100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
561万円~1479万円 / メンバー
愛知県
【業務内容】 ・アフターセールス分野でのデジタル高度化(AI・ビックデータ活用) 開発例①:画像、音声、自然言語データを分析し、販売店業務を自働化・効率化 開発例②:販売店向けに車両整備現場の作業自動化アプリ 開発例③:お客様向け商品提案アプリ 開発例④:車両データ分析・AIモデル作成を通じた車両不具合・故障予測などを支援するAI開発 開発例⑤:お客様アンケート調査結果より趣味趣向トレンド分析によるもっといいクルマ作りに繋がる商品性改善のためのデータ分析・可視化 ・アフターセールス分野でのDX推進(企画検討・人材育成) テーマ例①:データ活用やアプリ開発など様々なITスキルを持った人材配置と育成の企画検討 テーマ例②:手作業の多い現場の仕事をデジタルを使って楽にする企画検討 <職場イメージ> 何でもやってみよう、というチャレンジ精神旺盛なメンバーが揃っています。また何か新しいことに取り組むときは、すぐに皆で集まり議論するオープンな雰囲気があります。 <職場ミッション> ・CASEに代表されるモビリティー化が業界全体で加速する中、従来の常識にとらわれない新しい発想でアフターサービスのあり方を大きく変革する必要があり、お客様のカーライフへの新たな嬉しさを創出することが求められています。 ・当部はアフターセールスに関わる7部署が属するカスタマーファースト推進本部を統括する部署として、様々な施策を企画・推進しております。 ・各部にDXでの成果をだしてもらうための戦略立案、人財育成、またITインフラの整備もその中のひとつです。 <やりがい・PR> 当部は本部統括部署として、CASE、MaaSの進展による様々な新規プロジェクトなど、アフターセールス分野での業務に広く関わり、新しい事を作り上げる業務にチャレンジいただくことができます。IT部門ではありませんが、DX推進業務についても出来上がったものを推進していくのではなく、作り上げていく業務になりますので、自身のアイディアを大きく業務に反映できるやりがいがあります。
【必要な業務スキル】 ・データサイエンティストやデータエンジニアとしての業務スキルを有している方で、アフターセールス分野でお客様への新たな価値創出を一緒にチャレンジいただける方、明るく、楽しく、元気よく、仲間と一緒にチャレンジできる方をお待ちしています。 <MUST> 以下すべてのスキル/経験を有している方 ・機械学習(深層学習)を活用したAIモデル作成・運用経験(特に自然言語処理、画像認識、音声認識、時系列解析) ・お客様アンケート調査、POSデータ分析などから多角的な分析によるデータ可視化スキル ・大規模データ(TB:テラバイト/PB:ペタバイト級のビックデータ)から特徴量などを抽出し最適化するスキル ・SQLを用いたデータ加工経験 ・ネットワーク、データベース、セキュリティなどの基礎知識 <歓迎スキル> ・ビックデータ基盤の構築・運用経験(Hadoop/Spark/BigQuery/Amazon Redshift/Snowflakeなど) ・BIツールを用いたデータ分析やレポートの作成(Tableau/PowerBI/Lookerなど) ・ソースコード管理経験(GitLab/GitHubなど) ・アジャイルスクラム開発経験
クライアントチームで活躍!自動車メーカー・次世代車載システム(IVI)設計エンジニアを募集しています!
600万円~850万円 / メンバー
愛知県
• お客様チーム内でお客様と一緒にIVIシステム設計・保守 • お客様社内関係者、社外取引先(サプライヤ)と連携し、システム要求仕様/機能仕様/設計仕様作成、検証、レビュー、説明等実施し業務を推進 • プロジェクト管理(ソフトウェア開発進捗や品質検証、サプライヤ管理等) • 市場不具合に対し、お客様社内関係者やサプライヤと連携して迅速に問題解決すること • サプライヤへの技術要件作成/レビュー、Q&A対応等サポート • お客様社内関係者/社外(取引先:サプライヤ)と円滑なコミュニケーションを図り業務推進 • 弊社クエストグローバルのグローバルチームの一員として業務を遂行 ●チーム規模● 本お客様向けに業務サポートしている弊社全体(各分野)のチーム人数は50名以上(国内海外含め)
■必須要件■ • システム/ソフトウェアの設計経験、能力 • ソフトウェアの上流(システム/ソフト設計)~下流(テスト設計/テスト実施)までの経験 • ソフトウェア不具合のトラブルシューティング能力が高い、あるいは自信/経験があること • お客様先(愛知県岡崎)で勤務/業務対応可能なこと • 英語で海外メンバーと基本的なコミュニケーションができること • 業務関係者と良好なコミュニケーションをとって業務推進できる方 ●歓迎要件● • IVI(自動車インフォテイメントシステム)分野での経験 • IVI(自動車インフォテイメントシステム)製品の市場不具合対応など経験 • IVI(自動車インフォテイメントシステム)に関する実走行テスト経験 • チューナー、ナビゲーション、プレーヤー、車両機能、プロジェクション技術、診断法、音声認識、FOTAなどの技術経験や知識 • CAN通信 Canoe/CANalyzer での業務経験や知識 • ECU の設計/開発経験 • ハード、回路図の基礎知識 ●語学力● • 英語力 ‐ TOEIC 550以上 • 日本語力 ‐ ネイティブレベル
取り扱い転職エージェント
神奈川県
機能:目的地設定、経路案内、周辺検索、交通情報表示、音声認識、音声案内、コネクティビティサービス、他 ・運転支援、ADAS機能の評価・検証 - 運転支援機能の実走行検証 - 韓国開発部署の要求試験項目に沿って、実車で動作の評価・検証を実施して結果レポートの作成 - 評価・検証時のデータログ管理
【必須】・自動車メーカー/部品メーカーでナビゲーション、コネクティビティサービスなどのインフォテインメント系車載機能開発経験 ・量産プロジェクトのマネージメント経験 ・普通自動車運転免許 ・車載機能の実走行評価・検証経験・車載電子機器の機能や動作に関する知識・CANape/CANoeなどのツール使用経験 ・英語(試験仕様を理解できる/走行評価時に韓国人担当者とコミュニケーションできる)・Excel, PowerPoint・データの管理経験 【歓迎】・韓国語 ※通訳/翻訳担当者が社内におりますが、自ら韓国のエンジニアとコミュニケーションできると尚良い
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
し、金融・保険・物流・製造業等の様々な顧客のAI化に貢献頂きます。 【具体的には】■社会・市場ニーズからAIを活用した解決可能な技術課題の抽出およびソリューション検討および顧客への提案活動■パートナー戦略を含む成長と収益性に焦点を当てたビジネスモデルの開発と推進■業界を洞察・評価し、経営陣や社内のステークホルダーと定期的にコミュニケーションを図り、新たなビジネスチャンスを開拓・事業開発・推進
【必須】 コンサルタントとしてのご経験 【働き方】全社平均残業時間約20h/月程度、リモートワーク可 【当社について】当社は主に金融・保険・物流・製造業等の様々な業界に対し、画像認識・音声認識・自然言語処理に関するAIプロダクトやコンサルティング事業を展開。例えば、受発注業務や物流業務におけるDX化等を担っております。また、人工知能ラボのあるベトナムでは、希望就職先として"2019 Best IT Co mpanies"のTOP10にランクイン。AI技術者だけで60名を抱え、毎年30〜50名の優秀なAI技術者を採用する仕組みがあります。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的には】■顧客先での運用:通話録音製品のユーザーリクエスト対応(NICE) ■仮想基盤保守:仮想OS製品の保守・メンテナンス(VMware) ■音声系製品保守:音声認識製品の保守・メンテナンス(AmiVoice) 【魅力】取り扱い製品が限定的なメーカーや社内SEの業務とは異なり、様々な製品とその組み合わせによるソリューションを経験することができます。IT技術者として多様な可能性を追求する方が活躍できる業務です。
【いずれか必須】■音声系製品のシステム保守運用、もしくはシステム構築の実務経験(目安:1年以上) ■顧客との対面コミュニケーションスキル■論理的思考力 【当社の魅力】 当社では、充実した教育制度とワークライフバランスでスペシャリストを目指していただけます。 当社独自の技術者育成プログラムや外部研修やセミナーへの参加など 会社全体で社員の教育やスキルアップができる環境をバックアップしております。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
・バックエンド)・運用 ▼自社音声認識プロダクトの企画・開発、他社音声認識プロダクトの開発支援・PoC ▼対話制御やNLPを中心とした新技術開発 ▼データの分析・活用およびエンジン性能の改善 【導入例】AmiVoice Cloud Platform(ACP)https://acp.amivoice.com/main/ ◎案件増加に伴う新設募集です。
【必須】▼Webアプリケーション開発の知識と経験 《当社について》高い音声認識技術で業務効率化や新しいソリューションを提供しています。 ▼コールセンター向け/通話録音の書き起こしや応対品質向上に向けたソリューション提供 ▼自治体向け/議会の議事録作成 ▼医療向け/電子カルテやレポートの音声入力 ▼モバイル向け/音声対話・チャットボット 【財務状況】コロナ禍においても、営業利益率約20%及び約20%の増益(2022年3月期)と利益を着実に伸ばしており、音声認識市場の拡大に伴い、さらなる業績拡大が見込まれています。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
生命保険業務を支えるアプリケーション開発を担う部署において、契約管理 保全・保険金/新契約・保全/顧客サービス・コンタクトセンター/資産運用(XNET)のいずれかの領域のシステム開発業務に携わっていただきます。 ◆生命保険システムの開発・保守業務 業務部門のビジネス課題を解決するために、システム改善あるいは新規のITソリューションを検討します。検討内容に沿って、ビジネス要件の確認、システム要件定義、設計、開発~テスト、リリースと一連のデリバリー業務を担当していきます。中長期的な視野でITの専門家として、アーキテクチャの見直しや、将来のシステムロードマップを検討、作成も行います。 ◆システム開発のプロジェクトマネジメント 当社では常時大規模なシステム開発PJを複数立ち上げ、実行しています。PJのビジネスケースの作成に始まり、システム化計画、開発計画を作成し、プロジェクトを実行管理する業務を担当します。 ◆最新のテクノロジーを活用したPJの企画、実行 IT主導でビジネスを変革するPJを企画段階から担当します。 ビジネス変革のみでは無く、システム運用やシステム基盤の観点からスピードUp、コスト削減、負荷軽減に向けた案件も推進していきます。 ・ストラングラーパターンを採用し、モノリシックなシステムからマイクロサービスへ段階的に移行 ・音声認識によるコールセンター業務の最適化 ・自然言語処理によるWebFAQ構築 ・AI-OCRを活用した、お客様の入力負荷軽減 ・アプリ・コンテナの運用自動化を見据え、Kubernetesを導入 ・ハイパーコンバージドインフラストラクチャの導入 ・ソフトウェアテストの自動化とWモデルの適用による品質とコストの改善
