会社(約160社)とのセキュリティに関する調整やコンサルテーション実施。 ・情報資産のみならず、製品やサービス・各種データ等、包括的にセキュリティリスク管理施策を担って頂きます。 ・IT部門だけでなく、サプライチェーン・国内外の各事業部を含めたグループ全体のセキュリティリスクの対応に関わっていく仕事になります。 ※セキュリティ強化を会社として重要課題と捉えており、新しくセキュリティマネジメントオフィス(SMO)を立ち上げております。 【事業内容】 経営層のリーダシップに基づく、全部署・サプライチェーンを巻き込んだ包括的セキュリティ体制の構築・運用 【職務内容】 情報資産リスク管理、製品サービス品質リスク管理、データセキュリティリスク管理から成る包括的セキュリティリスク管理施策につき、サプライチェーン全体、およびサービス事業と地域(海外含む)単位双方の視点から構築・運用する。 【キャリア入社者の担当業務/期待する役割】 ・担当業務 情報資産セキュリティ、製品サービス品質セキュリティ、データセキュリティリスク管理に関する専門知識を活かしつつ、IT社内インフラ、品質・技術部門、AI・IoT部門(海外拠点をも含む)連携を図りながら、包括的セキュリティの構築・運用を実施いただきます。 ・期待する役割 単なるセキュリティスペシャリストとしてではなく、他のセキュリティリスク管理のメンバーや、事業部門、経営陣、海外拠点とのコミュニケーションを通じたセキュリティリスク管理体制の推進・改善を期待しています。 【仕事の魅力/やりがい/将来ビジョン】 ・全事業部門及びコーポレート部門と連携して、広い視野を持って新しい発想を生み出せる環境で仕事ができます ・海外拠点との折衝機会も多く、語学力を生かした仕事を経験することも可能です。また挑戦意欲のある人を応援する風土と自己成長のチャンスが多くある会社・職場です ・自ら構想した提案を経営トップに直接提案し、主体的に進められるチャンスがあります。
【必須となる資格・スキル・経験など】 ■ビジネスレベルの英語力に加え、以下いずれかの経験3年以上 ・セキュリティエンジニア実務経験 ・NW、サーバの構築、設計、運用経験 ・コンサルティングファームでのITコンサル経験 ・IT部門におけるコンサルティングファームとの折衝経験、管理経験 【あれば望ましい資格・スキル・経験など】 1)セキュリティ脅威分析、脆弱性アセスメント、リスク管理の技法の業務経験 (3年以上) 2)セキュリティエンジニアリング、アプリケーションセキュリティ、SDLC(Secure Development Life Cycle)、IoT、クラウドサービス、ネットワークセキュリティ、権限・認証、セキュリティプロトコルいずれかに関する知識と経験 (3年以上) 3)CRISC、CISA(ISACA)、CISSP((ISC)2)のいずれか または、情報システム監査技術者、情報処理安全確保支援士 4)大規模なユーザー教育・啓発の実施経験 (3年以上) 5)ITIL、PMP、COBIT 6)英語(TOEIC 730点以上、もしくは同等レベル) 【身につくスキル】 ・経営層とのコミュニケーションを通し、経営層の視点や考え方を把握しコンサルティングしていくスキル ・事業上の課題を理解し、あいまいな要件・状況を整理でき、事業とITセキュリティのトレードオフを客観的に評価できるスキル ・OTセキュリティ領域を交えた包括的セキュリティ政策策定を行う知識 ・地理的および文化的な境界を越えてコミュニケーションする際の高度な専門性を含む状況下での優れた対人・コミュニケーションスキル ・困難な状況下でも常に問題に向き合い、周りを巻き込んで解決に結び付けていく突破力 【求める人物像】 ・事業会社にて、セキュリティ戦略を策定し、実装していく活動を主体的に取り組みたい方 ・難易度の高い課題にも失敗を恐れずチャレンジし、最後までやり遂げる責任感のある方 ・仲間を大切にし、協力し合って成し遂げることで、達成感や喜びを感じたい方 ・セルフスターター ・グローバルに活躍されたい方、チームを統率することのできる方
株式会社みどり会
取り扱い転職エージェント
東京都
・株式、債券、デリバティブ等の証券業務に関連するシステムの企画・開発・保守 案件の推進 ・ブロックチェーンによる分散台帳技術を用いたデジタル証券導入案件の牽引 ・営業活動情報の連携のためのプラットフォーム構築案件の 推進 ・業務効率の改善やシステム品質の向上を企図した社内DX推進案件の牽引 ・経営関連課題等への部方針の策定、部門横断課題などの取り纏めや解決方針の策 定等の企画業務 等
・証券業務(エクイティ、債券、デリバティブ等)に関して一定程度の知識を有し 、今後とも同分野での業務知識向上に意欲的なこと ・SDLCを理解し、効率的な開発環境の構築に精通し、他者と協業し貢献することの できる知見、経験を有すること ・技術に明るく、業務理解についても一定程度の知見を持つ人物を希望
