◆DX改革推進に係る人材を大募集! ◆異業界からの応募も歓迎! ◆スーパーゼネコンに就業するチャンス!【特別取材】大成建設はなぜ「異業種人材」を求めるのか?(下記取材記事-国立競技場写真-をクリック)
1300万円~1500万円 / 管理職 | リーダー
日本 / その他海外
【職務概要】 (施主が非日系である)国際入札プロジェクトのリスク管理 【職責と職務】 1)職責 ・施主が非日系である国際入札プロジェクトに常駐し、プロジェクト全体においてのリスクヘッジ業務を行う(プロジェクトの規模に応じて、複数のプロジェクトの兼務もあり)。 2)職務 ・リスクマネージャーとして、入札時に見積要項書(図面・条件書・工程表等)を理解し、予想されるリスク項目をふまえた見積条件書を作成する。 ・作業所に常駐し、日々の業務において、リスクの早期発見と処置を行う。 ・施主・コンサルとの折衝を通じ、作業所のリスクを極小化する。
【必要な職務経験】 ・海外にて30億円以上の非日系プロジェクトでのマネージャークラス以上の経験 ・FIDIC等の理解 ・EOTや追加クレーム等の交渉経験 【必要な能力】 ・英語能力 ネイティブ ・プロジェクト・マネジメント・プロフェッショナル(PMP)
神奈川・東京を地盤とする有力地銀/中途人材が活躍中!/創立100年超の安定経営/デジタル戦略、ICT活用、営業・リスク管理強化のため採用拡大
800万円~1300万円 / リーダー | メンバー
神奈川県
ICT推進部は下記の職種を募集します。 ①サイバーセキュリティ/システムリスク専門人財 横浜銀行をはじめとしたコンコルディアフィナンシャルグループ全体のサイバーセキュリティ/システムリスク管理中核組織メンバーとして金融機関のサイバーセキュリティ/システムリスク管理業務を担当 ・サイバーセキュリティ戦略に基づいた計画の策定および計画の詳細化 ・グループ会社および関連行間の情報連携・定例会議の取りまとめ ・セキュリティ製品・サービス導入プロジェクトの評価・ベンダー選定およびプロジェクト管理 ・システムリスク管理業務、セキュリティ関連規定策定・見直し ・グループ会社のセキュリティアセスメント ・BCP策定・見直し、災害対策訓練の企画・運営 ・各種サイバー訓練の企画・運用 ・インシデント発生時のインシデントハンドリング、セキュリティアラートの監視運用 ・金融ISAC他、外部コミュニティ参加 ・従業員向けリテラシー教育・啓発 ②システム基盤専門人財 ・最先端技術を活用した高品質かつ効率的なシステム基盤の企画、構築、運用管理 ・AWSなどのクラウドサービスを活用したシステムの企画、構築、運用管理(オンプレミスシステムのクラウドシフト含む) ・モバイルデバイスやM365アプリを活用した金融業務の効率化や高度化に資する新しい社内インフラサービスの企画、構築、運用管理 ・イントラネットシステムの企画、構築、運用管理、社内ネットワーク(LAN・WAN)の運用管理 ・利用者に対する新サービス活用のための教育、啓蒙 ③DX開発専門人財 ・デジタル技術の活用による新規事業や業務改革に関するITプロジェクトにおけるシステムデザイン、最適な技術や開発手法の選択などの企画業務、ならびにプロジェクト管理業務 ・ITプロジェクトにおけるアジャイル開発チームの支援業務 ・CI/CDパイプラインの設計、構築にかかる企画業務 ④プロジェクトマネージャー専門人財 ・ITプロジェクト(システム構築、更改、機能拡張など)におけるシステムデザイン、最適な技術や開発手法の選択などの企画業務、ならびにプロジェクト管理業務 ・システム全体最適化を図るための共通基盤の企画業務 ・パブリッククラウドを活用したシステム企画業務、およびオンプレミスからパブリッククラウドへの移行にかかる推進業務 【中途採用比率】 2021年度:18%、2020年度:17%、2019年度:26% ※労働施策総合推進法にもとづく、正規雇用労働者の採用者数に占める中途採用者数の割合
①~④共通:学歴 専門学校、短大、大学、大学院のいずれかを卒業した方(学問領域は理系・文系を問いません) ①サイバーセキュリティ/システムリスク専門人財 ▼必須 ・基本情報技術者試験の資格 ・サイバーセキュリティ、ネットワーク、クラウド、システム基盤、イントラネット、システムリスク管理分野等の知識・経験 ・業務経験3年以上(目安) ▼あればなお可 ・セキュリティマネジメント、情報処理安全確保支援士、ネットワークスペシャリスト試験、プロジェクトマネージャ試験、PMP、CISSP、CCSP、GIAC、CISA、CISM、CEH、CCSK、OSCP、CRISC、CGEIT他 ・金融業務に関連するシステム企画・開発・運用経験 ・サイバーセキュリティ・システムリスク管理に関連する業務経験 ・SOC等でのセキュリティ監視・運用経験、サイバーインテリジェンス・フォレンジック等のアナリスト経験 ・サイバーセキュリティ・システムリスクに関するコンサルティング業務経験 ・外国語(英語・中国語他)による業務経験 ▼活躍できる人財のイメージ ・〈職歴〉金融機関のシステム企画・開発・運用、セキュリティ、システムリスク管理部門、システムエンジニアリング会社、セキュリティベンダー、SOC事業者、コンサルティング会社などで業務経験のある方 ②システム基盤専門人財 ▼必須 ・基本情報技術者試験の資格 ・ネットワーク、クラウド、システム基盤、イントラネットなどの分野の知識・経験 ・業務経験5年以上(目安) ▼あればなお可 ・システムアーキテクト試験、ネットワークスペシャリスト試験、ITサービスマネジャー試験 プロジェクトマネージャ試験、PMP、クラウド関連資格(AWS認定など) ・M365の導入、運用に関わる経験、知識 ・AWS、AzureなどのIaaSへのオンプレミスからの移行経験、クラウドサービスに関する知識、運用経験 ・銀行業務に関連するシステム経験 ・銀行業務向けプロジェクト経験 ▼活躍できる人財のイメージ ・〈職歴〉金融機関のシステム部門、システムエンジニアリング会社などで業務経験のある方 ③DX開発専門人財 ▼必須 ・基本情報技術者試験または試験相当の知識 ・新規プロダクト・サービスの立ち上げから実行までのシステム企画、およびプロジェクト管理業務の実務経験 ・新規プロダクト・サービスの要件定義等の実務経験 ・業務経験5年以上(目安) ▼あればなお可 ・システムアーキテクト試験、ネットワークスペシャリスト試験、プロジェクトマネージャ試験、PMP、クラウド関連資格(AWS認定など) ・Webアプリケーションの実務経験 ・アジャイル開発の実務経験 ・CI/CDパイプラインの設計、構築の実務経験 ・クラウドネイティブなシステム設計、構築の実務経験 ・銀行業務に関連するシステム経験、プロジェクト経験 ▼活躍できる人財のイメージ ・〈職歴〉金融機関のシステム部門、Web系自社開発会社、コンサル会社、システムエンジニアリング会社などで業務経験のある方 ④プロジェクトマネージャー専門人財 ▼必須 ・基本情報技術者試験の資格 ・銀行業界におけるシステム企画業務およびプロジェクト管理業務の経験 ・システム構成、概要などに関する知識 ・業務経験5年以上(目安) ▼あればなお可 ・プロジェクトマネージャ試験、PMP、システムアーキテクト試験、ネットワークスペシャリスト試験、クラウド関連資格(AWS認定など) ・AWS、AzureなどのIaaSへのオンプレミスからの移行経験、クラウドサービスに関する知識、運用経験 ・銀行業務に関連するシステム経験、プロジェクト経験 ・Webアプリケーションの実務経験 ・アジャイル開発の実務経験 ▼活躍できる人財のイメージ ・〈職歴〉金融機関のシステム部門、システムエンジニアリング会社などで業務経験のある方
★日立グループ企業(日立製作所100%出資)★年間14万人以上のオンライン研修に必要なITを活用した研修サービスや提供方式の企画、設計、構築、運用業務
600万円~800万円 / リーダー
東京都
当社は、日立グループ内外のお客様の人財育成のため各種研修を提供しております。現在は、教室集合型だけではなく、オンラインを駆使したあらゆるスタイルでの研修実施を推進しています。 当部では、研修サービスのIT提供基盤の整備や管理と並行して、新しいIT技術を活用した研修の企画、設計、運用方式策定ができる方を求めています。 具体的には以下の業務を含みます。 ●ラーニングテクノロジーを適用した研修および提供方式の調査、開発、提供 [詳細]オンライン研修ツールの研修への適用試行、研修設計、運用法方式の策定 ●ラーニングテクノロジーを適用した研修インフラの構築、研修機器の効率的な運用管理 [詳細]インフラ上に搭載される研修に使用するアプリ(オンライン研修ツール、AWS)の配備計画策定および運用管理 【推進業務の例】 ・研修での仮想体験空間の適用(3DCG.VR、メタバースツールなど) ・クラウドを活用したマシン演習実現方式の見直し、計画策定と実施
【必須となる資格・スキル・経験】 ・研修アプリを活用した研修環境構築において必要なWindowsサーバーやクライアントの設定ができる程度のITスキルを保持していること ・業務における課題を構造的に把握し、解決案を策定・推進する問題解決力を保持していること ・抽象的な業務を論理的に整理し、タスクレベルに落とし込むことができること ・チームメンバー(上司・部下含む)に対して、積極的に対話し、チームを活性化するコミュニケーション能力を持っていること 【あれば活用できる資格・スキル・経験など】 ・AWSなどのクラウドの資格 ・研修インフラの構築において、ベンダーに要件を伝えるために必要なネットワークやインフラに関する管理・構築のスキルを保持していること(フロア内のネットワークやインターネット接続の構成設計の経験があること) ・高度情報処理技術者資格(特にネットワークスペシャリスト、情報処理安全確保支援士は歓迎) ・PMP資格 ■求める人物像 ・課題に対して臆することなく、自ら率先して課題解決を遂行できる方 ・関係するステークホルダーとのコミュニケーションを取り、信頼関係の構築を図れる方 ・新技術の情報収集や活用、ビジネススキルの修得など、自ら成長することを努力できる方 ・物事をポジティブに考えることができる方 ■転職者の前職例 ・システムエンジニア部門(業種問わない) ・全国に拠点を持つ人財育成企業 ・大手企業の情報システム部門
取り扱い転職エージェント
東京都
対する管理と支援を行います。 《具体的には》■消防・警察・道路の分野内でジョブローテーションにて社会基盤システムを幅広く担当します。消防・警察の指令・OAシステムや、防災情報システム、高速道路に関連するシステムなど、身の回りの生活に直結するシステムを扱い社会基盤をITの面から支える役割として社会貢献また、公共分野のお客様を対象に提案・開発・導入を行います。
【必須】 ■Javaの開発経験 【歓迎】 ■リーダまたはサブリーダとして顧客との仕様やプロジェクト進行に関する調整経験 ■担当5名以上の取りまとめが可能な方 ■Springフレームワークの開発経験 ■クラウド(Azure経験だと尚可)やアジャイル開発の経験 ■応用情報処理以上の資格、PMP資格をお持ちの方
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
◆業務内容 SAPによる官公庁様大規模システム開発において、統合マネジメント、さらには各マネジメントプロセスを計画から監視しコントロールまでの全て実践することで、プロジェクトのQCD確保の実践とともに、これによるエンドユーザへの価値提供により、富士通のビジネス価値を高め官公庁事業における地位確立を目指す。 ◆仕事の魅力、やりがい 国家安全保障にかかわるシステム開発を長年担っている中で、政府のデジタル化推進の方針の下、利用者30万人の大規模システムでのプロジェクトマネジメントスキルを活かし、実践していくことで、その価値提供のやりがいを感じられる仕事です。また、併せて、お客様と共創して国家安全保障の一端を担えることにつながるものです。また、お客様の現場での活動に直接触れられるという特別な経験を得ることができます。