◆学歴:四年制大学卒業 ◆最適年齢:35歳~45歳 ◆基本情報処理技術者、ITIL Foundation、ベンダー系認定資格(Java,DB等)のいずれかをお持ちで、かつ以下のいずれかの経験をお持ちの方 ・IT業界でのシステム設計・開発経験(5年以上) ・PL、PM経験(総工数100人月、もしくは1億円以上のPJT) 【歓迎する経験、スキル】 ◆以下の経験・スキルがあれば尚可 ・領域を問わず卓越した技術スキルをお持ちの方 ・金融業界のシステム開発経験 ・生命保険のビジネス知識をお持ちの方 ・システム開発やソフトウェアテスト自動化の経験 ・システム障害削減、品質改善のご経験 ・資産運用業務システムのご経験(XNET歓迎) ・PMI認定PMP資格をお持ちの方 ・IPA高度情報処理技術者(PM、DB、ST等)をお持ちの方 【求める人物像】 ・論理的思考力を有し、自主的に企画・提案・実行していける方 ・プログラミングの素養を持ったうえで自ら手を動かすことを厭わず、技術力向上のためにたゆまぬ研鑽ができる方 ・事業会社の社員として、ビジネスに対する理解を深められる方
株式会社保険キャリア
取り扱い転職エージェント
東京都
世界有数の金融グループであるMUFG(S&Pグローバル,2020年4月)は、3,400万人の個人、130万社の法人のお客さま(MUFGレポート,2019)のお取引情報をはじめとする膨大なデータを活用し、店舗におけるお客様対応・事務、本部バックオフィス業務も含めた多岐にわたる業務の高度化・効率化のため、画像・音声認識、自然言語処理、ロジック処理などあらゆる形態でAI・MLを活用しています。三菱UFJ銀行をはじめとする事業部門と至近距離で協働し、ビジネス理解及びデータ分析タスクの設定、モデル構築を主体的に推進し、MUFGのビジネス変革・デジタライゼーション(DX)に大きく貢献いただける方を募集しています。 【期待する役割】 ・MUFG事業部門と協働し、ビジネス課題からデータ分析タスクの抽出、評価基準を設定 ・データの前処理、モデル構築、モデル評価 ・業務特性を鑑みてモデルの運用、評価基準を設定および最適なシステムアーキテクチャを検討する ・当該領域の高い知識とスキルを持つプロフェッショナルとして、組織全体のデータサイエンスやデータエンジニアリングに関するスキル・知識の啓蒙・伝搬を担う。 ・開発エンジニアチームに対する技術的なリーダーシップ提供(ツール・インフラ整備・利用指南・コードレビュー・設計等)、およびコーチング・メンタリング。 【職務内容】 ・データ分析テーマの選定、データ分析プロジェクトの企画 ・データ分析業務(設計・構築、データ解析、可視化、データ分析結果の評価等) ・データ環境構築、データの構造化・加工・分析処理等のデータエンジニアリング 【組織構成】 デジタルプロデュース部(約40名在籍) ┗うち、所属いただくライン(AIライン)は約20名おり 若手社員から中堅社員まで幅広く在籍しています。 【想定案件】 ・AI-OCR開発業務 ・自然言語処理を用いた分類モデル構築 ・グラフ分析を活用したサプライチェーン分析 MUFGにおいてビジネスニーズがあるが、技術が成熟しておらずベンダー、ベンチャー企業等でまだ実現できていない領域に対して内製での開発を行っています。過去には代表的なものとしてAI-OCR、金融電文の振分けモデルを完全内製するなど、金融業務のノウハウを活用したデータ分析モデルの開発を行ってきています。 内製範囲はデータ分析モデル開発だけでなく、データフロー、データ事前処理まで含めたシステムアーキテクチャ全体にわたるため、幅広い技術が要求されます。 現在はおもに金融ネットワークをグラフ化して分析を実施するなど、世の中の動向を見ながら、銀行業務に適用できる技術の検証、適用を推進しております。 【キャリアパス】 入社後はおもに、各種AI関連の推進や新規提案を行っていただきながら、当グループのDX推進に幅広く携わり、所属部門のプレゼンス向上・ポジション確立と、後進指導・育成に注力いただきます。実績次第で、AIやDXを中心に扱う全社横断的組織のマネジメント(部長クラス)への登用可能性があります(契約社員の場合、無期雇用転換が前提)。さらにその実績次第で、当社におけるCIO的ポジション(フェロー)への登用可能性があります。また、ご希望に応じて、他部署や海外拠点への異動のチャンスもございます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ビジネス課題に対応するためAIや機械学習の技術を活用したデータ分析・開発を実施した経験 ■情報処理、人工知能、統計学を用いたデータ分析の実務経験 ■Python、Java、C/C++などのプログラミングスキル ■英語力(技術資料や論文、海外カンファレンスなどからの情報収集が発生しますので意欲がある方等も歓迎します) 【参考リンク】 ■MUFGビッグデータ基盤(NTTデータ 2020年) https://www.nttdata.com/jp/ja/case/2020/100100/ ■セミナー等実績(三菱UFJインフォメーションテクノロジー) http://www.it.mufg.jp/solution/achievement.html
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
具体的には、AI技術・数理モデルを活用したソリューション・プロダクト開発の対顧客業務(プロジェクトマネジメント)及びプロジェクトチームのメンバー管理を担当頂きます。世の中にまだない新しいソリューションを開発し、市場にインパクトのあるビジネスを作りあげることができるポジションです。 新しいビジネスの創造や今後の事業拡大に、夢を持って取り組んでいただける方が適任のポジションです。
【必須】】■プロダクト・サービス開発のPM経験■ソフトウェア開発経験(組み込み系/業務系/Web系問わず)■顧客最優先志向・交渉スキル・不確実性への対応力・チーム統括力・柔軟な対応力 【歓迎】■アジャイル経験■AI/画像・音声認識/ロボット開発等のプロジェクトマネジメント経験■開発プロジェクトリーダー等の経験者でPMへキャリアアップを希望する方■PMP(Project Management Professional) またはプロジェクトマネージャ(情報処理技術者試験)の資格保有者は優遇します。■日常会話レベルの英語コミュニケーション能力
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
愛知県
◆経験や知識がついてきた段階で、業界にかかわらず音声認識を利用したお客様の課題解決に関するソリューション営業も行っていただきます。新商材・新規ビジネスはメンバー誰でも企画・提案できます。 【部署について】主要な顧客セグメントは不動産・建設分野ですが、その他さまざまな業界に対して、音声認識ソリューションを展開し、新規ビジネスの開発に取り組んでいます。
【必須】営業経験(個人/法人、IT営業等内容は不問) 【当社ついて】コロナ禍においても、営業利益率約20%及び約20%の増益(2022年3月期)と利益を着実に伸ばしており、音声認識市場の拡大に伴い、さらなる業績拡大が見込まれています。 【当社製品について】▼コールセンター向け/通話録音の書き起こしや応対品質向上に向けたソリューション提供 ▼自治体向け/議会の議事録作成 ▼医療向け/電子カルテやレポートの音声入力 ▼モバイル向け/音声対話・チャットボット
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
《開発環境》iOS(Objective-C) ◎会社規模拡大に伴う開発体制の拡充のための採用です。
【必須】▼Objective-Cでのプログラミング経験3年以上 ▼パッケージソフトの開発経験《当社について》◎高い音声認識技術で業務効率化や新しいソリューションを提供しています。 ▼コールセンター向け/通話録音の書き起こしや応対品質向上に向けたソリューション提供 ▼自治体向け/議会の議事録作成 ▼医療向け/電子カルテやレポートの音声入力 ▼モバイル向け/音声対話・チャットボット 【財務状況】コロナ禍においても、営業利益率約20%及び約20%の増益(2022年3月期)と利益を着実に伸ばしており、音声認識市場の拡大に伴い、さらなる業績拡大が見込まれています。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
■社内新規事業立上げ/子会社経営マネジメント クリエイティブ、大学研究者、医師、弁護士、会計士、建築士などのプロフェッショナル領域に纏わる事業立上げ、事業統括業務 士業・クリエイティブなどのプロフェッショナル知的財産を活用したソリューションビジネス企画・推進業務 ※計50社のプロフェッショナル関連のサービス会社立ち上げを計画しており、ゼロベースでの新規事業開発・推進がメインとなります。 ※ 新規事業例:産学連携、IOT×医療、顧問サービスなど ■子会社ビジネス例 ・医師転職サイト運営 ・士業向け情報提供サービス ・AIを活用した情報分析サービス ・VR ・音声認識(チャットボット)
【必須条件】 ・経営マネジメントもしくは経営企画、事業企画領域での業務経験 【歓迎条件】 ・何かしら事業の立ち上げ~安定運営フェーズまでを責任者として管掌してきた方(規模、事業内容不問)。 ・海外を含んだビジネスに興味がある、もしくは実績のある方。
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
【案件事例】・自社サービスの機能追加や音声認識などの改修・官公庁向けプロジェクト・IT会社のシステム導入など※開発言語:Java ◎その他案件実績はHPに記載しておりますのでご参照下さい。 【選べるキャリアパス】 コンサルティング業務やプロジェクトマネージャー、エンジニアとして技術に特化するなど希望に応じてキャリアパスを選べます。
【必須】システム開発経験(目安3年以上)※言語不問 【給与水準】平均年収700万円、社員の25%が年収1000万円以上【年収事例】28歳/600万円、32歳/700万円、36歳/900万円、40歳/1,100万円。 【歓迎】◎PHP,◎Ruby,◎Java等のオープン系言語での開発経験 ※業務で使ったことがない言語でも、自社内に自由に扱える環境あります 【社風】チーム意識が強い会社です。手を上げれば応援する社風で、将来なりたい姿を会社を上げて全力でサポート。コンサルができる社員とアサイン、OJTと社内疑似プロジェクトでサポートします。※中途入社(期間3年程度)で10名以上コンサル業務で活躍している社員がいます。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
大阪府
