取り扱い転職エージェント
東京都
Business, Tech, Creativeの三位一体で新規事業における事業アイディア創出からサービス・プロダクト開発までを行っている同社で、UXスペシャリストとしてプロジェクトの上流工程からデザイン業務に携わっていただきます。 ■対象:クライアント企業の新規事業・DX・プロダクト開発 ■内容:プロダクト開発におけるPoC(概念実証)、MVP(Minimum Viable Product: 実用最小限の製品)の策定といった上流のデザインワーク・コンセプトワークをUXスペシャリストとして担当いただきます。BtoB・BtoC問わずさまざまなクライアントと共に、プロダクトを創り上げるクリエイティブポジションです。クライアントである大手企業の新規事業立ち上げ~グロース期におけるパートナーとして、300以上の実績から得た知見を活用しながら、デザインシンキングや各種リサーチ手法を用いて課題抽出、コンセプトメイクを行います。 <業務詳細> ・クライアントの課題・ビジョン抽出のワークショップ開催・ファシリテーション ・デザインリサーチ(クライアント、ユーザーへのインタビュー、デスクトップリサーチ) ・デザインリサーチからの仮説設定と検証 ・アイディエーション ・コンセプトメイキング及びビジュアルコンセプト作成 <プロジェクト概要> ・企業やサービスのブランドコンセプトメイキング ・企業やサービスのブランド作りに関わるビジュアルデザイン ・企業やサービスのブランドアイデンティティ確立とビジュアルデザイン ・デザインチーム作りと運営 ■特徴:同社では、BTC(ビジネス、テック、クリエイティブ)のプロフェッショナルが集いチームを編成し、新しい価値を世の中に送り出しています。本ポジションは、プロダクト戦略からUIレベルまで関わりサービスを設計することができます。また、不透明な経済市場で一人でも生き抜くキャリアや人脈を作ることが可能です。
【応募資格】 ■ロジックに基づいたUX/UIデザイン提案 ■デザイン要件の定義と開発チームとの連携経験 ■ポートフォリオの提出が可能な方 【優遇されるスキル・経験】 ■アプリまたはWebサービスのワイヤーフレームまたはデザインの実務経験 ■アプリまたはWebサービスのコーディング経験 ■Figma, Adobe XD, Sketchなどのツールを使ったプロトタイプの作成経験があること 【求める人物像】 ■Webサービス、アプリが好きな方 ■チームで仕事をすることを重視する方 ■顧客とユーザーの課題感をデザインを使って解決したい方 ■デザイントレンドに対してのアンテナを張っている方 ■様々なプロダクトの上流工程から関わりたい方 ■ベンチャー/スタートアップで働きたい方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 同社にてクリエイティブディレクターをお任せします。 【職務詳細】 マーケティングコンセプトを視覚化し、魅力的に正しく伝える仕事です。 ブランドアイデンティティの構築およびそれに基づく クリエイティブ全般をトータルにディレクションいただきます。 ■製品コンセプトおよび販売戦略に基づく、 クリエイティブ全般のコンセプト立案 ■コミュニケーション設計 ■社内デザイナーおよび社外関係者へのディレクション ■制作物の進捗管理 など 【同社の魅力】 確たる化粧品ブランドを多数抱える大手化粧品メーカーです。 会社の安定感はさることながら、今後はアジアを中心に海外への 事業展開も積極的に行っています。裁量権、仕事の領域も非常に幅広く、 積極的な事業展開に反して、社風は安定感と落ち着きがあり、 長期的に活躍している方も多いです。
【必須】 広告業界(自社、代理店など)にて下記いずれかの経験が5年以上ある方 ・広告、販促クリエイティブ制作(デザイン、コピー含む)実務経験 ・クライアントとの折衝経験 ・広告、販促のプランニング経験 ・ディレクション経験 ※ご応募にはポートフォリオの提出が必須です 【尚可】 ・消費財メーカー、ブランディング会社等でディレクター経験5年以上 ・ブランド表現向上のためのビジョン、コンセプトの企画立案経験者
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
Business, Tech, Creativeの三位一体で新規事業における事業アイディア創出からサービス・プロダクト開発までを行っている同社で、UI/UXデザイナーとしてプロダクト開発の上流工程からデザイン業務に携わっていただきます。 ■対象:クライアント企業の新規事業・DX・プロダクト開発 ※多種多様なプロダクト開発に携わることが可能です。(200社300案件以上の実績あり) ■内容:プロダクト開発におけるPoC(概念実証)、MVP(Minimum Viable Product: 実用最小限の製品)の策定といった上流のデザインワーク・コンセプトワークをUIデザイナーとして担当いただきます。BtoB・BtoC問わずさまざまなクライアントと共に、プロダクトを創り上げるクリエイティブポジションです。クライアントである大手企業の新規事業立ち上げ~グロース期におけるパートナーとして、300以上の実績から得た知見を活用しながら、デザインシンキングや各種リサーチ手法を用いて課題抽出、コンセプトメイクを行います。 <業務詳細> ・クライアントの課題・ビジョン抽出のワークショップ開催・ファシリテーション ・デザインリサーチ(クライアント、ユーザーへのインタビュー、デスクトップリサーチ) ・デザインリサーチからの仮説設定と検証 ・コンセプトメイキング及びビジュアルコンセプト作成 ・ユーザーインターフェースの設計・実装 <プロジェクト概要> ・企業やサービスのブランドコンセプトメイキング ・企業やサービスのブランド作りに関わるビジュアルデザイン ・企業やサービスのブランドアイデンティティ確立とビジュアルデザイン ・デザインチーム作りと運営 ■特徴:同社では、BTC(ビジネス、テック、クリエイティブ)のプロフェッショナルが集いチームを編成し、新しい価値を世の中に送り出しています。本ポジションは、プロダクト戦略からUIレベルまで関わりサービスを設計することができます。また、不透明な経済市場で一人でも生き抜くキャリアや人脈を作ることが可能です。
【応募資格】 ■アプリまたはWebサービスのUIデザイン実務経験 ■デザインの意図を語り、言語化できる方 ■Sketch、Adobe XD、Figmaなどを使用したUIデザイン経験 ■Adobe Photoshop・Illustratorなどを使用したグラフィック制作経験 【優遇されるスキル・経験】 ■スタートアップでのデザイナー/ディレクター経験 ■開発・プログラミングについての知識 ■ペルソナ作成・カスタマージャーニーマップの作成経験 ■解析ツールを使用したデータ分析、改善提案経験 ■タスク管理ツールを用いたプロジェクト進行管理経験 【求める人物像】 ■ユーザーやマーケット主軸にデザインを考えられる方 ■デザインを作って終わりではなく、プロダクト改善のためにアイディアを提案し続けていける方 ■課題解決のために開発メンバーやクライアントと意見を出し合いながら進められる方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務詳細】 ・クライアントの課題・ビジョン抽出のワークショップ開催・ファシリテーション ・デザインリサーチ(クライアント、ユーザーへのインタビュー、デスクトップリサーチ) ・デザインリサーチからの仮説設定と検証 ・アイディエーション ・コンセプトメイキング及びビジュアルコンセプト作成 【プロジェクト概要】 ・企業やサービスのブランドコンセプトメイキング ・企業やサービスのブランド作りに関わるビジュアルデザイン ・企業やサービスのブランドアイデンティティ確立とビジュアルデザイン ・デザインチーム作りと運営
【応募資格(必須)】 ・ポートフォリオの提出が可能な方 ・ロジックに基づいたUX/UIデザイン提案 ・デザイン要件の定義と開発チームとの連携経験 【応募資格(歓迎)】 ・アプリまたは Web サービスのワイヤーフレームまたはデザインの実務経験 ・アプリまたはWebサービスのコーディング経験 ・Figma, Adobe XD, Sketchなどのツールを使ったプロトタイプの作成経験がある
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】 ・クライアントの課題・ビジョン抽出のワークショップ開催・ファシリテーション ・デザインリサーチ(クライアント、ユーザーへのインタビュー、デスクトップリサーチ) ・デザインリサーチからの仮説設定と検証 ・アイディエーション ・コンセプトメイキング及びビジュアルコンセプト作成 ・ユーザーインターフェース実装 【プロジェクト概要】 ・企業やサービスのブランドコンセプトメイキング ・企業やサービスのブランド作りに関わるビジュアルデザイン ・企業やサービスのブランドアイデンティティ確立とビジュアルデザイン ・デザインチーム作りと運営 【仕事の魅力】 ・プロダクト戦略からUIレベルまで関わりサービスを設計できる ・国内外の多種多様なプロダクト開発に携われる(200社300案件以上の実績あり) ・海外のデザイナー・エンジニアとも協力してプロダクト開発の経験ができる ・不透明な経済市場で一人でも生き抜くキャリアや人脈が作れる ・リモートワーク、マンスリーフレックスで自分のスタイルに合わせた働き方ができる 【風土・働き方】 当社は個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。
【必要条件】 ・ポートフォリオの提出が可能な方 ・アプリまたは Web サービスのUIデザイン実務経験 ・デザインの意図を語り、言語化できる方 ・Sketch、Adobe XD、Figmaなどを使用したUIデザイン経験 ・Adobe Photoshop・Illustratorなどを使用したグラフィック制作経験 【歓迎条件】 ・スタートアップでのデザイナー/ディレクター経験 ・開発・プログラミングについての知識 ・ペルソナ作成・カスタマージャーニーマップの作成経験 ・解析ツールを使用したデータ分析、改善提案経験 ・タスク管理ツールを用いたプロジェクト進行管理経験 【求める人物像】 ・ユーザーやマーケット主軸にデザインを考えられる方 ・デザインを作って終わりではなく、プロダクト改善のためにアイディアを提案し続けていける方 ・課題解決のために開発メンバーやクライアントと意見を出し合いながら進められる方 ※ 英語力不問です ※ 勤務地はベトナムか東京かをお選びください
株式会社コトラ
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
