社会イノベーション事業を支える"キープロダクト"をグローバルに展開/そんな当社の経営戦略をリードしませんか?
600万円~850万円 / リーダー | メンバー
東京都
【職務概要】 ・業務の取りまとめ者として、会社のミッション、ビジョン、および経営戦略に関する議論をリードします ・市場動向と自社の事業を分析し、(中期)経営計画および実行計画の策定を行います ・経営課題を把握し、関係部門と共同して改善を図ります ・社会的、技術的、経済的、および政治的な展望についてまとめ、現在および将来、会社にもたらされる影響を割り出します 【職務詳細】 ・事業・製品・営業・戦略・経営視点での企画業務取りまとめ ・事業部業績管理業務の取りまとめ(連結含む) ・拡販支援業務の取り纏め(PR・広報宣伝など) ・契約・入札管理業務の取りまとめ 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品】 高い信頼性と省エネを実現したモータやインバータなどのドライブシステム、および、CO2削減やエネルギーの効率的活用に欠かせないパワーエレクトロニクス製品 ・事業部紹介動画 https://www.hitachi-ip.co.jp/corporate/movie/ ・脱炭素社会の実現に向けた充電インフラ拡充およびEV普及に貢献する 大容量マルチポートEVチャージャを製品化 https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2023/09/0919b.html ・次世代EV充電規格CHAdeMO3.0(ChaoJi2)実証プロジェクト参画 ~充電インフラ拡充、EV普及に貢献~ https://www.hitachi-ip.co.jp/release/20221006.html 【OJT体制について】 電機システム事業部では、さまざまな産業における電動化や、電気エネルギーの効率的な運用、デジタル社会を支える設備の信頼性向上、社会の安定性を実現する製品を扱っています。OJTや工場への訪問で、製品知識についてしっかりと習得いただくフォロー体制があります。
【必須条件】 ・経営に関する基礎知識をお持ちで、企画業務や戦略立案業務の実務経験がある方(目安:2年以上) ・プレゼン資料作成が得意な方(PPT、EXCELに精通している方) ※PPTは幹部への説明資料作成、EXCELはマクロまでは必要ありませんが、グラフ作成/計算式の活用など業務効率化を実践できる方 【こんなスキルをお持ちの方であれば大歓迎!】 ビジネスレベルの英語力(英会話での打ち合わせに支障のないレベル/インドの関連会社とのやり取りなどを想定)
神奈川・東京を地盤とする有力地銀/中途人材が活躍中!/創立100年超の安定経営/デジタル戦略、ICT活用、営業・リスク管理強化のため採用拡大
800万円~1300万円 / リーダー | メンバー
神奈川県
ICT推進部は下記の職種を募集します。 ①サイバーセキュリティ/システムリスク専門人財 横浜銀行をはじめとしたコンコルディアフィナンシャルグループ全体のサイバーセキュリティ/システムリスク管理中核組織メンバーとして金融機関のサイバーセキュリティ/システムリスク管理業務を担当 ・サイバーセキュリティ戦略に基づいた計画の策定および計画の詳細化 ・グループ会社および関連行間の情報連携・定例会議の取りまとめ ・セキュリティ製品・サービス導入プロジェクトの評価・ベンダー選定およびプロジェクト管理 ・システムリスク管理業務、セキュリティ関連規定策定・見直し ・グループ会社のセキュリティアセスメント ・BCP策定・見直し、災害対策訓練の企画・運営 ・各種サイバー訓練の企画・運用 ・インシデント発生時のインシデントハンドリング、セキュリティアラートの監視運用 ・金融ISAC他、外部コミュニティ参加 ・従業員向けリテラシー教育・啓発 ②システム基盤専門人財 ・最先端技術を活用した高品質かつ効率的なシステム基盤の企画、構築、運用管理 ・AWSなどのクラウドサービスを活用したシステムの企画、構築、運用管理(オンプレミスシステムのクラウドシフト含む) ・モバイルデバイスやM365アプリを活用した金融業務の効率化や高度化に資する新しい社内インフラサービスの企画、構築、運用管理 ・イントラネットシステムの企画、構築、運用管理、社内ネットワーク(LAN・WAN)の運用管理 ・利用者に対する新サービス活用のための教育、啓蒙 ③DX開発専門人財 ・デジタル技術の活用による新規事業や業務改革に関するITプロジェクトにおけるシステムデザイン、最適な技術や開発手法の選択などの企画業務、ならびにプロジェクト管理業務 ・ITプロジェクトにおけるアジャイル開発チームの支援業務 ・CI/CDパイプラインの設計、構築にかかる企画業務 ④プロジェクトマネージャー専門人財 ・ITプロジェクト(システム構築、更改、機能拡張など)におけるシステムデザイン、最適な技術や開発手法の選択などの企画業務、ならびにプロジェクト管理業務 ・システム全体最適化を図るための共通基盤の企画業務 ・パブリッククラウドを活用したシステム企画業務、およびオンプレミスからパブリッククラウドへの移行にかかる推進業務 【中途採用比率】 2021年度:18%、2020年度:17%、2019年度:26% ※労働施策総合推進法にもとづく、正規雇用労働者の採用者数に占める中途採用者数の割合
①~④共通:学歴 専門学校、短大、大学、大学院のいずれかを卒業した方(学問領域は理系・文系を問いません) ①サイバーセキュリティ/システムリスク専門人財 ▼必須 ・基本情報技術者試験の資格 ・サイバーセキュリティ、ネットワーク、クラウド、システム基盤、イントラネット、システムリスク管理分野等の知識・経験 ・業務経験3年以上(目安) ▼あればなお可 ・セキュリティマネジメント、情報処理安全確保支援士、ネットワークスペシャリスト試験、プロジェクトマネージャ試験、PMP、CISSP、CCSP、GIAC、CISA、CISM、CEH、CCSK、OSCP、CRISC、CGEIT他 ・金融業務に関連するシステム企画・開発・運用経験 ・サイバーセキュリティ・システムリスク管理に関連する業務経験 ・SOC等でのセキュリティ監視・運用経験、サイバーインテリジェンス・フォレンジック等のアナリスト経験 ・サイバーセキュリティ・システムリスクに関するコンサルティング業務経験 ・外国語(英語・中国語他)による業務経験 ▼活躍できる人財のイメージ ・〈職歴〉金融機関のシステム企画・開発・運用、セキュリティ、システムリスク管理部門、システムエンジニアリング会社、セキュリティベンダー、SOC事業者、コンサルティング会社などで業務経験のある方 ②システム基盤専門人財 ▼必須 ・基本情報技術者試験の資格 ・ネットワーク、クラウド、システム基盤、イントラネットなどの分野の知識・経験 ・業務経験5年以上(目安) ▼あればなお可 ・システムアーキテクト試験、ネットワークスペシャリスト試験、ITサービスマネジャー試験 プロジェクトマネージャ試験、PMP、クラウド関連資格(AWS認定など) ・M365の導入、運用に関わる経験、知識 ・AWS、AzureなどのIaaSへのオンプレミスからの移行経験、クラウドサービスに関する知識、運用経験 ・銀行業務に関連するシステム経験 ・銀行業務向けプロジェクト経験 ▼活躍できる人財のイメージ ・〈職歴〉金融機関のシステム部門、システムエンジニアリング会社などで業務経験のある方 ③DX開発専門人財 ▼必須 ・基本情報技術者試験または試験相当の知識 ・新規プロダクト・サービスの立ち上げから実行までのシステム企画、およびプロジェクト管理業務の実務経験 ・新規プロダクト・サービスの要件定義等の実務経験 ・業務経験5年以上(目安) ▼あればなお可 ・システムアーキテクト試験、ネットワークスペシャリスト試験、プロジェクトマネージャ試験、PMP、クラウド関連資格(AWS認定など) ・Webアプリケーションの実務経験 ・アジャイル開発の実務経験 ・CI/CDパイプラインの設計、構築の実務経験 ・クラウドネイティブなシステム設計、構築の実務経験 ・銀行業務に関連するシステム経験、プロジェクト経験 ▼活躍できる人財のイメージ ・〈職歴〉金融機関のシステム部門、Web系自社開発会社、コンサル会社、システムエンジニアリング会社などで業務経験のある方 ④プロジェクトマネージャー専門人財 ▼必須 ・基本情報技術者試験の資格 ・銀行業界におけるシステム企画業務およびプロジェクト管理業務の経験 ・システム構成、概要などに関する知識 ・業務経験5年以上(目安) ▼あればなお可 ・プロジェクトマネージャ試験、PMP、システムアーキテクト試験、ネットワークスペシャリスト試験、クラウド関連資格(AWS認定など) ・AWS、AzureなどのIaaSへのオンプレミスからの移行経験、クラウドサービスに関する知識、運用経験 ・銀行業務に関連するシステム経験、プロジェクト経験 ・Webアプリケーションの実務経験 ・アジャイル開発の実務経験 ▼活躍できる人財のイメージ ・〈職歴〉金融機関のシステム部門、システムエンジニアリング会社などで業務経験のある方
金融機関での内部監査業務の経験や証券会社のトレーディング業務の経験などが生かせるポジションです。
500万円~1500万円 / リーダー | メンバー
東京都
【職務内容】 グループ会社(証券会社等)における市場関連業務(フロント・ミドル・バックオフィス業務、コンプライアンス、リスク管理)に関する内部監査 【配属予定部署/グループ】 SMFG監査部/市場監査グループ 【キャリア入行の例】 幅広いバックグランドを持った人材が活躍しています。
<経験> 以下、いずれかの経験を有すること。 ・大手監査法人または証券会社等の金融機関の内部監査部門において、通算3年以上の市場関連業務の内部監査業務経験 ・証券会社のトレーディング部門において、通算3年以上のフロント業務の業務経験 ・証券会社の管理部門において、通算3年以上のコンプライアンス等の内部管理業務、リスク管理業務、企画業務等の業務経験 <スキル・資格> 1.スキル 以下、いずれかに関するスキルを有し、グループ会社(証券会社等)における市場関連業務に関する内部監査に従事できること。 ・株式等のトレーディング業務 ・資本市場関連業務 ・上記業務に関する内部管理業務、リスク管理業務、企画業務 ・市場関連業務に関係する法令(金融商品取引法等)の知識 2.資格 ・日本証券業協会の一種証券外務員資格、内部管理責任者資格 ・CFA(証券アナリスト)、CIA(公認内部監査人)、CPA(公認会計士)などの資格があればなお可
顧客の事業承継、資産承継、地権者取引に関する案件をサポートしていただきます。少子高齢化やコロナ禍など事業環境の変化を背景に、承継ビジネスは拡大中です。
500万円~1500万円 / リーダー | メンバー
東京都
【職務内容】 1.事業承継、資産承継、地権者取引にかかる案件支援 2.上記取引にかかる営業店の推進指導、営業店人材の育成・勉強会開催 3.上場企業オーナーの資本政策立案支援 【配属予定部署/グループ】 プライベート・アドバイザリー部 承継グループ 【キャリア入行の例】 幅広いバックグランドを持った人材が活躍しています。