タリスマン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
ご経験、ご希望で下記のいずれかの業務を予定しています。 (1)全社IT共通管理 ・各事業部門が実施するIT施策の管理/可視化 ・IT予算管理/施策審議スキーム策定およびプロセス推進 (2)プロジェクトマネージャ ・全社横断プロジェクトの企画・コーディネート・実行・サポート ・各事業部門が実施するプロジェクトの支援 (3)ITアーキテクト ・ITアーキテクチャ指針の策定・管理 ・各事業部におけるシステム企画時のアーキテクチャレビュー (4)DXエンジニア ・DXスキル可視化・育成企画・推進 ・DXツール/ITルール企画・導入・支援 ・DXツール利活用促進
■必須 (共通)※以下のいずれかまたは両方を経験していること ・基幹系業務システムのソフトウェア開発ライフサイクル(SDLC)を実行/推進した経験 3年以上 ・基幹系業務システムのインフラ構築/運用を実行/推進した経験 3年以上 (1)全社IT共通管理 ・IT施策管理・IT予算管理・ITガバナンスを実行/推進した経験 2年以上 (2)プロジェクトマネージャ ・業務システム開発におけるプロジェクトマネジメント経験 3年以上 (3)ITアーキテクト ※以下のいずれかまたは両方を経験していること ・業務システム開発におけるアプリケーションアーキテクチャ検討または上流工程経験 3年以上 ・業務システムのインフラアーキテクチャ検討または上流工程経験 3年以上 (4)DXエンジニア経験 ・DXツール導入企画・導入支援経験 2年以上 ■歓迎 下記のいずれか、または複数経験があれば尚よい ・通信事業会社における業務部門経験/IT部門経験 ・パブリッククラウド(AWS/GC/Azure等)の企画/設計/導入/運用経験 ・モダンアーキテクチャを採用したシステムの企画/要件定義/開発/運用経験 ・データ基盤に関する企画/要件定義/開発/運用経験 ・システム開発/運用における英語コミュニケーション経験(読み・書き・会話)
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
アプリケーション開発に関するスーパーバイザー、システムアーキテクトとして、システム開発におけるソフトウェア方式設計を中心として複数のプロジェクトへ提案参画し、技術支援を行って頂きます。 【具体的な業務内容】 ・システム全体の品質を保ったソフトウェアアーキテクチャ設計の提案 ・常に新しい技術の探索・評価を行うとともに、得た知識を用いてシステムの設計を行い、お客様に提供 ・ソフトウェアアーキテクチャの提案(設計)をリード ・基盤領域や、新しい技術/方法論に関して、実践を通じて知見を蓄積し、組織全体に還元していくことをミッションに活動 ・ソフトウェアアーキテクトとして各種フレームワーク、ソフトウェアコーディング標準、ツール、プラットフォームも活用しながら、お客様へのソフトウェアデザインの提案を担当 ・お客様に合わせた新しいソフトウェアプラットフォームを提案するための設計を担当
【必須要件】 ・ソフトウェア開発における10年以上、10PJ以上で設計・実装した経験 ・リスク分析、セキュリティ設計、各種ツール(脆弱性診断ツール、テスト自動化ツール、ソースコード分析ツール等)の導入活用の経験 ・海外のカンファレンスへの参加や発表、海外グループ会社との連携案件などの経験 ・ソフトウェアアーキテクトまたはそれに類する役職としての経験 ・Windows/Android/iOS向けアプリケーションのプログラミングに関する知識と経験 ・OS、データベース、ネットワーク、ミドルウェアなど、システムのアーキテクチャに関する知識 ・ソフトウェア開発ライフサイクル(SDLC,CI/CD)と関連技術に関する幅広い知識 ・ソフトウェア開発工程プロジェクトマネジメントに関する知識 ・技術トレンドを察知して、活用した経験 ※上記必須要件を全て満たしていなくてもご応募可能です。 【英語力】ビジネスレベル
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
茨城県
サイトテクノロジー担当のリードビジネスアナリストは、ビジネスおよびITの主要なステークホルダーと連携し、新工場のIT要求をサポートします。 プロジェクトの立ち上げから携わり、シニアマネージャーや経営陣のアドバイザー的な役割を果たすことが期待されます。 また、IT部門とビジネス部門との橋渡しや、特定のプロジェクトに従事するコントラクターとの橋渡し役となります。 【概要】 ・ビジネス要件の収集、検証、文書化 ・予算、販売実績、予測などの商業データの分析 ・プロセス改善のために、ビジネスプロセスをモデリングし機会の特定 ・既存および提案されたソリューションの問題点、リスク、利点を特定し、ビジネスの概要を説明する ・ソリューションの機能仕様の作成 ・コストの見積もりとコスト削減 ・チーム全体の情報を分かりやすくし、専門用語を解読して、全体が容易に理解できるようにする ・ソリューションの実装とテスト ・ビジネス移行をサポートし、変革の確立のサポート ※より詳細な内容はエントリー後にご紹介いたします。
