取り扱い転職エージェント
大阪府
ロボット農機の操作端末上で動作するアプリケーションの製品開発を担っている部門にて操作端末アプリケーション開発に従事頂きます。 ■部署の役割 ロボット農機製品に搭載する仕様提案・機能作成や、新規技術の研究・製品導入に向けた開発を行っています。 ■具体的には ・アグリロボの操作アプリケーションのソフトウェア開発を行って頂きます。 【入社1年以降の業務イメージ】 ・田んぼや畑でのアグリロボ実機動作確認に参加し、アプリケーションの確認や動作改善などの現場対応を行う ・関連部門とスケジュールや開発項目などについて現在の主担当と協力して開発を行う ・アプリケーションのソフト実装をある程度の範囲で1人で行う ※あくまで想定であり、経験により任せる時期と範囲は異なります。 ■仕事の進め方 開発メンバーと搭載する機能を検討し、機能のベース開発を行い、圃場での実機動作で機能の改善を行うことで製品ソフトウェアを完成させます。 【体制】 少人数で1つのロボット農機の操作端末ソフトウェア開発を行います。 【関わる部門】 デザイン部 知財部など 【働くスタイル】 不明点・疑問点は開発メンバーに直接確認する機会も多数あります。 新規機能の開発が多いため、個人の提案が製品仕様になる事例が多いです。 新規技術や機能開発のため、担当した技術は社内でも上位の技術者になる可能性が高いです。 【使用ツール】 ・Linux ・Android ・QTCreator ・AndroidStudio ・Canalyzer 【やりがい・特徴】 農機のロボット化に必要な最新技術に触れる機会が多く、提案した機能や技術が製品化になる可能性が高いのでやりがいがあります。将来に向けた開発も行うので多くの特許を出願することも可能です。また、将来的にはアグリロボ開発の主担当として、関連部門と連携して製品化や新規技術の開発が行えるようになります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■製品ソフトウェア開発経験 ■c/c++言語開発経験 【歓迎要件】 ・電子機器と連携するスマートフォンアプリ開発経験 ・組み込みソフトウェア開発経験 ・各種通信技術についての知識・開発経験(Can/Ethernet/WiFi/Bluetooth) ・セキュリティ技術 ・無線通信技術 ・社外ソフト開発の管理経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 すべてのお客様に最高の顧客体験・サービスを提供するため、以下2点を重点ミッションとして新規機能の開発やUIUX改善に取り組んでいます。 ・アプリ開発における生産性の向上と時代に沿ったデザインパターンが適用できるようすることを目的に継続的リファクタリング ・顧客がストレスのない購入体験を体感できるようにオイシックスサービス上の『フリクションレス』をコンセプトとしてUI/UXを改善 また、チーム強化を図り改善に留まらず、将来的には顧客への感動や新しい商品との出会いを提供しつづけるためのチームを作り上げることを目指しています。 【関連記事】システム本部 本部長 大木のインタビュー [https://recruit.oisixradaichi.co.jp/ordig/2690/](https://recruit.oisixradaichi.co.jp/ordig/2690/) 【職務内容】 ・継続的なUI/UX改善 定期的なユーザヒアリングから仮説を立て、プロダクトの改善や新機能の実装を継続的に行います。 ・リファクタリングによる品質の向上 技術的負債の返済、設計の適用・改善、テストコード 【ポジションの魅力】 ・成熟していないチームの中で、チームの文化を一緒に作り上げていくことができます。 ・少数精鋭のエンジニアチームの中で幅広い業務を経験することができます。 ・課題選定~企画立案まで自身の裁量で動けます。 【技術環境- 開発言語】 ・開発言語:Swift ・開発環境: Xcode、CI/CD、Bitrise ・デザインツール: Adobe XD、Figma ・その他:GitHub、Slack、GitHub Actions 【私達の目指す世界】 「サステナブルな食の未来を創り続ける」 オイシックス・ラ・大地は「これからの食卓、これからの畑」を企業理念として掲げ、食べる人と作る人とを繋ぐ方法をつねに進化させ、持続可能な社会の実現を目指しています。 私たちにとって、食に関する社会課題をビジネスの手法で解決することが、我々のミッションであり、提供価値です。そのためひとりひとりの業績への貢献や強いオーナーシップが事業全体を成長させ、ひいては社会課題の解決に繋がっています。その環境の中で、自己成長と社会貢献を常に同期させながらミッションに取り組んでいます。 事業をさらに広げることを通じて、よりよい社会、持続可能な社会をつくり、食のこれからをつくりひろげていきます。 【参考情報】 ★働きがいのある環境 エンジニアがパフォーマンスを上げ、成長できる環境を整えています。 ・自由な勤務体系(コアタイムなしの裁量労働制) ・社内外のメンバーを集めての勉強会開催(旬の食材を使った料理の提供もあり!) ・カンファレンスや研修の参加費補助 ・書籍購入費補助 ・社員割引あり ・副業OK ・駅直結オフィス ・仮眠スペースあり ★採用メディアで発信中!Oisix ra daichiのリアルな今と未来 https://recruit.oisixradaichi.co.jp/ordig/ ★採用サイト https://recruit.oisixradaichi.co.jp ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■iOS向けネイティブアプリの開発経験(3年以上) ■チームでの開発経験 ■MVC等のアーキテクチャによる開発経験 【歓迎要件】 ■CI/CDを用いた自動化経験 ■行動ログやヒアリングなどのユーザーフィードバックを元に継続的にプロダクト改善を行った経験 ■エンジニアチームでのマネジメント経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
◆コスメECプラットフォーム「NOIN」のアプリや運営に関わるあらゆる機能開発を行う、リードエンジニア候補の Webフロントエンドエンジニア(Typescript/Node.js/Vue.js/Nuxt.js/React/Next.jsでの開発)としてご活躍いただきます。 当社は開発プロセスとしてスクラムを導入しており、チームとしての一体感やスプリントごとの達成感が得られます。 また希望があれば、サーバーサイド・モバイルアプリ・インフラへのジョブチェンジも可能であり、 フルスタックエンジニアとして成長できる環境があります。 ▼具体的な業務 ・新規機能の開発(新規toBサービス、新規ECサービスの企画/設計/実装/改善) ・既存機能の改善(リファクタリング、SEOパフォーマンス改善、アーキテクチャ設計/改善、新技術導入の提案/検証) ▼エンジニアissue(Webフロントエンド) ・マイクロサービス化を進めているが、そのAPI設計とバックエンドのデータ設計を適切にできるエンジニア増やしていきたい ・Angular.js,React.js,Vue.jsだけではSEO的にはクローラのページが取れなかったりJavaScriptが実行されたとしても レンダリングが保証されておらず不利になるため、Next.jsとNuxt.jsといったServerSideRenderingのノウハウを貯めていきたい ・A/Bテストの精度をより向上していきたいため、A/Bテストノウハウを貯めていきたい
Vue.js, React.js, AngularJSいずれかのフレームワークのご経験の方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
日本の就労人口の8%(5~600万人)が就業する自動車産業。「デジタル革命で社会を良くする事業家集団」をビジョンとして掲げるナイルは、日本が世界に誇る巨大産業のDXに挑戦しています。そのファーストプロダクトは、マイカーを月1万円台で持てるようにした車のサブスクリプションサービス「おトクにマイカー 定額カルモくん」。完全非対面による販売を中心に大きくシェアを伸ばし、自動車購買プロセスにおけるデジタルトランスフォーメーションを推進しています。 リリースから3年で累計45,000件以上の審査申し込みを獲得、売上成長率は年間1,000%超え(2019年→2020年)と急成長中です。2021年1月には総額50億円超の資金調達を実施し、プロダクト開発を加速させています。 モビリティをテーマとした一大生態系を作り上げるべく、自動車整備事業者やサービスステーション、ディーラーとの取り組みなどリアル面展開も開始しており、今後の事業多角化を見据えて、プロダクト開発をリードするエンジニアの採用を強化しております。新車、中古車、会員向けアプリ、加盟店など複数サービスを展開しており、求職者様の意向にあわせてプロダクト開発にアサインします。 【具体的な業務内容】 ■エンジニア組織における中長期の戦略策定 ■経営課題に対して技術的な側面からの改善 ■開発方針の策定(技術負債の解消・新規機能の開発の計画) ■プロジェクトマネジメント ■組織マネジメント 【参考記事】 ■開発組織について説明資料 https://nyle-recruit.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/nyle_slide_mdx_engineer.pdf ■エンジニアに関するnoteまとめ https://note.com/nyle_inc/n/n1cda127b3455 ■CTOイベント登壇スライド(AWSサーバレス活用による事業の高速化) https://speakerdeck.com/nyle_inc/awssabaresuhuo-yong-niyorushi-ye-falsegao-su-hua ■技術変遷 https://r-blog.nyle.co.jp/archives/2021/04/07/carmo-architecture-change/ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※開発環境については別途アドバイザーにご質問ください。 【必須要件】 ■豊富なWebアプリケーションの開発経験 ■エンジニア組織のマネジメント経験 【歓迎要件】※下記1つでも当てはまる方大歓迎です! ■30名規模のスタートアップやIT系企業の子会社でボードメンバーやCTOとして事業戦略やエンジニア組織に関わってきた経験 ■100名程度のベンチャー・スタートアップでCTOやVPoEとして技術組織を牽引した経験 ■IT系の上場企業やメガベンチャーにおいて50名以上規模のプロダクト開発でエンジニア組織のマネジメント及び開発プロジェクトを主導した経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■ミッション Chatworkのユーザー数は約530万ID(2022年6月末時点)を超えており、最早いち Web サービスではなく、いち社会インフラというフェーズへ突入しています。 ユーザー数の増加に伴い、安定性を確保しながらユーザーにより良いプロダクトを提供するにあたり、PM、デザイナーと連携をしながら、一つのチームとしてプロダクトの課題を解決していく必要があります。 次なる国産ビジネスプラットフォームの立ち上げフェーズで、国内企業の 99 % を占める中小企業の DX (デジタル・トランスフォーメーション) に挑戦したい方をお待ちしています。 https://www.wantedly.com/companies/chatwork/post_articles/318984 「Chatworkにご興味をお持ちいただいたエンジニアのみなさんへ」 ■採用背景 Chatworkではプロダクトをよりスケールさせるため、開発組織を現在の職能別組織から、各チームが独立して担当領域を持つ職能横断型組織(以下、Featureチーム)への移行を進めています。 