<経験> 下記、いずれかの業務経験がある方 1.銀行での顧客対応業務または企画業務の経験(コンサルティング業務、法人取引、与信取引) 2.税理士事務所等でのコンサルティングの経験 3.証券会社等での資本政策コンサルティング業務の経験 <スキル・資格> 1.下記、いずれかのスキルのある方 (1)銀行業務に関する知見 (2)税務、会社法、金融商品取引法、不動産等の知見 2.資格:以下の資格があれば、なお可 (1)FP資格(FP1級、CFP) (2)税理士資格 (3)証券アナリスト資格 (4)宅地建物取引士(宅建)資格
金融・非金融ビジネスの実行にあたり、出現する様々なリスクを管理する業務です。銀行が挑む新しい事業領域、新規事業を支える重要なポジションです。
500万円~1500万円 / リーダー | メンバー
東京都
【職務内容】 ビジネスに内在するリスクを洗い出し、リスク管理、計測の態勢を企画・立案し、運営する (職務例) ・市場リスク、流動性リスク、信用リスク、オペリスク等に係るリスク管理業務 ・新種商品・新種業務に係るリスク管理態勢構築・リスク分析 ・非金融ビジネス(広告ビジネスなど)を含む、新たなビジネス領域に係るルール策定を含めたリスク管理業務 ・海外拠点(米国、欧州、アジア、その他出資先含む)の態勢強化のため、現地リスクスタッフとの連携、企画・立案 【配属予定部署/グループ】 リスク統括部 【キャリア入行の例】 幅広いバックグランドを持った人材が活躍しています。
<経験> 【いずれか必須】 ・業界問わず、経営企画・業務企画・財務に関わる業務経験 ・金融機関における、業務企画経験や、リスク管理業務経験 【コンピテンシー】 ・現状を理解した上で、自ら課題設定し、周囲を巻き込んで、企画推進していける方 <スキル・資格> ・ビジネスレベルの英語力はなお可(特に海外との連携業務を希望の場合)
高給与・好条件の多くは未公開求人です
歴史ある企業ですが既存のやり方にとらわれず新しいことへのチャレンジを惜しみません。
550万円~700万円 / リーダー | メンバー
東京都
世界ラーメン協会(WINA)は消費者の皆様にインスタントラーメンをおいしく、安心して食べてもらえるよう、品質向上に関わる業界共通の技術的課題について情報の集積・共有を行っています。また、日々の活動に加え、会員企業による品質向上のための意見交換を目的とした会議・イベントの開催や、インスタントラーメンを通じた社会貢献も行っています。 (参考HP) 世界ラーメン協会HP:https://instantnoodles.org/ ■主な業務■ ・世界のインスタントラーメン業界が地球環境課題、栄養・健康課題に取り組むための政策提言、活動企画と運営 ・WINAの各国メンバー企業(特に複数の中国・台湾企業)との連携 ・グローバル会議の企画及び運営
◎海外関連の業務経験3年以上(現地赴任経験は不問) ◎中国語の読み書き・会話(ビジネス上級レベル) 【歓迎要件】 ESG・サステナビリティ関連業務の知見・経験
神奈川・東京を地盤とする有力地銀/中途人材が活躍中!/創立100年超の安定経営/デジタル戦略、ICT活用、営業・リスク管理強化のため採用拡大
800万円~1300万円 / リーダー | メンバー
神奈川県
下記の職種を募集します。 ①M&A専門人財(ソリューション営業部) M&Aの個別案件受付から案件クロージングまでの中堅中小企業向けM&Aアドバイザリー業務 ②ストラクチャードファイナンス専門人財(ソリューション営業部) ・ストラクチャードファイナンス(プロジェクトファイナンス、不動産NRL、PFI、ABL、債権流動化等)のアレンジメント業務およびエージェント業務 (オリジネーション、ストラクチャー構築、他行招聘、契約書作成、営業店支援、他行本部渉外など) ③信託業務本部企画人財(営業戦略部) 「信託」に関する本部企画業務 ・営業推進や財産管理業務の効率化等に関する企画立案 ・営業店担当者の指導・教育 ・業務上使用する専用システム等への各種登録および登録内容の検証作業 ➃法務専門人財(リスク管理部) ・法律相談業務 ・訴訟、ADR等対応業務 ・契約書内容審査業務 ・新商品新サービス審査業務 ・リーガルリスク管理業務 ⑤本部企画専門人財 横浜銀行の本部各部で展開する諸施策等の企画立案、立案後の実行・運営 横浜銀行組織図URL:https://www.boy.co.jp/boy/company/soshiki.html 【中途採用比率】 2021年度:18%、2020年度:17%、2019年度:26% ※労働施策総合推進法にもとづく、正規雇用労働者の採用者数に占める中途採用者数の割合
①~⑤共通:学歴 専門学校、短大、大学、大学院のいずれかを卒業した方(学問領域は理系・文系を問いません) ①M&A専門人財(ソリューション営業部) ▼必須 ・中堅中小企業のM&A実務経験 ・業務経験年数5年程度(主担当としての成約実績) ▼あればなお可 ・中小企業診断士、証券アナリスト ・上場企業のM&A実務経験 ②ストラクチャードファイナンス専門人財(ソリューション営業部) ▼必須 ・ストラクチャードファイナンスの実務経験(本部または営業店) ・業務経験年数5年以上(目安) ▼あればなお可 ・不動産証券化協会認定マスター、不動産鑑定士 ・海外ストラクチャード案件の実務経験 ・英語力 ③信託業務本部企画人財(営業戦略部) ▼必須 ・信託銀行などにて信託財産の管理・処分の実務経験が3年以上あること ・業務経験年数10年以上(目安) ▼あればなお可 ・FP1級、CFP、宅地建物取引士の資格 ・信託銀行等における営業経験または営業部門の経験 ・信託業務に関して、見識が深い専門家等との人脈 ➃法務専門人財(リスク管理部) ▼必須 ・幅広い法務知識を有し、銀行業務にも精通していること ・企業法務ならびに訴訟等対応に相応の実務経験があること ・業務経験年数5年以上(目安) ▼あればなお可 ・弁護士資格 ・語学力(特に英語) ⑤本部企画専門人財(本部各部) ▼あればなお可 ・柔軟な発想力、企画力、コミュニケーション能力、行内外との調整力 ・戦略企画・運用業務、調査・分析業務、マーケット関連業務、リスク管理、会計・税務 など ・希望部署により異なるため、応募時に応相談 ・金融機関(メガバンク、地方銀行、政府系金融機関 等)での本部企画実務経験 ただし、活かせるスキル・経験がある場合は、この限りではありません
海外クレジット商品などへの投資業務です。英語力も生かせます。
500万円~1500万円 / リーダー | メンバー
東京都
【職務内容】 クレジット投資にかかるポートフォリオマネジメント ・海外クレジット商品(個別債券、ファンド、CLO等)への投資・売買 ・セクターおよび個別クレジットの分析、リスクコントロール 【配属予定部署/グループ】 市場ポートフォリオ投資部 【キャリア入行の例】 幅広いバックグランドを持った人材が活躍しています。
<必須の経験> 下記の業務経験がある方 ・職務内容記載の業務に関する金融機関での3年程度の実務経験、またはそれと同等の経験 <必須のスキル・資格> 1.スキル ・アルファ値(α)を追求するポートフォリオ運営への従事経験、運用スキルを有すること ・格付けのメソドロジー等を理解し、格付けアクション等への予測ができること ・CLO等にかかる商品特性、リスク管理プロセスへの十分な知見があること 2.資格 ・英語力要(TOEIC800点以上)
【SBIグループの安定基盤】法務・コンプライアンス担当 ※業界未経験/業務未経験であっても前向きに自ら学ぶ姿勢をお持ちの方を歓迎します!
400万円~800万円 / リーダー | メンバー
東京都
1)契約書・規程類の審査等 ・担当各部門からの依頼に基づく各種契約書の作成および審査 ・社内諸規程の整備および点検 2)訴訟・ADR(裁判外紛争解決手続)などの対応 ・担当各部門・マネジメント層と代理人弁護士との調整および準備 ・関連書面のレビュー 3)法務相談 ・担当各部門・マネジメント層からの依頼に基づく法務相談に対する回答の提供 ・外部弁護士への相談 4)コンプライアンス態勢構築および推進 ・コンプライアンス態勢(個人情報やマネロンなど)の整備・対応 ・事故等の調査および再発防止策の整理 ・内部通報(ヘルプライン)対応 ・法務およびコンプライアンスに関する研修の企画・実施 ※ご経験やご希望に照らし、上記の業務に携わっていただきます。 ※現在の担当者と協力・分担しながら、業務を進めていただくことを予定しています。 【配属先】 コンプライアンス部 【就業環境】 ■服装:オフィスカジュアル(スーツ着用不要) ■時差勤務可能:出勤時間/退勤時間を前後最大1時間までずらすことができます。 【SBI生命について】 ■当社は、インターネット申込専用商品を発売するなど、SBIグループの持つノウハウを最大限に活かした商品開発、サービス提供を行っています。 ■近年は、住信SBIネット銀行の住宅ローン顧客向けの団体信用生命保険を提供、SBIグループの提携先地域金融機関への販路拡大などの取り組みを推進しています。 ■SBIグループとして、待遇面や福利厚生面において、大企業としてのメリットが享受できます。例えば、キャリアオープンの制度によって、グループのより広いポジションで活躍するチャンスがあります。 ■SBI大学院大学をグループ内に有しているため、MBAコースへの受講チャンスがあります。上級管理者については1年間ここで研修を受けることが可能です。 ■社内勉強会、座談会、懇親会等、様々な社内交流の機会があります。これら交流会への参加はもちろん自由です! ■当社社長および社員が登場する紹介動画です。 https://youtu.be/QJu7h6lp8Q8 ■お手頃な保険料と充実した保障内容でお客様に安心をお届けしています。 https://www.sbilife.co.jp/products/ ■顧客中心主義実践の一つ。保険商品やサービスのアイデアを公募しています。 https://www.sbilife.co.jp/corporate/goteianbosyu.html
以下いずれかのご経験等を有する方 ・金融機関や事業会社におけるコンプライアンス/法務関連の業務経験 ・論理的に考える企画業務やコミュニケーション力を活かした社内調整業務の経験
案件組成からファイナンスの実行、期中管理まで、やりがいを持って業務にあたれます。
500万円~1500万円 / リーダー | メンバー
東京都
【職務内容】 ・不動産ノンリコースローンの提案・交渉・稟議・実行・期中管理 ・REIT(リート)宛ローンの提案・交渉・稟議・実行・期中管理 ・国内外への不動産私募エクイティ投資の交渉・稟議・実行・期中管理 【配属予定部署/グループ】 不動産ファイナンス営業部 【キャリア入行の例】 幅広いバックグランドを持った人材が活躍しています。
<経験> 以下のいずれかについての実務経験が3年以上ある方。 ・不動産ノンリコースファイナンスのアレンジメント、エグゼキューション業務 ・REIT宛ファイナンスのアレンジメント、エグゼキューション業務 ・不動産私募ファンド向け投資業務 ※実際に案件を主体的に取り進めた経験が必要です。 <スキル・資格> 1.スキル ・英語力TOEIC600点以上が望ましい。ビジネスレベルの英語力あればなお可 2.資格 以下いずれかの資格取得者が望ましい ・宅地建物取引士 ・不動産証券化マスター
【SBIグループの安定基盤】六本木一丁目駅直結の本社オフィス勤務/転勤なし/月給50万円以上/金融営業からのキャリアチェンジ歓迎します!