当社はクライアントが抱える新規事業・DX領域の課題に対して、課題の整理・ビジネスデザインの立案・事業開発・デジタルプロダクトの開発までの、コンサルティング~エンジニアリングを一気通貫で支援しています。 プロダクト開発におけるPoC(概念実証)、MVP(Minimum Viable Product: 実用最小限の製品)の策定といった上流のデザインワーク・コンセプトワークをUXスペシャリストとして担当していただきます。BtoB・BtoC問わずさまざまなクライアントと共に、プロダクトを創り上げるクリエイティブポジションです。 クライアントである大手企業の新規事業立ち上げ?グロース期におけるパートナーとして、デザインシンキングや各種リサーチ手法を用いて、課題抽出、コンセプトメイクを行います。 ・クライアントの課題・ビジョン抽出のワークショップ開催・ファシリテーション ・デザインリサーチ(クライアント、ユーザーへのインタビュー、デスクトップリサーチ) ・デザインリサーチからの仮説設定と検証 ・アイディエーション ・コンセプトメイキング及びビジュアルコンセプト作成 <プロジェクト概要> ・企業やサービスのブランドコンセプトメイキング ・企業やサービスのブランド作りに関わるビジュアルデザイン ・企業やサービスのブランドアイデンティティ確立とビジュアルデザイン ・デザインチーム作りと運営 【仕事の魅力】 ・プロダクト戦略からUIレベルまで関わりサービスを設計できる ・多種多様なプロダクト開発に携われる(200社300案件以上の実績あり) ・海外のデザイナー・エンジニアとも協力してプロダクト開発の経験ができる ・不透明な経済市場で一人でも生き抜くキャリアや人脈が作れる ・リモートワーク、スーパーフレックスで自分のスタイルに合わせた働き方ができる 【風土・働き方】 当社は個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。
【必要条件 】 ポートフォリオの提出が可能な方 ・ロジックに基づいたUX/UIデザイン提案 ・デザイン要件の定義と開発チームとの連携経験 【歓迎スキル】 ・アプリまたは Web サービスのワイヤーフレームまたはデザインの実務経験 ・アプリまたはWebサービスのコーディング経験 ・Figma, Adobe XD, Sketchなどのツールを使ったプロトタイプの作成経験がある 【求める人物像】 ・ Webサービス、アプリが好き ・ チームで仕事をすることを重要視する ・ 顧客とユーザーの課題感をデザインを使って解決したい ・ デザイントレンドに対してのアンテナを張っている ・ 様々なプロダクトの上流工程から関わりたい ・ ベンチャー/スタートアップで働きたい
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
■Communication Designer Once you are here you will: ・Lead the storytelling and create compelling visual narratives of our work, clearly communicating what we have made, how it was produced and where it should go. ・Develop brand strategies to guide the experience a user has with a company, product or service, and lead the creation of the brand identity to express a brand across all touchpoints with users. ・Create prototypes of different levels of fidelity to help teams determine the design direction.
■Experience and mindset ・Native level in Japanese. ・3-5 years (or more!) and a strong portfolio of communication design experience across a variety of applications and media. ・Experience establishing a brand identity, from understanding strategy; designing visual identities, defining brand architectures and building clear guidelines for implementation. ・Strong information and visualization design skills including typography and layout, and a passion for visual design across a breadth of media. ・Passion for learning and experimenting with new methods to deliver design solutions.
株式会社コトラ
送信に失敗しました。