●部門の組織・事業ビジョン/ミッション 2021年8月に全社横断組織として【デジタルエンゲージメントセンター(以下、DEセンター)】を設置しました。ISIDは4つのビジネスセグメントにて事業を行っていますが、いずれのセグメントにおいてもCRMをはじめとした顧客接点改革(以下、CX)に関連するビジネスが拡大しているため、本領域におけるISID全社の知見を集約することにより、大規模化・複雑化するクラウドソリューションの構築・運用やデータ活用の高度化を最適な形で提案し、企業のCX推進に向けたインテグレーション強化を実現する体制を構築しました。 今後ISIDでは、DEセンターを中心に技術 ・ノウハウ集約し、 DX 戦略立案 、 顧客体験設計 、 システム構築 、マーケティング実行支援サービスの提供を Dentsu DX Ground(電通グループ横断組織)とも連携し推進していくため、本領域の人材を積極的に採用/育成してまいります。 ●職務内容 ・コンタクトセンター構築 提案、プロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダー ・チャット、チャットボット導入 提案、プロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダー ・音声認識・テキスト化導入 提案、プロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダー ●このポジションで目指せるキャリア 入社後、まずはプロジェクトのチームリーダーもしくはメンバーとしてコンタクトセンターシステム開発・IT導入、のプロジェクトに従事いただきます。 ・DEセンターでは、電通グループ内企業連携しながら、新規ビジネスニーズやシーズに対して各セグメントで必要とされる先端技術に取り組み、ビジネス化を推進していきます。 ・プロジェクトマネージャー/リーダー/コンサルタントとして、各セグメント毎の顧客業界の業界/業務知識を習得しながら、顧客提案力、システム開発やシステム導入の実行力、コミュニケーション能力、人間魅力といったスキルを習得・発揮いただきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
●以下の要件のいずれかを満たす方 (1)コンタクトセンター構築の知識/スキルをお持ちで提案、開発経験がある方 (2)Salesforce Service Cloudの知識/スキルをお持ちで提案、開発経験がある方 (3)Dynamics365 Customer Serviceの知識/スキルをお持ちで提案、開発経験がある方 (4)チャット・チャットボット構築知識/スキルをお持ちで提案、開発経験がある方 (5)音声認識・テキスト化構築知識/スキルをお持ちで提案、開発経験がある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的には】■顧客先での運用:通話録音製品のユーザーリクエスト対応(NICE) ■仮想基盤保守:仮想OS製品の保守・メンテナンス(VMware) ■音声系製品保守:音声認識製品の保守・メンテナンス(AmiVoice) 【魅力】取り扱い製品が限定的なメーカーや社内SEの業務とは異なり、様々な製品とその組み合わせによるソリューションを経験することができます。IT技術者として多様な可能性を追求する方が活躍できる業務です。
【いずれか必須】■音声系製品のシステム保守運用、もしくはシステム構築の実務経験(目安:1年以上) ■顧客との対面コミュニケーションスキル■論理的思考力 【当社の魅力】 当社では、充実した教育制度とワークライフバランスでスペシャリストを目指していただけます。 当社独自の技術者育成プログラムや外部研修やセミナーへの参加など 会社全体で社員の教育やスキルアップができる環境をバックアップしております。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
神奈川県
・AIを活用したサービスの開発プロジェクトリーダーとして自然言語処理を用いた文書処理モジュール開発に携わっていただきます。 プロジェクトは、デジタル戦略部内のAI関連部署や、ビジネス側事業部の企画・販売関連部署のメンバーとのやり取りも多く、プロジェクトリーダーとして推進する役割を担います。 ・大企業をお客様として自社のサービスをご提供するプロジェクトに携わっていただきます。 <募集背景> 事業拡大による増員 <アピールポイント> ・大学や、海外(欧州・アジア)の企業との大規模言語モデルに関する共同研究・技術の検討会等も活発に行っており、常に最新の技術に触れることができます。 ・全世界で開発・公開される最新の技術の応用に加え、リコー独自の新しい技術開発に携わることができます。 ・PL経験が浅い方でも、リコーのAI関連の大規模プロジェクトのPLとして活躍することができます。 ・PLとしてご経験を積んだ後、早い段階でPMとして権限や裁量を持って業務に携わっていくことができます。 <キャリアパス> ・ご経験を積み、プロジェクト案件に複数携わった後、事業開発の責任者を目指すことができます。 <参考URL> 仕事のAI https://www.ricoh.co.jp/service/ai-for-work ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
自然言語処理技術の研究開発経験、または、その他画像認識、音声認識等機械学習を使ったアルゴリズム開発経験があること 【歓迎要件】 ・アプリケーションシステム開発経験(例:チャットボットやSNS解析等) ・プロジェクトリーダー・マネジメントの実務経験(大小関わらず)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】お客様に合わせたプロダクト開発、新機能に関わる開発など幅広くお任せ致します。 【導入例】医療:https://www.advanced-media.co.jp/products/casestudy/category/cs_medical製造・物流・流通:https://www.advanced-media.co.jp/products/casestudy/category/cs_distribution 《開発環境》VC++/VC#/WP ◎会社規模拡大に伴う開発体制の拡充のための採用です。
【必須】▼VC++/VC#/WPF を使用した開発実務経験者 ▼パッケージソフト開発経験者 OR オンプレミス環境の開発経験者《当社について》◎高い音声認識技術で業務効率化や新しいソリューションを提供しています。 ▼コールセンター向け/通話録音の書き起こしや応対品質向上に向けたソリューション提供 ▼自治体向け/議会の議事録作成 ▼医療向け/電子カルテやレポートの音声入力 ▼モバイル向け/音声対話・チャットボット 【財務状況】コロナ禍においても、営業利益率約20%及び約20%の増益(2022年3月期)と利益を着実に伸ばしており、音声認識市場の拡大に伴い、さらなる業績拡大が見込まれています。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】※入社時はまずメンバーとして音声認識や担当商材について理解を深めていただく予定 ・売上目標を実現するための計画立案、実行 ・利益目標を実現するための収益管理 ・中長期を見据えた製品開発計画の立案、開発部署のと連携 ・メンバーのリーディング、育成、評価 ・経営層へのレポーティング
【必須】 IT業界における営業やエンジニア、営業企画のご経験をお持ちの方。 【当社ついて】コロナ禍においても、営業利益率約20%及び約20%の増益(2022年3月期)と利益を着実に伸ばしており、音声認識市場の拡大に伴い、さらなる業績拡大が見込まれています。 【採用背景】本事業部は新規製品の開発・販売をメインとした事業部。そのため、外部から人材登用を行うことで、組織や事業の活性化につなげたいと考えております。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
ユーザ企業側と折衝し、システム企画・提案を行って頂きます。また、システムを利用中のユーザーに対し、さらに導入効果を高めるための各種支援を行っていただきます。 ◎現在はパートナーセールスを強化中です。 ◎新規開拓もありますが展示会や問い合わせからのお客様が多いです。特にコールセンターシステムは導入実績NO.1で、音声認識市場では高いシェアを誇っています。
【必須】▼IT業界もしくはコンタクトセンター系アウトソーサーにおける営業経験3年以上 【歓迎】▼AI関連の営業経験 ▼コンタクトセンター業務経験(コンサルティング、マネージャ、SVなど) 《当社について》高い音声認識技術で業務効率化や新しいソリューションを提供 ▼通話録音の書き起こしや応対品質向上に向けたソリューション ▼議会の議事録作成 ▼電子カルテやレポートの音声入力 ▼音声対話・チャットボット 《財務状況》コロナ禍においても、営業利益率約20%及び約20%の増益(2022年3月期)と利益を着実に伸ばしており、音声認識市場の拡大に伴い、さらなる業績拡大が見込まれています。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
神奈川県
■職務内容(具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション) (1)所属組織の担当開発領域、業務概要とR D内における役割、ポジション クラウドやスマートフォンと繋がり車内のお客さまに多種多様なサービスを提供できるコネクテッド技術の拡大を進めています。 “ゼロから1を創りだせる”日産自動車ならではの新しい価値の提供に一緒にチャレンジしてくれる仲間を探しています。 コネクティッド技術を通じた「インフォメーション(情報)」と「エンターテインメント(娯楽)」 の融合によりお客様に新しい体験を提供する車載インフォテインメントシステム(IVIシステム) の開発を一緒に担っていただく人財の募集となります。 (2)具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション (1) 社会環境の変化、技術動向を見据えた車載インフォテインメントシステムの次世代技術開発戦略の企画 (2) お客様へ新しい体験を提供する為の、車載インフォテインメントシステムの要求仕様定義とその商品化 (3) 車載インフォテインメントシステムを、グローバルの多くの車種に着実に展開していく為のプロジェクトマネージメント (3)職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴) 他部品の開発チーム、車両プロジェクト管理チーム、企画部署や海外拠点などの多岐に渡るメンバーとの協力によりグローバル市場にお客様に求められる製品・サービスの企画、開発を推進する活発な雰囲気の部署です。 アライアンスでの業務も多くルノーエンジニアとの会議、オフショアを含む協力会社、海外サプライヤー、コネクテッドカー&サービスを展開する地域との会議があり、英語を使ったコミュニケーションの機会も多く技術領域や文化背景の違うメンバーと切磋琢磨しながら業務を行う環境です。 <アピールポイント(職務の魅力)> (1)職務を通して得られる自己の成長、獲得できるスキル、やりがい 自分たちが設計・開発したコネクテッドサービスを目に見える形で世界中のお客様に提供できる、満足いただける というのが最大のやりがいになると考えています。 また、社内外の多岐に渡るメンバーとの協力により、ダイナミックに車という製品を作り上げる事に大きな達成感が得られると思います。 コネクテッドカー サービス全般の知識、車両開発に対応したコネクテッド サービス開発の知識とスキル、プロジェクトマネージメントスキル、また英語でのコミュニケーションスキルが獲得できます。 (2)将来的に目指せるキャリア、ポジション コネクテッドカー&サービス開発のエンジニアとしてのキャリアを醸成した後、マネジメントポジションに進める ※本人の希望次第で日産内で別のキャリアパスを選択することもできる <プロダクト>日産コネクティッドアプリ https://www3.nissan.co.jp/connect.html
