取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 UIデザイナーとして幅広くご活躍いただきます。 【職務詳細】 ・サービスコンセプトに沿ったグラフィックデザインやUIデザインの作成 ・IA設計や方針の策定 ・定量・定性調査 ・プロトタイピングの実施 ・デバイス特性などを考慮したデザインガイドラインの作成 ・開発者への実装依頼ドキュメントの作成 最初は、リードデザイナーのサポートのもと、 既存のデザインパーツを利用しながらデザインを作成していきます。 中長期的にはサービスの全体のデザイン改善などにも携わっていただきます。 【Vision】 「デザインとエンジニアリングでプロダクト開発をリードするプロフェッショナル集団」をビジョンとし、デザイナーとフロントエンドエンジニアが密に連携を取ることで、チームとしてプロダクト開発の一連の工程に携わり、スピーディーなデザインの実現を目指しています。
【必須】 ・Webデザイナーとしての実務経験 ※ご応募時にポートフォリオのご提出が必須 ・UIデザイン未経験の場合、キャリアチェンジの理由が明確な方 【尚可】 ・Webサービス、Webアプリ等のUIデザイン経験 【Misson】 見た目を考えるだけではなく ユーザーのことを深く理解し共感することで ユーザーの仕事を楽にすることのできるデザインを考えていただきます。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 サービス産業のIT化をリードするプラットフォーム(マーケットプレイスおよびSaaS)のプロダクトマネジメントを通じ、価値創造にコミットメントします。 【職務詳細】 まずは一つのプロダクトを担っていただき、この先数年の未来にわたってどのようなプロダクトに進化させていくのかの構想から、マーケット調査、そのためのロードマップ、ROI起案、要件定義、UXUI、プロジェクトマネジメント、KPIモニタリングなど一連のプロダクトマネジメントを担います。 ■市場調査・ユーザー理解など定量定性の調査を基にUXデザインとプロダクトの構想、ロードマップ検討 ■ビジネスモデル、収益性、KPIを設計し、ROIと提供価値の観点からプロダクト開発の優先順位を決定・エンハンスやメンテナンスを実施 ■エンジニアチームやデザイナーチームと協業しながら、スピード感を持ちつづけるプロダクト開発組織の運営 ■セールス、マーケなどBiz組織と連携し、マネタイズ及び設定したKPIの向上をリード 【主な利用ツール】 デザイン : Figma/タスク管理 : Backlog/コミュニケーション : Slack Zoom
【必須】 ■社会人3年以上を経験した最低限のミッション遂行スキルを有する方 (3年以上は目安であり、プロジェクトマネジメントやプロセス管理など最低限のスキルセットがある) ■上記に加え「UX」「Biz」「Tech」下記いずれか1つ以上の経験を持った方 「UX」・toCのwebサービスにおけるUI/UX設計の経験 ・toBのSaaSや業務支援システムのUI設計の経験 ・データおよび定性調査などを基にしたユーザーリサーチの経験 「Biz」・新規/既存問わず事業開発の経験 (セールスをしながらプロダクトにFBする経験も可) ・商品企画や事業企画などの企画経験 「Tech」・受託、自社開発問わずエンジニアとしての経験 ・ECサイト運営やLP構築の経験 ・SEO(テクニカル+コンテンツ)の経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 楽天ペイサービスにおいて(https://pay.rakuten.co.jp/)、UIデザイナーとしてご活躍いただきます。 「EC(インターネットサービス)の経験をリアルでも!」をコンセプトに、楽天ペイのサービス全体のユーザー体験を考え、ユーザーにとってより使いやすいサービスを形にすることがミッションです。 【職務詳細】 ・UCDプロセスに基づくサイトやアプリの情報設計 ・プロトタイプ作成、UIデザイン作成 ・事業や開発へのプレゼンテーション マーケティングや企画の部署と連動し、ユーザーリサーチ(定量・定性調査)を元に、プロトタイプの作成、作ったアプリやWEBのデザインが本当に機能するかを検証し、日々UIの改善をしていただく予定です。Lean Processを導入し、2~3週間の短期でスピーディーに改善していくプロセスの導入も今後考えているため、企画やマーケティングと共にクイックに改善していくPJを担当いただきます。 「楽天ペイで世の中変える!」そんな思いでサービスを作っています。 急成長しているフィンテックサービスにおいて、キャッシュレス社会をつくっていくために、共に頑張ってくれる方をお待ちしています!
【必須】※ポートフォリオのご提出が必要です。 ・3年以上のUIの関連実務経験 ・Sketch、InVision、Photoshop、IllustratorなどのUIツールの利用経験 (特にSketchを使いこなせること) ・戦略的なデザインの提案ができる方 【尚可】 ・ユーザー調査の実施、デプスインタビュー、サーベイなどのユーザーリサーチの経験 ・AppleやGoogleのガイドラインに関する知識 ・Googleのマテリアルデザインを理解している方 ・HTMLやCSSの基礎的な知識 ・スマートフォンアプリのインタラクションに関する知識
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 同社プランナーとして、デジタルサービスのプランニング等をお任せします。 【職務詳細】 ・クライアントワークにおけるデジタル関連サービスの戦略プランニング ・クライアント課題の解決のための、 調査分析業務、サービス企画、プロモーション企画など ◆フェンリルについて 同社は人や社会の役に立つアイデア、それを実現するための方法など、 新しいものを作る為の様々な”How”を持つデザインのプロフェッショナル集団です。 人間中心設計専門家が3名、スペシャリストが4名と、 UX/UIに関連する資格保有者が多数在籍し、 各業界のリーディングカンパニーに対して、リサーチやコンセプトの策定、 コンテンツの企画提案、プロモーション計画の立案などを行っています。 世の中のエクスペリエンスをより良く変えるため、UX/UIの知見を生かし、 ユーザーとのタッチポイント全てを対象としてデザインしています。 最高のユーザー体験を実現するため、チーム全員で仕様の詳細を詰めたり、 ユーザー視点で課題を発見し、さらなる改善を提案しながら 完成度の高いアプリやサイトをつくりあげています。
【必須】 ・デジタルサービスの総合的な戦略プラン策定および コミュニケーションプラン策定の経験 【尚可】 ・ビジネスプランの策定経験 ・プロダクトオーナーとしてプロダクトをグロースさせた経験 ・UIデザイン、UXデザインに関する体系的な知識・経験 ・定量調査、定性調査に関する体系的な知識・経験 ・各種広告系アワードの受賞経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 エージェント(人材紹介)事業における、顧客体験価値向上・支援拡大に向けた、データ・テクノロジーを活用した施策の企画立案~実行をお任せいたします。まずは、現状の人材紹介における課題抽出から担っていただき、デジタル化・テクノロジー活用の実現可能性があるところからプロジェクト化し、施策立案・実行まで進めていただきます。現在は個人の求職者様に向けた求人紹介の自動マッチングの精度向上に向けたプロジェクトや、そのほか3つ程度プロジェクトを進めています。 組織立ち上げの時期ということもあり、まずはこれらのプロジェクトの実現を目指して行きます。ゆくゆくは、これらのすでに進めているプロジェクトだけでなく、顧客(法人・個人)体験の向上に向けたDX施策を企画立案していただきます。同社は、法人・個人の膨大なデータを保有しています。それらのデータから課題を見つけ、デジタル・テクノロジーの力を活用した新たな施策を企画~実行できる面白さ・やりがいを実感できます。 【職務詳細】 ・人材紹介サービスの提供価値向上に向けた解決すべきテーマの発掘・課題抽出 ・データ・テクノロジーを活用した施策の企画立案・実行 ・テクノロジー部門や営業企画、フロント職種(法人営業やキャリアアドバイザー)と連携したディスカッション、実現可否検討、検証、フィジビリティ等
【必須】※いずれかのご経験を目安2年以上お持ちの方 ・企画・業務改革(BPR)における、課題設計から要件定義の経験(営業企画など、売り上げにかかわる領域での経験がベター) ・システムやITツールの導入・開発における企画・プロジェクト推進(進捗管理だけでなく、課題設計から企画・推進までしている方) ・RPAツールなどのソリューション営業をされていて、クライアントの課題汲み取り~提案経験 【尚可】 ・人材業界での就業経験 ・DX推進やデータ分析の経験 ・ITコンサルタントやIT企画の経験
株式会社ワークポート
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社にて以下業務をお任せいたします。 【職務詳細】 クライアントワークにおけるデジタル関連サービスの戦略プランニング クライアント課題の解決のための、調査分析業務、サービス企画、プロモーション企画など
【必須】 デジタルサービスの総合的な戦略プラン策定およびコミュニケーションプラン策定の経験 【尚可】 ビジネスプランの策定経験 プロダクトオーナーとしてプロダクトをグロースさせた経験 UIデザイン、UXデザインに関する体系的な知識・経験 定量調査、定性調査に関する体系的な知識・経験 各種広告系アワードの受賞経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 Yahoo!ショッピングなどのサービスのデザイン業務をご担当いただきます。 関係部門と初期段階の検討フェーズから並走し、ユーザー体験ベースからの課題や改善案を提示し、 デザインを通して認識をあわせ、 最終的にはビジュアルデザイン化し、最高のお買い物体験を提供することがミッションです。 お買い物をするユーザー向けはもちろん、出店するユーザー向けツールも含めサービスとして提供するWeb、アプリすべてにおいて携わっていただきます。 本職種では、領域を限定せず上流の企画検討フェーズからデザイン業務まで幅広く担うことができる点が魅力です。 【職務詳細】 ・UXリサーチ ・競合調査や定性調査と分析からの課題の具現化 ・サービス企画におけるプロトタイプデザイン制作 ・サイト設計、要件定義、ページデザインの決定 ・他部署、外部との連携を含むデザインディレクション ・ヴィジュアル作成など各種デザイン 【おすすめポイント】 ・リモートワーク、フルフレックスタイム制など、柔軟な働き方を支援する制度を整えています。コアタイムも廃止になり、より自分にあった働き方を選べるようになりました。