■必須条件 以下1項目以上の経験必須 ・PMBOK第6版以降のPMP資格取得 ・情報処理技術者プロジェクトマネージャ(PM)資格取得 ・大規模又は中規模システムプロジェクトの経験(3年以上) ■歓迎条件 以下の経験があること ・クラウド基盤、AI技術、IoT関連開発におけるプロジェクト経験者 ・情報処理技術者資格取得 ・防衛関連の知識
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
●部門の組織・事業ビジョン/ミッション 製造ソリューション事業部では、自動車/電機精密/重工業など様々な製造業のお客様に対して、製品開発を支える先進的なソリューション群を提供しています。 その中でも特に大手メーカーへ注力し、先進的なIT技術の開発および、SIサービス提供、コンサルティング支援を行っています。大手メーカーとのビジネスを進める事で、世界的にも最新技術の獲得や、最新事例の創出など、業界でも先頭を走る領域を生み出すことができています。 今後は、製造業のコトづくりへのシフトを見据え、製造ソリューションだけでなく、金融やマーケティング、経営・事業企画や広告宣伝など、ISIDの他事業部や電通グループのソリューションを融合させることで、お客様の競争力の源泉を高め、バリューチェーン全体を通じたデジタル・ファーストなビジネス改革をご支援していきます。 ●職務内容 <職務内容> 大手製造業に対し、プライムの立場でSIソリューションの提案・構築を行います。 自社開発パッケージiQUAVIS(https://mfg.isid.co.jp/product/iquavis/)の導入に必要なカスタマイズ、他システムとの連携開発、クラウド化の企画立案~設計導入までリーダーまたはPMとして数名のメンバーと共に担当します。 顧客要望の実現に向けた新技術の研究や選定を行い、場合によってはご自身の手で製品化して世に送り出す事も可能です。 <具体的な役割> (1)プロジェクトマネージャ:プロジェクトを成功に導く技術責任者 (2)システム開発リーダ: システムの提案・開発・導入に責任をもつ技術リーダ (3)ITアーキテクト(アプリケーション/クラウド):お客様の業務課題を最適なITソリューションで解決するスペシャリスト ※開発(コーディング)自体は受託メンバーが行うため、本件(1)~(3)の何れの方も開発自体は行いません。 <キャリアパス> 入社後、まずはプロジェクトメンバーとして、システム開発・IT導入のプロジェクトに従事していただきます。 自身の保有スキルや目指すキャリアを考慮の上、プロジェクトマネージャやシステム開発リーダ、またはITアーキテクトのキャリアパスを考えていきます。 顧客への提案力、システム開発やシステム導入の実行力、技術調査能力、コミュニケーション能力、人間魅力といったスキルを習得・発揮いただきます。 ●このポジションで目指せるキャリア 当ポジションの最大の魅力は、世界有数の製造業のお客様に対して、プライムベンダーとしてフェイスすることができることです。その過程で、製造業のマネージメント層へのコンタクト、仕事のやり方の学び、数百数千ユーザーが日々利用する業務基幹システムをご自身が導入する、といった得がたい経験を積むことができます。 また、システム開発やプロジェクトマネジメント経験はもちろん、顧客業務へ踏み込み業務を改善するコンサルティング工程からのプロジェクト参画も多く行っております。
●下記の経験、スキルを有する方 ・業務システム開発の要件定義、基本設計、DB論理設計、実装を主体的に実施した経験(合計で5年以上) ・コミュニケーション能力を駆使して顧客ニーズを捉えソリューション提案が可能な方 ※製造業および製造業向けシステム開発のご経験は不問です ●歓迎する経験・スキル ・.NET C# Javaなどを用いた開発経験 ・Web系開発案件に携わったご経験 ・大規模なプロダクトの開発・運用経験、または技術選定やコードベースを改善した経験 ・Azure AWS GCP Oracleなどのクラウドにおけるアーキテクチャ設計・構築経験、技術保持者、資格習得者 ・パフォーマンスとスケーラビリティ、セキュリティ考慮した設計・開発経験 ・アプリケーションアーキテクチャ設計・実装経験 ・PMP資格、情報処理技術者(PM) ●求める人物像 技術職中堅社員としてシステム構築や新技術に興味を持ち、若手社員やパートナー社員を束ねてシステムの企画、設計、導入、及び顧客との継続的なリレーションを構築してソリューション提案できる方。
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】 ■海外拠点の事務企画・規定制定・指導・管理 ■海外拠点の事務周りのBPR企画・推進・オフショアリング企画 ■海外拠点の事務リスク管理 ■採用背景: 次期中計策定に際し、部門オペレーションの抜本的な効率化対応を検討中。 在宅勤務環境やオフショアリングなど環境変化を踏まえた新たな事務運営のあるべきモデルを描き、長期的な対応を段階的に進めていく計画。施策推進に際して、現場事務の詳細調査、拠点横断的な標準化の検討、システム対応など広範な対応が求められるため、採用を実施する経緯 【具体的なプロジェクト】 -オペレーション企画G:事務集約プロジェクト、BPR関連業務、事務標準化プロジェクト、KYCプロセス再設計プロジェクト
◆期待する人材イメージ <経験> 以下のいずれかの経験を有すること(3年以上の経験が望ましい) ・金融機関、大手企業の業務部門での業務効率化企画経験 ・金融機関の海外拠点バックオフィス業務経験 ・プロジェクトマネージメント経験 ・システム案件の業務要件定義などビジネスアナリストとしての業務経験 (尚可) 金融機関海外拠点での実務経験 海外規制対応の実務経験 <スキル・資格> (スキル) ・金融機関バックオフィス業務企画 ・プロジェクトのマネジメントスキル ・公認会計士など会計関連のスキル (資格) ・プロジェクト マネジメント プロフェッショナル等の資格保有者は優遇 (その他) ・ビジネスレベルの英語力 ・英語圏での帰国子女・海外留学・海外駐在の経験者は優遇
株式会社ウィルビー
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【ミッション】 安全で安心なAD/ADASシステムの実現をミッションに、顧客である自動車メーカーの要求仕様書に基づき、一つもしくは複数の機能に関して、システム設計、ソフトウェア開発、検証など機能開発の取りまとめを担当いただきます。自動車メーカーと直接コミュニケーションをとり、開発活動を推進する役割もお任せいたします。 【具体的には】 ・先進運転支援システム(ADAS)の制御システム設計/開発 ・先進運転支援システム向け車両制御ソフトウェア設計のプロジェクトマネジメント業務 ・先進運転支援システム向け車両制御ECU BSWソフトウェアの開発業務 ・先進運転支援システム向け車両制御ソフトウェアの開発・拡販業務 ・ゲートウェイECU/次世代統合ECUのシステム・ソフトウェア設計開発 担当/チームリーダー ・AD/ADASシステムのBSWのシステム開発 担当/チームリーダー ・車両の電子アーキテクチャの設計業務【茨城・神奈川】 ・AD/ADAS系製品開発のプロマネ業務【神奈川・茨城】] 【募集背景】今後の事業拡大に伴う増員募集 【働き方】 ・フレックス:可 ・リモート:可(ポジションや習熟度によりますが、会社として積極推進中です) ※フルリモート:不可 【仕事のやりがい】 日立Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 また、日立製作所をはじめ日立グループ各社との研究・技術交流もありグループの総合力を活かして、最先端技術の開発に取り組むことができます。AD/ADASの分野は成長市場のため、急速に技術進化が進んでおり、常に技術的にも成長できる環境です。未来の自動車づくりを最先端技術で支える面白みを感じることができます。 今後、コネクテッド化によりクルマと社会がよりつながる中、社会インフラ・サービスに強みを持つ日立グループの一員であることは、当社の大きな強みです。これからのクルマは、車両製造後も、セキュリティ対策のためソフトウエアの更新や、 クルマの新機能の追加など、車両を制御するソフトウエアをタイムリーに更新していくことが必要となります。 日立Astemoが有する車両側(車載のゲートウェイECUや制御ECU)の技術と、日立製作所が有するデータセンターの技術を統合して、無線を活用したOTAによるさまざまな制御ソフトウエア更新技術を日立グループとして提供しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※勤務地は、ご希望を考慮いたします。 ■下記いずれか ・何かしらの組込ソフトウェアのご経験 ・C言語での開発のご経験 ※OEM経験者は歓迎。知見を是非活かしてほしい 【歓迎要件】 ■AD/ADASシステム開発の知識と経験 ■車載ソフトウェアプラットフォームの知見のある方 ■AdaptiveAUTOSAR/Classic Autosarの知見 ■エンベデッドシステムスペシャリスト保持者 ■プロジェクトマネージャ、PMP保持者 ■海外顧客対応英語力(TOEIC700点以上目安)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
~日本から世界一の企業になるために、世界一のIT部門を目指す~ “攻めのIT”で本気で世界一の企業となることを目指せる方を求めています。 当ポジションではビジネス視点に立って、システムの面からビジネスを考えていける力が求められます。カウンターパートとなるビジネス部門の業務を深く理解し、ITの力を駆使した改革案を提案していただきたいのです。もちろん、新しいサービスの創造に向けたIT投資も今後さらに積極的に実施していく予定です。常に経営者マインドとカスタマー視点を以て、現場と一体となってビジネスを創造していく面白さを体感してみませんか? ***** 当グループの全ブランドにおける、業務改革及びシステム刷新をご担当いただきます。まずはグループのITの全体像を理解して頂いた後に、グループ統一の経営基盤となる業務システムを構築して頂きます。最善の業務プロセスを定義・設計し、この業務プロセスを継続運営するためのシステムを構築し、グローバルに展開及び定着させ、運用を含めた更なる改善活動を実施して頂きます。 店舗スタッフの働き方や本部社員の業務を、テクノロジーを使用して変えていく事で、ビジネスにインパクトを与える事のできるポジションです。 業務メンバー(店舗・営業・デザイナー・マーチャンダイザー・経営計画・商品計画・在庫コントローラー・経理・人事 etc.)の中に入り込み、現状や将来に発生する課題を明らかにしながら、業務改革の方向性を明らかにし、コンセンサスをとりつつ、変革や新しい業務を現場に落とし込んで行く役割を担って頂きます。 ***** <<IT サービスマネジメントスペシャリスト / IT Service Management Specialist>> ■募集背景 ファーストリテイリンググループは、従来の小売業という枠組みを超え、 情報製造小売業 (Digital Consumer Retail Company)へと業態を変革するため、全社改革”有明プロジェクト”を推進しています。その実現に向けて、我々デジタル業務改革サービス部は、最新のテクノロジーを活用したグローバル化、クラウド化、モバイル化の推進に留まらず、利益を創出するIT=“攻めのIT”として、全社の業務改革をリードしています。本ポジションでは、ITサービスマネジメントのプロセス及びツールを最大限に活用し、ビジネスプロセス向上と技術革新をリード頂く方を募集します。 ■部署概要 デジタル業務改革サービス部は、常にお客様視点で業務の”あるべき姿”を定義し、最新のIT技術を活用した業務改革をリード、実現することをミッションとしています。”有明プロジェクト”実現のため、EC・店舗システムの他、サプライチェーンを中心とする基幹システムの内製開発も加速度的に進めており、プロジェクトマネージャーの他、内製開発エンジニア、データサイエンティスト、UI/UXデザイナーなど、幅広い職種の人材が活躍しています。IT サービスマネジメントスペシャリストが所属する共通基盤サービスチームでは、全世界12万人の従業員が安全且つ快適に利用できるサービス基盤の構築、働き方改革等を推進しています。 ■職務内容 ・Group and Global IT Services Management / End User Support Reinvention 世界最高水準のITサービスとユーザサポートの提供を実現するため、社内外の関連チームと連携してIT技術・社内情報を駆使し、国内外のデリバリーセンターの品質と性能の維持、分析や継続的な改善を実施します。ユーザにとって本当に価値のあるサービス提供、知識やノウハウの蓄積と伝承、IT技術とビジネスプロセス変革による働き方改革をリードします。 ・Service Management Process and Tool Implementation / ServiceNow Development ITIL、IT4IT等のベストプラクティスを基にしたサービスマネジメントのプロセスとツール(インシデント管理、問題管理、変更・リリース管理、CMDB管理など)を構築し、グローバルに展開及び定着させます。サービスマネジメントのプロセスやツールを活用し、業務プロセスの改善やユーザエクスペリエンスの向上に取り組み、グローバル全社の働き方改革に貢献します。 ■キャリアパス ITサービスマネジメントのスペシャリストとして専門性を高めることに加えて、ご自身の能力や適性、意欲次第で、内製システムの設計・開発等に関わる機会も豊富にあります。日本国内のみならず、海外拠点でも活躍のチャンスが広がっています。 ■Position Background Fast Reta…