<MUST> ・マーケットトレンドを理解し、世の中に求められるサービスの創出ができる ・車両電子電装の基礎知識があり、サービス実現に必要な車両システムが想定できる ・日本語及び英語で、正しく相手の言うことを理解し、自分の伝えたいことを伝えるコミュニケーション能力 自動車業界経験:あれば尚可 TOEIC:600点 <WANT> ・海外ベンダー、サプライヤとの業務経験 ・プロジェクトマネージメント経験 ・音声認識、Bluetooth、Wifi、ナビ、車載通信などIVI搭載機能及び基盤技術の開発経験 ・Android Automotiveや、OSSのアセットを活用したシステム設計 ・ソフトウェア開発経験 ・チームリーダー経験 TOEIC:730 <求める人物像> パーソナリティとそれに基づく行動・行為 ・ グローバルな感覚を持ち、最後まであきらめない方 ・ 成長を実感するために、学ぶ意欲と挑戦する勇気を持っている方 ・ 異なる文化・意見を受け入れ、積極的にコミュニケーションを図れる方 ・ 公平性・透明性を意識して、業務に取り組める方 ・ 自ら進んでまず動く、現場主義で軽快なフットワークを持っている方 ・ 世の中の新しい情報や技術に興味・関心を持って積極的に取り入れる柔軟性を持っている方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
【案件事例】・自社サービスの機能追加や音声認識などの改修・官公庁向けプロジェクト・IT会社のシステム導入など※開発言語:Java ◎その他案件実績はHPに記載しておりますのでご参照下さい。 【選べるキャリアパス】 コンサルティング業務やプロジェクトマネージャー、エンジニアとして技術に特化するなど希望に応じてキャリアパスを選べます。
【必須】システム開発経験(目安3年以上)※言語不問 【給与水準】平均年収700万円、社員の25%が年収1000万円以上【年収事例】28歳/600万円、32歳/700万円、36歳/900万円、40歳/1,100万円。 【歓迎】◎PHP,◎Ruby,◎Java等のオープン系言語での開発経験 ※業務で使ったことがない言語でも、自社内に自由に扱える環境あります【社風】チーム意識が強い会社です。手を上げれば応援する社風で、将来なりたい姿を会社を上げて全力でサポート。コンサルができる社員とアサイン、OJTと社内疑似プロジェクトでサポートします。※中途入社(期間3年程度)で10名以上コンサル業務で活躍している社員がいます。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
音声および動画データのAI技術による解析機能の開発をお任せします。 【職務内容】 音声および動画データのAI技術による解析機能の研究開発。 具体的には、音声認識や音声合成などの音声信号処理、対話分析や対話要約などの自然言語処理、顔認証やOCRなどの画像処理についての新技術の評価・検証、研究開発を行っていただきます。 【このポジションのやりがい】 MiiTel上の大量なビジネス対話の音声・動画データを利用して、研究開発を行うことが出来ます。 RevCommのリサーチチームの研究成果は、国内外の学術会議での発表のみならず、迅速に自社プロダクトに組み込んでいきます。 このため、研究を遂行する能力だけでなく、他チームと横断的に関わりながら仕事を遂行する能力も求められます。 また、MiiTelはすでに多くのお客様にご利用頂いているプロダクトであるため、お客様から直にフィードバックを得ることができる機会も多いです。高い専門性を持って、自ら課題を見出し、解決手法を発見することを求められていますので、決して簡単な仕事ではありません。しかし、その分ご自身の成長に確実に結びつきます。 【同社の掲げるミッション/社会貢献性について】 音声というものは、今までて可視化されずにブラックボックスとなってきました。それを可視化してデータとして蓄積することで、一体何が起きるでしょうか?例えば、面接や経営会議の内容を全てデータ可視化し、何を話していて・どういう決裁が行われるのかといったことをAIによって分析できるようになったりします。 コミュニケーションは様々なシーンで必要不可欠なもので、その傾向を分析できればあらゆる判断がスムーズに・確実に行うことが出来るようになるのです。 同社はそのような想いから、自社サービスMiiTelをリリースし、それを用いたデータの分析で顧客のビジネスの成功に貢献することに価値を置いております。 【本ポジション並びに企業の魅力】 ★業務の面白さ リリースから日の浅い急成長プロダクトの検索基盤開発の初期メンバーとしてご活躍いただくことができます。現在は専任者がいない状況ですので、組織作りや仕組み作り、戦略などにも携わることができます。 ただテキストを全文検索するだけでなく、営業電話において効果的に作用するキーワードを可視化し分析する機能の開発など、検索エンジンを応用した様々な機能開発に挑戦することも可能です。 ★スペシャリストが集う環境で、大きな裁量を持って働くことが出来る 同社は現在100人弱と少規模ながら、特にエンジニアでは世界最大手の外資IT企業、国内最大の売り上げを誇る通信・クラウド事業会社、国内最大手のゲーム開発企業、大手旅行ポータルサイト企業などあらゆる業界のトップ企業で経験を積んで来られたスペシャルなスキルを持った方々が在籍されておられます。 ★高い成長可能性を秘めるサービスのグロースフェーズに参画できる 同社の基幹サービス「MiiTel」は、Sansan・マネーフォワード等の先進ベンチャーだけではなく、そのサービス将来氏を認められ富士通・パーソル・ソフトバンク・ビズリーチ等各業界の最大手企業からも導入の実績を誇っています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■音声、画像、動画、テキストまたはログデータなどの非構造化データの分析経験(大学・大学院などでの研究開発経験も含む) 【歓迎要件】 音声認識エンジン・音声合成エンジンの開発、および関連する研究開発の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
NRIの「デジタルワークプレイス」事業では、「企業とお客様」や「企業内」の様々なコミュニケーションから生まれるイノベーションをサポートしています。最新のボイスコミュニケーション、ネットワーク、ビデオコミュニケーションを活用して、お客様や企業を起点とするコミュニケーションインフラに最適なIT環境を提供します。 こちらのポジションでは、それら最適なコミュニケーションインフラの提供に際し、お客様企業と一体となったプロジェクトマネージメントから企画、提案、設計、構築、運用を担当いただきます。 【主な技術領域】 ■コンタクトセンター関連 ・PBX,CTI,IVR、通話録音、音声認識等 ■ビデオコミュニケーションインフラ ・ビデオ会議、動画配信、画面共有、ソーシャル連携等 【NRIのデジタルワークプレイス事業の魅力】 今、働くことの価値観が大きく変わろうとしています。 ワークライフバランスの実現が望まれる中、デジタルを活用した新しい働き方を提案し、働く場所とITを提供する事業として組織されたのがNRIのデジタルワークプレイス事業です。 私たちは、まずお客様の課題やゴールを共有することから始め、その解決の手段としてコミュニケーションIT、オフィスIT、AI、IoTなどあらゆる先端技術を駆使し、お客様のゴールに向かって一緒に走るビジネスモデルです。 このビジネスモデルが、お客様からも支持され多く引き合いを頂き、事業を組織して以来年率15%の事業成長を遂げ、現在約200名の社員が活躍しています。 【参考URL】 ■デジタルワークプレイス事業について https://www.nri.com/jp/service/solution/ips/dwp ■デジタルワークプレイス事業での業務について https://www.nri.com/jp/service/solution/ips/dwp/dwp_recruit 【会社の魅力】 ■日系最大手シンクタンクであり、強力な顧客基盤やリソースを保有しており、総合的な提案が可能です(時価総額上位50社の90%がクライアントになります。)。 ■未来予測、社会提言からコンサルティング、システム開発、アウトソーシングまで、超上流から一気通貫でのサービス提供が可能です。 ■業界内でも年収水準が高い企業であり、2022年全社平均年収は1200万を超えます。年収アップが期待できる企業です。 ■競合他社の営業利益率8%前後に対し、NRIは17,4%(2022年)と高い営業利益率を誇ります。 ■共同利用型サービスやアウトソーシング、システムのエンハンスメントなど、景気の影響を受けない安定した事業ドメインを保有しており、業績も安定しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■コミュニケーション基盤のIT基盤構築において、 プロジェクトマネジメント、企画、設計、構築、運用などの 業務経験 ■下記のような経験 ・PBX,CTI,IVR、通話録音、音声認識等 ・ビデオ会議、動画配信、画面共有、ソーシャル連携等 【歓迎要件】 ・MCP,CCNA等のサーバOSやネットワーク関連資格 ・語学力(英語) ・顧客企業のIT戦略企画担当 ・PMO業務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社の制御システムエンジニア、組込みソフトウェアエンジニア、 アプリケーションエンジニアとして下記業務を担当していただきます。 【業務例】 ・車載システムの要件定義、システム設計、仕様構築 ・モデルベース開発(MBD)やモデルベースシステムズエンジニアリング(MBSE)を活用した上流設計やシミュレーション環境の構築・評価 ・AUTOSARプラットフォームのBSW構築や、コンフィギュレーションツールを使用した設計 ・車載ECUソフトウェアの要求分析~検査(パワートレイン、電動化、ボディ、ADAS等) ・車載インフォテインメントソフトウェアの要求分析~検査(ナビゲーション、オーディオ、音声認識、メーター、各種通信機能等) ■働き方 作業場所は持ち帰りが中心ですが、客先常駐であったとしても同社社員がいる既存チームに入って頂きます。 週3日出社、2日在宅。