600万円~1000万円 / 管理職
東京都
団体信用生命保険にかかる事務企画をお任せします。 事務企画マネージャーとして、主に新規の金融機関への事務折衝、UAT(受入テスト)を担当いただき、安定した業務フローの構築、業務効率の向上をめざします。 【仕事内容】 ■団体信用生命保険の団体設置、引受・保全・支払に関する事務企画および事務設計 ■プロジェクト案件の企画・推進・調整・管理 ■金融機関、社内関係者との会議を進行するなど、幅広い企画業務をお任せします。 【配属先】 団体保険部 【SBI生命について】 ■当社は、インターネット申込専用商品を発売するなど、SBIグループの持つノウハウを最大限に生かした商品開発、サービス提供を行っています。 ■近年は、住信SBIネット銀行の住宅ローン顧客向けの団体信用生命保険を提供、SBIグループの提携先地域金融機関への販路拡大などの取り組みを推進しています。 ■SBIグループとして、待遇面や福利厚生面において、大企業としてのメリットを享受できます。例えば、キャリアオープンの制度によって、SBIグループのより広いポジションで、活躍するチャンスもあります。 ■SBI大学院大学をグループ内に有しているため、MBAコースへの受講チャンスがあります。上級管理者については、1年間この研修を受けることが可能です。 ■社内勉強会、座談会、懇親会等、様々な社内交流の機会があります。これら交流会への参加はもちろん自由です! ■当社社長および社員が登場する紹介動画です。 https://youtu.be/QJu7h6lp8Q8 ■お手頃な保険料と充実した保障内容でお客様に安心をお届けしています。 https://www.sbilife.co.jp/products/ ■顧客中心主義実践の一つ。保険商品やサービスのアイデアを公募しています。 https://www.sbilife.co.jp/corporate/goteianbosyu.html
■必須要件(いずれか) ・生命保険業界で、事務企画、事務設計の実務経験を有する方 ・金融機関での勤務歴があり、生命保険業務に関する知識、ご経験を有する方 ■歓迎要件 ・金融機関でプロジェクトマネジメントのご経験を有する方
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】 ◆外資系金融機関(*)のフロント部署である国際金融法人部のシンガポール拠点に駐在し、企画業務を担当。 当行 Groupがアジアの成長の捕捉を目指す中、各国におけるFIビジネス成長に向け、提携先との協働加速、非アセットビジネス(FX・デリバ等)強化による採算向上、地場通貨の調達強化、銀証連携強化といった中長期的ビジョンのもとでの施策立案・策定と運営、計数管理、各種業務管理。 (*)シンガポールではAPAC地域の地場金融機関、および他地域金融機関の支店をカバー
【期待する人材のイメージ】 <経験> 銀行または証券会社で拠点、部門の企画業務に従事した経験保有者が望ましい。 <スキル・資格> ・ビジネスレベルの英語力(TOEIC800点以上)、 英語圏での居住経験、留学経験、勤務経験。
株式会社ウィルビー
取り扱い転職エージェント
千葉県
【募集背景】 「銀行そのものの変革」に向けて、より踏み込んだ取組みへと深化させるため、「組織体制の見直し」と「DX人材の育成」が急務な状況。DX人材を採用したいと考えております。 【お任せする業務】 銀行DX戦略の企画・立案 ●具体的には ・中期経営計画におけるDX戦略の立案 ・銀行業務の枠を超える新規事業の企画 ・IT/フィンテック等の情報収集 ・銀行各部署が行うDX施策の管理・統括・調整 【キャリアパス】 デジタル改革部→営業企画部/システム部/カード事業部などデジタルの関連性の高い部署→左記の部の副部長/部長→CDTO 【組織の特徴】 顧客サービス、銀行内部事務をデジタルを使って改革し、お客さまの体験を変革する。その結果収益を向上させる。 【このポジションの魅力】 ●仕事の魅力 経営TOPとの直接対話により、将来の銀行のデジタル施策を作り上げていく。 規制の緩和、業際の低下が進む中で、地域金融機関の抱える顧客基盤を使って、従来発想に囚われない新しいビジネスの検討が可能。 ●製品・サービスの魅力 人口600万の千葉県民の2人に1人は口座を保有しており強固な地盤を持つ。主要金融機能のデジタルでの提供に目途がたち、これからプラスアルファの価値提供を本格検討していくフェーズに入るので、銀行以外の方が銀行の顧客を相手に自由な発想でビジネスの検討が可能。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・DX推進(事業会社・コンサル不問) ・金融機関でのデジタル化に関する企画
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
投資信託や年金・機関投資家等向け内外株式プロダクトの運用業務を行います。 ・アナリスト業務(担当セクター・企業の調査、マクロ経済分析など) ・ファンドマネジメント業務 ・新戦略・新商品の企画、開発 ・顧客等への報告やプレゼンテーションの実施
<必須要件> ・社会人経験5~15年程度 ・株式運用に関する業務経験(※アナリスト、ファンドマネージャー両方のご経験) ・協調性があり、チーム運用ができること ・証券アナリスト、あるいはCFA協会認定証券アナリスト必須 ※弊社の運用スタイル(アクティブバリュー、チーム運用)との親和性を重視します。
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
東京都 / シンガポール
【業務内容】 1.アジアのビジネス規模の拡大、取扱プロダクトの多様化に対応するため、シンガポールから市場・流動性リスク監視強化を実施 2.アジアのビジネスに内在するリスクを洗い出し、市場・流動性リスク管理、計測の態勢を企画・立案し、運営する (職務例) ・市場・流動性リスクに係るリスク管理業務 ・新種商品・新種業務に係るリスク管理態勢構築・リスク分析 ・新たなビジネス領域に係るルール策定を含めたリスク管理業務 ・グローバルの態勢強化のため、日本のスタッフや、現地リスクスタッフとの連携、企画・立案 ・グローバル及びアジア各国の関連規制、内部管理への影響確認に関して、現地及び日本の関係部署との調整
【期待する人材のイメージ】 【必須要件】 ・現状を理解した上で、自ら課題設定し、周囲を巻き込んで、企画推進していける方 ・高いコミュニケーション力、組織認識力も必要な要素 ・日本語:ネイティブレベル ・英語:TOEIC800点以上(現地担当者とやり取りできるレベル) 〇下記いずれか ・金融機関における、業務企画経験や、リスク管理業務経験(市場系業務経験者は尚可) ・業界問わず、経営企画・業務企画・財務に関わる業務経験 【歓迎要件】 ・英語圏での海外留学・海外駐在の経験者
株式会社ウィルビー
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 上場を目指し急成長を続けている当社では、組織が抱える課題解決や、従業員が能力を最大化するための仕組みづくりがますます重要なテーマになっております。組織課題やカルチャー設計など、重要なアジェンダの戦略設計から実行までリードいただき、ヒト・組織という面から事業成長にコミットいただきます。 【具体的な業務内容】 ・組織編制/人事異動 ・評価制度の企画運営 ・OKR設計の全社~個人のマネジメント ・入社オンボーディングの企画と実行 ・各種サーベイの企画と実行(組織サーベイ、従業員パルスサーベイ等) ・MVV浸透、風土醸成の仕組み化検討 等 【同社について】 ■2020年4月、JapanTaxi株式会社とDeNAのオートモーティブ事業の一部が統合して新体制でスタートしました。テクノロジーを活用して人やモノの移動をアップデートし、多様な価値観や生き方を実現する移動革命屋でありたいと考えております。2020年9月に新たな配車アプリ「GO(https://go.mo-t.com/)」のサービス提供を開始し、全国各地にエリア拡大中でございます! 「GO」はコロナ禍においても実車数が過去最高を更新し、堅調に成長しています! ■タクシー配車アプリの利用者数は年々約120%増で拡大しておりますが、全体の乗車数における利用率はまだ15%程度であり伸びしろのある市場でございます。また今後注目されるMaaS市場の拡大に伴って、現在3000億円の配車アプリ市場が10年で1兆2000億円まで成長する事が期待されております! ■自社サービスのアプリ開発と運用、ソフトウェアからハードウェア(ドライブレコーダー、決済端末など)まで一貫した開発を行っています。現在は従業員の半数がエンジニアであり、現場主体でスピード感のあるサービス開発に重きを置いているのが同社の強みでございます! 【その他サービス】 移動というテーマをもとに様々な事業を展開しております。 ■「家で味わう贅沢を」フードデリバリー「GO Dine(https://go-dine.jp/)」 ■AIを活用して交通事故削減を支援する「DRIVE CHART(https://drive-chart.com/)」 ■トラフィックデータ活用基盤を開発する空間情報プロジェクト 等 【参考記事】 No.1タクシーアプリ『GO』1,000万ダウンロードを突破!サービス開始2年で配車数が4倍以上に成長~データで見る『GO』の成長~ https://mo-t.com/news/pr/2022/09/28/9ee0dglxhyfukj8lvkr3h/ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※当社事業とその目指す世界観への共感に加え、下記いずれかに該当する方 ・人事領域(採用・人材開発・組織開発・労務等)における戦略立案や企画業務の経験 ・戦略ファーム、ITコンサル等において、上流の検討から実行まで落とし込むところまで携わった経験 ・その他、多くのステークホルダーを巻き込むプロジェクトで大きな成果を出した経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社の特徴】 デジタル、クラウドおよびセキュリティ領域において卓越した能力で世界をリードするプロフェッショナル サービス企業です。 戦略策定から実行まで、ファームの規模とフルラインサービスを活かしたワンストップでの包括的なソリューション提供はクライアントにも高く評価されています。 特にグローバルネットワークを活かした海外戦略立案や、大規模M&A案件、その他 スマートグリッド・スマートシティなど環境系のプロジェクトにも力を入れています。 また、既存のコンサルティングの枠に留まらず、成果報酬型のプロジェクトを手掛けたり、また、ジョイントベンチャーで別法人を立ち上げる等、リアルビジネスの展開にも積極的であることも特徴。 ■業務内容 インフラコンサルティングは、特定の業界にとらわれず、インフラソリューションの分析・設計・構築などを担うポジションです。 グローバルのナレッジを最大限に活用し、オフショアリソースの高い技術力を持つメンバーと業務提携し、日本を代表する企業の業務改革を推進。 ■業務詳細 ・セキュリティコンサルティング/クラウドコンサルティング・海外専門部隊と連携した運用業務 ・各クライアントのプロジェクトをサポートすることに限らず、クライアントのIT環境全体をパートナーとしてサポートし、セキュリティ関連領域を除く広い範囲で他のプロジェクトと連携したプロセスを担当 ・クライアントのIT環境の分析・評価、全社的なクラウド利用等に向けたロードマップ作成を行い、企業におけるクラウドの推進 【社風】 他戦略ファームよりも若くて活発な組織であり、高いパフォーマンスをあげれば若くして速いスピードで昇進できる傾向にあります。 また、同社を卒業したコンサルタントが多く起業家として活躍していることも特徴的です。 また、ワークライフバランスの改善や、女性にも働きやすい職場環境づくりにも積極的に行っております。
■Must ・大卒以上 ・ITシステムのコンサルティングまたは企画業務の経験3年以上 ・日本語・英語でのコミュニケーション能力 ■Want ・クラウド技術のシステム構築/導入経験3年以上 ・ワークスタイルチェンジのシステム構築/導入経験3年以上 ・テクノロジ、ネットワークシステムの構築・導入経験3年以上 ・グローバルプロジェクトレベルの経験 ・SIでのPM/PLのご経験(月100名) ・3年以上のコスト削減・運用コンサルティングのご経験 ・特定セグメント(製造、物流、財務等)のITに向けた職務分析、改善に向けたシステム企画等のプロジェクト経験をお持ちの方