【必須】 ・WEBデザイナーとしての実務経験2年以上 ・Photoshop、Illustrator、Sketch、Figma、XDなどを用いたデザインツール利用経験 【尚可】 ・デザインに関する企画業務経験 ・エキスパートレビューなどデザイン評価経験 ・デザインにおける各種ガイドライン制作業務経験 ・ユーザーリサーチ、定性調査結果を分析し、プロトタイピング、ユーザーテスト などを自ら実践した経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 様々な課題や新規機能等について、要件定義、UIUX設計などの上流工程をリードし、要望ヒアリング、ユーザーインタビュー、プロトタイプテストなどで得られた結果を活用し、開発が円滑に進められるように進捗していきます。 【職務詳細】 ・サービスコンセプトに沿ったグラフィックデザインやUIデザインの作成 ・IA設計や方針の策定 ・定量・定性調査 ・プロトタイピングの実施 ・デバイス特性などを考慮したデザインガイドラインの作成 ・開発者への実装依頼ドキュメントの作成 ・メンバーのマネジメント(リソース管理、育成、採用など) ■ラクスマイル制度 お子様扶養の場合所定就業時間を前後1時間まで30分単位で変更可 例)8時?17時、8.5時?17.5時、9.5時?18.5時、10時?19時
【必須】 ・WebアプリケーションのUI/UX設計の経験 ・複雑なシステム、仕様を理解し、適切な情報設計ができる 【歓迎要件】 ・ボタンやアイコンなどのグラフィックデザイン経験 ・HTML/CSSのコーディング経験 ・Webサイト、アプリの戦略立案、要件定義経験 ・ユーザーリサーチやユーザーテストの調査設計、実査の経験 ・HCD(人間中心設計)やデザイン思考などを用いたUI/UX設計 ・アクセシビリティを配慮した画面設計
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 デザイナー各自の強みを活かし、組織一丸となって取り組みます。 ・デザインワークへ固執せずに柔軟性を持ち、アウトカムのために何を優先すべきかの判断を間違えずプロダクト開発に寄与する。 ・開発チーム、デザイナーチームでのナレッジの共有を相互に行い組織的なアウトプットを行う。 【職務詳細】 ・問いに対するソリューションを可視化し本当に解くべき課題を顕在化させる。 ・仮説に対しファクトとなる一次情報を集めUXを設計する。 ・プロトタイピングやモデリングを行い実現可能性を探る。 ・上記全てを用いPMやエンジニアと協力することでチームのアウトプットを最大化する 【使用技術・ツール】 ・Figma ・miro ・Jira ・Slack
【必須】 ・画面設計やUIデザインの作成経験がある方(ツールは問いません) ・ユーザーリサーチや定性調査・ユーザーストーリーマッピングの実施経験がある方(大学などでの経験でも大丈夫です) ・ビジネスレベルの日本語スキルがある 【尚可】 ・ソフトウェアのUXデザイン経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
※福岡銀行もしくはふくおかフィナンシャルグループにて採用後、みんなの銀行もしくはゼロバンク・デザインファクトリーに出向し、勤務していただきます。 【職務概要】 みんなの銀行では新たなサービス体験を創造するUXデザイナーを募集しています。 上流工程からプロダクトオーナーや、エンジニア、プロダクトデザイナーと協力しながら、顧客価値を最大限に引き出すサービスの設計とプロダクトへの落とし込みをお任せいたします。 【職務詳細】 ・サービスの提供価値・顧客体験設計 ・ユーザー行動やインサイトの調査設計 ・ユーザー要求の精査および落とし込み ・ユーザー要求とビジネス要件を踏まえたサービス全体の構想を、他部門メンバーと協働し策定 ・ペルソナやサービスブループリントなどのサービスデザインに関するアウトプットの作成・共有 ・サービスの導線設計およびUIディレクション ・フィジビリティを把握するためのシステム設計理解
【必須】 ・WEBアプリケーション、またはモバイルアプリでのサービス・UXデザイン経験(3年以上) ・UX調査や設計およびアレンジメント ・ユーザーを中心に据えたサービス設計 ・ビジネス要件の汲み取り・理解 ・本プロジェクト(Misson/Vision/Value)への共感 【尚可】 ・チームでのUXアクティビティのファシリテーション ・行動データや定性調査をもとにしたUXの改善 ・大学や専門学校などでUXデザインを学んだ経歴 ・UXデザインなどのレクチャー経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 定性調査・ワークショップの企画立案から実査対応・報告書作成等までのモデレーターやファシリテーターをお任せ致します。 【職務詳細】 <インサイトコンサルタント> ●顧客の新規開拓に関わる業務(セールス・ウェビナー講師・コンテンツ作成等) ●顧客の課題に対する対応業務(商談同行・企画立案・見積り作成等) ●受託案件の対応業務(PJ進行管理・関係部署と連携した実査対応等) ●納品後フォロー(4K提案等) ●社内PJ及び新サービス構築PJの対応業務 <モデレーター・ファシリテーター> ●定性調査のモデレーターとして、企画立案・フロー作成・実査・報告書等の対応業務 ●ワークショップのファシリテーターとして、企画立案・プログラム作成・実査・アウトプット作成等の対応業務
【必須】 ・リサーチ会社にて、定量・定性調査の経験 ・プランニング業務に従事していた経験 ・調査票設計業務及びレポーティング業務経験 【尚可】 ・商品開発/サービス開発の最上流から関わっていきたい方 ・定性調査やモデレーターの経験も積んでいきたい方 ・多様な業界/業種/商材を扱い、幅広い視点を通してインサイトの本質に迫りたい方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 事業企画部において、主に企画をご担当いただきます。各ステーク ホルダーや上位層とリレーションを図り、ビジョン実現に向けて社内 及び社外関係者を巻き込んで業務推進いただきます。 【職務詳細】 ・事業計画の検討 ・根拠データや企画資料の作成 ・ビジネスモデルの企画立案、推進、管理 ・新規サービスの企画立案 ・既存事業の見直し及び強化 ・社内外のソリューション情報の収集、事例、実績情報の収集から分析 ・社内外に向け自社プレゼンス向上に向けた企画立案を実施 【オススメポイント:豊富なキャリア支援制度】 同社には『テックアカデミー』という事業部があり、『研修』を商材 にするほど『研修』には自信があります。そのため社内にも、基礎 から応用まで体系的な154種類の研修で年回683回の開催実績があり ます。技術力向上を目的とした研修から、マネジメント力向上を目的 とした研修など多種多様な研修内容となっています。
【必須】 ・経営企画に携わり、事業計画や戦略立案などを行った経験 ・プロジェクトをリードした経験 【尚可】 ・事業会社における事業企画・開発、サービス企画・開発の経験 ・新規事業企画における、デザインやリサーチ(定性調査/定量調査) の経験 ・新たなビジネス創出に躍動感を感じられる方 【同社に中途入社した方の決め手】 ・評価制度の明確さ ・働きやすい環境(リモート制度や残業代実支給、休暇制度、など) ・キャリア開発の充実さや、研修の多さ
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 クライアントのビジネス課題や顧客インサイトを踏まえて、理想的なカスタマー/ユーザーエクスペリエンスを構想し具体化して、ご提案いただきます。 ☆ 同社について ☆ 同社は、デジタルマーケティングの全ての領域に対する、コンサルティング、開発・実装、運用・実行の提供を行う会社です。 2016年7月に設立し、国内電通グループにおけるデジタル領域の中核企業の役割を担っています。クライアントが直面した課題解決にそのソリューション力で貢献することで事業成長を遂げ、合わせて労働環境・業務品質を向上させています。 ◎所定労働時間7時間、フレックスタイム制、リモートワーク選択可能などワークライフバランスのとりやすい環境です。 ◎専門性、知見を持ったメンバーが集まっている企業ですので、ご自身の知見を深めたり、スキルアップ、キャリアアップが叶う環境です。
【必須】 人間中心設計やデザイン思考のフレームワークを用いて、プロダクト・サービスの設計開発に携わった経験 ▼具体的には下記の中から2つ以上のご経験をお持ちの方 ・定性調査(デプスインタビュー、エスノグラフィ、行動観察など)の設計・モデレーター・分析・レポーティング ・現状の顧客体験のモデル化・分析(As-Isカスタマージャーニーマップなど) ・理想の顧客体験の構想(To-Beカスタマージャーニーマップ、ストーリーボード、ユーザーストーリーマッピングなど) ・ウェブサイトやアプリのアーキテクチャと画面の設計 ・プロトタイプ作成(Adobe XD、Figmaなど) ・UIのデザインパターンや認知心理学に関する基礎知識
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 マーケティングにおける上流の設計の部分を担います。 クライアントの戦略(経営/事業/マーケティング/ブランド/コミュニケーション)の企画立案や、各種消費者調査(定量および定性)、データ分析などの業務に携わっていただきます。 【職務詳細】 ・マーケティング戦略立案(年間広告費:数億~数十億規模) ・企業プレゼンの際に必要な企画書作成、分析レポート作成、調査業務 ・クライアントのWeb施策全体戦略など、Webを中心としたクロスメディアプランニング ・Web以外の施策(マスメディア含む)の立案 ・効果測定、検証業務 ※新規コンペの参加もあり既存だけを担当する体制ではありません。 ☆★☆こんな方におすすめ☆★☆ ・新規案件はテレアポなどのアウトバウンドはなく、反響営業やコンペで対応したい ・TVCMなどマスメディアの経験を活かしつつ、デジタルマーケティングの深い知識を蓄えたい ・マーケティング、クリエイティブ、ソリューション領域の豊富な知識を蓄えたい ・個人売上・粗利ノルマではなく、クライアントの成果を目標にしたい
【必須】 ※以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・総合広告代理店でのマーケティング戦略立案業務の経験 ・運用型広告のオペレーション業務の経験 【尚可】 ・調査会社と連携した、定性調査/定量調査の企画立案と実施の経験 ・相関分析/重回帰分析/共分散などの統計知識 ・Adobe AnalyticsやGoogle Analyticsを用いた、Webサイト分析業務経験 ・SQLを用いたデータサーバーでの解析経験 ■身につくスキル ・デジタル×マスを中心としてクロスメディア戦略立案、実行能力 ・数十億単位のマーケティング戦略立案、実行力