【必須】 ・C++、C言語、C#、Java、JavaScript、Flutter(Dart)いずれかの言語での実務経験3年以上 【尚可】 ・Linux、Windows、Android、iOS、RTOS、ROSいずれかのターゲットOS経験 ・モデルベース開発(MBD)、モデルベースシステムズエンジニアリング(MBSE)経験 ・AUTOSARコンフィギュレーションツールを使用した開発経験 ・Webフロントエンド開発経験 ・CAN、CAN FD、CXPI、Ethernet、HTTP/2、Wi-Fi、Bluetooth等、通信関連の開発経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
■入社後はメンバーとしてプロジェクトに携わりながらプロダクトについて理解を深めていただき、将来的にはプロジェクトリーダーとして開発の主軸を担っていただきます。 【具体的には】クライアント/サーバシステムを中心にシステム開発をしており、プロジェクト規模は、中・小規模がメインとなりますので、上流工程から下流工程までを経験することが可能。 【言語】PHP(Laravel)+JS(Vue)、Swift、C#(WPF)
【必須】◆何かしらの開発業務の経験(3年以上 言語問わず) ◆自身のスキルアップに興味がある方 ★働きやすさ★所定労働時間7時間で平均残業時間10時間/月以下を維持 【当社について】 更なる成長の為に既存コア事業の拡大(コールセンター/医療業界を中心とした音声認識技術・人工知能の自社製品開発)と海外事業・新規ビジネス・M&Aに取り組み事業拡大を推進。【財務状況】コロナ禍においても営業利益率約20%及び約20%の増益(2022年3月期)と利益を着実に伸ばし音声認識市場の拡大に伴い業績拡大が見込まれています。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
神奈川県
機能:目的地設定、経路案内、周辺検索、交通情報表示、音声認識、音声案内、コネクティビティサービス、他 ■運転支援、ADAS機能の評価・検証 ・運転支援機能の実走行検証 ・韓国開発部署の要求試験項目に沿って、実車で動作の評価・検証を実施して結果レポートの作成 ・評価・検証時のデータログ管理
【必須】■自動車メーカー/部品メーカーでナビゲーション、コネクティビティサービスなどのインフォテインメント系車載機能開発経験 ■量産プロジェクトのマネージメント経験 ■車載機能の実走行評価・検証経験・車載電子機器の機能や動作に関する知識・CANape/CANoeなどのツール使用経験 ■英語(試験仕様を理解できる/走行評価時に韓国人担当者とコミュニケーションできる)・Excel, PowerPoint・データの管理経験 【歓迎】韓国語 ※通訳/翻訳担当者が社内におりますが、自ら韓国のエンジニアとコミュニケーションできると尚良い
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
神奈川県
する業務ですので、醍醐味を感じながらお仕事ができます。 【対応製品、システム】 通話録音システム(Verint)、Windows Server ★通話録音や音声認識をはじめネットワークやPBX、インフラ等の幅広い技術が 身に付きます。
【必須】・PC、サーバ、ネットワーク関連の構築、運用保守等の経験 【歓迎】・音声系製品のシステム保守運用or構築・通話録音や音声認識製品経験・コールセンター/バックオフィスシステムの構築、保守の経験 【働き方】リモートワークを推進しております。(ミーティングやネットワーク作業などの際には出社)また、時間有給が取得可能なため急な体調不良や育児介護なども両立しやすい環境。平均残業時間も10-20時間程度と働きやすい環境が揃っています。【資格取得支援・研修制度◎】充実した研修・資格取得の社内制度を用意しています。上長との1on1ミーティングにて個々にあった計画を立てながらスキルアップが可能です。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
福岡県
■音声認識は社内でも福岡が一番知見があるため音声認識未経験でもしっかり成長できます。■「CASE(コネクテッド/自動運転/シェアリング/EV)」と呼ばれる車関連の新しい技術開発を推進しています。特に最近ではEV関連の開発にも注力。これらは医療や公共インフラなど他業界にも応用が見込まれ、今後の成長が期待できます。■毎週1on1のミーティングを行っています。キャリア形成や仕事への悩みもフォローします。
【必須】■何らかの開発経験をお持ちの方。★音声認識や組込み開発の経験は不問です!★新しい技術に挑戦したい方、福岡で長く働きたい方、上流でキャリア形成したい方を歓迎します! 【転勤はご希望を考慮】■定期アンケートで「転勤不可」と回答される方に転勤を強制はしておりません。【環境】■CI/CD環境など新技術を取り入れエンジニアが成長できる環境です。■直請案件がほとんどで上流経験も積める。■開発チームの上長、隣チームの上長、アカウント責任者等が日々の業務をフィードバックし適切に評価します。【働き方】■定時後の会議禁止
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【配属先部署】 ITプロダクトマネジメント部 【仕事内容】 生命保険業務を支えるアプリケーション開発を担う部署において、契約管理 保全・保険金/新契約・保全/顧客サービス・コンタクトセンター/資産運用(XNET)のいずれかの領域のシステム開発業務に携わっていただきます。 1.生命保険システムの開発・保守業務 業務部門のビジネス課題を解決するために、システム改善あるいは新規のITソリューションを検討します。検討内容に沿って、ビジネス要件の確認、システム要件定義、設計、開発~テスト、リリースと一連のデリバリー業務を担当していきます。中長期的な視野でITの専門家として、アーキテクチャの見直しや、将来のシステムロードマップを検討、作成も行います。 2.システム開発のプロジェクトマネジメント 当社では常時大規模なシステム開発PJを複数立ち上げ、実行しています。PJのビジネスケースの作成に始まり、システム化計画、開発計画を作成しプロジェクトを実行管理する業務を担当します。 3.最新のテクノロジーを活用したPJの企画、実行 IT主導でビジネスを変革するPJを企画段階から担当します。 ビジネス変革のみでは無く、システム運用やシステム基盤の観点からスピードUp、コスト削減、負荷軽減に向けた案件も推進していきます。 ・ストラングラーパターンを採用し、モノリシックなシステムからマイクロサービスへ段階的に移行 ・音声認識によるコールセンター業務の最適化 ・自然言語処理によるWebFAQ構築 ・AI-OCRを活用した、お客様の入力負荷軽減 ・アプリ・コンテナの運用自動化を見据え、Kubernetesを導入 ・ハイパーコンバージドインフラストラクチャの導入 ・ソフトウェアテストの自動化とWモデルの適用による品質とコストの改善 【職場環境】 堅調な業績を背景にITに積極的に投資をしています。様々な開発言語、プラットフォームのシステムが稼働し、保守開発を行いながら、未来の生命保険のシステムのあるべき姿を描き、システム開発を継続しています。また、テスト自動化やオフショア推進など、IT本部自体の改善活動としてRPAや各種ツールを活用し、クイックにデリバリする取り組みも行っています。他にも、先進技術のビジネス活用やなど様々な取り組みを行っています。 IT本部は、独自の評価制度があり、ITエンジニアのスキル、成果が正しく処遇に反映されます。 【やりがい】 経験や年齢を問わず、様々な業務領域、最新テクノロジー導入のPJに参画できる機会があります。常に変化、成長を求められ、着実なスキルアップが可能です。専門スキルをお持ちの方は、専門領域に特化していくことも可能ですし、スキルの幅を広げたい方は他領域にチャレンジすることが可能です。新しい技術や手法の導入にも積極的で、研修やパイロット案件を通じて、会社がITエンジニアとしての成長をサポートします。
【求める人物像】 ・論理的思考力を有し、自主的に企画・提案・実行していける方 ・プログラミングの素養を持ったうえで自ら手を動かすことを厭わず、 技術力向上のためにたゆまぬ研鑽ができる方 ・事業会社の社員として、ビジネスに対する理解を深められる方 【必須要件】 基本情報処理技術者 or ITIL Foundation or ベンダー系認定資格(Java,DB等)をお持ちで、かつ以下のいずれかのご経験をお持ちの方 ・IT業界でのシステム設計・開発経験(5年以上) ・PL、PM経験(総工数100人月、もしくは1億円以上のPJT) 【歓迎要件】 ・領域を問わず卓越した技術スキルをお持ちの方 ・金融業界のシステム開発経験 ・生命保険のビジネス知識をお持ちの方 ・システム開発やソフトウェアテスト自動化の経験 ・システム障害削減、品質改善のご経験 ・資産運用業務システムのご経験(XNET歓迎) ・PMI認定PMP資格をお持ちの方 ・IPA高度情報処理技術者(PM、DB、ST等)をお持ちの方
株式会社ウィルハーツ
取り扱い転職エージェント
愛知県
100名を超えるような大規模プロジェクトや、AIを活用した最先端の技術など、幅広い技術を経験できます。 ■C#、java、Pythonでの業務系/サービス系アプリケーションの開発案件 ■パッケージ製品(AI/音声認識、ワークフローなど)の導入案件 ■Agile開発プロセスによるB2C向けの新規サービス開発案件 ■ローコード開発ツールOutsystemsによる開発案件 ■各種認証・IDM製品の導入案件 ※ご経験に応じて業務を決定。
【必須】 ■アプリの開発経験をお持ちの方(目安3年以上) ■PL/PMのいずれかのご経験をお持ちの方 【尚可】■Agile/SCRUMの経験 【当社の魅力】 ★新卒・中途区別なく非常にオープンな社風 ★現在は基本的に在宅勤務がメインで、週1回程度出社する方が多いです ★クライアントの組織、仕組に対する提案をするため高いコンサルティング力・提案力が身に付きます。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
愛知県