加速する事業の成長に追従するためにも開発組織の再編は急務となっており、Featureチーム体制を拡大し、Chatworkをより良いプロダクトへと成長させるために仲間を募集しています。 ■業務内容 PMやデザイナーと伴走し、既存機能の改善および新規機能の開発、運用保守をご担当いただきます。まずはご自身の得意領域でご活躍を頂きながら、ご意向や担当するプロダクトの領域に応じて、サーバー、クライアント、インフラ問わず幅広く携わって頂きます。 また、チームビルディングやファシリテートなど、マネジメント領域にご興味のある方は、将来的にスクラムマスターやピープルマネージャーとしてご活躍頂くことも可能です。 ・クライアントアプリケーション(Web / モバイル)の設計、開発、運用 ・サービスアプリケーション(WebAPIやストリーム処理)の設計、開発、運用 ・AWSその他クラウドサービスを用いたインフラの構築 ・システム要件に基づいたアーキテクチャの設計、技術選定 ・稼働しているアプリケーションやシステムのモニタリング、アラート対応 ・稼働しているアプリケーションやシステムのCI/CDなどの改善、チューニング ・開発におけるチームリードやファシリテート ・etc ... 開発環境 [サーバーサイド] ・開発言語: Scala, PHPなど ・ミドルウェア: AWS Aurora(MySQL), Redis, AWS DynamoDB, Elasticsearch, Docker, Kubernetes, Kafka, HBase など ・インフラ: Amazon Web Services(すべてのサービスシステム), Google Cloud Platform(ログ等の一部分析基盤) ・構成管理ツール: Terraform, Ansible ・分析基盤: Arm Treasure Data, Redash, BigQuery ・コード管理: GitHub ・タスク管理: Jira Software Cloud ・情報共有: Confluence, Miro ・CI/CD: CircleCI, Travis CI, Concourse CI, Jenkins [フロントエンド] 開発言語:TypeScript, Scala.js など フレームワーク:React, Redux, styled-components, Storybook など インフラ:Amazon Web Services, Firebase 分析基盤:Arm Treasure Data, Redash コード管理:GitHub タスク管理:JIRA 情報共有:Confluence, Miro CI / CD:CircleCI, Travis CI ■求める人物像 ・メンバーまたはチーム間で抱えている課題に対し、他者と協力しながら解決を試みることができる方 ・ 業務に伴う課題を適切に判断し、関係各位も巻き込みながら仕事を進めることができる方 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・Webアプリケーションの開発経験(サーバー・クライアント・インフラは問いません) ・スクラム、またはアジャイル開発を行っているチームでの開発経験 ※Featureチームでは、チームごとに定められた担当領域において、サーバー、クライアント、インフラ問わず様々な技術領域に携わる必要があります。 PMやデザイナー、バックグラウンドの異なる開発メンバーと協力してミッションを達成することが重要となるため、特定の技術領域に拘らず、幅広い関心と柔軟な姿勢を持ってチームと連携することが必要となります。 【歓迎要件】 ・何らかの静的型付言語を用いた開発経験
株式会社パソナ
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
《具体的な業務》 ■新規機能の開発 ■技術的負債の対応 ■運用・保守 ■その他、システム設計や要件定義など希望するキャリアやミッションに応じてアサインします
【必須】■ReactやVue.jsなどのJavascriptフレームワークを利用しての開発経験3年以上 ■複数人数での開発経験 ■基本的なgitの知識 【募集背景】 現在、株式会社TalentXでは「MyRefer」「MyTalent」に加えてこれらのサービスのコア機能を集約する「共通基盤」を軸とし、後の展開予定の新規事業含めた統合的なプラットフォーム化の実現を目指しております。これらのプラットフォーム化を目指しながら、個々の事業を伸ばしていくために、各プロダクトの開発及びプラットフォームの開発を行っていただくエンジニアを募集しております。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
◆コスメECプラットフォーム「NOIN」のアプリや運営に関わるあらゆる機能開発を行う、 リードエンジニア候補のサーバーサイドエンジニア (Ruby/Ruby on Rails/サーバーサイドKotlin/Spring boot/Pythonでの開発)としてご活躍いただきます。 当社は開発プロセスとしてスクラムを導入しており、チームとしての一体感やスプリントごとの達成感が得られます。 また希望があれば、フロントエンド・モバイルアプリ・インフラへのジョブチェンジも可能であり、 フルスタックエンジニアとして成長できる環境があります。 ▼具体的な業務 ・新規機能の開発(新規toBサービス、新規ECサービスの企画/設計/実装/改善) ・既存機能の改善(リファクタリング、API開発、パフォーマンス改善、 アーキテクチャ設計/改善、新技術導入の提案/検証、ログ設計/分析、社内向け運用ツール開発) ・EC運用・業務改善(決済方法追加、SQLでのデータ抽出(Athena以外)、 タスク自動化改善、ディレクターへの仕様確認&調整、テスト、LP作成、RSSフィード機能、キャンペーンの実装など)
Rubyでの開発経験3年以上 ▼エンジニアissue(サーバーサイド) ・マイクロサービス化を進めているが、そのAPI設計とバックエンドの データ設計を適切にできるエンジニア増やしていきたい ・現在購買データについて顧客の購入実績に応じたレコメンドの配信に利用しており、 更に今後購買データの分析結果を他社に外販するなどの背作を進める予定。 そのためのデータフロー、分析フローに関して改善と最適化が必要 ・物流オペレーションとカスタマーサポート対応について管理画面でサポートしているが まだまだ業務最適化の予定があるため管理画面の改善、 もしくは外部サービスの導入リプレイスを進めたい ・NOIN ECプラットフォームの中で「Ruby on Rails5.1系」の 資産が残ってしまっており、最新verへのアップデートをしていきたい
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
当社TDKの製品情報サイトProductCenterから発信するデジタルコンテンツの企画・制作・改善等の業務、及びコンテンツ制作チーム全体のマネージメント業務をお任せします。 ・Product Centerをメインチャネルとして、顧客にリーチするためのWebサイトの戦略立案および外部デベロッパーとの仕様調整 ・コンテンツ(製品紹介記事、アプリケーションノート、ソリューションガイド、アプリケーションガイド、セレクションガイドなど)を事業部、関連会社、制作会社などと協業しながら作成 ・製品ポータルサイトと掲載されている製品情報の管理及び事業部のサポート、それに関連するCMS、DAM等デジタルWebツールの操作 ・サイトのユーザビリティや閲覧数向上の為の改善、新規機能の開発 ・コンテンツチームマネージメント(コンテンツ制作スケジュールの策定、進捗管理、予算管理、他部門との協業や情報共有、チームメンバーのサポートなど) ※製品情報サイト:ProductCenter https://product.tdk.com/ja/index.html 【採用背景】 デジタルマーケティング部では、TDK製品やサービスの認知向上および売上拡大を目指して、Webサイトなどのデジタルチャネルを使ったマーケティング活動を行っています。その中でも製品やサービスのコンテンツはデジタルマーケティング活動の基本となるもので非常に重要な武器となります。よって、会社の戦略や全体的な製品ポートフォリオを理解して、各種ステークホルダーを議論しながらよりよいマネージングが必要となります。現リーダーの後任(2024年3月定年退職予定)としての募集となります。 【当組織について】 デジタルマーケティング部では、TDK製品やサービスの認知向上および売上拡大を目指して、Webサイトなどのデジタルチャネルを使ったマーケティング活動を行っています。その中でも製品やサービスのコンテンツはデジタルマーケティング活動の基本となるもので非常に重要な武器となります。 TDKグループの要素技術、製品を理解し、会社の戦略に基づいてコンテンツ制作業務全般をマネージメントして、グローバルに活躍の機会を広げたいと思っている方の募集をお待ちしております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■Webサイトのコンテイナーディレクターもしくはデジタルマーケティングのご経験をお持ちの方 ■ビジネス英語(TOEIC600点目安) 【配属部門】 コーポレートマーケティング&インキュベーション本部 デジタルマーケティング部
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
福岡県
当社のSaaSプロダクト「360(さんろくまる)」の開発エンジニアの募集となります。 新規機能開発や既存機能の改善、UI改善、個社に応じたカスタマイズなど、企画・設計・開発・運用といった全てのフェーズに携わっていただきます。 <具体的には> ■360度サーベイをより効果的に実施するための新規機能の開発 ■既存機能/画面UIの改善 ■個社ごとのカスタマイズ対応 ■お客様からの問合せに関連するシステムの調査・確認 など <360(さんろくまる)とは> 人材育成のための効果的なWebサービスで、現在1000社以上に利用されているプロダクトです。 360(さんろくまる)サイト:https://360do.jp/ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■PHPでのWeb開発経験(2年以上) ■PHPフレームワーク(CakePHP、Laravel)の業務経験 ■データベース(SQL)に関する知識 【歓迎要件】 ▼SaaSプロダクトの開発経験 ▼アジャイル開発の経験 ▼AWSの業務経験 【求める人物像】 ◎同社の「行動指針」に共感できる方 https://recruit.fusic.co.jp/credo/index.html
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
◆MAMADAYSは「すべての家族が毎日を幸せに過ごせるようにママ・パパの365日に寄り添う」をビジョンにママ・パパの課題を解決するためのプロダクトを提供しています。SNSフォロワー数180万人を超え、ママをターゲットとしたメディアでは国内最大規模となりましたが新たなチャレンジとして2019年10月にはアプリをリリースしました。現在は、育児記録や離乳食レシピなど、ユーザーであるママパパの課題を解決するために新規機能の開発に注力しています。 ・不安を少しでも取り除く / ・幸せを家族でシェアする / ・毎日に寄り添う MAMADAYSでは、上記ミッションに向かって前向きに課題解決に取り組める、UI/UXデザイナーの新たなメンバーを募集しています。 【具体的な業務内容】・サービスコンセプトの設計 / ・ユーザー体験の設計 ・デザインプロセス全体の設計、戦略立案 / ・インターフェースのUIデザイン ・サービス向上の為のUI改善 / ・デザインガイドライン作成 ・デザインのトーン&マナー策定 /・ステークホルダーとの折衝、進行管理 ※特にUIに強みを持つ方は大歓迎です!