■必要な経験・スキル・能力 ・ITIL Foundation資格、もしくは相当の知識 ・ServiceNow Remedy JIRA Redmine Salesforceなどのツール管理、もしくはツールを活用した分析の経験 ・日本語での卓越したコミュニケーション能力(N1 JLPT相当) ■歓迎する経験・スキル・能力 ・ITサービスマネジメントツールの開発・導入・展開経験 ・PMP資格保持者 ・ITSM/ITIL関連の上位資格 ・CMDB/IT Asset Managementの知識、もしくは導入経験 ・英語での卓越したコミュニケーション能力(TOEIC800点以上:口頭・書面での英語運用能力)
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
三菱重工向けに基幹システムを中心とした開発プロジェクトのリーディング。宇宙航空、交通インフラ、機械機器、パワーシステムなど、日本で唯一その機器を作っている顧客のため、高品質で国際競争力を高めるための先端テクノロジーを用いたプロジェクトを推進いただきます。その実現に向け、各種案件においてプロジェクトマネージャ、もしくはPMOをご担当いただきます。 【職務の魅力】 2017年4月設立の新設部署。2017年10月に三菱重工と共同出資にて設立しましたグループ会社(出資比率:NTTデータ51%)とも連携を強化し、NTTデータの総力を活用して更なるビジネス貢献を推進することもミッションです。 複数の中途入社者も活躍している組織です。 【組織について】 製造業向けのプロジェクトを主導する、製造ITイノベーション事業本部内において、日本最大の機器メーカーグループを専任で担当する事業部です。当担当は2017年4月、日本最大の機械メーカーのお客様との長期的なパートナーシップを確立することを目的に発足しました。お客様およびそのグループのITサービス高度化を始めとし、デジタル化・グローバル化においても貢献していくことがミッションです。 また、2017年10月にはお客様との共同出資にて設立しましたグループ会社(出資比率:NTTデータ51%)とはグループ連携を強化し、NTTデータの総力を活用して更なるビジネス貢献を推進することもミッションです。 体制は、約120名です。まだ、組織が出来てからさほどの月日が経っていないため、若手を集めて増員を図っている最中であり、新たに配置されたメンバーでも皆チャレンジングな業務にアサインされる環境のため、活気がある職場です。 【採用背景】 2017年に発足したばかりの新しい組織です。今後、当事業部だけで年間80億円規模のビジネス獲得を目指しており、その体制構築のため今回の募集に至ります。また2020年1月より、堂島オフィスをが新しい拠点になりました。 【想定残業時間】 月平均20時間以内 (提案締切直前、サービス開始直前は月60時間~80時間になることもあり) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■製造業界向けのシステム開発プロジェクトマネージャ経験のある方(アプリケーション開発、サービス企画、インフラ構築) ■PMP、情報処理技術者プロジェクトマネージャ試験のどちらか、もしくは両方 【歓迎要件】 ▼MRP、ERP、SCM、MES、BOMなどの業務知識のある方歓迎 ▼情報処理技術者 応用情報技術者試験 ▼情報処理技術者 ITストラテジスト試験 ▼SAP認定コンサルタント各種 ▼ServiceNow認定資格各種 ▼ITIL各種 ▼英語、中国語があるとベター 【想定役職】課長、課長代理
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】良品計画のコア戦略である「ECの圧倒的強化」、「MUJIpassportを軸に店舗とECを繋ぐサービスを構築」の重要な一環として、新規サービス案件の立上げに携わっていただきます。PM/PDMはビジネス部門、開発ベンダーなど様々なステークホルダーと連携し、良品計画内での開発及び、各部プロジェクトにおいて中心的な役割を果たし、速やかにサービス提供し、継続的な改善を行いプロジェクトの成功を実現します。 【職務内容】EC・MUJI passportアプリの再構築プロジェクトの責任者として以下の業務をリード。 ■新規サービスの構築(企画) ■UIUXの改善提案 ■業務設計 ■改善計画、投資計画立案 ■プロジェクト管理(要件定義、設計、テスト、UAT、教育) 【募集背景】2021年9月1日付で堂前様が社長に就任、2024年8月期までの中期経営計画を発表。 「第二創業」をキーワードに事業の転換を図ります。個々の地域に根ざした出店戦略や住宅事業の強化、オンライン販売の拡充などを目指します。 IT部門のおける中期経営計画は下記です。 ◆計画系業務のシステムを高度化される業務に合わせ再構築し業務を着地させる。 ◆店舗レジ基盤の刷新、店舗業務のデジタル化による作業の削減・効率化。 ◆自発性・自立性・チームワーク風土へ転換、現場に入り込み業務変革を主体的にリードする部門になる。 ◆基幹系業務とシステムをグローバルに導入し定着させる。個人情報管理・セキュリティ対策含めガバナンスを効かせた体制を確立する。 【組織構成】「ITサービス部」ITサービス部 32名(2021年9月1日時点)から80名体制を目指します。社員の約半数は、中途入社者です。 ITサービス部は4つの課で構成されています。 SCM課/顧客・店舗OP課/会計・経営管理・人事課/コーポレートサービス課 ※このポジションは、顧客・店舗OP課への配属です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■10年以上相当のIT経験 ■EC・アプリシステムの導入経験(要件定義、テスト、データ移行、業務移行、受入テスト) ■会員基盤・決済システムの構築経験 ■中~大規模システム構築のプロジェクトマネジメント経験 【歓迎要件】 ▼新規企画立案から社内外交渉、運営、検証までの一連業務 ▼流通・小売の業界知識 ▼語学力(英語・中国語) ▼スクラッチ開発経験(Java、JavaScript、React、PHPなどの使用経験) ▼フロントエンドからバックエンドまでのクラウド製品、パッケージ製品のソリューション選定の経験 ▼PMP資格保持
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
AMLパッケージシステムの開発・運用における以下業務をご担当いただきます。 ・PM業務:要件定義からリリースまでの追加開発支援・テスト・プロジェクト管理 (AMLシステムリリース後もAML動向に合わせてシステムの見直しや修正・追加開発が発生する為、適宜対応) ・AML業務担当ユーザー(法務コンプライアンス部金融情報管理室)、国内ベンダとのQA対応、運用保守 <この仕事の魅力> 業務ユーザとの協働作業を通じて、専門性を高められます。 関連子会社や、システムベンダーではなく、銀行員同士の立場でユーザ部店と会話し、提案ができます。 【部店概要】 当銀行のシステム開発部では、銀行ビジネス、及び銀行内の各業務を支えるシステムの設計・開発・保守を行ってる部署です。 業界では関連子会社にてこれらのシステム業務を担う事が多い中、当部では、行員としてユーザ部門と同じ目線で経営に対して業務改善やビジネス価値創造への貢献が出来る事が魅力です。 また、当行の働き方は、コロナ前から在宅勤務制度/時差勤務を導入するなど非常に柔軟です。
<必須> ・金融機関のAML(アンチマネーロンダリング)やFATF対応 <いずれか必須> ・AMLやFATF対応、不正送金にかかるシステムの開発、保守、パッケージの開発に携わった経験のある方 <あれば尚可> ・FSAガイドラインの動向に詳しく資格を保有していればなお良い。 ・格付や点数のロジックを知っている人等、業界動向に敏感又は業務経験がある方 ・PMP資格保有者 ・プロジェクトマネージャ経験 ・AWS認定資格 <人物像> ・コツコツと課題管理をこなし、プロジェクト推進ができる人材 ・何事にも前向きに取り組む事が出来る朗らかな方 <期待していること> ・専門性を活かした、スペシャリストとしての活躍
株式会社ウィルハーツ
取り扱い転職エージェント
東京都
■担当PJ概要 デジタル・ガバメントや社会システムDX案件のプロジェクトマネジメント(政策立案~概念実証~社会実装) ■募集背景 デジタル・ガバメントや社会システムDXプロジェクトは、ユーザ要求の多様化や最新のデジタル技術の活用等により、従来プロジェクトよりも複雑化、大型化しており、その遂行の難易度は高まっている。FRIのこれまでの豊富な知見・実績を受け継ぎ、社会システムDXプロジェクトを成功に導くためのPM及びPMO体制を強化する。 ■ミッション 次期PM候補として、プロジェクトに参加し、PMに必要な知見と経験を得ていただきます。また、プロジェクトのQCDを可視化し、課題やリスクをタイムリーにPMに報告することで、プロジェクトの円滑な遂行を支援していただきます ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
履歴書には高校、大学(学部・学科)まで記載をお願い致します 【必須要件】 ■以下のいずれかの経験をお持ちの方 ・プロジェクトマネジメント ・システム企画・設計・開発経験 ・業務分析 【歓迎要件】 ・PMP(Project Management Professional) ・プロジェクトマネージャー ※案件事例は下記ご参考ください ■https://www.fujitsu.com/jp/group/fri/services/business-services/business-consulting/public/
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