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 お客様の新規事業企画プロジェクトをリードするサービスデザイナーをお任せいたします。 今までのご経験を軸に、サービスデザインのスキルを磨いて頂き、社会課題の解決や新規事業創出に主体者として携わって頂きます。 【職務詳細】 ・新規事業のビジョン・コンセプトの策定 ・新規事業の機会領域・ユーザ像の探索 ・ユーザインサイトの調査・分析 ・ユーザ課題の設定及び解決方法のアイディエーション ・プロトタイプとユーザ検証 ・UX/UIデザイン(スマホアプリ、Webサイト、VR/ARアプリ) 【採用背景】 今回求人をする+Nextデザイン室は、同社設立以来のシステム開発事業に加えて、デジタル技術による事業変革・新規事業創出を目指すお客様の事業構想・サービス企画段階における課題解決を支援するために同社の新規サービスとして2020年4月に立ち上げました。 同社の新規サービスの成長・拡大を牽引頂ける立ち上げメンバー・中核メンバー(マネージャー候補)を募集いたします。
【必須】 ・コンサルティングファーム、デザインファーム、SIerのコンサルティング部門・デザイン部門、事業会社のサービス企画部門・デザイン部門での実務経験5年以上 ・サービス企画プロジェクトにおけるリーダー経験 ・リーンスタートアップ、デザイン思考、UXUIデザインに関する知見 ・顧客課題の理解力、解決方法の企画提案力 【尚可】※下記いずれかの経験がある方 ・ワークショップファシリテーション ・ユーザリサーチスキル(定性調査) ・アイデア検証スキル ・ビジュアルデザインスキル ・デジタルマーケティングスキル
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
■業務内容の詳細 ・リサーチ(70%) -コンサルタントからの依頼に基づく、調査設計(アプローチ、情報ソースなど)、実査、リサーチアシスタントへのディレクション -調査テーマの例:特定領域における最新サービス動向調査、競合分析、ベンチマーク調査、内外先進事例 など -調査手法:セカンダリ調査(頻度高): 当社契約ツール、業界紙/業界団体、など、プライマリ調査(頻度低):専門家紹介エージェントを通じた定性調査、定量調査 ・ナレッジマネジメント・ナレッジ活用サポート(30%) -担当ビジネスにおけるプロジェクトに関連する資料収集・管理 -担当ビジネスの購読紙・リサーチツール等の契約・管理
■必須条件 <経験> ①マーケティングリサーチ(調査企画・分析)経験、またはコンサルティング経験 ②リサーチツール・文献を駆使し、多様なアプローチによる調査経験(調査企画~情報収集~分析~レポーティング) ③経営戦略策定・経営計画策定などへの関与経験 <スキル> ①PPT(成果物をゼロベースで作成できる / 上位者の支援を受けながら成果物を作成できる) ②様々な情報ソースからの情報収集と情報整理・構造化スキル ③海外の情報(記事・レポート・ウェブサイトの情報等)を理解する英語力 ■歓迎条件 <経験> ・調査会社(総研系)での業務経験、コンサルティングファーム等でのリサーチプロジェクト業務経験 ・主に製造業の経営企画・戦略策定・計画策定における業務経験 <スキル> ・外国籍メンバーや海外ファームのメンバーと業務上のコミュニケーションができる英語力 ・EXCEL関数やマクロを駆使し定量データ分析が可能
株式会社アージスジャパン
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 Yahoo! MAP、Yahoo!乗換案内、Yahoo!カーナビなどの移動交通に関するサービスにおいて、UXおよびUIデザインを用いてユーザー体験の向上や、新しい体験価値の創造を行います。 これまでの経験に合わせて企画の上流からリリースまで、一連の業務を経験でき、多くのユーザーの生活を豊かにできる影響範囲の広い業務です。 【職務詳細】 ・移動交通サービスのウェブアプリ、ネイティブアプリのUIデザイン ・新規機能開発の仕様検討や要件設定 ・体験価値のコンセプティング、ストーリーテリング ・定量/定性調査 【おすすめポイント】 ・リモートワーク、フレックスタイム制など、柔軟な働き方を支援する制度を整えています。コアタイムも廃止になり、より自分にあった働き方を選べるようになりました。 ・全国どこからでも働くことができるように、制度が変わりました! リモート手当なども充実しています。
【必須】 ・UIデザインやUXデザインに関する基礎知識 ・FigmaやSketchを用いたスマホアプリやPCアプリのUIデザイン業務3年以上 【尚可】 ・プログラミング経験(HTML、CSS、JavaScript、Typescriptのいずれか) ・React、Vue.jsなどのフレームワークを用いたウェブサイト開発経験 ・UXデザイナーとしてサービス全体のアーキテクチャを構築した経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
愛知県
【職務概要】 Yahoo! MAP、Yahoo!乗換案内、Yahoo!カーナビなどの移動交通に関するサービスにおいて、UXおよびUIデザインを用いてユーザー体験の向上や、新しい体験価値の創造を行います。 これまでの経験に合わせて企画の上流からリリースまで、一連の業務を経験でき、多くのユーザーの生活を豊かにできる影響範囲の広い業務です。 【職務詳細】 ・移動交通サービスのウェブアプリ、ネイティブアプリのUIデザイン ・新規機能開発の仕様検討や要件設定 ・体験価値のコンセプティング、ストーリーテリング ・定量/定性調査 【おすすめポイント】 ・リモートワーク、フレックスタイム制など、柔軟な働き方を支援する制度を整えています。コアタイムも廃止になり、より自分にあった働き方を選べるようになりました。 ・全国どこからでも働くことができるように、制度が変わりました! リモート手当なども充実しています。
【必須】 ・UIデザインやUXデザインに関する基礎知識 ・FigmaやSketchを用いたスマホアプリやPCアプリのUIデザイン業務3年以上 【尚可】 ・プログラミング経験(HTML、CSS、JavaScript、Typescriptのいずれか) ・React、Vue.jsなどのフレームワークを用いたウェブサイト開発経験 ・UXデザイナーとしてサービス全体のアーキテクチャを構築した経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
食品、流通、金融、エンターテイメントなどあらゆる業種の企業から商品開発やプロモーションなどのためのリサーチ業務を請け負っている当社。 1つの案件に掛かる期間は約1ヶ月で、ディレクターとアシスタントがペアを組み、5件ほどを並行して担当します。 ≪入社後の業務例≫ ▼クライアントとの打ち合わせに同席(調査依頼の詳細やデータの活用目的などをヒアリング) ▼キックオフミーティング(上記の打ち合わせをもとに、ターゲットや調査方法などをディレクターが中心となって決めていきます) ▼協力会社への打診、調査票作成のサポート、Webアンケートの画面確認・修正など ※ディレクターの仕事を少しずつ分担し、すべての業務を行なえるようになったらあなた自身がディレクターへステップアップします。 ≪リサーチ方法について≫ ■定量調査 手軽に多くのデータを集められるインターネット調査をはじめ、会場内でアンケートやインタビューを行なう集合調査、郵送調査、電話調査など。 【インターネット調査の流れ】アンケート配信→回答の集計→レポート作成→クライアントへリサーチ結果をプレゼン ■定性調査 モデレータが司会進行を務めるグループインタビューなどにより、ターゲットの意見を中心に情報を集める手法。 【グループインタビューの流れ】自社のインタビュールームにモニターを集め座談会を実施→発言を記録→レポート作成→リサーチ結果をクライアントにプレゼン ◎最近の案件例 映画の宣伝会社から新作映画のイメージ調査を依頼されました。まずは定量調査で幅広い層を集め、その中からターゲティングされる人を自社のインタビュールームに呼んでグループインタビューを実施。そのリサーチ結果をもとにプロモーションが展開されました。定量と定性、両方の手法を駆使できるのが当社の強みです。
・調査会社でリサーチャーとして実務経験をお持ちの方 【求める人物像】分析の経験をもっと幅広く生かしたい方/商品開発に携 わりたい方/顧客の反応や効果をダイレクトに感じられる仕事をしたい方
株式会社カイラススタイル
取り扱い転職エージェント
東京都
食品メーカーや医薬品メーカー、シンクタンクなど、幅広い企業からの依頼を受け、グループインタビューやネットリサーチなどの企画・調査を行ないます。商品開発やプロモーションなど、クライアントのマーケティング戦略にも関われるポジションです。 【具体的な仕事の流れ】 ▼調査内容の企画 ディレクターとチームを組んで調査を開始。「企業はどんなことを知りたいのか」「それにはどんな手法が最適か」について話し合い、グループインタビューやインターネット調査、郵送調査、会場集合テスト、街頭調査など、幅広い定量・定性調査方法の中から最適なものを選択。具体的な実施方法やスケジュールについて企画を立てます。 ▼リサーチの実施 企画が決まったら、対象者を集め、調査を開始。アンケート内容や資料の作成、対象者を会場に集めてのグループインタビューなどを行なう際には、当日の司会や会場設営といった運営も行ないます。 ▼報告書の作成 データが集まったら結果を分析し、報告書を作成。単にデータをまとめるだけではなく、ディレクターやデザイナーと相談しながら「パッケージをこんな風に改善した方が良い」といった提案も一緒に考えます。 ※各案件は、リサーチャーとディレクターあわせて2~5名のチームで実施。受注から調査結果の納品までは1~2ヶ月程度です。また、一部海外クライアントからの依頼もあります。英語での翻訳業務など、挑戦したい方は積極的に手を挙げていただければと思います。
・調査会社でリサーチャーとして実務経験をお持ちの方 【求める人物像】分析の経験をもっと幅広く生かしたい方/商品開発に携 わりたい方/顧客の反応や効果をダイレクトに感じられる仕事をしたい方
株式会社カイラススタイル
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社にてプランナーをお任せします。 【職務詳細】 ・クライアントワークにおけるデジタル関連サービスの戦略プランニング ・クライアント課題の解決のための、調査分析業務、サービス企画、プロモーション企画など ★☆★☆職場環境★☆★☆ 社内では週に1回ペースで勉強会をしています。 ランチタイムになると会議室にお弁当を持ち寄って、 その日のテーマに沿って進んでいきます。 スピーカーは立候補で決まるので、新しく入られた方でも積極的にご参加ください。 他にも開発合宿をしたり、プログラミングやデザインについての執筆活動をしている社員も多くおり、 IT という潮流の変化が早い業界の中で、常に先手を取る活動を社員が自発的にしています。