・スマホアプリにおけるサービスのUI/UXデザイン経験 ・Sketch、Photoshop、Illustratorなどを使用したデザイン経験 〈具体的には・・・〉 ・ユーザーの課題やトレンドだけでなく、ビジネスの状況などを広い視点で捉え、プロダクトのデザインに落とし込める力 ・ターゲットとなるユーザーの定義 ・UXを導き出すためのリサーチや分析、シナリオ策定 ・インターフェイスのUIデザイン・改善 ・デザインのトーン&マナーやガイドラインの策定 ・ステークホルダーとの折衝、進行管理 ・UI設計タスク、課題や仮説・アイディア発見のための調査・評価タスクを主体的に実行できる方 ・エンジニアリングへの関心・理解
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
■デザインエンジニアリング領域 Chatwork の機能開発,およびユーザー体験の最適化を主に担います: ・PM やデザイナーと伴走した、既存機能の改善,および新規機能の開発 ・デザインシステムの検討,システム整備 ・UI に関わるユビキタス言語の検討,社内広報 ・etc ... ■ 開発体験領域 複数チームでプロダクトを開発するにあたっての、保守性や開発速度に寄与するような基盤整備を主に担います: ・状態管理や UI の設計指針の検討・検証 ・プロダクト品質を向上するための、テスト拡充や監視基盤構築 ・技術負債を抑制するための型検査や Linter などを用いた静的検証の整備 ・etc ... ■開発環境 開発言語:TypeScript, Scala.js など フレームワーク:React, Redux, styled-components, Storybook など インフラ:Amazon Web Services, Firebase 分析基盤:Arm Treasure Data, Redash コード管理:GitHub タスク管理:JIRA 情報共有:Confluence, Miro CI / CD:CircleCI, Travis CI <会社としての魅力> ・市場のDX推進が加速する中、ビジネスチャットは構造的なトレンドにいる ・ユニークなポジションにあり、戦略も明確になっているので成長確度が高い ・グローバル企業とも対等にビジネス展開ができている ・日本のDX推進による労働生産性の向上という社会貢献度の高さ ・会社が成長することで、更に多様なキャリアの選択肢が生まれてくる ≪競合優位性≫ ■他社と異なる対象ターゲット[中小企業×ITスキル低] ■社外の人とも簡単にやり取り可能(中小企業は社外との連携が多いため) ■社外の人への紹介によりユーザー数も自動的に増加中(全体の6-7割) ≪中長期計画≫ ■2024年までに売上100億、中小企業No.1ビジネスチャットのポジションを確立 ■圧倒的シェアを背景にビジネス版スーパーアプリとしてプラットフォーム化。様々なサービスを連携し、顧客のDXを推進。 ・SaaS企業で働くべき【3つの理由】※同社の福田様が登壇されております※ https://www.fastgrow.jp/articles/asada-ito-fukuda ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・Git / GitHub を用いた開発フローの業務経験 ・TypeScript を用いた開発の業務経験 ・Component 指向フレームワーク (React,Angular,Vue.js,他) を用いた開発の業務経験 【歓迎スキル・経験】全ての項目をカバーする必要はなく、なおかつ業務経験は不問です: ・Figma や Sketch などの、フロントエンド開発と親和性の高いデザインツールを用いた UI 設計の経験 ・関数型プログラミング言語を用いた開発の経験 ・ドメイン駆動設計に関わる経験 ・サーバーサイド開発の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務詳細】 - AI動作解析アプリ「SportipPro」新規機能の開発仕様作成 - 介護・ヘルスケア領域に関わるプロダクト企画 - 協力大学との共同研究の推進 - プロダクト企画やカスタマーサクセスにつながる科学的知見の収集/提供
■必須 下記に該当する方 ・運動指導者・機能訓練指導員として従事した経験、及び関連する資格の所持・スポーツ科学や理学療法領域で研究し、国際学会・雑誌への投稿経験・弊社へのビジョン/ミッションへの共感 ・リーダーとして、掲げた高い目標とのギャップを認識し、主体的にPDCAを回し、組織としての成果を出すことができる ・円滑なコミュニケーションが図れ、チームワークを大切にし、チームで協働できる 【歓迎】下記資格をお持ちの方 ・スポーツ科学/理学療法学領域の博士号取得者・理学療法士・作業療法士・NATA-BOC公認ATC・JSPO-AT・NSCA-CSCS
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的な業務内容】 ・エンジニア組織における中長期の戦略策定 ・経営課題に対して技術的な側面からの改善 ・開発方針の策定(技術負債の解消・新規機能の開発の計画) ・プロジェクトマネジメント ・組織マネジメント
【必須】■Webアプリケーションの開発経験■エンジニア組織のマネジメント経験 【歓迎】■経営に近い立場で、事業や開発に関わる意思決定をした経験 ■長期の事業・開発計画を策定し推進した経験■スクラム、アジャイルなどプロダクト状況に合わせて開発手法を検討しチームを主導した経験■エンジニアの評価制度やエンジニア採用戦略などの企画立案■技術組織全体の技術力向上に向けた施策の企画立案
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
以下業務をご担当頂きます。 ■新規機能の開発 ■技術的負債の対応 ■運用・保守 ■その他、システム設計や要件定義など 【3つのプロダクト】■MyRefer:リファラル採用SaaS「MyRefer」の開発・運用 ■MyTalent:タレント獲得MA SaaS「MyTalent」の開発・運用 ■Myシリーズ共通基盤
【必須】■ReactやVue.jsなどのJavascriptフレームワークを利用しての開発経験1年以上 ■複数人数での開発経験 ■基本的なgitの知識 ## フロントエンド組織の直近の取り組み ・フロントエンドをfuelPHPのMVC+ReactからReact.js+TypeScriptのSPAへのリプレイスを推進中 ・テストコード文化醸成を推進中 ・storybook導入を検討中 ・堅牢なデザインシステム化を検討中 ・週一の勉強会を開催中
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
■ブルーミーの新規ユーザーさんの獲得や一人当たりの売上拡大において非連続な成長を実現する為に、 ユーザーインタビューやアンケートをもとに顧客インサイトの特定からCRMやクロスセル?戦略ロードマップの策定~実行に取り組んでいただきます。 スタートアップならではのPDCAの質と速度を両立させるため、完全インハウスで?体制でチーム運営を行なっておりますので、 デザイナーやエンジニアと密な連携を行い業務に当たっていただきます。 課題を解決する上で、必要であれ?プロダクトでの新規機能の開発なども検討していただく予定です。 【具体的な業務内容】 ・役員とディスカッション?上、CRMやクロスセル?戦略ロードマップ?策定~実行 ・課題特定にむけたユーザーインタビューやアンケート設計 ・課題解決を行うため?UI/UX?改善や、新規機能?検討 →弊社マーケティングチームの認知~登録以降?クロスセルまで、全て?コミュニケーション施策を担っているため 新規会員得?もちろん、 PR/ブランディング~アップセル/クロスセルに伴うサービス機能開発ディレクションなど、業務範囲?幅が広いチームです。 なによりもユーザー目線を重視しており、ヒアリングから得たインサイトを元に、チームで継続的にコミュニケーションを開発しています。 データドリブンの意思決定と、徹底的にユーザーと向き合う姿勢で、スピード感あるチームです。
※下記?いずれかに該当する方(業界/規模問わず) ・toC向け?IT/webサービスやECなどで?CRMやリテンション施策?経験 ・複数商材を取り扱っている企業におけるクロスセル施策?立案/実行 ・仮説設定からデータ分析、課題定義、打ち手?検討?一連?流れをやりきってきた経験 【活躍できる人物像】 ・当社?ミッションに共感する方 ・定量的、論理性が高い方 ・問題点や改善点をチャンスと捉え、困難な状況でも楽しんで働ける方 ・PDCAサイクルを能動的に回し、成果につなげる突破力?ある方 ・世?中?トレンドから、どんなサービスが使われているかを調べることが好きな方 ・スタートアップで?仕事を通して自己成長、自己実現したい方 ・明るくプラス思考な方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
大阪府
農業機械の制御、ロボット農機の開発に従事頂きます。 ■部署の役割 農業機械の自動化、ロボット農機は、水田から畑作まで、様々な作業の効率化に貢献します。 車両制御に留まらず、インプルメント制御、クラウド連携、セキュリティー対策、安全設計、など、幅広い技術を必要とし、ISOやAEFなど、グローバル規格への適合でも、業界/世界の先頭を走ります。 ■具体的には ・自動化、ロボット化、進化を牽引していくテーマリーダー ・制御システム設計、評価、製品化規格の担当 【入社1年以降の業務イメージ】 ・研究に参画し、評価と課題抽出、改善策の立案とシステムの改善を行う ・関連部門とスケジュールや開発項目などについて現在の主担当と協力して開発を行う ・ISOなど海外の標準化活動に参画し、製品への取り込みを牽引する。 ※あくまで想定であり、経験により任せる時期と範囲は異なります。 ■仕事の進め方 自動運転の研究開発を進めながら、コンセプト検証、ニーズ調査、規格適合など、製品化への課題解決を担います。 自動運転の起案では、作業機を含む、作業性能の目標設定、システム設計、事業性評価も担う。 【体制】 制御開発者 数名と、制御システムの規格、評価、品質メンバー 【働くスタイル】 不明点・疑問点はチームメンバーや他部署メンバーに直接確認する機会も多数。 新規機能の開発が多いため、個人の提案が製品仕様になる事例が多いです。 新規技術や機能開発のため、担当した技術は社内でも上位の技術者になる可能性が高いです。 【使用ツール】 ・Canalyzer、Redmine 【やりがい・特徴】 農機のロボット化に必要な最新技術に触れる機会が多く、提案した機能や技術が製品化になる可能性が高いのでやりがいがあります。将来に向けた開発も行うので多くの特許を出願することも可能です。また、将来的には自動運転農機の開発主担当として、製品の企画、開発、製品化まで、経験ができます。ISOへの適合など、グローバルで先端をいく技術を養い、技術者としての専門性で開発をリードでき、自動運転農機の技術で、世界を股にかけた開発に携われます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■TOEIC600点程度の英語力 ■制御システムの設計、開発経験 ■車両制御、システム評価の経験 【歓迎】 ・制御製品の、製品企画の経験 ・機能安全ISO26262など、ISOに準拠した製品開発の経験 ・海外向け製品の開発経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
