取り扱い人材紹介会社
東京都
・経営が抱える組織的な課題に対する取り組みへの検討、及び実現向けた具体的な施策の策定支援 ・生産性、効率性向上の為のソリューション構想やチェンジマネジメントによる意識改革を含めた働き方改革推進アプローチ検討、策定及び実現に向けた支援 ・RPA/AIによるデジタルワークフォース導入における実現性調査、影響分析及び導入後における組織再定義及び設計に関わる支援 ・意識文化を改革し、経営資源としての人の価値の向上(Future of Work)に資するプログラム・コンテンツ作成、研修実施および空間のデザイン含む総合教育プログラム導入支援 【プロジェクト事例】 ■国内生保A社「働き方改革」コンセプトデザイン ・「働き方改革」のイニシアチブを検討するため、「あるべき姿」をグラフィックファシリテーションでデザインし、「実現へのイニシアチブ」をビジョンドリブン・イシュードリブンの双方から仮説構築 ・仮説に対して「実現可能性」を経営のビジョン、プロジェクト特性(制約)及び社員の意識・態度から紐づけて、施策群に分類し、イニシアチブ・ポートフォリオを策定 ■グローバルIT企業B社「チェンジマネジメント&コミュニケーション」ストラテジー(ワークプレイストランスフォーメーション) ・世界的先進企業に対するビジョナリーな「チェンジコミュニケーションプラン」のデザインと企画の実施 ・タウンホールやラウンドテーブルにおけるメッセージスクリプトから、体感的メッセージとしての動画コンテンツの製作までカバー ・国内外のステークホルダーマネジメントを含む、社員の「心を動かす」アプローチを実施 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下いずれかのご経験 ・トランスフォーメーションデザイン ・Future of Work (働き方改革) ・コンセプトデザイン ・グラフィックファシリテーション ・Post RPA /AI の組織デザイン ・チェンジマネジメント&コミュニケーション ・教育コンテンツ企画(例:即興演劇、ブートキャンプ、フリースタイルダンジョン) ・動画コンテンツ作成(絵コンテ~撮影~編集) ・経営企画、経営戦略
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
東京都
Microsoft Azure / Windows Server の技術研修の登壇(講師)をお任せします。 ■関連する業務の実施 -研修実施の準備・サポート -顧客への研修提案に対する支援(営業同行) -研修の開発 -研修に関するPR活動の支援 ■Microsoft 認定講師として、Microsoft Azure / Windows Server 関連の研修の実施。お持ちのスキルに応じて上記以外の研修を実施いただくこともあります。 ■研修の実施にあたり、研修の準備を行います(ご自身だけでなく必要に応じて他講師の準備も行います)。 ■引き合いがあった顧客企業に対して、担当営業に同行し、研修内容の説明を行います。 ■営業活動に必要な資料作成を行います。 ■最新動向を踏まえた研修企画、開発やお客様のご要望に合わせたカスタマイズ研修の企画、開発を行います。 ■Microsoft Azure / Windows Serverの研修企画、開発、実施します。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
*講師未経験の方も歓迎 ■Active Directory環境の提案、設計、実装業務に2年以上携わったことがある方 ■下記いずれかのご経験がある方 ・Microsoft Windows Serverの管理業務に2年以上携わったことがある方 ・もしくはMicrosoft Azure環境を提案、設計、実装業務に2年以上携わったことがある方 【歓迎要件】 ■講師経験(社内向け・社外向けを問わない)
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
愛知県