当社のDX統括本部にて下記業務内容をお任せ致します。 【具体的には】 クラウド(Azure, AWS, GCP)環境における各種クラウドネイティブサービス(深層学習やテキストマイニング、NoSQL、音声認識など様々)のセンシング&検証と、部門ニーズに対しての適用。 ・部門のニーズを探索し、それに応える手段としての要素技術をセンシング ・特定の技術やサービスに対して要素技術検証のロードマップを描き、推進 ・適用に関してはプロジェクトとして実施。プロジェクト管理も求められる。 ・全社的なDX推進に向けた企画(講演会、全社大会など)と実施(チームとして実施) ・その他、定期的な報告、QCD管理、積極的な外部の情報取得(セミナー等)など 【募集背景】 当社は2021年4月に2050年に向けたビジョンを策定。変革を支える一つの要素として「DX推進」を定義しました。DX推進グループは、デジタル技術をセンシングして要素技術開発として検証し、それを社内のニーズに対して適用することでDXを進めていく役割を担っています。NGKのDX推進の一丁目一番地であり、変革を支えるための大木や役割を担っている。 【特徴】 失敗を恐れずにチャレンジすることが求められます。21年度はDX推進元年ということで、まだまだ変革が求められる業務、ビジネスは多く存在しています。そこにデジタル技術をもって応えていく、それにより企業の成長に貢献できるというやりがいがあります。 様々な部門とのコミュニケーションも多く必要で、NGKを横断してスキルを発揮できる環境です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・クラウド環境(インフラ、アプリ)の構築、導入経験 ・ユーザーとの折衝経験 【歓迎要件】 ・PythonやWebアプリケーション構築などのプログラミング経験 【職場の雰囲気】 業務に集中できる環境である一方で、上位マネージメント含め活発に会話されており、厳しい中でも和気あいあいとした雰囲気です。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
弊社はPython言語を中心とした新技術分野でのシステム開発・データ分析を国内で一貫して行う会社です。 ご本人の興味や得意分野から以下のデータ分析、深層/機械学習モデル開発(AI)、ロボットOS(ROS)でのハードウェア開発、シュミレーション、クラウド上のWebアプリ開発に着手していただきます。B to B向けのクライアントに対しての受託開発を行っています。
【必須】■プログラミング言語を使用した開発経験 〜初めてAIエンジニアを目指したい方、第二新卒など歓迎です!〜 【案件事例】 ■建物・路面・地下の維持管理:画像認識を応用しAIで路面のひび割れを調査する技術や、地下の打音・漏水音を音声認識の技術をAIで検知。 ■食品の傷み・異物混入チェック:食品の正常な状態を検品/検査AIに学習させ、識別能力を与えることで、変形・腐敗した食品の検知が可能に。また、食品の中の異物混入チェックも、効率よく実施。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 創業以来「世界から飢餓と貧困を撲滅する」を理念に掲げる、国内外でトップクラスの売上高を有する外食企業です。15年で30 倍という大きな成長を実現してきましたが、現状に満足せず、世界の食をリードする存在「フード業世界一」を目指して成長を続けてまいります。現在、AI・IoT・セルフオーダー/セルフキャッシング等の技術革新やITによるデータ活用により、定型業務に加えて非定型労働においても省人化が進展しております。店舗、工場、物流、本部などの各工程において、積極的にDXへ取り組むことで業務の効率化・自動化を推進するべく、IT投資を積極的に行っております。 【職務内容】 自動化技術を駆使したスマート店舗開発を担うエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■研究開発テーマ事例画像認識を用いた店舗/工場での品質管理、需要予測・自動発注、RFID自動在庫管理、作業スケジューラー、注文時のレコメンデーション等 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■機器開発やITサービス開発プロジェクトへの参加経験 【歓迎要件】 以下いずれかのご経験をお持ちの方 ■機械学習・画像認識・音声認識・撮像デバイス開発・組み込みソフト開発・需要予測・プロジェクト・マネジメント・最適化・レコメンデーション 【配属部署】グループIT本部 AI推進室
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
広島県
安全/安心に使えるコクピットのユーザーインターフェースシステム(デバイスやGUI等)のシステム企画から量産化開発、及び市場導入迄の一連の業務を担当いただきます。 具体的な対象はメーター、ヘッドアップディスプレイのGUI含む「表示」の領域から、マツダコネクトのコマンダやスイッチ類、パワーウィンドウ等の「操作」領域です。 【部門ミッション】 主にコクピット系の電装システムの企画/開発を行っております。 具体的にはスピーカーやアンテナなどのサウンド領域、マツダコネクトや通信ユニットのインフォテイメント領域、カメラなどのドライバモニタリング領域、HUD、メーター、スイッチなどのHMI領域の4つのグループで構成されており、今回ご入社をいただく方にはHMI領域でご活躍をいただくことを期待しております。 人間中心の考えの元に、システムそのものの企画から量産化、市場導入まで一連のプロセスを担当いただく為、設計に関する自由度が非常に高い点が特徴の一つです。 【ポジション特長】 マツダでは「一括企画」「コモンアーキテクチャ」という形で、車種ごとではなく、「将来を見通し、マツダが目指すべきクルマは何か、技術は何か」を追求し、今後導入するクルマ共通の形状・構造を統一化し開発を進めております。 本ポジションについても共通化されたシステム全体として取り組む形となる為、一車種に限らず、マツダのクルマ全てに適応される開発を担当いただきます。 また、先進運転支援システムなど、多くのシステムのユーザーインターフェースの開発を行っており、常に最先端の技術領域を裁量を持って幅広く担当することが可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・自動車に限らずカーナビ、家電、PC、スマートフォンなどにおけるユーザーインターフェース開発経験をお持ちの方 (表示/操作デバイス、GUI、音声認識などいずれの分野のご経験でも歓迎します)
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
いる最新のAI技術を活用した新規ビジネスの拡大に取り組んでいます。日本ではDXの余地の大きいバックオフィス分野や、AIの活用が進むコールセンタを中心とした顧客接点分野をターゲットに、顧客の課題に対して最新のAIを適用することで、新しい価値を提供することをミッションとしています。そのため上流工程から手掛けることも多く、お客様と直接対話をしながら顧客の課題解決にチャレンジするやりがいのある仕事です。
以下のいずれかのご経験をお持ちの方 ■アプリケーション開発のリーダ経験 ■新サービス・ビジネス拡大を進めるリーダー経験 【案件例】 ◆コンタクトセンターでのAI活用(音声認識、高度FAQ、AIオペレータ、感情分析等) ◆審査業務へのAI活用 ◆問い合わせ対応の高度化 ◆AI(自然言語)フレームワークの開発
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
・トライアルへ向けた提案書の作成・プレゼンテーション ・トライアル導入作業とトライアル結果のフィードバック ・本番導入へ向けた提案 ・新規提案商材の調査・検証 など ◎特定の業界、分野、業務シーンにとらわれず、幅広いターゲット、潜在ニーズ・顕在ニーズからビジネスを生み出すことをミッションとしている部署になります。当部署では、ソフトウェアのみならず、ハードウェアの開発まで行っています。
【いずれか必須】▼法人向けのソリューション営業やプリセールス経験 ▼システムエンジニア経験 ◎事業拡大と新規プロジェクトの立ち上げを目指した増員募集です。 ▼コールセンター向け/通話録音の書き起こしや応対品質向上に向けたソリューション提供 ▼自治体向け/議会の議事録作成 ▼医療向け/電子カルテやレポートの音声入力 ▼モバイル向け/音声対話・チャットボット →【財務状況】コロナ禍においても、営業利益率約20%及び約20%の増益(2022年3月期)と利益を着実に伸ばしており、音声認識市場の拡大に伴い、さらなる業績拡大が見込まれています。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
千葉県
【職務概要】 物流に関する先進のソリューションを開発・提供している同社にて、倉庫管理システムやASPサービスを中心に、カスタマイズや機能追加の開発をお任せします。 【職務詳細】 自社パッケージ開発のため業務は社内にて行い、システムの要件定義から設計、開発まで全工程を一貫して担当しています。 案件の受注に関しては、すべてエンドユーザーとの直接取引、お客様の要望と課題を的確に捉えるために企画提案フェーズから顧客志向を追求しています。 開発そのものはリモートで対応、システム導入・立ち上げは客先対応を行っており、提案や要件定義は営業部門と協働しています。 【同社および製品・サービスについて】 1992年の設立以来、「物流システムの業界標準を確立しよう」という目標のもと、在庫管理システムやASPサービスなど、物流に関するあらゆるソリューションを開発、提供してきました。日米同時特許を取得した倉庫管理システムをはじめ、RFIDや音声認識ソフトなど、先進の技術を取り入れた同社のシステムは、大手企業からも高い評価を得て、倉庫管理システムの導入には多くの実績を誇っています。
【必須】 ・Javaの開発経験(目安2~3年以上) ・Oracleを使用した開発経験(データ抽出・更新の知識) 【尚可】 ・物流システム開発経験 ・Webアプリケーション及びJavaの開発経験者 ・ハンディターミナルアプリケーション開発経験 ・SQLの開発経験者
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
販売戦略立案及び、パートナーの育成・拡販支援、新製品・サービスの企画立案及び推進活動をお任せします。 ◎新規開拓もありますが展示会や問い合わせからのお客様が多いです。特にコールセンターシステムは導入実績NO.1で、音声認識市場では高いシェアを誇っています。 ◎入社後2〜3か月間は、製品理解のための研修を受けていただきます。
【必須】▼医療機関を顧客とした営業若しくはソリューション提案の経験 【歓迎】▼IT知識のある方 ▼SI営業(※代理店営業経験有していれば尚良し)経験 ▼新規顧客開拓経験 《当社について》高い音声認識技術で業務効率化や新しいソリューションを提供しています。 ▼コールセンター向け/通話録音の書き起こしや応対品質向上に向けたソリューション提供 ▼自治体向け/議会の議事録作成 ▼医療向け/電子カルテやレポートの音声入力 ▼モバイル向け/音声対話・チャットボット 《財務状況》事業の特性柄、初期投資が必要でしたが、利益率も安定。 自己資本比率88.6%と財務体質は健全です。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
兵庫県