・コンピュータサイエンス・情報技術・関連分野の学士号、または同等の学位か、5年以上の同等の経験 ・日本語と英語のスキル ・PMP、アジャイル、スクラム、SAFE認定が望ましい・コミュニケーション能力と検証能力が高く、段階的に要件を繰り返す事ができる ・自立的かつ創造的な分析能力を持ち、アイデアや確認事項を理解し、明確に伝えることができる ・複雑な問題を解決可能にできる分析力 ・実証されたライティングスキル ・要件定義・管理 ・PowerPoint、Keynote、Word、Excel、JIRA、Confluenceが利用できる ・ERPモジュールおよび機能(SAPなど)の機能的な知識と、他のサプライチェーンか製造システムの知識 ・製造・流通組織との連携経験 ・サプライチェーンと製造プロセスのサポート経験 ・多様な技術に携わった経験がある(または、すぐに習得しマスターできる能力がある) ・従来のSDLCやアジャイルフレームワークの経験がある方
株式会社キャリアプラス
取り扱い転職エージェント
東京都
【Job Description】 -Devise a strategy for SAS to Databricks migration activities -Work out on a plan to perform the above said activities -Work closely with customer on daily basis and present the progress made and the plan of action -Interact with onsite and offshore cognizant associates to ensure that the project deliverables are on track
【Required skills】 -8+ years direct experience in analyzing and deriving source systems, data governance, metadata management, data architecture, data quality and metadata related output -Strong experience in different type of “Data Analysis” covering business data, metadata, master data, analytical data. -5+ years hands-on experience with Databricks -This role will be responsible for conducting assessment of the existing systems in the land scape -Hands on experience in installing, Configuring and using MS Azure Data bricks and Hadoop ecosystem components like DBFS, Parquet, Delta Tables, HDFS, Map Reduce programming, Kafka, Spark & Event Hub. -In depth understanding of Spark Architecture including Spark Core, Spark SQL, Data Frames, Spark Streaming, RDD caching, Spark MLib. -Hands on experience in Scripting languages like Scala & Python. -Hands on experience in Analysis, Design, Coding & Testing phases of SDLC with best practices. -Expertise in using Spark SQL with various data source
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
職務内容 ・サポートがなくても単独でサービスデリバリー出来る上級から中級レベルのコンサルティング職です。ある程度のガイダンスによって、Salesforceの技法とプラクティスに準拠している高品質な業務成果物をプロジェクト・チームや顧客に提供します。 ・デジタルマーケティング、各チャネルシステム(SFA、コールセンター、Web、スマホアプリ)、CDPの分野でSalesforce製品と技術の実装によって顧客のビジネス課題を解決に導きます。