機械研究開発第六部では、国内外のトラクタ・コンバイン・田植機など農機全般の自動運転開発を行っています。 【仕事内容】 自動運転農機の組込ソフト開発に従事頂きます。 ■具体的には 車両の走行操舵制御開発を軸に、GS(GoStraight:直進走行)・オートステア・自律走行開発の製品企画、仕様検討、電子システム設計、組込ソフトウェア開発を担当して頂きます。 ■仕事の進め方 ・自動運転の研究開発を進めながら、コンセプト検証、ニーズ調査、規格適合など、製品化への課題解決を担います。 ・自動運転の起案では、作業機を含む、作業性能の目標設定、システム設計、事業性評価も担っていただきます。 【体制】 制御開発者 数名と、制御システムの規格、評価、品質メンバーなど 【使用ツール】 ・C言語 ・MATLAB/Simulink ・CANツール(CANoe、CANalyzer、Kvaser) 【働くスタイル】 ・不明点・疑問点はチームメンバーや他部署メンバーに直接確認する機会も多数あります。 ・新規機能の開発が多いため、個人の提案が製品仕様になる事例が多いです。 ・新規技術や機能開発のため、担当した技術は社内でも上位の技術者になる可能性が高いです。 ・在宅勤務制度を積極的に推進している部門のため、フレキシブルな働き方が可能。 【やりがい・特徴】 ・農業従事者の高齢化による離農がますます進み、近い将来、自動運転農機による作業が当たり前になることに間違いはありません。農業のイノベーションと言える自動運転農機開発は、クボタが目指す「命を支えるプラットフォーマー」の実現につながる重要な技術開発領域で、とてもやりがいのある仕事です。 ・職場は2022年10月に開所した新拠点 「グローバル技術研究所(大阪府堺市)」です。研究開発施設が充実した職場で共に働きませんか?部署にはキャリア入社の方も多いので、困りごとの心配も不要です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■C言語を使用した組込ソフトウェア開発のご経験 ※農機に関する知識は入社後ののOJTで学んで頂きますので、 ご応募段階では不問です。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【詳細】車載カメラ上で動作する事故削減機能の開発、AIの導入、お客様のニーズに合わせた新規機能の開発に携わっていただきます。また車載カメラ開発ではハードウェアベンダーと協力しながらCHARTに必要な機能の実現に携わっていただきます。この仕事の特徴は幅広い開発を求められることが特徴です。
【必須】■Java / Kotlinを使ったアプリの開発・運用経験 ■Linux/Android環境を利用した開発・運用・保守経験 【ポジションの特徴】幅広い開発を求められるため多方面の経験が積めます。開発言語はJava/Kotlinを利用する基本ですが、AI関連の部分の内容を導入する事やポーティングする事があるためPythonなどの様々な開発言語の利用して効率的な開発が求められます。ハードウェアでは開発、生産、運用するためハードウェアベンダーや生産工場など複雑な要望に対してチームで取り組みお客様にハードウェアを提供する事が求められます。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
北海道
■ユーザー数が急激に増加しているライブ配信アプリ「ミクチャ」のアプリケーション開発をお任せします。自社プロダクトだからこそ味わえる環境でワクワクする業務に携われる機会が多くあります。向上心が高いエンジニアチームの一員としてあなたも参画しませんか? 【業務内容】新規機能の開発/既存機能の修正・メンテナンス
【必須】Kotlin/Swiftを用いたネイティブアプリケーションの開発経験 ※これまでの経験を考慮し、業務をお任せしますが、基本的には挑戦してみたい人が自ら業務を担当する文化です。 【歓迎】API等のバックエンドの開発/Android Architecture Componentsを用いた開発の経験/Android Architecture Componentsを用いたReactiveProgrammingの経験/NDKを用いた開発経験/Objective-Cを用いたiOSアプリの開発経験/Rx系のライブラリを用いたプログラミング経験 /API等のバックエンドの開発/ReactiveSwiftを用いたReactiveProgrammingの経験
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
■自社SaaS「FULL KAITEN」のバックエンド開発を担当頂きます。 【業務範囲】 データ集計基盤 / フロントエンドとのAPI(GraphQL) 【業務詳細】 新機能の開発 / 機能改善要望についての開発 / 障害発生時の対応 【使用技術】・開発言語: Rust、Python ・ライブラリ・フレームワーク: actix-web、Juniper、embulk ・API通信: GraphQL ・DB: Aurora(PostgreSQL互換)、Redshift ・検索エンジン: Amazon Elasticsearch Service ・インフラ: Amazon Web Services ・AWS製品: EC2、ECS、S3、Redshift、Step Functions ・ツール: GitHub、ZenHub、Slack、CircleCI、Sentry 【キャリア】:ご経験に合わせて、あまり手を動かさないマネジメントのキャリアもございます。 【FULL KAITEN】アパレル業界を中心に、少ない在庫で売り上げを伸ばせるようにする在庫管理システム(SaaS)です。 「この商品はこれだけ発注、この商品はセールしたらいい」などを、AIと在庫適正化に関するノウハウで解決します。
・サーバサイドエンジニアとして3年以上の開発経験(必須) ・静的型付け言語(Rust, GO, Scala, C++)を使った開発経験(独学可) 【組織構成】 開発責任者 1名 Lフロントエンドエンジニア 2名 Lバックエンドエンジニア 3名(★ここが今回の募集ポジションです) Lデータサイエンス 2名 現在、設計の見直しと、新規機能の開発を行っているフェーズです。 設計の見直しでは、新しい技術を入れるにあたってデータ投入のスピードなどの、 パフォーマンスが問題になっているため、元々の設計の問題点の洗い出しを行っております。 新規機能の開発 に関しては、分析の機能の追加などを行っております。 【求める人物像】 ◆ベーススキル:技術への興味・コミュニケーション能力・論理的思考力 ◆カルチャー:ミッションへの共感・チームプレー・提供価値の最大化に対する意識 ◆パーソナリティ:素直・折れない・明るい・元気・人から好かれる・チャレンジャー
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
大阪府
開発を担当して頂きます。 ■仕事の進め方: ・自動運転の研究開発を進めながら、コンセプト検証、ニーズ調査、 規格適合など、製品化への課題解決を担います。 ・自動運転の起案では、作業機を含む、作業性能の目標設定、 システム設計、事業性評価も担っていただきます。
【必須】■組み込みソフトウェアの開発経験(C言語) ※農機に関する知識は、入社後のOJTで学んで頂きますので、 ご応募段階では不問です。 【働くスタイル】■不明点・疑問点はチームメンバーや他部署メンバーに 直接確認する機会も多数あります。■新規機能の開発が多いため、個人の提案が製品仕様になる事例が多いです。■新規技術や機能開発のため、担当した技術は社内でも上位の技術者になる可能性が高いです。■在宅勤務制度を積極的に推進している部門のため、フレキシブルな働き方が可能です。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
・SportipPro/SportipMeetに関わる動作解析用APIの新規機能の開発 ・SportipPro/SportipMeetに関わる動作解析用APIの不具合修正・リファクタリング ・SportipPro/SportipMeetに関わる動作解析用APIのCI/CDの整備 ・サーバーサイド開発に関わる技術選定
■必須(いずれかに深い経験のある方も可) ・AWSを用いたAPIの開発・運用経験(1年以上)・マイクロサービスの設計及び実務経験・バイオメカニクス(生体力学)または人間工学の領域における専門知識 ・Pythonを用いたデータ分析・解析の経験・データ分析・解析により課題解決した経験(1年以上) ■歓迎 ・生体力学または人間工学領域での研究経験・アジャイル、スクラムに基づくチーム開発経験・AWS、GCP等クラウド環境下での分析実務経験・CI/CDサービスの選定/導入に関する実装経験・データモデル設計経験・API設計経験・機械学習モデルの実業務課題への適用経験・コンピュータビジョン/画像認識の専門知識
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
■モノタロウは「資材調達ネットワークを変革する」ことをミッションに、様々な事業・産業で働く人々が仕事で必要とする、ありとあらゆるモノを 取り扱うECサイトを運営しています。現在、登録ユーザー数480万件(2020.09)を突破し1800万点以上(2020.09)の商品を取扱うWebサービス へと成長しています。ビジネス全体にデータサイエンスとテクノロジーを活用しており、AIを活用した無人店舗の運営、配送センターでの数百台の ロボット活用など、新しい切り口でチャレンジを続けているテックカンパニーです。韓国・インドネシア・中国などアジアの国々でEC事業を展開、 米国や欧州では、Graingerグループの一員として米国関連会社へのコンサルティングサービスを提供しています。 また輸出事業として、約30ヶ国 向けにクロスボーダーサイトを運営しており、日本で培ったノウハウを最大限活かし、日本発オンラインサービスとしてグロ―バル展開にチャレンジ しています。急速に拡大を続けるビジネスの変化に対応するため、事業成長に伴った組織の拡大を進めています。本ポジションでは、 ECサイト(monotaro.com)開発、特にサーバーサイドのアプリケーション開発を中心に担当します。 ▼主な役割 ・Pythonを使ったサーバーサイド開発/Pythonを使ったWeb API開発 ・新規機能の開発や既存機能のメンテナンスや更新/ユーザービリティを向上させ、売上を上げるための施策の検討と実現