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
大阪府
・海外拠点の支援担当業務 ・海外への移管プロジェクトの支援業務 ・調達企画部としての、調達改善のための企画業務
【必須】 ・調達業務関連の経験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
新卒採用業務 ■業務内容 新卒採用に関する、採用企画および採用業務全般 ・採用イベントの企画、立案 ・採用プロセスの管理 ・内定者フォロー 等 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
以下いずれかの経験をお持ちの方 ・事業会社での人事中途採用業務経験3年以上 ・人材エージェントでのコンサルタント経験5年以上 ※年間で100名規模の採用経験があると望ましい ・大企業における新卒採用業務(年間50名以上の採用経験者) 【歓迎要件】 ・ダイレクトソーシングの経験 ・採用ブランディングの経験 ・業務での英語使用経験 ・新卒向け就活媒体での企画業務経験者などもご相談可能
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
急成長を遂げているプロダクトである現場データ管理ソリューション「Smart Field( https://www.optim.co.jp/smartfield/ )」、および遠隔作業支援サービス「Optimal Second Sight( https://www.optim.co.jp/remote/secondsight/ )」の製品企画、アライアンス、プロダクトセールスをご担当いただきます。 この募集によって、どのようなクライアントに対して能動的に販売促進をしていくか、オプティム側からの意思に基づいた営業活動、企画業務を進めていき、サービス拡大を図っていきたいと思っています。 【職務内容】 ■マーケティング(市場/技術調査・方向性検討) ■プロダクトビルドアップ(マーケティング結果の反映) ■提案活動(提案書作成、プレゼンテーション) ■ビジネス環境(販促資料、規約等)整備 ■プロモーション企画/検討/実行 ■アライアンス(パートナー発掘・調整) ■パートナーフォロー そのほかにもAI・IoT・Cloudの技術を用いた他の自社サービスに関わっていただく可能性もあります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記の中で複数の経験がある方 ■製品企画 ■パートナーとのアライアンス ■サービス販売、運用のスキーム構築 ■プリセールス ■新規事業開発
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
【業務内容】 ▽海外事業戦略の立案と推進 ▽海外マーケティング(商品企画、用品企画、新ビジネスの企画) ▽海外パートナー企業の事業サポート(販売施策の支援) 【組織について】 ■事業に関わる幅広いジャンルを網羅した組織です。(事業戦略、商品企画、営業支援の一連の業務を担います) ■ダイハツ工業とトヨタ自動車が一体となったユニークな組織、両社合同で進めるプロジェクトも多く、両社の強みや文化を融合させながら海外のパートナーとも連携をしています。 ■幅広い年齢層、職位も様々、経験や人間性も多様な人材が多い職場です。海外のパートナーも含めて、日頃のコミュニケーションを通じた高いチームワーク、フラットで会話のしやすい職場風土です。 ■輸出拡販においては、トヨタ自動車の海外事業体等とも関連もある業務です。 【ご入社後のキャリアパス】 企画業務からお客様に近い営業支援まで、複数の業務を幅広く経験できます。 ダイハツ工業とトヨタ自動車、両方の強みを学びながら海外ビジネスを習得し、海外での業務経験も積みながら、グローバルで活躍できる人財を目指して頂きます。
<業種未経験OK!> ■基本的なパソコンスキル(Excel・Word・PowerPointなど) ■ビジネスレベルの語学力(目安TOEIC:600点以上) 上記を満たしたうえで、下記いずれかをお持ちの方 ■海外での駐在勤務のご経験 ■新興国に関するビジネス・業務のご経験
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
東京都
【具体的な仕事内容】 ・円・外貨の資金繰り管理 (現金需要・供給の把握、CF予測、利用可能な現金残高の把握、予実分析・シナリオ分析、市場モニタリング等) ・資金繰り計画の作成 ・入出金に関する実務・承認業務(保険関係、資産運用関係部署との連携含む) ・流動性リスク管理の態勢整備 【部署ミッション】 約500万件の保有契約をお預かりしている生命保険会社の資金管理機能の中核を担う部署として、トレジャリー機能を具備し、運用収益の拡大に貢献するための体制構築を通じて、余剰資金を資産運用に積極的に回せる状況を創出し、経営へのプロアクティブな貢献を目指す。 資金繰りの予測精度等を向上することにより、リスク管理強化(守り)と運用収益の最大化(攻め)に貢献する。 ・リスク管理:流動性危機時に先手を打って対応できる ・リターン向上:運用原資の予見可能性を高め、収益の機会損失を発生させない 【求人背景】 ・業績拡大の中、資金繰り管理を強化し、トレジャリー機能の具備が新たなミッションとなっています。トレジャリーの経験・スキルや流動性リスクの知見を有する人員の増強を必要としています。将来的には責任者のポジションも視野に入れて、専門知識とマネジメントの経験のある方を募集しています。 【募集部門の特徴】 ・繁忙期は、毎月初~10日、毎四半期翌月(四半期決済)です。四半期決算時期は休日出勤(後日、代休を取得)の可能性がありますが、繁忙期を除いては、特に月下旬の休暇は取りやすい部署です。 ・双方向のコミュニケーションスタイルで、チーム内で密に連携を取り合うことで円滑に業務を進めています。 ・懇親会等は歓送迎会程度でプライベートの自己研鑽を重視していただけます。 【業務のやりがい】 ・経営に近い部署のため、広い見識・経営的視点を身につけることができます。 ・SEC、会社法(米国基準、日本基準)、両基準の決算について習得することで、スキルアップを図ることができます。 ・関連部門との連携を含め、幅広い業務に携わることができるので、多様な業務経験を積むことができます。
【必須要件】 ・金融機関(生命保険会社経験歓迎)での資金関連業務の経験を3年以上お持ちの方(海外送金・外為業務の経験をお持ちの方尚可) ・社内折衝上必要なレベルでのコミュニケーション能力をお持ちの方 ・企画業務に前向きに取り組める方 【歓迎要件】 ・日商簿記2級以上の資格をお持ちの方 ・Excelスキルをお持ちの方(関数を使用した集計等) ・流動性リスク、資金繰り管理、トレジャリー業務等の経験をお持ちの方 ・デリバティブ、運用バック業務の経験をお持ちの方 ・会計・経理システムの導入経験をお持ちの方 ・マネジメント経験をお持ちの方
株式会社ウィルハーツ
取り扱い転職エージェント
福岡県
リードフレーム事業に関する環境分析を実行頂い、短期・中期・長期の事業戦略を企画することがミッションです。 【具体的には】 ・顧客ニーズ・業界動向・新技術等の調査 ・事業課題の設定・新規製品の事業化検討 ・KPI数値の取りまとめや分析 自社製品や競合製品、市場状況や顧客ニーズを調査することで、製品の強み弱みを把握。それを元に、既存製品の戦略策定や計画を立てていただきます。 【リードフレームとは】 半導体パッケージの内部配線使われる薄板の金属のことで、外部の配線との橋渡しの役目を担っており、半導体パッケージの大部分にリードフレームが使われています。家電製品やスマートフォン、ゲーム、車などの内部に欠かせない部品です。同社は世界で初めて精密金型を使ったスタンピングにより生産することを成功。高い競合優位性を持つ製品です。今後も長期的な半導体需要の増幅に伴い、需要拡大が見込まれる分野です。 【入社後の流れ】 現メンバーより業務を引き継いでいただきます。また、その後は部門長からの指導のもと業務を習得頂くことが可能です。 【働きがい】 近年急成長中であり、世界的な半導体需要の増加に伴い事業拡大を続けるリードフレーム事業にて、現状の分析や戦略策定を行っていただきます。現在急成長を遂げるフェーズにあるため、今後の継続成長に向けた重要な役割を担うこととなります。グループ長の元、部門内で議論を交わしながら裁量大きく会社の成長にコミット頂ける環境です。
大卒以上 数値分析や市場分析など、何かしらの分析経験をお持ちの方 →営業、営業企画、経理財務、マーケティング、その他企画業務のご経験を想定しております
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
東京都
【東京駅勤務】アシスタント業務(総務業務全般)※残業20時間程度/日本を代表するPEファンド企業 ■業務内容:書類作成などの事務作業を行います。 ・総務・秘書・企画業務など幅広くお任せします。 具体的には、以下の業務となります。 他従業員の出張手配、予定調整、資料製本、電話・来客対応、備品管理、資料作成、イベント運営管理、データ作成、ホームページ更新等となります。 ※まずは、できることから業務を覚えていただき、ご希望や適性に沿って、自由に業務の幅を広げていただけます。
<学歴>大学院、大学卒以上 <必要業務経験> ■必須条件:下記のいづれかの関連実務経験がある方 ・秘書を始めとする総務/庶務業務経験 ・その他、ファンドに関わる事務経験 <語学> 歓迎条件:英語中級
ソフトウエアエンジニアリング株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
「ADVANTAGE HARMONY」の販売戦略・戦術の企画を担当いただきます。 【具体的業務】 ・両立支援に関する事業課題の分析、戦略立案 ・事業戦略の実行に向けたプランの検討、策定およびその推進 ・収支分析と対策の検討 ・成長に向けた販売体制の検討とその推進 ・マーケティング部門と連携したプロモーション活動の企画と推進 ・マーケット、競合他社の分析 【配属部署情報】 両立支援サービス企画推進部 執行役員の直下で、事業の成長に向けた企画と実行を担当いただきます。 【募集背景】 「ADVANTAGE HARMONY」は、育児休業や私傷病による休業等に関する企業人事の業務効率化と、復職する従業員の仕事との両立を支援する、SaaS型のサービスツール です。休業者管理は、診断書の有効期限や休職の満了日など、休業中のスケジュール管理は見落とし厳禁な期日の連続で、業務が煩雑化しがちです。昨今の育児休業法改正等を背景に業務の効率化ニーズが高まってきている中で、スケジュール・タスク管理のスマート化を可能にするのが本サービスです。また、専用の社内イントラを整備することで、休業者とのコミュニケーションを円滑に行うことができ、仕事を離れている間も安心感を与えることができます。更には、システム上で生活リズムが付けられる機能やオンラインで受けられるリワークプログラム『eRework』など、管理だけではなく円滑に職場復帰するためのサービスも提供し、企業における復職支援・両立支援体制のお手伝いもしています。 本ポジションでは、 マーケットニーズの高まりを受け、販売戦略・戦術の企画、およびマーケティング活動の強化 を担っていただきます。 本事業を管掌する執行役員の直下で、事業の成長に向けた企画と実行を担当いただきます 。 <当社について> 従業員の健康や個の能力発揮が重要視される昨今、引合いも多くマーケットは今後も拡大方向であり、リーディングカンパニーとして業界を牽引しています。提供するサービスは「ストレスチェック」「組織コンサルティング」「カウンセリング」「研修」「適性検査」「GLTD(団体長期障害所得補償保険)」の他、蓄積してきた圧倒的なデータベースを強みに最先端の心理学・統計分析手法に基づいたソリューションを開発し、サービス領域の拡大を続けています。 ※メンタルヘルスケア対策支援において、国内トップシェア。矢野経済研究所『2012年度オフィス関連製品/オフィスサービスマーケット 全調査』より