【基本(必須)条件(スキル)】 ・CRMシステムのコンサルティング(Salesforce以外の製品でも可) ・スクリプト言語での開発(Apex、Javascriptなど) ・お客様先で情報共有や議論を進めるコミュニケーションスキル ・お客様、パートナー様、社内連携しプロジェクトを進めるスキル ・技術的課題についてロジカルに考えるスキル ・ITプラットフォーム上での設計・構築・導入のハンズオン経験とプロジェクトリード経験 ・ビジネスレベルの日本語読解・ドキュメント作成・会話力 ※基本的には即戦力の方を求めています。 ※経験年数より練度を重視します。 【優遇スキル】 ・Salesforce認定資格の保有 (Salesforce 認定 Sales Cloud コンサルタント) ・ソフトウェア開発のライフサイクル(SDLC)やアジャイルに関する知識・経験 ・データベース設計 【その他】 ・Salesforceの資格を持っていない方は資格取得の為の支援プログラムがあります。
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
■サポートがあればサービスデリバリー出来るコンサルティング職です。ある程度のガイダンスによって、Salesforceの技法とプラクティスに準拠している高品質な業務成果物をプロジェクト・チームや顧客に提供します。 ■デジタルマーケティング、各チャネルシステム(SFA、コールセンター、Web、スマホアプリ)、CDPの分野でSalesforce製品と技術の実装によって顧客のビジネス課題を解決に導きます。
【基本(必須)条件(スキル)】 ・CRMシステムのコンサルティング(Salesforce以外の製品でも可) ・スクリプト言語での開発(Apex、Javascriptなど) ・お客様先で情報共有や議論を進めるコミュニケーションスキル ・技術的課題についてロジカルに考えるスキル ・ITプラットフォーム上での設計・構築・導入のハンズオン経験とプロジェクトリード経験 ・ビジネスレベルの日本語読解・ドキュメント作成・会話力 ※CRMコンサル以外のコンサル経験や、エンジニアで上流工程を経験していて、コンサルを目指したい方や地頭の良い方も可 ※経験年数より練度を重視します。 【優遇スキル】 ・Salesforce認定資格の保有 (Salesforce 認定 Sales Cloud コンサルタント) ・ソフトウェア開発のライフサイクル(SDLC)やアジャイルに関する知識・経験 ・データベース設計 【その他】 ・Salesforceの資格を持っていない方は資格取得の為の支援プログラムがあります。 ・学歴不問 ・転職回数10回程度まで_経歴や年齢により
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
EAチームは、アプリケーションの開発部門が当社でデジタルトランスフォーメーションのイニシアチブを推進/実装するのを支援する強力なアプリケーション・アーキテクトを探しています。候補者は、実践的な経験、豊富なApp開発経験と、コミュニケーション/ソフトスキル、およびリーダーシップも示す必要があります。 ◆主な目的と範囲◆ SDLCプロセスに合わせて、各種成果物の作成とレビュー、及び、ソリューションを適用するため、プロジェクトチームへ指導を行う。また必要に応じて、PoC、または、プロトタイプの作成を行う。 具体的には、 1. プロジェクトのスコープ全体のソリューション・アーキテクチャの開発と維持(アプリケーション領域)。要件定義(ユース・ケース特定、分析)、ToBeオペレーション・フローの洗い出し、システム要件の整理と実装案の開発・レビュー。プロジェクトによって、サンプル・コードの実現と、テスト自動化のプロトタイプまで実現する。 2. プロジェクトのソリューション・アーキテクチャにおけるインテグレーション・アーキテクチャの評価・開発と維持(ベンダー向けのRFPプロセスのリード・支援も含む) 3. ソリューション・アーキテクチャにて定義されたフレームワークや、汎用機能の策定と関連部門への浸透 4. インテグレーション・アーキテクチャにおいて定義されたソリューションの開発・レビュー 5. 開発チームの生産性向上のため、各種フレームワーク導入の検討、または、自分でフレームワークの導入を計画・実施 ◆義務と主な責任◆ 1. SDLC関連成果物(要件定義、ソリューション、プログラム、テスト・レポート、本番Deploy手順)の開発とレビュー 2. 重要プロジェクトのソリューションの評価・開発・導入計画関連部門への浸透 3. 現行システムのシステム間I/Fの分析を行い、TCO最適化に向けたインテグレーション・アーキテクチャを開発する 4. アプリケーション、インテグレーションのデザインパターンのトレンドの収集と、ITシステムへの適応方針の策定
