取り扱い転職エージェント
東京都
◆自動車関連(自動車以外の次世代移動体を含む) ・パワートレイン開発(EV、PHV、ディーゼル、ガソリンなど) ・トランスミッション、マフラー、ブレーキの設計・解析 ・ハイブリッド車制御デバイスの設計 ・車載ECU の開発、設計 ・車載オーディオ、ナビゲーションの設計
【必須】■左記案件に関連する設計、開発のご経験 当社はハイスキルのエンジニア派遣に特化した『ESS(エンジニアリングソリューションサービス)』事業の展開を強化中です。今後更なる事業成長に向けて、設計・開発・研究といった業務に携わるエンジニアを募集しております。今後も自動車、ロボティクス、産業用機械、民生機器などの様々な案件の拡大を予定しております。ご入社いただく方には、これまでの技術を活かして「日本のものづくり」を支えていただくことを期待!
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
愛知県
【職務概要】 パワートレインマネジメントシステムを制御とコントロールする部品を設計し開発・構築する部署 【職務詳細】 ・エンジンマネジメントシステムで使用するセンサー類や電制バルブ(インジェクター、スロットルバルブ、EGRバルブ)、噴射系燃料系部品などのコンポーネント設計 ※各種温度センサー、吸気/排気センサー(空気量、O2、排気成分)、回転数センサー、電流センサー、ポジションセンサー ・コンピュータ基盤(回路)設計 <やりがい・成長できる点> ・設計した部品がエンジンマネジメントシステムで使用され、SUVタイプのPHEVで世界トップクラスの販売台数の魅力あるクルマを世の中に提供することに貢献できます。 ・この業務を通して得られるセンサー・アクチュエータ開発の知識・経験は、今後電動化にシフトしていく中でも活かすことができます。 ・海外拠点、海外サプライヤとの業務を通して、グローバル視点での考え方を身に付けられます。
【必須】 ・センサーもしくはアクチュエーターの設計・開発業務経験者 ・学士卒以上もしくは同等の経験 ・英語を使ったメール、技術文書の読解などスキルもあれば望ましい 【尚可】 ・エンジン制御用センサもしくはアクチュエーターの開発業務経験 ・エンジンマネジメントシステムに関する基礎知識 ・自動車業界、自動車部品業界での職務経験 ・英語でのコミュニケーション能力(TOEIC:500点以上)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
広島県
【職務概要】 機械設計業務を担当していただきます。 【プロジェクト例】 700社を超えるパートナー(大手メーカー各社)先にて、機械設計業務等に携わっていただきます。 ■エンジン開発(EV、PHV、ディーゼル、ガソリン車等) ■トランスミッション、マフラー、ブレーキの設計・解析 ■車体外装・内装の設計 ■半導体製造装置の機械設計 ■家庭用医療機器の筐体設計・機構設計 ■CT、MRI等装置の筐体設計・機構設計 ■産業用クリーン環境対応ロボットの設計開発 ■各種加工、搬送用機器の設計開発 ■AV機器の筐体設計・機構設計 ■燃料電池等の外装設計・解析 【配属先について】 興味を持たれている製品や分野があれば、ご自身の職種・勤務地等の希望を最大限尊重いたします。700社以上のお取引と、長年の実績と信頼がある同社のメリットを活かした働き方ができます。
【必須】 工学部出身の方 もしくは下記いずれかのご経験 ・CADを用いた機械設計経験(冶具設計も可) ・機械系の評価、試験、解析業務経験 【同社で働く魅力】 ■同社社員の入社を決めた理由は様々ですが、メーカー出身の転職者は、「設計開発にこだわれる」「市場価値を高めるキャリアを積める」。同業者出身の転職者は「同社の社員同士のつながりの深さ」「主体的にキャリア形成を図れる点」といった点で同社を選択しております。 ■技術者がエリアごとにグループを形成し、就業状況や精神的・肉体的な健康状態等をケアし合う仕組みをとり、社員の働き易さを重視しています。また、1人で案件先に行くこともないため、安心感があります。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