▼求めるスキル・経験 ・大規模Webサービスにおけるサーバサイド開発経験 ・Python/Java/Ruby/Goなどのプログラミング言語での開発経験 ・Django, Flask, PyramidなどのWebアプリケーションフレームワークの利用経験 ・MySQLなどのRDBMSとSQL言語での開発経験
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】 同社では、「医療とユーザーをつなぐ窓口になる」をミッションに掲げ、医療サービスの受け手と届け手、双方が不便さを感じないプラットフォームの実現を目指しています。医療サービスの受け手であるユーザーに利便性の向上する医療サービスの届け手である医療の現場に業務効率の改善をサポートするサービス、新規機能の開発・運用にインフラチームの一員として携わっていただきます。 【職務詳細】 「くすりの窓口」「EPARKお薬手帳」「Pharmacy Support」などの 薬局向けのポータルサイト及び、業務改善サービスを担っていただきます。 AWSを用いたインフラ、サーバー構築、 セキュリティ対策及び監視機能の開発、インフラ運用業務、サーバー構築の各環境への スケジュール調整・管理などを行っていただきます。 【サービスを構成する主要なリソース】 プラットフォーム:AWS 主要サービス: EC2 Lambda S3 RDS DynamoDB ElastiCache Amazon Redshift Database Migration Service VPC CloudFront Route53 API Gateway CodeDeploy CloudWatch CloudFormation Athena Kinesis IAM Cognito Certificate Manager WAF&Shield SQS SNS SES
・Linux環境でのインフラエンジニア経験2年・AWSに関して何らかの勉強や経験をもっている方
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
東京都
現在3つの大きなプロダクト/サービス開発が進んでおり、何れかにおける以下業務をご担当頂きます。 ■新規機能の開発 ■技術的負債の対応 ■運用・保守 ■その他、システム設計や要件定義など希望するキャリアやミッションに応じてアサインします
【必須】■HTML/CSS/Javascriptを用いた開発経験 ■パフォーマンス、セキュリティを意識して開発できる方 【歓迎】■Reactを用いた開発経験 ■Gitによるソースコード管理および レビュープロセスの経験 ■CSS設計方法論の理解(BEM、SASSなど)■Reactを用いた開発経験 ■ES6を用いた開発経験 【魅力】★TalentXは、常に未来を見据えて『未来の当たり前・未来のインフラ』となるべく事業展開を行っています。そのため、まだない考え方やサービスを市場に啓蒙し、その概念の価値から顧客やマーケット全体に伝えていくことができます。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
京都府
弊社の Open Innovation 活動に参画頂きます。社外の⼤学・企業・研究機関及び韓国本社と協⼒しながら進行する下記の技術/製品 研究開発の支援を担当いただきます。 1) USP(Unique Sales Points,強い商品訴求ポイント)を実現するために、技術や製品の探索および情報収集を行う。2) 日本の技術や製品も参考にしながら新技術を発掘・提案し、製品に適用するための要素技術開発を行う。(例えば生活向上のための付加機能など) 3) グローバル及び日本市場向けの製品およびサービスの商品開発支援を行う。研究開発、設計などのエンジニアリング業務経験が少ない方でも、育成視点で業務指導させて頂きます。
(必須条件) ・英語によるビシネスコミュニケーションスキル 要素技術、スタートアップ企業、新規事業、品質課題などの各種Topicsについて、世 界中にある支社との議論に英語で参画(通訳)できること。 英語と日本語のコミュニケーションスキル必須。 (優遇条件) ・メーカーでの Open Innovation 活動の推進経験 (産学連携など) ・外資系会社でのコミュニケーター経験 ・商品の新機能企画・開発への参画経験 ・家電製品に関する企画、研究、開発業務の経験 ・小物家電、新規商品の開発に関する経験やノウハウ ・家電製品全般、スマートソリューション関連 IoT、AI関連技術の知識・経験、スマート機能の開発経験
株式会社アイ・ヒューマンサーチ
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 Web広告プラットフォーム「LOGLY lift」の開発担当エンジニアとして、広告配信ロジックの改善や新規機能の開発、運用に幅広く携わっていただきます。 【職務詳細】 ・要件定義、設計、実装、テスト、コードレビュー、本番デプロイなど、機能開発に関するすべてのフェーズ ・営業部門からの問合せ対応、既存仕様の確認、トラブルや不具合の調査など ・広告掲載先Webメディアのクローリング・スクレイピング ・技術的負債解消のための不要機能削除、アーキテクチャ改善、言語リプレイスなど ○開発体制 ・プロダクトオーナーを中心に、10名前後の開発チームで1週間スプリントのアジャイル開発を行っています。大方針はプロダクトオーナーが示すものの、課題ヒアリングや要件調整なども開発チームが中心となって進めています。 ○開発環境 ・エディタやツールは各自好きなものを使用できます。 ・開発環境はKubernetes(Amazon EKS)で構築されており、担当者ごとに独立した環境で開発および動作確認が行えます。
【必須】 ・SIerにて就業経験をお持ちであること ・Webアプリケーションのサーバサイド開発経験をお持ちの方(目安:3年以上) 【尚可】 ・インターネット広告に関連したシステム開発経験 ・システム全体のアーキテクチャ設計を行った経験 ・大規模なリファクタリングやリアーキテクティングを行った経験 ・採用技術選定の経験 ・フレームワークや言語のバージョンアップを行った経験 ・AWS等クラウドインフラの構築及び運用経験 ・Docker、Kubernetes等のコンテナ技術を利用したシステムの開発経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社には、携わる領域(ECサイト/MD基幹システム/ハンズポイントシステム)によってグループが分けられており、各々に「運用保守チーム」「コアAPI開発チーム」が編成されております。 経験とスキルセットによって選考を通じ配属を決定します。 【職務詳細】 ★ECグループ:ハンズが展開しているECサイト「ハンズネット」に携わるグループです。主にハンズネットのバックエンド側の運用を行います。 ★MDグループ:ハンズや取引先様が使用している基幹システムに携わるグループです。 ★HCグループ:同社で運用しているハンズポイントの安定稼働を目指します。 ●運用保守チーム 主にバックエンド側の運用保守を担当します。過去に開発されたものを現行の仕様に合わせ、改善を行ったりハンズの事業全体が円滑に運営できるようにシステムの運用を行います。ECサイトであれば過去開発された部分を現行の仕様に置き換えたり、システムの安定稼働を実現。 ●コアAPI開発チーム 新規機能の開発を担当します。外部環境が変化する際に業務フローの変化に合わせた開発や、現場の業務改善を目的とする新機能の開発に携わって頂きます。 また本ポジションはチームリーダーとして、プロジェクトのマネジメントやメンバーのマネジメントなどプレイングマネージャーとして チームを牽引していただきます。
【必須】 ・Linux/UNIX環境の利用経験 (必須) ■下記の中からいずれかを満たすもの ・WEBアプリケーション/WebAPIの開発・運用経験 3年以上 ・バックエンド側のプログラミング言語を用いたプロダクト開発経験 ・RDBMS/SQLの利用をした経験がある方。 ・チームマネジメント経験 1年以上 【経験言語】 ・下記の中からいずれかを満たすもの Javascript (node.js) /TypeScript/Java系/Python/PHP
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
◆業務内容 技術習得プラットフォームの既存機能の改善や新機能の開発に携わって頂きます。 ・API開発、バッチ処理開発、クライアント向け管理画面開発 ・AWSの操作、Ansibleによる構成管理 ・アプリケーションおよびDBの設計 ◆開発環境 開発言語:Ruby, Python, JavaScript, Objective-C, Swift フレームワーク:Ruby on Rails, React データベース:PostgreSQL プロジェクト管理:JIRA サーバ環境:AWS(開発中はDocker) コミュニケーションツール:Slack
◆求める学歴 ・高卒以上 ◆求める経験 必須(MUST) ・Git等を用いた、複数名でのチーム開発経験 ・弊社開発言語での開発経験 ・スマホサイトやアプリの構築・運用経験 歓迎(WANT) ・Webサービスの開発経験 ・ベンチャー企業での就業経験 ・複数パートのフォロー経験 ◆求める人物像 ・世の中に影響を与えるサービスを作りたい方 ・個人での開発よりチーム開発をしたい方 ・新しい技術に興味があり、自己学習している方 ・自ら考え、自ら成功のために行動できる方 選考が進んだ方の特徴 ・インフラ、フロントエンド領域にも興味がある方 ・幅広く技術トレンドを追っている方 ・又それらを実務として試している方 本ポジションから得られるもの ・新規機能の開発に関われる可能性がある