★下記の2つの業務をお任せしますが、具体的な業務内容や担当比率は個人の能力により異なります。 ★法人営業:研修講師=8:2 《中堅・大手企業向け営業》 人材育成のエキスパートとして、クライアントの経営課題を深く理解しゴールを見定め、解決策を提案し、導入支援を行う。 ▼対象となる企業へのアプローチ(新規1.既存9) ▼経営課題のヒアリング(そこから紐づく人材育成の課題の把握) ▼ヒアリングに基づいた中長期的な人材育成プランの提案と、それに基づくサービス提供 ▼定期的な効果測定/実施後フォロー 《研修講師》 300種類以上にわたる公開型研修、または企業ごとの課題に合わせて実施する企業内研修(講師派遣型)の講師を担当します。講師として登壇することにより体系化された経営テーマを学ぶことができ、人材育成のプロフェッショナルとしての知識/経験の幅が広がります。 下記のフローで、1テーマずつデビューして頂きます。 ▼研修テーマの選定 ※公開型研修の場合(企業内研修は企業の課題によってテーマが確定する) ▼事前準備(研修講師としてデビューするためのプロセスに沿った自己学習) ▼プレチェック(責任者の確認) ▼研修実施 ▼アンケート確認(CS達成基準に達しているか確認) ※企業内研修(講師派遣型)の場合は、研修コンテンツの開発/テキスト製造にも携わっていただきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■社会人経験5年以上 ■下記いずれか3年以上の経験 ・無形商材の個人営業(富裕層向け)経験 ・法人営業経験(無形・有形問わず)経験 【歓迎要件】 ■企業の経営者、もしくは人事責任者との折衝経験 【求める人物像】 「人材育成」に携わることを、仕事軸(転職軸)にお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
東京都
同社はITエンジニアを育成するために、お客様自らシステム開発の主導権を握り、自社ビジネスに真に役立つソフトウェア開発実現に向けた要求の開発と、高品質・低コスト・短納期の実現に向けた効率のよいソフトウェア開発スタイルを身につける為のコンサルティングや教育サービスを提供しています。 その中で教育サービスは、お客様の様々な要望に応え、定例教育からオンサイトによ る一括教育、実プロジェクトにより近づけた仮想プロジェクトなど幅広く包括的な研 修ソリューションを提供しています。 【具体的な職務内容】 ■各種研修の実施・企画開発、営業支援 ■新規研修の企画、設計、教材(テキスト)作成 ■企業研修の提案、お客様のニーズに合わせた研修のカスタマイズ、研修の運営管理 ■研修実施後の実績評価(お客様への報告)など 【本ポジションの魅力】 ■研修の実施のみならず、お客様への提案活動や、研修の企画等幅広く業務に携わっていいただくことが出来ます。 ■特にアカデミックな知識・経験に関しては業界内でも非常に優れた人材を有しており、技術者として高いレベルでの成長を実現することが出来ます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■アプリケーションエンジニアとして、実業務でのJava言語(JavaSE~JavaEE)によるシステム開発経験(5年以上) 【歓迎要件】 ■講師経験(社内外問わず) ■アプリケーションだけではなく、複数の技術分野での実務経験
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
東京都
運用コンサルグループの年金コンサルタントとして、法人部(RM)と共に年金顧客に対する運用商品提案、制度提案等を行う業務をお任せします。 ■運用コンサルティング活動としての「ポートフォリオ提案」「SA商品、AMOne商品の提案」「GA・SAの運用報告」 ■総合的な年金営業活動としての「年金制度提案」「年金サービス提案」 「DC商品提案」 ■法人部(RM)と協働した販売戦略策定・顧客向け提案資料作成、 法人部への研修実施・運用商品開発における関係所管サポート ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■国内年金営業経験または年金コンサルタント経験 ■日経テスト700点以上またはそれに相当する経済知識 ■証券アナリスト1次試験合格以上 [歓迎要件] ・TOEIC730点以上 【応募時のお願い】 応募いただく場合は、職務経歴書の最下部に以下「提出した応募書類の記載内容は事実と相違ございません」とお名前を記載いただくようお願い申し上げます。
株式会社パソナ
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い人材紹介会社
神奈川県
提案・コンサルティング営業(当面、既存先担当、将来は新規先もあり) 担当取引先のお客さまを訪問。ヒアリングを通してお客さまのニーズをお伺いして、基幹の印刷をはじめ、デザイン、Web、動画4つの事業領域で、お客さまにとって、様々の有益な提案をして、お取引につなげます。既存顧客、従来領域だけでなく、新たなマーケットを開拓するための活動にも積極的に取り組んでいただきます。 ・(受注前)ヒアリング、企画、提案、受注後の管理までの業務 ・(受注後)印刷コストの算出、スケジュール管理、品質管理など、納品までの業務 ※お客さまにとって、信頼頂けるパートナーとして、仕事をしていただきます。