次世代車載インフォテイメント機器に搭載されるソフトウェア開発に関連する業務(要求分析、システム設計、詳細設計、プロジェクト管理業務)をご担当いただきます。 ■開発製品について 主な開発製品はナビゲーションやオーディオ機能を有する車載マルチメディア製品です。 アフターマーケット向けナビゲーションや自動車メーカOEM向け製品等、多様な顧客や地域をターゲットにしています。 お客様に喜ばれる車を目指して新製品を定期的に開発していきますが、市場ニーズや技術トレンドを踏まえて、従来の車載システムにない新しい機能やサービスを積極的に導入し、より安心・安全・快適なコネクティッドカーの実現に向けて貢献していきます。 ※プロジェクト事例※ 大手国内自動車メーカ様向けのIVI(In-Vehicle Infotainment)システムメインユニットを開発し、昨年末から販売されている新型車両に装着されています。 大型高精細ディスプレイへナビゲーション、車両情報、テレマティクス、エンタメ情報等を表示し、直感的にわかりやすいUIデザイン、音声認識で快適なユーザ操作を実現、ドライブレコーダ・駐車支援・緊急通報など車の安心安全に関わる機能とも連動しています。 ■業務詳細 ・ソフトウェア要求仕様書の作成 OEM自動車メーカ様やエンドユーザ様からの市場の声、他社ベンチマーク、技術動向をもとにシステム構成や搭載機能の商品化が決定されます。 商品を実現していくために、システム構成や機能動作に求められる要求事項を明確にし、ソフトウェア要求仕様書へ落とし込む業務です。 ・要件分析、システム設計書作成 技術トレンドを考慮しながらシステムとして満たすべき要件を整理し、ソフトウェアシステム全体を構成するモジュールやモジュール間のインターフェースをシステム設計書として定義します。 ・ソフトウェア詳細設計書の作成(シーケンス図、状態遷移など) 各ソフトウェアモジュールの詳細動作をソフトウェア設計書として定義します。 ・詳細設計に従いプログラミング、デバッグ(検証) 設計書の内容を基にソースコードを作成、検証を行います。 ・上記設計業務のレビューとマネジメント 設計書やソースコードをレビューし、要件が反映されているか、設計の考え方に不備はないかを確認し設計へフィードバックを行います。 ・PMO(プロジェクト開発状況の見える化とリスク管理) 開発各工程から吸い上げたQCDに関する情報を分析し、開発状況を見える化、リスクマネジメントを行います。 ・SEPG(開発プロセスの定義や工程改善) プロジェクト開発目標達成の為、品質確保や効率化の為に最適なプロセスを定義し、各工程毎の課題を分析、工程改善を行います。 ・製品セキュリティ アセッサ業務 製品がセキュアに開発されていることを保証するため、国際基準に準拠したプロセスが開発に適用されているか、成果物が一般セキュリティ技術の観点から不備なく作成されているか総合的に評価を行います。 自動車メーカー様の新型車両開発に向けた開発になりますので、自動車メーカ様と膝を突き合わせての仕様調整、検証等を合同で進めていく機会もあります。 新型自動車の進化に貢献でき、大いにやりがいを感じられる仕事です。また、国内外のIT企業とも協力してソフトウェア開発を進めますので、活躍のステージは大きく広がります。 ■採用背景: 近年の車載インフォテイメント機器は従来のナビゲーションや音楽再生に留まらず、コネクテッドカーの心臓部として、外部ネットワークや車室内の各種ECUとのデータ通信を利用し、様々なアプリケーションを織込んだ高機能なインフォテイメントシステムへと進化を遂げています。 そのため、当社では車載インフォテイメント機器に搭載されるソフトウェアの開発体制強化、人員の増強を進めています。自動車メーカ様やエンドユーザ様のご要望や技術トレンドを具体的な製品仕様や設計へ落とし込み、ソフトウェアのアプリケーションやプラットフォーム開発、ソフトウェア開発状況を見える化し状況管理を行っていくPMO業務やSEPG業務等を担っていただける方のご応募をお待ちしております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■組み込みソフトの開発経験(C、C++) 【歓迎要件】 ◆車載システム向けソフトウェア開発経験 ◆自動車 IVIシステム関連の知見 ◆製品開発および開発環境のセキュリティアセスメント経験 《配属部署》 CI事業本部 IVI技術一部、ソフトウェア基盤開発部、開発管理部 ■働き方について: 残業時間は月平均20~40時間程度になります。リモートワーク体制も整っており、出社比率は40%以下になっています。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【新卒採用、中途採用、派遣社員採用等の採用業務全般(80%)】 【教育研修制度の運用(20%)】新卒社員の研修計画立案および実施、中途入社社員の研修計画立案、社外研修機関を活用した研修の実施。 ◆上記業務の実務担当としてメンバー2名とグループ長と一緒に遂行していただきます。入社後はこれまでのご経験や志向に応じてお任せし、いずれは採用/教育研修業務全般の中核人材として活躍することを期待しています。
【必須】正社員の新卒・中途両方の採用業務の経験3年以上 ▼コールセンター向け/通話録音の書き起こしや応対品質向上に向けたソリューション提供 ▼自治体向け/議会の議事録作成 ▼医療向け/電子カルテやレポートの音声入力 ▼モバイル向け/音声対話・チャットボット 【財務状況】コロナ禍においても、営業利益率約20%及び約20%の増益(2022年3月期)と利益を着実に伸ばしており、音声認識市場の拡大に伴い、さらなる業績拡大が見込まれています。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【詳細】■要件定義や詳細設計の上流工程から、開発・構築・運用・保守まで幅広くご担当頂きます。 ■RPA開発・導入コンサルティング/AIを活用した製品開発/ERPシステム開発/BPO製品開発/鉄道会社自動改札機システム/文書管理システム など多数!■最近では音声認識・画像認識の開発などを行うAIソリューション、ヘルスモニタリングシステムの開発、新規事業の開発などを行うIoTソリューションなどのサービスを拡大中◎
【必須】■何かしらシステム開発のご経験をお持ちの方 〜育休産休取得実績◎、時短勤務、リモート環境等、ご状況に応じて働き方について相談可◎女性活躍推進の導入(えるぼし認証認定企業)〜 【当社について】■電力/建設/医療/旅行会社や大手量販店等幅広くお取引実績あり。■直近の案件では、大手企業が推進している構造物ヘルスモニタリングシステム開発に参画。長崎県の軍艦島において老朽化が進む建物にセンサーを複数点設置し、遠隔から常時監視を 行うことを可能にしました。当社はクラウドを活用しデータ処理・蓄積・可視化といった領域を担当。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
福岡県
楽天カードのほぼすべてのサービス・システムを企画から運用までお任せいたします。 当社の社内システム部門は、各サービスやシステムの要件定義~設計~開発~保守運用まで全ての工程を担当しています。 全て自社内での開発のため、外部に常駐して仕事をすることはありません。 【開発サービス・システム】 (ご志向に合わせて検討致しますので、現時点での経験の有無は問いません) ◎審査システム ◎債権管理システム ◎コールセンターシステム(IVR、音声認識、勤怠管理等) ◎加盟店管理システム ◎e-NAVI(楽天カード会員向けサイト) ◎楽天カードアプリ ◎不正利用監視システム ◎人事システム ◎財務・経理システム など 【配属予定部署情報・組織構成】 弊社のシステムは「システム企画」「システム戦略」「システム開発」「システム運用」の4部門に分かれています。 企画・・・企画、上流工程 戦略・・・次世代のシステムの採用の検討、予算の管理等 開発・・・開発進捗管理、プログラミング 運用・・・納品後のテスト検証、メンテナンス等 ※システムや工程ごとに部署が分かれており、経験を活かした仕事をお任せしていきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■サーバ構築、ネットワーク構築などシステムインフラの構築経験3年以上 ■プロジェクトの要件、費用、効果を論理的に説明できること。また、それを簡潔に資料にまとめられること ■関係部署と円滑にコミュニケーションが取れること ■TOEIC630点以上または英検2級以上 【歓迎要件】 ▼プロジェクトマネジメントスキル ▼要件定義工程(上流工程)のスキル ▼ネットワークに関する専門的な知識 ▼英語(ビジネスレベル)
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
【案件事例】・自社サービスの機能追加や音声認識などの改修・官公庁向けプロジェクト・IT会社のシステム導入など※開発言語:Java ◎その他案件実績はHPに記載しておりますのでご参照下さい。 【選べるキャリアパス】 コンサルティング業務やプロジェクトマネージャー、エンジニアとして技術に特化するなど希望に応じてキャリアパスを選べます。
【必須】システム開発経験(目安3年以上)※言語不問 【給与水準】平均年収700万円、社員の25%が年収1000万円以上【年収事例】28歳/600万円、32歳/700万円、36歳/900万円、40歳/1,100万円。 【歓迎】◎PHP,◎Ruby,◎Java等のオープン系言語での開発経験 ※業務で使ったことがない言語でも、自社内に自由に扱える環境あります 【社風】チーム意識が強い会社です。手を上げれば応援する社風で、将来なりたい姿を会社を上げて全力でサポート。コンサルができる社員とアサイン、OJTと社内疑似プロジェクトでサポートします。※中途入社(期間3年程度)で10名以上コンサル業務で活躍している社員がいます。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【新卒採用、中途採用、派遣社員採用等の採用業務全般(80%)】 【教育研修制度の運用(20%)】新卒社員の研修計画立案および実施、中途入社社員の研修計画立案、社外研修機関を活用した研修の実施。 ◆上記業務の実務担当としてメンバー2名とグループ長と一緒に遂行していただきます。入社後はこれまでのご経験や志向に応じてお任せし、いずれは採用/教育研修業務全般の中核人材として活躍することを期待しています。
【必須】正社員採用業務の経験3年以上 ※新卒・中途問わずとなります。どちらかだけの経験でも歓迎です。 ▼コールセンター向け/通話録音の書き起こしや応対品質向上に向けたソリューション提供 ▼自治体向け/議会の議事録作成 ▼医療向け/電子カルテやレポートの音声入力 ▼モバイル向け/音声対話・チャットボット 【財務状況】コロナ禍においても、営業利益率約20%及び約20%の増益(2022年3月期)と利益を着実に伸ばしており、音声認識市場の拡大に伴い、さらなる業績拡大が見込まれています。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 AIによる音声認識技術、自然言語処理技術、コミュニケーションのスコアリング機能を組み込んだクラウドサービスの企画・開発において、以下の業務を担当いただきます。詳細は優先度や専門性に応じて決定します。 【職務詳細】 ・開発エンジニアやデザイナーと信頼関係を築き、成果を出しやすい組織づくりの中心的役割を担当 ・開発工程における中長期および短期のスケジュールや品質をマネジメント ・採用やトレーニングの実施など、エンジニアのタレントマネジメント全般 ・CTOやマネジメント層と連携しながら、技術面以外も含めたあらゆる問題解決、組織的改善を推進 ・プロジェクトの進行状況把握/推進 ☆★やりがい★☆ 同社のエンジニアリング組織は、音声認識や音声通信を始めとする新しく高度な技術を高いスピードで開発し、適切なタイミングでリリースすることが要求されます。 さらにミッションクリティカルなサービスであり、高い品質・信頼性が求められるサービスです。このような高い技術力を持ったエンジニアが働きやすいチームづくりを推進する重要な役割です。また、海外展開も開始しており、海外メンバーや、現地の取引先とのやり取り等で英語を扱う機会もあります。