公共機関(中央府省、地方公共団体、独立行政法人等)におけるDX化を促進することで、経済の持続的かつ健全な発展と国民の幸福な生活の実現の推進に従事していただきます。また、世界的な取り組みであるESG、SDGsに関するDXの支援も担当していただきます。 今までの経験から得た知識だけではなく、デロイトトーマツグループ全体のノウハウを組み合わせ、より高度なデジタルガバメント業務を提供します。 <業務例> 下記のような案件に関する戦略立案、企画構想立案、要件定義・設計、PMO運営等に関する業務 ・公共政策に関する概念検証(PoC)等・検討 ・業務改革(BPR)の徹底・システム改革の推進 ・業務プロセス改革の支援 ・政府提供の共通基盤を活用した国民サービス(電子政府・電子自治体、スマートシティ、地方創生等)の提供支援 ・システム再構築調達支援 ・プロジェクト管理支援 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■システム開発もしくはITコンサルティング経験 ※システム開発は少なくとも1プロジェクトは最低6か月以上のアサイン 【歓迎要件】・公共機関における業務知識・経験 ・ローコード開発経験 ・CRM(SFDC, Kintone等)の導入経験 ・パッケージやツールなどの製品比較経験 ・英語力 ■資格(歓迎) ・公認情報システム監査人(CISA) ・Project Management Professional(PMP)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■同社のECサイトやWebサイト、モバイルアプリの開発エンジニアとして勤務頂きます。 ■新機能追加、パフォーマンス向上、技術的改善や刷新などのWebアプリケーション開発や実装をお任せ致します。 ・機能開発- 要件定義-設計-開発-テスト-リリース業務など ◆利用言語 JavaScript(React.js(Redux)/Node.js(Express)/jQuery)/PHP(Laravel,Lumen)/Java(SpringBoot)/Python/SQL/golang ◆利用ツール/環境 Elasticsearch/RDS/Redshift/Prismatix/Salesforce/TreasureData/Zuora/Tableau/Kibana/AWS ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■Webアプリの開発経験 ■開発経験(Java、JavaScript、React、PHPなどの使用経験) 【歓迎要件】 ・流通・小売の業界知識 ・語学力(英語・中国語) ・フロントエンドからバックエンドまでのクラウド製品、パッケージ製品のソリューション選定の経験 ・PMP資格保持
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【業界】 生保、損保、銀行、官公庁、製造、通信、航空 など 【案件例】 (1)官公庁■内容:セキュリティ関連システム構築 (2)生保■内容:全社基盤システム刷新
【必須】■サーバ構築のご経験(2年程度) 【歓迎】■サーバ設計のご経験 【当社の強み】顧客から信頼を獲得し選ばれ続ける為には案件成功率向上が重要と考え、PM力向上に注力。世界基準での高いPJ遂行力・品質評価を獲得しています。CMMI5という圧倒的なPM力(PMP取得者は150名超、CMIレベル5を3期連続達成)⇒超大手からの信頼感、大規模案件の高額受注⇒財務基盤の安定⇒社員への還元(給与・教育)と好循環が生まれています。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
ITインフラの提案、設計、構築、運用などが主な内容です。 具体的には、以下のような作業があります。 ・提案:顧客の要望やニーズに応じて、最適なインフラシステムの構成や設計を提案します。インフラシステムの仕様や見積もりを提示します。 ・設計:インフラの要件定義や設計書の作成、コストや性能の見積もりなどを行います。 ・構築:インフラの導入や設定、テストなどを行います。サーバーやネットワークの機器やソフトウェアの選定や導入も含まれます。 ・運用:インフラの稼働状況や負荷状況などを監視し、障害や問題が発生した場合に対応します。バックアップや監視、セキュリティ対策なども行います。 【職務詳細】 ・パブリッククラウドを用いたプラットフォーム構築 最新クラウド技術(AWSやAzureの活用を含む)を用いたプラットフォーム基盤の構築やクラウドシフトによる顧客のDX推進を実施します。 ・オンプレミス環境でのプラットフォーム構築 ハードウェア/ミドルウェアの調達から設計~構築~テストを実施し、顧客へシステムを導入します。 ・その他 セキュリティ、デバイス管理、認証、仮想デスクトップ、EDI、EAI等のシステム導入を実施します。 【魅力・やりがい・キャリアパス】 ・社会的に重要なインフラを支える責任感や達成感が得られ、社会に貢献できます。 ・サーバーやネットワーク、セキュリティ、クラウドなどの様々な技術領域に関わり、市場価値の高いスキルを幅広く身に付けることができます。 ・自分の興味や志向に合わせて、様々な顧客やベンダーなどとコミュニケーションを取る機会が多く、人間関係やビジネススキルも磨くことができます。 【働く環境】 (1)総勢5名のチームに合流いただきます。(課長1名、技師4名) (2)在宅勤務が基本。(拠点は東京、大阪から選択希望可能) 【配属組織名】 インダストリアルデジタルビジネスユニット(IT領域) エンタープライズソリューション事業部 医薬システム本部 第二システム部 【配属組織について(概要・ミッション)】 ■組織の概要・ミッション 製薬業界のお客様へIT・OT・IoT・AI・データアナリティクスなどのデジタルソリューションを提供し、社会イノベーションを実現/に貢献することを目指している組織です。 ■参考:エンタープライズソリューション事業部について 「挑もう、あなたらしく」製造業・流通業向けソリューション SE採用特設サイト https://www.hitachi.co.jp/products/it/industry/recruit/career/index.html#message 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 インフラ領域のシステムインテグレーション業務(提案・設計・構築・運用) 【募集背景】 製薬業界では、創薬研究分野へのAI/機械学習の活用や、医薬品の研究開発、製造、販売、医療提供などのプロセスにおいて、デジタル技術やデータ活用によるDXを推進しています。 日立のIT・OT・IoT・AI・データアナリティクスなどのデジタルソリューションを提供し、更なる事業成長を目指すため、その中核を担う人財を増強したいと考えています。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 【歓迎条件】 ▼AWS アソシエイト(中級) ▼Azure アソシエイト(中級) ▼LinuxやWindowsなどのOSに関する知識や経験 ▼PMP、高度情報処理資格 ▼端末仮想化(Citrix、VMware)の設計・構築経験 ▼Microsoft365、Azure環境の設計・構築経験 ▼プログラム開発経験(java、VB、Python、PHP等) ▼TOEIC650点程度の英語力(読み書き・メール利用に支障のないレベル) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■インフラ基盤の構築、運用、保守、改善などの経験 (3年以上)。 サーバーやネットワーク、ストレージ、仮想化、クラウドなどの技術に関する知識と実務能力を有すること。 ■システム開発やプロジェクト管理の経験(3年以上)。 開発手法やツール、プロジェクト管理手法やツールに関する知識と実務能力を有すること。 ■コミュニケーションスキルやチームワークの能力を有すること。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】 :オンプレミスからクラウド移行プロジェクト(Azure・AWS 等) 仮想化基盤(Vmware)への移行プロジェクト 等 【案件比率】 :2次請け案件が中心ですが、大手SIとのコアパートナー契約を結んでいるため、ご経験豊富な方は、顧客折衝・要件定義など、 上流工程から業務に携わることが可能な環境です。若手の方には、運用保守工程から上流工程へとキャリアアップ頂ける環境です。 【勤務形態】 :客先常駐(都内中心)※チーム常駐となりますのでご安心ください。 【クライアント】:金融分野、通信公共分野、基盤分野、ERP分野の4分野でバランスよく案件を保有。 大手SIer4社とのコアパートナー契約しているため、案件が豊富にあります。 【環境】 :クラウド(AWS、Azure)、仮想環境(VMware、Citrix) 【補足】 :残業平均15h / 離職率6% / 退職金制度有り / メンバー向け研修によるスキルアップ教育 / Udemy(随時)
・インフラ構築経験 3年以上
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【CIO支援コンサル】 【業務分析コンサル】 【PMコンサル】 【ITアーキテクト】 【ビッグデータアーキテクト】 【AWSソリューションアーキテクト】
【求める経験・スキル】 ※全て当てはまらなくてもOKです。 ■必須要件 ・業務システム開発プロジェクトにおいてPM/PLを務めた経験が3年以上ある ・予算1億円以上の開発プロジェクトにおいてPM/PLを務めたことがある ・業務システム開発プロジェクトにおいて要件定義以降の実務を経験している(現時点で実装スキルは不要) ・要件定義、設計、テストの各工程の成果物をレビューできる ■歓迎要件 ・特定の業種・業務に関する深い知識(不動産/金融資格/SAPなど)がある ・PMP資格を保持している
株式会社アールストーン
取り扱い転職エージェント
愛知県
日本を代表する大手企業に対して、自社開発の人事給与パッケージ(POSITIVE)を中核としたHCMソリューションの提案、システム構築、導入コンサルティングや保守などを担当いただきます。 パッケージの元請けベンダーとして、顧客企業の人事領域キーマンと直接フェースし、システム化を支援します。著名な大企業から規模は小さいけれど特色を持つ企業など、それぞれの顧客特性に応じた最適なIT戦略の立案と実現に直接携わることで、顧客から感謝されつつ社会の効率化に寄与しているというやりがいを感じることが出来ます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記のいずれかを満たす経験、スキルを有する方 (1)パッケージの導入経験もしくはそのアドオンの開発経験 またはスクラッチ開発システムの開発導入経験 (2)プロジェクトマネジメント経験、もしくはサブリーダー経験(自社導入経験も可) ※ご経験年次に応じて柔軟に選考いたします。 【歓迎要件】 (1)大手・中堅企業の人事部門経験者 (2)社会保険労務士資格保有者 (3)PMP保持もしくは開発プロセス論実務適用
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
《具体的には》※ご経験や適性に応じて適宜お任せ致します。 ●人材の育成計画の立案・各種施策の企画・運営 ●IT人材の現場実行支援および育成支援 ●社内デジタル化推進による業務改革(デジタル戦略の検討・ビジネスモデルのデジタル化推進) ●社内のITリテラシー向上のための企画立案や、職員への育成支援 ●教育カリキュラム等のコンテンツの開発
【いずれか必須】 ■ITシステムの構想、企画・開発・導入・運用などのご経験(開発経験5年以上) ■プロジェクトマネジメント経験 ■IT人材の育成経験 ◎ビジネス、テクノロジーに対して好奇心をもっている方 【歓迎】・積極的に現場に入り込み自ら手を動かしてきたご経験 ・デジタルを活用した事業企画/サービス企画のご経験 ・PMP資格所持者 ◎ご経験をもとにどういった業務をお願いするのか、ご自身がどういった業務を手掛けていきたいかも含め、一度お話しをさせていただければと思います。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的な仕事内容】PMご経験をお持ちの方は、入社後すぐにプロジェクトをお任せする可能性もございます。当社主力の小売業向けPOSパッケージシステム、基幹システムパッケージ[MDware]や大手企業からの流通系・カード系・人事系など様々な受託開発がございます。 ★ドラッグストア導入実績 業界No1を誇ります。 お客様のニーズに合わせて、新しい技術にも常に挑戦していきます。