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社の運用保守担当として、地方自治体等をターゲットとした地域通貨を中心とした「地方創生プラットフォーム事業」、金融機関や事業会社をターゲットとした「資産管理プラットフォーム(おかねのコンパス)事業」を推進する企業で各事業における新規機能の開発~保守/運用を担っていただきます。 ※同社の100%子会社である株式会社TTデジタル・プラットフォーム様へ在籍出向となります。 【職務詳細】 ・既存システムの運用保守 ・システム障害発生時の受付及び一次対応 ・使用サーバー:AWS ・使用言語等:Swift、Kotlin、Ruby on Rails等 【今後の展開】 「おかねのコンパス」はBtoBtoC向けアプリとして、多種多様な企業への導入を目指しています。クライアントのニーズに沿った機能追加・スピード感を持ったアプリ導入・マネタイズの企画や、エンドユーザに向けたUI/UX向上(ゲーミフィケーションなど)のための企画を行い、クライアント・エンドユーザーが双方満足するアプリを目指していきます。「地方創生プラットフォーム事業」は地域通貨・プレミアム付デジタル商品券などの地方自治体への導入を推進すると同時に、地方自治体のDX化を推進するソリューションを開発・展開することを目指します。
【必須】 ・運用保守の経験 【尚可】 ・社外向けテクニカルサポート(Level2以上)のご経験 ・アプリ、SaaSサービスの顧客対応のご経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 WEB広告プラットフォームの開発担当エンジニアとして、広告配信ロジックの改善や新規機能の開発、運用に幅広く携わっていただきます。 【具体的な業務】 ・要件定義、設計、実装、テスト、コードレビュー、本番デプロイなど、機能開発に関するすべてのフェーズ ・営業部門からの問合せ対応、既存仕様の確認、トラブルや不具合の調査など ・広告掲載先WEBメディアのクローリング・スクレイピング ・技術的負債解消のための不要機能削除、アーキテクチャ改善、言語リプレイスなど 【働くことで得られる経験・知識】 ・秒間リクエスト10000件超に耐えうるアーキテクチャ設計 ・億単位のレコードを持つデータベースのテーブル設計、クエリ設計 ・非エンジニアのユーザや事業担当者から課題をヒアリングし、要件や仕様に落とし込む経験
【必須】 ・WEBアプリケーションのサーバーサイド開発経験をお持ちの方 (目安:3年以上) 【尚可】 ・インターネット広告に関連したシステム開発経験 ・システム全体のアーキテクチャ設計を行った経験 ・大規模なリファクタリングやリアーキテクティングを行った経験 ・採用技術選定の経験 ・フレームワークや言語のバージョンアップを行った経験 ・AWS等クラウドインフラの構築及び運用経験 ・Docker、Kubernetes等のコンテナ技術を利用したシステムの開発経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 CTOとして自社プロダクト『おトクにマイカー 定額カルモくん』の開発プロジェクトを主導していただきます。 新車、中古車、会員向けアプリ、加盟店など複数サービスを展開しており、求職者様の意向にあわせてプロダクト開発にアサインします。 【職務詳細】 ・エンジニア組織における中長期の戦略策定 ・経営課題に対する技術的な側面からの改善 ・開発方針の策定(技術負債の解消・新規機能の開発の計画) ・プロジェクトマネジメント ・組織マネジメント ・エンジニア採用 ▼リリースから3年で累計45000件以上の審査申し込みを獲得、売上成長率は年間1000%超え(2019年→2020年)の急成長中サービスです。2021年1月には総額50億円超の資金調達を実施し、プロダクト開発を加速させていらっしゃいます。 ▼モビリティをテーマとした一大生態系を作り上げるべく、自動車整備事業者やサービスステーション、ディーラーとの取り組みなどリアル面展開も開始しており、今後の事業多角化を見据えていらっしゃいます。
【必須】 ・WEBアプリケーションの開発経験 ・エンジニア組織のマネジメント経験 【尚可】 ・経営に近い立場で、事業や開発に関わる意思決定をした経験 ・CTOやVPoEとして、エンジニア組織を作ってきた経験 ・長期の事業/開発計画を策定し推進した経験 ・スクラム、アジャイルなどプロダクト状況に合わせて開発手法を検討しチームを主導した経験 ・エンジニアの評価制度やエンジニア採用戦略などの企画立案 ・技術組織全体の技術力向上に向けた施策の企画立案
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
茨城県
【職務概要】 検体検査自動化システムのシステム開発をご担当します。 【職務詳細】 ・顧客からのヒアリングをもとにした要件定義、システムの立案、新規機能の開発 ■仕事の特徴 検体検査自動化システムは主に複数台の生化学分析装置や免疫分析装置を接続したシステムで、従来、病院・検査センターの検査技師の手作業で行われていた検体検査業務を、新技術を駆使して自動化しています。迅速検査の需要が拡大する市場において、検査技師の視点に立ったシステムを開発していただきます。 ■魅力 ・設計する装置が病院や検査センターの業務にゆとりと広がりを生み、より多くの患者さんがより良質な医療を受けられるようになる、という社会貢献性の高い仕事です。 ・あくなき技術革新を追求する気概にあふれたチームで、思う存分技術力を磨くことができます。 ・生化学分析・免疫分析において、体外診断薬メーカーとの協業でグローバルトップレベルの実績を獲得しています。
【必須】下記いずれかのご経験 ・検体検査システムの運用経験 ・臨床検査装置の開発経験・営業・臨床検査いずれかの経験 【尚可】 ・TOEIC500点以上または、中国語を学ばれていた方 ・大学病院や検査センターで医療用システムを開発した経験 ■働き方 在宅:個々の仕事の状況などに応じて在宅勤務制度や各種オンラインツールを活用しながら、感染症対策に努めるとともに、柔軟な働き方を実現していきます。 ※入社後は、慣れるまでは出社して業務を遂行していただきます。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
福岡県
【職務概要】 大手企業が新規事業を始める際に導入されている自社開発の サブスクリプションプラットフォームを運営する同社にて 自社プロダクトの開発・運用を担当していただきます。 【職務詳細】 ・WEBアプリケーションの設計、開発、運用業務 ・品質管理業務 ・ドキュメンテーション業務 【働く魅力】 ・顧客は大手企業中心のため、責任有る大きい案件に携われ成長できます。 ・営業と協働している為、単なる開発だけでなくビジネスの流れも 意識して働けます。 ・新サービスの開発や、新規機能の開発などに積極的に携われます。 ・若い企業で良い意味で決まっていないことも多いため 皆が意見を発信できる社風です。 ボトムアップで意見が吸い上げられることもあります。
【必須】 ・Webアプリケーションの開発経験(PHP/Java/C#/Rubyなど) 【尚可】 ・業務分析の知見、または実務経験 ・PHPフレームワークを用いた開発経験 ・SQLによるデータベース構築や運用経験 ・Linuxサーバーのコマンド操作・シェルの経験 ・AWSやAzure等のクラウド環境でのWebアプリケーション開発経験 【こんな方にオススメ】 ・ビジネスの観点を持ってサービス開発に携わりたい方 ・法人向けのサービス開発に興味がある方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 同社において下記業務をお任せします。 【職務詳細】 自社プロダクトのSEOツール「CANALY」のWebアプリケーションエンジニアとして、設計・開発・運用・機能改善をお任せします。 新規機能の開発や既存機能の改修、運用保守など、 幅広く業務を担当していただきます。 AWSを利用したサービス開発において TypeScript、React などの最新技術を活用した開発環境で、 自身のスキルアップに繋がる業務を担当していただきます。 【就労環境が良く、働きやすい組織】 自社プロダクトの開発が主になりますので、 スケジュール調整し易く残業時間は10~20hと長い時間は発生しません。 新たな技術に対しての関心が高いメンバーが揃っており、 切磋琢磨しながら社内で技術力を磨くことが可能です。
【必須】※経験年数は問いません ・Webアプリケーションの開発経験(言語・フレームワーク不問) ・フロントエンド技術(HTML、CSS、JavaScript)の知識・経験 ・バックエンド技術(Java、PHP、Ruby、Python、Node.jsなど)の知識・経験 ・RDBMSを用いたデータベース設計・開発経験 【尚可】 ・AWSに関する知識 ・React、Vue.js に関する知識
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
福岡県
【職務概要】 大手企業が新規事業を始める際に導入されている自社開発のサブスクリプションプラットフォームを運営する同社にて自社プロダクトの運用・保守を担当していただきます。 【職務詳細】 ・WEBアプリケーションの運用業務 ・品質管理業務 ・ドキュメンテーション業務(マニュアル作成等) ・問い合わせ対応業務 ・その他、トラブル対応等の業務 【働く魅力】 ・顧客は大手企業中心のため、責任有る大きい案件に 携わることができ 成長できます。 ・営業と協働している為、単なる開発だけでなくビジネスの流れも 意識して働けます。 ・新サービスの開発や、新規機能の開発などに積極的に携われます。 ・若い企業で良い意味で決まっていないことも多いため 皆が意見を発信できる社風です。 ボトムアップで意見が吸い上げられることもあります。
【必須】 ・システム運用、保守経験(目安:2~3年程度) 【尚可】 ・業務分析の知見、または実務経験 ・PHPフレームワークを用いた開発経験 ・SQLによるデータベース構築や運用経験 ・Linuxサーバーのコマンド操作・シェルの経験 ・AWSやAzure等のクラウド環境でのWebアプリケーション開発経験 【こんな方にオススメ】 ・ビジネスの観点を持ってサービス開発に携わりたい方 ・法人向けのサービス開発に興味がある方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社の運用保守担当者として、地方自治体等をターゲットとした地域通貨を中心とした「地方創生プラットフォーム事業」、金融機関や事業会社をターゲットとした「資産管理プラットフォーム(おかねのコンパス)事業」を推進する企業で各事業における新規機能の開発~保守/運用を担っていただきます。 ※同社の100%子会社である株式会社TTデジタル・プラットフォーム様へ在籍出向となります。 【職務詳細】 ・既存システムの運用保守 ・システム障害発生時の受付及び一次対応 ・使用サーバー:AWS ・使用言語等:Swift、Kotlin、Ruby on Rails等 【今後の展開】 「おかねのコンパス」はBtoBtoC向けアプリとして、多種多様な企業への導入を目指しています。クライアントのニーズに沿った機能追加・スピード感を持ったアプリ導入・マネタイズの企画や、エンドユーザに向けたUI/UX向上(ゲーミフィケーションなど)のための企画を行い、クライアント・エンドユーザーが双方満足するアプリを目指していきます。「地方創生プラットフォーム事業」は地域通貨・プレミアム付デジタル商品券などの地方自治体への導入を推進すると同時に、地方自治体のDX化を推進するソリューションを開発・展開することを目指します。