【必須経験】 ・社会人経験5年程度 ・営業やコンサルティング、企画業務などのご経験 【求める人物タイプ】 ・戦略・戦術を検討できる柔軟な思考力 ・新しいことにチャレンジしたい姿勢の強さ ・施策を自ら牽引できる行動力 ・関係各所と強調できるコミュニケーション力 ・当社の価値観・行動規範に共感いただける方
株式会社メディアハウスホールディングス
取り扱い転職エージェント
東京都
◆効果的な人事施策を企画、実行するための人事データ収集、管理、検索ツールの開発リード(AIチャットボットの導入やダッシュボード導入、タレントマネジメントシステムの発展を行っていきたいと考えています) ◆上記開発をするためのシステム会社の選定、交渉や社内関連部門との調整 ◆人事データの分析、人事施策の企画立案、実行管理
◆学歴:四年制大学卒業 ◆最適年齢:27歳~40歳まで ◆以下の両方を満たす方 ・人事業務の経験(評価、報酬関連業務であれば尚可) ・金融機関のシステム開発における要件定義の経験(ユーザー部門での経験で可) ◆業務を分析し、課題認識、原因分析、具体的な解決策を立案・遂行する企画力 ◆費用、期間、優先度、実現性から取りうる選択肢を適切に評価できる論理的思考 ◆Excel、Access 【歓迎する経験、スキル】 ◆以下の経験、スキルがあれば尚可 ・データ分析業務、データ分析を用いた企画業務の経験 ・業務システム開発のシステム開発担当の経験、ビジネスシステムアナリストの経験 ・PowerBIの業務での利用経験
株式会社保険キャリア
取り扱い転職エージェント
東京都
*これまでの不正送金関連業務やAML等に関するご経験を生かし活躍頂きます* 【期待する役割】 マネーロンダリング、金融犯罪に関するモニタリング・照会等を通じて違法な資金の流れを防止することが主なミッションとなります。 【具体的な業務内容】 ■振り込め詐欺など金融犯罪行為の不正検知、取引チェック ■被害を受けたお客様対応や不正口座対応 ・マネロンガイドラインなどの諸規則を踏まえたAML/CFT体制の構築及び高度化 ・社内ルール・マニュアル制定 ・プロジェクト運営などの総合的な企画業務 等 ※記載の業務は一例です。実際にはご経験に応じて業務内容は変化致します。 〔特徴〕 *業界最大手企業で事業規模の大きさを感じることが可能 ネット銀行最大手の同行では日々多くの取引が発生します。 そのような環境における金融犯罪対策の重要性は大変高い状況です。 裁量権やスピード感が特徴の環境でもあるため、将来的なキャリアアップや 市場価値の上昇に直結する環境で活躍可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■金融機関での金融犯罪対策に関する業務経験 〔歓迎要件〕 ・AMLやCFTに関する知見、及び業務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
セブン-イレブンアプリをはじめとしたセブン&アイグループのアプリケーションのシステム企画を行うエンジニアを募集します。(セブンイレブンアプリの機能拡充企画、新規アプリ企画など)各グループ会社からの要望に対し、企画・提案をしていくことがミッションです。 【業務内容】システム企画に関わる業務全般を幅広くご担当頂きます。(ご経験のノウハウを合わせて、担当業務は検討させて頂きます。) ■ビジネス部門へのサービス、システムの提案 ■ビジネス要件に合わせたDX施策の立案やシステム企画の実施 ■システム企画書(概要検討書)の作成 ■アーキテクチャ立案や、対応ベンダー選定 ■案件の推進・進行・リリース管理、およびベンダー管理 【募集背景】グループ各社から案件依頼が増えており、その要望に対して提案や企画を行っていただける人員が不足していることから、増員募集をいたします。 【働き方】 同社の社員として就業頂きますが、主にグループ各社に常駐して企画業務を行って頂くことを想定しています。(数か月~年単位での常駐となる予定です。) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ビジネス要件からシステム要件の企画が可能な方 ■ビジネス部門との要件調整、企画・提案書の作成、およびその案件に関わる会議体の策定や調整経験 【歓迎】 ・PM、PL経験 ・アプリ、WEBマーケティングに関する理解 ・パブリッククラウド(AWS、GCP等)の関する理解 ・スマホアプリ、もしくはWEBアプリの開発の理解 ・一般消費者向けサービスの開発や運用に関する理解
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集の背景】 市場環境が目まぐるしく変化する中で、持続的に成長していくために、グローバルでのキャッシュのマネジメント、社債等資金調達による事業サポートにより、企業価値向上を図る必要があります。 また、外部からも資本コストを意識した経営が求められており、財務レバレッジの活用や最適資本構成など財務戦略を推進をし、企業価値向上に取り組むチャレンジ精神にあふれた人材を募集します。 【担当する業務】 ・財務戦略の遂行(グローバルキャッシュマネジメント体制構築・自己株式取得・社債等資金調達) ・債権債務管理・現預金・有価証券の管理 【具体的には】 ・グローバルでの資金の有効活用を行うため、地域、金利、為替の観点での最適なキャッシュマネジメントの体制構築、社債等の資金調達や自己株式取得など株主還元への対応など幅広く財務の業務をご担当いただきます。 【配属部門の概要】 ・経理部は、当社の企業価値向上に向け、投資家、経営者等ステークホルダーに対して経営成績、財政状態に関する情報を提供するとともに、効率的な資金の調達・運用を行い、グループ全体の財務体質の健全性を図っています。 ・グループのガバナンス強化のため、経理部でグローバルの内部統制を実施しています。 ・さらに2023年度より、「効率経営」に変革するために、「強固な財務体質構築」に向けた取り組みを行っています。 【仕事の魅力】 ・会社全体が変革を大切にしており、一つ一つの業務においても今までのやり方を見直し、失敗を恐れず挑戦する意欲をもって新しいやり方が歓迎される仕事です。担当者であっても業務の責任者として、社内ルールや制度の見直しなどの提案ができる環境です。 ・グローバル各拠点の状況を把握するため、海外とのコミュニケーションを頻繁に行い、一方通行にならない連帯感をもった活動を行うことができます。 【入社後のキャリアパス】 ・入社後数年間は、キャリアに応じた業務をご担当いただきます。 ・その後は適性に応じて、経理部内のローテーション及び海外拠点の経理・財務責任者に向けて育成を行っていきます。 将来的に経理・財務の中核を担う人材として活躍して頂くことも視野に入れ、挑戦の意欲をもって取組む機会を提供していきます。 【配属部署】 経理部 資金課への配属となります。 ※ご志向・ご経験により経理部内の資金課等へ配属となる可能性もございます。 【働き方について】 フレックスタイムは業務やプライベートに合わせて自由に利用しております。 社内でのコミュニケーションが必要になる職場のため、在宅勤務は週1、2日程度の利用となっています。 【外出・出張について】 業務にもよりますが、現在オンライン会議を主体としているため、半年に1.2回の外出、年に1回ほどの出張の可能性があります。 【海外赴任について】 海外拠点から経理・財務スキルに優れた社員の出向要請があり、人材育成のローテンションとして海外赴任の機会があります。 【その他】 入社に際して転居が必要な場合、当社規定により転居にかかる費用を負担いたします。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・日商簿記検定2級以上 ・上場会社での経理・財務の経験を5年以上 ・TOEIC 500点以上を目指す意欲がある方 【歓迎要件】 ・経営戦略、事業戦略、財務戦略などの企画業務経験 ・製造会社での就業経験 【語学に関して使用頻度とシーン】 グループの海外拠点及び社外税務・会計専門家と情報・意見交換のための、メール、オンライン会議において語学力が求められるケースがございます。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】 ■クライアントのコアコンピタンスに直接的な価値提供を行うことをミッションとし、その時々のホットな経営・事業課題を有するプレイヤーに対して攻めに軸足を置いたコンサルティングサービスを提供。コンサルタントの特徴として、クライアントに関連する技術への深い造詣や知的好奇心を持ち、クライアントならではの経営の未来像の先読みを行い、クライアント提供価値の再定義と事業モデル変革を支援する。 【職務内容】 ■大手事業会社の経営層・事業部長格を相手として、中長期的な成長戦略や業態変革・新規事業開発に関する客観的な情報分析と方向性の提案に関する役割と担っていただきます。 具体的な役割としては、以下のとおり ・外部環境の将来変化・テクノロジーの将来動向の予想 ・新規事業・新規サービスの市場構造・問題点の分析、解決策の仮説立案 ・課題や仮説を導出するためのフレームワークの設計 ・仮説検証のための調査設計・調査実施、関係者へのヒアリング ・クライアントや関連する人達とのディスカッション時のファシリテーション ・デジタル技術の国内外先進事例やビッグトレンドに関する調査・分析 ・経営の外部環境の調査・分析、強み・弱みの分析 ・事業特性や業界構造の分析、成功要因の分析 ・アライアンス候補企業の調査・選定 【魅力】 ■NTTデータグループの経営コンサルティングファーム。上流のコンサルティングに特化しています。 ■再生医療、人工知能、ロボティクス、データサイエンス、IoT、ニューロ(脳科学)等の最先端テクノロジー領域のコンサルを強化。執筆や講演などの、社会発信も積極的に行っています。 ■コンサルティング未経験の方の入社も多く、業務を通して一人前にコンサルタントに成長できます。 【募集背景】組織強化のための増員 【組織構成】ビジネストランスフォーメーションユニット ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■メーカーでの開発業務や企画業務の実務経験 【歓迎要件】 ■理系学部・研究科卒 ■特定の研究・技術領域で一定の実績を有する方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
使用済みバッテリーのリユース技術開発と展開 ・バッテリーリユースのためのデータ取得、解析、報告書作成 ・リユースバッテリーBESSシステムの構想、設計、実証 【部署】EV・パワートレイン先行開発部(バッテリー係わるソリューションの提供) ・バッテリー技術/サプライヤーの技術動向精査 ・量産開発開始までに性能/品質/コストを担保したバッテリーの調査選定 ・使用済みバッテリーのリユース/リサイクル技術の開発と展開 【募集背景】 2009年から世界初量産EVを、2013年には世界最量販となるSUV-PHEVをグローバルに投入し、電動車の市場を切り開いてきた。これら電動車の中古バッテリーが発生しはじめており、当該バッテリーを有効にリユースすること、資源としてマテリアルリサイクルすることを、当社環境ターゲットの重要課題に位置付け、推進体制を強化している。このため、バッテリーのリユース/リサイクルを共に推進するメンバーを募集する。 【やりがい・成長できる点】 ・リユース/リサイクル技術の社会実装で、電動車がけん引する地球温暖化の抑 制を持続可能に導いた社会貢献を自負できる。 ・電動車のバッテリーリユース/リサイクルは開発黎明期であり、将来、第一人者 となるスキルが身につく。 りやすく発信し、将来技術の理解と活用を促進する。 ・社内外のリソースを最大限に活用し、開発効率を高める。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・リチウムイオンバッテリーの開発、設計、実験評価、品質保証、生産技術等の実務経験 【歓迎要件】 ・バッテリーマネージメントシステムの設計経験 ・エネルギーマネージメントシステムの設計経験 ・BESS等の蓄電池施設の設計/生産/品質など現場の経験 ・英会話能力:TOEICスコア700点以上