営業経験:必須 営業センスのある方 印刷業界経験は不要、当初社内での研修実施予定 明朗かつフットワークのよい方 PCスキル(Excel、Word、Powerpoint等を使える方)。WEB関連知識あれば尚可。 自動車免許
株式会社プロフェッショナルネットワーク
取り扱い人材紹介会社
東京都
高齢者向け介護事業および保育事業を中心としたサービス事業会社にて、法務関連業務を担っていただきます。 重要な企業リスクマネジメントを担う業務です。 1) 法務相談:契約審査・作成、法的事項に関する相談対応 2) 債権回収:支払督促、少額訴訟 3) 訴訟・トラブル対応(賠償実務含む) 4)個人情報保護:ISMS体制構築・運用、研修実施 5)保険管理:各種保険(施設賠償保険、自動車保険等)の付保、保険請求 6)知財管理:商標、特許の管理、著作権に関する研修実施 など 《仕事のやりがい》 法的な専門知識をベースに当ケアグループのリスクマネジメントを推進しています。経営陣や事業部門の法務部に対する理解、期待も高く、日常的にコミュニケーションをとりながら課題の解決に取り組んでいます。法務部は、法務のベテラン、弁護士、司法書士資格保有者、他の管理部門出身者、20代の若手社員等、様々なバックボーンを持つ部員で構成されており、それぞれの強味、専門性を尊重し、学びあいながら、業務に取り組んでいます。
【必須項目】 民間企業で2年程度以上の法務コンプライアンス関連業務経験者または 弁護士資格(国内) 保有者 【人物要件】 ・お客様本位の考え方をベースに持てる方 ・関連部署等とのとコミュニケーション力のある方 ・問題解決に粘り強く 且つ柔軟に取り組める方
マンパワーグループ株式会社
取り扱い人材紹介会社
東京都
プラクティスサポート部はプラクティス(コンサルティング部門)をリスク品質管理および人材育成/管理の観点からバックアップする、コンサルタントとして活躍してきた経験を有する人材によるプロフェッショナル組織です。職務内容は多岐にわたり、どのような業務も担当可能な学習能力・適応能力・柔軟性が求められます。 <仕事内容> 何れかの領域を中心に周辺業務にも携わります ・プロジェクトリスク品質管理(RQM) : 提案段階におけるリスク評価、プロジェクト実施中のレビュー、トラブル解決の支援 等 ・リソースマネジメント(RM) :コンサルタント(社員)のキャリアカウンセリング、PJT実績等の分析・評価によるスキルやキャリア志向の把握、プロジェクトへの適切なアサインおよびキャリア形成支援 等 ・教育(Learning) :新卒・若手・中堅コンサルタントの教育計画を策定・実施。新卒教育における指導、研修講師 等 ・外注契約管理(SMT) :プロジェクト状況に応じたBP活用のための調達・契約支援・収支確認および法令順守の啓蒙、監査対応 等 SC(シニアコンサルタント) レベルは上記のサポートからスタートしていただきます。 M(マネージャー) upレベルは上記を主導していただきます。
【必要な経験・スキル】 ・大手コンサルティングファームにおけるコンサルタントとしての勤務経験 ・人と関わる事が好きで、相手の悩みを積極的に理解し、思いやりを持って相談に乗れる事 ・正確性が求められる作業を地道に行える事 ・英語力あれば尚可 【必要な経験・スキル:Manager up レベル】 上記な経験・スキルに加え ・コンサルタントとして後進の指導や教育を実施した経験 ・プロジェクトマネージャの経験 ・業務拡大に伴う新規業務の立ち上げなどに対し、機敏に業務設計や関係者との調整を行い実行に移せる事 ※ リスク・品質管理を中心にキャリアを形成したい場合は、「リスク・品質管理担当」募集ページの要件も併せてご確認ください
株式会社ヒューマセット
取り扱い人材紹介会社
大阪府