◆必須スキル◆ 1. 日本語:ビジネスレベル(日本語レベル1認定)またはネイティブ 2. 5~10年の金融業界におけるIT業務経験 3. ユーザー、管理職層や開発担当者とのコミュニケーションスキル・経験 4. TOGAF認定 5. PMP認定(認定保有者は特に高く評価されます) 6. ソリューション・アーキテクチャ設計に関する専門知識(ユースケース分析、ロバストネス分析、デザインパターン、UMLモデリング) 7. 5年以上の一般的なWebアプリケーション開発経験(Websphere, Jbossなど) 8. コンテナアーキテクチャに基づいたWebアプリケーション開発の経験 9. DB(DB2、SQL Server、PostgreSQL、Oracle、Qlick)上の開発経験(合わせて5年以上) 10. 右記いずれかの言語に対して、5年間以上の開発経験 (Java, C#, NodeJS, Cobol) 11. API、または、APIライブラリの開発経験 12. 3年間以上Unit Framework、または、ほかのテスト自動化Frameworkの経験 ◆歓迎スキル◆ 1. 5?10年の金融業界におけるアーキテクト、もしくはコンサルタント業務経験※金融業界での経験が5年未満であっても、アーキテクト業務の十分な業務経験を持つ候補者が考慮されます 2. 保険ビジネスの全般領域に関する業務知識 3. 顧客サービス、新契約、保険、クレーム、商品管理などの保険システムの設計・開発・運用経験 4. AWS、Azure認定アーキテクト 5. AWS Certified Solution Architect ? (Associate/Professional) 6. Azure Solutions Architect Expert 7. WebApplication(JavaEE) 8. MainFrameApplication(COBOL、CICS、DB2) 9. Salesforce、ServiceNow、Mulesoft(Anypoint-Platform)、Snowflake 10. RDBMS(DB2、Oracle、SQLserver、MySQL、PostgreSQL etc) 11. Spring Framework、SAML、OIDC、 12. BRMS(例:IBM
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
■担当業務、責務: 当チームでは、投資銀行部門向けに複数の開発プロジェクトを手掛けています。投資銀行業務とは、企業価値の増大につながるよう、適切な投資の実行やリスク開示、資金調達手段等を企業にアドバイスする業務であり、厳格な情報管理が求められるのが特徴です。定型化されている業務が限定的で、システム構成が老朽化しているためデジタル化が遅れており、ユーザーと一体となって、それらの業務の新システムへの移行及びデジタル化を進めています。 現在、投資銀行部門向けに新しい顧客管理情報システムやデジタルマーケティング、各種データベース整備等、規模の異なるプロジェクトに並行して取り組んでいます。入社後はいずれか、もしくは複数のプロジェクトにPMまたはBAとして参画いただき、プロジェクトのデリバリーに携わっていただきます。本番稼働後は、プロダクションサポートチームと協業しながら、ユーザーサポートや障害対応も行っていただきます。 その後、ローテーションの一環で投資銀行部門向け以外にJBSで担当する様々なプロジェクトにもPM/BAとして参画いただき、活躍の場を広げていただきます。 ■想定される職責: ・プロジェクト計画からデリバリーまでのシステムライフサイクルを通して、リソース管理、進捗管理、リスク・課題管理、関係者との折衝を含むプロジェクト管理全般 ・要件定義およびドキュメント ・ベンダー管理 ・テスト計画作成とテストの実行 ・DevOps形式での本番・ユーザーサポート(レベル3)
<必須要件> ・関連ビジネス部署と連携して要件を具体的なシステムデザイン・実装まで落とし込む、高いコミュニケーションスキル ・プロジェクトマネージャー及びビジネスアナリストとしての経験 ・SDLCへの理解とドキュメント力 ・日本語(ネイティブレベル) ・MS Office Skill <あれば尚可> ・株式・債券といった金融商品および金融市場(主に発行市場)に対する基礎知識 ・業務アプリケーションの開発経験 (プログラミング言語、開発環境は問わない) ・Microsoft SQL Server、Oracle、MySQL等関係データベースの基礎知識 ・EUC開発経験 ・ベンダー管理経験 ・Salesforceプロダクト導入プロジェクトの経験 ・英語 (ビジネス会話レベル)
株式会社コトラ
送信に失敗しました。