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
自動車向け当社製品(コネクタ/センサー)の生産計画/調達業務。 Supply Chain Managementに関わるDATAの管理・分析及び定期Reportingの作成をご担当頂きます。 1). 在庫予測・管理/発注量抽出と分析/顧客Order抽出と分析/PPT Report作成 2). 生産計画員へのData展開及び集計 3). SCM 各種 Master Data管理。 4). 設備移管に伴う Data運営と管理。(需要予測/積み増し生産/設備移設から移設先の立ち上げ日程管理) 5). RPAの導入を計画しており、導入プロジェクトへの参画とRPA開発を社員と共に実践。 6). 関連業務に関する海外との定期会議有。 【メッセージ】 “Connectivity(接続)”ということがあらゆる分野で重要性を増しています。 自動車の分野においても、多様な機器の間を電気的に接続し、様々な情報や信号、エネルギーをやりとりすることにより、自動運転や電動化等の飛躍的な進歩が進もうとしています。 このような接続技術の中心的役割を担う電子部品として、我々の主力製品である“コネクタ”があります。 高速伝送、大電力伝送、小型高密度化など、その進化は止まりません。 日本に最も早くから定着し、電子機器の接続の発展を支えてきた世界有数の接続技術メーカーであるタイコエレクトロニクスジャパン合同会社において、あなたの培ってきた経験と実行力を、生産計画員として活かしたい方のご応募をお待ちしています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・ 電子部品、電気、自動車、機械などのメーカーでの生産計画/管理/調達系の実務経験(3年以上)をお持ちの方。 ・ ERP(SAP、Oracle、PS等)のSCM関連モジュールに関する知識及び業務経験 ・ ITリテラシーが高く、データ分析・解析等、膨大なデータを整理・分析し、意味のある解釈、ソリューション提案を導き出すことができる方。 ・ 社内関係部門と連携し、協調性を持って積極果敢にSCM 企画業務を推進できる方。 ・英語力:ビジネスレベル(TOEIC600点以上)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
ヘルスケア/医療・介護分野で事業展開している企業や、当該領域への進出を検討している企業に対し、経営・事業戦略の策定から実行支援まで、一貫したサービス提供を行います。シンクタンク部門とも連携し、最新の技術・社会動向も取り入れながら、日本のヘルスケア産業を活性化させることをミッションとしています ◇主なクライアント 医療ヘルスケア業界の中堅~大企業、バイオベンチャー、新規参入企業、中央官庁/自治体 など幅広いクライアントに対してサービス提供します 【具体的には】 ■ヘルスケア業界の事業戦略策定 最先端の技術(再生医療/遺伝子治療、医療ロボット、デジタル治療など)・社会動向を踏まえた事業戦略(コロナの影響、高齢化など)、マーケティング・営業戦略、海外進出支援戦略等の策定・実行支援 ■異業種からヘルスケア業界の新規参入支援 技術的な強みを活用し、ヘルスケア産業への参入を検討している企業に対するビジネスモデルの構築・実行支援を実施。必要に応じ、ジョイントベンチャーの設立等、実際に事業が動き出すまで一貫してサポート ■ヘルスケア業界におけるデジタル化推進 医療ビッグデータ、AI、IoT、PHR、デジタル治療、オンライン診療などをキーワードとして、各種メーカー、医療機関、政府/自治体向けにデータ構築からインプリ、実証まで一貫とした支援 【プロジェクト事例】 ・医療機器メーカー:欧米への販路拡大支援 ・化学品メーカー:医療ヘルスケア領域への新規進出に関する開発戦略構築支援 ・製薬メーカー:再生医療に関する価値評価、マーケティング支援 ・中央官庁:2040年など未来の医療将来像の探索 ・バイオベンチャー:デジタル化の推進の戦略構築、実行支援 【募集部室】 コンサルティング事業本部 戦略コンサルティングビジネスユニット ヘルスケアコンサルティング室 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・ヘルスケア領域におけるコンサル実務経験3年以上 ・医療・ヘルスケア関連の企画業務経験 ■プロジェクトリーダーとして、メンバーをマネジメントし、高い成果を出した経験を有すること 【歓迎要件】 ・コンサルティング営業・受注活動の経験 ・ビジネスレベルの英語力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
多種多様な金融事業ドメインをもち国内屈指の成長性を有する同社SBIグループ企業(数10社)の業務を支えるバックオフィスITの企画全般をお任せ致します。 ※社内のデジタル化を推進して頂きます。 【主な業務内容】 ■新技術を活用したデジタル化の推進 ■システムコストの予算や実績の管理、コストの削減、適正化、管理 ■システム予算に基づく要員、ハードウェア、ソフトウェア等の調達や契約 ■改善案の導入に向けた推進(案の社内提案、関係者への展開など) 【組織】IT統括部 IT企画グループ (IT統括部は業務委託の方含め40名程度。うち4つのグループに分かれており、IT企画グループでは現在2名の方が在籍しています) 【キャリアプラン】 本職は、自社内のシステムのみでなくグループ全体にて利用している環境を対象としており、SBIグループ内の様々な業態に触れていただくことで企画に対する幅広い情報を得ることができ企画職としてのスキルアップへ繋げて頂けます。また、多数の関係者とのコミュニケーションをとる機会があるため、企画提案スキルの向上にも繋げて頂けます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■IT関連部門での企画業務もしくはIT営業経験(2年以上) ■Officeスキル(Excel、Word、PowerPoint) [歓迎要件] ・複数の企業間または複数業種間でのシステム企画業務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
ライフネット生命が掲げる「生命保険をわかりやすく、安くて、便利に」というマニフェストの実現にむけて、 営業戦略の立案 / 保険商品の企画 / 新規事業企画などの役割を担いつつ、ライフネット生命の顧客基盤の拡大を推進していただきます。 ・生命保険業における中長期的なの事業戦略の立案 ・予算策定や収益管理、計画実行のための企画および部門間調整(全社横断プロジェクトのプロジェクトマネジメント業務含む) ・新たなビジネスモデルの構想 ◆このポジションの魅力・PRポイント ・上場企業の未来を構想するスケールの大きな仕事ができます。 中長期の事業戦略(サービス企画、保険商品企画、新規事業の企画等)やロードマップを作成する仕事をしていただきます。 ・予算規模が大きく、行える業務範囲は「営業企画+経営企画」といったイメージで、経営層直下でのお仕事ができます。 ・社長からの特命の依頼もあり、やりがいのある仕事です。
・事業戦略の立案と企画業務の経験 ・ステークホルダーとの良好な関係構築の出来るコミュニケーション能力 【求める人材像】 ・「ライフネットの生命保険マニフェスト」へ共感する方 ・「ネット生保市場」の成長可能性を信じ、現状の課題に挑戦する気概のある方 ・高い当事者意識と責任感を持って仕事に臨める方 ・大きな絵を描き、それを形にできる人材(企画力と実行力を兼ね備えた方)
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 自組織の責任者として、会社のミッション、ビジョン、および経営戦略に関する議論をリードする。 市場動向と自社の事業を分析し、中期経営計画及び実行計画の策定を行う。 経営課題を把握し、関係部門と共同して改善を図る。 社会的、技術的、経済的、および政治的な展望についてまとめ、現在および将来、会社にもたらされる影響を割り出す。 【職務詳細】 ・企業戦略の策定:企業のビジョン・グローバルな企業戦略を策定、構成する事業戦略の方針を示す。イノベーション活動を推進するための企業としての仕組み、施策の策定、運用を支援する。 ・戦略の策定と実施:企業戦略に基づいた各事業領域戦略の策定・実行、モニタリングを支援する。 ・市場動向把握と外部ネットワーク:新しい市場やビジネスチャンスの獲得に向けて、イノベーションの可能性がある領域内での市場動向把握を主導する。 ・ビジネスプロセス/モデルの再考:経営幹部とともに事業部門におけるビジネスモデルを再考し、長期的な戦略に影響する可能性のある、革新的な改革を実行する。 ・ソリューション分析:社内の経営課題に対し、複雑で多様な情報の発生元を取りまとめ、分析することで、革新的な解決策を策定する。 ・仮説/検証段階で各ステークホルダーのニーズ、課題、懸念を明確化し、対応・対策のために調整や支援を実行し円滑に事業推進を行えるようにする。 ・情報提供とビジネス上の提言:事業方針の展開、プロジェクトや変革の策定と実行を適切に進めるために、組織内の有識者として、小規模または国内ベースの組織や子会社の経営幹部に専門的な提言を行う。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ・水インフラ事業、グリーン事業およびライフサイエンス事業など今注目幅広い事業領域に関わる事ができる ・様々な事業フェーズの中で適切な支援や情報提供をすることで円滑にイノベーション推進を実行することで多角的な視点とノウハウやスキルの蓄積をすることができる ・将来の成長事業における戦略策定をリードし、事業創生の先端で活動できる ・水環境ビジネスユニットの全体戦略だけでなく日立製作所Gr全体を俯瞰し、様々な部門と連携することで、極めて広範な事業エリアの知識を得ることができる ・経営戦略の立場で水環境ビジネスユニットの全体戦略を取りまとめるだけではなく、事業部門の戦略策定、実行部隊として活躍する場もあり、幅広いキャリア形成が可能。 【働く環境】 チーム:7名体制、30台~50台前半 設定タスク外にCEO案件対応などの業務発生しますが、チームで体制組んで協力して対応しています。在宅勤務可能、打ち合わせ等で必要に応じて出社いただきます。 【募集背景】 今後の水・環境ビジネスユニットの成長推進や収益性の更なる向上には、組織全体を上げたイノベーション活動の推進、国内外視点でグリーン事業に関する外部環境潮流を読み解き、それに向けたビジネスの構築が重要です。 その上で組織的なイノベーション活動を牽引、成長戦略の立案、必要とされる各種提携やM&A、それらを実現するための加速支援活動を主導する人的資源の拡充を検討しています。 【配属組織名】 水・環境ビジネスユニット 経営戦略本部 戦略企画部 これからの成長戦略をグローバル視点で立案し、戦略提携を含むM&Aなどを手法とした戦略投資による事業成長や事業構造改革の促進を支援する事で、水・環境ビジネスユニット事業の成長に貢献。 具体的にはイノベーション活動の推進と取り纏め(組織変革含む)、将来の事業戦略の立案、必要とされる各種提携やM&A案件の遂行実務やM&A後の統合実務を支援する、もしくは取り纏めを行う。 【携わる事業・ビジネスなど】 水・環境ビジネスユニットでは、社会生活の基盤インフラである上下水、産業排水、これらの安心・安全を実現する監視・情報システム等のハード、ソフト両面の設計・開発、システムインテグレーション、保守・サービスに至るまで一貫して提供しています。 また脱炭素、資源循環社会の実現に向けグリーン事業分野にも注力しており、日立の強みであるデジタルを最大限活かし、新規事業創生に繋がる提案を加速し事業拡大を図っていきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・TOEIC750点以上相当の英語力、もしくは会議での対話が可能なレベル 下記の経験のお持ちの方 ・新事業創生の実行、マネジメントやそれらを支援した経験 ・グリーン分野(カーボンニュートラル/資源循環 etc.)の関連業務経験 【歓迎要件】※こちらは必須ではございません※ ・企業の経営戦略、事業戦略、企画業務の経験 ・プロジェクトマネジメント経験 ・ソリューション営業経験 ・コンサル、投資銀行を巻き込んだ事業企画、新事業創生経験 ・M&Aの知見(規模、成否問わず一連の流れがご存じである方)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【仕事内容】 ■金融・保険領域を中心としたクライアントに対する、各種コンサルティング案件のプロジェクトデリバリーに従事いただきます。 【業務内容】 ・DXサービスの企画・立案・初期導入支援 ・データ利活用戦略・構想策定支援 ・基幹システム刷新PM、PMO、BA ・営業、オペレーション、IT領域での企画業務支援 ・業務分析支援