【必須】 ・デジタルサービスの総合的な戦略プラン策定およびコミュニケーションプラン策定の経験 【尚可】 ・ビジネスプランの策定経験 ・プロダクトオーナーとしてプロダクトをグロースさせた経験 ・UIデザイン、UXデザインに関する体系的な知識・経験 ・定量調査、定性調査に関する体系的な知識・経験 ・各種広告系アワードの受賞経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 プロダクトデザインに関連した各種リサーチプロジェクトをお任せします。主に海外市場に対し、有識者インタビュー、エスノグラフィ調査、WEB調査、CLT、トレンド調査等、外部のリサーチャーと協業しプロジェクトを推進していただきます。 【職務詳細】 <メイン業務として> ・定性、定量調査の企画、調査設計、調査票、インタビューフローの作成、実査実施(実査会社の管理含む)、レポート作成を含む、プロジェクトの企画から実施まで。 └定性調査:国内外を対象とした、FGI(グループインタビュー)、IDI(一般ユーザー/エキスパート)、オブザベーション調査、訪問調査等 └定量調査:国内外を対象とした、ウェブ調査、会場調査等 二次情報収集を中心としたデスクリサーチの企画、設計、実施、レポーティング <サブ業務として>出来れば尚可 ・調査結果を基にしたワークショップの計画と実施
【必須】 ・事業会社、あるいは調査会社における5年以上の定性、定量調査の経験 ・企画、調査設計、調査票・インタビューフローの作成、実査実施 (実査会社の管理含む) ・レポート作成を含む、プロジェクトの一連業務の経験 【尚可】 ・英語による国内外クライアントあるいは実査会社とのコミュニケーション(日常会話レベルの英語スキル) ・デザインに関する興味や知識 ・国内外の製造業に関する一般知識 ・エクセルのマクロ、VBAやデータベースソフトの基本操作スキル ・統計解析や多変量解析の知識、経験、解析ソフトウェアの基本操作スキル ■様々なバックグラウンドを持つ人と仕事をしたい方におすすめ!■ 同社には、建築やプロダクトデザイン、マーケティング出身者等、 社員それぞれの専門性や得意分野が異なります。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 多角的に事業展開するDeNAのマーケティング組織における、マーケティングリサーチャーを募集します。 【職務詳細】 顧客視点で事業及びマーケティングのペインポイント・ゲインポイントを可視化し、顧客理解、商品・サービスの評価及び改善点の抽出などを行うために、下記一連のリサーチコンサルティング業務を各事業に行います。(下記を外部パートナーと一緒に行うケースもあります) - 事業理解に基づいた調査課題・ニーズのヒアリング - 最適な調査企画・設計の提案 - 調査のディレクション(スケジュール・日程など) - 調査結果の集計、分析、報告書の作成 - 報告会の実施 ※必要に応じて以下も行います。 - 顧客インタビューなどのモデレーション - 顧客理解・アイデア創出のための仮説構築/結果解釈時などのワークショップ実施
【必須】 ・事業会社、広告代理店、コンサルティング会社、調査会社などで、定量・定性調査の企画設計・調査票/インタビューフローの作成・実査・集計・分析/洞察経験があり、報告書作成や報告会をご自身で行える方 (特に顧客インサイト探索経験は必須) ・ご自身で調査ローデータからクロス集計ができる方 ■以下のいずれかの経験をお持ちの方(尚可のスキル/経験) - 経営やマーケティング施策におけるKPI設計・分析の経験 - 顧客インサイトの理解及び事業課題の把握・整理を踏まえた、事業/マーケティング戦略策定~顧客体験設計の経験 - 顧客ロイヤリティマネジメント/コンサルティングの主担当としての経験 - 事業のカスタマーサクセスまたはカスタマーエクスペリエンス推進の経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都 / 大阪府
市場・消費者情報の分析を行い、経営やブランドの意思決定をサポートするチームで、開発調査の運営・管理業務を主導していただきます。 ■対象:同社の展開するブランド(BOTANIST、SALONIA、DROAS、YOLUほか) ■内容:リサーチに関わる一連の業務に取り組んでいただきます。 ・新商品開発に係る調査の社内外窓口 -社内各所からの相談事項を調査企画に落とし込み、外部調査会社の窓口になって実施を進めます。(月10件程度) ・調査設計、納品データの集計、レポート作成 ・定性インタビューの実施企画、当日の運営(月1件~) -商品開発に関連する消費者インタビューの調査企画、外部調査会社の窓口、当日の運営やインタビュアーをしていただきます。 ・その他実査に関連する事務作業 -調査画面確認、必要ドキュメント準備など ・市場動向、トレンド情報などのデスクリサーチ -消費者調査以外にも、同社独自のトレンド探索ツール「KIYOKO」をはじめとしたトレンドリサーチを行っていただきます。 <マーケティング部商品開発課との業務すみわけについて> 基本的に、コンセプトの企画自体は商品開発課にて行い、そのコンセプトの評価を当チームにて行いますが、プロジェクトによっては、トレンド情報の探索や消費者インタビューからコンセプト企画を担当するケースもあります。 <関わりが多い部署> ・マーケティング部(開発調査、ブランドトラッキング調査など) ・ブランドプロモーション部(広告効果検証調査など) ・ブランディング部(クリエイティブ評価調査など) ■特徴:ひとつの開発プロジェクトに対して、部分的に携わるのではなく、企画段階~発売後まで全体を通して関わることができます。少しずつ商品が良い形になっていくのを調査を通じながら感じることができるという点は、事業会社ならではの面白みです。
【応募資格】 ■調査業務経験1年以上 ■高いコミュニケーション能力(調査やデータに詳しくない人からの発言の意図を汲み取れる、分かりやすく説明することができる能力) ■仮説を構築し、検証できる調査設計に落とし込める ■スケジュール管理、コスト調整が得意 ■Excel使用可(SUM、VLOOKUPなど一般的な関数が使えるレベル) 【優遇されるスキル・経験】 ■調査業務経験3年以上 ■定性調査インタビュアー経験あり(10件以上) ■消費財ビジネスの調査経験が豊富(さまざまなマーケティング課題に対しての調査アプローチを提案できる) 【求める人物像】 ■I-ne philosophyへ共感いただける方 ■素直で前向きな方 ■他者をリスペクトできる方 ■論理的、俯瞰的に物事を考えられる方 ■既存のルールや運用体制に固執せず、会社が日々変わる中で「今、当社にあるべきルールや運用体制とは何か」について主体的に考え、行動し続けることを楽しいと思っていただける方 ■自走できる方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社にて、ユーザー行動ログ・アクセスログを使用した定量調査や定性調査など、データに基づく分析プランニング・分析・マーケティング施策立案や、エンジニアと連携してのビッグデータ基盤の開発、構築、社内展開等に携わっていただきます。 【業務詳細】 以下のような業務をご担当いただく予定です。 ・ゲームタイトルチームと連携して各種分析、課題抽出、施策立案の一連のプロセスのディレクション/サポート ・マスプロモーション、One to Oneプロモーション(主にWEB)の全体戦略設計と実行ディレクション/サポート ・上記を効果的に実施可能にするビッグデータ基盤・CRM等の要件定義、設計、社内展開のディレクション/サポート ・デジタルマーケティングやデータ分析に関する社内啓蒙、教育施策等の企画提案、実行ディレクション/サポート 【オススメポイント】 ・ユーザー目線を大切にしております ・福利厚生充実! ・完全週休二日制!
【必須】(3年以上の業務経験を目安としています。) ・WEBマーケティング、集客、もしくはゲームタイトルの改善を目的とした分析に関する知識 ・データベース、DWHに関する知見やSQLの知識 ・統計解析の知識 【尚可】 ・ゲーム会社でのタイトル企画業務経験 ・データ分析専業会社での分析経験 ・リサーチ会社での定量・定性分析経験 ・WEB系コンサルティング企業での分析経験 ・新規サービス、事業の立ち上げ経験 ・ユーザーサイドからビッグデータ用のDWH等を設計、構築、運用した経験 ・BIツールの使用・活用・社内啓蒙に関する経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 本職種では、全社横断的な顧客分析部門のマネージャーあるいはメンバーとして、経営層やサービス事業部門の潜在的・顕在的なマーケティング課題に対し、アンケートリサーチ(定量・定性)や自社ログデータを統合的に活用し、事業をグロースするための戦略的な提案を行います。実査は外部のリサーチ会社に委託しますが、調査設計・調査票作成・集計分析・レポーティングは、ご自身または自部門メンバーの業務をマネジメントし対応していただきます。 自社だけでなくグループ企業を含めたさまざまな事業やサービスの意思決定に携わることができる点、マーケティングリサーチと自社が保有する多様なデータを掛け合わせた高度な分析にも関わることができる点が本ポジションならではの魅力です。 【職務詳細】 ・事業、サービス、プロモーションに関するユーザー評価や課題の明確化 ・マーケティングリサーチ(定量/定性調査)の企画、分析、提案 ・上記に伴うサービス推進支援 【おすすめポイント】 ・リモートワーク、フレックスタイム制など、柔軟な働き方を支援する制度を整えています。コアタイムも廃止になり、より自分にあった働き方を選べるようになりました。 ・全国どこからでも働くことができるように、制度が変わりました! リモート手当なども充実しています。
【必須】 ・事業会社における顧客分析(各種ユーザーリサーチ)業務経験(5年以上) ※ご自身での調査設計・分析・報告書作成含む ・上記を通じて事業・サービスをグロースさせた経験 ・SAS、SPSS、Assumなど分析ソフトの利用経験 ・チームリーダーなどのマネジメント経験 【尚可】 ・インターネットサービス領域での業務経験 ・10名以上の組織のラインマネジメント経験 ・SQL、テラデータなどでのログデータ分析スキル ・FGIのモデレータ経験 ・ビジュアルプレゼンの作成スキル