地域社会の抱える業務課題の解決/技術支援を担っていただきます。 (1)自治体や企業とのリレーションの中で、設備部門が推進するDX技術を活用した、地域社会等の業務課題解決に取り組む (例:設備部門の事務所で使用しているバイオディーゼル燃料において、地元の燃料業者様は燃料補給が必要かどうか、都度現地へ行って確認するという非効率な業務実態となっているという悩みをヒアリング。事務所の燃料タンクにIoTセンサを取付、遠隔で残燃料を確認出来るようにしたことで、燃料業者様の効率的な燃料補給を可能にした) (2)営業部門がもつユーザリレーションに対して、設備部門の業務DX等を展開(※1) (例:営業部門がもつ建設業界のお客様に対して、本来はNTT東日本のコールセンタのオペレータがお客様からの故障申告に対して遠隔から状況確認するためのツールを紹介し、建設現場でも有効活用できるかトライアルして頂く等) (3)お客様課題解決実現にあたり、ネットワークやIoT、無線、AI等のスペシャリスト達と連携し、プロジェクト全体をコーディネート ※1 取り組みが評価され、導入したいとご要望を頂いた際は営業部門へ取り次ぐ 【配属組織】ネットワーク事業推進本部 設備企画部 ビジネス推進部門 ビジネスプランニング担当 課長1名 主査2名 担当3名(20代1名、30代2名) 自治体や企業の抱える業務課題に対して、NTT東日本の技術力を活用して解決していくために、戦略立案・実行管理・案件支援を実施する部署です。 【募集背景】 本活動が3年目に入り、これまでよりも自治体や地域企業からお困りごとをヒアリング出来るようになってきました。それに伴い、求められる知識やスキルも高度化してきており、同社の業務経験や知識、スキルだけでは課題解決が困難な面にも直面するようになってきています。また、地域での活動を中心として取り組んできた取り組みを、これまでリーチできていない自治体や企業へ本社からもアプローチすることで、取り組みの拡大をはかる。その為、社内には持ちえない業務経験・知識・スキル・人脈を持っており、かつ、即戦力として、自部門のミッション達成に大いに貢献できる人材を外部から採用したいと考えています。 【このポジションの魅力】 ・地域社会に根差しているNTT東日本だからこそ、地方圏も含めた地域社会に親身になり、貢献することが出来ます。 ・エンドユーザーから求められる要望に対して、技術力で応えられる集団になっていくことを目指しています。 ・自らが求められる要望に応えられる人材になると共に、NTT東日本全体の技術力向上、及び社会へ貢献していくことを一緒にやっていきたいと考えております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ICT技術等を活用した企画・戦略立案、事業サポート等によるお客様企業のDX推進経験(2年以上) 【歓迎要件】 ▼公共機関等へのコンサル、提案,、要件定義の経験 ▼新規ビジネスの立ち上げ経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
北海道
【職務概要】 機械設計業務を担当していただきます。 【プロジェクト例】 700社を超えるパートナー(大手メーカー各社)先にて、機械設計業務等に携わっていただきます。 ■エンジン開発(EV、PHV、ディーゼル、ガソリン車等) ■トランスミッション、マフラー、ブレーキの設計・解析 ■車体外装・内装の設計 ■半導体製造装置の機械設計 ■家庭用医療機器の筐体設計・機構設計 ■CT、MRI等装置の筐体設計・機構設計 ■産業用クリーン環境対応ロボットの設計開発 ■各種加工、搬送用機器の設計開発 ■AV機器の筐体設計・機構設計 ■燃料電池等の外装設計・解析 【配属先について】 興味を持たれている製品や分野があれば、ご自身の職種・勤務地等の希望を最大限尊重いたします。700社以上のお取引と、長年の実績と信頼がある同社のメリットを活かした働き方ができます。
【必須】 工学部出身の方 もしくは下記いずれかのご経験 ・CADを用いた機械設計経験(冶具設計も可) ・機械系の評価、試験、解析業務経験 【同社で働く魅力】 ■同社社員の入社を決めた理由は様々ですが、メーカー出身の転職者は、「設計開発にこだわれる」「市場価値を高めるキャリアを積める」。同業者出身の転職者は「同社の社員同士のつながりの深さ」「主体的にキャリア形成を図れる点」といった点で同社を選択しております。 ■技術者がエリアごとにグループを形成し、就業状況や精神的・肉体的な健康状態等をケアし合う仕組みをとり、社員の働き易さを重視しています。また、1人で案件先に行くこともないため、安心感があります。
株式会社ワークポート
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
福島県
【職務概要】 ディーゼルエンジン部品にて世界トップクラスのシェアを誇るマーレグループの一社である同社にて、平田工場の製造工程に関する業務を担当いただきます。 【職務詳細】 ・製造工程の分析/改善(生産性向上・不良率低減・コスト削減など) ・関連資料の作成 ★同社の魅力★ ・アジア市場における商用車用ディーゼルピストンのリーディングサプライヤーです。ディーゼルピストンの日本の商用車・乗用車メーカー向けにおけるマーレのシェアはいずれもトップクラスを誇ります(スチールピストンを含む)。日本の乗用車、商用車、農業・建設機械、汎用エンジンのOEM各社のニーズに対応しています。 ・ヨーロッパでは、新車販売の約半数を占める新排ガス規制に対応した高性能クリーンディーゼル乗用車にも各種OEM供給しているため、ますますニーズが増えていくことが予想されます。 ★今後について★ 同グループはエンジンピストンなどで世界シェアトップクラスを誇りますが、自動車の電動化に伴い、モーター駆動システムやエンジンコントロールシステムなど自動車の電装化に対応する製品の開発も行っています。