【必須】 ・モバイルアプリ、Web、オープン系問わず、アプリ運用保守の経験 ・社外との折衝経験 【尚可】 ・モバイルアプリ開発の開発経験 ・社外向けテクニカルサポート(Level2以上)の経験 ・アプリ、SaaSサービスの顧客対応の経験 ・AWS等の仮想サーバーでの社外システムの運用保守の経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 この求人で募集しているソフトウェアエンジニアには、IESHILのWebサービスの開発と運用、インシデント等の対応などをご担当していただきます。 【職務詳細】 ご経験やスキルに応じてお任せする実務は異なりますが、業務内容の例は以下のようなものです。 ・企画チームとの協業による施策の立案、その効果検証 ・上記施策の実装/テスト ・インフラ(Heroku Fastly等)の運用とメンテナンス ・各種バッチ処理の運用とメンテナンスサービスの機能改善 ・新規機能追加のためのWebアプリケーション設計と開発 ★IESHILはリブセンス内でも少人数のチームであり、専門領域によって開発・運用を区分することはありません。得意な領域に軸足を置きながら、様々な事柄に手を出して頂ける主体性のあるエンジニアを期待しています。 現在は以下の技術を中心に据えています。 ・Webアプリケーション:HerokuをインフラとしてRuby on Rails + Next.jsを基本とした構成 ・データ基盤:Pythonでコードを書き、Presto等を利用できるデータウェアハウスを利用
【必須】 ・業務におけるWebアプリケーションの開発・運用経験3年以上(言語問わず) ・チームでのソフトウェア開発経験 ・GitHub等を用いた開発・コードレビュー経験 【尚可】 ・他職種を巻き込んだ企画や施策の開発や運用経験 ・CI/CD等の自動化に関する理解 ・Ruby on Rails Next.js Pythonを用いた開発経験 ・不動産の売買経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 コスメECプラットフォーム「NOIN」のアプリや運営に関わるあらゆる機能開発を行う、テックリード候補のサーバーサイドエンジニア(Ruby/Ruby on Rails/サーバーサイドKotlin/Spring boot/Pythonでの開発)としてご活躍いただきます。 【職務詳細】 ・新規機能の開発(新規toBサービス、新規ECサービスの企画/設計/実装/改善) ・既存機能の改善(リファクタリング、API開発、パフォーマンス改善、アーキテクチャ設計/改善、新技術導入の提案/検証、ログ設計/分析、社内向け運用ツール開発) ・EC運用・業務改善(決済方法追加、SQLでのデータ抽出(Athena以外)、タスク自動化改善、ディレクターへの仕様確認&調整、テスト、LP作成、RSSフィード機能、キャンペーンの実装など) 同社は開発プロセスとしてスクラムを導入しており、チームとしての一体感やスプリントごとの達成感が得られます。また希望があれば、フロントエンド・モバイルアプリ・インフラへのジョブチェンジも可能であり、フルスタックエンジニアとして成長できる環境があります。
【必須】 ・Rubyでの開発経験3年以上 ※SIerからのキャリアチャンジも可能 ※コロナ後もリモート勤務可能 【尚可】 ・ビジネスサイドメンバーと連携して問題解決できるコミュニケーションスキル ・AWSやLinuxを使った経験 ・RDBMSを使った経験 ・gitを使った経験 ・Webアプリケーションのアーキテクチャ設計経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 コスメECプラットフォーム「NOIN」のアプリや運営に関わるあらゆる機能開発を行う、テックリード候補のWebフロントエンドエンジニア(Typescript/Node.js/Vue.js/Nuxt.js/React/Next.jsでの開発)としてご活躍いただきます。 【職務詳細】 ・新規機能の開発(新規toBサービス、新規ECサービスの企画/設計/実装/改善) ・既存機能の改善(リファクタリング、SEOパフォーマンス改善、アーキテクチャ設計/改善、新技術導入の提案/検証) 同社は開発プロセスとしてスクラムを導入しており、チームとしての一体感やスプリントごとの達成感が得られます。 また希望があれば、サーバーサイド・モバイルアプリ・インフラへのジョブチェンジも可能であり、フルスタックエンジニアとして成長できる環境があります。 ▼「NOIN」開発部の「失敗なんて存在しない。チャレンジし、振り返り、改善し続ける。」環境で、自身のエンジニアとしての市場価値を高めることが可能です。
【必須】 ・Vue.js React.js AngularJSいずれかのフレームワークのご経験が3年以上ある方 ※SIerからのキャリアチャンジも可能 ※コロナ後もリモート勤務可能 【尚可】 ・AWSを使った実務経験 ・gitを使った実務経験 ・Webアプリケーションのアーキテクチャ設計経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社のシステムプロデューサーとして、地方自治体等をターゲットとした地域通貨を中心とした「地方創生プラットフォーム事業」、金融機関や事業会社をターゲットとした「資産管理プラットフォーム事業」を推進する企業で各事業における新規機能の開発~保守/運用を担っていただきます。 ※同社の100%子会社である株式会社TTデジタル・プラットフォームへ在籍出向となります。 【職務詳細】 ・営業、開発、マーケティング担当をリードし案件獲得に向けた戦略立案や提案シナリオの策定、ターゲット顧客に対する価値訴求 ・同社サービスおよび一般的なウェブサービスに関する技術的な説明、ターゲット顧客のエンジニアとの意見交換や質疑応答への対応 ・ターゲット顧客の真の課題やニーズを正確にヒアリングし、同社が提供するサービスによる課題解決の提案、あるいは新規に開発すべきサービスや製品のグランドデザインやロードマップを策定 ・ターゲット顧客から提示される要件や仕様書などを技術的な観点で理解と確認ができること。また、それら要件や仕様が同社サービスで提供可能か、または開発が必要かその場合の実現方法の検討や調査
【必須】 ・ITコンサルタントかアーキテクトとしてビジネスプロデュース、要件定義、システム提案・構築、業務効率化提案などの事務経験 ・サーバ、ネットワーク、データベース、セキュリティ等いずれかの専門知識を有し、顧客システムのインフラ設計に関する実務経験。クラウドサービス(AWS、Azure、GCP)を用いたシステム要件定義・設計・構築経験。 ・Linux およびオープンソースに関する技術知識。スマートフォンアプリ、Web系システム開発の技術知識 ・営業やマーケティングの支援、エンジニアの指導・教育を行ってきた経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 ヤフーが展開しているディスプレイ広告(YDA)における配信システム機能のうち、広告SDKの開発を担当いただきます。 各種システムの開発に関わるなかで、各領域の課題の抽出、新規機能の開発へ主体的に携われます。 YDAは、エンジニアだけでも数百人、サーバーも数千台が稼働している大規模なプラットフォームです。このなかには、クライアントが利用する広告管理ツールやそのAPI、高トラフィック低レイテンシで広告を配信するためのアドサーバー、大量の配信実績を集計するためのデータエンジニアリングなどといった多様な技術領域が存在します。そのため YDA の領域だけでも、エンジニアとして多くのことを学び、成長できる環境です。 【職務詳細】 ・iOS、Androidのネイティブアプリ向け広告SDKの開発 ・各アプリへの導入サポート 【おすすめポイント】 ・リモートワーク、フレックスタイム制など、柔軟な働き方を支援する制度を整えています。コアタイムも廃止になり、より自分にあった働き方を選べるようになりました。
【必須】 ・KotlinまたはSwiftを用いた開発経験(2年以上) ・技術への興味、関心 【尚可】 ・新しい技術をキャッチアップするための自己研鑽を継続する姿勢 ・広告への知見
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
福岡県
<新規福岡オフィス立ち上げメンバーを募集!> 事業拡大に伴い2022年秋頃、福岡に新オフィスを立ち上げることとなりました。 新規プロジェクト立ち上げに強い関心のある方、オフィス立ち上げのコアメンバーを募集しています! 【職務詳細】 同社のメディア事業部のサイト開発を進めるエンジニアとして活躍していただきます。新規機能の開発や新規アプリケーションの開発など、日々新たなことに挑戦していくポジションになります。 幅広く担当していただきますが、具体的な仕事内容としては下記を行っていただきます。 ・販売管理/在庫管理システム(D2C事業)の開発/保守 ・入会管理システムの開発/保守 ・開発環境:言語:C#、DB:MYSQL、ソース管理:Git、コミュニケーションツール:Slack <開発環境> ・Mac OS:最新型 ・使用言語:PHP、Ruby、Java、Python等
【必須】 ・実務経験3年以上 ・システムの開発経験 ・社内外の調整能力 【尚可】 ・マネジメント経験 ・WEBシステム開発の経験(言語不問/実装工程の経験) ・SQLのスキル・知識(問題なく記述ができる方/同社の使用DBはMS SQL Server) ・基本情報技術者相当の知識 ・NW/サーバー知識 ・オフィス移転や拡張、開設に伴う業務の経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
福岡県