【必須】開発現場でのPLまたはPMのご経験3年以上お持ちの方 ★流通業界の知識をお持ちの方、開発スキルを伸ばしていきたい方、リーダーとして顧客折衝やマネジメントに携わりたい方などにオススメです! 【尚可】IPAプロジェクトマネジャー、PMP、CompTIA Project+ ★経営層の方針で働きやすい環境作りを徹底しております★ ■月平均残業時間約15h:本部長が社員の残業時間を隔週確認。月単位で決められた上限時間があり、超過できる回数にも限度を設けています。 ■フレックス:繁忙期に業務過多とならないよう、遅出早出の調整可。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
宮城県
【東北エリア】サーバエンジニアPL・PM(UIターン歓迎/残業約15h/決算賞与連続支給) 〇人材サービス型AWS認定パートナー〇 https://partners.amazonaws.com/jp/partners/0010L00001pBdhbQAC/TechnoPro,%20Inc 【主要取引先】 デンソー、三菱電機、本田技研工業、日立製作所、SUBARU、ソニー、NEC、富士通、日産自動車、トヨタ※敬称略 【具体的には】 主に関東の顧客(製造業)から要望があるITインフラ(サーバ)活用の課題を解決すべく、すべての技術工程をお任せします。 (要件定義、設計、構築、運用保守)※経験や希望に応じて案件を決定いたします。 ユニットと呼ばれるチーム単位で取組んでいきます。 テクノプロデザインのエンジニアで最大20数名規模で構成されたプロジェクトもございます。 経験・スキルにより、PL、PMとして活躍いただくことも想定しています。 【業務内容事例】 ・AWS・GCPを利用したクラウド移行案件 ・Windows AD⇒Azure ADへの移行業務 ・基幹システムのサーバ更改 【使用される技術】 ・Linux ・WindowsServer ・VMware(仮想化) ・AWS ・Azure ・GCP ・ActiveDirectory ・Zabbix ・Terraform ・ansible ・JP1 【PJによっては構想から】 クライアントが考える構想を元に課題感を抽出、整理し、解決するために、どのような方法で実現するか方針を定め取り組んでいます。 タスクの洗い出しや課題抽出・対応方針策定・要求事項整理・評価など、構想フェーズから関わることができます。 【テクノプロ・デザイン社でのやりがい】 1.話題性の高いモノづくりに携わることができます。 2.PJによっては、白紙の段階から構想をもとに要件設定ができます。 3.様々な技術を試せる環境で働くことができます。 4.各々の技術力の成長ができる環境です。 5.ライフワークバランスが取りやすいです。 【働く環境】 リーディングカンパニーとして業界価値を高めるために、そして、エンジニアの選択肢が多い働きやすい職場環境をつくるために、様々な取り組みを行っています。 例えば、技術コンサルティング業務のさらなる強化。 これにより抜本的な収益構造改善による給与水準の向上や、エンジニアが安定的に強みを磨き続ける環境づくりができるのです。 現在53歳の現役エンジニアとしてプロジェクトを統括する社員などからも「人生を通して徹底的に技術を磨くことができる環境」との声が上がっています。 また、社員の夢を実現まで応援する「自己実現委員会」などの独自の研修制度や、そもそもの生き方から共に考え、悩み、最適なキャリアを描く風土があり、人がいます。技術を育てる技術が、テクノプロ・デザイン社には溢れています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■インフラ設計、構築、運用のいずれかプロジェクトマネジメント経験3年以上 【歓迎要件】 ▼AWSへの移行にあたる一連の経験 ▼大規模システム基盤構築のマネジメント経験 ▼PMBOKに沿ったマネジメント管理の実施経験 ▼アジャイル開発のマネジメント経験 ▼PMP資格などプロジェクトマネジメントに関する資格/知識をお持ちの方 ▼クラウドサービスに関わる資格/知識をお持ちの方 ▼今よりも上流で開発に近いプロジェクトを経験したい方 ▼マネージメント職を目指したい方 ▼若手人材の育成に貢献したい方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都 / シンガポール
【業務内容】 ・本店・地域統括部と連携し、海外拠点における銀行・グループ全体での人員配置の最適化や、コスト削減、ビジネスの効率化、品質向上のため、AML/KYCなどフロント・ミドルオフィスにおける業務プロセスの集約を推進するもの。 プロジェクト管理のほか、対象とする業務プロセスに応じた自社シェアードサービスセンターやBPOも含めた委託先の選定、委託スキームの策定も行う。 ■魅力: オフショアBPOやアウトソーシングの企画・推進は、グローバルな視野を身につけ、チームビルディング能力を向上させ、ビジネスの効率化・コスト削減に貢献し、キャリアアップの機会もあるという魅力的な仕事である。 異なる文化や言語の中でのコミュニケーション力や業務経験は、今後のキャリアにおいて大きなアドバンテージとなることが期待される。
◆期待する人材イメージ <経験> 以下のいずれかの経験を有すること。 ・銀行、証券などの金融機関におけるシェアードサービスセンターやBPOへの業務プロセス集約 ・オフショア開発などオフショアアウトソーシングを活用したプロジェクトマネジメント <スキル・資格> ・ビジネスレベルの英語力(英語圏での帰国子女・海外留学・海外駐在の経験者は優遇) ・プロジェクトマネジメント能力(PMP, CAPM等の資格保有者は優遇) ・業務効率化・品質改善に関する知見(リーンシックスシグマ等)
株式会社ウィルビー
取り扱い転職エージェント
東京都
図ります。そのためシステム構築のプロジェクトをマネジメント出来る経験者を募集いたします。【具体的な仕事内容】中長期にわたり、当社基幹となるチャネル統合に向けた販売管理システム刷新、ECサイトリニューアル、顧客管理システム構築などバリューチェーンを支える業務系システム、データ分析基盤の再構築など様々なシステム構築を予定しており、プロジェクトマネジャーとしてマネジメントしていただきます。
【必須】■システム開発による業務改善提案の経験(業界・業務は問いません) ■システム開発プロジェクトにおける要件定義/業務分析の経験 ■システム開発プロジェクトにおけるプロジェクトマネジャーの経験 【歓迎】■PMP資格、プロジェクトマネージャー資格 ■プロジェクトマネジメント経験 【求める人物像】■ユーザー折衝に苦手意識の無い方。また、ユーザーのITリテラシーに合わせて平易な言葉で折衝を行える方。根気よくユーザーと会話できる方■向上心をもって常に自己研鑽に励む方■身の回りの業務改善・効率化を進んでできる方■ドキュメント作成を厭わない方
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
グループ共通基盤および次期基幹システムへの刷新、IT環境刷新プロジェクトをITのプロとしての専門性をいかし、確実に推進していただきます。 【具体的な業務内容】 ■博報堂DYグループの経営戦略に即したIT戦略の立案と社内情報システムの全体構想の立案、ステークホルダーとの合意調整。 ■博報堂DYグループで利用する基幹系システムのIT基盤・共通基盤のシステム構築におけるプロジェクトマネジメント業務。 ■博報堂DYグループで利用する業務アプリケーション(取引・営業支援、会計、人事システム)のシステム構築におけるプロジェクトマネジメント業務。 ■博報堂DYグループで利用するIT基盤(通信ネットワーク、コンピュータ、デバイス、クラウドサービス)のシステム構築におけるプロジェクトマネジメント業務。 ■博報堂DYグループにおけるITセキュリティ・ITガバナンスに関する企画および導入・運用におけるプロジェクトマネジメント業務。 ■社内DX・企業内データ利活用に関するシステム構築におけるプロジェクトマネジメント業務。 【組織ミッション】 グループ情報システムセンターは、博報堂DYグループの中核を担う広告事業会社やメディア事業会社の情報システム部門の位置づけにあります。社内外のIT環境の変化やニーズに対応し、現在、グループ共通基盤および次期基幹システムへの刷新、IT環境刷新プロジェクトなどを推進しています。その情報システム領域の様々な開発、構築を成功に導くために、その舵取り役となるプロジェクトマネジメントの即戦力を積極的に採用いたします。 【本ポジションの魅力】 今年度から、大規模なITの変革を開始し、競合他社よりも一歩先を行き、「グループの競争優位性・ユニークさを作り出す」基幹システム・IT環境への大変革を目指しています。当社でもこのような規模・高度な経験は10~20年に一度であり、様々な困難と解決、その先の達成感があります。自信の経験の発揮の場として、また、自信のさらなる成長の場としてとらえつつ、プロジェクトの舵を取る自身の醍醐味を味わってください。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験(合わせて5年以上) ・事業会社の情報システム部門で5億円以上の案件のプロジェクトマネージャーのご経験 ・SI会社、コンサル会社で事業会社の情報システム部門の代わりに5億円以上の案件のプロジェクトマネージャーのご経験 ・何かしらのプロジェクト管理メソッド、資格に基づいて、プロジェクト管理業務を実践したご経験 (例:IPA情報処理技術者プロジェクトマネージャー(PM)、プロジェクトマネジメントプロフェッショナル(PMP)など)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■チーム体制:20〜100名(プロジェクトに応じて変動有り) ■金融向けが2/3を占め、その他メーカーやエネルギー関連案件もあり 【開発案件詳細】 銀行の基幹系システム/損保・生保の基幹系システム/クレジットの基幹 系、Web系システム/官公庁向け支援システム/エネルギー分野の基幹系、 情報系システム/製造・流通の基幹系システム
■アプリSEとして何かしらのご経験をお持ちの方で、プライム案件や大規模案件に参画することで、スキルアップ/キャリアアップを望む方。 <将来はマネジメントを行っていきたいという志向をお持ちの方歓迎> 【特徴】■経済産業省「DX認定制度」に情報サービス業界で初めて認定 ■東京都で初の健康優良企業「金の認定」を取得 ■経済産業省「IT経営注目企業」に選定 ■低い離職(5%未満)と短い残業残業(平均30時間/月未満) ■600名以上がPMP資格を取得 ■育休・産休からの復帰率100%
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
◆エンタープライズソリューション部システムグループにて、ご経験やご志向にあわせて案件をお任せします。 顧客の基幹システム(販売管理、購買管理、生産管理 、物流システム等)の構築に際し、上流から関わるチャンスもあります。 【担当フェーズ】要件定義、機能設計、詳細設計、開発、テスト設計・実施(単体、結合)、運用設計、運用管理 PJTの請け負い方としては2次請けが中心になりますが、懇意にしている大手SIからコアパートナー認定を受けています。 優先的に案件の引き合いをいただけるため、要件定義等の上流工程から、最後のリリースまで一気にお任せいただくことも多い状況です。 (コアパートナー認定されているSIは、400社以上ある企業の中で5社のみです。) 【技術環境】 ■言語Java / Javascript / C#.NET / VB.NET / PL/SQL ■環境UNIX系OS/Windows ■フレームワーク Struts、Spring、JSF、Seasar2、ASP.NET MVC ■DBOracle、DB2、SQL Server、MySQL 【採用背景】 上記にも記載しましたが、大手SIからコアパートナー認定を受けているため、大規模案件でも一部システムを エンドユーザーとの要件定義レベルから任せられています。今後一緒に案件拡大をしていただける方を求めています。 Javaを使ったWeb系案件の割合が多くなっています。