【必須】 下記いずれかに該当する方 ・生産技術関連業務の経験 ・工学系・素材系学部出身など、金属加工関連の知識をお持ちの方 【尚可】 ・自動車部品・金属製品関係企業でのエンジニア業務経験 ・英語力
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
福島県
【職務概要】 機械設計業務を担当していただきます。 【プロジェクト例】 700社を超えるパートナー(大手メーカー各社)先にて、機械設計業務等に携わっていただきます。 ■エンジン開発(EV、PHV、ディーゼル、ガソリン車等) ■トランスミッション、マフラー、ブレーキの設計・解析 ■車体外装・内装の設計 ■半導体製造装置の機械設計 ■家庭用医療機器の筐体設計・機構設計 ■CT、MRI等装置の筐体設計・機構設計 ■産業用クリーン環境対応ロボットの設計開発 ■各種加工、搬送用機器の設計開発 ■AV機器の筐体設計・機構設計 ■燃料電池等の外装設計・解析 【配属先について】 興味を持たれている製品や分野があれば、ご自身の職種・勤務地等の希望を最大限尊重いたします。700社以上のお取引と、長年の実績と信頼がある同社のメリットを活かした働き方ができます。
【必須】 工学部出身の方 もしくは下記いずれかのご経験 ・CADを用いた機械設計経験(冶具設計も可) ・機械系の評価、試験、解析業務経験 ★おすすめポイント★ ・キャリアサポーターの担当が必ずつく為、今後のキャリア等を相談できたりサポート体制◎ ・離職率の低さでも業界トップクラス! ・研修カリキュラムが充実し、研修や勉強会を積極的に社内で実施し、技術の向上を図っています。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
愛知県
【職務概要】 火力発電所や各種プラント施設での設備の点検・メンテナンスをお任せします。 【職務詳細】 ・タービン・ボイラ・ポンプ・ファン・コンプレッサー・配管・ディーゼル発電機・燃料タンク・電動機・発電機等の点検 ・熱交換器の洗浄 ・溶接施工 ・機械・電気設備の工事 ・機械部品の製作 ●点検対象施設 ・火力・原子力発電所 ・LNGプラント ・石油化学プラント ・各種プラント ★発電所の大型回転機器、各種動力機の点検・保全で培ったノウハウ、 専門技術をさまざまな産業分野のニーズに提供しています。
【必須】 ・製造・プラント業界等における機器・設備のメンテナンスの実務経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
群馬県
★元整備士の方が多く在籍しています!★ 【職務詳細】 各プロジェクト先にて、 これまでの経験を生かして、下記業務をご担当していただきます。 ------------------------------ ■リリース前の自動車エンジンの試験評価業務 └パワーユニットの開発 └リリース前の車体において エンジンの燃費や排気量が規定に沿っているかを試験・評価。 └シャシダイナモに自動車を固定し、エンジンの性能を確認後、 データを専用のソフトに入力し解析。 └エンジンの組み換えや部品交換など ■ワイヤーハーネスの部品のレイアウト └車内でのパッケージの検討 └内装や外装や製造工場、サプライヤーと打合せ、仕様決定 ※他部署との調整6割,CATIAを使用してのモデリングや設計が5割。 ★将来的にCADを使用した設計職への転換も可能で、自動車の開発に深く携われる点が魅力です! ★★★★★★★★★待遇面について★★★★★★★★★ ・面接時にご希望をお伺いし、給与、希望勤務地等を最大限考慮。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【必須】 ・自動車整備士資格保有 ※ガソリン・ディーゼル等種類不問 ・自動車業界でスキルアップしたい方 ・エンジニアとしてキャリアアップしたい方 ★★★★★★★★こんな方が活躍中★★★★★★★★ ・今までの経験を活かしながら更なる上流工程で働きたいエンジニアの方。 ・生涯現役で活躍していきたいと考えられているベテラン技術者の方。 ・転勤、転居なく、群馬県内で技術者として働いていきたいと考えられている方 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社のバックエンドエンジニアとして以下業務をおまかせします。 