【業務概要】 ・中小企業(従業員数300名以下の企業)を中心に人材育成支援を行います。 アプローチする先は、企業の経営者、もしくは人事責任者。 企業の経営課題をヒアリングする中で、潜在的なニーズを顕在化させ、適切なソリューションを提供していただきます。 中小企業にとって、なくてはならない人材育成のプロフェッショナルとしての活躍を期待します。 【業務詳細】下記の2つの業務をお任せします。 (1)法人営業 ・人材育成のプロフェッショナルとして、クライアントの経営課題を深く理解しゴールを見定め、解決策を提案し、導入支援を行います。 (1)-1 既存フォロー営業 ▼ご自身が担当する企業へのコンタクト(訪問、電話、メール) ▼経営課題のヒアリング(そこから紐づく人材育成の課題の把握) ▼ヒアリングに基づいた人材育成サービスの提案・顧客折衝 ▼サービス・プログラムの導入/クライアントの人材育成体系(主に研修体系)の構築と運用支援 ▼定期的な研修効果測定、実施後フォロー ▼120社から180社の既存クライアントの担当(既存クライアントは、情報通信業、 卸・小売・サービス業、製造業、広告・専門サービス業の4つの領域から1つをご担当いただきます。 (1)-2 新規開拓営業 ▼対象となる企業へのテレマーケティング ▼経営課題のヒアリング(そこから紐づく人材育成の課題の把握) ▼ヒアリングに基づいた人材育成サービスの提案・顧客折衝 ▼サービス・プログラムの導入/クライアントの人材育成体系(主に研修体系)の構築と運用支援 ▼定期的な研修効果測定、実施後フォロー (2) 研修講師 ・300種類以上にわたる公開型研修の講師を担当します。講師として登壇することによって、体系化された経営テーマを学ぶことができ、人材育成のプロフェッショナル としての知識/経験の幅が広がります。 また自分自身の提案力の向上や研修講師スキルも非常に養われます。 下記のフローで、1テーマずつデビューしていただきます。 ▼研修テーマの選定 ▼事前準備(該当テーマに関する複数の書籍を読む、人材育成に関する 社内テストを初めとした学習、研修テキストの読み込み) ▼プレチェック(責任者に対する講師ロープレ、責任者からのFB) ▼研修実施 ▼アンケート確認(CS達成基準に達しているか確認) 【仕事のやりがい、魅力】 ・営業だけでなく研修講師として登壇することで、人材が育成される場に立ち合い、 人材育成を実感として味わうことができ、人材育成のプロフェッショナルに成長することができます。 ・事業部内セッションや勉強会、社内図書館等、充実した社内人材育成の仕組み、制度があり、成長を支援する環境が整っています。
以下のスキル、経験をすべてお持ちの方。 ・社会人経験6年以上 ・無形商材の個人営業(富裕層向け)経験 もしくは、法人営業経験(無形・有形問わず)経験いずれか3年以上 <その他> ・「人材育成」に携わることを、仕事軸(転職軸)にお持ちの方
株式会社Apex
取り扱い人材紹介会社
東京都
急成長を続ける同社にて法務・リスクマネジメント、総務に関わる業務全般に携わっていただきます。 【業務内容】 法務、リスクマネジメント、総務に関わる業務全般 法務業務 ・契約審査、契約書・規約・ガイドライン等作成、法的アドバイス ・規約違反ユーザー(求人企業)への対応、違約金交渉、対応フロー作り ・販促物、Web、業務マニュアル等のリーガルチェック ・訴訟対応、係争対応 総務業務 ・許認可管理 ・コンプライアンスに関するマニュアル作成、研修実施 ・商標等の知的財産権管理 ・契約文書管理、印章管理 ・社内規程管理、稟議申請管理 ・全体会、社内行事の開催
■必須経験:事業会社での法務実務経験を3年以上お持ちの方 規約や契約書を0から作成した経験 待ちではなく自ら仕事を取りに行くチャレンジマインド" ■歓迎経験 ・IT業界での就業経験 ■求める人物像 ・フットワーク軽く、社内外問わず円滑なコミュニケーションを取れる方 ・待ちではなく攻めの業務スタイルがしっくりくる方 ・柔軟性があり幅広い業務でもウェルカムな方 ・ねばり強くコトにあたれる方"
株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社
取り扱い人材紹介会社
富山県
上場企業が株主総会や情報開示に必要な決算書類(有価証券報告書、四半期決算書、決算短信等)作成業務(開示BPO業務)。 具体的には、決算書類のデータ更新を自社開発のシステムを使用し、オペレーション及びチェック。業務に必要な知識は、入社後に研修実施。
・決算開示業務経験 ・事業会社での経理経験 ・普通自動車免許(通勤はマイカー通勤推奨)
株式会社人材情報センター
取り扱い人材紹介会社
富山県
上場企業が株主総会や情報開示に必要な決算書類(有価証券報告書、四半期決算書、決算短信等)作成業務。 具体的には、決算書類のデータ更新を自社開発のシステムを使用し、オペレーション及びチェック。業務に必要な知識は、入社後に研修実施。
PCの基本操作(Excel,Word) 普通自動車免許(通勤はマイカー通勤推奨)
株式会社人材情報センター
取り扱い人材紹介会社
東京都