【必須要件(MUST)】 <以下のいずれかに該当する方> ◎コンサルティングファーム出身者、保険会社出身者、Sier出身者でプロジェクト推進、管理経験のある方を優遇 ◎プロジェクト管理力・推進力(5名以上、6カ月以上のプロジェクト経験) ◎事業企画・マーケティング・営業・販売・カスタマーサービス業務理解・戦略コンサルティング・事業企画の経験(実務経験) ◎PMO経験(数十名規模の大規模案件、または6カ月以上の長期案件) ◎日本語:ビジネスレベル以上 【歓迎要件(WANT)】 〇コンサルティングファーム経験 〇事業戦略、デジタル戦略、オペレーション戦略等上流の各種企画、計画立案経験 〇役員クラスとのコミュニケーション 〇生命保険・損害保険会社でのプロジェクト経験 〇他の追従を許さない一芸、自身の強みについて客観的な視点で説明ができる 〇日本語:ネイティブレベル 〇ビジネス英語 【求める人物像】 ・強い当事者意識がある(どんな局面においても「自分ならこうする」というマインドで働くことができる) ・明るさ(前向きに解決する、どうやったらできる?と考えられる) ・オリジナリティ(平均点ではなく、自分らしさ、自分だからできることを追求) ・自分をUpdateする力(プロジェクトでの短期キャッチアップ、自分自身を形成していくアクション)
株式会社キャリアリソース
取り扱い転職エージェント
東京都
◇大手資産運用会社の経営企画部門での以下業務 ■経営計画の策定 ■各種プロジェクトの推進 ■取締役会・経営会議事務局 ■各種調整案件対応 ■当局対応 ■社内外の会議資料作成 ■ホールディングスとのやり取り ■海外拠点とのやり取り(管理・モニタリング・コミュニケーション) ※英語力のある方にはお任せします。
【必須】 ■金融機関(資産運用会社、銀行、信託銀行、保険会社、証券会社)での企画業務経験者 ■または、コンサルティングファームでの金融機関に対する経営企画関連業務の経験者 【歓迎】 ◇資産運用会社での経営企画部門や企画系業務の経験者 ◇英語力 ◇マネジメント経験者
株式会社ウエストンキャリア
取り扱い転職エージェント
福岡県
主に、クレジットカードの事務処理領域におけるセンターの業務改善や業務企画を行っていただきます。 以下3つをミッションとして下記業務に従事していただきます。 (1)事務オペレーションをシンプル化しセンター業務の生産性を向上する (2)ユーザーファーストなオペレーションの構築 (3)PayPayカードのカード到達最大化 具体的には・・ ■事務処理領域の業務課題を解決するための分析・企画・提案・実装 ■カード発行業務プロセスにおける課題解決のための企画・戦略立案・実装 ■カード到達のための分析・企画・提案・実装 ■上記企画業務における業務プロセス整理、マイルストーン設定などの全体企画・システム部門などとの関係者調整、プロジェクト進捗管理・推進 まずは進行しているプロジェクトや企画案件のタスクを先輩社員と行っていただきます。ある程度慣れてきたら、単独でプロジェクトや、企画案件を担っていただき、対外、対内折衝、進行管理をお任せします。 現在10名程度の組織となりますが、事業成長に伴いオペレーションの重要性も増している中で、業務企画に役割もより大きくなっております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※業界経験は不問です ■プロジェクトの進行管理・推進のご経験 ■業務プロセスもしくはオペレーションにおける 業務改善や構築のご経験 【歓迎要件】▼他社を交えたプロジェクトの進行・推進のご経験 ▼リーダーとしてチームを率いたご経験 ▼金融業界での就業経験 ▼貸金・割販の法定書面交付にかかわる業務の経験 ※転勤はございません※ <ポジションの魅力>■規模の大きな業務改善をイチから自身で企画立案~実行まで推進することができる。■金融機関であり、且つスピード感も求められる環境で難易度の高い企画・改善を行っていくため、充実感のある成長環境があります。
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
【採用背景】 ・昨今盛り上がりを見せているサステナビリティ領域にて、同社既に30年ビジネス展開をしています。当然同社の基幹事業であり、業界のリーディングカンパニーです。また、これまで主にメインプレーヤーは省庁や研究機関でしたが、SDGsの流れで民間企業も対応が迫られており、そのニーズに対応すべく中途採用に注力しています。 【魅力・強み】 ・30年以上サステナビリティ領域で事業展開をしており、リーディングカンパニーです。 ・省庁など、公共機関とのリレーションシップが確立されており、政策や規制などのルールメイクから携わることが可能です。 ・海外事例などは民間よりも省庁の方が、情報が早く、未来を先読みした提言が可能です。 ・サステナビリティに興味関心のある企業は、環境関心度の高い大企業であり、大手企業の変革支援に貢献し、ひいては市場変革を行うことができます。 【業務内容】 ■エネルギー情勢・政策の調査・分析 ■関連技術動向・企業動向の調査・評価 ■関連ビジネスに関するコンサルティング <業務例> ・各種発電事業に関するコンサルティング ・電力自由化に関連した新規事業・サービスに関するコンサルティング ・脱炭素社会に向けた水素・アンモニア・合成燃料・CCUS等に関するコンサルティング ・エネルギー関連機器の市場調査・企業調査、事業戦略コンサルティング 【コンサルティングサービス紹介】 ・https://www.mizuho-rt.co.jp/solution/improvement/csr/energy/index.html 【プロジェクト事例】 ・福島沖での浮体式洋上風力発電システムの実証研究事業(経済産業省) ・太陽光発電開発戦略に関する動向調査(NEDO) ・環境配慮型CCS実証事業(環境省) ・洋上風力発電事業に関する公募入札支援(民間企業) ・再生可能エネルギー発電の出力抑制に関する分析(民間企業) ・分散型電源ビジネスにおける経済性分析(民間企業) ・水電解装置の市場動向調査(民間企業) 【競合他社との違い】 ■国の実証事業に参画することを通じて得られたエネルギー分野の脱炭素技術に関する先端知見 ■みずほ銀行、みずほ証券等と連携し、ファイナンス、M&Aまでサポートするコンサル実績 ■30年にわたる環境・エネルギー分野の官・民の調査・コンサル実績、スキル ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかの業務経験 ■エネルギー、プラント業界での企画業務(事業企画やマーケ等) ■エネルギー、プラント業界での技術職経験 ■コンサルティングファーム、シンクタンクでのコンサルタント経験 【歓迎要件】 ■エネルギー、電気、機械、化学、環境工学等に関する修士卒程度の専門知識 ■電力・ガス・石油等エネルギー系の企業においてのプロジェクト関連や企画業務 ■設計、エンジニアリング、メーカー、シンクタンク等の企業・団体においてエネルギー分野のプロジェクトの実務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
グローバルに活躍する金融機関(外資、日系によらず)をクライアントとし、その改革における、業務戦略立案からプロセス設計、システム導入の支援までトータルで実施するコンサルティングを行っています。多種多様なステークホルダーが関連するグローバルファイナンシャルファームに対して、EYのグローバルの知見・経験とクライアントと共に考えるコンサルティングメンバーとの相乗効果によってより高い付加価値を生み出しています。 【プロジェクト事例】 ※外資系金融機関の日本におけるオペレーション確立、システム導入の支援 ※日系金融機関の海外業務の運営に関する支援 ※メガバンクにおけるロボティックス(RPA)導入支援 ※異業種からの金融業務参入における企画支援 ※日系金融機関のリスク管理業務における業務効率化支援 ■注力領域 (1)Customer & Growth 基本的に戦略コンサルティング案件へのアサインであるため、 精緻な論理思考力、着眼点の鋭さ、筋の良いビジネスモデルの構想力を求む 【プロジェクト事例】 ・中期経営計画の策定 ・デジタルマーケティング戦略の立案 ・金融機関の支店戦略の立案 等 (2)Business Transformation 大手金融機関(銀行、保険、証券会社等)に対して、戦略立案から計画策定後の実行に至るまでのコンサルティングサービスを提供 【プロジェクト事例】 ・事業戦略立案/実行 ・情報システム戦略立案/実行 ・Agile Transfotmation ・業務プロセス変革立案/実行(フロント/ミドル/バック各領域) ・組織変革 ・ITガバナンス/コンプライアンス態勢整備 ・先端技術(ブロックチェーン/RPA/AI等)の導入 (3)Financial performance and risk 金融機関のリスク管理、営業推進をベースにした戦略策定の支援の実施。およびこれに必要なデータ・アナリティクス、ITインフラ整備の支援。 ◆入社後配属/アサインを予定している業務/プロジェクト◆ ※外資系金融機関の日本におけるオペレーションスキーム、システム構築のビジネスサイドからの支援 ※日系金融機関の海外拠点展開に関する支援 ※(日系、外資とも)金融機関におけるロボティックス(RPA)導入支援 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■金融機関における法人営業経験 ■英語使用に抵抗のない方 ※入社時に英語の基準等は特に設けませんが、ビジネスの特性上、入社後継続してレベルアップしていただくことが求められます。 【歓迎要件】 ・プロジェクトマネージメント(PMO)経験 ・業務フロー分析等システム構築の上流工程での経験 ・金融機関クライアントに対しての直接の対応経験 ・本社企画業務等での金融機関経験者 ・Agile Transformation(IT/Non-IT)の実務経験者、SAFe等Agile関連の有資格者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
(1)プロダクトデザイナー ・企画部門協業での商品コンセプト~アイデア提案、モデラ―協業での3Dコントロール ・CMFデザイナー ・企画部門協業での商品イメージ世界観アイデア提案~プロダクトカラーコーディネイト (3)モデラ―(デジタル/VR映像) ・企画部門協業での商品コンセプト~デザイナー協業でのアイデア具現化 (4)GUIデザイナー ・企画部門協業での商品コンセプト~デザイナー協業でのアイデア具現化
【必須要件】 ・メーカーでのデザイン領域、企画業務経験者(業界不問) ・メールや会話で英語でのコミニュケーションが可能な語学力(業務推進で必要の為) 【歓迎要件】 ・自動車関連企業でのデザイン領域、企画業務経験者 ・海外勤務が可能な方 ・TOEICスコア700点以上
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