【職務詳細】 ・キャディのオペレーションチームや、顧客、サプライパートナーの利用するシステムのバックエンドシステムの設計、実装 ・ミドルウェア、フレームワーク等の技術選定・検証 ・バックエンドシステム全体のアーキテクチャ設計 ・各種定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析など)に基づくシステムの改善 ・アルゴリズム、フロントエンドとのインターフェース設計 ■各開発チームでのサーバーサイドアプリケーション開発 ・製造原価計算プロダクト ・製造工程・サプライチェーン管理プロダクト ・図面管理プロダクト ・製造パートナー連携プロダクト ・物流拠点向けプロダクト ・図面管理・活用SaaSプロダクト ・その他、新規プロダクトも企画中
【必須】 ・Webアプリケーションのバックエンド開発経験 ・データ構造やアルゴリズムについての基礎知識 ・リレーショナルデータベースの利用経験 ・2言語以上のプログラム言語の経験(フロントエンドも含む) ・AWS、Google Cloud等のパブリッククラウドを利用した開発経験 ・Git/GitHubを利用したチーム開発スキル ・ビジネスレベルの日本語 【尚可】 ・Rust Scalaでの開発経験 ・マイクロサービスの設計、開発、運用経験 ・セキュリティ意識したウェブ開発経験 ・AWS、GCP等のクラウドサービスの利用経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
宮城県
【職務概要】 機械設計業務を担当していただきます。 【プロジェクト例】 700社を超えるパートナー(大手メーカー各社)先にて、機械設計業務等に携わっていただきます。 ■エンジン開発(EV、PHV、ディーゼル、ガソリン車等) ■トランスミッション、マフラー、ブレーキの設計・解析 ■車体外装・内装の設計 ■半導体製造装置の機械設計 ■家庭用医療機器の筐体設計・機構設計 ■CT、MRI等装置の筐体設計・機構設計 ■産業用クリーン環境対応ロボットの設計開発 ■各種加工、搬送用機器の設計開発 ■AV機器の筐体設計・機構設計 ■燃料電池等の外装設計・解析 【配属先について】 興味を持たれている製品や分野があれば、ご自身の職種・勤務地等の希望を最大限尊重いたします。700社以上のお取引と、長年の実績と信頼がある同社のメリットを活かした働き方ができます。
【必須】 工学部出身の方 もしくは下記いずれかのご経験 ・CADを用いた機械設計経験(冶具設計も可) ・機械系の評価、試験、解析業務経験 【同社で働く魅力】 ■同社社員の入社を決めた理由は様々ですが、メーカー出身の転職者は、「設計開発にこだわれる」「市場価値を高めるキャリアを積める」。同業者出身の転職者は「同社の社員同士のつながりの深さ」「主体的にキャリア形成を図れる点」といった点で同社を選択しております。 ■技術者がエリアごとにグループを形成し、就業状況や精神的・肉体的な健康状態等をケアし合う仕組みをとり、社員の働き易さを重視しています。また、1人で案件先に行くこともないため、安心感があります。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
群馬県
★元整備士の方が多く在籍しています!★ 【職務詳細】 各プロジェクト先にて、 これまでの経験を生かして、下記業務をご担当していただきます。 ------------------------------ ■リリース前の自動車エンジンの試験評価業務 └パワーユニットの開発 └リリース前の車体において エンジンの燃費や排気量が規定に沿っているかを試験・評価。 └シャシダイナモに自動車を固定し、エンジンの性能を確認後、 データを専用のソフトに入力し解析。 └エンジンの組み換えや部品交換など ■ワイヤーハーネスの部品のレイアウト └車内でのパッケージの検討 └内装や外装や製造工場、サプライヤーと打合せ、仕様決定 ※他部署との調整6割,CATIAを使用してのモデリングや設計が5割。 ★将来的にCADを使用した設計職への転換も可能で、自動車の開発に深く携われる点が魅力です! ★★★★★★★★★待遇面について★★★★★★★★★ ・面接時にご希望をお伺いし、給与、希望勤務地等を最大限考慮。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【必須】 ・自動車整備士資格保有 ※ガソリン・ディーゼル等種類不問 ・自動車業界でスキルアップしたい方 ・エンジニアとしてキャリアアップしたい方 ★★★★★★★★こんな方が活躍中★★★★★★★★ ・今までの経験を活かしながら更なる上流工程で働きたいエンジニアの方。 ・生涯現役で活躍していきたいと考えているベテラン技術者の方。 ・転勤、転居なく、群馬県内で技術者として働いていきたいと考えている方 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