■Web系Javaシステムの実務での開発経験を1年以上有する方 【30代】 ■基幹系業務システム開発で基本設計やその上流工程で実務経験を有する方。 ■Web系Javaシステムの実務での開発経験を3年以上有する方。 ■リーダー経験者は大歓迎
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的な業務】 ■クラウド活用最適化コンサルティング ■新規サービスのクラウド基盤グランドデザイン ■クラウドネイティブなシステムの導入 ■SaaS/PaaSを活用したデータ分析基盤の設計、構築
【必須】■パブリッククラウドに関する基礎知識を有していること■何かしらのパブリッククラウドサービスを自ら手を動かし設定、構築した経験があること 【歓迎】■クラウド案件のご経験■クラウド認定資格保有(AWS, Azure, GCP)■以下のプロダクト、サービスのご経験(Snowflake, BigQuery, Informatica, Kubernetes) 【求める人物像】■クラウド技術への興味、関心の高い方■知識を継続的にアップデートし、上級アーキテクトを目指せる方■習得した技術を蓄積し共有できるオープンなマインドをお持ちの方
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社の特徴】 世界最大規模の会計事務所の一員として日本のコンサルティングサービスを担い、提言と戦略立案から実行まで一貫して支援するファームです。クライアントの持続的で確実な成長を支援するコンサルティングサービスはもちろん、社会課題の解決と新産業創造でクライアントと社会全体を支援します。3000名規模のコンサルタントが、各国現地事務所と連携して、世界中のリージョン、エリアに最適なサービスを提供できる体制を有しています。 ■業務詳細 パブリックセクター向けコンサルティングサービスをご担当いただきます。 ・調査・検討コンサルティング ・業務改革、業務システム最適化コンサルティング ・地方自治体・民営化企業 ■具体的な業務内容 □環境・エネルギー: ・Public Sector(公共)に対して環境分野(再生可能エネルギー、循環型社会など)でのコンサルティングサービスを提供 □中央省庁・独法: ・府省庁共通最適化案件 ・霞ヶ関クラウド、業務・システム最適化案件 ・社会保障制度改革に伴う国民ID・情報保護評価 ・バックオフィス改革(会計・人事)政策における最適化業務 ・独立行政法人における業務最適化、調達支援業務 □官公庁IT領域 □その他※以下分野についても今後手掛ける可能性がございます。 ・医療・介護分野、地域活性化 ・Mail & Express(郵便、Transportation等) ・官民連携PPP/PFI,民営化 ■強み サービスの提供領域が極めて広いことが特徴となっております。 これまでは、ある一つのイシューに対してソリューションを提供することが多かったのですが、最近は最上流の戦略立案からオペレーション変革、テクノロジーソリューションの導入にいたるEnd to Endの変革を伴走してほしいという依頼が非常に増えてきています。全てのサービスを網羅し、さらにそれをグローバルでカバーできるファームは限られますので、この点が大きな強みとなっています。 ■キャリアパス 専門性を絞る前に広範囲の経験を積み、シニアマネジャーに到達する段階では複数分野で活躍できる専門性を身につけるプログラムとなっております。 マネジメントスキル・リーダーシップが高度に要求されるロールを経験し、クライアントサービスデリバリーに必要なビジネス能力を鍛え上げ、キャリアを積みます。 各個人にはランクに応じたカウンセラーが付き、自分のキャリアプランについて定期的にアドバイスを受けながら、主要なマイルストーンにおいて、次のレベルへの昇進を決定します。
■共通 ・官公庁自治体でのコンサルティング経験 ・セルフスターターで主体性をもって取り組める人 ■環境・エネルギー □Must ・コンサルティングファーム、シンクタンクもしくは事業会社(メーカー、ゼネコン、エネルギー業界)のR&D部門等で環境省、資源エネ庁、NEDO等に対して調査案件等のサービス提供を行った経験 □Want ・技術調査、事業性評価、政策調査等の関連業務のサービス実績 ・再生可能エネルギーや省エネルギー、資源循環利用等の技術評価やシミュレーション、エネルギー・環境政策に関する知見・業務実績 ■中央省庁・独法 □Must ・コンサルティングファーム、シンクタンク公共部門等で業務分析、業務最適化の業務経験、もしくはIT等の最適化や調達支援、工程管理の業務経験 ・PMP資格および同等の資格 □Want ・業務改革の業務経験 ・ネットワーク、セキュリティ分野の業務経験
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【具体的な業務内容】 ■プロジェクトの推進・管理 ■設計/開発業務 ■協業パートナーへのディレクション ■プロジェクト全体工数の見積・クライアントへの提案 など
【いずれか必須】■AzureまたはAWS上での開発経験 ■C#,Java,Javascript,Python,Goなどいずれかの言語知識(全てで無くても可) ■Oracle,SQLServer,PostgreSQLなどのデータベースを用いた開発経験 【歓迎】■PMP取得者、または同等スキル保有者 【魅力】 ■資格取得時に「表彰金」、その後は「資格手当」を毎月の給与に反映 ■受験費用会社負担(当社基準による) ■受験に係る費用は会社負担、勉強会の実施
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
NTTデータ・日本IBMのパートナーであり、通信/金融/製造業界等の大手企業向けシステム開発にて実績を誇る当社にてPL・PM候補としてのご活躍を期待。今後はこれまでのシステム構築の実績が認められエンドユーザーからの直請け案件(現在は案件の4割程度)が増えていくことが想定されます。【環境】クラウド(AWS/Azure、M365その他SaaS)、サーバ(VMWare、Windows、UNIX、Linux等)、クライアント、セキュリティ、ネットワーク
【必須】■インフラにおける運用保守経験 【尚可】■今後マネジメントをしていきたいという意向をお持ちの方 ■クラウドに関する資格をお持ちの方 【最高評価の好循環】 CMMI5という圧倒的なプロジェクトマネジメント力⇒超大手からの信頼感⇒大規模案件の高額受注⇒財務基盤の安定⇒社員への還元(給与・教育)と、好循環が生まれています。また「顧客だけではなく社員に対しても誠実であること」をモットーに残業時間の徹底管理や家族手当、高額な資格取得奨励金など環境面も充実しています。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的な業務内容】 ■連結会計の領域で、クライアントへの提案活動、開発を伴う大規模プロジェクト導入、メンバー育成、社内知的財産蓄積といった多面にわたってビジネス・組織をリード ■クライアント課題と解決の観点から、自社製品をベースにしたシステム開発の要件定義〜テスト、導入までの導入サイクル、プロジェクト後の業務課題と正面に向き合いながら、課題解決に繋げるフロント業務をリード
【いずれか必須】■会計専門知見や会計業務経験、またはシステム経験(ERP導入経験やアプリケーションベースの開発経験●システムアーキテクト、簿記1級または公認会計士、PMPいずれか1つをお持ちの方 【歓迎】 ●連結会計システムの製品開発やシステム導入をご経験の方 ●RPシステム導入をご経験の方(I/Fなどの周辺開発含む) ●W/Fやレポート、権限などアドオン開発をご経験の方 ●BIツールやCPAアプリケーション導入をご経験の方
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【仕事内容】 総合商社双日の海外現地法人基幹システム(SAP)の導入における支援並びに導入後の運用保守業務内でのSAP SD/MM(販売・在庫管理)領域における障害・変更要求対応業務に取り組んでいただきます。 【具体的には…】 ・障害調査・対応 ・データリカバリー ・変更要求におけるユーザーとの要件定義 ・障害・変更管理 ・チケット管理 ・メンバーへの作業振り分けと指示 ・チームマネジメント ・チーム内/外の調整 ・メンバー教育 【担当プロジェクト】 ■双日基幹システム(SAP)運用保守業務 <プロジェクト全体の業務内容> ■基幹システム(SAP)の導入支援~運用保守 ■保守業務(調査、課題対応、障害対応、ユーザー教育、保守範囲内での開発 等) ■運用業務(マスター登録、調査・課題対応) 【身に就くスキル】 ■海外基幹システムのアプリ保守経験を積むことができます。 ■障害対応や変更要求対応を通じて、SAPの専門性を高めることができます。また、変更要求対応においてはユーザーとの要件定義から関わっていくことも可能です。 ■マネジメント経験を積むことができます。 ■総合商社双日との共同PJを経験できます。 【ポジションの魅力】 当社は、総合商社「双日」グループの ICT 中核会社であり、サービスプロバイダー、エンタープライズ企業向けビジネスに加えて、双日グループ向けビジネスを行っております。 双日グループ向けビジネスにおいては、プライムベンダーとして顧客である双日株式会社のコーポレート IT 組織と共にシステム導入を検討・推進し、導入後のシステム運用・保守・サポートを国内外グループ各社へ提供します。システムのライフサイクルすべてに関わることで、技術面に加えて企画、プレゼンテーション、要件定義やマネジメントの幅広いスキルを身につけることができます。 フレックス/リモート/キャリア制度…etc さまざまな制度が整っています。
【必須スキル】 ■業務/基幹システム開発or保守経験3年以上 ※販売・購買・在庫管理いずれかの領域に携わっていること ■リーダー経験等マネジメントに関わったご経験1年以上お持ちの方 【歓迎スキル】 ■SAP SD/MMを利用したシステム開発or保守経験 ■プロジェクト規模20人以上で1年以上のチームリーダー経験 ■商社業務知識 ■貿易実務C級以上 ■PMP資格 ■ABAP経験 ■簿記3級以上 ■TOEIC730点以上相当の英語力
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】 大規模案件(数千万~数億規模)プロジェクトの管理をお任せします。 社内の複数部門からの要員で構成される大規模案件のプロジェクトのマネージャとしての役割です。 ▼具体的には、、、、、、 ①提案支援(RFPに基づく提案書作成) ・構成されたプロジェクトメンバーとともに提案書を作成 ・プロジェクトマネージャとしてクライアント向けのプレゼンテーション ②プロジェクト管理(進行管理、課題管理、工程管理、納品物管理、各種渉外対応)
以下、全ての資格・経験をお持ちの方 ・ PMP(Project Management Professional)資格をお持ちの方 ・プロジェクトマネジメント経験3年以上 ・顧客への提案経験3年以上(民間企業・地方自治体問わず) 【残業時間】 会社全体での月平均残業時間は13時間程度で、 有給休暇についても計画取得を推奨しています。 プライベートな時間をしっかり確保することで、 質の高いアウトプットを継続していけると考えています。 【配属先】 SI事業を担当している管掌役員が一次面接にて、 あなたの今までのご経験や今後の希望をヒアリングし、 マッチする本部をご提案いたします。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