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 お客様がどのような使い方をされているかを実際に調査したり、競合他社の車の分析や比較検討をします。また、社内の様々な市場・お客様条件に関するデータを分析することで、将来の新型車に求められる狙いや目標を定め、それが実際に狙い通りに作られているかを評価・確認する業務です。 【職務詳細】 ・世界中のお客様のニーズや市場環境に基づく使い方の調査 ・他メーカーの動向や性能の調査・比較検討 ・新型車の狙いや目標の策定と達成状況の検証 【業務のやりがい】 ■自動車の中の一部ではなく車全体に関わる業務であり、お客様との接点もあるため、自分自身が車両開発に強く関わっているというやりがい、自分が担当し世に送り出した車という経験を得ることが可能です。 ■世界中のお客様の使い方調査や実際の走行評価など、様々な経験を深めることが可能です。 ■新型車開発に直結した業務であり、開発の初期段階から生産段階までは幅広く関わり、車両開発に関する知識や プロセスを習得することが出来ます。 ■自社、競合他社を含めて最新の自動車技術に関わる業務です。
【必須】 ・自動車運転免許 ・理工学系大学卒業(機械系、電気系、情報系) ・英語への抵抗がないこと ・TOEIC600点以上 【尚可】 ・自動車(含む自動車部品)開発、工業製品開発業務経験のある方 ・機械部品や電機部品等開発業務経験のある方 ・大規模データ解析(データマイニング、機械学習など)の知見を有する方 ・市場定量・定性調査の経験・知識のある方 ・マーケティング知識のある方又は興味のある方 ・TOEIC730点以上
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 国内の大企業を始めとし、ベンチャーや外資系企業、官公庁など多種多様なエンドクライアントのマーケティングやブランディング、新商品・サービス開発等のビジネス課題解決に向けて、主に同社グループのメンバーと協働する中で、リサーチ/インサイト観点での包括的なリーダーシップを発揮することが期待される役割です。また自主的に研究テーマを設けて自社単独もしくは他社と協働で、生活者に関する研究成果をリリースし、セミナーを行うなど広報的役割も担います。 【職務詳細】 ■リサーチ・プランニング ・ニュートラルな視点での課題の俯瞰的理解・把握 ・課題解決に向けてリサーチの提供価値提案およびリサーチ目的/主要件決定へのファシリテーション ・リサーチ要件確定(目的、リサーチ/分析手法、実施計画、調査票、アウトプット案、見積等作成等) ■コンシューマー・インサイトの導出 ■ワークセッション・プランニング/ファシリテーション ■マーケティング/ストラテジー・プランニング など
【必須】 ・社会人経験2年以上 ・リサーチ実務経験 【尚可】 ■以下のような企業において、いずれかの実務経験をお持ちの方 ・マーケティングリサーチ会社(ネットリサーチ、従来型調査会社)においてリサーチ実務経験(特に定性調査)のある方 ・広告代理店、コンサルティング会社、マーケティングプランニング会社において、市場調査経験、マーケティング戦略立案・マーケティング関連業務の経験のある方(商品企画・開発、ブランド施策、販促・顧客獲得施策、MD施策提案等) ・メーカー、事業会社において、市場調査経験、マーケティング戦略立案・マーケティング関連業務の経験のある(同上)業界不問 ・デザイン会社などにおいて、UI/UX、デザイン思考関連業務の経験のある方 ・PR・メディア企業において、情報編集や情報分析、情報発信の経験のある方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 お客様の生の声や自動車市場のトレンドをタイムリーにとらえ、 客観的な分析から導かれる「お客様の視点」を さまざまな戦略立案や意思決定の場に提供していきます。 【職務詳細】 お客様のインサイトを基に、商品企画部門・マーケティング部門への 提言と議論を実施し、同社の商品・サービス・コミュニケーション向上の 促進業務を中心に行っていただきます。 ◇◆…ポジションの魅力…◆◇ ・お客様の生の声を聞く機会が年間を通して多くあります。 軽自動車から高級車やスポーツカーまで、フルラインナップを誇る 同社だからこそ、さまざまな生活スタイルや価値観をお持ちの お客様について多角的な面から研究できます。 ・お客様のことを社内で最も理解し、お客様の気持ちの代弁者として、 会社の経営層にも働きかけます。自分の提案が会社の意思決定を 左右しているのだ、という実感が持てる、とても達成感を得られる職務です。 ・自部門・他部門への専門教育も実施しており、 入社後のサポート体制が充実しています。
【必須】 ・調査会社を使ったリサーチの企画・分析の経験 (定量調査と定性調査のどちらのタイプの調査にも関わった経験を有すること) ・BtoC業態でのマーケティング部門等で調査経験 ・客観的なデータに基づく、新規事業や新規方策の提案力 ・論理的、かつポイントを捉えた分かりやすいプレゼンテーション力 ・一般的な経済動向や社会動向の知識 ・英語スキル(TOEIC730点以上目安) 【尚可】 ・自動車業界、自動車関連業界でのキャリア(3年以上) ・調査会社でのリサーチャー、アナリストとしての経験 ・消費者動向、消費者インサイトに関する知識
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 マネーフォワードクラウドの新規ユーザー獲得のため、 WEBサイト設計や改善をご担当いただきます。 【職務詳細】 「マネーフォワード クラウド」のWEBリード獲得を最大化するため、 制作進行/ディレクションを推進していただきます。 ・WEBサイト設計/ワイヤー作成 ・デザイナーやエンジニアへの制作指示 ・定量/定性調査に基づいた施策立案/実行/分析 ・計測ツールを利用したアクセス分析/改善案の提案/検証 ・インタビュー/商談同席を通じた定性調査 【使用ツール】 ・スプレッドシート/Figma/Miro ・Google Analytics ・Google Optimize
【必須】 ・WEBサイトの設計経験(2年以上) ・情報整理能力がある方 ・課題発見能力がある方 ・コミュニケーション能力がある方 【尚可】 ・toBサービスのサイト担当経験 ・SaaSビジネス企業の担当経験 ・Google Analytics等の計測ツール利用経験 ・ABテストなどLPOにおける実務経験 ・UI/UXの知識 ・会計に関する基本的な知識
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 事業拡大のため、同社のアプリサービスを支えていただけるUI/UXデザイナーを募集します。 同社のデザイナーは、ただ仕様からUIを作成するだけが仕事ではありません。 実際に数字として現れるビジネス課題と、ユーザー体験や「気持ち良さ」など数字に表れないサービスのクオリティ、双方の視点からプロダクトを作り上げていくのが、同社においてのデザイナーの仕事です。 SNS事業を中心に順調に成長しており、これからより大きなインパクトがあるサービスを作り続けるため、これからより強いデザインチームを作っていきます。 同社の社員は半数が外国籍で社内公用語は英語です。日本発のグローバル企業を一緒に作りましょう。 【職務詳細】 - Yay!のアプリ/WebのUI/UXデザイン - ユーザー体験に基づいたプロダクトの新機能/改善施策の設計 - 定性調査を通じたユーザーニーズの発見や提案
【必須】 ■ プロダクト開発においてUI/UXデザイナーとしての経験がある(アプリ・Web問わず) ■ 自らのデザインのアウトプットを論理的に言語化し、開発メンバーとコミュニケーションをとった経験がある ■ 最低限の英語の読み書きができる、英語に抵抗がない 【尚可】 ■ 状況に応じて適切なプロトタイピングができ、デザインプロセスを段階的に進められる能力 ■ プロダクト全体の設計に責任を持った経験 ■ UXリサーチャーとしての経験 ■ グラフィックデザインのスキル ■ フロントエンド開発のスキル ■ ビジネスレベルの英語力
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
・お客様ニーズや自動車市場のトレンドを把握・分析し、社内の戦略立案や意思決定に反映 ・お客様理解とお客様インサイトの専門家として発信 ・お客様インサイトに基づいた、商品企画部門・マーケティング部門への提言と議論
必須 ・調査会社とのリサーチの企画・分析経験(定量調査と定性調査の両方) ・BtoC業態でのマーケティング調査経験 ・客観的なデータに基づく、新規事業や新規方策の提案力 ・論理的、分かりやすいプレゼンテーションスキル ・社内外の関連部署tのコミュニケーションスキル ・一般的な経済動向や社会動向の知識 ・TOEIC:730点 歓迎 ・自動車業界、自動車関連業界経験 ・調査会社での経験 ・消費者動向、消費者インサイトに関する知識 ・統計学の知識
株式会社インテグリティ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
・お客様ニーズや自動車市場のトレンドを把握・分析し、社内の戦略立案や意思決定に反映 ・お客様理解とお客様インサイトの専門家として発信 ・お客様インサイトに基づいた、商品企画部門・マーケティング部門への提言と議論 ・マネジメント
必須 ・調査会社とのリサーチの企画・分析経験(定量調査と定性調査の両方) ・BtoC業態でのマーケティング調査経験 ・客観的なデータに基づく、新規事業や新規方策の提案力 ・論理的、分かりやすいプレゼンテーションスキル ・社内外の関連部署tのコミュニケーションスキル ・一般的な経済動向や社会動向の知識 ・マネジメントスキル ・TOEIC:730点 歓迎 ・自動車業界、自動車関連業界経験 ・調査会社での経験 ・消費者動向、消費者インサイトに関する知識 ・統計学の知識
株式会社インテグリティ
取り扱い転職エージェント
東京都
「顧客課題を解決する優れたUIをスピーディーに届ける」というミッションのもと、インハウスのUIデザイナーとしてわかりやすさ・使いやすさを重視したデザイン設計に携わります。見た目を考えるだけでなく、ユーザーのことを深く理解し共感することで、ユーザーの仕事を楽にすることのできるデザインを考えていただきます。 ■対象:同社で展開するクラウドサービス ■概要:担当商材によって異なりますが、主に下記の業務があります。入社後は、複数のサービスを担当し、わかりやすさ・使いやすさを重視したデザインを設計していただきます。ゆくゆくはデザインガイドラインの整備や要件定義など上流工程にも関わっていただきます。 <具体的な業務内容> ・サービスコンセプトに沿ったグラフィックデザインやUIデザインの作成 ・IA設計や方針の策定 ・定量・定性調査 ・プロトタイピングの実施 ・デバイス特性などを考慮したデザインガイドラインの作成 ・開発者への実装依頼ドキュメントの作成 ■特徴:BtoB向けサービスは、要件が複雑かつ、様々な制約に縛られています。そんな複雑かつ、難解なサービスをシンプルにするのは、まさにデザイナーの力の見せ所であると言えます。複雑な情報を構造的に捉え、再構築することでデザイナーとしての設計力が飛躍的に向上します。