■インポーターおよび正規ディーラーと連携し、販売プロセスの最適化や 顧客満足度向上を実現する為のトレーニングの企画・導入・運用まで 一貫してご担当頂きます。また、各種トレーニングで使用するコンテンツの新規作成・改訂を社内外の関連部署と連携しながら行います。 ◇具体的には… ・インポーターと連携しての集合トレーニングの企画~実施 ・E-learningのコンテンツ企画~作成 ・ディーラー店舗向け研修の年間プラン作成及びコンテンツ作成 ・研修実施にあたってのインポーターや外部取引先との調整・交渉
【必須】営業担当や販売員の育成・マネジメントの経験がある方 <例>生命保険会社にて生保セールスをとりまとめていた方 ・小売店店員への指導、トレーニング企画をしていた方 《仕事のやりがい》全国のディーラーセールス、店長、営業責任者に対し てどのようにファイナンス提案を行い、管理をしていくのかを、集合トレ ーニングやE-learningなどを最適な組み合わせを戦略的に考えて実施して いく醍醐味があります。また、トレーニング実施にあたって、現場の声に ふれることができるため、プランニング~実施結果まで一貫して携わるこ とで、大きな達成感を得ることができます。
ソフトウエアエンジニアリング株式会社
取り扱い人材紹介会社
愛知県
1.法人営業 既存フォロー営業 ・担当企業へのコンタクト ・経営課題のヒアリング、課題把握 ・人材育成サービスの提案、顧客折衝 ・サービスプログラムの導入 ・定期的な研修効果測定、フォロー など 新規開拓営業 ・対象企業へのテレマーケティング ・経営課題のヒアリング、課題把握 ・人材育成サービスの提案、顧客折衝 ・サービスプログラムの導入 ・定期的な研修効果測定、フォロー など 2.研修講師 ・研修テーマの選定 ・事前準備 ・プレチェック ・研修実施 ・アンケート確認
【必須条件】 社会人経験3年以上 無形商材の富裕層向け個人営業経験3年以上 もしくは法人営業経験3年以上 【尚可条件】 企業の経営者・もしくは人事責任者との折衝経験
株式会社MTA(株式会社エムティエイ)
取り扱い人材紹介会社
東京都
【業務概要】 ・中堅・大企業(従業員数301名~3000名)を中心に、サービスの提案/提供を行っていただきます。 中堅企業では、社員育成の重要性を認識し実際に計画・実行している企業がほとんどですが、現状の課題に則した育成ができていない等、育成の仕組み自体に課題を感じ頭を悩ませている企業も少なくありません。 そうした企業の頼れるパートナーとして、人材育成のプロフェッショナルとしての専門的な知見やノウハウを用い、クライアント企業の持続的な成長を支援することが主な仕事内容です。 【業務詳細】下記の2つの業務をお任せします。 (1)中堅・大企業向け営業・人材育成のエキスパートとして、クライアントの経営課題を深く理解しゴールを見定め、解決策を提案し、導入支援を行う。 ▼対象となる企業へのアプローチ(新規1:既存9) ▼経営課題のヒアリング(そこから紐づく人材育成の課題の把握) ▼ヒアリングに基づいた中長期的な人材育成プランの提案と、それに基づくサービス提供 ▼定期的な効果測定/実施後フォロー (2) 研修講師 ・300種類以上にわたる公開型研修、または企業ごとの課題に合わせて実施する企業内研修(講師派遣型)の講師を担当します。 講師として登壇することにより体系化された経営テーマを学ぶことができ、人材育成のプロフェッショナルとしての知識/経験の幅が広がります。 下記のフローで、1テーマずつデビューして頂きます。 ▼研修テーマの選定 ※公開型研修の場合(企業内研修は企業の課題によってテーマが確定する) ▼事前準備(研修講師としてデビューするためのプロセスに沿った自己学習) ▼プレチェック(責任者の確認) ▼研修実施 ▼アンケート確認(CS達成基準に達しているか確認) ※企業内研修(講師派遣型)の場合は、研修コンテンツの開発/テキスト製造にも携わっていただきます。 【仕事のやりがい、魅力】 ・営業だけでなく研修講師として登壇することで、人材が育成される場に立ち合い、人材育成を実感として味わうことができ、人材育成のプロフェッショナルに成長することができます。 ・事業部内セッションや勉強会、社内図書館等、充実した社内人材育成の仕組み、制度があり、成長を支援する環境が整っています。
以下のスキル、経験をすべてお持ちの方。 ・中堅大企業での就業経験、もしくは企業規模を問わず人事系業務の経験 ・オーナーシップを発揮して主体的に業務に取り組める方 ・アンラーニング、リラーニングができる方 <その他> ・「人材育成」に携わることを、仕事軸(転職軸)にお持ちの方
株式会社Apex
送信に失敗しました。