【必須】 ・Web/モバイルアプリケーション開発エンジニアとしてのご経験(5年以上) ・マネジメント経験(3年以上) ・オーナーシップを持ってプロダクトを成功に導く力 【尚可】 ・SaaS業界での業務経験 ・機械学習を用いたプロダクトの開発経験 ・ビジネスアプリケーションの設計、開発経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的には】■社会・市場ニーズからAIを活用した解決可能な技術課題の抽出およびソリューション検討および顧客への提案活動■パートナー戦略を含む成長と収益性に焦点を当てたビジネスモデルの開発と推進■業界を洞察・評価し、経営陣や社内のステークホルダーと定期的にコミュニケーションを図り、新たなビジネスチャンスを開拓・事業開発・推進 ※ご希望や能力に応じて幅広い業務をお任せしたいと考えています。
【必須】 ■金融業界での法人営業経験1年以上 【働き方】全社平均残業時間約20~30h/月、リモートワーク可 【当社について】当社は主に金融・保険・物流・製造業等の様々な業界に対し、画像認識・音声認識・自然言語処理に関するAIプロダクトやコンサルティング事業を展開。例えば、受発注業務や物流業務におけるDX化等を担っております。また、人工知能ラボのあるベトナムでは、希望就職先として"2019 Best IT Co mpanies"のTOP10にランクイン。AI技術者だけで60名を抱え、毎年30〜50名の優秀なAI技術者を採用する仕組みがあります。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
愛知県
<先行技術開発部Vision&Mission> ・将来技術開発につながる市場動向の分析 ・技術戦略作成取りまとめと先行技術開発推進管理 ・次世代車両の先行開発 <部概要> 将来の開発車両につながる先行技術を企画、開発する部署 <採用背景> UX/CCS領域の先行技術開を実行する人材の強化 <部署の役割> ・次世代車両の先行開発 ・先進技術の情報を社内外から広く調達、理解 ・技術の組み合わせにより付加価値の高い技術戦略を提案、具現化 <入社後の担当領域> ・AI活用コネクティッドサービスの先行開発の推進。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・車載ECU、又はソフトウエアの試験または設計の経験・知識 ・自動車業界で量産開発、先行技術開発、戦略立案のいずれかのご経験 ・英語力(目安TOEIC600点 ※未満でも学習意欲があれば可) 【歓迎要件】 ・量産開発または選考開発の経験 ・自動車業界でのシステム開発経験 ・GUI開発経験(Qt、Kanzi、CGI等) ・プログラミングスキル(Python、Linux等) ・画像認識AI関連開発経験 ・部門間を横断する調整業務経験 ・人間工学または生体工学の知見 ・コックピット、内装関連の選考開発経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【配属先部署】 ITプロダクトマネジメント部 【具体的な仕事内容】 1.生命保険システムの開発・保守業務 業務部門のビジネス課題を解決するために、システム改善あるいは新規のITソリューションを検討します。検討内容に沿って、ビジネス要件の確認、システム要件定義、設計、開発~テスト、リリースと一連のデリバリー業務を担当していきます。中長期的な視野でITの専門家として、アーキテクチャの見直しや、将来のシステムロードマップを検討、作成も行います。 2.システム開発のプロジェクトマネジメント 当社では常時大規模なシステム開発PJを複数立ち上げ、実行しています。PJのビジネスケースの作成に始まり、システム化計画、開発計画を作成し、プロジェクトを実行管理する業務を担当します。 3.最新のテクノロジーを活用したPJの企画、実行 IT主導でビジネスを変革するPJを企画段階から担当します。 ビジネス変革のみでは無く、システム運用やシステム基盤の観点からスピードUp、コスト削減、負荷軽減に向けた案件も推進していきます。 ・ストラングラーパターンを採用し、モノリシックなシステムからマイクロサービスへ段階的に移行 ・音声認識によるコールセンター業務の最適化 ・自然言語処理によるWebFAQ構築 ・AI-OCRを活用した、お客様の入力負荷軽減 ・アプリ・コンテナの運用自動化を見据え、Kubernetesを導入 ・ハイパーコンバージドインフラストラクチャの導入 ・ソフトウェアテストの自動化とWモデルの適用による品質とコストの改善 【職場環境】 アプリケーション保守・運用対象システムは、下記のとおりです。 基幹系、事務系システム:約30システム フロント系システム:約30システム その他(認証システム、監視ツールなど):10システム 【やりがい】 基幹系システム、事務系システム、フロント系システムなど当社で保有する様々なシステムの運用・保守を経験し、専門性を高めていただけます。 また、運用・保守のみならず、業務効率化のためのカイゼンや取り組み、ツール導入など、これまでの経験・スキルを存分に活かし、ご活躍いただくことができます。
【求める人物像】 ・論理的思考力を有し、自主的に企画・提案・実行していける方 ・プログラミングの素養を持ったうえで自ら手を動かすことを厭わず、 技術力向上のためにたゆまぬ研鑽ができる方 ・事業会社の社員として、ビジネスに対する理解を深められる方 【必須要件】 基本情報処理技術者もしくはITIL Foundationの資格をお持ちでかつ以下の経験をお持ちの方 1.アプリケーションに関わる運用・保守業務に3年以上従事した経験 (業種を問わず、IT業界での経験) 2.アプリケーションに関わる設計・構築業務に3年以上従事した経験 (業種を問わず、IT業界での経験、プログラミング経験) 3.ソースコードを解析し本番環境でのインシデント解決を行った経験 (言語不問) 【歓迎要件】 ・生命保険基幹システム運用、保守経験をお持ちの方 ・LPIC-3, MCSE, Nutanix認定資格, Oracle Master, CCDP, CCNP, ITIL, PMP認定, ITIL認定資格をお持ちの方
株式会社ウィルハーツ
取り扱い転職エージェント
東京都
ユーザ企業側と折衝し、システム企画・提案を行って頂きます。また、システムを利用中のユーザーに対し、さらに導入効果を高めるための各種支援を行っていただきます。 ◎現在はパートナーセールスを強化中です。 ◎新規開拓もありますが展示会や問い合わせからのお客様が多いです。特にコンタクトセンターシステムは導入実績NO.1で、音声認識市場では高いシェアを誇っています。
【必須】▼IT業界もしくはコンタクトセンター系アウトソーサーにおける営業経験3年以上 【歓迎】▼AI関連の営業経験 ▼コンタクトセンター業務経験(コンサルティング、マネージャ、SVなど) 《当社について》高い音声認識技術で業務効率化や新しいソリューションを提供 ▼通話録音の書き起こしや応対品質向上に向けたソリューション ▼議会の議事録作成 ▼電子カルテやレポートの音声入力 ▼音声対話・チャットボット 《財務状況》コロナ禍においても、営業利益率約20%及び約20%の増益(2022年3月期)と利益を着実に伸ばしており、音声認識市場の拡大に伴い、さらなる業績拡大が見込まれています。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【配属組織名】 先端AIイノベーションセンタ メディア知能処理研究部 【配属組織について(概要・ミッション)】 当部署は、音声・音響信号処理技術およびそれらを応用したソリューション技術の研究開発を通して、日立グループ全体の事業に貢献することがミッションです。 日立グループから製品提供されている、音声認識・合成などのソフトウェア・サービス、音響による機械異常検知ソリューションなど、加えて新事業創生に繋がるそれら技術の研究開発を行っています。 【募集背景】 音声認識・話者識別・ダイアライゼーション・音声強調・音源分離などの音声処理技術の研究開発を今後とりまとめていく、リーダー候補の音声処理研究者を募集します。 【ミッション/期待する役割・責任】 音声認識・話者識別・ダイアライゼーション・音源分離強調などの音声技術の研究開発を担当いただきながら、チームメンバー・後進の研究・技術開発指導を行っていただくことも期待します。 いずれは音声研究チームを引っ張るリーダーとなっていただき、音声技術の研究戦略検討や音声技術を活用する新サービス・事業の構想なども担っていただく人財となることを期待します。 【職務概要】 ・音声技術の研究開発、特許出願、研究レポートの執筆、対外発表 ・音声技術の顧客へのプレゼンや社内での研究ファンドの提案 ・音声技術の研究チームのリードと後進の研究指導 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 デジタル対話サービス、音声書き起こしサービス、音声認識RubyDictation・音声合成RubyTalkなど。 その他、製品化されていない日立内ソリューションへの展開も関わります。 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 日立の音声関連の製品・ソリューション向けの研究開発に幅広く関われるポジションです。 事業部と社会ニーズを議論しながら研究開発ロードマップを検討し、そのための技術開発をチームで一丸となって進めていける裁量の多い業務となります。 日立グループの音声関連製品のみならず、グループ内での音声技術利活用にも技術貢献が期待されています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
(1)音声認識技術の研究に従事した経験(2年以上) (2)TOEIC 650点程度の英語力のある方(読み書きに支障のないレベル) (3)ICASSP/INTERSPEECHレベルの国際会議への採録経験 【歓迎条件】 (1)音声認識製品/サービスの開発に従事した経験 (2)研究チームを取りまとめたリーダー経験(研究戦略検討、マネジメント) (3)TOEIC 800点以上相当の英語力(音声技術に関しての口頭・メール議論に支障ないレベル)。 ただし、ICASSP/INTERSPEECHレベルの国際会議で複数回の発表を経験している方はその能力を備えると想定しています。
株式会社パソナ
送信に失敗しました。