【応募資格】 ■WebアプリケーションのUIデザイナーの実務経験 ■HTML/CSSの知識 ■BtoB SaaSへの興味、関心 【優遇されるスキル・経験】 ■デザインシステムの理解、構築の経験 ■UXリサーチの実践経験 ■HCD専門家の知識 ■HTML/CSSのコーディングスキル 【求める人物像】 ■多くの関係者との折衝多いため、コミュニケーション力の高い方 ■様々なことに興味を持ち、楽しんで取り組める方 ■自発的に提案ができ、行動できる方 ■チームワークを重んじて行動できる方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務内容の詳細 (60%)リサーチ - コンサルタントからの依頼に基づく、調査設計(アプローチ、情報ソースなど)、実査、リサーチアシスタントへのディレクション - 調査テーマの例: 国内外のAuto業界を取り巻く内外部環境トレンド、MaaSに代表されるようなテクノロジー動向、業界先進事例など - 調査手法: セカンダリ調査(頻度高): 当社契約ツール、業界紙/業界団体、など)、プライマリ調査(専門家紹介エージェントを通じた定性調査、定量調査) (20%) オファリング開発・外部発信サポート - 市場ニーズの理解に基づくサービス開発に資する情報の収集・展開(市場トレンド、顧客・競合情報、海外デロイトの注力サービスなど) - 外部発信活動におけるコンテンツ面からの企画・推進(発信テーマ設定、関連調査の実施、執筆サポート、当社のグローバルコンテンツの国内展開(翻訳・日本の観点追加)など) (20%) ナレッジマネジメント・ナレッジ活用サポート - リサーチツール管理,デロイト方法論・購入資料など再利用可能なコンテンツの収集・管理 - フロント向けリサーチ研修実施/参考資料作成 ■アピールポイント ・クライアントの戦略策定・実行の材料となる各種情報収集を通じて、リサーチスキル・業界の最新動向に関する知見を獲得いただけます ・調査の実施だけでなく、その結果を整理してアウトプットを作成し、何かしら示唆をもって、クライアントに報告を行うところまでをご担当いただきます(ケースにより) ・ナレッジマネジメントやエミネンス活動支援を通じて、リサーチに限定しない、企画やプロジェクトマネジメントのご経験も積んでいただけます ■想定されるキャリアパス 想定されるキャリアパスとしては、複数のパターンを想定しています: ・業界の専門家として、ご自身の知見やネットワークを活かし、社内外のクライアントに向け、インパクトのあるコンテンツを開発、発信を通じ、案件獲得、エミネンス向上に貢献 ・日本のインダストリー/セクター担当者として、グローバルとの連携も含めたナレッジシェアのの仕組み作り、プロアクティブなナレッジの収集、提供を通じ、ビジネスの業務効率化・高度化に貢献
■MUST <経験> ①Auto業界を対象とした調査分析、またはコンサルティング経験 ②Auto業界における業務経験 ③リサーチツール・文献など、多様なアプローチによる調査経験(調査企画~情報収集~分析~レポーティング) ④企画系業務経験(現状分析~企画立案~実行) ①~④のいづれかのご経験がある方 <スキル> ①PPT(成果物をゼロベースで作成できる) ②Excel(定量データの分析を、関数やマクロを用いて実行できる) ③その他MS Officeに関する一般的なスキル ④海外の情報を収集し、サマライズできる英語力 全て兼ね備えている方 ■WANT <経験> ・コンサルティング企業での業務経験 ・調査会社(総研系)での業務経験 <スキル> ・グローバルと折衝できる英語力 ■英語使用頻度 リサーチでの利用に加え、将来的にはグローバル活動の中で英語を使用いただく場面が増えることを想定しています ■求める人物像 ・発言の背景・目的を理解し、ステークホルダーの関心・懸念を把握するための適切なコミュニケーション能力を有し、良好な人間関係が構築できる ・ 状況判断力があり、チームメンバーからのオーダーに対し、優先順位をつけて柔軟に業務を遂行できる ・論理的思考(イシューを分解すること)ができる ・時間管理、課題管理、コミュニケーション管理において、主体的なアクションがとれる
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
国内外に展開し、変化する社会課題に対して様々な角度から働く人を支援するサービスを展開する同社で、業界最大手の規模を誇るエンジニア向け人材事業などの自社プロダクトのUI/UXデザインをお任せします。(以下詳細) ■対象:同社の展開するサービスのWebアプリ、スマートフォンアプリ、Webサイトほか ※エンジニア向け人材事業(レバテック)、メディカル・介護向け人材事業(看護のお仕事、きらケア)、その他新規事業など、配属先・担当プロダクトは適性や希望を鑑みて決定いたします。 ■概要:下記、一連の業務に取り組んでいただきます。 ・ユーザーインタビュー、ユーザビリティテストの実施と知見共有 ・定性調査(と定量調査)に基づく問題と課題の設定/提案 ・施策のプロトタイプ作成と仕様要件策定 ・上記に伴う、チームメンバーとのコミュニケーションや調整 ・形式知を築くためのドキュメンテーション ■特徴:所属となるプロダクトデザイングループは、各事業部のサービスデザインを担当しており、単純にものを作るだけでなく、「事業の成長のために何が必要なのか」をマーケターやエンジニアと考え行動していくことが求められます。担当領域は、ユーザーインタビューなどの調査から、施策の企画、メディアやアプリケーションのUIデザイン、フロントエンドの実装まで多岐に渡り、マーケティングからエンジニアリングまで幅広い視野を身に着けることができます。
【応募資格】 ■Sketch,XD,Figmaなどのツールを用いたWebまたはスマートフォンアプリUIデザインの実務経験1年以上(あるいは相応の経験) ■Photoshop,Illustratorを使用した基礎的なグラフィック制作スキル ■HTML/CSSの基礎的な設計の理解 【優遇されるスキル・経験】 ■他職種とコミュニケーションができる言語化スキル ■デジタルプロダクトのデザインリード経験 ■市場調査、ユーザーインタビュー、ユーザーテストなどの経験 ■JavaScriptなどフロントエンドの実務経験 ■サービスの改善施策やABテストなどを企画した経験 【求める人物像】 ■マーケター、エンジニアと施策、仕様、設計の議論ができる方 ■組織でデザインの価値を追求したい方 ■社会貢献度の高い事業に関わりたい方 ■人間関係を大切にし、信頼を得るコミュニケーションができる方 ■職種の枠にとらわれず、業務を広げていける方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
東京都
プロダクトマネージャーやエンジニア、ストラテジックデザイナーなど各分野のスペシャリストとともに、デザインシンキングやエスノグラフィックリサーチなどの手法を組み合わせ新規事業を創り上げることに取り組みます ■対象:フィンテック、消費財、流通などの幅広い業界のクライアントに向けたソリューションを提案するためのアプリ、Webサービス、IoTデバイス、ハードウェアなど ■内容:デザイン思考、各種リサーチなどを活用し、ユーザーインサイトの抽出、ユーザージャーニーの可視化、コンセプト立案、プロトタイピング・検証を繰り返し、ビジネスを創り上げます。 ・定性調査からの戦略策定(適正なフレームワークを用いたリサーチの設計/実行、ユーザーの行動習慣・ペインポイント・ニーズの把握とその可視化、先進トレンドの把握とシナリオシンキング、スタートアップ業界におけるアイディエーションの先端事例へのキャッチアップ) ・プロダクト/サービスコンセプト策定(ユーザーストーリー作成、カスタマージャーニー作成、ペルソナ・ステークホルダーマッピング作成、インフォグラフィック作成) ・ピッチクラフト/ストーリーテリング(事業コンセプトのValue proposition作成、ビジョンステートメント作成・デリバリー方法検討、発表/ピッチのストーリー監修) ・アイディエーションのリード(チームでアイディエーションをする際のブレーンストーミングのリード、新しい発想・Innovativeなコンセプトを導き出すなど) ■特徴:特定の事業分野だけでなく様々なパートナーであるクライアント企業と各分野のスペシャリストとともに新規事業創出に取り組みます。ジョイントベンチャー立ち上げの際はその事業をドライブすることに携わることもできます。
【応募資格】 ■クリエイティブ業務における製品・実サービス創出のご経験 ■プロトタイピング、戦略策定におけるデザインシンキング実践のご経験 ■ユーザーインタビューにおいても本音を引き出せる高いコミュニケーション力 ■Market Trendに対する深い理解と、それを活かしてユニークな事例を見つける力 【優遇されるスキル・経験】 ■ブランド戦略作成経験 ■インダストリアルデザインのご経験 ■行動経済学のノウハウ ■英語での業務遂行能力 【求める人物像】 ■社内外での折衝が多いため、コミュニケーション力の高い方 ■チームワーク力、コラボレーション力活かして結果を出すことにやりがいを感じる方 ■受身ではなく主体的に取り組むことのできる方 ■デザイン思考やアジャイル開発手法などを用いてPDCAサイクルを回す力のある方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
東京都
新たなサービス体験を創造するUXデザイナーを募集します。 入社後は、上流工程からプロダクトオーナーや、エンジニア、インタラクションデザイナーと協力しながら、顧客価値を最大限に引き出すサービスの設計とプロダクトへの落とし込みをお任せいたします。 (業務内容) ■サービスの提供価値・顧客体験設計 ■ユーザー行動やインサイトの調査設計 ■ユーザー要求の精査および落とし込み ■ユーザー要求とビジネス要件を踏まえたサービス全体の構想を、他部門メンバーと協働し策定 ■ペルソナやサービスブループリントなどのサービスデザインに関するアウトプットの作成・共有 ・サービスの導線設計およびUIディレクション ・フィジビリティを把握するためのシステム設計理解
<必須要件> ■Webアプリケーション、またはモバイルアプリでのサービス・UXデザイン経験(3年以上) ■UX調査や設計およびアレンジメント ■他チームとのロジカルなコミュニケーション力・折衝力 ■ユーザーを中心に据えたサービス設計 ■ビジネス要件の汲み取り・理解 <尚可要件> ・チームでのUXアクティビティのファシリテーション ・行動データや定性調査をもとにしたUXの改善 ・大学や専門学校などでUXデザインを学んだ経歴 ・UXデザインなどのレクチャー経験