群馬県
★元整備士の方が多く在籍しています!★ 【職務詳細】 各プロジェクト先にて、 これまでの経験を生かして、下記業務をご担当していただきます。 ------------------------------ ■リリース前の自動車エンジンの試験評価業務 └パワーユニットの開発 └リリース前の車体において エンジンの燃費や排気量が規定に沿っているかを試験・評価。 └シャシダイナモに自動車を固定し、エンジンの性能を確認後、 データを専用のソフトに入力し解析。 └エンジンの組み換えや部品交換など ■ワイヤーハーネスの部品のレイアウト └車内でのパッケージの検討 └内装や外装や製造工場、サプライヤーと打合せ、仕様決定 ※他部署との調整6割,CATIAを使用してのモデリングや設計が5割。 ★将来的にCADを使用した設計職への転換も可能で、自動車の開発に深く携われる点が魅力です! ★★★★★★★★★待遇面について★★★★★★★★★ ・面接時にご希望をお伺いし、給与、希望勤務地等を最大限考慮。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【必須】 ・自動車整備士資格保有 ※ガソリン・ディーゼル等種類不問 ・自動車業界でスキルアップしたい方 ・エンジニアとしてキャリアアップしたい方 ★★★★★★★★こんな方が活躍中★★★★★★★★ ・今までの経験を活かしながら更なる上流工程で働きたいエンジニアの方。 ・生涯現役で活躍していきたいと考えているベテラン技術者の方。 ・転勤、転居なく、群馬県内で技術者として働いていきたいと考えている方 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
地域社会の抱える業務課題の解決/技術支援 (1):災害・防災等における自治体や企業とのリレーションを中で、設備部門が推進する業務DX技術を活用した、地域社会の業務課題解決に取り組むプロデュース活動(※1)の戦略立案・実行管理・支援 (例:設備のサービスセンタ(宮城)で使用しているバイオディーゼル燃料において、地元の燃料業者様は燃料補給が必要かどうか、都度現地へ行って確認するという非効率な業務実態となっているという悩みをヒアリング。 サービスセンタの燃料タンクにIoTセンサを取付、遠隔で残燃料を確認出来るようにしたことで、効率的な燃料補給を可能にした) (2):BI本部・ビジネス開発本部・営業推進本部等の営業部門がもつユーザリレーションに対して、設備部門の業務DX等を展開(※2) (例:建設業界等へ、コールセンタのオペレータがユーザからの故障申告に対して遠隔から状況を確認するためのリモートアシストツールを紹介し、実際に建設現場でトライアルして頂く) (3):(1)、(2)のお客様課題解決実現にあたり、ネットワークやIoT、無線、AI等の技術主管や、関連する業務主管と連携し、プロジェクト全体をコーディネート ※1 プロデュース活動:将来の事業運営・収益貢献につながる技術者を育成・確保するための実践機会を獲得・創出する取り組み全般の総称 ※2 取り組みが評価され、導入したいとご要望を頂いた際は営業部門へ取り次ぐ ■ポジションの魅力 ・エンドユーザーから求められる要望に対して、技術力で応えられる集団になっていくことを目指しています。 ・自らが求められる要望に応えられる人材になると共に、地域の当社メンバの成長を促進することで、当社全体の技術力向上、及び社会へ貢献していくことを一緒にやっていきたいと考えております。
■必須 以下の2点の実務経験を有していること ・コンサルティング会社や通信キャリアにて、ICT技術を活用した企画・戦略立案、事業サポート等によるお客様企業のDX推進に寄与した経験(2年以上) ・新規ビジネスの立ち上げ等に向けて、社内外のステークホルダーを巻き込みPJを推進した経験(1年以上) ■歓迎 ・ビジネスモデル構築、実用化に向けたプロジェクトマネジメントスキル ・ICT業界や事業における豊富な業務経験、人脈等を有する方 ・自治体や地域企業のお困りごとや実態について、入り込んで情報を得た経験がある方 ■求める人物像 ・社内外の技術力を活かして社会貢献する意欲や経験をお持ちの方 ・先進的で有望な技術・サービス・事業モデルを有する外部企業を探索し、協業関係を築きながら課題解決型の新たな事業構想にチャレンジに共感いただき、創造力と行動力で新たなマーケットを切り拓く熱意のある方に即戦力でご活躍いただける方
株式会社コトラ
送信に失敗しました。