【職務概要】 自社プロダクトの360(さんろくまる)の開発を担当していただきます。 「360(さんろくまる)」は人材育成のための効果的なWEBサービスで、現在1000社以上に利用されているプロダクトです。 【職務詳細】 ・360度サーベイをより効果的に実施するための新規機能の開発 ・既存機能/画面UIの改善 ・個社ごとのカスタマイズ対応 ・お客様からの問合せに関連するシステムの調査や確認 など <技術スタック> ・サーバーサイド: PHP(CakePHP) ・フロントエンド: Vue.js、jQuery ・インフラ: AWS、Docker ・バージョン管理: GitHub ・CI/CD : GitHub Actions ・エラー監視 : Sentry ・コミュニケーション: Slack ・タスク管理: Backlog、Redmine、GitHub(Issue)
【必須】 ・WEB開発経験2年以上 ・フレームワークを用いた開発経験 ・データベース(SQL)に関する知識 【尚可】 ・PHPの開発経験 ・フレームワーク(CakePHP、Laravel)の業務経験 ・SaaSプロダクトの開発経験 ・アジャイル開発の経験 ・AWSの業務経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 新規開発案件でのUnityを使ったクライアントアプリケーション開発を行っていただきます。 【職務詳細】 ・システムサイドから見た企画の実現可能性の検証や改善提案 ・新規機能の開発(設計から実装、テストまで) ・コード品質管理対応(コードレビュー、リファクタリングなど) ・プロダクトの保守/管理業務(CS対応、不具合調査/修正対応など) ・ツール作成などによる改善業務 ☆★☆同社の特徴☆★☆ 開発タイトルは幅広いジャンルを扱っており、その中でもIP系のジャンルを強みとしています。 新技術を取り入れることに意欲的であるため、開発のトレンドを意識しながら、開発業務を行っています。
【必須】 ・Unityを使ったゲームの開発/運用経験 ・業務で初期開発からリリースまで携わったプロダクトが一つ以上ある事 ・3人以上でのチーム開発経験 ・バージョン管理システムの利用経験 【尚可】 ・ネットワーク通信処理を利用したゲーム開発/運用経験 ・DirectX/OpenGLなどのグラフィクスライブラリについての知見 ・テストやコードレビューなど、品質管理に関する経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 今回の募集ポジションは、メディア事業部のサイト開発を進めるエンジニアとして活躍して頂きます。 新規機能の開発や新規アプリケーションの開発など、日々新たなことに挑戦していくポジションになります。 幅広くお仕事を担って頂きますが、具体的な仕事内容としては下記を行って頂きます。 【職務詳細】 ・販売管理/在庫管理システム(D2C事業)の開発/保守 ・入会管理システムの開発/保守 ・開発環境:言語:C#、DB:MYSQL、ソース管理:Git、コミュニケーションツール:Slack ■同社の社風について 少数精鋭組織のため、各ポジションの仕事は非常に流動的です。メンバー間は非常に距離が近く風通しが良いため、切磋琢磨しあえる関係性で、協力しながら案件を推進しています。案件によっては、別のチーム編成で動くなど、柔軟な組織運営をしています。自立したプロフェッショナルを目指しており、アウトプットへのコミット意識や成長意欲が高いメンバーが揃っています。
【必須】 ・実務経験3年以上 ・システムの開発経験がある方 ・社内外の調整能力 【尚可】 ・マネジメント経験 ・WEBシステム開発のご経験(言語不問/実装工程のご経験) ・SQLのスキル、知識(問題なく記述ができる方/同社の使用DBはMS SQL Sever) ・基本情報技術者相当の知識 ・NW/サーバー知識 ・フィットネス業界で働いてみたい方 ・「前例のない熱狂を、しかける。」に共感してくださる方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
京都府
【職務概要】 同社の白物家電製品開発部にて、研究開発業務をお任せします。 【職務詳細】 ・商品の訴求ポイントを意識した技術・製品の研究開発: 日本の技術や製品も参考にしながら新技術を発掘・提案し、製品に適用するための要素技術開発を担当します。(生活向上のための付加機能など) ・新規機能の開発と商品搭載検討: 新しい要素技術を適用して商品機能を開発し、これを商品に適用できる可能性を追求する研究開発を推進します。 ★本ポジションの特徴★ グローバル及び日本市場向け製品の要素技術開発を目標としており、一人が1~複数のテーマを担当して研究開発を進めていきます。 また、社外の大学・企業・研究機関及び韓国本社とも積極的に協力しながら、技術・製品の研究開発を進めていきます。 ※年に数回、韓国への出張あり
【必須】 ■家電製品全般、スマートソリューション関連において ・IoT、AI関連技術の開発経験、またはスマート機能の開発経験(2年以上) ■空気清浄機/エアコン関連において ・空調関連の研究開発および設計経験(3年以上) ・空調機器に関する技術全般に対する知見・経験 ・IoT、AI関連技術の開発経験、またはスマート機能の開発経験 【尚可】 ■商品の新機能企画・開発の参画経験 ■空気清浄技術に関する知見、研究・開発経験 ■エアコンや空気清浄機の全体構想設計経験 ■家電製品に関する企画、研究、開発業務の経験 ■新規商品、小物家電の開発に関する経験やノウハウ ■外資系会社でのコミュニケーションスキル
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 ヤフーでは、各サービス内における検索のための検索エンジン・プラットフォームを、Apache Solrを利用して開発しています。 サービスの検索体験の向上のためのチューニングや機能開発を通してサービス貢献を行っています。 サービスの発展と成長に向けた大規模なシステムを効率的に扱うプラットフォームの開発と運用だけでなく、先端技術の調査やシステムの構築・チューニングなどに携わりながらエンジニアとして成長できる環境です。 【職務詳細】 ・全社で利用されている検索プラットフォームの開発、運用 ・サービス改善につながる新規機能の開発、チューニング ・検索エンジンに関する基盤技術の調査 【おすすめポイント】 ・リモートワーク、フレックスタイム制など、柔軟な働き方を支援する制度を整えています。コアタイムも廃止になり、より自分にあった働き方を選べるようになりました。 ・全国どこからでも働くことができるように、制度が変わりました! リモート手当なども充実しています。
【必須】 ・Java等を用いた開発経験(2年以上) ・技術への興味関心 【尚可】 ・データベースの知見 ・CI/CD経験 ・クラウド環境での開発 ・要件定義やプロジェクト管理の経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 1600万ユーザーが使うライブ配信アプリ「ミクチャ」のAndroid向けネイティブアプリケーションの開発を担当していただきます。 新規技術の提案がしやすい環境で、技術の幅が広げられます。 ユーザー数が急激に増加しているライブ配信アプリ「ミクチャ」のアプリケーション開発をお任せします。 ◆業務内容 - 新規機能の開発 - 既存機能の修正・メンテナンス これまでの経験を考慮し、業務をお任せしますが基本的には挑戦してみたい人が自ら業務を担当する文化です。そのため、入社後にGo言語を習得したエンジニアなど日々スキルアップをするエンジニアたちが切磋琢磨業務を進めています。 働き方も自分で判断して進めることができ、基本的に残業はほとんど無い環境ですが、どうしてもというときは申請不要でキリが良い所まで業務を片付ける、などもできます。(エンジニアチームの平均月残業時間:約10時間) ◆開発環境 * OS:macOS * 言語:Kotlin * PC:MacBook Pro(M1プロセッサ)
【必須】 ・Kotlinを用いたAndroidアプリ開発の経験 (Kotlin業務未経験の場合でも、Android開発が5年以上の方なら可) 【尚可】 ・API等のバックエンドの開発 ・Android Architecture Componentsを用いた開発の経験 ・Android Architecture Componentsを用いたReactiveProgrammingの経験 ・NDKを用いた開発経験 ◆社員インタビュー ◎エンジニアのアイデアから生まれたシステム機能もあり、プロダクトを作っている実感が得られる環境です! ◎基本的にはやりたい人がやるという文化もあり、主体的なメンバーが揃っています。一緒に業務を進めることはとっても刺激になります。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 「TOKIUMシリーズ」のフロントエンド全般の開発をお任せします。バックエンドチームやPM・PdMと連携しながら新規機能の開発、およびお客様の声をもとにしたUI/UXの改善に対し、要件定義から詳細設計・実装のフェーズを担当していただきます。また、シニアとしてコード品質向上のための施策やリードを率先して実施していただきたいです。 【職務詳細】 ・要求分析、要件定義、仕様策定、設計、実装(要件や仕様を明確化させるためのプロトタイピングを含む) ・コード品質向上のための改善点の発見と解消 ・開発プロセスにおけるボトルネックの発見と解消 ・チームメンバーの成長支援(設計、実装レビュー) ◇◆ポジションの魅力◆◇ ・お客様の成功を実現すべくUI/UXを深く丁寧に作り込むことが要求されるため、高品質なコードと高いUXの両立を模索しながら開発に取り組むことができます ・自社プロダクトのフロントエンドの設計方針や実装、レビュー、課題解決のための技術選定などに加え、自身のスキルに合わせてPOやPMと協力して製品の要求分析、要件整理、仕様策定まで幅広く挑戦していただけます ・社内の風通しが良く、他職種間で連携がとれているため、スケジュールにイレギュラーが発生した際はコミュニケーションをとって調整をすることができます
【必須】 ・同社のミッション、ビジョン、バリューへの共感 ・フロントエンドのフレームワークを使った開発経験3年以上 (React、Vue、Angular等) ・大規模なWebアプリケーションの開発経験3年以上 ・リードポジションでの経験3年以上 ・アーキテクチャの選定に取り組める方 【尚可】 ・TypeScriptを用いた開発経験 ・DDD、Atomic Designを取り入れた開発の経験や知見
株式会社ワークポート
送信に失敗しました。