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
監査法人のリスクアドバイザリー担当として、ゼネラルに、調査業務の実施とチーム内のナレッジマネジメントを促進する ■業務内容の詳細 ・リサーチ(50%) -コンサルタントからの依頼に基づく、調査設計(アプローチ、情報ソースなど)、実査、リサーチアシスタントへのディレクション -調査テーマの例:特定領域における規制動向調査、リスク分析/セキュリティ関連最新動向・内外先進事例 など -調査手法:セカンダリ調査(頻度高): 当社契約ツール、業界紙/業界団体、など、プライマリ調査(頻度低):専門家紹介エージェントを通じた定性調査、定量調査 ・オファリング開発・外部発信サポート(40%) -市場ニーズの理解に基づくサービス開発に資する情報の収集・展開(市場トレンド,顧客・競合情報,海外グループの注力サービスなど) -外部発信活動におけるコンテンツ面からの企画・推進(発信テーマ設定、関連調査の実施、執筆サポート、グローバルコンテンツの国内展開(翻訳・日本の観点追加)など) ・ナレッジマネジメント・ナレッジ活用サポート(10%) -担当ビジネスにおけるプロジェクトに関連する資料収集・管理 ■アピールポイント ・日本を代表するクライアント企業の様々な戦略策定・実行の材料となる各種情報収集を通じ、リサーチスキルを獲得いただけます ・調査の実施だけでなく、その結果を整理してアウトプットを作成し、リサーチ観点からの示唆出しをすることによりクライアント報告資料作成に寄与いただけます(ケースにより) ・ナレッジマネジメントやエミネンス活動支援を通じて、リサーチに限定しない、企画やプロジェクトマネジメントのご経験も積んでいただけます ・グローバルの最新トレンドや知見に触れる機会やグローバルファームのメンバーとのコミュニケーション機会が多くあり、世界各国の知見やグローバルネットワークを獲得いただけます ■想定されるキャリアパス ・担当業界/領域の専門家として、ご自身の知見やネットワークを活かし、社内外のクライアントに向け、インパクトのあるコンテンツを開発、発信を通じ、案件獲得、エミネンス向上に貢献 ・日本のナレッジマネジメント担当者として、グローバルとの連携も含めたナレッジシェアの仕組み作り、プロアクティブなナレッジの収集、提供を通じ、ビジネスの業務効率化・高度化に貢献
■MUST <経験> ①マーケティングリサーチ(調査企画・分析)経験、またはコンサルティング経験 ②リサーチツール・文献を駆使し、多様なアプローチによる調査経験(調査企画~情報収集~分析~レポーティング) ③企画系業務経験(現状分析~企画立案~実行) ※①か②のいずれかと③のご経験をお持ちの方 <スキル> ①PPT(成果物をゼロベースで作成できる / 上位者の支援を受けながら成果物を作成できる) ②海外の情報(記事・レポート・ウェブサイトの情報等)を理解し、サマライズできる英語力 ※①から②全て兼ね備えている方 ■WANT <経験> ・調査会社(総研系)での業務経験、コンサルティングファーム等でのリサーチプロジェクト業務経験 <スキル> ・外国籍メンバーや海外ファームのメンバーと業務上のコミュニケーションができる英語力 ・EXCEL関数やマクロを駆使し定量データ分析が可能 ■英語の使用頻度 ・リサーチでの利用に加え、将来的にはグローバル活動の中で英語を使用いただく場面が増えることを想定しています ■求める人物像 ・発言の背景・目的を理解し、ステークホルダーの関心・懸念を把握するための適切なコミュニケーション能力を有し、良好な人間関係が構築できる ・状況判断力があり、チームメンバーからのオーダーに対し、優先順位をつけて柔軟に業務を遂行できる ・論理的思考(イシューを分解すること)ができる ・時間管理、課題管理、コミュニケーション管理において、主体的なアクションがとれる
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務内容】 ファイナンス・アカウンティング / デジタルトランスフォーメーション(DX)領域担当として、該当領域の専門知識を強みとした調査業務の実施とチーム内のナレッジマネジメントを促進する ■業務内容の詳細 ・リサーチ(40%) - コンサルタントからの依頼に基づく、調査設計(アプローチ、情報ソースなど)、実査、リサーチアシスタントへのディレクション - 調査テーマの例: DXを利用した経理業務効率化の事例調査、AI/Analyticsの最新動向・内外先進事例 など - 調査手法:セカンダリ調査(頻度高): 当社契約ツール、業界紙/業界団体、など、プライマリ調査(頻度低):専門家紹介エージェントを通じた定性調査、定量調査 ・オファリング開発・外部発信サポート(40%) - 市場ニーズの理解に基づくサービス開発に資する情報の収集・展開:市場トレンド、顧客・競合情報、海外関連会社の注力サービス等 - 外部発信活動におけるコンテンツ企画・推進:発信テーマ設定、調査実施、原稿執筆/サポート、当社グローバルコンテンツの国内展開(翻訳・日本の観点追加)等 ・ナレッジマネジメント・ナレッジ活用サポート(20%) - リサーチツール管理,当社の方法論・購入資料など再利用可能なコンテンツの収集・管理 '- 担当ユニットのオファリング・プロジェクトに関連するホットトピック収集・発信 ■アピールポイント ・テクノロジーの急速な進化、企業のDX化加速により、現在注目度が高まっているAI / Analytics等の最新動向に関する知見を獲得いただけます ・日本を代表するクライアント企業の戦略策定・実行の材料となる各種情報収集を通じ、リサーチスキルを獲得いただけます ・調査の実施だけでなく、その結果を整理してアウトプットを作成し、何かしら示唆をもって、クライアントに報告を行うところまでをご担当いただきます(ケースにより) ・ナレッジマネジメントやエミネンス活動支援を通じて、リサーチに限定しない、企画やプロジェクトマネジメントのご経験も積んでいただけます ・グローバルの最新トレンドや知見に触れる機会やグローバルファームのメンバーとのコミュニケーション機会が多くあり、世界各国の知見やグローバルネットワークを獲得いただけます ■想定されるキャリアパス 想定されるキャリアパスとし
■求める人物像 ・ 発言の背景・目的を理解し、ステークホルダーの関心・懸念を把握するための適切なコミュニケーション能力を有し、良好な人間関係が構築できる ・ 状況判断力があり、チームメンバーからのオーダーに対し、優先順位をつけて柔軟に業務を遂行できる ・ 論理的思考(イシューを分解すること)ができる ・ 時間管理、課題管理、コミュニケーション管理において、主体的なアクションがとれる ■MUST <経験> 1. マーケティングリサーチ(調査企画・分析)経験、またはコンサルティング経験 2. 経理・財務領域における業務経験 3. DX推進(AI/Analytics/RPA導入等)に関する業務経験 4. リサーチツール・文献を駆使し、多様なアプローチによる調査経験(調査企画~情報収集~分析~レポーティング) 5. 企画系業務経験(現状分析~企画立案~実行) ※1から5のいずれかのご経験をお持ちの方 <スキル> 1. PPT(成果物をゼロベースで作成できる / 上位者の支援を受けながら成果物を作成できる) 2. Excel(定量データの分析を、関数やマクロを用いて実行できる) 3. 海外の情報(記事・レポート・ウェブサイトの情報等)を理解し、サマライズできる英語力 ※1から3全て兼ね備えている方 ■WANT <経験> ・コンサルティング企業での業務経験 ・調査会社(総研系)での業務経験 <スキル> ・外国籍メンバーや海外ファームのメンバーと業務上のコミュニケーションができる英語力 ■英語の使用頻度 リサーチでの利用に加え、将来的にはグローバル活動の中で英語を使用いただく場面が増えることを想定しています
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
コロナ禍により効率化・デジタル化の促進が社会から求められるGov Techのリーディングカンパニーで、同社独自のプロダクトの使いやすさ、ユニバーサルデザインに力を発揮するUI/UXデザイナーを募集です。(以下詳細) ■対象 :同社の展開するサービス全般(法人証明書取得、中小企業向け助成金申請、スマート申請、デジタルアウトソーシングほか) ■業務内容 :同社の展開する行政手続きの効率化につながるSaaS製品のUI/UX改善を主導します。 ・課題の特定から、解決策の考案、具体化により製品の価値を⾼めます ・プロダクトマネージャーやエンジニア、ビジネス部⾨と協働し、新製品や新機能のコンセプトや実現するUXの定義、情報設計からビジュアルデザインまで行います ・業務内容ユーザーヒアリングや現場視察、場合によっては実際に業務を行うなどしながらユーザー理解を深めることに取り組みます ・製品のUI/UX上の課題の特定から、解決案の考案、ビジュアルデザインへの具体化 ・プロダクトマネージャーと協働し、新製品や新機能のコンセプト、提供したいユーザー体験を定義し、情報設計からビジュアルデザインを行うこと ・グラファーの製品開発の生産性とデザイン品質を底上げするためのデザインシステムへの貢献 ■特徴 : 同社は行政手続きの効率化・DXに取り組むGov Techのリーディングカンパニーとして、多くの政令指定都市からの支持を集め、更なるサービスプロダクトの開発に注力しています。これまでにないチャレンジに意欲をお持ちの方のご応募をお待ちしております。
【応募資格】 ■当社の経営理念(Vision、Mission、Value)への理解と納得がある ■WebサービスやプロダクトのUI/UXデザインに関する実務経験(3年以上) ■継続的なプロトタイピングの経験 ■Adobe CC, Sketch / Figmaといったデザインツールに精通していること ■定性調査・定量調査の結果(ユーザーインタビュー、ユーザーテスト、データ分析)を適用し、設計の意思決定を行う経験 ■反復的な開発プロセス・設計プロセスに慣れていること ■プロダクトや機能のフェーズや各ステークホルダーの利害を把握し、適切なQCDのバランスをとれること ■HTML/CSSの基本的な知識 ■Webシステムの構造や仕組みの基本的な知識(エンジニアと問題なくコミュニケーションが取れること) 【歓迎要件】 ■B2B SaaS プロダクトのデザインをリードした経験 ■複数のプロダクトラインの統合を要するデザインをリードした経験 ■Webプロダクトのデザインシステムを作成・統括した経験 ■React、TypeScriptを使ったWebフロントエンド開発経験 ■WCAG 2.0などのWebアクセシビリティ標準に配慮したデザイン経験 ■UXライティングに配慮したデザイン経験 【求める人物像】 ■新たな知識を継続的に学習する習慣を有している ■自ら進んで思考し、実行まで責任を持って行える方 ■これまでの経験にとらわれず、新たな知識や手法を柔軟に取り入れ考えられる方 ■周囲と協調しながら、誠実に物事を進められる方 ■ユーザー体験に責任を持ちながら、デザインをしたい方 ■起こる課題に対し自ら楽しんで解決していける方 ■サービスを利用する市民のメリットを思考し、社会をよくしていく活動への共感がある方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