公共機関の職員向け内部業務システムにおいて、アプリケーション保守および改修業務を請け負う。プロジェクト期間は2023年4月~数年間。 当該システムはAWS上で、Apache、tomcat、Auroraを使用して構築している。開発言語はJava、Javasriptを使用する。 募集ポジションでは、プロジェクト管理チーム(メンバー十名前後)のリーダーとして、プロジェクトマネージャーや配下のプロジェクトメンバーと協力して、進捗管理、品質管理、顧客調整を担当いただく。 【仕事の魅力・やりがい】 ・中央官庁の基幹システムにおいて同社初となるクラウド案件(AWS)でのプロジェクト管理経験 ・デジタルガバメント計画の中核となりうるシステムの経験 ・日本の行政デジタル化の司令塔となる「デジタル庁」をお客様とする仕事の経験 ・本プロジェクト後に次のリプレースに向けて、DXやクラウドシフトの提案や実践の経験(PoC等) ・PMI認定 PMP、もしくは相当の資格認定に相当するスキル 【配属先情報】 ■部署:パブリック&ヘルスケア事業本部 公共デジタル事業部 ■部署のミッション: デジタル庁のアカウント部門として、庁内システム、府省共通システムの拡販活動に加え、DXによる国民サービスの充実、 政府保有データの利活用、自治体向け共有基盤・サービスの情報収集・企画を行う。 【同社について】 19年より社長が変わり、IT企業→DX企業への変革を本腰を入れて掲げ、事業変革/人事領域のフルモデルチェンジを推進中です。 役員級(元SAPジャパン日本代表、元インフォシス日本代表)の外部招へいや、ジョブ型シフト、働き方改革等を進め、成果を評価し、どんどんチャレンジしていける土壌が整ってきています。 ■業績: ICTサービス市場で国内No.1、世界でもNo.8の売上高です。 ■多様な人材活躍に向けた制度施策: ジョブ型人事制度・社内ポスティング制度・オンデマンド型学びのポータル導入など各種施策に取り組んでいます。 特に社内ポスティング制度では、人材の流動化、多様性の向上、適所適材の実現、オープンでチャレンジングな風土醸成を目的にこれまでの組織が業務都合や本人の成長を考え、配置転換を実行してきたのに対し、本人が実現したいキャリアプランを自律的に考え、ポスティングで異動や幹部社員昇格を目指すことが可能になっています。 ■働き方: 「Work Life Shift 2.0」として、新しい働き方の推進を行っております。 全従業員をフルフレックス勤務対象、テレワークと出張で従来業務に対応できる単身赴任の解除、ハイブリッドワークの実践、男性育児参加の推進(配偶者の出産前後に最大2ヶ月の100%有給休暇を付与など)など制度拡充が進んでいます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■システム開発プロジェクトにおける10名以上のプロジェクト管理支援業務の経験 【歓迎要件】 ■PMI認定 PMP、もしくは相当の資格や経験 ■AWS認定ソリューションアーキテクト - アソシエイト、もしくは相当の資格や経験 ■情報処理安全確保支援士
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【配属組織名】 インダストリアルデジタルビジネスユニット エンタープライズソリューション事業部 自動車システム本部 第二システム部 【配属組織について(概要・ミッション)】 日立製作所における自動車完成車メーカのアカウントチームとして、日立グループ内外の技術を組合せて、世界に誇れる自動車産業を支える組織です。 「自動車業界における”社会イノベーション事業”を推進し、自動車業界に貢献する(日立のプレゼンスを上げる)」ことをビジョンとして掲げ、日立ならではの、IT(コンサルティング、システムインテグレーション、ERP導入)、OT(設備インフラ、ロボティクス)、プロダクト(ハードウェア、ソフトウェア製品)といったアセットやお客様との共創の枠組みを最大限に活用し、自動車バリューチェーン全体をSIとデジタルソリューションでつなげるビジネスパートナになるべく日々活動しています。 ■参考:エンタープライズソリューション事業部について 「挑もう、あなたらしく」製造業・流通業向けソリューション SE採用特設サイト https://www.hitachi.co.jp/products/it/industry/recruit/career/index.html#message 【募集背景】 自動運転技術、5G時代の到来、コネクティッド技術の進化など、自動車業界は100年に1度の変革期と言われています。 この時代を勝ち抜く武器の一つにビックデータを用いたデータ分析があり、その必要性は日々高まっています。 我々の部署では自動車メーカーのお客様を抱え、大切なデータを預かっています。 このデータを分析することにより、お客様が気づけていない業務上の問題や事業の課題に対して、その解決策をお客様と一緒に導いていけるようなアカウントSEを募集しています。 【職務概要】 自動車メーカーのお客様向けに、以下の内容の様なデータの分析、分析を通じたお客様課題のソリューションの提案・推進を担当していただきます。 ・コネクティッドで集まる自動車の走行情報、ディーラーシステムに保持する顧客販売情報を元に、お客様と共にデータ分析を行い、問題分析や新たなビジネスを提案し、生み出していく。 ・自動車の生産や品質データを分析することにより、今まで気づけていなかったお客様業務の問題点や課題をあぶり出すような提案をし、お客様との協業ビジネスを推進していく。 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】・データ利活用業務の検討支援および関連システム開発 ・自動車メーカの生産、販売、部品、品質、コーポレートの各領域での業務改革の施策立案とシステムインテグレーションによる実現を支援 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】・データ分析を武器に、さまざまな国内の自動車OEMメーカーに横断的に携わることができます。 ・日立グループの中で製造業のお客様向けに第一線で働ける、とてもやりがいと達成感のある仕事です。日立の代表として日立グループおよび協業各社のリソース(人財やプロダクト、ソリューションやナレッジ)を駆使して、プロジェクトマネージャとしてお客様の課題を解決することになります。 ・お客様も最新の技術をご要求されますので、私たちも最新の技術を身に付ける必要がありますが、OJT等でそれが可能になります。業務を通じて自身のキャリアアップの機会を得ることができます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・製造業向けデータ分析のプロジェクト経験 ・顧客もしくは社内関係者に対する提案業務経験 ・SAS、R、Pythonなどのプログラミング言語 ・NoSQLやRDB(oracle、MySQL)の利用経験 ・システムインテグレーションプロジェクトにおける品質管理経験 【歓迎条件】 ・製造業向けにデータ分析によるソリューション活動の経験者 ・機械学習やディープラーニングなどAI技術・ソフトの利用経験 ・G検定・E資格 ・資格保有(PMP、高度情報処理) ・英語:TOEIC:650点以上(読み書き等コミュニケーションに支障のないレベル)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
また、管理職として将来的に担当ユニットのマネジメントの立場でプロジェクトを索引いただく予定です。 ※シェアードサービス未加入会社も多数あり ・ITサービスの中長期的なロードマップ策定 ・新規ITサービスや施策の導入企画(計画)の立案、グループ内関係者との合意形成 ・既存グループIT共用インフラの活用・定着化 など
【いずれか必須】■事業会社(複数種の事業を持つ5000人以上の従業員を抱える企業グループ子会社SIなど)における社内SE・グループ内SEとしてのITインフラ企画 ■Sier・ITベンダーにおけるITインフラに関する、営業・プリセールス・提案・フロントSE・サービス企画 【歓迎】■コンサルティングファームにおける事業会社へのITインフラ将来構想・ロードマップ策定コンサルティング ■ITインフラの設計・構築経験をお持ちの方 ■IPA上位資格(ITストラテジスト・システムアーキテクト・プロジェクトマネージャ・システム監査)、PMP、CCNP等の高度資格
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的な仕事内容】PMご経験をお持ちの方は、入社後すぐにプロジェクトをお任せする可能性もございます。当社主力の小売業向けPOSパッケージシステム、基幹システムパッケージ[MDware]や大手企業からの流通系・カード系・人事系など様々な受託開発がございます。 ★ドラッグストア導入実績 業界No1を誇ります。 お客様のニーズに合わせて、新しい技術にも常に挑戦していきます。
【必須】開発現場でのPLまたはPMのご経験3年以上お持ちの方 ★流通業界の知識をお持ちの方、開発スキルを伸ばしていきたい方、リーダーとして顧客折衝やマネジメントに携わりたい方などにオススメです! 【尚可】IPAプロジェクトマネジャー、PMP、CompTIA Project+ ★経営層の方針で働きやすい環境作りを徹底しております★ ■月平均残業時間約15h:本部長が社員の残業時間を隔週確認。月単位で決められた上限時間があり、超過できる回数にも限度を設けています。 ■フレックス:繁忙期に業務過多とならないよう、遅出早出の調整可。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
■面接詳細:WEB開催/約1時間■応募締切:9月11日17:00まで 【業務詳細】・サーバ構築、性能改善 ・システム基盤の方式設計、技術調査、環境構築 ・システム基盤・アプリケーション基盤の方式設計、開発
★業績拡大に伴い特別1DAY選考会を実施します★ 【必須】エンジニアとしての何らかの経験2年以上 アプリ/インフラ/セールスフォース/汎用機/セキュリティ/PL/PMなど 【当社の強み】顧客から信頼を獲得し選ばれ続ける為には案件成功率向上が重要と考え、PM力向上に注力。世界基準での高いPJ遂行力・品質評価を獲得しています。CMMI5という圧倒的なPM力(PMP取得者は150名超、CMIレベル5を3期連続達成)⇒超大手からの信頼感、大規模案件の高額受注⇒財務基盤の安定⇒社員への還元(給与・教育)と好循環が生まれています。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務】PL候補として、マイナンバーの情報交換に関わるシステムPFの安定稼動に向けた運用状態の把握、システムの維持/メンテナンス、インシデント対応、利用者業務に関係するイベントへの対応、PJの課題解決、改善推進を実施頂きます。■各ベンダーのリーダーと連携して、各種作業に対する具体的な計画を策定し、お客様への説明及び実務遂行等の進捗管理■説明資料作成や内部会議、関係機関(デジタル庁他)との打合せ対応等
【必須】・5名程度のサブリーダー又はチームリーダー経験 ・社内外の複数組織に対しての交渉や調整の経験 ・他社製品を利用する上でベンダーのエンジニアと折衝経験 【歓迎】・PMP資格 ・プラットフォーム運用保守経験(RHEL、Windows環境) ・仮想化基盤の設計構築経験 ・クラウドベースのインフラ設計実装経験 【ポジションの魅力】・NECが受注した際に一般ニュースにも載るような大規模プロジェクトに携わることができます。・世の中で価値を見出せるお仕事に携わりたい方、マネジメントに携わりたい人には特にやりがいを感じていただけるお仕事です。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
宮城県