商品企画部 商品企画課にてアシスタントマネージャー職として以下業務をご担当頂きます。 【職務内容】 ・会社と部門戦略に基づく顧客満足を上昇させるプロダクト・オファーの企画のサポート ・実務リーダーとして担当レベルにおける企画案の取り纏め ・市場分析 ・プロダクト・オファーに関する情報収集・市場分析のリードのサポート ビジネスケースの策定 ・トップダウンアプローチを実行するための販売予測の作成のサポート ※商品企画課長をめざせるポジションです(ご希望のキャリアに応じて類似した企画業務へのジョブチェンジの可能性もあります) ※働き方:月8日出社・残りは在宅可、Flex-time、残業月平均20~30H 【風土】上意下達な体制ではなくコミュニケーションが取りやすいフラットな組織です。 【組織構成】マネージャー(商品企画課長)、4名(P3:3名、P1:1名) 【同社の魅力ポイント】 ・運用資産総額約137兆6,392億円と、健全な財務基盤を持っており、欧州で約200年、日本で80年以上積み上げた実績を持つ保険のリーディングカンパニー ・ユニットリンク保険を初めて日本で発売、リーディングカンパニーとして認知度があり、代理店での販売実績では同分野業界1-2位の地位を確立しています。 ・日本の国家課題である医療や老後の資金問題を解決する手段として保険による保障と資産運用が注目されており、そのような環境下で当社のユニットリンクがお客様から選ばれています。 ・夏季休暇制度があり、6月から10月の間の任意の時期に5日間連続で休暇を取得できます。 ・年齢に関係ないフラットな組織で、チャレンジを応援するカルチャーですので、成長したい若手の方にもチャンスが多くある会社です。 【ワークライフバランス】 アクサ生命では、社員一人ひとりが心身両面で健康的に生活し、仕事とプライベートをバランスよく充実させることが、仕事のモチベーションと生産性の向上につながると考え、社員のワークライフバランスの満足度アップに積極的に取り組んでいます。 ■有給休暇・特別休暇 勤続満1年以上の社員には、法定基準を超えた20日の有給休暇に加え、5日間の夏季特別休暇を付与し、全社員が確実に取得できるように奨励しています。 ■在宅勤務制度:アクサ生命の在宅勤務制度は、育児や介護など家庭の事情に関係なく利用できるため、子育て中の社員も気兼ねなく活用しています ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■保険業界での以下いずれかのご経験 ・マーケティング ・商品企画 ・営業企画 ・経営企画 ・本社部門での戦略立案 ※今の市場の状態がどうなっているのか、他社どんな商品展開をしているのか、業界内外の人脈、業界動向や社会情勢等アンテナ感度がある方を歓迎いたします。 ※英語力不問ですが、マネージャーを目指す場合は会議資料作成、他部門との協業で必要になる場面がございます。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
「スマートアグリフードプロジェクト」を始めとした、スマート農業を通して農業という産業全体を変革していくことをミッションとしています。 「作物の高付加価値化」「生産の効率化」をAI・IoT・Roboticsソリューションを用いて達成すべく生産~流通までを「農業全体」として捉え、各セクションでの社内外折衝、流通に関する企画業務を担当頂きます。 実際に生産者へのスマート農業ソリューション導入。生産現場課題と消費市場ニーズの分析。社内の技術開発担当・プロダクト企画担当と力を合わせて、新しいソリューションの生成・サービス化企画。スマート農業で栽培された作物の付加価値が適切に市場で評価されるような流通構築を行う営業活動・マーケティング活動を推進。これらの活動をしていきます。 【具体的な職務内容】 ■農業生産者へのスマート農業ソリューション提案/導入支援/現場運営 ■スマート農業ソリューションを生産現場へ実装する為のサービス企画 ■スマート農業で栽培された農作物の販売企画(商品開発・マーケティング・販売促進) ■スマート農業で栽培された農作物の流通構築(物流構築・受発注構築・販路開拓) ■「スマート農業アライアンス」「スマートアグリフードプロジェクト」に係る業務全般 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかのご経験がある方 ■農業の生産もしくは、研究・普及活動の業務経験 ■農業資材、種苗、機器、ソリューション、いずれかの販売もしくは企画業務経験 【必須資格】 ■普通自動車免許(出張での車の運転機会があるため)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【仕事内容】 ■金融・保険領域を中心としたクライアントに対する、各種コンサルティング案件のプロジェクトデリバリーに従事いただきます。 【業務内容】 ・DXサービスの企画・立案・初期導入支援 ・データ利活用戦略・構想策定支援 ・基幹システム刷新PM、PMO、BA ・営業、オペレーション、IT領域での企画業務支援 ・業務分析支援
【必須要件(MUST)】 <以下のいずれかに該当する方> ◎システム開発経験(目安:累計3年以上) (少なくとも1プロジェクトは最低6ヶ月以上アサインされた経験があり、SIプロジェクトの工程の全体像と、各工程で何を実施するのかを理解していること) ◎コンサルティングファームでの実務経験(目安:累計2年以上) ◎金融業界(保険、銀行、証券、カード等)の事業会社における実務経験(目安:累計3年以上) ◎日本語:ビジネスレベル以上 【歓迎要件(WANT)】 〇SIベンダー、またはコンサルティングファームでのプロジェクトマネジメント経験 ※PMP(Project Management Professional)などの資格保有者はなお歓迎 〇システム構築におけるチームリーダー/サブリーダーの実務経験 〇複数システム間の連携にかかる設計・テストの実務経験 〇SI・その他各種ベンダーなどにおける各種要素技術、開発方法論(アジャイル等)の経験 〇日本語:ネイティブレベル 〇ビジネス英語 【求める人物像】 ・強い当事者意識がある(どんな局面においても「自分ならこうする」というマインドで働くことができる) ・明るさ(前向きに解決する、どうやったらできる?と考えられる) ・オリジナリティ(平均点ではなく、自分らしさ、自分だからできることを追求) ・自分をUpdateする力(プロジェクトでの短期キャッチアップ、自分自身を形成していくアクション)
株式会社キャリアリソース
取り扱い転職エージェント
静岡県
法人向けのクレジットカードの推進として、企画・営業の業務です。 具体的には、法人、市役所等の地方公共団体等に対し、法人カード導入に向けた企画業務です。 企画業務は静岡銀行のカード推進セクションと連携し活動いたします。 営業面では単純なカード契約は静岡銀行の行員が対応しますが、大企業向けや経費精算システムとの連動等、少し高度な案件は直接、当社の営業として対応します。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
クレジットカード会社での営業経験 【求める人物像】 ・新規開拓へ自ら進んで取り組むことができる方 ・協調性の高い方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
◆開発開発品目の実務担当者として、以下の業務を中心に開発薬事業務に加わって頂きます。 ・薬事関連資料(各種当局面談資料、治験届、CTD等)の作成あるいはレビューへの参画 ・新薬申請から承認取得までの薬事対応への参画 ・PMDA・厚生労働省等の規制当局の折衝窓口 各種面談(事前面談・対面助言等)や電話対応での会社側代表として折衝にあたる ・薬事戦略(Regulatory Strategy)の策定への参画 ・薬事分析(Regulatory Assessment)への参画 ・海外子会社(米国ならびに中国)ならびにベンダー(欧州・アジア各国)との協業への参画 ★☆本ポジションの魅力★☆ 当社は薬事戦略を開発戦略の柱の一つとして置き、開発薬事部が非臨床段階から承認申請までの薬事戦略をリード―する主要部署となります。薬事戦略、薬事業務を幅広く携わることが可能であり、海外子会社(米国ならびに中国)ならびにベンダー(欧州・アジア各国)との協業を経験できます。本社が日本にあるため、導入評価における薬事分析等貴重な業務も携わるチャンスがあります。
・大卒以上 ※医学・薬学等、科学領域での学位(修士、博士、Ph.D)があれば尚可 ・医薬品、再生医療等製品あるいは医療機器等の開発薬事領域での実務経験3年以上、かつ、左記を含め、これらの臨床開発領域での実務経験5年以上 ・医薬品開発に関する国内外の規制、ICH、各種ガイドライン等の理解 ・柔軟で高いコミュニケーション能力及び対人折衝能力 ・英語でのコミュニケーション・文書作成能力(メールで業務遂行可能なレベル。TOEIC等のスコア要提出。明確な基準等はなく、選考の際の参考とします) ・コミュニケーション能力の高い方
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
京都府
SCREENグループの健康経営戦略に関する企画・推進担当として、健康経営全般のマネジメントを行っていただきます。 【仕事内容】 ・当社グループの健康経営の中期方針、年度計画の立案 (健康関連指標・データの集計ならびに分析、課題設定、課題解決策の展開を含む) ・各種健康施策の企画・推進、運営 ・事業所毎の健康関連施策の支援 【配属部門】 CSR推進室 14名(内、管理職5名) 健康企画担当は課長と募集要員1名(健康管理運用組織は別にあり) 【募集背景】 健康経営の基盤構築、有効性のあるCAPDサイクルを回す仕組みづくりを進めているため。 【求める経験・能力・スキル】 ・自発的に企画業務を推進できるバイタリティを有する方 ・各階層、各組織と折衝・調整しながら協業できるコミュニケーション能力の高い方 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
健康経営の企画・運営経験がある方 【歓迎条件】 ホワイト500企業での健康経営企画業務 TOEIC:650点以上
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
保険募集代理店に関する企画領域において、経験や適性に応じて以下の業務をおまかせします。 ①代理店手数料担当 ・生命保険代理店の販売手数料に関する企画・運営全般 ・上記に関するシステム開発企画 ②募集コンプライアンス担当 ・新規事業の立上げや新商品販売時における関連法令等の分析、募集ルールの検討 ・募集品質・契約品質の向上に向けた分析、対応策の検討、および経営層への報告 ・代理店点検の企画・運営
【必須要件】 ◆学歴:大卒以上 ◆最適年齢:40代前半まで(35歳以上は即戦力となる経験者のみ) ◆以下のいずれかの経験(年齢に応じた経験年数が必要) ・保険会社における代理店管理(手数料、募集管理、代理店営業など)の経験 ・保険会社における募集コンプライアンスや代理店検査の経験 ・保険会社における各種企画業務の経験 ◆コミュニケーションスキル(多様な専門人材と協力しながらの業務遂行) ◆エクセルスキル(関数等を活用したデータ管理)
株式会社保険キャリア
取り扱い転職エージェント
東京都
グループの日本拠点として、経営・事業戦略立案および実行支援を行う。 世界各国の拠点と連携しながら、 ①事業戦略および新市場/製品参入戦略の立案 ②ビジネスデューディリジェンスの実施 ③事業(再生)計画策定 などを通じて、企業の成長、M&A等のトランザクション、企業再生を支援する。 同社はフィナンシャル・アドバイザリー業務を提供する会計系アドバイザリーファームのリーディングファームです。戦略の策定からディールのオリジネーション・実行、ポストディールの経営統合からシナジー効果の実現、グループ経営およびガバナンスの強化、更には不正リスク対応まで、各分野のプロフェッショナルが有機的に連携し、クライアントの企業価値向上を支援しています。
1. 以下の職務において2年以上の実務経験を有する方。 ‐コンサルティング会社における事業戦略、M&A戦略立案および実行支援業務 (戦略コンサルティングファーム経験者は尚可) ‐アドバイザリー会社でのトランザクションアドバイス、企業再生、PMI(事業統合)などの業務 ‐事業会社及び官公庁での企画業務(特に経営企画)、新規事業の企画・推進などの業務 2. 4年制大学卒以上の学歴(MBA保有者は尚可) 3. ビジネスレベルの英語力(TOEIC 800点以上、海外留学経験、海外就業経験があれば尚可) 4. 一般的なPCスキル(特にPowerPoint、Excelを不自由なく使いこなせる) 5. 論理的思考能力、コミュニケーション能力、チームワーク能力に長けた方
ニューベリービジネスコンサルティング株式会社
送信に失敗しました。