東京都
新規/既存サービスのデジタル業務に関するサービス開発もしくはデザインリード 《UXデザイナー》 ・組織横断のデジタルサービスの新規作成/既存改修 ・アジャイル手法を用いた顧客調査(定性・定量)~仕様作成~サービス設計までのサービス開発業務 ・ビジネス要件とデザイン・開発要件の社内およびベンダーとの業務折衝 ・必要に応じてUIデザイン業務やフロントエンド開発業務までのリソース管理 《UIデザイナー》 ・組織横断のデジタルサービスの新規デザイン作成/既存デザイン改修 ・アジャイル手法を用いたサービス設計~画面の構成~グラフィックまでのデザイン業務 ・LP等のサービスに紐付くWEBページのデザイン作成/管理 どんなに優れた金融商品を多く提供しようと、複雑で提供ツールが分かりにくければ全くご利用されず意味のないものになってしまいます。法人・個人においてお客様の成功に寄り添うパートナーを希求する当行の顧客体感を研究し、デザインし、改良を続ける使命を持ったポジションが、このUI/UXデザイナーになります。新規や既存の各種デジタルサービスにおいてマニュアルなしでもお使いいただける、フールプルーフの仕組み構築にリーダーシップを発揮してもらいます。アジャイルな開発チームとともにビジネス要件と顧客のユーザービリティーの双方を理解しながら、社内外のベンダーとも折衝を繰り返しながら常に最良の体感を提供することを目指します。UI/UXの知見に加えプロジェクトマネジメント力、各チームをリードする影響力、コミュニケーション力、デザイン力のある有望人材を求めています。
【必要要件】 《共通》 ・ウェブ/アプリデザイン領域におけるUX/UIデザイナーとしての実務経験3年以上 ・論理的なアプローチでデザインおよび設計を検討できる思考力 ・専門領域への知見だけでなく、積極的なビジネス要件への提案能力 《UXデザイナー》 ・アジャイル方式を取り入れたサービス開発業務の経験 ・定性調査(インタビュー・ユーザビリティテスト・ヒューリスティック分析など)を用いたサービスの課題抽出経験 《UIデザイナー》 ・デザインサービス(Figma、Sketch、Prott、AdobeXD、ほかAdobeCC製品)を用いた実務経験 【希望要件】 《UXデザイナー》 ・フロントエンド開発の技術と経験 ・デザインサービス(Figma、Sketch、Prott、AdobeXD、ほかAdobeCC製品)を用いた実務経験 ・分析ツールを用いたサービス内の定量データ分析経験 ・アサイン管理や他部門との調整といったデザインチームのマネジメント業務経験 ・HCDスペシャリスト/専門家などの資格もしくは同等の知識 《UIデザイナー》 ・UX設計 / フロントエンド開発の技術と経験 ・アジャイル方式を取り入れたサービス開発業務の経験 ・デザインリードとしてチームのゴールや品質をリードした経験
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
新規/既存サービスのデジタル業務に関するサービス開発もしくはデザインリード 《UXデザイナー》 ・組織横断のデジタルサービスの新規作成/既存改修 ・アジャイル手法を用いた顧客調査(定性・定量)~仕様作成~サービス設計までのサービス開発業務 ・ビジネス要件とデザイン・開発要件の社内およびベンダーとの業務折衝 ・必要に応じてUIデザイン業務やフロントエンド開発業務までのリソース管理 《UIデザイナー》 ・組織横断のデジタルサービスの新規デザイン作成/既存デザイン改修 ・アジャイル手法を用いたサービス設計~画面の構成~グラフィックまでのデザイン業務 ・LP等のサービスに紐付くWEBページのデザイン作成/管理 どんなに優れた金融商品を多く提供しようと、複雑で提供ツールが分かりにくければ全くご利用されず意味のないものになってしまいます。法人・個人においてお客様の成功に寄り添うパートナーを希求する当社の顧客体感を研究し、デザインし、改良を続ける使命を持ったポジションが、このUI/UXデザイナーになります。新規や既存の各種デジタルサービスにおいてマニュアルなしでもお使いいただける、フールプルーフの仕組み構築にリーダーシップを発揮してもらいます。アジャイルな開発チームとともにビジネス要件と顧客のユーザービリティーの双方を理解しながら、社内外のベンダーとも折衝を繰り返しながら常に最良の体感を提供することを目指します。UI/UXの知見に加えプロジェクトマネジメント力、各チームをリードする影響力、コミュニケーション力、デザイン力のある有望人材を求めています。
【必要要件】 《共通》 ・ウェブ/アプリデザイン領域におけるUX/UIデザイナーとしての実務経験3年以上 ・論理的なアプローチでデザインおよび設計を検討できる思考力 ・専門領域への知見だけでなく、積極的なビジネス要件への提案能力 《UXデザイナー》 ・アジャイル方式を取り入れたサービス開発業務の経験 ・定性調査(インタビュー・ユーザビリティテスト・ヒューリスティック分析など)を用いたサービスの課題抽出経験 《UIデザイナー》 ・デザインサービス(Figma、Sketch、Prott、AdobeXD、ほかAdobeCC製品)を用いた実務経験 【希望要件】 《UXデザイナー》 ・フロントエンド開発の技術と経験 ・デザインサービス(Figma、Sketch、Prott、AdobeXD、ほかAdobeCC製品)を用いた実務経験 ・分析ツールを用いたサービス内の定量データ分析経験 ・アサイン管理や他部門との調整といったデザインチームのマネジメント業務経験 ・HCDスペシャリスト/専門家などの資格もしくは同等の知識 《UIデザイナー》 ・UX設計 / フロントエンド開発の技術と経験 ・アジャイル方式を取り入れたサービス開発業務の経験 ・デザインリードとしてチームのゴールや品質をリードした経験
株式会社コトラ
取り扱い転職エージェント
東京都
デザインリサーチの草分けとして展開してきた同社では、近年では、人材開発、新規事業(商品/サービス)開発の支援なども手掛け、クライアントのビジネスの促進に貢献しています。(以下詳細) ■対象 : 自動車、自動車部品、医療、通信、精密機器、食品、住宅設備などのメーカー、流通、ゼネコン、ICT(Sier)ほか ■内容 : 調査案件を担当するパートナーのディレクションの元に、定量調査、定性調査の業務を行います。 ① 定性、定量調査の企画、調査設計、調査票・インタビューフローの作成、実査実施(実査会社の管理含む)、レポート作成を含む、プロジェクトの企画から実施まで。 - 定性調査:国内外を対象とした、FGI(グループインタビュー)、IDI(一般ユーザー/エキスパート)、オブザベーション調査、訪問調査等 - 定量調査:国内外を対象とした、ウェブ調査、会場調査等 ② 二次情報収集を中心としたデスクリサーチの企画、設計、実施、レポーティング ③ 調査結果を基にしたワークショップの計画と実施 ※③はできれば尚可です。 ■特徴 : デザイン思考の活用、ユーザー起点での価値創造など注目されるデザインリサーチのポジションです。人の感性とエビデンスとなるデータとを繋ぐデザインリサーチャー職は、事業会社・調査会社双方を見渡しても高いレベルで実践できる方はまだ少なく、リサーチャーの中でも専門性やご自身の価値をを高めるキャリアアップが期待できるポジションです。
【応募資格】 ■事業会社、あるいは調査会社における5年以上の定性、定量調査のご経験 ■企画、調査設計、調査票・インタビューフローの作成、実査実施(実査会社の管理含む)、レポート作成を含む、プロジェクトの一連業務のご経験 【優遇されるスキル・経験】 ■英語による国内外クライアントあるいは実査会社とのコミュニケーション ■デザインに関する興味や知識 ■国内外の製造業に関する一般知識 ■エクセルのマクロ・VBAやデータベースソフトの基本操作スキル ■統計解析や多変量解析の知識、経験、解析ソフトウェアの基本操作スキル 【求める人物像】 ■様々な関係者とのコミュケーションを積極的にとれる方 ■日々の業務に対してスピードを持って取り組める方 ■どんなタイプのプロジェクトでも柔軟に取り組める方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
愛知県
P-TOUCH CUBEやP-TOUCH CANDYに代表される新しい価値提案に取り組むUXリサーチャーを募集です。同社の製品は海外でも高い支持を集めています。さまざまな領域のユーザーに対する製品・サービスの開発に取り組むことができるポジションです。(以下詳細) ■対象 : プリンター、複合機、スキャナー、ラベルプリンター、家庭用ミシン、カッティングマシン、工業用ミシン、ガーメントプリンター、工作機械、通信カラオケシステムなど同社で扱う領域全般 ■内容 : UXリサーチャーとしてコンセプト立案、製品開発、改善活動などに幅広く携わります。 ①同社の製品・サービスにおけるユーザエクスペリエンス向上に向けたリサーチ・評価・分析業務全般(ユーザー調査、市場調査、ユーザーテスト、定量/定性調査の分析、ユーザー・市場要求事項の抽出など、調査設計から実査(外部ディレクション含む)、分析、レポート、企画者との協業まで携わります) ②同社内のHCD/UXDプロセス推進に関わる戦略立案、実行、教育(講師など) ■特徴 : 社内にユーザー調査のためのラボを持ち、また、海外の売上比率が高い製品が多いことから海外調査も行います。UXのスキルを活かして新しいことにチャレンジしたい方にはオススメのポジションです。
【応募資格】 ■人間中心設計専門家、または、スペシャリスト認定、または、それに準ずるキャリアをお持ちの方 ■UCD/UXDプロセス推進(戦略立案、実施)のご経験 ■ユーザー調査、調査設計、外部ディレクションなどのご経験 【優遇されるスキル・経験】 ■新規事業開発などに携わったご経験 ■デザイン思考、UXデザインに関する教育、ワークショップなどを実施したご経験 【求める人物像】 ■社内外との折衝が多いため、コミュニケーション力の高い方 ■ユーザー視点から、真の要求事項を探索する意欲がある方 ■積極的にプロジェクトに関わり、周囲を巻き込みながらリーダーシップを発揮できる方 ■ご自身のアイディアを論理的に伝えることができる方
株式会社コンフィアック
送信に失敗しました。