主に関東の顧客(製造業)から要望があるITインフラ(サーバ)活用の課題を解決すべく、すべての技術工程をお任せします。 (要件定義、設計、構築、運用保守)※経験や希望に応じて案件を決定いたします。 ユニットと呼ばれるチーム単位で取組んでいきます。 テクノプロデザインのエンジニアで最大20数名規模で構成されたプロジェクトもございます。 経験・スキルにより、PL、PMとして活躍いただくことも想定しています。 【業務内容事例】 ・AWS・GCPを利用したクラウド移行案件 ・Windows AD⇒Azure ADへの移行業務 ・基幹システムのサーバ更改 【使用される技術】 ・Linux ・WindowsServer ・VMware(仮想化) ・AWS ・Azure ・GCP ・ActiveDirectory ・Zabbix ・Terraform ・ansible ・JP1 【PJによっては構想から】 クライアントが考える構想を元に課題感を抽出、整理し、解決するために、どのような方法で実現するか方針を定め取り組んでいます。タスクの洗い出しや課題抽出・対応方針策定・要求事項整理・評価など、構想フェーズから関わることができます。
●必須 ・インフラ設計、構築、運用のいずれかプロジェクトマネジメント経験3年以上 ●尚可 ・AWSへの移行にあたる一連の経験 ・大規模システム基盤構築のマネジメント経験 ・PMBOKに沿ったマネジメント管理の実施経験 ・アジャイル開発のマネジメント経験 ・PMP資格などプロジェクトマネジメントに関する資格/知識をお持ちの方 ・クラウドサービスに関わる資格/知識をお持ちの方 ・今よりも上流で開発に近いプロジェクトを経験したい方 ・マネージメント職を目指したい方 ・若手人材の育成に貢献したい方 ●求める人物像 ・チャレンジ精神旺盛な方 ・顧客との会話が好きな方 ・より上流工程へステップアップしたい方 ・クラウドなどの先端技術に興味がある方 ・新しいものを作ることが好きな方 ・技術力を発揮していきたい方 ・新しいスキルを身に付けたい方 ・自発性がある方
テクノブレーン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
■プロジェクトでは開発チームの管理、ユーザとの仕様調整、一部機能の開発(要件定義〜テスト)を担当していただきます。 損害保険領域(事業会社や業界団体)向けのシステムに関する提案、開発、運用保守のプロジェクトに参画していただきます。 プロジェクト人数:10名〜20名 プロジェクトで使われている技術(開発環境):言語:Java、JavaScript、PHP 環境:Linux、AWS
【必須】■Javaによる三層WEBシステム開発、SPA開発で一般的に使用されるアプリケーションフレームワーク(主にSpring、VUEなど)に関する知識を有し、フレームワークを利用したプロトタイプ開発経験もしくはアプ リケーション開発チームのリード経験 【歓迎】■AWS上の各種サービス(主にS3、Lambda、EC2、RDS)上でのシステム開発遂行経験、または、AWS認定ソリューションアーキテクト プロフェッショナル相当資格の保有 ■情報処理技術者(プロダクトマネージャー)、PMP資格の保有
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都 / 神奈川県 / 千葉県
同社のインフラエンジニアとして、官公庁/公共/金融をメイン業界とした 各PJTにおいて、サーバーやネットワークなどの構築設計~運用をお任せいたします。 プロジェクト規模は、2~3名規模から100名単位で行う大規模なものまで 様々となっており、ご経験とご希望に合わせてご担当いただきます。 同社では、今後インフラ領域に注力をしていく方針にあり、いずれも クライアントビジネスを支えるシステムをお任せいたしますので、 経験を活かしていただきつつ、遣り甲斐と責任を感じながら、 事業の成長フェーズに参画いただけるポジションとなります。 【求人のポイント】 ・メーカー系や大手SIの大規模案件(大手ネットバンク/中央省庁など) ・クラウド/オンプレの両案件に対応 ・企画やコンサルなどの検討フェーズ、要件定義~維持まで幅広い案件に対応 【資格取得推奨】 同社では、資格取得を奨励しているため、PMP保持者が600名以上在籍しており、 日本トップクラスとです。資格取得のための講座などを受験することができるなど、 サポート体制を整えており、中でも情報処理技術者試験に合格すると、 難易度に応じて金一封を支給しています。
・インフラエンジニアとしてのご経験をお持ちの方 ┗サーバー/ネットワークなどの、設計構築もしくは運用経験
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】 ■海外拠点の業務システムのグランドデザイン ■海外拠点の業務システムのプロジェクト組成・牽引・運営(PMもしくはPMO) ■業務ユーザーの取り纏め、ステークホルダーとの調整 【具体的なプロジェクト】 -システム推進G:勘定系システム更改、決済系システムのISO対応、AMLシステムのレベルアップ 他
◆期待する人材イメージ <経験> 以下のいずれかの経験を有すること(3年以上の経験が望ましい) ・金融機関や事業会社のIT部門でのシステム企画経験 ・システムベンダー等でのシステム開発、マネジメント経験 ・コンサル企業でのシステム関連プロジェクト経験 (尚可) ・金融機関海外拠点での実務経験 ・海外規制対応の実務経験 <スキル・資格> (スキル) ・IT戦略、技術に関する知識 ・ITプロジェクトのマネジメントスキル (資格) ・プロジェクト マネジメント プロフェッショナル等の資格保有者は優遇 (その他) ・ビジネスレベルの英語力 ・英語圏での帰国子女・海外留学・海外駐在の経験者は優遇
株式会社ウィルビー
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務詳細】■事業戦略に基づいてIT戦略を組み立て、開発ロードマップの作成 ■ロードマップに基づきプロジェクト計画書を作成 ■プロジェクトマネーシャーとしてプロジェクトを推進 ■システムを利用する社内の関連部署の業務やシステムニーズを把握し、要件定義書を作成 【組織のミッション】事業計画に基づき、投資による資産形成を支えるPayPay証券サービスシステムの企画立案をミッションとしています。
【必須】 ■証券システムでの開発実務経験3年以上 ■社内外関係者との交渉を含むシステム要件定義実務経験 【歓迎】 ■ロジカルな考え方や問題解決のスキル ■多数のチーム間で協力し、合意形成する調整力 ■オープンソースソフトウェアや、技術動向に対する理解 ■システム開発プロジェクトでのマネージメント実務経験 ■ITコーディネータ資格 ■ITストラテジスト資格 ■PMP資格
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
◆募集部門の紹介 情報システム部 社員数350名を超えた当社の情報システムやSaaS製品等の導入・開発・管理ならびに社内情報セキュリティ管理を担う全社横断型の部門です。ITを利用した業務効率化を図ることで経営課題を解決し、拡大し続ける各事業の成長を支えています。 ◆募集背景 Web完結型電子契約サービス「クラウドサイン」をはじめとした各事業の急成長に伴い、情報システムやSaaS製品等の整備、改修、効率化等に取り組んでおり、情報システムの見直し強化を推進しております。これらをよりスピーディーに対応していくため万全の体制を築くべく、推進メンバーを募集いたします。 ◆職務概要 電子契約サービス「クラウドサイン」をはじめとした各事業部門のミッション達成をITを以って支え、社員が安心して業務に集中できる環境作りを行います。「システムの自動化・数字の見える化」を行うため、システムの開発・運用・最適化を社内外のステークホルダーとの調整を行いながら、推進します。 ◆職務詳細 当社事業「弁護士ドットコム」「税理士ドットコム」「クラウドサイン」を支えるCRM・SFA・MA領域の情報システムの企画業務をご担当いただきます。 具体的な業務 ・業務効率化、新商品に対応する各種システムの整備、改修、運用保守 ・自動化シフトをテーマに、多種多様のシステム間を連携させるためのAPIの活用、開発 ・各事業部の主要KPI、レポート、ダッシュボードで取得できる仕組みの構築 ・業務プロセスの構築(業務要件、新旧業務フロー図の作成等) ・システム移行計画策定、実施 ・UAT方針・計画策定、実施 ※使用ツール(一部抜粋):Salesforce Sales Cloud、Marketo、Pardot、Zuora、freee
大学卒以上 【必須スキル・経験】 ・IT企画業務経験 ・業務システムの設計経験(CRM、SFA など) 【歓迎スキル・経験】 ・Salesforce Sales Cloudの経験 ・PMP、IPAプロジェクトマネージャー資格 ・IT企画業務経験2年以上 ・PM / PLの経験
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
いただくことも歓迎いたします。■コンサルティング業務・クライアントへの事業課題のヒアリング-■エンゲージメントマネジメント・(一部)プロダクトオーナーとして、プロダクトに関しての意思決定※ランクに応じて、担当いただく売上規模が異なります。マネージャーへの昇格で、1-2 億/年 程度を想定しております■チームマネジメント■5-10 人程度のプロジェクトマネジメント全般など。
【いずれか必須】■事業会社の事業部門(非 IT 部門)にて、10 名以上の人員マネジメント経験/プロダクトマネジメント/予算管理を 5 年以上行ってきた経験■コンサルティング会社で、戦略立案またはシステム開発 のいずれかに携わり、クライアントのビジネスを支援を 5 年以上行ってきた経験■ネイティブレベルでの日本語コミュニケーションスキル【尚可】■ビジネスレベルの英語でのコミュニケーションスキル■PMP 資格など、プロジェクトマネジメント関連の資格など。※シニアスペシャリストとしてご入社いただき、6 ヶ月以内にマネージャーへの昇格を想定しております。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【具体的な業務内容】 ■顧客の経営課題に対するコンサルティング ■ITサービスによる改善提案やサービス開発の企画提案 ■新規事業領域におけるビジネスモデルの構築 ■社外の知見を活かした当社の新ITサービス事業立ち上げ ■社内価値の再発見/再定義
【必須:下記要件を3〜5年程度】 ■システム開発のPM経験(人数4-5名/長くて1年程度のPJTをお任せ) ■顧客提案や社内経営層へのプレゼン経験 ■新規事業立案/推進経験 【いずれか必須:業務遂行/顧客提案時に必要な知見や資格】 ■AWSやAzure等のクラウド/IoTやAI技術/セキュリティ技術の知見 ■ITストラテジスト試験/PMP/プロジェクトマネージャ試験/ 情報処理安全確保支援士資格 ※特に資格は公共系の顧客提案時に先方から求められる場合あり
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都 / 神奈川県 / 千葉県
主に法人向け(商社/エネルギー業界/製造業/流通業など)や公共向け(官公庁系など)のシステム開発案件において、コンサルティング~運用保守フェーズまでを一貫してお任せいたします。 【案件例】 製造/流通業においては、営業支援から販売、物流まで基幹業務を幅広く開発を担っています。受発注業務から物流業務のシステム開発実績30年以上に渡ります。また、エネルギー系(ガス/石油/電気など)の大手企業のシステム開発実績も豊富です。 【求人のポイント】 同社では、直接取引している大手クライアントが多く、要件定義フェーズから携われるチャンスが多いです。また、プロジェクト規模は30~100名となり、大規模案件におけるマネジメント経験を積むことが可能です。 【資格取得推奨】 同社では、資格取得を奨励しているため、PMP保持者が600名以上在籍しており、日本トップクラスです。資格取得のための講座などを受験することができるなど、サポート体制を整えており、中でも情報処理技術者試験に合格すると、難易度に応じて金一封を支給しています。
・開発経験をお持ちの方 ┗目安として2年程度を想定しています
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
送信に失敗しました。